関連記事
【日本一ソフトウェア、新作タイトルのPVを11月20日22時に公開!】
↓
新作ローグライクSRPG『BAR ステラアビス』発表!
対応ハードはPS5/PS4/Switch
ディレクターはディスガイア7の美濃羽俊介氏
企画原案・アートディレクションは夜廻りシリーズの溝上侑氏
キャラデザは探偵撲滅の勝又美桜氏が担当










この記事への反応
・BAR ステラアビス、FF7Reにぶつけて来るとは…
・ジャンルはローグライクSRPGだけど、お酒とかバーとか雰囲気が大人のオシャレ感があって良き予感。 内容が面白いといいなー。(´・ω・`)
・BAR ステラアビスか、pv見た感じ中々面白そうだな…
・ステラアビス雰囲気好きだな… 面白そう…!
・主人公~~酔ったついでに顔奪われてるよ~~!!!!
・日本一ソフトウェアのゲームって自分はあんまりプレイしてないんだけど、色使いがいいから目を惹かれることが多い。
・まーた日本一くん妙なの作ってる…(とても気になる)
わりと面白そうなんだけど、FF7と被せるって正気か?


あんなもんただのパフォーマンスに決まってんだろw
俺たちの忠実な下僕である自民党のイメージが悪くなれば仕事がしにくくなる
だからこっちから指示して出させたのw
俺たちは日本の奥の奥まで根を張ってる
俺たちが滅びるとしたら、それは日本が滅びるときだ
スイッチデバフ付いてんじゃん
日本一のゲームすぐサブスクで来るし
マジで作ったらホグワーツぐらいスイッチとそれ以外で差が出る
むしろなんで出して貰えると思ってんの?
ゲーパスに出ないとやらない連中ってバレてんのに
微妙ってすぐ分かる
Switch版はロード長そうだからPSポータルでやろうっと
任天堂ファンは誰一人PSに出すななんてわめいてないのにな
しかもコイツらいつもSwitchじゃサードは売れねーんだぁ湯ってんのに
FF7リバースと同日で1週間後にユニコーンオーバーロードも発売
これ買う隙間なんてしばらく無い
少し放っておけば容易く半額以下になったりするから即買いはリスク高いぞ
あとはゲームシステムが単調でだるくなる傾向も予測できる。
雰囲気は良さそうなのだけど、今までの作品を鑑みて序盤を遊び倒せる体験版でもプレイして判断しないと買えない。価格も強気のフルプライスだしね。
羽生じゃねーんだからよ
まぁ日本一だしフルプライスで発売日に買うもんじゃないのは確定してるがな
こっち買うやつおるんか?
プレイ動画出てたけどSRPGとしてやりがいありそうだった
解散!
日本一のフルプライスは地雷
Switch
ドラクエモンスターズ3、夢幻戦士ヴァリスcollection3、怒首領蜂大往生 輪廻転生、ヤマノススメ、Sea of Stars、上海legend、螺旋麗嬢、Gimmick!、ギガントサウルス、コズミックファンタジーcollection2、トリガーハートエグゼリカ、ロードオブザ・リングゴラム、紅魔城レミリア2、United Goose Game、鉄道にっぽん!、タイトーLDゲームコレクション、ボーダーランズ3アルティメットコレクション、Fit Boxing、すだまリレイシヨン、D.C.5 ダ・カーポ5、2045、月より、SPY×FAMILY、クダンノフォークロア、レヱル・ロマネスク、ONE.
PlayStation5
アバター、アトラスフォールン、カスタムメックウォーズ、アンダーザウェーブス、グノーシア、フロントミッションザファーストリメイク、ミクと水没都市、テトリスエフェクト、バルダーズゲート3
キャラデザどうしたんだよ もっと太ももムチムチなキャラにしないと売れないぞ
面白そう!って評価も見ず買っちゃう人は何十回騙されれば気付くんや
ゴラムSwitch版で草
価格と中身でがっかりするまでがセットだけど
日本一ゲー何本かやったけど1番面白かったのあれだわ
ニッチな需要
とりあえず定価は7,920円(税込)みたいだな
他の和サードもやれや
無駄になる
インディレベルの物をフルプラで売るようなとこだから買わない方がええで
5~10時間で終わるのに7000~8000とかお金の無駄
日本一のゲームっていつも発売時期間違えてると思うわ
毎回構造が変わるのもダルい
体験版でるかな
SwitchでPS3越える携帯機に進化しちゃったらみんな揃いも揃って脱Pマルチ化
だからクソ無視は悔しくて悔しくてたまらないw地区ショーSwitchが出るまでは全部PS独り占めだったのに→
そんだけあってドラクエしかやりたいと思えないってすげえわ
すっごい中途半端ないかにもNISらしいゲームになりそう
こんなショボイのが12月のラインナップかよ
終わってんなゲーム業界
ダサいからやめたほうがいいよ
SwitchのタイトルPS4でも出来るじゃん。マルチはわざと抜いてて狡い印象操作するなぁ😅
25%なら買うかもしれんかな、ぐらいだわ
今、半額セールやってるけど全然買う気にならんぞ
普通にPSとのマルチ、ずっと前からPSで配信済みのかなり混じってて草
こんなラインナップでいいのかSwitch…
PS5酷いなこれが年末とかwww
ゴキちゃんは年末も買うゲーム少なくて良かったねw
日本一クオリティでよければ買え
ボリュームには期待するな
1999年、恐怖の大王って結局何もなかった、つまりSwitchの後継機も無いってこと?
実際はC級のメーカー
Switchのラインナップ、殆どADVかレトロゲーで笑う
しかもPSでも出るの沢山あるし
てかそいつが見えない敵と戦ってるのが一番笑えるよw
『本作のメインストーリーは、確実に20時間ほどでクリアすることはできない。さまざまな収集要素や町の復興などを含めるとかなりの数の寄り道要素やクリア後コンテンツが楽しめるうえ、オンライン対戦まで用意されている。
広大なマップを自由に探索して自分だけのルートで物語をクリアしたときの達成感は、このボリューム感ならではの大きなものになるだろう。』
同じ値段ならこっちのが多分長く遊べるはず
中身すっかすかもう終わり?みたいなゲームっぽそー
よくSwitchのラインナップ見て煽れると思うな
PS4とのマルチはともかく、既に配信済みのDLソフトのパケ版まで入れて水増ししてるのに
バツケッテイガーって言ってる連中のために辛うじてリリースされるPS4版じゃね
Steamでは何回もセールしてるけどPSでは久しぶりにセールに顔だしたイメージだわ
ファミ通で先行プレイ公開されてるけど、日本一と比較するとか侮辱罪やぞ?
DL配信専用500円ぐらい?
値段は同じだから
更に日本一デバフ
その時点でスルー
ゲームラッシュの3月に出して売れない売れない言ってて笑えるよな
DLSSが何なのかわかってんのか豚
スイッチリードでもイース10は8に引けを取らないくらいめちゃくちゃ良かったぞ
スイッチなければより良かったんだろうなとは思うけどあれくらいちゃんと良いもの作り込んでくれてるなら今後も迷わず買える
ただ日本一のこれとかにそういうものを期待できるかといったらちょっとな
ファルコムは日本一って失敗例が身近にあったのになにを血迷ったのか
それでSRPGかぁ…
なんか目がチカチカするような配色
3DSモンハンってこんな感じじゃなかったっけ
なんで出してもらえると思ってんのか謎だわ
糞箱なんて札束で引っ張ってくるしかないんだからそこは
「なんで(札束を)出さない?MS」だろ?
5000円なら欲しい
Amazon飛んだら税込7920円って出て強気すぎて草生えた
雰囲気はかなり好み
評判良ければ買う
じゃあ数多のインディの良作でよくね…ていう
レギュラーボーナスの絵柄ですか?
バレバレの自演しだして草
ゲハこじらせすぎ
毎回そんなクオリティ
それ。普通に配信されてたソフトなのを
知らないからいつも水増し後だし予定表みると
本当にゲーム興味ないんだなって思う
そもそもロード時間が圧倒的に遅い方が後から出てきてフルプライスって日本のゲーム業界は歪んでるわ
ジャンル的にインディとかそっちが強い分野だし
今はもうマルチしかやってけない時代なんだろうけど
不思議なことにPSリードの時に比べてSwitchマルチになって合計でも以前の4~6割まで売り上げ落としてるのが皮肉よな
自社のフラグシップタイトル新作のディスガイア7が
世界累計売り上げ5万本を堂々と発表しているんだぞ
日本一ソフトウェアは〜
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する
↑
実際はこれだから来年スイッチサードソフトは
過去作劣化移植とお情けマルチしかないぞ
面白みにプラスαされる要素ではないかな
いくつになっても剣と魔法のがやりたいのよ
日本で7Rなんかそんな期待されてるタイトルか?
はっきりとコーヒートークて言えよ…
やめたれw
一周まわって好きだよ
残り1つは何だろね?
夜回りはホラーだったからアレだけど
こっちは本当に幻想的で良いじゃない
買います
因みにスーパーマリオRPGリメイクは6位
スマホの糞ショボいゲームかと思った
どれが?
あっ今日のガイジこいつかぁ
すみません、あなたのレスをどう読んでもガイジはあなたの方だとしか考えられません。
否定されるのなら速やかに信頼できるソースをご提示願います。
プレイのしやすさより、ハードへの忖度なんやなって
SIE出資絡みなんかな
カメラ引けるね
ショボイけどこれでもPS4+Vita時代よりは予算掛けれてる作りやね
日本一はいつもこんな感じだよ
安っぽいけどネタにはなるアホゲーを作るところ
今は安っぽい癖に値段だけ高くてその上ネタにもならんけど
ゴミ
最近のPVはゲーム内容わからないのが多くて、何でこんなゴミ動画作ったの?と聞きたくなるものが多い
ターゲットもよくわからん。マジで何これw
なわけないやん
動画も見てみろ
MAPとかランダムなSRPGなんかクソほどつまらんと思うが
Valhallaを忘れるな
風来のシレン6の後に出すのもセンス無し