みんなデスマフィンのせいで食中毒やセレウス菌について関心が高まってるみたい。
— ミクロス@C103(日)東プ 16ab🌶️ (@micross__) November 16, 2023
そこで知って欲しいのが豆腐の賞味期限。
豆腐だけはマジで注意した方がいい。胃が丈夫な人間が集まる賞味期限耐久スレでも豆腐だけはヤバいと言われる、通称「白い悪魔」…
みんなデスマフィンのせいで
食中毒やセレウス菌について関心が高まってるみたい。
そこで知って欲しいのが豆腐の賞味期限。
豆腐だけはマジで注意した方がいい。
胃が丈夫な人間が集まる賞味期限耐久スレでも
豆腐だけはヤバいと言われる、通称「白い悪魔」
セレウス菌は7℃以下でも増殖するので、
冷蔵庫の中でも平気で菌が増える。容器が密封されていても増える。
期限切れの豆腐を食べるとセレウス菌の放出する毒素で
頭痛と嘔吐、下痢でマジで死にそうになる。
セレウス菌は芽胞があるので加熱しても死なない。
この時期だと、鍋に入れるから大丈夫~と思うけど
全く大丈夫じゃない。死ぬ。
ちなみに、セレウス菌の食中毒は3~4時間後には症状が出てきます。
— ミクロス@C103(日)東プ 16ab🌶️ (@micross__) November 17, 2023
昼に食った豆腐が原因で午後の仕事ができずに早退して、一晩中悶え苦しむみたいな感じです(実体験)
みんなも気をつけよう。
因みにコレな、豆腐には2種ある事が完全に失念されてて情報不足過ぎる知識なんだ。
— 変哲 (@m_book_xx) November 17, 2023
豆腐は《充填型》と《水入り型》の2種が存在する。
此処で危険視されているのは一般市販に多い『水入り型』の話で、実は『充填型』には一切適用されない。その製法性質上レトルトに近い無菌状態で出荷されてる為だ。
因みにコレな、
豆腐には2種ある事が完全に失念されてて
情報不足過ぎる知識なんだ。
豆腐は《充填型》と《水入り型》の2種が存在する。
此処で危険視されているのは一般市販に多い『水入り型』の話で、
実は『充填型』には一切適用されない。
その製法性質上レトルトに近い無菌状態で出荷されてる為だ。
※水入り型の豆腐
※充填型の豆腐
豆腐はマジでヤバいが、豆腐の賞味期限を切らしがちなあなたにオススメなのが充填豆腐。容器に豆腐の素を入れて密封後に容器ごと煮沸するので比較的長持ち。原材料表記のところに「充填豆腐」と書かれているやつがソレだ。「絹ごし豆腐」じゃなくて「絹豆腐」って商品名になってることが多いゾ https://t.co/HHSJrJXM9C
— しのもりつかさ (@sinomoritsukasa) November 17, 2023
「賞味期限耐久スレ」興味本位で見に行ったら、とんでもない【格言】が置いてあって草wwwwwww pic.twitter.com/xBTqpCLMlj
— makoやん💛⛓️切り抜き動画作ります✂️ (@makomove_seiken) November 17, 2023
お豆腐は足が速いと、昔から言われてるしな… https://t.co/55UxIVDzMj pic.twitter.com/DBsT3Ajrqb
— 海水瓜 (@Umisuika) November 17, 2023
この記事への反応
・賞味期限耐久スレで
改めて腐った豆腐のヤバさが広まってるけど、豆腐はマジでやばい
常温で置いてたら味の変化がとか毒素がとか
そんな次元じゃなく「痺れる」んだよ
舌先に電極繋いだような激しい痺れに襲われて、
そもそも飲み込む前に吐き出す
なぜか充填豆腐じゃ起きない現象
・賞味期限耐久スレのツイート見てたら、
冷凍保存の賞味期限内で余裕と思って
冷蔵庫で解凍して1ヶ月くらいたった杏仁豆腐(密閉状態)食って
食感デロデロになって舌が痺れたの思い出した
一口食って痺れるの確認して、二口目で痺れを再確認して吐き出した
猫猫の気持ちが少しわかった
・賞味期限耐久スレ、賞味期限切れした食品を
何とかして食べるスレかなと思ったけど
8年前のレトルトカレーをそのまま食ってて草生える
・食中毒(O157)の後遺症で
20年間苦しんだ挙句亡くなったり、
そうでなくても腎透析が必要になるケースがあると聞いて、
食中毒はほんと侮れないと思うようになりました。
・分かる。
買ってから時間がたってしまった出来合いのパックのスンドゥブを食べたあと、
「なんか違和感があるな…?」と思ったら突然嘔吐した。
全く抵抗できずに腹の中身が全部出た。怖かった…。
水漬けで売られてる豆腐は
ガチで賞味期限切れたら地獄だと
こわぁ…
ずっと充填型買うわ
ガチで賞味期限切れたら地獄だと
こわぁ…
ずっと充填型買うわ


三角コーナーにその一切れを突っ込んでおいたら
しばらくしてから嗅いだことのない異様な匂いが漂って来たことあって
大豆やべえ!!と思ったことある
杏仁豆腐
やはり貧民にとって傷みのある食材は日常でありそんなところでしかマウント取れない悲しみが滲み出てますね
しめ鯖の真空パックのやつが賞味期限1年近くたってたけど食べてみたんだが、色がめっちゃ濃くなって味は巣に浸かり過ぎた魚の何かって感じだったなぁ
炭酸飲料は炭酸抜けてただの砂糖水になってた
流石に糸引いたり、匂いが腐敗してる奴は食わないから助かってるだけかな
論点のすり替えは日本猿の国技
長期保存出来るし常温保存出来る
ガノタは腐ったもの食ってるから脳が腐ってるのか脳が腐ってるから腐ったものを避けずに好んで食べてるのかを観察研究しはじめる学者がそろそろ出てきそうだよな
なぁにかえって免疫ができる
>>7
麻婆豆腐と湯豆腐には絹、鍋物とそのまま食べるのは木綿
水漬けの方は買って3日以内に食うようにするわ。
コンビニ手しか基本買わんから安心
小錦派
充填形は・・・半年ぐらいでも平気で食べてたなぁ・・・
そのままで木綿って珍しくねえ?
豆腐の足が速いなんて中世から常識やぞ
「腐」って本来はぶよぶよした物のことだから
やばすぎでしょ
切れてから1週間までが限度や
あれ冷蔵庫にいれてまあパウチだし平気かって思ってたんだけど
賞味期限から1か月くらいで中にカビが生えてましたのん
みんな気をつけなはれや
一日で飲み切れないようなら、コスパが悪くなるけど1Lじゃなくて200mlの小さいのを買った方が身体にはいいな
スーパーの10日間以上余裕ある豆腐買うわ。
そもそも消費期限大幅にオーバーするようなだらしない買い物をするな
賞味期限と消費期限が違うのも常識だけどな
外食だと豆腐よりも挽肉が「なんかヤバい!」ってときがある
蓄膿症か?
充填はいつ腐るんだレベルで日持ちする
豆腐の味噌汁はヤバいから、明らかに足が速くてすぐ酸っぱくなる
夏場に豆腐の味噌汁つくったら食べきらないと危ないと思う
豆腐に限らず消費期限過ぎた物は食べるな
吐き気と下痢になって40度以上の熱も出たけど、これか?
芽が生えまくってみどりみどりしてるジャガイモ!
もちろん、自分はそんなもん食べんけど
無知なやつが作ったカレーがそれで
舌が痺れた時点でそれを疑って食うのをやめたけど
のどの痛みとその日の夜ゲリっぴーはキツカッタ・・・
そりゃお前の胃が弱いだけw
どんなものも100か0ではありませんよ
確かに20年前のアスパラの缶詰めとか普通に食えるらしいけど、誰が好んで食いたがるんだよ
廃墟探索の終末旅行じゃねーんだっつの
豆腐はもともと古代中国でモンゴル兵が食ってた乳腐と呼ばれるおそらくヨーグルトのようなものを
中国人が豆で真似て作ったものなのが始まりだから豆乳や豆腐という感じになる
豆腐見たら分かるけど消費期限表記や。
消費期限と賞味期限の違い知らないぽっい
あのウナギ、買ってきた時点で賞味期限まで1週間かそこらだろ
1ヶ月はさすがに無理よ
つまり冷凍庫に入れときゃええってことや
使う時にレンジや湯煎で解凍すればいつでも食べられる
エンドレスに上から下から…
収まってからも数日間アレルギー症状で全身に湿疹が…
10年物のカンパン缶詰なら美味しく頂いたことはある
缶詰類は期限内でも保存悪いとアカンかったりするから目安にしか為らん
だから買ったら早めに食うだろ
それ賞味期限短いやん
昭和30年くらいまでは生野菜サラダなんぞ影も形も無かった
畑から採った野菜をそのまんま並べたんだから畑の雑菌もそのまんま出荷である
日本人の洋食化に伴ってアメリカの食品管理が制度に移入されて温度管理や洗浄がしっかり行われた
今では青虫がサラダに出てくる位に清浄な食べ物になったよ
冷蔵庫で寝かせることなんてないし一回で使い切るだろ
ナマモノに消費期限が多い理由
その期限を境に劇的に変化するわけじゃないから期限には余裕を持たせてある
横だけど、冷蔵庫にある豆腐確認したら賞味期限だが
ちな充填式じゃないぞ
菌が粘膜に根を張ってヤバいことになりそう
味噌汁とかもそうだけど豆腐なんか中まで火が通らないから熱で死ぬ菌だとしても沸騰させても危ないんだよな
そもそもまずこんなスレがあるって事実に草生えた
横も縦もないけど、しっかりしたメーカー製造で無菌状態だから賞味の記載なんじゃね
消費と賞味の区別すらついてない奴の戯言に耳を貸すんじゃねぇ
マジ注意喚起記事なら伏せ字タイトル必要ないだろ💢
はちまき野郎は頭おかしいのかよ?
消費期限と違うのかな
関心が~ってなんやねんw
話題に乗っかりたくて嘘松錬成しとっただけやろがガイジw
煮物を作ったら煮汁は可能な限り捨ててから冷蔵庫に入れている
大豆製品好きで大量に買い溜めしてるから、気付いたら切れてる
1週間のどこかで~みたいな曖昧なときは充填にしてるよ
茸もやばいぞ。
とくにシメジ!
表面がちょっと溶けるんだよね……(夏によくやる)
「ためしてガッテン」でも期限切れても大丈夫言ってたわ
ただ例外的に劣化する中身があって…何だったっけ…
賞味期限切れなんて食べられる状態でしかないのに
胃の持ち主になってる時点でな
本来の美味さじゃなくなってるかもしれないよ?ってだけの期日
視覚嗅覚触覚で判断して最後は味覚
これでお腹を壊したことは無いよ
だいぶ水分の抜けた状態で使ったけどなんともないよん
それにいつも使う時は1週間は過ぎてるよん
豆腐なんて賞味期限2ヶ月位過ぎるのがこの25年デフォだけど豆腐が原因で腹を壊した事はないなあ
いい事聞いたから今度から気をつけよう
お前凍み豆腐って知らんのか?
まぁ賞味期限表記の食品は消費期限書いてないからさっさと食った方がいいが
賞味期限だからまだだ丈夫だったのかな?
早く食べよ?
在日ニートはとっとと祖国に帰れw
韓国も中国も経済崩壊中だけどなw
数日程度賞味期限過ぎてる豆腐食べたの10回以上あるけど俺もまったく問題なかったわ。