• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





任天堂の歴史に残るひどい下ネタとして有名な
『スーパーマリオRPG』のマメクリボー

(敵のHP状況を見る技で
敵の考えていることを見れる)




スイッチ版は流石に全部差し替えられただろ
と思いきや・・・


B0C899TFZ9
任天堂(2023-11-16T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません














なおリメイク版では「なにかんがえてるの」に救済措置ありの模様










ピーチのXXX生存確認
あと例の鬼畜隠し箱は取り直せます

















この記事への反応



マメクリボーの考えていること、表現緩和を確認

マリオRPG、何考えてんののパロディが当時のままでちょっと感動する。
なおマメクリボー


じょわ~を消したことにより、マメクリボーの下ネタを公式が認める羽目に……ウッ……

マメクリボー、じょわ~だけ削られてるらしくやっぱりそういう意味合いだったんじゃねーかという答え合わせになってて哀しみつつニコニコしておるよ。あとはクイズのとこのもんぜつむちむちプリンぜめがどうなったか。多分マメクリ同様許されんだろうがどの程度の直しなのか

スーパーマリオRPGの、ハンマーの姿のモンスターが「トン」「テン」「カン」という名前で、「カン」の「なにかんがえてるの」が「アイハカツ」だったのを思い出した。大人になってから「なるほどそういう事ね(笑)」ってなったのよね…






令和にじょわ~は許されなかったけどおマメクリクリはセーフなんだ・・・




B0C7YP2XSD
アトラス(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません















コメント(475件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:01▼返信
じゅんじゅわー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:02▼返信
変態ニシくんを産んだ怪物
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:02▼返信
スクエニ最低だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:03▼返信
64並みのグラフィック
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:03▼返信
栗と栗鼠
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:04▼返信
汁爺はアホ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:04▼返信
さすが任天堂
下ネタ大好き
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:05▼返信
◆マメクリボーの なにかんがえてるの?
「おマメ クリクリ‥ クリッ!じょわ〜」

すまんなゴキちゃん一般人ならこれで嬉れションするくらい常識なんだが???
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:05▼返信
ゲームの内容について語るやつはおらんのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:05▼返信
腐ってたのかな😀?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:06▼返信
スクエニ最低過ぎるだろw
面白いけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:06▼返信
>>9
ほとんど変わらない事がバレるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:08▼返信
ウーマナイザーの代わりにキノコくれるんか…
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:08▼返信
プレステはソフトも売れないしこういう盛り上がる話題がなんもねぇな
狭いコミュニティで任天堂の恨みを語るだけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:08▼返信
おじさんの昔話全集
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:08▼返信
神ゲーすぎやろ・・・
こりゃ確かに当時売れたわけだわ
すげぇ面白い
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:09▼返信
コロナ→フレア

今となっちゃあ配慮する必要ないだろ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:09▼返信
任天堂のゲームの記事しか出ないけどPSは何も無いのかな?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:09▼返信
UIだせぇ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:09▼返信
PS信者もマリオRPGくらいプレイしたやろ?

えっ、子供の頃から信者!?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:09▼返信
櫻井孝宏「🌰と🐿」
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:09▼返信
こんなに愛に溢れたリメイクはねえわなあ・・・ゴキゲーのリメイク見てみ?手抜きゴミリメイクだらけだからw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:10▼返信
ロードもないしすげぇ楽しい
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:10▼返信
んまーたゴキブリ大発狂しちゃうなあwwwww

すまんなゴキブリ またスイッチななd
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:10▼返信
凄えな任天堂は
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:11▼返信
※22
聖剣伝説3

はい論破!
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:11▼返信
すげえすげえ(やってないけど)
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:11▼返信
ポリコレなし!
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:11▼返信
>>27
やめたれwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:11▼返信
変えなきゃいいってもんでもないぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:12▼返信
普段叩いてるスクエニに縋って情けなくないの
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:13▼返信
台詞変えようがマメクリボーという名前の時点でセンシティブな何かを感じるから意味ないやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:13▼返信
ワンダーよりは売れないでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:13▼返信
変態堂
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:13▼返信
リメイクってかリマスターじゃないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:14▼返信
コロナ→フレアは流石に笑ったわ名前そのまんまで良いしフレアにするならクリスタラー戦の赤クリスタルだけにしろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:14▼返信
ニシ豚はがんばってジャンパースカーフ取れよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:14▼返信
当時はフルアタクソガキ戦法だからなにかんがえてるの使わなかったな
使っても意味わからなかっただろうし
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:14▼返信
>>31
普段のスクエニ?今は無きスクエアな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:14▼返信
ゆうなちゃんの実況で見るで^^
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:15▼返信
ゴキブリも懐かしそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:15▼返信
すげぇ・・・スイッチなのにロード時間がない・・・!
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:15▼返信
下ネタで勝ち誇るニシ君
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:16▼返信
………Switchに露出多めなキャラがメインのゲームが大量に出てる理由が理解できた気がする。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:16▼返信
いやPSユーザーでもこれはプレイしてる人多いやろ(SFC版)
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:16▼返信
>>5
グリとグラ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:16▼返信
まぁじょわ~だけ抜けばええやろの精神
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:16▼返信
くっそ寒いメタネタとか下ネタ多いよねウドンテンニ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:16▼返信
スイッチが欲しくなるからやめろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:17▼返信
なんつーかスクウェアといいエニックスといい、子供がやるゲームに下ネタ入れまくってたよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:17▼返信
シレン4以降の図鑑のノリだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:17▼返信
古の呪いって何?白黒映画時代の作品みたいだけれど
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:17▼返信
神ゲー
RPGの頂点
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:17▼返信
ポケモンもそうだが下ネタまみれの下衆な会社が任天堂だ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:17▼返信
※50
当時のゲームクリエイターとかまともな人間のほうが少ないからしゃあない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:18▼返信
※50
昔のゲームは作ってる人がアレだから
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:18▼返信
図鑑はっちゃけすぎだろw
なんかPS1くらいまでのコンプラの緩さがあっていいなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:18▼返信
こんなくだらないネタで興奮する任天堂おじさんは今何歳なの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:18▼返信
スクウェアのスタッフが書いたテキストなわけだけが、よく検閲されなかったなコレ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:18▼返信
ポケモンもそうだがマジで任天堂作品はおっさんのドギツイ下ネタ多いよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:19▼返信
>>49
早く買えよぶーちゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:19▼返信
めちゃめちゃ変わってるけどツボはしっかり押さえてるとかならわかるけど
ほぼそのまま移し替えただけでよくそこまで褒められるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:19▼返信
これは流石のPS信者の俺も神ゲー認定

マジで懐かしいわ・・・延々やってた夏休み思い出す
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:19▼返信
言葉選びのセンスがバハムートラグーンみがあるんだけど開発は時田貴史なの?FF4の曲も使うし
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:20▼返信
>>41
さすがにプレイしたいとは思わんが、懐かしいのはホントそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:20▼返信
>>17
クッパもクパァに名前変えろ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:20▼返信
※60
これはスクウェアの文章だからなあ

まあ許可して発売したのは任天堂ではあるが
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:20▼返信
>>55
しかも20代で他の社会経験無しだからな。今のユーチューバーみたいなタイプが多かっただろう。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:20▼返信
マリオは下ネタワードの宝庫
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:21▼返信
>>1
いつもの任天堂界隈発売されても空気だよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:21▼返信
※68
それでいてアホみたいに金は儲かって持ち上げられたからもう大変よ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:22▼返信
リマスターなアホ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:22▼返信
おっさんホイホイ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:22▼返信
>>63
自演乙
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:22▼返信
実況見てるけどストレスフリーやな
作ったのはスクエニ?
珍しくまともに仕事したな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:22▼返信
こんなクソみたいな記事優先してPSブラックフライデーセール記事にしない豚ブログwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:22▼返信
任天堂下の話ばっかりだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:23▼返信
VIP先生懐かしw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:23▼返信
>>64
FF組以外で暇なやつと、他者からの移籍含む新入社員中心に作ったはず
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:23▼返信
ソニーだったらピーチを黒人にしていただろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:23▼返信
うっわOPめっちゃなついわ
買わんけど実況は見ることにしよう
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:23▼返信
真面目に解説されるよりこういう図鑑のほうが読む気になるから個人的にはアリ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:23▼返信
任天堂はもともとエ.ロゲ売ってたし別になあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:24▼返信
※76
終始セールしててもう誰も気にしてないだろ・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:24▼返信
ヨッシーレースが最難関で他はヌルゲーだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:24▼返信
くっ スイッチを買う理由がまた一つ増えてしまった

結局また俺たちにスイッチを買う理由が増えてしまった

いったいどうすればスイッチを購入することができるんだ!?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:24▼返信
ぶーちゃん絶頂www
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:24▼返信
>>1
いくら任天堂の話題が乏しいからってこんな物突っ込まれても本気で困るわw


本当に大丈夫なの?任天堂
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:25▼返信
※76
すごいよなFF16が7000円で買えるなんて
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:25▼返信
元スーパーファミコンのゲームでロードがないとか言われてもな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:25▼返信
>>84
たれw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:25▼返信
相変わらず任天堂界隈は宗教的で気持ち悪いな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:26▼返信
>>50
当時の少年誌の漫画とか見ても、今じゃNGな下ネタは結構多いと思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:26▼返信
>>9
文字通りの焼き増しフルプライス!!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:26▼返信
>>76
そもそもはちまゲーム以外の記事ばかりだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:26▼返信
ゴキステじゃこーいう爽やかなエ.ロが許されないんか?
そんなんだからPS美少女が逃げるんじゃね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:26▼返信
※90
ちゃんと画質上がってこれなんだから褒めてやろうや
SO2RはPS5でもロードまみれだったからなおさら立派に感じる
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:26▼返信
>>14
決算見てこいよw定期
99.投稿日:2023年11月17日 15:27▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:27▼返信
>>99
ゴキはそんなんすら居ないハードなんか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:27▼返信
>>22
歪んだ愛w
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:28▼返信
これスクウェアが作ったものをコピしたものということ知らないで任天堂スゲ〜ってキめてるのほんと多い
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:28▼返信
※98
決算っつーか周囲の盛り上がりというかさ・・・

まあゴキちゃんがそれで幸せなら何も言わん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:28▼返信
>>100
スイッチングハブしすぎて狂っちゃった?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:28▼返信
ゴキブリは関係ないのにわざわざ記事開くってことはやっぱり気になってんだねw🤭
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:28▼返信
>>96
Switchは脱衣麻雀とか出るくらいだしこれくらい爽やかだわなww
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:28▼返信
黒い任天堂(キャッキャッ)
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:29▼返信
すげー面白かった記憶があるけど流石に昔過ぎて覚えてない
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:29▼返信
>>49
在庫が積み上がってるから早くしろ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:29▼返信
>>105
だよなFF16記事に豚コメ8000超えだもんな🤭
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:29▼返信
マジでロード無くていいわ
やっぱマリオはやる気出すんやな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:29▼返信
>>105
お前らも買ってないくせにwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:30▼返信
マロかわいい
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:30▼返信
肝心のゲーム内容よりもこういう小ネタしか話題にならないリメイクって・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:30▼返信
ロードなしだけがゴキステのアイデンティティだったのに
それすらスイッチに奪われてしまったらもうゴキステ立場ねぇなwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:30▼返信
ロードなしだけがゴキステのアイデンティティだったのに
それすらスイッチに奪われてしまったらもうゴキステ立場ねぇなwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:30▼返信
これはほんとにいい出来だな
開発どこだろう?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:30▼返信
>>111
ゼルダのロードやっぱりイライラしてたんだな🤭
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:31▼返信
また理由増えちゃったなあ今度こそスイッチ買うかもしれないなあ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:31▼返信
マリオRPG楽しいわ
キノコ城がめちゃくちゃ綺麗でびっくりした
レイトレーシング使ってるから床に反射してすげーリアル
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:31▼返信
※114
ゲーム内容が良いのは証明済みだからな
PS信者もプレイしたこと多いだろうから叩けないやろなあ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:31▼返信
>>110
あれはゴキ同士の醜い争いだったってこの前のフロム信者の煽りで結論でただろw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:31▼返信
>>79
なるほど、確かに当時のスタッフ調べたらプロデューサーはFFUSAの藤岡千尋さんで時田さんじゃなかったな
なんかこういう言葉遊びは時田さんのお家芸なイメージがあったから意外だw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:31▼返信
>>115
んじゃSwitch版のホグワーツのロード時間測ってきて
逃げるなよ😘
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:32▼返信
こんなショボグラでロード無し誇ってる豚正気かよ…😅
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:32▼返信
>>97
ん?スチームではロードなんか無かったけど・・・
PS5版ってロードあったの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:32▼返信
これ来年のGOTY決まったかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:32▼返信
※118
レインコードなんて発狂しそうだったわ
やっぱロードなしは最高やなあ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:32▼返信
ありがとう任天堂
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:33▼返信
>>121
今更こんな古いゲーム擦られてもって呆れられてるよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:33▼返信
>>111
ロードあるよ
ワールドマップ出入りに暗転が4秒くらい
気にするほどじゃないけどオリジナルは一瞬だったからさ
あと携帯モードだとキノコ城の街で結構かくつくね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:33▼返信
小さなプレイヤーには分からないから(震え声)
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:33▼返信
>>117
タイトーかな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:33▼返信
※126
あったぞ
つーかPS5でもロードあるのにSteam版がないとは思えんが・・・?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:33▼返信
なんでゴキブリが発狂してるの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:33▼返信
任天堂すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:33▼返信
>>97
なんでそんなウソつくの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:34▼返信
>>115
あつもりもロード糞長だったがな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:34▼返信
>>135
ホグワーツのロード時間まだか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:34▼返信
>>127
😅😅😅
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:35▼返信
>>122
豚の捏造おっつ〜😘
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:35▼返信
>>134
いや無いけど・・・
ああ、開始時のセーブデータ読み込む時のロード時間はあるよ
ほんの数秒だけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:35▼返信
変化度合いがロマサガと変わらんのにあれがリマスターでこれがリメイクってなんで
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:35▼返信
図鑑説明がちょっと風来のシレンを思い出す悪ノリで嫌だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:35▼返信
思い出補正かと思ったけどちゃんと面白いままで安心した
ただバトルのアクション入力がわりとシビアなんよな
俺が老化しただけかw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:35▼返信
ロードあるんだってさ
また豚がエアプ晒しちゃったよ😅
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:35▼返信
温かみのあるグラだな
ほっこりするわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:36▼返信
もっと重量級のゲームでロード時間語れよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:36▼返信
スクエアがやった事にしてるやつw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:36▼返信
>>144
元々テイストはあんな感じだからね
ハンマーブロス2匹に言及してるのは笑ったw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:37▼返信
>>121
良作なのは認めるけど、他にもリメイクやリマスター多いし、食傷気味だわ
FF7だってあれだけ変わってなければやってなかったと思うし、画像もあの程度じゃ、、、
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:38▼返信
※137
いやロードあるよ?
PS5でも街の出入りで3〜4秒暗転するでしょ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:38▼返信
ロードがないとか任天堂の謎技術すげえええ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:39▼返信
>>121
PS5ユーザーだけど普通に楽しんでるw
かいてんシューズ買ったばかりなのに結局おしらせリングつけっぱというね
アクセサリ2枠欲しかったなー
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:39▼返信
>>147
グラの話はするな!ストーリーで勝負するんだよ!
クッパと共闘するとか
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:39▼返信
SO2RはロードなのかわからんけどPS5だろうと街の出入りや戦闘後に3秒の暗転がある
だから一部で何やねんこれって話は出てたわけで
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:40▼返信
>>153
開発アルテピアッツァやで
158.🌰&🐿️投稿日:2023年11月17日 15:40▼返信
ピーチ の しおふき !!
マリオ に こうか は ばつぐんだ !!
                   ▼
マリオ の キノコ が
ぐーんと おおきくなった !!
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:41▼返信
※142
街の出入りや戦闘後も?

まあ本当ならSteam版すげぇなと思うけど・・・

YoutubeにSteam版上げてる人いるか探してみるか
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:42▼返信
ゲージ100%になった時に使えるやつなんでセレクトにしたん?押しづらい
LR同時押しとかで良くなかった?せめてコンフィグつけようや
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:42▼返信
>>152
しねぇよカス
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:42▼返信
任天堂内製じゃなかったwwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:42▼返信
>>159
暗転は暗転だろう
演出だよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:42▼返信
>>58
30過ぎてるけどSFC版世代じゃないから当時下ネタ理解してた人は若くて40くらいじゃないかね
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:42▼返信



オモんなw


166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:43▼返信
エア豚w
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:44▼返信
このリメイクってなんか追加要素あるのか?システム面じゃなくて追加ダンジョンとか追加ボスとか
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:44▼返信
フェブラノヴァマリオヴルァザァーズ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:45▼返信
おまめクリクリってなんですか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:46▼返信
※163
いやいらんねんその暗転・・・

あと今Steam版見てきたけど確かに暗転がPS5より1秒位短いわ

やっぱこれからはSteamにするべきかもしれん
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:46▼返信
マリオとピーチが戦闘メンバーにいる時にマリオになにかんがえてるの?すると出てくるぞ()
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:46▼返信
10時間とかでクリアしてんじゃん
追加コンテンツなしでレベルも30でマックス

これリメイクいらんかったやろ
原作で十分綺麗だったし
わざわざ6000円払うほどじゃねえかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:47▼返信
CERO Dで出せよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:47▼返信
スクエニ内製だったらスクエニが普通に褒められてたリメイク
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:48▼返信
ピーチ姫もおまめクリクリされるとじょわ〜ってなるの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:48▼返信
>>170
そこは前からあった仕様だから勘弁しろとしか言えん
6みたいにシームレスじゃないからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:50▼返信
>>70
お下劣RPG🤗w
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:51▼返信
あんまり盛り上がってないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:51▼返信
アレンジBGMずっと聞いてるとなんかキンハー寄りになったなーと感じる
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:51▼返信
ゴキブリが一番興味津々で食いついてて草
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:51▼返信
やべえ豚がいるw
レイトレ使ってるとかw
そもそもマップカメラ固定のゲームでレイトレとか頭やべえ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:52▼返信
追加要素無いとリメイク認めないって層が一定いるけど
ファンとしては「余計なことするな」が総意じゃねえの
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:52▼返信
>>175
そりゃそうよ
でも本当はピーチだけにおしりが弱点
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:52▼返信
隠し武器でキーブレード(レプリカ)
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:53▼返信
>>180
豚よりプレイしてるからな正直
マリオRPGは初代は世代じゃないが、マリルイ234ペパマリ1dxしてるからお前らよりプレイしてんぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:54▼返信
>>182
本筋外れた所での追加ボスとかくらいは欲しいわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:54▼返信
>>182
まあね
最低限の追加要素しかないから寂しくはあるけど
せめて31以上はボーナス無しで良いからレベルキャップ外してほしかった
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:55▼返信
豆栗君にするとアヘアヘいい夜
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:55▼返信
>>182
流石に新要素がなさすぎるなら出す意味がない
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:55▼返信
そもそもRPGの戦闘でロードがないとか言うけど
RPG作品でロードが気になる作品なんてほとんどねえだろ、今までで箱のラストレムナントとサガスカ位だわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:55▼返信
ちなみに
うちの彼女はクリイキ派です😃
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:56▼返信
豚はプレイしてないからわからんだろうが個人的にマリオRPG系で一番はマリルイ3だわBGMも含めて
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:56▼返信
>>182
ボリューム不足の作品なら蛇足ストーリーとかじゃない限りあったほうが良いでしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:57▼返信
ゴキちゃんPS美少女がみんないなくなっちゃって発狂しちゃってんなwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:57▼返信
おマメクリクリするとどうなるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:57▼返信
>>189
いやあるでしょ
レトロゲーム機引っ張り出さなくていいし
現代機ならロードやフレームレートが改善されるわけで
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:57▼返信
一応リメイクだからクリスタラーだけじゃなく真クリスタラーがいるんか
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:58▼返信
>>195
じょわ〜。ってなります
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:58▼返信
>>190
最近でもSwitch版のSO2Rは酷いもんやぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:59▼返信
細かいところは変わってるしオリジナルの再現も良く出来てる
ただ本体とコントローラーの遅延の影響でアクションコマンドがムズいこれでスパジャンとか無理ゲー
ムービーが入るけどほとんど途中でカクつくのが気になる
リメイクの体ならもう少し変化はほしい気はする
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:59▼返信
ステマ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:59▼返信
ペーパーマリオのほうが面白い
スクエニが関わると下品になるね
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 15:59▼返信
>>190
ロスオデやゼノサーガ2も気になったな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:00▼返信
>>202
つまんないから新作出なくなったね
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:00▼返信
>「キノコ」をもらった。

キノコ?キノコっぽい何か?
意味深
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:00▼返信
>>195
人やテクによっては弄る程度ではジョワらない可能性あるので
ローターを使うのが確実でしょう😃
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:01▼返信
開発は任天堂じゃなくて
オプーナとドリランド開発したアルテピアッツアだぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:01▼返信
>>196
Switchオンラインで出せばいいだけじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:01▼返信
>>196
リメイクと謳うのであれば追加要素や変化は望むわ
現行機に持ってきたいだけならニンテンドーオンラインでスーファミ版を追加でもすればよかった
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:01▼返信
光の表現がすごく綺麗
これがペパマリリメイクのトレーラーで話題になったレイトレーシングってやつかな?
まさかマリオRPGで早くもこの技術が使われているとは
任天堂すげーわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:02▼返信
>>196
残念ながらこのリメイク、ロードもフレームレートも劣化しとります
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:02▼返信
>>86
働け
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:02▼返信
>>203
ロスオデはプレイしてないがヤバイと聞くな
RPGで戦闘が重くてロード入るとかヤバイわな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:03▼返信
>>210
誰も相手にしてくれないからって何度も同じ釣り針投げんな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:03▼返信
>>210
レイトレ使ってねえ上に
任天堂が開発してねえわ
コメント少しはロムれよバカ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:04▼返信
ネタが爺ホイホイじゃねーか・・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:05▼返信
FF16超えてしまうかもしれんな…
まぁ掛けてる制作費が100倍くらい違うしそれはないかぁ!w
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:05▼返信
>>215
そうなの?なんか、ごめん・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:05▼返信
ただのリメイクなんて任天堂が今更提示しないとは思ってたけど
予想以上に凄いのがでてきたな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:05▼返信
>>217
メタスコアはもう超えられそうにない
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:05▼返信
>>90
見た目も殆ど変わらんしな…当時のスクウェアがずば抜けて凄かった証明になるリメイクだな。今?スクエニなんて目も当てられねぇな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:05▼返信
>>210
レイトレーシングが何か理解してないうえにレイトレーシングはもう何年も前から使われてる技術だから今更実装しても凄くはない
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:06▼返信
スーパーマリオRPGのスタッフがスクエニやめて
アルファドリームでマリオルイージRPG作って
アルファドリームが倒産して
任天堂はアルテピアッツアに開発投げるとか、じゃあアルファドリーム助けてやれよ任天堂ハードメインの会社だったんだし
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:06▼返信
まだ3人なんだが戦闘中に入れ替えできるらしいしマロ固定にはならんやろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:06▼返信
これ面白くて友達と何かいもやってたわー懐かしい!
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:06▼返信
でも当時小学生の俺でも下ネタだと分かったんだから今のネットでマセてる小学生なら普通にわかるはずだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:06▼返信
ブッキータワーの扉を開く呪文どうなったのかな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:06▼返信
>>217
FF16より面白いのは間違いない
あれはRPG風映画だからゲーム部分では勝負にならん
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:07▼返信
クリボーをつまんで引っ張るの
結構好きです
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:07▼返信
元ネタがTHEおっさんが考えた下ネタで普通にキモいな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:07▼返信
すげーこと考えるな。
チョニーのせいで規制が強化されたからおマメクリクリは無理だといわれていたのに。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:07▼返信
>>119
君は一生買わないよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:08▼返信
>>230
その不愉快の正体は
お前が童貞または処.女だからだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:08▼返信
これsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:09▼返信
これRPGっていっても道中がマリオ系のアクションマップだからゲームとしてはスゲー短いというか
まあ短くならざる得ないわな
スゲー長くてもだるいだろうし
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:10▼返信
まさかあの有名なオプーナを買わせてやろうのオプーナの開発が
これリメイクとか会社には大仕事だろうな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:11▼返信
すぐステマするやん
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:11▼返信
>>235
元がSFCだしRPG初心者向けの簡単なゲームだったからねぇ
余程の追加要素でもいれんと短いのはしゃーなし
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:11▼返信
レイトレおじさんにマジレスしてしまうのが今のゴキのレベルってわけ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:11▼返信
皮を剥いて直接クリボー😃
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:13▼返信
>>238
個人的にはマリルイ3がすきだわ
初心者向けだが簡単すぎず派手だし
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:13▼返信
マジで何考えてるの(任天堂が)
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:16▼返信
>>222
任天堂のゲーム機でレイトレ動いたら凄いってw絶対動かないけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:16▼返信
公式がこんなことしてるから「マリオの乳で育った」とか宣う変態が生まれちゃったんじゃないの?
ちゃんと謝って
245.投稿日:2023年11月17日 16:17▼返信
このコメントは削除されました。
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:18▼返信



ブーちゃんの会話のオモんなさは異常


247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:19▼返信
まだ下ネタに頼ってんのが笑う、進歩ねぇな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:19▼返信
ゴキって下ネタ言われるとすげえイライラするのな
絶対童貞やろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:20▼返信
任天堂おじいさん👴買わないのに凄いしか言えない
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:20▼返信
>>243
地味にPS4にレイトレ使ってたのあったんだけどな
正直そこまでレイトレこだわる意味はないと思うが、従来のラスタライズ法で細かく光源調整して開発した方が絵作り丁寧だしとは思う
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:21▼返信
>>217
売上は確実にFF16を超えるよ!
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:21▼返信
神ゲー
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:22▼返信
>>248
ジャニーズの件で世界にやべえ下事件投下したんだから少しは自重してくれやって思わねえの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:22▼返信
これの何が楽しいの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:23▼返信
序盤辛くねこれ?
ガード失敗しまくってボスで死にまくるわ
アイテム買い込んだから勝てたけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:23▼返信
>>253
思わないぞ性加害問題とは繋がらないし
童貞に配慮する理由ないやろ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:23▼返信
>>178
今、やってるけどマロがクロコを追うシーンがめっちゃグラ良くて凄い!マロが泣くシーンも映える
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:23▼返信
見事に任天堂おじさんとおばさんしか反応してないのな
いい歳こいてSwitch持ってるとか恥ずかしくないんかね
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:24▼返信
>>249
任天堂おじさん買わないでスゲーと書くけど
PS持ちは何故か任天堂のソフトもプレイしてるから豚さんは迂闊に適当な事書くと嘘ばれる
それの繰り返し
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:25▼返信
※248
横からだけどさぁ
この下ネタは子供向けゲームに相応しいと🐷は思ってるの??
流石に引くんだが
261.投稿日:2023年11月17日 16:25▼返信
このコメントは削除されました。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:25▼返信
久しぶりにやったけどサクサクやれて面白い
そんなガチなゲームじゃないけどそれがまたマリオらしくていいな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:25▼返信
「おマメ クリクリ‥ クリッ!」

任天堂の一般人ならクリいじりくらい当然なんだが???
ゴキは恋愛経験がゲームだけの童貞だから知らないだけでしょ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:26▼返信
>>260
いや今の子供はお前みたいな童貞より進んでるぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:26▼返信
Xにこれの採点してるぶーちゃんおったわ
100点満点で何兆って数字の点数つけてた
そういうとこやぞwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:27▼返信
>>245
コスタ・デル・ソルで水着イベント待ったなし
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:28▼返信
>>260
子供に負けてるおじさん可哀想
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:28▼返信
>>261
これが任天堂ファンかぁ…
頭も子どもなんやね
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:28▼返信
今話題の愛知の東郷町長もそうだけどジジイはしょうもない下ネタ好きやな
それ自体は別にいいんだけど相手もそうだと思ってるから救えない
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:30▼返信
ゴキブリわざわざマリオ記事来てイライラしすぎやろw
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:31▼返信
>>255
何気に一番強いのがハンマーブロスだと思う
直前にセーブポイント無いし1匹だからいけると思ってつっこんだら2匹だし
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:33▼返信
※270
イライラしてるのは遊びもせず懐古でマリオを語ってる豚の方では?
GKに宗教はないから遊んだ上で馬鹿にしてるけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:33▼返信
>>270
してるのはお前らだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:33▼返信
えっちなおマメ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:34▼返信
やらずに褒める豚と遊んだ上で貶すGK、どっちが偉いと思う?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:34▼返信
>>262
最近大作ばかりやってて疲弊してたからたまには任天堂の緩めのゲームもいいわ
ボリューム的にも隅々まで探索しようと思えるから気分が良い
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:35▼返信
>>272
よほどやるゲームないとかじゃない限りは誰もやらんやろ普通…
何の追加もないのにフルプライスはきつすぎる
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:36▼返信
さすがHENTAI国(´・ω・`)プシャアじゃダメなのかん?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:37▼返信
>>275
遊んでるやつには好評じゃん
俺は追加要素なしと聞いて買わないと決めた
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:38▼返信
3Dグラフィックに変更しただけで大した変化もないのにリメイクか
SFC版でいいじゃん
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:38▼返信
さすが任天堂
こういう大人の遊び心も忘れないのが任天堂なんだよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:40▼返信
>>275
今はそういう脳内設定なのか〜w
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:40▼返信
意外とグラが良くなっただけでもやる気になるもんだよ
グラだけとか言ってるぶーちゃんにも気づいてほしいもんだ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:40▼返信
じょわ~を消したことにより前フリの「おマメ、クリクリッ」がよりハッキリした意味を持つようになってしまってるじゃないか…

親御さんがビックリしちゃうだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:41▼返信
>>281
任天堂…「なにかんがえてるの?」
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:41▼返信
この程度のリメイクで騒いでるんか豚くんは
バイオREとかFF7Rでもやったら気絶するんじゃねえの
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:42▼返信
隠し宝箱の場所思ったより覚えてるもんだな
序盤の時限ポイントは結局そのままだったのかな?急いで取ったから確認出来なかった
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:43▼返信
>>270
お前らこそ桃鉄もRPGもあるのになんでこんなところで書き込みしてんの
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:44▼返信
ジャストで全体攻撃になるのは雑魚戦が楽になって
チェインの要素は微妙に蛇足感あるけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:45▼返信
おマメもクリクリも別に禁止用語とかでないし…
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:45▼返信
こんなネタぶっこんでるとか良くも悪くも大らかな時代だったんだな
292.投稿日:2023年11月17日 16:45▼返信
このコメントは削除されました。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:48▼返信
>>178
盛り上がってないのお前の中でだけw
294.投稿日:2023年11月17日 16:51▼返信
このコメントは削除されました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:51▼返信
ちゃんとRPGしてるなー
映画じゃなくてこういうのがやりたかったんだよね
今からでもGOTYにノミネートされないかな?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:51▼返信
こんな内容のものがvita時代に出てたらエ□ゲだなんだってニシ君ぶっ叩いてただろうなぁ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:52▼返信
下ネタ繋がりでバハムートラグーンもリメイクしないかな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:53▼返信
下ネタとパロディーで好き嫌いがはっきり分かれるよな
299.投稿日:2023年11月17日 16:54▼返信
このコメントは削除されました。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:55▼返信
正月に弟の子供がくるからどういう意味かわかる?って聞いてみようかな(´・ω・`)
301.投稿日:2023年11月17日 16:56▼返信
このコメントは削除されました。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:56▼返信
通常ストーリー部分はスカスカ低難易度なのは変わらずっぽいな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 16:59▼返信
下ネタなの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:00▼返信
古いからしょうがないのかな
インディゲーみたい
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:00▼返信
PS5よりロードなくていいな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:00▼返信
もともとうちの家庭が下ネタ禁止というか品良く生きろな家だから下ネタは嫌い
ただやはり家で出来ねえから友人の部屋に頼んで女連れ込んだりすげえめんどくさかったが
やはりこういう物で大っぴらに下品なネタ仕込んで子供にプレイさせるのはどうかと思う、まあガキの頃からネットで見てたけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:01▼返信
こんな品のないゲームだったんかこれ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:02▼返信
>>295
これをちゃんとRPGとして捉えてるの?
何歳だよw
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:03▼返信
いつものだが買わぬ🐷
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:03▼返信
作ってるのスクエニだから任天堂関係ない
311.投稿日:2023年11月17日 17:04▼返信
このコメントは削除されました。
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:09▼返信
マリオではあるけど見た感じスクエニ感半端ないな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:12▼返信
>>310
リメイクの開発はアルテピアッツァだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:16▼返信
XXXを見つけた!マジ?来年FF7リバースあるかも?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:17▼返信
>>213
ロスオデはまだなんとか我慢出来たが、何年か後にやったFF9は無理だった
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:18▼返信
>>313
何だその名前ふざけてんのか
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:21▼返信
>>70
プレステソフトの間違いだろw
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:21▼返信
>>88
毎回大ヒットですまんなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:22▼返信
マロなんて結局ベンチ要員よ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:23▼返信
>>309
50オーバー絵文字大好きゴキw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:25▼返信
>>319
今回強化されてるで
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:26▼返信
どういう意味なの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:26▼返信
>>304
こういう奴がネガキャンして回ってるのがわかった
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:27▼返信
>>302
スカスカとか言ってる時点でな
嫌なら他のRPGやればいいだけなのにこういう奴が1番悪
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:28▼返信
>>311
ボキャ天とか子供ながらによく見てたわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:29▼返信
全てのRPGを過去にするほどの神ゲー
ゴキステ終わった
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:29▼返信
あの時意味が分からなかった子供達も大きくなったということや
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:31▼返信
新しい敵に会うたびに毎回なにかんがえてるの?使うの怠くなってきた
なんでこれコンプ要素にしたし
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:31▼返信
そらリメイクじゃなくてリマスターだから残ってるやろ

任天堂ユーザーって任天堂が出せばなんでもありがたがるって本当だったんだ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:33▼返信
>>323
ああごめん
インディのが綺麗だわw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:34▼返信
他社のリメイクにケチつけて任天堂のリマスターはマンセー
まさに宗教
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:34▼返信
>>311
おとなのボキャ天でおっ〇いぷるんぷるんを見てギルガメで飯島愛のTバックとπ拓見てでトゥナイト2で今月の新作A〇特集とか見てたわw深夜アニメなんかよりよっぽど良かった・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:36▼返信
>>320
ガラケー時代の習慣が抜けないんだろうな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:38▼返信
>>329
文章変えてまで残してあるって話では?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:38▼返信
>>331
小さい子のお使いとか、動物が芸できて「すごいねー」って褒めてるようなもんだと思いだしてきたよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:39▼返信
ぶーちゃん、マリオRPGのリメイクもどきが来たんだからFF7Rはクレクレすんなよ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:42▼返信
>>334
文章いじっただけやろ
他社のやってる「リメイク」みたいに元のゲームを作り直し
じゃなくて元々のゲームを少し綺麗にしたのが任天堂の「リメイク」って言うらしいからな
スクエニやCAPCOMやらSIEが、同じようにリマスターをリメイクって言い張って発売したらアンチコメでいっぱいになるよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:45▼返信
ダイパリメイク基準と言う地中に埋まったハードルを超えれて嬉しそうやね
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:47▼返信
ボスの乳は揺れなくなったな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:48▼返信
えろっ、購入決定!!!
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:53▼返信
>>49
豚なのにまだ買ってないの?まぁ、売れてるって工作してるだけで実際は持ってるやつ少ないもんなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:53▼返信
>>337
まあこの程度でリメイク名乗って欲しくないってのは同意だけど、この話の本筋は変態的メッセージの方だからなw
スケベテキスト手直しする暇あるならそれこそ大胆に「リメイク」して欲しかったわw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:54▼返信
代わりにキノコを渡されるXXXってもうアレしか無いやん
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:54▼返信
マリオがピースできなくなったのには何か理由があるのかな?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 17:55▼返信
さむっ
おっさんこんなので、ニヤニヤしてたのか
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:02▼返信
>>320
ここでよく見るジジイ豚だな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:04▼返信
>>324
FF16をネガキャンしてる豚に言えよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:04▼返信
キモ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:12▼返信
>>329
ラスアスリメイクとかいうくそしょーもないリマスター思い出して下さい
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:15▼返信
ジャギジャギマリオってもう発売されてたんだ
存在感なさすぎてな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:18▼返信
イケなくなってるやん
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:19▼返信
もっと立体的な感じで気合い入れてリメイクしてくれたら見直したけど
リマスターレベルで絵がノッペリしとる
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:20▼返信
FF16を楽勝で抜き去りそう
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:22▼返信
>>326
具体的な感想言ってよ。ガレキンの時も全く同じ褒め方してたがwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:23▼返信
>>353
AmazonではFF16に勝てなかったピクミン4より売れてませんがwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:29▼返信
tんk作ってキャッキャしてたガレキンと言い、任天堂界隈ってしょーもねー下ネタしかねーのな😓
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:31▼返信
クリスタラーまで倒して15時間くらいだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:32▼返信
めちゃくちゃ簡単で親切だな
ぶっちゃけ戦闘はFF16よりおもろいw
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:35▼返信
クソおもろいわやっぱり
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:36▼返信
おニシ ブヒブヒ・・ ブヒッ! FFガ〜。
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:49▼返信
こんな下ネタあったんだ…
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:52▼返信
みてるのショート呪いかかてるZわか世代ばかりみてるね・
今マリオ冒険の視聴数急激にあがてるよ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 18:53▼返信
おマメはクリクリする物です
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 19:05▼返信
なんなんまたにしくんはしごはずされたん
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 19:18▼返信
じゅんじゅわ~
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 19:27▼返信
2023年も任天堂一色の年でしたね。
日本ゲームの歴史がまた任天堂だけで1ページ終わりますw
SONYさん、カイガイカイガイでいいですが、日本人から忘れされてますよ〜

新型もSwitch本体のマリオカラーと大して変わらない売上げで残念でした。
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 19:33▼返信
クリいじりたい
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 19:37▼返信
しれっとコロナ修正されてて草
別にいいだろw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 19:58▼返信
>>366
だから今期売上高2.7兆円差なのか

でも日本語対応のSwitchがなんで中国であんなに出てるんですかねww
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 19:59▼返信
きもちわるい
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:05▼返信
なんか知らんけど任天ゲーの記事って伸びないよな
大半が興味ないのもあるけど
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:06▼返信
>>366
ピクミン4はFF16に負け、過去最高()の終ワンダーはスパイダーマン2に負け、ティアキンもGOTYならずBG3に負けwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:09▼返信
>>368
コロナあったなーw
修正されてるのかよwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:11▼返信
ピクミン4って日本で100万くらい売れてなかった?
それで世界ではFF16に負けてるの?どゆこと?1.3億VS4000万とは・・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:11▼返信
この手のネタを当時の任天堂は凄く嫌ってた事に関して
令和になってスクウェアは理解できたのかな…出来たと信じたい
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:13▼返信
※374
ピクミン4は国内だけで250万売り上げだからFF16の世界累計より売れてるよ
FF16の300万本のほとんどが出荷本数だぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:14▼返信
でも画面構成が何も変らんリメイクだな
絵をそのまま綺麗にしただけ
リマスターと何が違うのって話
FF7とまでは言わないけどせめて聖剣3リメイクくらいは作りなおせと
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:15▼返信
※361
下ネタだけじゃなくて引くレベルのネタ満載だよ…任天堂から怒られても結構残ってる
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:16▼返信
>>376
ピクミンは累計261万本でFF16以下だよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:17▼返信
※377
聖剣伝説3はあそこまで頑張って作り直してんのに世界累計100万本しか売れなかったから失敗作だし
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:18▼返信
※379
ピクミン4は販売本数だけど
FF16は出荷本数なだけで「販売本数」では無い
まだ在庫として売れ残ってる
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:19▼返信
>>376
嘘しかつけないなら諦めろよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:21▼返信
せめて声は入れたら?こんなんリマスターだよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:21▼返信
※382
ここまで説明して解らないならお前にはもう何も言う事は無い
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:22▼返信
※安価という新しい任豚のキャラクターが増えたのか?w
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:22▼返信
>>381
逆や逆
オンライン関係任天堂自体が把握できてないのにピクミンだけ販売本数把握できてるわけないやん
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:23▼返信
※382
『FF16』発売から約1週間で全世界累計販売本数300万を突破。パッケージ出荷本数とダウンロード版販売本数の合計

↑で検索して見ろ、それがFF16の答えだから
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:24▼返信
>>381
まずDLでも売れるからPSソフトのパケはそんなに出荷しない
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:24▼返信
マメクリじょわ~とか全然覚えてなくて見た瞬間笑った
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:24▼返信
>>384
そりゃ嘘なんて理解できねーからな
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:24▼返信
※386
あー話が通用しない訳だw
理解出来る知能も無いなら黙ってた方が身の為だぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:25▼返信
パッケージ版が大きな利益を生む事を知らないヤツは黙ってろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:25▼返信
おまめクリクリで喜ぶニシくん草
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:25▼返信
>>391
※安価という新しい任豚のキャラクターが増えたのか?w
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:26▼返信
>>392
お前の世界だとそうなのか
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:26▼返信
>>387
ファミ通見ればいいの?w
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:27▼返信
>>387
安価間違ってない?
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:27▼返信
>>392
存在しない事実なんて知るわけないじゃん
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:28▼返信
ニシくんマリオの記事なのにまたFFの話してるじゃんww
絶対マリオやってないでしょwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:30▼返信
>>399
相当トラウマなんだろうなFFがw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:30▼返信
>>399
スイッチ版ホグワーツもぜんぜんやってる奴の感想なかったな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:30▼返信
FF16の話したらいっつも話がループしてんの笑う。𓃟は頭悪いからなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:32▼返信
>>400
あんなに待望してたマリオの話題なのに
いざ蓋を開ければ「FFガー!!」しかいないwww
こりゃマリオ買ってないなwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:32▼返信
ピクミン4→261万本
FF16→300万本

そんなに負けたのが悔しかったんだなwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:33▼返信
任天堂リメイクって何でこんなのばかりなの?
ダイパもクソだしさあ
マリオもファミコン時代の2Dマリオの焼き直しみたいなのばっか出すし
3Dマリオなんかswitchで1本しかでてねえじゃん
もう何年目よ?switch
子供向けとは言えもっと時代相応に作ってくれよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:33▼返信
じょわ~を修正したって事は開発もイミ分かってたんだなって思う
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:34▼返信
>>399
クリスマスもお正月もFF16ガー言いそうw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:36▼返信
俺ゴキだけどマリオRPGはこれくらいレトロリメイクで良いと思うよ
夢島も良いリメイクだと思うし、無理に等身あげてクオリティ下げるより
レトロに仕上げた方が正解かもしれんぞ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:38▼返信
>>401
あれをホグワーツって呼びたくない
渡り廊下全撤去とかホグワーツである意味すら薄れてる
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:38▼返信
>>407
もう半年になるのにww
こっちはクリア済みでDLC出るまで次のゲームで遊んどるがなww
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:39▼返信
※404
豚の中ではピクミンの勝利らしいよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:39▼返信
任天堂が変更しないのはスクエニがすごいからだよ
オリジナルのままで名作だからわざわざ変更しなくていいじゃん
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:40▼返信
テイルズもスイッチ版でるやろな
バンナムも業績不振だし
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:41▼返信
基本的なところはあまり変わらないので昔の感覚でプレイできるけど、アクションコマンドの感覚は少し変わってる
ジャストで全体攻撃になるのが嬉しい
こういうのでいいんだよっていうRPG
ただワールドマップに移る時のロード時間は少し気になるし、BGMはSFCの方がいい
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:42▼返信
>>413
はい、テイルズオブシンフォニア
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:42▼返信
>>415
アライズだよ
何誤魔化してんだよ
怖いのか?発表されるかも知れないから
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:43▼返信
>>409
読み込みのためとはいえホグワーツの構造が変わるのはダメだよなぁ
もうホグワーツじゃない
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:44▼返信
クリスマスって任天堂なんかあったっけ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:45▼返信
>>418
DQモンスターズ3
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:46▼返信
>>416
されねーよバーカ
それともまた超劣化版ほしいのか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:47▼返信
>>418
アーニャ
あとはなんかインディーゲーとか
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:47▼返信
>>420
あーびびっててかわいいw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:49▼返信
>>422
物理的に出せないもんにビビってどうすんだよw
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:55▼返信
>>408
ただレトロに仕上げた代物に普通は需要が
ない
任天堂信者ぐらいだぞ付き合うのって
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:58▼返信
>>422
ヴェスペリアもシンフォニアもパックで出せなかったし、任天堂ユーザー買わなかったのに
最新作のアライズが出るわけないやん
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:00▼返信
1996年当時なんてコンプラという言葉すらなかったんじゃないの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:00▼返信
ライン川くだりまで進めたけどまあリメイクというよりリマスターだね
20年ぶりくらいにプレイしてるのに内容結構覚えてて草
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:00▼返信
1996年ってプレステが普及し始めた頃か?
バイオ発売したの同時期だし
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:04▼返信
原作はスクウェア製だろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:07▼返信
>>18
ただのステマ依頼なんだけどwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:09▼返信
もともと3D風に作ってあったのを3Dにしただけだからな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:11▼返信
じゅんじょわ〜
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:22▼返信
ニシ「クリ...クリクリ...じょわ~」
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:23▼返信
>>8
ぶーちゃんゴメン
コレは今まで知らなかったわ・・・😅

ぶーちゃんは今までFFでライブラした敵を全て覚えている?🤔
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:25▼返信
>>17
某共産国は「戴冠式」にまで
ケチつけそうだな🤔
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:30▼返信
ニシくん何考えてるの?(頭完全におかしいだろコイツら)
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:30▼返信
別にコロナに何も問題なくねぇ?
中国への配慮?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:32▼返信
改変したことで下ネタだったことが確定してしもうた
きっしょお
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:33▼返信
実況者がやってるの観たけど、ボイスもないしなんのひねりもない戦闘だし流石にSFCのゲームそのままはキツそうだったよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:35▼返信
マリオって映画以外で喋れないじゃん
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:39▼返信
ライブアライブのリメイクはフルボイスだったのにマリオときたら手抜きリメイクか
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:41▼返信
映画の声優に声付けてもらえばよかったのにね
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:54▼返信
>>441
マロの登場ムービーが音声無しの字幕だけでPS4版ドラクエ11思い出したw
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 21:58▼返信
現代人はボイス無しムービーは配信者の演技力を見て楽しむんやで
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 22:08▼返信
100時間ぐらいは遊べるくらい中身は充実してるの?
ワンダー、ピカチュウと直ぐに終わるゲームばかりだったからさ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 22:27▼返信
クリシコ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 22:38▼返信
勢いでやった30年前の悪ノリなんて気恥ずかしくてしょうがないのにな
まあリメイク?だからバッサリ切るわけには行かないのは分かるが
それで盛り上がる層って理解できない
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 22:38▼返信
飽きる
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 22:46▼返信
マリ乳とクリじょわが揃っちゃう任天堂
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 22:47▼返信
>>429
今は完全任天堂IPだよw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 00:37▼返信
いや~当時と全く同じで最高だったわ~
無駄に改変しないところに愛を感じるね
バイオとかFFはもう別物じゃん
オリジナルを無かったことにしたいんだろうね
452.投稿日:2023年11月18日 01:21▼返信
このコメントは削除されました。
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 02:31▼返信
マメクリボーのネタとか特に何も考えてないだろうと思ってたけど
技がコロナで今回フレアになったのも狙ってそうな率が高まった気がする
コロナは亀〇のカリ部分も意味するし、フレアもある種同じ意味を持ってるんだよな
まぁコロナウイルスに配慮して同じような火属性っぽい名前にしたとも考えられない事もないが
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 03:44▼返信
オリジナルと内容全く同じだからSFC版の価値が一切無くなったな
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 06:22▼返信
>>318
サードソフト盛るとその分ありもしないロイヤリティ払わんといかんし、絶対に山下暴露のようなことはさせないように圧かけないといけないから大変なんだわな
故にファースト盛るんだけど
遂に実際はファーストポケモン入れて九割を軽く越えるというありえない数字になった。
元の数字÷サード率なんだからどう頑張ってもPSサード売り上げに勝てる道理もないw日本でもなw
馬鹿は勝ってたと思ってました🤪?w
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 06:23▼返信
>>14
怪しい擁護いれないからなw過疎ソフトに擁護投稿しまくるの任天堂以外ある?w
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 06:25▼返信
>>403
いくらクズでも豚ならマリオRPGのエミュくらいはプレイしたことあるからねえw
そんですぐやめたんだろw
で、動画で続きを見たw
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 06:27▼返信
>>405
オリジナル作ってたとこもうないからそりゃそうだw残骸弄んでるだけだからw
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 06:29▼返信
>>422
また欲しがって、爆死させるんやろなあ?w
サードも迷惑でしかねえよw
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 06:30▼返信
>>423
命賭けてから言ってくださいwww
出来ませんよねえ?w
所詮は確信もない腰抜け間抜け野郎の癖に強がるなよw
見え見えだぜ?wwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 06:34▼返信
>>441
別に声当てても良かったよな?
やはり声当てるとアジア密輸の妨げになるからか?www
発禁のはずなのに中国語喋るマリオ封入しないとだからねえw
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 06:38▼返信
>>442
マリオの声やっぱあわねえと思うわ
マリオは老獪か小狡いジジイなイメージの声優のがよく似合う
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 06:40▼返信
>>451
オリジナル死ぬまでやればいい
ちゃーーーんとそっちにもそれならあるw
今まで生きてて、待ってた褒美がそれで良かったなw
それでおしまいだからこの先の豚生は無意味だよんwお前の豚生完結!wwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 09:24▼返信
ひどいそう言う意味だったなんて知りたくなかった!
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 09:50▼返信
>>451
お前がエアプなだけじゃんwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 09:51▼返信
>>460
論破されてから書き込むのがそれってwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 09:53▼返信
マリオRPGのすぐあとにFF7が出たらしいけど
本当にマリオ話題になったん?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 09:54▼返信
>>453
多分FFにフレアがあるから似たような別の言葉にしたんだろ

今回フレアにしたってことはそういう工夫とかどうでも良くなってるわけで
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 10:29▼返信
マリオRPGちょこっとやってみたけど

絵をきれいにしただけのレトロゲーなんだなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 13:36▼返信
>>467
当時はFF一色だったな
マリオRPGなんて出たのも気付かなかった
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 22:09▼返信
>>344
海外では侮辱する意味合いになるらしいから
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 22:11▼返信
>>316
ドラクエの開発もそこと同じなんだけど?
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:24▼返信
戦闘中メンバー入れ替えいつでも出来るし、マロちょっと出すくらい余裕やん
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 11:26▼返信
オリジナルから変えても文句
オリジナルを尊重しても文句
そりゃYouTubeのコメ欄日本だけ封鎖されるわ
475.ネロ投稿日:2023年11月28日 09:23▼返信
墾田永年私財法となんでんかんでん社長アホって似てるよな🌈

直近のコメント数ランキング

traq