任天堂の歴史に残るひどい下ネタとして有名な
『スーパーマリオRPG』のマメクリボー
(敵のHP状況を見る技で
敵の考えていることを見れる)
スーパーマリオRPGがリメイクとのことですが、マメクリボーのコレもちゃんとリメイクするんですかねこれ pic.twitter.com/qZcQAOZkk9
— ルロルロ (@murasakikagamin) June 21, 2023
スイッチ版は流石に全部差し替えられただろ
と思いきや・・・
みんな気になっているであろうマメクリボーのなにかんがえてるの #スーパーマリオRPG #SuperMarioRPG #NintendoSwitch pic.twitter.com/m9TOA6uDTr
— kozeni🇯🇵 (@kozeni_wakfu) November 17, 2023
【朗報】マメクリボー、ちょっとだけ抗う pic.twitter.com/BnQ7lu7Bdz
— 刺身 (@sashimi_usdx) November 16, 2023
【リメイクスーパーマリオRPG】の敵関連の主な訂正
— えいぷり (@08eipri08) November 17, 2023
◆マメクリボーの なにかんがえてるの?
「おマメ クリクリ‥ クリッ!じょわ~」
↓
「おマメ クリクリ‥ クリッ!」
◆敵専用のスペシャル技
コロナ(SFC)
↓
フレア(SFC)#スーパーマリオRPG #マリオRPGリメイク #マリオRPG #マリオ
なおリメイク版では「なにかんがえてるの」に救済措置ありの模様
これは「なにかんがえてるのコンプのためにマロ強制ではないですよ」と解釈していいのかな、もうすぐ四人目だし #スーパーマリオRPG #SuperMarioRPG #NintendoSwitch pic.twitter.com/POHUhpUPZo
— 無頼庵 ⋈ (@senshiBuraian) November 17, 2023
モンスターリストのなにかんがえてるの済キャラにわざわざチェックマークが付くってことは
— くっすん (@kussun_tw) November 16, 2023
後々なにかしらの救済措置があって後からでも取り返せるって事じゃろ?
私は任天堂を信じるよ!
(だってボス戦にマロ必須とかあり得んじゃろ!)#スーパーマリオRPG pic.twitter.com/WCqc01MjUa
マリオRPGリメイク敵キャラ図鑑説明酷すぎない?
— 一際 けんちん(お絵描きゲーム) (@snowpowder198) November 17, 2023
#スーパーマリオRPG pic.twitter.com/Av9opNbABO
ピーチのXXX生存確認
あと例の鬼畜隠し箱は取り直せます
ピーチのXXX生存確認。ピーチ可愛いね。#スーパーマリオRPG #SuperMarioRPG #NintendoSwitch pic.twitter.com/vNF7rtGtb1
— みるねる (@Miruneru_Draw) November 16, 2023
あと数時間でマリオRPGリメイクがプレイできるようになるわけだけど、この隠し宝箱はやっぱりあるんだろうなあ。最初のこのタイミングしか取るチャンスがない鬼畜設定。#マリオRPG pic.twitter.com/qVjrrONEW4
— sakamasa🍁 (@sakamasa1021) November 16, 2023
マリオRPG、例の鬼畜隠し箱健在で草 pic.twitter.com/LgUKM77ufk
— オタコンドリア (@gisuneko08MS) November 16, 2023
初回隠し宝箱取り逃してた人も安心 #スーパーマリオRPG #SuperMarioRPG #NintendoSwitch pic.twitter.com/0x8CM1jRMu
— コンノトヒロFANBOX (@tohirokonno) November 16, 2023
時代背景込みのメタ発言しやがる#マリオRPG pic.twitter.com/vr2KTTIygW
— シン・魂斗羅 (@kintamauee) November 16, 2023
マリオRPG、セーブ画面で10回以上いいえを押し続けてから上書きするとマリオが激おこになる裏技がSFCの当時のまま残ってて感動しちゃった。。。
— まい (@brncross_0831) November 16, 2023
まだ何も始まってないのに、随所でずっと感動してて先に進まない。#マリオRPG #SuperMarioRPG pic.twitter.com/OlaGyF9nTa
この記事への反応
・マメクリボーの考えていること、表現緩和を確認
・マリオRPG、何考えてんののパロディが当時のままでちょっと感動する。
なおマメクリボー
・じょわ~を消したことにより、マメクリボーの下ネタを公式が認める羽目に……ウッ……
・マメクリボー、じょわ~だけ削られてるらしくやっぱりそういう意味合いだったんじゃねーかという答え合わせになってて哀しみつつニコニコしておるよ。あとはクイズのとこのもんぜつむちむちプリンぜめがどうなったか。多分マメクリ同様許されんだろうがどの程度の直しなのか
・スーパーマリオRPGの、ハンマーの姿のモンスターが「トン」「テン」「カン」という名前で、「カン」の「なにかんがえてるの」が「アイハカツ」だったのを思い出した。大人になってから「なるほどそういう事ね(笑)」ってなったのよね…
本日、Nintendo Switch版『スーパーマリオRPG』がついに!ついに!!発売になりました。あの頃の気持ち&そしてフレッシュな気持ちで全曲のアレンジを担当させて頂きました。制作陣の愛が詰まりまくっています。是非是非初めての方もあの頃遊んでいた方も遊んで頂けると嬉しいです🍄 #スーパーマリオRPG pic.twitter.com/iQJReKUMAV
— Yoko Shimomura|下村陽子 (@midiplex) November 16, 2023
スーパーマリオRPGを今日やる方々に古の呪いをかけてやる! pic.twitter.com/P3fOplHosn
— どんぐり陸士長 (@Dongurihou) November 17, 2023


下ネタ大好き
「おマメ クリクリ‥ クリッ!じょわ〜」
すまんなゴキちゃん一般人ならこれで嬉れションするくらい常識なんだが???
面白いけど
ほとんど変わらない事がバレるだろ
狭いコミュニティで任天堂の恨みを語るだけ
こりゃ確かに当時売れたわけだわ
すげぇ面白い
今となっちゃあ配慮する必要ないだろ?
えっ、子供の頃から信者!?
すまんなゴキブリ またスイッチななd
聖剣伝説3
はい論破!
やめたれwww
使っても意味わからなかっただろうし
普段のスクエニ?今は無きスクエアな?
グリとグラ?
RPGの頂点
当時のゲームクリエイターとかまともな人間のほうが少ないからしゃあない
昔のゲームは作ってる人がアレだから
なんかPS1くらいまでのコンプラの緩さがあっていいなw
早く買えよぶーちゃん
ほぼそのまま移し替えただけでよくそこまで褒められるな
マジで懐かしいわ・・・延々やってた夏休み思い出す
さすがにプレイしたいとは思わんが、懐かしいのはホントそう
クッパもクパァに名前変えろ!
これはスクウェアの文章だからなあ
まあ許可して発売したのは任天堂ではあるが
しかも20代で他の社会経験無しだからな。今のユーチューバーみたいなタイプが多かっただろう。
いつもの任天堂界隈発売されても空気だよな
それでいてアホみたいに金は儲かって持ち上げられたからもう大変よ
自演乙
作ったのはスクエニ?
珍しくまともに仕事したな
FF組以外で暇なやつと、他者からの移籍含む新入社員中心に作ったはず
買わんけど実況は見ることにしよう
終始セールしててもう誰も気にしてないだろ・・・
結局また俺たちにスイッチを買う理由が増えてしまった
いったいどうすればスイッチを購入することができるんだ!?
いくら任天堂の話題が乏しいからってこんな物突っ込まれても本気で困るわw
本当に大丈夫なの?任天堂
すごいよなFF16が7000円で買えるなんて
たれw
当時の少年誌の漫画とか見ても、今じゃNGな下ネタは結構多いと思う
文字通りの焼き増しフルプライス!!!
そもそもはちまゲーム以外の記事ばかりだろ
そんなんだからPS美少女が逃げるんじゃね?
ちゃんと画質上がってこれなんだから褒めてやろうや
SO2RはPS5でもロードまみれだったからなおさら立派に感じる
決算見てこいよw定期
ゴキはそんなんすら居ないハードなんか?
歪んだ愛w
決算っつーか周囲の盛り上がりというかさ・・・
まあゴキちゃんがそれで幸せなら何も言わん
スイッチングハブしすぎて狂っちゃった?
Switchは脱衣麻雀とか出るくらいだしこれくらい爽やかだわなww
在庫が積み上がってるから早くしろ!
だよなFF16記事に豚コメ8000超えだもんな🤭
やっぱマリオはやる気出すんやな
お前らも買ってないくせにwww
それすらスイッチに奪われてしまったらもうゴキステ立場ねぇなwwww
それすらスイッチに奪われてしまったらもうゴキステ立場ねぇなwwww
開発どこだろう?
ゼルダのロードやっぱりイライラしてたんだな🤭
キノコ城がめちゃくちゃ綺麗でびっくりした
レイトレーシング使ってるから床に反射してすげーリアル
ゲーム内容が良いのは証明済みだからな
PS信者もプレイしたこと多いだろうから叩けないやろなあ
あれはゴキ同士の醜い争いだったってこの前のフロム信者の煽りで結論でただろw
なるほど、確かに当時のスタッフ調べたらプロデューサーはFFUSAの藤岡千尋さんで時田さんじゃなかったな
なんかこういう言葉遊びは時田さんのお家芸なイメージがあったから意外だw
んじゃSwitch版のホグワーツのロード時間測ってきて
逃げるなよ😘
ん?スチームではロードなんか無かったけど・・・
PS5版ってロードあったの?
レインコードなんて発狂しそうだったわ
やっぱロードなしは最高やなあ
今更こんな古いゲーム擦られてもって呆れられてるよ
ロードあるよ
ワールドマップ出入りに暗転が4秒くらい
気にするほどじゃないけどオリジナルは一瞬だったからさ
あと携帯モードだとキノコ城の街で結構かくつくね
タイトーかな?
あったぞ
つーかPS5でもロードあるのにSteam版がないとは思えんが・・・?
なんでそんなウソつくの?
あつもりもロード糞長だったがな
ホグワーツのロード時間まだか?
😅😅😅
豚の捏造おっつ〜😘
いや無いけど・・・
ああ、開始時のセーブデータ読み込む時のロード時間はあるよ
ほんの数秒だけど
ただバトルのアクション入力がわりとシビアなんよな
俺が老化しただけかw
また豚がエアプ晒しちゃったよ😅
ほっこりするわ
元々テイストはあんな感じだからね
ハンマーブロス2匹に言及してるのは笑ったw
良作なのは認めるけど、他にもリメイクやリマスター多いし、食傷気味だわ
FF7だってあれだけ変わってなければやってなかったと思うし、画像もあの程度じゃ、、、
いやロードあるよ?
PS5でも街の出入りで3〜4秒暗転するでしょ?
PS5ユーザーだけど普通に楽しんでるw
かいてんシューズ買ったばかりなのに結局おしらせリングつけっぱというね
アクセサリ2枠欲しかったなー
グラの話はするな!ストーリーで勝負するんだよ!
クッパと共闘するとか
だから一部で何やねんこれって話は出てたわけで
開発アルテピアッツァやで
マリオ に こうか は ばつぐんだ !!
▼
マリオ の キノコ が
ぐーんと おおきくなった !!
街の出入りや戦闘後も?
まあ本当ならSteam版すげぇなと思うけど・・・
YoutubeにSteam版上げてる人いるか探してみるか
LR同時押しとかで良くなかった?せめてコンフィグつけようや
しねぇよカス
暗転は暗転だろう
演出だよ
30過ぎてるけどSFC版世代じゃないから当時下ネタ理解してた人は若くて40くらいじゃないかね
オモんなw
いやいらんねんその暗転・・・
あと今Steam版見てきたけど確かに暗転がPS5より1秒位短いわ
やっぱこれからはSteamにするべきかもしれん
追加コンテンツなしでレベルも30でマックス
これリメイクいらんかったやろ
原作で十分綺麗だったし
わざわざ6000円払うほどじゃねえかな
そこは前からあった仕様だから勘弁しろとしか言えん
6みたいにシームレスじゃないからな
お下劣RPG🤗w
レイトレ使ってるとかw
そもそもマップカメラ固定のゲームでレイトレとか頭やべえ
ファンとしては「余計なことするな」が総意じゃねえの
そりゃそうよ
でも本当はピーチだけにおしりが弱点
豚よりプレイしてるからな正直
マリオRPGは初代は世代じゃないが、マリルイ234ペパマリ1dxしてるからお前らよりプレイしてんぞ
本筋外れた所での追加ボスとかくらいは欲しいわ
まあね
最低限の追加要素しかないから寂しくはあるけど
せめて31以上はボーナス無しで良いからレベルキャップ外してほしかった
流石に新要素がなさすぎるなら出す意味がない
RPG作品でロードが気になる作品なんてほとんどねえだろ、今までで箱のラストレムナントとサガスカ位だわ
うちの彼女はクリイキ派です😃
ボリューム不足の作品なら蛇足ストーリーとかじゃない限りあったほうが良いでしょ
いやあるでしょ
レトロゲーム機引っ張り出さなくていいし
現代機ならロードやフレームレートが改善されるわけで
じょわ〜。ってなります
最近でもSwitch版のSO2Rは酷いもんやぞ
ただ本体とコントローラーの遅延の影響でアクションコマンドがムズいこれでスパジャンとか無理ゲー
ムービーが入るけどほとんど途中でカクつくのが気になる
リメイクの体ならもう少し変化はほしい気はする
スクエニが関わると下品になるね
ロスオデやゼノサーガ2も気になったな
つまんないから新作出なくなったね
キノコ?キノコっぽい何か?
意味深
人やテクによっては弄る程度ではジョワらない可能性あるので
ローターを使うのが確実でしょう😃
オプーナとドリランド開発したアルテピアッツアだぞ
Switchオンラインで出せばいいだけじゃん
リメイクと謳うのであれば追加要素や変化は望むわ
現行機に持ってきたいだけならニンテンドーオンラインでスーファミ版を追加でもすればよかった
これがペパマリリメイクのトレーラーで話題になったレイトレーシングってやつかな?
まさかマリオRPGで早くもこの技術が使われているとは
任天堂すげーわ
残念ながらこのリメイク、ロードもフレームレートも劣化しとります
働け
ロスオデはプレイしてないがヤバイと聞くな
RPGで戦闘が重くてロード入るとかヤバイわな
誰も相手にしてくれないからって何度も同じ釣り針投げんな
レイトレ使ってねえ上に
任天堂が開発してねえわ
コメント少しはロムれよバカ
まぁ掛けてる制作費が100倍くらい違うしそれはないかぁ!w
そうなの?なんか、ごめん・・・
予想以上に凄いのがでてきたな
メタスコアはもう超えられそうにない
見た目も殆ど変わらんしな…当時のスクウェアがずば抜けて凄かった証明になるリメイクだな。今?スクエニなんて目も当てられねぇな
レイトレーシングが何か理解してないうえにレイトレーシングはもう何年も前から使われてる技術だから今更実装しても凄くはない
アルファドリームでマリオルイージRPG作って
アルファドリームが倒産して
任天堂はアルテピアッツアに開発投げるとか、じゃあアルファドリーム助けてやれよ任天堂ハードメインの会社だったんだし
FF16より面白いのは間違いない
あれはRPG風映画だからゲーム部分では勝負にならん
結構好きです
チョニーのせいで規制が強化されたからおマメクリクリは無理だといわれていたのに。
君は一生買わないよ
その不愉快の正体は
お前が童貞または処.女だからだな
まあ短くならざる得ないわな
スゲー長くてもだるいだろうし
これリメイクとか会社には大仕事だろうな
元がSFCだしRPG初心者向けの簡単なゲームだったからねぇ
余程の追加要素でもいれんと短いのはしゃーなし
個人的にはマリルイ3がすきだわ
初心者向けだが簡単すぎず派手だし
任天堂のゲーム機でレイトレ動いたら凄いってw絶対動かないけど
ちゃんと謝って
ブーちゃんの会話のオモんなさは異常
絶対童貞やろw
地味にPS4にレイトレ使ってたのあったんだけどな
正直そこまでレイトレこだわる意味はないと思うが、従来のラスタライズ法で細かく光源調整して開発した方が絵作り丁寧だしとは思う
売上は確実にFF16を超えるよ!
ジャニーズの件で世界にやべえ下事件投下したんだから少しは自重してくれやって思わねえの?
ガード失敗しまくってボスで死にまくるわ
アイテム買い込んだから勝てたけど
思わないぞ性加害問題とは繋がらないし
童貞に配慮する理由ないやろ?
今、やってるけどマロがクロコを追うシーンがめっちゃグラ良くて凄い!マロが泣くシーンも映える
いい歳こいてSwitch持ってるとか恥ずかしくないんかね
任天堂おじさん買わないでスゲーと書くけど
PS持ちは何故か任天堂のソフトもプレイしてるから豚さんは迂闊に適当な事書くと嘘ばれる
それの繰り返し
横からだけどさぁ
この下ネタは子供向けゲームに相応しいと🐷は思ってるの??
流石に引くんだが
そんなガチなゲームじゃないけどそれがまたマリオらしくていいな
任天堂の一般人ならクリいじりくらい当然なんだが???
ゴキは恋愛経験がゲームだけの童貞だから知らないだけでしょ
いや今の子供はお前みたいな童貞より進んでるぞ
100点満点で何兆って数字の点数つけてた
そういうとこやぞwww
コスタ・デル・ソルで水着イベント待ったなし
子供に負けてるおじさん可哀想
これが任天堂ファンかぁ…
頭も子どもなんやね
それ自体は別にいいんだけど相手もそうだと思ってるから救えない
何気に一番強いのがハンマーブロスだと思う
直前にセーブポイント無いし1匹だからいけると思ってつっこんだら2匹だし
イライラしてるのは遊びもせず懐古でマリオを語ってる豚の方では?
GKに宗教はないから遊んだ上で馬鹿にしてるけど
してるのはお前らだろ
最近大作ばかりやってて疲弊してたからたまには任天堂の緩めのゲームもいいわ
ボリューム的にも隅々まで探索しようと思えるから気分が良い
よほどやるゲームないとかじゃない限りは誰もやらんやろ普通…
何の追加もないのにフルプライスはきつすぎる
遊んでるやつには好評じゃん
俺は追加要素なしと聞いて買わないと決めた
SFC版でいいじゃん
こういう大人の遊び心も忘れないのが任天堂なんだよな
今はそういう脳内設定なのか〜w
グラだけとか言ってるぶーちゃんにも気づいてほしいもんだ
親御さんがビックリしちゃうだろ
任天堂…「なにかんがえてるの?」
バイオREとかFF7Rでもやったら気絶するんじゃねえの
序盤の時限ポイントは結局そのままだったのかな?急いで取ったから確認出来なかった
お前らこそ桃鉄もRPGもあるのになんでこんなところで書き込みしてんの
チェインの要素は微妙に蛇足感あるけど
盛り上がってないのお前の中でだけw
映画じゃなくてこういうのがやりたかったんだよね
今からでもGOTYにノミネートされないかな?
インディゲーみたい
ただやはり家で出来ねえから友人の部屋に頼んで女連れ込んだりすげえめんどくさかったが
やはりこういう物で大っぴらに下品なネタ仕込んで子供にプレイさせるのはどうかと思う、まあガキの頃からネットで見てたけど
これをちゃんとRPGとして捉えてるの?
何歳だよw
リメイクの開発はアルテピアッツァだよ
ロスオデはまだなんとか我慢出来たが、何年か後にやったFF9は無理だった
何だその名前ふざけてんのか
プレステソフトの間違いだろw
毎回大ヒットですまんなw
50オーバー絵文字大好きゴキw
今回強化されてるで
こういう奴がネガキャンして回ってるのがわかった
スカスカとか言ってる時点でな
嫌なら他のRPGやればいいだけなのにこういう奴が1番悪
ボキャ天とか子供ながらによく見てたわ
ゴキステ終わった
なんでこれコンプ要素にしたし
任天堂ユーザーって任天堂が出せばなんでもありがたがるって本当だったんだ
ああごめん
インディのが綺麗だわw
まさに宗教
おとなのボキャ天でおっ〇いぷるんぷるんを見てギルガメで飯島愛のTバックとπ拓見てでトゥナイト2で今月の新作A〇特集とか見てたわw深夜アニメなんかよりよっぽど良かった・・
ガラケー時代の習慣が抜けないんだろうな
文章変えてまで残してあるって話では?
小さい子のお使いとか、動物が芸できて「すごいねー」って褒めてるようなもんだと思いだしてきたよ
文章いじっただけやろ
他社のやってる「リメイク」みたいに元のゲームを作り直し
じゃなくて元々のゲームを少し綺麗にしたのが任天堂の「リメイク」って言うらしいからな
スクエニやCAPCOMやらSIEが、同じようにリマスターをリメイクって言い張って発売したらアンチコメでいっぱいになるよ
豚なのにまだ買ってないの?まぁ、売れてるって工作してるだけで実際は持ってるやつ少ないもんなw
まあこの程度でリメイク名乗って欲しくないってのは同意だけど、この話の本筋は変態的メッセージの方だからなw
スケベテキスト手直しする暇あるならそれこそ大胆に「リメイク」して欲しかったわw
おっさんこんなので、ニヤニヤしてたのか
ここでよく見るジジイ豚だな
FF16をネガキャンしてる豚に言えよ
ラスアスリメイクとかいうくそしょーもないリマスター思い出して下さい
存在感なさすぎてな
リマスターレベルで絵がノッペリしとる
具体的な感想言ってよ。ガレキンの時も全く同じ褒め方してたがwww
AmazonではFF16に勝てなかったピクミン4より売れてませんがwww
ぶっちゃけ戦闘はFF16よりおもろいw
今マリオ冒険の視聴数急激にあがてるよ。
日本ゲームの歴史がまた任天堂だけで1ページ終わりますw
SONYさん、カイガイカイガイでいいですが、日本人から忘れされてますよ〜
新型もSwitch本体のマリオカラーと大して変わらない売上げで残念でした。
別にいいだろw
だから今期売上高2.7兆円差なのか
でも日本語対応のSwitchがなんで中国であんなに出てるんですかねww
大半が興味ないのもあるけど
ピクミン4はFF16に負け、過去最高()の終ワンダーはスパイダーマン2に負け、ティアキンもGOTYならずBG3に負けwww
コロナあったなーw
修正されてるのかよwww
それで世界ではFF16に負けてるの?どゆこと?1.3億VS4000万とは・・・
令和になってスクウェアは理解できたのかな…出来たと信じたい
ピクミン4は国内だけで250万売り上げだからFF16の世界累計より売れてるよ
FF16の300万本のほとんどが出荷本数だぞ
絵をそのまま綺麗にしただけ
リマスターと何が違うのって話
FF7とまでは言わないけどせめて聖剣3リメイクくらいは作りなおせと
下ネタだけじゃなくて引くレベルのネタ満載だよ…任天堂から怒られても結構残ってる
ピクミンは累計261万本でFF16以下だよ
聖剣伝説3はあそこまで頑張って作り直してんのに世界累計100万本しか売れなかったから失敗作だし
ピクミン4は販売本数だけど
FF16は出荷本数なだけで「販売本数」では無い
まだ在庫として売れ残ってる
嘘しかつけないなら諦めろよ
ここまで説明して解らないならお前にはもう何も言う事は無い
逆や逆
オンライン関係任天堂自体が把握できてないのにピクミンだけ販売本数把握できてるわけないやん
『FF16』発売から約1週間で全世界累計販売本数300万を突破。パッケージ出荷本数とダウンロード版販売本数の合計
↑で検索して見ろ、それがFF16の答えだから
まずDLでも売れるからPSソフトのパケはそんなに出荷しない
そりゃ嘘なんて理解できねーからな
あー話が通用しない訳だw
理解出来る知能も無いなら黙ってた方が身の為だぞ
※安価という新しい任豚のキャラクターが増えたのか?w
お前の世界だとそうなのか
ファミ通見ればいいの?w
安価間違ってない?
存在しない事実なんて知るわけないじゃん
絶対マリオやってないでしょwww
相当トラウマなんだろうなFFがw
スイッチ版ホグワーツもぜんぜんやってる奴の感想なかったな
あんなに待望してたマリオの話題なのに
いざ蓋を開ければ「FFガー!!」しかいないwww
こりゃマリオ買ってないなwwww
FF16→300万本
そんなに負けたのが悔しかったんだなwww
ダイパもクソだしさあ
マリオもファミコン時代の2Dマリオの焼き直しみたいなのばっか出すし
3Dマリオなんかswitchで1本しかでてねえじゃん
もう何年目よ?switch
子供向けとは言えもっと時代相応に作ってくれよ
クリスマスもお正月もFF16ガー言いそうw
夢島も良いリメイクだと思うし、無理に等身あげてクオリティ下げるより
レトロに仕上げた方が正解かもしれんぞ
あれをホグワーツって呼びたくない
渡り廊下全撤去とかホグワーツである意味すら薄れてる
もう半年になるのにww
こっちはクリア済みでDLC出るまで次のゲームで遊んどるがなww
豚の中ではピクミンの勝利らしいよ
オリジナルのままで名作だからわざわざ変更しなくていいじゃん
バンナムも業績不振だし
ジャストで全体攻撃になるのが嬉しい
こういうのでいいんだよっていうRPG
ただワールドマップに移る時のロード時間は少し気になるし、BGMはSFCの方がいい
はい、テイルズオブシンフォニア
アライズだよ
何誤魔化してんだよ
怖いのか?発表されるかも知れないから
読み込みのためとはいえホグワーツの構造が変わるのはダメだよなぁ
もうホグワーツじゃない
DQモンスターズ3
されねーよバーカ
それともまた超劣化版ほしいのか?
アーニャ
あとはなんかインディーゲーとか
あーびびっててかわいいw
物理的に出せないもんにビビってどうすんだよw
ただレトロに仕上げた代物に普通は需要が
ない
任天堂信者ぐらいだぞ付き合うのって
ヴェスペリアもシンフォニアもパックで出せなかったし、任天堂ユーザー買わなかったのに
最新作のアライズが出るわけないやん
20年ぶりくらいにプレイしてるのに内容結構覚えてて草
バイオ発売したの同時期だし
ただのステマ依頼なんだけどwww
ぶーちゃんゴメン
コレは今まで知らなかったわ・・・😅
ぶーちゃんは今までFFでライブラした敵を全て覚えている?🤔
某共産国は「戴冠式」にまで
ケチつけそうだな🤔
中国への配慮?
きっしょお
マロの登場ムービーが音声無しの字幕だけでPS4版ドラクエ11思い出したw
ワンダー、ピカチュウと直ぐに終わるゲームばかりだったからさ
まあリメイク?だからバッサリ切るわけには行かないのは分かるが
それで盛り上がる層って理解できない
今は完全任天堂IPだよw
無駄に改変しないところに愛を感じるね
バイオとかFFはもう別物じゃん
オリジナルを無かったことにしたいんだろうね
技がコロナで今回フレアになったのも狙ってそうな率が高まった気がする
コロナは亀〇のカリ部分も意味するし、フレアもある種同じ意味を持ってるんだよな
まぁコロナウイルスに配慮して同じような火属性っぽい名前にしたとも考えられない事もないが
サードソフト盛るとその分ありもしないロイヤリティ払わんといかんし、絶対に山下暴露のようなことはさせないように圧かけないといけないから大変なんだわな
故にファースト盛るんだけど
遂に実際はファーストポケモン入れて九割を軽く越えるというありえない数字になった。
元の数字÷サード率なんだからどう頑張ってもPSサード売り上げに勝てる道理もないw日本でもなw
馬鹿は勝ってたと思ってました🤪?w
怪しい擁護いれないからなw過疎ソフトに擁護投稿しまくるの任天堂以外ある?w
いくらクズでも豚ならマリオRPGのエミュくらいはプレイしたことあるからねえw
そんですぐやめたんだろw
で、動画で続きを見たw
オリジナル作ってたとこもうないからそりゃそうだw残骸弄んでるだけだからw
また欲しがって、爆死させるんやろなあ?w
サードも迷惑でしかねえよw
命賭けてから言ってくださいwww
出来ませんよねえ?w
所詮は確信もない腰抜け間抜け野郎の癖に強がるなよw
見え見えだぜ?wwwww
別に声当てても良かったよな?
やはり声当てるとアジア密輸の妨げになるからか?www
発禁のはずなのに中国語喋るマリオ封入しないとだからねえw
マリオの声やっぱあわねえと思うわ
マリオは老獪か小狡いジジイなイメージの声優のがよく似合う
オリジナル死ぬまでやればいい
ちゃーーーんとそっちにもそれならあるw
今まで生きてて、待ってた褒美がそれで良かったなw
それでおしまいだからこの先の豚生は無意味だよんwお前の豚生完結!wwww
お前がエアプなだけじゃんwww
論破されてから書き込むのがそれってwww
本当にマリオ話題になったん?
多分FFにフレアがあるから似たような別の言葉にしたんだろ
今回フレアにしたってことはそういう工夫とかどうでも良くなってるわけで
絵をきれいにしただけのレトロゲーなんだなw
当時はFF一色だったな
マリオRPGなんて出たのも気付かなかった
海外では侮辱する意味合いになるらしいから
ドラクエの開発もそこと同じなんだけど?
オリジナルを尊重しても文句
そりゃYouTubeのコメ欄日本だけ封鎖されるわ