Xより
DAZN、お前流石にいい加減にしろよ!!
— 係長 (@cakari14) November 15, 2023
いくらなんでも酷すぎるだろ!!ク○が!! pic.twitter.com/laQZytSkXe
退会する
↓
退会する理由はなによ?
これらのコンテンツが見れなくなるで?
↓
アンケートに協力してくれ
↓
退会希望の人は電話よろしく
ちなみにチャットで退会しようとしたら年払い契約と一時停止の案内させられた。
— 係長 (@cakari14) November 15, 2023
お得だと思って昔年払いにしたら数ヶ月で見たいリーグが終了したこと今でも忘れてねーからな!!
一時停止も再開が前提で嫌だったのでアカウント削除にしました。
っていうか一回したのはどうしても見たいカップ戦の決勝があったので契約。その後停止したつもりだったのですが引き落としがあってあれ?って思って手続きした次第です。
— 係長 (@cakari14) November 15, 2023
停止に関してはきちんとしたかはうろ覚えです(私が忘れてたんだと思う)
ちなみにチャットはAIではなく人が操作してたっぽい。(名前を名乗ってた)
— 係長 (@cakari14) November 15, 2023
担当者の人怒りをぶつけてしまいすまん。「いい加減早く退会させてください。」とか退会理由を聞かれても「いやです」と答えてしまった。
この記事への反応
・なんで退会ってこんなヘイト買う方法ばっかなんだろ
・こう言うのが更に辞める決意を強くする
・意地でも退会させねーぞってサービス本当に多いよな。そういうサービスには猛烈なペナルティあっていいと思う。
・まあ、退会するのはそういうとこやぞとしか…
・解約のめんどくささが黒にしか見えないグレーすぎる
対策して欲しい
・退会させない手段が巧妙だ…
・これはひどいなー
・これはくそすぎる!
電話しても延々に待たされるパターンしかみえない。
退会させたくないからといって、こういうのは逆効果では?


日本には境界認知の人間が2割はいる
アホはハードをあげたら根を上げて契約を継続する
そういう人はクレジットカードの明細なんて一切見ないし
死ぬまで使わないサービスに月1000円払い続けてくれるネットサービス提供者にとって神様みたいな存在
最初はいいんだがやめる時に10000くらい取られるんだよな。あんなもん2年周期の当月にきっかり退会する奴なんかおらんわけで、規約にジャスト2年の一瞬じゃないと10000取るぞって小さく書いてるんだわ
DAZNは月額3700円ですけどね
蓮舫暇だろおまえ
退会しづらいのは二度と入らない
↓
女「理由は何?私がいなくてやっていけるの?」
↓
女「どこか悪いのか教えて」
↓
女「そう…わかったよ(殺意)」
退会方法が親切で好意的だからまた契約しよう!なんてなるか?
コイツがやろうとしてるのはアカウント削除だから
Obstruction (妨害)
入会や登録の作業を簡単にしておいて、退会や解約については複雑な工程を踏ませてユーザーを惑わせる手法です。悪質なケースでは、電話でしか解約を受け付けず、その電話は繋がらない、といったものも存在します。
この手のダークパターンって違法になったんじゃなかったっけ?
>>16
こういう奴は1ヶ月でまたすぐ解約するから重要じゃない
サブスクってのは何ヶ月も続けて契約するような奴相手の商売だから
DAZNはあり得る
見たいリーグやってる期間だけ契約するとか
黙ってろよゴミクソ
見ないのに金だけ払い続ける馬鹿相手の商売ね。
終了前にメールが来るだけだし
見たいコンテンツが終わったから退会するって奴は退会が簡単なら、別のみたいコンテンツが始まれば再度契約することがあり得る。
こういう不誠実なダークパターンで退会妨害してると、ほかの見たいコンテンツが始まっても
「後が面倒だから、二度とつかうか」
となる。
連れて来てその人が何をするわけでもなく座ってるだけなんだけど連れてくるの
ちょっと笑っちゃった
こんなんで解約を止まる人がいるんかなぁって
面倒と思わせて思い止まらせようとしてんだから効果的だろ
ソニー系列ってそんなんばっかだよ
NUROも2年縛りの更新月以外で退会すると1万円とられるし💩ですわ
何がなんでも辞めるし
なんなら二度と契約してやるかという気持ちになる
それで退会やめるような奴はまずいない。必要ないから解約しようとしてんだから。
無駄にヘイト稼ぐだけだし、こういう不誠実なのはすぐにネットに広まるから自社の評判落とすだけ。
で、こういうのが広まれば新規も再契約も減っていく。
来る者拒まず去る者を追わず。
そりゃトップシェアに躍り出るわ。
仕事の忙しさがマシにさえなればまた入会するからそれまで待っててくれ
中文かハングルか英語で通達しないとこういう企業にまでは届かないからな
日本企業に日本語が通じると思ってる行政はアホ
ワンクリックレベルだから気軽に押せちゃう
退会のほうは諦めてそのままどうぞにしてるだけ
人件費掛かることはとにかくやらなくなったのがネトフリ
不人気Jリーグ抱えて赤字なんだから
Kの法則と同じで絡むだけで破滅が待ってるんだぞ
サブスクとかそういう人多いだろ
長期契約を続けたら割引とかそういうサービスにすれば契約を続ける人も増えるだろ
2年くらい前に値上がりした時に退会しといて良かった
電話しても延々に待たされるパターンしかみえない。
延々とor永遠に
こういう間違いをするバカは退会させなくていい
値上げ後、人減りまくるからシステム変えたのかな。
そのサブスクの利用頻度、観たいコンテンツが継続的に供給されるかどうかだろう?
それらがあれば割引なんかされなくとも加入し続けるって。
解約に電話が必要とか言ってるうちは絶対に再契約しねぇからな
とクレームつけてやったわ
こんなんでイライラしてたら運転とか大変よ
こんなんでイライラしてたら運転とか大変よ
値上げしてサービスも悪くなるとかホントクソ
未だにこんな昭和じみた事を続けてるのかよ。
しかも電話までして退会手続きの書類送るだけっていうな
支払い停止ならそこまで面倒じゃないわ
日本で商売するなら日本語くらい覚えろやハゲ
ちゃんと認知されてるし好意的に受け取られてるのが分かるな
EUとアメリカはな
日本は退会方法の説明義務があるだけ
野球しか興味が無いからあの値段だと高すぎる
わからんのにどうやって叩くん?
って送ったらすぐに解約できたぞ
画像ソース付きのXが記事TOPにあるのにお前のその理屈は無理がありすぎるぞ
今はラグビー推しみたいだけど。
やネ神
何例もあってそれキッカケで公式が謝ったりしてるならわかるけど今の時代なんでもかんでも噛みついてるからこんな不自由になってると思うわ
肝心のスポーツイベントが客離れで空洞化してるのに配信で補おうとして放送権が高騰して客離れが加速
プレミアムが高くなりすぎたんだ
正解:負け組
プレミアムバンダイ
楽天
この3つは退会手続き隠しや複雑化してクッソ面倒だったので二度と使わないと決めてる
たとえ今は改善してるとしても二度と使わない
もっと気軽にINOUTできるようにしないとコア客囲い込みが限界でパンピー顧客を集められない
その辺はネットフリックスのが上手だな
同意。引きとめもあるけど、すごく簡単に退会できる。しかも、契約したデバイスから、TV経由でもTVからできる。
昔から日本の企業はこういうやり方なんよな
特殊な規格で他社を締め出したり、一度買った顧客からさらに搾り取ろうとしたり、解約させないのもいつもの日本的なやり方
で、結果オープンで自由な海外企業の製品(またはサービス)に駆逐される
それを昔から繰り返してるはずなんだけどなぁ…
今はヤクザが日本から脱退させられてる時代なんよな
面白いボケと思っての書き込みなんだろうけど、今は時代が違うんよ
すぐ退会できたよ
何があるのか分からないわけだから
終了日3日前くらいに退会するのがベター
数ヶ月間ずっと払ってた事あって二度と使わないって怒ってたな
マジで糞なとこ多すぎ
結構えぐいと思うんだけど大手とかも普通にやってるし
まあスポーツ中継普段見ないし関わることなさそだけど
ウルトラスマッシュバカで草
まぁ来月には解約するんですけども
退会して欲しくないから
一生払い続けてほしいから
こういうのはマジで逆効果
そういうところの根っこ追いかけると光通信に行きつくのがほんま糞の連鎖やで
その豚ですら見放してるのがいまのDAZNやで
プレミアがスカパーに取られたり、中途半端になってJ以外はほんとダメになった
その癖料金はうなぎ上りや
アカウント自体は残ってるので新規端末の時はログインを気をつけないといけないけど