• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









働いてると、「ほんとにこんなきつい言い方する人いるんだ…」とか「まじで無視ってされるんだ…」とか「こんなに雰囲気悪いことあるんだ…」って見事に現実パンチされていく













この記事への反応



私、あなたになんかした?って思う時ありますよね。

そういうやつ程上手く会社に残り、そして長生きしがち。

挨拶して無視された事あるのですが、中々イライラしますよね💦

図太い人ほど会社にずっと居座りますからね🫠

辞めてほしい人多くてはげそーです。こんなおとなならなりたくなかった

子供みたいな大人が意外と多いんですよね…

私は自分の母が超絶ヒステリックで我儘だったから、新卒の時に皆が病むようなパワハラ上司やヒス副支店長が全然平気で「流石総合職の女って神経太い」と陰で言われてた。「ウチの母と比べたら」アホなクレーマー客も性格悪いお局様も、言葉が通じて時間概念も共有出来るから問題無し!だったなぁ。

仕事に限らず人に関わって感じさせられたものは人間の素晴らしさより醜さのほうが圧倒的に多い。笑顔で挨拶したらジロジロ嘗め回すように見られた挙句『こいつならいいや』とばかりに無視されたり、客を品定めして差別する店や店員から露骨に差別的扱い受けたり、人間の裏表、醜さ卑しさ。もうお腹一杯

パンチをかわす技が2年くらいで身について、そのあと冷静と情熱のあいだで仕事をこなせるようになり、気付いたら最強鉄メンタルゴリラ🦍になれます。

もうまともな人ほどFIREして、会社組織を間接的に全滅させたい。そのためにも「社員にNISA標準装備」を提言しようと思う。アホのみを残して、10年後に会社を動物園にしてやるよ







みんな余裕ないんかね・・・







コメント(212件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:00▼返信
ふーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:02▼返信
へー
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:02▼返信
ほー
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:02▼返信
ただの豆腐メンタル
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:03▼返信
すまん
一応謝っとく
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:04▼返信
日本人は世界的に見ても意地悪な人が多いらしいから国民性みたいなもん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:04▼返信
学校が超温室だからな。富裕層と貧困層の違いもあるだろうし。カルチャーショック起こす。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:04▼返信
>>5
なあに、いいってことよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:05▼返信
人に期待しないこと
自分以外は猿だと思って接すること
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:05▼返信
万博9カ国さらに追加!160カ国へ!!史上初めてバチカン市国の参加も決定!!!はちまは2カ国撤退のみ記事にするプロパガンダサイトです
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:05▼返信
学校に学費払うお客さんから給料もらう側になれてヨカッタヨカッタ
今まで養ってくれた親に感謝しろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:06▼返信
この手のやつは本当に仕事が出来るやつか全く出来ないやつかの両極端に別れる
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:06▼返信
ちょっと前に入院してたけど
ナースステーションで新人らしい看護師の挨拶を全員がガン無視してたな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:06▼返信
中学校までは地域でランダムで集まり(ここで残酷ないじめが発生しやすい)
高校から大学までは自分のレベルに応じて集まり
社会人からはまたランダムに戻るから
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:07▼返信
1人いたらそれ何十人にも振りまくからな
逆に何割くらいがそうだと思う?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:07▼返信
>>12
まあ大半は後者ですけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:07▼返信
使えないヤツにはあからさまな態度をとるヤツいるけど
大概は責任も薄い女だなあ女社会って感じ
男の上司の方が手厚い
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:07▼返信
おっさんがちょっとした事で拗ねて別のおっさんが機嫌取りに行くっていうアレな光景は見た事あるが、その程度ならありふれた事なんやなって
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:07▼返信
小学校でイジメが起きても被害者が不登校になり加害者は登校
中学校でイジメが起きても被害者が不登校や自殺して加害者は登校
こんなことを繰り返してるから普通にエリート加害者どもが社会に解き放たれて
会社やママ友とかでも普通にしょうもないイジメを繰り返す
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:07▼返信
>>13
多分俺のせいだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:08▼返信
どんな底辺な職場なんだろう
普通の会社ならそんな変な人おらんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:09▼返信
>>6
まあ、この期に及んでも村社会だからね
国民性
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:09▼返信
>>17
転勤繰り返して家族に何もしてこなかった管理職のジジイとか意味分からんくらい態度悪いやん。性別というより人によるんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:10▼返信
そんで、そっちがそうするならこっちもそうするかってすると
自分だけが悪いことにされるっていうね。上司が聞く耳持っていたら別だけど。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:10▼返信
>>21
普通の会社なら即やめてもらうか閑職に回すからね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:10▼返信
自分も周囲からそういう人間に見られてるよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:10▼返信
>>23
ハイ1匹釣れた
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:11▼返信
>>6
スパイト行動ってやつでしょ?
いじわるっていうのとちょっと違う。自分が損してでも相手を攻撃するって割合が多いってやつ
カミカゼとかもその一種。相手を・せるなら自分が死んでもいいみたいな
韓国と激しく揉めた時もそういう論調多かったな。日本が損してでも韓国を滅ぼせるならそういう戦略を支持してる人ここまで多かった
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:11▼返信
クチャラーの同僚だけはくたばれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:11▼返信
クッソ性格悪いオッサンどの職場にも1人はいたな
女は少人数だと大人しいけど、女性比率の高い職場や部署になると必ず性格の悪いお局ババアが誕生する
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:11▼返信
何にでも当たり散らしている人を見ることがあるけど
この人常にイラついてて生きてて楽しいのかなって思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:12▼返信
だから勉強していい会社に勤めたほうがいい
まぁ上にもヤベー奴はいるんだけど確率が減る
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:12▼返信
そういう奴はIQが低いんだろ
特殊障害児を人間と思うからダメなんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:12▼返信
どんな職場やねん

逆に歳くうほど、社会人になって年数が経つほど、変人との遭遇は減ってる気がするわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:13▼返信
会社は幼稚園です(キリッ
そんな訳ねーだろ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:13▼返信
>>30
男女比はマジで大事
偏るとロクなことにならない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:13▼返信
ただの社会不適合者自慢か
文句言ってりゃ誰かが何かしてくれると思ってる系の
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:13▼返信
メンタルが弱い人間いやすい職場を作るべきだよな
最低賃金でかまわん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:13▼返信
>>31
生きてて楽しくないから当たり散らすんやで
ネットにもいっぱいいるよな
早く死んでほしいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:14▼返信
県庁で働いてる時にこれやられたわ。あの縁結びブスメガネ女元気なかぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:15▼返信
世の中無駄に攻撃的な奴いるよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:15▼返信
>>39
はたから見ると不快なだけだしさっさと自殺して欲しいよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:16▼返信
>>38
障碍者雇用があるやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:17▼返信
>>34
それはおっさんになるにつれて変な奴に絡まれづらくなったってのもあると思う
俺から見たら普通の同僚なんだけど俺の知らないところで部下や後輩いじめてたなんてことがよくある
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:17▼返信
逆に小学校を思い出したけどなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:18▼返信
和気あいあいの会社ってあるんか?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:18▼返信
※37
社会不適合者に適合できない人自慢だぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:18▼返信
教師からしたら本当にこんな生徒いるんだなって現実を見てるよ
学生でもそういったのは一定数いるが目を背けてるだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:19▼返信
無視されるのは無能に干渉したくないだけでは?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:19▼返信
>>30
男もあるんだろうから女性はっていうのもアレだけど、女の子で単体で喋ると良い人なのに、3人くらいが固まると攻撃的なイジリしはじめたりするのマジであったな
1人の時は一度もそんなこと言う人じゃなかったし、ちょっと大人しいくらいで普通に喋ったりしたことあるのに…
実際に体験すると「ああ、これが女性が集団になると…ってやつか」ってなった
一緒の参加しないと女の子集団からハブられるから一緒になってやってるのかもしれないけど、かなり怖いねアレ。それが本性?ってなる
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:20▼返信
>>46
休日は社長の家でBBQだぞ
52.投稿日:2023年11月22日 16:20▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:20▼返信
以前こういうのに当たってもう耐えられなくなって上に相談したけど全然対応してくれないし
ある日無言で書類投げられたときにブチ切れちゃったらしくて我に返った時はそいつの頭をマイナスドライバーで何度もメッタ刺しにしてたらしく普通に死んでて当然会社もクビで刑務所がなんかもういいや
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:21▼返信
じゃあお前らの大嫌いなアットホームな職場に行けよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:21▼返信
世の中、殆どの奴が善人でも悪人でも無いしな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:22▼返信
>>47
社会不適合者って常に相手が悪いって思いこんでるよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:22▼返信
>>34
それは自分の年齢と立場じゃない?
自分が上になるから上司が減るし、年も上になるから年齢で見下す人も減るし
出会う人も同じ人ばかりになるから減るし
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:23▼返信
>>53
こえーよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:23▼返信
結局よほど突出してるとかじゃなきゃ能力そのものより
社内政治とか世渡りが上手いのが上にいく会社が多いからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:23▼返信
君が話にくい人だからじゃね?
無視されるのも被害妄想かもしれないし
なんかメンドクサソウナ人だね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:23▼返信
>>52
ザー汁「アレだけは言うなよ!」

速報保管庫Altに掘られるクライブ「アハンオケツイク!アハンオケツイク!アランウェイク2!!」※アランウェイクⅡGOTYノミネート受賞❗

ダンテ「ここからはR指定だぜ!」
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:24▼返信
>>51
横だけど、それ付き合いで嫌々参加してたりしてるのいない?
みんな自発的に参加してんの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:24▼返信
自分がやばくないと思ってるのがやばい
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:25▼返信
大して差はないよ、だって人間だもの。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:26▼返信
>>62
社長以外全員嫌々に決まってるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:27▼返信
社会人に学歴は必要ない! 見てみろ、ユニクロの新社長は武蔵工業大学卒だぞ
偏差値45~55だ
でもな社会に出たら偏差値なんてかんけーないんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:27▼返信
天下の宝塚サマがイジメやってんだからさぁw
子供のイジメが無くなる訳ねえよなあwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:27▼返信
>>39
仲間だろお前
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:28▼返信
俺みたいな真人間ってほとんどいないんだよな
大体カスばかりマジ消えてほしいわ○本と○川
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:29▼返信
まあるい緑のなんちゃら線~のところの話?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:29▼返信
>>56
常に自分が悪いって思い込んでる人のほうがおそらく社会に適応できない
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:29▼返信
※63
結局他人のせい他人が悪いの典型だもんなこれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:30▼返信
z世代は甘ちゃんだからなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:31▼返信
少なくとも学生のうちまでは似たような環境の奴が周りに固まるからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:32▼返信
どうでもよくなるし
結果、仕事付き合いだけで飲みとかいかなくなるなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:32▼返信
まともな大人なんかそんなにいない現実
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:32▼返信
>>66
就職まではそれで評価されるし社会人で管理職以上になると
君のような人が学歴を気にするのでやっぱり関係有る
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:33▼返信
ネットで言いたい放題言ってますやん?(お互いさま)
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:33▼返信
>>13
看護師は患者から見ててもイビリが酷いよな…全部の病院がそうとは言わないけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:34▼返信
>>71
便利に使っては貰えるな。責任感があるって思われるから出世もし易い
居場所がある人間と居場所が無い人間のどっちが適応してるかは言うまでもないな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:34▼返信
確かに仕事とは言え、対話はどんな時だって「人間対人間」だもんね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:34▼返信
>>6
すぐ下にはちまが取り上げてるんだがね

「いいかい、仕事が出来るっていうのは
知識があるとか業績があるとかそういうことじゃない。遅刻せずに来て、わからないことは勝手に判断せずに相談して、周囲とトラブルなくやっていくことだからね」

これやってればハブられたり、変な人間にからまれたりはない。それが出来ないから異分子として排除されるんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:35▼返信
>>38
就労支援施設が有るよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:36▼返信
そしてお薬の内容を見て「あっ···なるほど」となる
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:36▼返信
会社ってキチガイの巣窟よな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:37▼返信
そのヤバいヤツがお前だよって話
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:39▼返信
>>80
そのうち職場に来なくなる人だよ
出世とか勘違いも甚だしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:39▼返信
人は誰しも心の中に怪物(モンスター)を飼っているのさ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:40▼返信
歳食ったって人間性なんて変わらんってことだよ
大人になるわけじゃなくて周りから大人として見られるようになるだけ
中身は基本ガキのまんま
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:41▼返信
自分がヤバいやつだと気づいてないやつほど語り出すよwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:41▼返信
自分がヤバいやつだと気づいてないやつほどツイートするよwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:41▼返信
>>87
そりゃ何でも人のせいにしてる奴だよ
意味の分からん意識高いこと言いながら消えて行く
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:41▼返信
【悲報】IQ70〜84のギリ健、日本に1700万人もいた 日本人の7人に1人がギリ健
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:41▼返信
会社は学校じゃないって奴がスゲー学校感覚で「俺に甘くない会社も上司も皆糞」って言ってるようにしか見えないんだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:41▼返信
あんまりないけどな
無駄にきつい人はたまにいるけど、そういう人は嫌われて淘汰されていく
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:44▼返信
行動が変わると意識が変わって人間性も変化するよ
例えば家庭を持って育児などをやると明確に変化が出る
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:45▼返信
普段は何話してもアレな感じになっちゃった人が居るんだけど
仕事の時は持ち込まないでしっかり働いてくれる人はいる。普通に仲良くしたいし好感持ってるんだけど俺の何が悪かったんかなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:46▼返信
今は働く前にSNSでヤベー奴とかいくらでも出会うだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:46▼返信
>>92
君が書いてることの意味がわからない
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:46▼返信
こういうの言う奴って「言われる原因があるやつ」だろう
イジメの原因を作ってるのはイジメめられる奴ってのは、学校よりも社会に出てからのほうが顕著だぞ
そっからはもう責任と成果を問われる場でそれが伴わない奴に大して学生生活のように誰かが守ってくれるわけじゃない。能力が足りねー奴に大しては会社も人も優しくないのが社会だぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:47▼返信
学校辛いとか言って甘えてる不登校のガキども覚悟したほうがいい。社会に出たら学校の比にならんくらい理不尽しかない。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:47▼返信
まあわからんでもない
仕事以外だとやばそうな相手とは付き合わないって選択肢が取れるけど
仕事の人間関係はガチャだからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:48▼返信
コンビニとか郵便局とか初手で怒鳴り込んでくるジジババおるからな
前頭葉弱ってるんかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:48▼返信
>>101
学校のほうが理不尽だったなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:50▼返信
>>34
自分が変人の側の可能性もあるんやで
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:52▼返信
>>101
理不尽さを押し付けられるのは学校のほうが多い気がするわ。炎天下で運動させられたり、横暴な教師がいたり。学校をドロップアウトするとあとが大変だが、会社は嫌なら転職すればいい
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:53▼返信
【注意】 韓国で大量発生中 トコジラミ大流行で年末の海外旅行、ネットショッピングに不安の声
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:53▼返信
陰湿なやつ多い民族だしな
海外でも周知されてきてる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:54▼返信
>>99
実は俺もお前の言ってる意味がわかってない
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:55▼返信
>>103
コンビニや郵便局の分かりにくい仕組みに怒ってるなら普通でしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:57▼返信
>>110
説明受けた上で分かりにくいってんなら納得できるけど店入って即やぞ?
頭おかしいわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:57▼返信
>>110
わからないなら調べるか受付いってどうぞ。
がいがい
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:57▼返信
メンタル壊れてるほうが生きやすいまである
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:57▼返信
>>106
まぁ学校ってそもそもがそういう場だろ。社会に出た時の耐性つける為に規律と不自由、ようは社会性ってものに慣れさせる場
そういう経験あるからこそ会社についていけてるわけじゃん。そこの経験で順応できないと半グレしか道ないぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:57▼返信
>>100
こういう他責思考だと問題が解決せず人も育てられず排他的な集団になっていくのよね
同じような考えの人間だけが意思決定にかかわるようになってブラックな環境が出来上がる
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 16:59▼返信
>>109
それまでに意味が分からないと出来ないような返答してるので嘘だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:00▼返信
犯罪して暮らすのがベストになりつつある
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:00▼返信
>>116
返した言葉をお前が理解できなかったのが証拠
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:01▼返信
>>118
それまでに意味が分からないと出来ないような返答してるので嘘だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:03▼返信
社会は理不尽しかない場所なのか
自分が理不尽だからそう感じるだけなのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:05▼返信
>>117
犯罪者の世界のほうが人間関係大変そうだし、刑務所に入ったらさらに大変だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:09▼返信
>>100
このようにトラブルの原因を一方的に他人に押し付けて平気な奴こそ
この社会に適応できる奴なんだよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:09▼返信
派遣先で絵に描いたようなパワハラにあったことあるからわかるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:14▼返信
昭和か、という職場あるよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:15▼返信
仕事に限った事ではない
結婚生活もそうよ
甘~い生活を夢見てるとショック死することになる
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:17▼返信
いうて今の新卒世代って攻撃性高い癖に異様に打たれ弱い連中だらけだから聞く方も話半分で聞かんと
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:18▼返信
>>1
ワイ、身の丈にあったブラックに勤めてた時思ったわ。

だけど辞めて派遣になって、有名な一流企業と方と仕事した時に初めて気付いた。
[1%未満の一部のヤバい奴を除いて、いい会社の人たちは殆どが、まとも]なんだよほんと…
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:19▼返信
温室育ちの子供かよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:19▼返信

外資はパワハラとかモラハラ厳しいから全然おらんなこういうの。

日本は辞めさせることも
簡単じゃないから余計に凝縮されてそうではあるw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:20▼返信
>>129
客でおるやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:21▼返信
まあ大学生でサービス業とか小売のバイトして発覚するんだよな
自分の周りの人間ってすげえまともなんだっていう
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:26▼返信
※127
辞められたら本気で困るから派遣には特別優しくってのはほとんどのとこで徹底されてるで
派遣冷遇して社員のモチベ上げようとするとこなんかごく少数
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:30▼返信
>働いてると、「ほんとにこんなきつい言い方する人いるんだ…」とか「まじで無視ってされるんだ…」


ウチの会社に以前来てた、40代高卒で派遣のオッサンが

「オイ派遣っ!!!派遣っ!!ったく・・使えねえなぁ」って名前すら呼ばれず、ゴミクズ扱いされてたな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:32▼返信
>もうまともな人ほどFIREして、会社組織を間接的に全滅させたい。
>そのためにも「社員にNISA標準装備」を提言しようと思う。

FIREの必要資金も、NISA運用で期待する利回りも投資期間もわかってなくて
無性に悲しい気持ちになるね
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:35▼返信
何がパンチだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:36▼返信
簡単だよ
仕事場は遊び場じゃないんだから
仕事で見返してやればいい
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:41▼返信
仲良しこよしでうまくいくのは高度人材を集める上位企業のみ
チンパンジーが入社してくる一般企業はそんなんじゃ回らないからこうなる。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:48▼返信
家電量販店にバイトで入ってた時社員から当事者意識を持てみたいな事言われたことあったけど
それバイトの俺じゃなくてアンタの事じゃないの?って思いながら仕事してましたサーセンw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:50▼返信
殴れば済む話
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:52▼返信
わかる
客先の事務所に顔出しただけでそこの長から開口一番
「お前の顔見るだけでイラつくんだよ!」って怒声もらったことがある
あそこまで清々しいカスっぷりに遭遇すると怒り通り越して笑えて来たよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:55▼返信
貧しい環境だったりどこでも

未熟な奴って年代関係なくいるよ

142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:57▼返信
ツイカスの方がキチガイ多いだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 17:59▼返信
全く共感できないんだけど笑
そういう人が集まる職業なのでは?🤔
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:00▼返信
無能なせいじゃね?
無能だから必要最低限以外無視されて仕事でやらかすたびに怒鳴られて、結果無能なせいで空気が悪くなる。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:02▼返信
昔、入ったとこで新入時に勤怠締め書類を上長に出したら
「違う!」
と言って突っぱねられた上に
「どこが違うか自分で考えろ」
で1日締め書類やらされたことあったな。
絶対にどこが違うか教える気はないし、ヒントだけでも、と言ったら「ヒントとかゲームじゃないんだぞ!」とか言うし
社内定型の文書一枚作成でキレ散らかすとんでもねえ上司だったな。結局そりが全く合わずやめた。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:02▼返信
内容に対して言ってるこいつがって語りだすのはヤバイ奴
例えそうだったとしても覆ったりしないのになw
そもそも視点がバグってる
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:04▼返信
学校じゃないからなw
お前と仲良くする必要性もメリットもないってことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:05▼返信
>>144
関係ないわ舐められないかどうかだけ。ゴミどもは反撃しないとやたら増長してくる
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:06▼返信
×大人 ◎大人になりきれてない歳食ったクソガキ共
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:06▼返信
女が多い職場で働いたことあるけど大阪のまきとかいうBBAはやばかったわ
職場で寝るわ大声出して笑うわで品も糞もない
そいつより長く働いて社員の奴も何も言えない無能っぷり
最近宝塚の自殺の奴やってるけど容易に想像できる
ただ男女比率より職場の質が全てだと思う
知能がなくても働けるところはほぼ動物園だと思う
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:07▼返信
ニートの正しさ またバレちゃったかー
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:07▼返信
野球部でしょっちゅう怒声飛び交ってたから社会出てもこういうの何とも思わんかったな
学生時代の体育会系の部活やってるとマジで社会でたとき役にたつ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:08▼返信
>>150
うちの営業所の悪口はやめてくださいよー・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:10▼返信
いや、むしろ学生時代の方がきつかった
大人な人達が多い分だけ、まだ社会人の方が楽だった
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:12▼返信
>>147
成熟した大人なら、いがみ合って職場の空気を悪くするデメリットを計算しろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:13▼返信
皆さん、明日は勤労感謝の日ですね☺️
不景気なこの世の中、職があり働ける事に感謝し良い休日を過ごしましょう😊
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:13▼返信
>>147
仲良くする必要はないけどやたらちょっかいかけてきたり陰口を楽しんだりする攻撃的な奴いるし。そういうゴミみたいな奴結構おるし
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:14▼返信
※21
どこの会社にもいると思うよ。
もしこれまでそうした人に会っていないなら、それは運が良いか、たまたま問題が発生していないだけだと思う。
何か問題が発生したときになって初めて、周囲の人間がどんな人間だったか、その本性が分かるはず。
自分の経験では、嫉妬や自己保身に走って平気で嘘をつく奴、自分の価値判断が絶対と信じる正義マン、嘘をでっち上げて楽しんでいるサイコパスが出てきてカオスだった。
ちなみに業界の中では超大手での話ね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:15▼返信
そんなこと、ないです
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:15▼返信
そういう奴嫌いで偉いポジションについてから一切そういうのを許さないというか中にさえ入れない状況を作り上げたけどいつの間にかトップがもっと上にそういう奴を強引に捻じ込んだ結果、仕方なく更に上の会社巻き込んで会社自体をぶっ潰すことになったから中々世の中難しいんだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:17▼返信
>>154
君は結構恵まれてたんだよ まぁ、俺も学校の方がつらかったけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:17▼返信
会社もどんだけ無能相手でも勝手にクビきれないからなお互い様や
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:18▼返信
>>159
あるわ陰口、流言してくるゴミたくさんおったわ現実みろや
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:18▼返信
日本さんには難しかったんだろうなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:20▼返信
そんな些末な事でいちいち傷つくようクソザコメンタルだと生きるの大変そうだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:20▼返信
>>163
それであなたは今無職なんですか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:24▼返信
無能「わかる~w」
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:36▼返信
取引先でむっちゃ態度悪いのがいて
あまりにも酷いから苦言伝えたら他でも同じことしてたらしく
居づらくなったのか辞めたのが居た
こういうのは治らないんだろうなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:40▼返信
都合が悪いと無視しちゃう上は本当にむかつく
笑って誤魔化す下が可愛くてしょうがなく思えるレベル
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:43▼返信
>>165
お前が実際に経験してみて言えよ
毎日顔付き合わせて屑の行動見てたら頭おかしくなるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:52▼返信
汝、右の頬を殴られたら
左の頬でフライングヘッドアタック
172.エキスメダラ投稿日:2023年11月22日 18:53▼返信
会社組織は同じ考え方の人間がどうしても増えやすくなります。
その組織の範囲が小さければ小さいほど、その組織の権力者である上司の意向が反映されてしまう為です。
意地悪で矮小であり、傲慢で他人を見下す人間なら、その上司に合わない部下は辞めてしまい、同じ穴のムジナが残る訳です。
いつも求人が出ている会社などで、賃金がそこまで安くないのに募集ばかりしている所など、皆さんも心当たりが有るのでは無いでしょうか?。
173.エキスメダラ投稿日:2023年11月22日 18:53▼返信
組織の雰囲気を良くし、離職率を低く保ちたいのであれば、上司となる人間を選べば良いのです。
完全に仕事業務を覚えたスタッフから立候補者を募り、選挙させれば良いでしょう。
専用のアプリを開発し、候補者の考え方を述べさせ、期間中は他のスタッフからの質問に答えさせる時間を設け、それらの質問の答えをラインの様な感じで、全スタッフが見れる様にすれば良いと思います。
そして選挙期間中は仕事業務に支障が出ない様、個別に根回し禁止にすれば良いでしょう。
つまり巫女機関と同じ様に上司が下を評価するのでは無く、下の立場の者が上を評価すれば良いのです。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 18:55▼返信
>>152
耐性が付くという意味では本人は良いんだけど、それが当たり前と思って部下や後輩に怒声浴びせるようになる奴も少なくないから社会全体で見ると体育会系って害悪だわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:00▼返信
ゴリラ「この社会マジアニマル〜ウホ」
チンパンジー「それな!俺以外類人猿じゃねーかな?って思うウホ」
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:11▼返信
>>19
ブラック企業作ってるのもそいつらだろうな、日本を衰退させた元凶
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:37▼返信
きつい言い方する人だと思ってたけど、ただの方言でその人の地元だとありふれた言葉だったりもあるな
特に西日本出身者
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:40▼返信
ICレコーダー・証拠固め・何かされても反撃しない(被害者の立場固定)というのを学んだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:42▼返信
挨拶で無視の洗礼から始まって、コミュニケーション取るだけ舐められること覚えて、すっかり性格変わったわ
保守的で事務的な会話しかしないようになった
最近職場変わって元の性格求められるようになったけれども、モード変えるの難しい
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:43▼返信
入る会社が悪い。以上。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:46▼返信
こいつら被害者ぶってるけど
加害者側の可能性も十分ある
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:46▼返信
無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強無職最強
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 19:53▼返信
>もうまともな人ほどFIREして、会社組織を間接的に全滅させたい。そのためにも「社員にNISA標準装備」を提言しようと思う。アホのみを残して、10年後に会社を動物園にしてやるよ

申し訳ないけどお前自体がまともじゃないぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:02▼返信
マジでギリ健じゃないかって理屈通らない大人いるよな
まあそういう奴が働いてる職場にいる俺も俺でレベル低いから自業自得だけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:07▼返信
何言ってんですか
会社は動物園ですよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:09▼返信
戦争神経症と同じで
締め切りとか制約に縛られて余裕がないと他人に当たり散らす人が出てくるのよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:20▼返信
是々非々なんてみんなできてないでしょ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:39▼返信
なめられちゃいけねーで、頭いっぱいの人が多すぎる
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:42▼返信
今の若造は学校の暴力教師とかツッパリにからまれたりという段階を経ない「いきなり社会の荒波」タイヘンやね
レベル上げする機会もないまま、暴力教師とかツッパリ時代の世界観の大人たちの仲間入りやで^^ガンバw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:47▼返信
まさかとは思うがお前らクソ野郎って自覚ゼロなのか????
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 20:56▼返信
弱すぎんか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 21:10▼返信
市長だかなんだかのパワハラ問題になってるがあんなのざらにある
面と向かって酷いこと言う人おるで
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 21:13▼返信
使いモンにならなくてボロクソ言われてるパターンも結構あると思う
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 21:35▼返信
世の中に戦争が無くならないわけだよなと思うよね
利害関係が絡むだけで豹変する人多いからね
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 21:44▼返信
日本企業らしくて素敵やん
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 22:08▼返信
無能の自覚がない人の仕事やってますアピールが一番見るに堪えない
認知が歪みすぎててもう誰も指摘しないという、良識ある周囲はもう腫れ物扱いしかできない
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 22:39▼返信
会社って慣れると基本暇だからな
忙しい時期をしのげば暇になる
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 22:50▼返信
前の職場でパートやバイトにやたらと当たりが強いヤツならいたな
シフト組むのが大変だった
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 23:18▼返信
>>177
すまんな怒ってるわけちゃうのに
怒ってるように捉えられるのが関西人なんや
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 23:20▼返信
>>167
有能「分かる〜w」
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 23:21▼返信
大人なんて、経験を積んだ子供に過ぎない
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 23:21▼返信
>>156
勤労感謝の日なら全飲食関係もぜーんぶお休みだよねぇ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 23:32▼返信
鏡の悪口言っても変わらんよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 23:56▼返信
アフリカの諺に曰く
悪は存在する。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 00:16▼返信
同レベルの人間が集まるだけじゃね
ぶっちゃけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 02:09▼返信
その程度の人間しか採用できない会社に自分が属している事を棚に上げるなよw
普通の会社にヤバい奴は1人もいません。
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 04:28▼返信
「何やっとるんやアホ!」みたいなこと平気で言ってくるやついるよな
俺はやめちゃったけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 08:59▼返信
20年ぐらい前バイトで少し入った食品工場だと障害者雇用?の人を直接カタワ呼び同じ障害者雇用の女をカタワのブス呼びしてるおっちゃんはいたな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 10:40▼返信
でもその理屈だとこのツイートしてる自分自身も知らずうちにそのやばいやつの一人になってるってこったな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 10:56▼返信
学生時代にスーパーのおばさんだらけの魔窟で働いていたから、男性程度の嫌がらせや暴言なんて大したことなかったけどね。
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:02▼返信
子供の頃馬鹿だった奴がどこかでまともになるタイミングがあるのかって言うと
よくよく考えたら別に無いんだよな
成人式みりゃよくわかる
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:18▼返信
このクソ野郎が社外の人間にどんな対応してんのか気になるってレベルの奴いるからな
やっぱそういうクソ野郎はコンビニの店員だったりサービス業の人間にも横柄な態度取ってそうだけど

直近のコメント数ランキング

traq