• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





3Dプリンターなど技術の発展もあり

かなり進みが早くなったサグラダさん。

そろそろできるみたいです





ssasa









この記事への反応



作ってる最中から老朽化のため補修しなきゃ行けないという最悪な現場

完成した姿をみたいです!
見に行った時はまだ完成は何百年先と言われていた…凄い時代


141年って凄い年月。
完成したとたんに一番最初に着工した部分の
老朽化はじまって改修工事にならなことを祈る


10年後に完成…やったー!
完成形を見ることが出来そう。
でもサクラダファミリアは完成したらサクラダファミリアではなくなってしまいそう


あまりに建設期間長く最近出来上がった部分から修復も💦イタチごっこのようですね😱
まだあと❤️10年


成まで10年か
世界で唯一見に行きたい場所だわ





遂にできちまうんだなぁ


B0CLKZYC6Z
山口つばさ(著)(2023-11-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CJRGR3Z5
原泰久(著)(2023-11-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:03▼返信
へ?完成ってあったのかw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:03▼返信
完成してから言え
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:05▼返信
なんか安っぽいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:06▼返信
300年工事中というのが付加価値になってたんじゃないのか?なんか完成したらもったいないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:07▼返信
ピラミッドみたいな公共事業になってんの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:10▼返信
>>1
完成間近に向こうのサヨクが先導して移民に燃やさせる気がする
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:13▼返信
100年以上前から老朽化して改修してます
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:13▼返信
ちなみにスカイツリーが3年8ヶ月で完成したらしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:13▼返信
更地にして1から作ったら5年で出来そうじゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:18▼返信
工事が終わるとどうなる?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:19▼返信
>>9
いわっちのMOTHER2理論
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:21▼返信
4年前まで無許可の違法建築だったってのが面白い
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:23▼返信
M10.0の大地震起きろ!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:23▼返信
>>10
まず落成式ですね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:24▼返信
できちゃだめだろ
いつまでもできねえのが有名なのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:24▼返信
これを残される後世の人達が可哀想な気も
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:24▼返信
資料や設計図がほとんど燃えてるし
勝手に増築もしてるらしいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:25▼返信
10年を間近と言える図太さ
141年も経ってたら新しい箇所作る前に、他の箇所のメンテが必要だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:26▼返信
100年以上前から作った部分を修理しながら作り続けてるってことくらい知らんのか
出来上がったら修理作業だけになるから楽になるだろ
歴史的建築物なんて修理され続けるのは当たり前のことだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:26▼返信
>>9
それな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:26▼返信
>>10
修繕工事がはじまる
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:27▼返信
※18
もう100年以上前から建築と同時にメンテを続けてます
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:27▼返信
中国に任せたら数週間で作ってくれるぞ
数日で壊れるだろうけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:28▼返信
>>19
おまえが俺が知らないことを知らなかったのかって言ってるのと同じレベルの横暴
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:34▼返信
完成していないのに修復と同時進行で悪循環
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:34▼返信
完成するとそれはそれで魅力下がるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:35▼返信
今の建築技術ならすぐに完成させられそうだけどそうもいかんの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:37▼返信
作業員1人でやっているならしょうがない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:38▼返信
完成させちゃうのか
もはや半分くらい未完がアイデンティティみたいなもんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:41▼返信
妥協した点も多々あるんだろな
でも建築費は誰が金出してんの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:43▼返信
むしろ桜田さんは永遠に未完成なのが良かった
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:44▼返信
141年って
各建設会社儲かりまくりだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:46▼返信
※25
そうなんだよな
だからこそ、完成まであと200年どころかもっとかかるだろうと言われてたのに、
あと十年で完成とかありえないほどの早さって言われてるんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:51▼返信
環境テロリストが標的にしそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:51▼返信
横浜駅より先に完成してしまうのか!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:52▼返信
十年後には十年後って言ってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:55▼返信
正式名称はExpiatori ていう重い言葉が付くんか
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:56▼返信
サグラダファミリアすら完成するのにお前らときたら、、、
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:56▼返信
ゴミw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:58▼返信
移民に破壊されそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 06:58▼返信
ホンマなんか?
言ってるだけじゃないんか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:00▼返信
なーに日本には知床・ファミリアがある130年物の
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:03▼返信
カトリックて物質的で見栄えに拘る俗物感がプンプンするわ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:04▼返信
ノートルダムが焼けた後から本気出してそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:10▼返信
宗教悪の象徴やなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:16▼返信
>>6
スペインの左翼ってどんな主義主張?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:18▼返信
完成してもどこが変わったのか分からなそう。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:31▼返信
20年くらい前にふしぎ発見で特集とかあったなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:33▼返信
わりとどーでも良い話題。そもそもの目的が分からないガウディの作品。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:37▼返信
一方で静岡県知事の川勝平太は屁理屈こねてリニアモーターカーの路線の完成を妨害していた。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:41▼返信
完成初日に隕石でも落ちてぶっ壊れんかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:46▼返信
誰が金出してんのこれ
宗教施設?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:51▼返信
間近…?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 07:55▼返信
一生未完成がコンセプトなのに完成させたらダメだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 08:03▼返信
シルバニアファミリーで十分
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 08:07▼返信
10年あるなら、もう1回ぐらい火事になりそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 08:37▼返信
漫画界のサグラダファミリアことHUNTER×HUNTERはいつ完成するんだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 08:43▼返信
サクラダさんはなんであんなに時間かかったの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 08:44▼返信
建設途中の世界遺産ってのが売りなんだから完成したら付加価値なくなるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 08:44▼返信
一回壊して、最初から作れば数年で完成しそうw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 08:47▼返信
>>54
そうなのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:10▼返信
10年後も同じこと言ってそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:20▼返信
ガウディが構想した全体の、まだ入り口部分しか作っていない
真のサグラダファミリアは今の建築部分の左右と背後にさらに巨大な塔が並んで完成するが
その部分の土地が手に入らないため、完全な完成は不可能
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:23▼返信
コンクリートに変えたんだっけ、劣化早くならねーか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:24▼返信
あちこちにある彫刻がまとまりがなくていまいちだと思うんだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:26▼返信
3Dプリンター使うのはちょっと…
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:27▼返信
10年前にも10年後にできるって聞いた気がする。
技術すすんでいつできるかわからないではなくなった10年後にはできるって10年前にも
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:27▼返信

外尾悦郎さん あと10年元気で完成見れるか 見てほしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:31▼返信
もうガウディも居ないんだし無理して作らなくていいだろ
未完成の方が値打ちあるってわかんねーかなあ
これだから平凡な欧米人の感性はゴミ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:32▼返信
10年後
10年後には完成


まるで任天堂のゼルダ、メトロイド
71.投稿日:2023年11月17日 10:34▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:42▼返信
ガウディの感性と全然違うじゃんカワイソス
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:44▼返信
完成した時、任天堂次世代機の生誕祭となる

つまり、Switchはあと10年戦い続けるしか無いという地獄www
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:46▼返信
横浜駅はいつ完成しますか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 10:55▼返信
10年後~
もう後10年で完成するぞ!
※ENDLESS
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:03▼返信
>>46
結局中身はロシアと中国の息のかかった奴らで日本やアメリカと一緒
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:15▼返信
親子三代これで生計立ててるのも多数いるだそうし、公金莫大で利権も凄まじい。
完成したらさつがいされる者が出るほど巨額なお金が動いているんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:25▼返信
横浜駅はまだやってんの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:28▼返信
完成しないから付加価値があったのに・・・
「未だに完成しません!」が売りだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:34▼返信
もうガウディ関係ないけどね
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 12:47▼返信
寄付が集まらないと工事が進められないから時間かかったらしいね
観光客が来るようになったお陰でお金が集まってだいぶ前倒しできたとか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 13:39▼返信
サクラダファミリアが完成すると、
サクラダファミリアの建設が始まる
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 14:03▼返信
桜田家族
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 14:09▼返信
神のご意志に反する
壊さないと
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:29▼返信
ガウディが現状見たらタワークレーンのほうに感動しそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:40▼返信
サグラダファミリアでさえ先が見えたというのに大阪万博ときたらw
間に合わせるにはもうダンボールプレハブくらいしか無いぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 19:08▼返信
もしガウディが完成を見たらコレジャナイ感ハンパなさそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 22:28▼返信
生きてる間に、リニアより先に出来そうとは…
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 23:14▼返信
あと200年は完成しないって昔言われてた気がするんだが
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 23:47▼返信
横浜駅はいつ完成するん?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 02:00▼返信
こんな複雑な尖塔を多数現地で作れるかボケェ!→技術の進歩でプリンターが解決してくれました!
これなら外壁の補修程度はパーツ化した部位を交換するモジュール式でいい
大工が徐々に高齢化で引退してる日本の建設現場もこれくらい進歩してくれればいいのに
現実は非情なんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 05:49▼返信
贖罪もAIにやらせるんか

直近のコメント数ランキング

traq