『機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』 タイトルティザー
『機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』はVRを用いて新たな方法でファンにガンダム世界へ没入する機会を提供し、これまでにないインタラクティブなストーリーへと誘う映像作品となります。
本作は多数のVR作品を生み出した制作会社Atlas V と共同で制作され、Meta社のVRヘッドセット・Meta Questにて展開予定です。
VRによるガンダム世界の新体験を通じて、世界中のファンにガンダムの魅力を届けていきます。
公式サイト:
https://www.gundam.info/feature/silverphantom/
この記事への反応
・ロゴがどことなくF91ぽさを感じさせる?
・遂にガンダムがVRに来るのか
これは熱い
・てっきりアニメ業界は平面ディスプレイと心中を決め込んでいるのかと思っていた
・シルバーなファントムはただのゴーストガンダムでは?
・Quest向け。インタラクティブ性のある映像作品?コロ落ちVR出して
・これはアツい
続いて他作品もこんなのして欲しい
・PSVR2でも展開してくれ
・VRでガンダムコクピットでパイロットRPシューティングゲーム出来るのかと思ったら!
全天型コクピットでνガンダム気分味わえるかと思ったらー!
映像作品かい
・そのうちこれとビルドメタバースが融合するのかな?
・VRの事全然分からんけど、ガンダムの新作は嬉しいね
関連記事
【新型VRヘッドセット『Meta Quest 3』現実を侵食する機能が凄すぎる!未来きてるぞ!】
Quest3のおかげで生活が自由になった。今日は皿洗いしながらリュウジの動画見たけど、手を拭かずに操作できるのが本当にラク。 pic.twitter.com/jSzKHd5lm3
— くまお (@ROYCE62294821) October 11, 2023
>これまでにないインタラクティブなストーリー
ただ見てるだけじゃないってこと?
VRでガッツリ遊べるガンダムゲーも作って欲しい
ただ見てるだけじゃないってこと?
VRでガッツリ遊べるガンダムゲーも作って欲しい


楽しみ
爆死確定レベル
そもそもPSVR2持ってるヤツなんていないからセーフ
こういう映像作品増えていってほしい
なんだかんだいって体験するとVRはやっぱすげぇってなる
捜査関係者によりますと覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕された東京・新宿区の中島蓮の名前で活動する今野蓮容疑者(30)と奥村路丈容疑者(28)は今年8月、仲間と共謀し、ネット掲示板でやりとりをしていた男性に連絡し、JR新宿駅・東口の路上に覚醒剤を持って来るようそそのかした疑いがもたれています。
あれだけ俺らがやめとけって忠告したのに無視して発売するもソニー自ら既に無かったことに・・・
日本でVR映像を作ると失笑する出来にしかならんしサンライズはもう泥船同然
メタバース作らせて企業秘密フルバーストする社員がいるバンダイが関わったら胃が痛くなる
だから頼むから外注しますと言ってくれバンナム
やはり未来はVR
EVより可能性は高い
何となくだがGセイバー臭を感じるのは気の所為ではないのか?
今のうちに投資するのはありだとおもう
現状色んなハードルがあって普及しないのは仕方ないけど
彼女作ったほうが変わるよ😅
いやどす
ダンボールVR以下の普及率だよ
Facebookアカ作らなきゃいけないとか無いよな?
毎年元年だぞ
他のVRでも展開すればまだいいだろうけど、このままなら爆死の予感
いやそんなのよりも全然いいよ。
せめてファーストスタジオに1本ぐらいはタイトル出させるべきだし
FPSはいずれ全部VRになるんだから
そこに投資するべきなんだよね
棚の隙間埋めになってるライダーやウルトラマンやポケモンとかやめちゃってさ
今時のやつ全部眼鏡対応や
邪魔は邪魔だけど
前は必須でリンクしないと使えなかったけどそれが不評で必須ではなくなったらしい。
俺は適当なステ垢でFacebook作ってそこでリンクして使ってる。
性能的には安いくらいだからPC接続できるようになったら買うよ。
今はゲーム少なすぎて無理。PSVR1のソフト対応も全然進まないし。
ガンダムオタは普通の映像作品求めてるだろうし
視力 笑 メガネ 笑
ほんと豚はVRから程遠い所にいるなあ
任天堂が出すハードしか興味ないとかやばいぞ笑
その一環と思う。
パブロフシャックて覇権VR FPSが2000円で出来るよ
はちまにいる情弱民には関係ないかもだが
メタクエストに、メガネのレンズだけ貼り付けたらいいよ。わいはそうしてる
Amazonとかではメタクエスト用のレンズとか売ってるらしいけど。
やっぱり芸能人崩れ系は元から美人多いわな。
それガンダムオタがやるようなヤツなの?
汗かくし
それだけは言える
quest3は性能上げて大失敗だったね。questPro持ってる人からも不満が出るし、一般人にとっては
Quest3専用のソフトが出るわけでもないから実質的にはQuest2で十分だから買う必要ないし。
どこがという段階じゃない
とりあえずデバイスが世の中に増えないとソフトも増えない
quest3になればいける?
VRAVなんて所詮エセ3Dの偽物だしな
逆にAI生成したどの角度からも見れるCGAV出したとこが覇権取るよ
普通にマグネット式とか色々あるね
たった一つのていうから
一つの選択肢を提示しただけだよ
ビートセイバーはメタが買収したし
ビームサーベルごっこもやれんじゃね
???
言ってることがおかしすぎるけど意味わかってないだろ。画像生成AIっていうけど仕組みはただの検索画像検索で、できること限られてるからたいしたことできないし、あれで3D作ってもそれこそエセ3Dだろ?
AIで多少動くやつ作られてるけどあれも結局、Live 2Dと大差ないやつだし。ちょっとだけ動かすくらいは 2Dでもできるけどさぁ・・。
冷静になってガンダム見返したら初代くらいしか面白くない。あとその流れでせいぜいオリジン、逆シャア大分落ちてゼータ。
それ以外は糞だと思う。OVAは全部糞。
それはないカラーMRて体験だけでも3には価値がある
2とか今さらゴミ
ガンダムオタにとってはたった1つのコンテンツやんって意味
そのために買わんだろと
メタ程度の売り上げでコンテンツ産業支えられる訳がない。メタが一強なら即全滅して終わりだよ
俺はQuest2で当分十分だわ
ソフトが圧倒的にメタが多いからそう言える
VRやってるところはもうメタを基準に作ってる
カプコン辺りもはやくメタに来いって感じ
それな
思うけどMRってただ自分の汚い部屋写すだけで意味ないやろ。わいには合わなかった。
仮想空間のほうがいいし、そもそもVRって仮想空間を表示してナンボやろ。
来ないって事はそういう事やろ
標準ヘッドセットならただのバンドだから問題ない
ボボVRつけるやつがほとんどじゃね?
今現状レベルの話はしてない
???
いや実際、SOXした映像そのままVRにしてるから見た目は実際にやってるのと同じだよ?
それにどの視点からも・・っていうけど、それポリゴンじゃないと無理よね。AIだとあらかじめ生成するしかできないし。動画だよね。まぁその動画も難しいと思うけど。
pro買った人はご愁傷様
言ってることがおかしすぎるんだよ。どっからつっこんだもんかってレベル。AIで高度な計算させるとしてそれあらかじめ高性能なPCで動画作るしかないし。そしたら動画にしかならないし。
いや、現状レベルの話しろよw
真のガノタなら
結局、どちらにもダメなんよ。pro買った人はがっかりだし、
2持ってる人からみれば7万も出して買うような無駄な機能てんこ盛りのやつ要らないし。
2安かったもんな〜
俺、安い時に2買ったから3は要らない
既に形にはなりつつあるしね
ギリギリ俺らが生きてるうちに来ると思う
MRで情報端末にしてるかの違いは大きい
3は、2のコントローラーがそのまま使えて解像度があがった本体だけ買い替えで3万くらいなら良かったんだけどね。そしたらみんな買い替えてたから1千万台以上売れてたのに、全然売れないで爆死コースで。4万以内で買えるもの作らないとダメだよな。
商売わかってない人が作ってるんやろね。技術者はこれだからダメだ。社長はなんか2とProとの中間って指示してたのに変なもん出してねぇ・・。
バッテリー別にしなきゃいけないから結局手元で見る携帯方式が便利という事にしかならない
周辺機器扱いなら多少はありだが
それやるには、片目4kくらいは必要だけどね・・。metaの技術者がいうには12kくらいが理想だって。
いま片目2kだからね。とにかくVRは解像度が全てやな・・。
いや、実際、パンケーキレンズやら性能のいいコントローラーやら無駄な機能てんこもりやん。それなかったら良かったし。そもそも円安ドル高っていうけどそれもどうなんだろう。中国とかで生産すれば安く作れるからドル高言い訳にならんし。
フレネルレンズ戻りたくないぞ
明るいとこがぼやっとするし
わいにはよく分からなかった。同じにしか見えんけど。
ただ3のMRが実用的かと言われるとそれも違う
それな
そんな変わんないんだよな、実際は
もっと軽くて着脱簡単な奴出て欲しいわ・・・。出来れば無線でも遅延なしのやつ。
Appleに乗った方がいいとは思うけどね
・カミーユボイスにバ.ージン奪われたジル
・奴隷の兄を助けないで兄が犯されてるのを見て興奮してるジョシュア
・ファニーゲームの太ってる方が声優のガヴ
・淫夢厨だからかホモ役を与えられた中村悠一キャラのディオン
・マザコン・バルナバス「ラスボスのおま●こべろんちょ!おま●こレロレロレロレロレロレロレロレロレロ、レレロレロレロ」
MRに全振りしてる
VR映像かよ
50万のMR機器とか鉄板で失敗するぞ
その状況を予想できても今投資することにAppleは意義を見出してる
それほどMR技術で先行することは将来的な儲けに繋がる
まじで携帯電話並に普及する可能性は高いと思う
その違いで期待値が断然変わってくるけど……
俺はQuest3買ったら2はまったく触らなくなったw
180度映像で作りこんでほしい
やっぱゲームとして操作出来るようにはしてほしいわ。
なんでquest持ちがわざわざただのビデオを求めるんだw
そりゃそうだろうなぁ 2でしか出来ないことってなんもないだろうし。
3買うか迷ったけど、今の使用頻度だと4出てからでも別に困らんなと思った。
360度映像って4Kでもしょぼいんよ
VRのAVでも基本180度
metaquest持っててガンダムファンって何人いるんだ
投資とはエコシステム構築のための道すじを作る事
ソフトを集めてこいと。
SONYよ、ソフトを作らせたり、誘致したり、それがハードメーカーの仕事だぞ
自前で作れないなら呼び込んでこい、金使って。
短期間で7万値下げしたり一年立たず実質ほぼ上位互換で安い新機種出したりハイエンドユーザーに嫌がらせばっかして保証もフォローもしないクソ企業だから買わない方がいいよ
Metaはユーザーへの扱いとサポート酷すぎてあかん
恨む資格があると思う
手が濡れてても操作出来るってすげ〜
視聴していく
ポケットの中の戦争だな
セガサターンのブルーディスティニーのツインスティック以来の衝撃
ガンプラのデータ暗号化もしないで公開して抜かれてたし
組んでるのがMetaっていうのが更に信用できない
リッジレーサー8お願いしたい
次世代感が出てきたわ
いやそういうことじゃなくて、
360°だろうが180°だろうがそれはquestなんて持ってなくてもスマホでyoutubeにアクセスすれば見られるただの視界の広いビデオ映像であって、VRとは違うのよ。
Quest専用でインタラクティブと謳ってるからにはこのガンダムはビデオじゃないだろと言ってるわけ。
ドラクエVRも実はバンナムだし
メタクエストは将来性あるわ
さすがVRに2000億円投資する企業
桁が違う
本質的なゲーム作りが出来るから 10年技術的に遅れてても大丈夫
ミッキーマウスやスターウォーズ並みの人気キャラクター ポケモンとマリオとゼルダとカービィとドンキーとその他が居る
なんやソフト屋になるんか
結局Quest先行で移植タイトルを後から遊ぶしかないのがね…
圧倒的に敗北感を感じながら
上を見上げながらゲームがしたいわ
首が痛くなりそうだけど
1兆円使って失敗しててもへこたれない
間違いなく業界のNo1VRゲーム機器ハードメーカーになるだろう
メタクエスト3でようやく拡張現実や空間操作が満足レベルになった
SONY単体だと結構未来はない
進撃の巨人は発売予定だよ
曲がりなりにも商業のインタラクティブムービーを作るんだぞ?
Gセイバーは短時間だったけど密度は濃いしっかりしたガンダム作品だったが比肩する予算組んだ?
お前の中ではな
俺の中では既に当たり前にあるものになってる
PSVR2買ったのに
映画専用機だよ
フィットボクシング出して欲しい
バン〇イのプラモデル。
VR耐性が高くないと無理やと思う
そういう小さいとこで海外にお金払うから日本が成長しないんだよ
酔うほどの体験ひさびさにさせて欲しいわ
VRの動画とかを率先して作ってるのメタくらいだからどうしようもないやろ。
クエスト買ってみたら分かるけど大量のVR動画みれるよ。溶岩の上をドローンで飛んでるやつとか。YotubeとかにもVR動画はあることはあるけど素人が撮った画質の荒いやつばかりだし。
PSVR2は・・うーん。ここソニーサイトだからあんま言いたくないけどソニーが率先して作ってるわけじゃなくてSteamとかの移植ばかりやろ?やる気ないならやっぱテレビみたいな感じでPS5に限らずどのデバイスでも動くようにすればよかったのに。
プラットフォーム代50%は取りすぎだろ
こんな感じで買収とかして頑張ってるし・・。Meta好きじゃないけどVRの最後の砦なんや。
>Metaは過去2年間にVRリズムゲーム「Beat Saber」開発元のBeat Games、VRRPG「Asgard’s Wrath」開発元のSanzaru Games、「Lone Echo」開発元のReady at Dawn、「Onward」開発元のDownpour Interactive、「Population: One」開発元のBigBox VR、そしてVRフィットネス「Supernatural」開発元のSupernatural(元Within)を買収しており、全て合計すると9スタジオとなります。
VR系のデベロッパを買収してまわってるからムッとしたんだが、
そうなんだよな、デベロッパが独立した会社のままだと儲からなけりゃVR事業やめちゃうかもしれない
Metaの傘下に入っていればMetaが続ける限りは食うに困ることはないだろうからな
ところで俺、今来たんだけど上の方のQuest2もってたら3要る要らない論争、性能は確実に良くなってるのは感じるが俺は要らない・・・が、 スマホと一緒でバッテリー内蔵だからどっちにしろそろそろ買い替えざるを得ないんだよなコレ・・・
感覚的には違和感がある