日本一ソフトウェアの新作タイトルPVが
11月20日22時に公開予定!
📢日本一ソフトウェア新作タイトル
— 日本一ソフトウェア (@nis_prinny) November 17, 2023
📺PVをYouTubeプレミア公開🎬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⏰2023年11月20日(月) 22時公開https://t.co/bmdy9TvmZy
暑中見舞いに掲載されていた
謎のイラストの正体が明らかに✨
公式サイトも同時公開予定🖥
ぜひリアルタイムでご覧くださいッス🎥 pic.twitter.com/cFgqwPOJn2
この記事への反応
・なんだろう……
すごく楽しみ!
・新作…!?
・無駄なカウントダウンサイト使わなくて偉いね、ぐらいの距離感で期待
・日本一ソフトウェアは小動物と犬に容赦がない神ゲー作る会社だけど値段も高くて財布にも容赦ない
・たのしみだぁ
……また幼女(少女)が心身共に痛めつけられるのか
・魔女シリーズ続編頼む…
・雰囲気とても良さそう…!
【日本一ソフト新社長「国内20万本を超えるIPを作り出し、永続企業としてつなげていくのが私の責務」】
いつものアドベンチャー系新作かな?


偉くなると日本での売上がそこそこ入るし、奴隷がもらえるのが結構便利なんよ
一声かけるだけで「支援団体との形式的な付き合い!」「野党もやってるだろ!」なんて擁護してくれるわけw
なんでわざわざ内情を明かすかって言うと、お前らに「無力」というものを味わわせるため
こんなに堂々とやってんのに俺たちと自民の関係は絶対に壊せないからねw
ディスガイアシリーズの中でたまにあたりがあるからそれだけ評判聞いた後にやればいいや
次は難易度調整ちゃんとやってくれ
インディのが良いの作る
ディスガイア7が世界累計売り上げ5万本と
堂々と発表した日本一ソフトウェアさんじゃあないですか〜
フロムが月
日本一ソフトウェアがスッポン
あいかわらずの朝鮮一クオリティ
面白そうな雰囲気だけど日本一かぁ
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する
↑
実際はこれだからね〜
大したタイトルではないだろ
和ゲーの闇だよ
成功の秘訣はスイッチングハブ
絶対ヒーロー改造計画
先日のSwitch版発売記念配信を見て始めたい人には朗報だな
ごめんミスった
40%offだわw
豚はちまは都合悪いのか記事にしないなw
平成のゲームかと思ったら2022年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS3からデータ引き継ぎさせろ
働きたくないでござる!
絶対に働きたくないでござる!!
そうしてくれ
日本一だから決まってんだろうが
めっちゃ効いてて草
泣きながら言ってそう
深夜廻
【悲報】ゼルダティアキンさん、発売から半年で2499円に・・・
↑
道理で豚がイライラしているはずだわ~
まあドンマイ!www
どんなクソゲーか
昔から任天堂は如何に低品質でぼったくるかを努力する企業やで
必要機器を別売りにするのもその一環やし
ワイヤレスが売りでも通信アンテナは壊れやすく低品質
液晶は尿液晶の低品質でぼったくって儲けてた企業やで
switchリードでやっても大して変わらんだろ日本一は
ファルコムのイースは許されないが日本一は許す
パッケージにすると買い取って保証するとこがおるからなぁ日本市場の歪みはそうして生まれたんよな
マジ⁉️
百騎兵2もガレリアも手抜きのゴミだった
日本一は2作目になると全部手抜きのゴミにする病気なのか?
日本一のゲームに神ゲーあったかな?
日本一で唯一売らずに手元に残してるソフトだわ
値段
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
値段高くて爆死したけど
コレクションで何作か入った奴でもあれば触ってみたい
世界一や!
売り上げ死んでるのばっかだし冒険しない事は分かってるから微塵も期待できん
悪魔が主人公のファンタジー世界観か
せめて発表されてからでいいだろ
2Dか、3Dか
アニメか、リアルか
小規模or個人が作ったような感じの出来なのに価格は大手ソフトと同等だからな
出来が良いのもあるけどフルプライスとしてどうかと言われると微妙なソフトばかり
日本一とファルコム、どっちが先にアレするだろうか
アメリカの大学の経済の授業での日本の紹介
日本の政治家は、犯罪を犯しても逮捕もされない。議員辞職にならない。平均年収4千万円の世界最強の職業と。
アメリカ人の先生や、授業に参加している世界の外国人は爆笑です。
これが、今の日本のレベル。 日本はこの先100年間衰退することが決定している。
全て日本の政治家の責任です。
どれも微妙なんだよな
プレイ動画見れば十分ってクオリティのゲームが多すぎる
まぁ出せばいいってもんではないんだが生きてたんだってなったわ
ここのゲームって損益分岐が5000本くらいらしいから、どんだけぼったくってんだよって気になったわ
さすがに創業以来黒字のファルコムに失礼だわ
ということだけ
魔女百ってそんなに良かったかね
良作は良作でも凡寄りの良作って印象だったけど
ファルコムもな