LINEヤフー、個人情報40万件流出 ライン利用者の年代や性別など
記事によると
・LINEヤフーは27日、通信アプリ「LINE(ライン)」の利用者情報など約40万件の個人情報が流出したと明らかにした。現時点で悪用などの被害は確認できていないとしている。
・LINEヤフーによると、流出したのはライン利用者の年代や性別などで、電話番号や銀行口座情報など、個人を特定できるような情報は流出していないという。
・大株主の韓国IT大手・ネイバーのサーバーがサイバー攻撃を受け、一部の従業員向けシステムを共通化しているLINEヤフーも不正アクセス被害を受けたことが流出の原因という。10月中旬に把握し、既に対策を講じている。27日午後にも詳細を発表する予定。
以下、全文を読む
この記事への反応
・スタンプの購入履歴がバレるのが辛い!www
・1年に1回は個人情報流出する呪いかかってそう
・サーバは日本国内にあるので安心です、という総務省のお家芸コメントまだ?
・ヤフーもヤフーでちょいちょい流出するし
流出するとこ同士の合併みたいになってるな
・相変わらずですね~。どっちが、とは言わないけど…
・連携したばかりでこれかー
・こうしたニュースを見て あーまたいつものことか... って思ってしまう自分が怖い...😖
・性別年齢購入履歴がバレるのも嫌だし怖いんですけど…
・銀行口座やクレカではなくても流出はダメだよ😵😣
この間、連携したばかりなのに…😭
・LINEは実質インフラだからなぁ。しっかり管理してもらうのはその通りだけど、LINEに限らず、流出前提で使うしか無いのかな。
内容はさておき40万件はかなり酷いな


はちま民のゴミカス共を
スワットモードでしばき回したる😡
俺の性別情報が流出したよおお!!
韓国にとっても迷惑極まりない支那カス
させたくないんだよなぁ
バレないんだよなぁ
おまえは欲望を流出させ過ぎ
何でも言えるんだよなぁ
嘘の情報入力してあるし
居るんだよなぁ
してないんだよなぁ
代用品はいくらでもありそうだけど
有名人だな
本当の入力してあんだよなぁ
必要あるんだよなぁ
いくらでもないんだよなぁ
こんなもの煙幕でしかない
俺の股間のエヴァンゲリオンが咆哮を上げてる
未だに使ってる奴らは脳ミソ腐ってる
代わりを使うのが面倒くさいから
iPhone使い続けるのと同じ
売ったんじゃなくて?
今回も高みの見物
まだチャットワークのがマシ
プライベートの情報はべつにもれてもかまわんからLINEでいい
矢文が良いよね
だってあの統一壺カルト創価の自公だぞ
セキュリティも万全だし情報抜かれるなんて心配も全くない完全安心ツールだよ
伝書鳩だろ
テレパシー使えないの?
混線するから使えねンだわ
「13.1. 当社は、当社サービスの内容について、不具合(セキュリティ等に関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害を含みます。)がないこと、その安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性および特定の目的への適合性、ならびに当社サービスの提供の継続性を明示的にも黙示的にも保証していません。当社は、お客様に対して、これらの不具合を除去して当社サービスを提供する義務を負いません。」
めんどくさいこと書いてあるが要は情報流出があっても一切責任取らんということ
聞いたことないアプリだな
ほら、お前らも早くYahoo!とLINE連携しろよw
お前ら被害者面してるけど別に困らんだろ
大量のゴキブリ共がLINE使ってるせいでそっち側を強要してくるの本当ウザい
あっ日本人のデータだからどうでもいいか〜テヘヘ
たとえ漏れてたとしてもこう言うからな
なんせ裏で勝手に韓国にデータ送ってる企業だからな
まだ全く信用できんね
親がLINE以外を覚えるのが面倒とかで、たまに家族とのやり取りするくらい
友達いなそう
チョインwwwwww
てか盗んですぐ悪用しないよね?
忘れた頃にコッソリ悪用するよね…
何も盗まれない完璧な装備てこと?
むしろ狙って抜いてるまでありそう
アップデートしろよ
今はメインでテレグラム使ってる
(•ω^(⊃*⊂)エントリープラグ挿入OK!
■実行者の言動や状況
・下半身を出し、ライトで照らし、歩いているのが目撃された。
一部システムを共通化してるからだとよ
バカは統一教会の一件から何も学べないからバカという
捨アカを連携だけさせておいたのは正解だった
ただ有料だからプライベートだと使ってる人がいない
変態ってことだ
イヤッフーーー
本当にでござるかぁ~~~?
しかもよりによってLINEとの合併してやらかすとか終わりすぎ
メルマガ一覧見ても登録してないし解除手続きしても届くことがある
知らない人の名前ってのは自分のユーザー名じゃない別のユーザー名でメルマガが届いてるってことね
それでもらったテトリス結構やり込んだわ
iPhone勢はアップル純正のFaceTime使ってるだろ
そう思いたいネトウヨおじさんたちが必死に頑張ってるけど実態はほぼLINE一強の模様
ここ1ヶ月メルアド登録してるWEBで同意したのこれくらいだぞ。
国産のとかGoogleとか他の使えよ もちろん中華スパイアプリは除外しろよ
おまえらみたいに無能の塊糞銭ゲバ日本人だらけだから糞朝鮮ジンに足元見られてバカにされるんだぞ
おまえらロッテにソフトバンクも愛用してるクズ銭ゲバ日本人だろwww
相手が使ってなきゃ使えないだろ
そもそもソフバン使ってヤフーメール、LINE、PayPay、ZOZOTOWN使ってたら連結子会社なんだから個人情報なんてあって無いようなものだよ
このスパイウェア使ってるやつ…
だからラインは基本個人的に重要な情報を流さないようにしてるんだ
故意にやってるだろ?
どうせ社内APIの権は今でもガバガバで使えるんだろ?
確かに韓国人の友達はいないな
よくそんなとこで取引しようと思ったな!
iPhoneを使い続ける人をよく見かけるけど
そもそもSNSでプライバシー垂れ流しで何も理解してないと思う
詫びコインとかあんの?
今も普通に鼻糞食いながら仕事してるカンジでしょ?
チームスとかディスコードで良くない?
プライバシーはまだしもバックドア仕込まれてるのは次元が違うやろ
やっぱ国系はアカンな
国系→K国系
変換時にKが消えてたわ
+メッセージでええやろ…
流石壺自民
公式が漏らしていても誰も不思議に思わないさw
メインで使ってないだけで入れてるやつは相当数いるだろ
連携サービス多すぎんだよ
その金セキュリティに回せよ
知ってるわ
今更感
アメリカなら500ドルやぞ!!って喚いてた人はどこいったんやろ
LINE(韓国)が
LINE(韓国)&ヤフー(韓国)になっただけだからな勘違いするなよ
中華企業アプリの時点で情強って何の冗談やw
我々日本人は中国父さんや韓国兄さんにデータが流出しても気にしない
パヨクによると壺ウヨは韓国大好きの売国奴って設定なのに
パヨクは韓国擁護ばっかりして嫌韓ネトウヨざまぁみたいな書き込みばっかり
本当はパヨクこと壺なんじゃないの
何言ってんだこいつ
こういうことがあったら必ずと言っていいほど↑こう言うけど
そんな都合よく漏れてない訳ないだろ
株自体は野村証券に移管されるが。
データは韓国側で見放題だから、
スパイアプリって言われ続けてたの知らないんだなZ世代は。
twitterとか言ってるお爺ちゃんいるのか
だからずっと続いてるじゃん。毎年のように個人情報の大規模流出のニュース見るんだけど
じゃあ隠蔽しますね
アメリカ「お前らの情報ウマウマ」
米中韓から馬鹿にされる日本人
現代でも国民の情報が流出したり筒抜けになってるみたいだけどプラスな事一つもないよね?
実際はもっと早く作業完了してる気がするし
この件に関しては攻撃された被害者なんだが。
被害者が金払うのか?
もう少し文章を正確に読んで頭の中の整理した方がいいよ
個人情報を預けてるんだから守る責任があるんじゃないの?
しっかり守れるセキュリティーがないんだったら、個人情報を取らないで欲しいって思ってる人も沢山いるでしょ
大手かつ攻撃と被害を捕捉できてるから公表するだけで、どこかしらのサービスに登録すると当たり前に翌日から迷惑メール届くし、いつの間に自分のどの情報が漏れたのか分からないってのがデフォなんだよ。
クラウドサービス使う以上は当たり前にこう言うことは起こりうるし、むしろ影響範囲限定できていて、公表もしてる分かなり優秀。
日本側から見ればパヨクは喜んでるって事
必要なセキュリティ対策を取っていれば結果として守れなくてもそれは責任を負わなければならないものではないぞ。
実際扱う情報にレイヤー設けてネットワーク切り離して影響範囲限定的にして個人特定できない範囲での流出に留めてたんだから、その辺の雑魚企業よりはやるべきことを金かけてやってるでしょ。
論理的な穴が埋められてても人的な要因でセキュリティホールができちゃったりなんてのは当たり前に起こる
じゃあ何をすべきかと言うと漏れる頻度の最小化と漏れた時の影響範囲を限定的にするのがセキュリティ対策であって、弱点の無い完璧なセキュリティなんてこの世に存在しねえのよ
LINEのサーバは日本にある
これは親会社との業務アプリで連携させて利用してた顧客情報が狙われてるだけ
ミスリードに引っかかってんぞ
もうLINEの風物詩ですな🤗www
危機管理意識ゼロ
これ何人くらい買ったんだろうか
0か?
最近までYahoo!でアカウント作ったことなかったけど 電話番号だけ登録した途端不審な電話がかかってくるようになった
前も人工知能開発でプレーンなデータに無尽蔵にアクセスできる事が告発されてたから今も韓国側で抜き放題だと思うよ
問題なかったで
え?パブリッククラウドに繋がってるとでも思ってんの?無知すぎて怖いんだが
しかしマイナカードの時点で個人情報は中国に委託してしっかり流出してたから
今更出て困る新しい情報もないんちゃう?
はぁ?サイバー攻撃やろ?ネットに繋がってない言うたら社員かなんかが白昼堂々とデータ抜いて売り渡してるってか?
そんなの足ついちゃうだろうが!
パブリッククラウドと企業から繋がってるインターネット系の回線は別物だし、そもそもWebサービスなのにどうやってローカル環境でのみ情報保管すんの?頭の悪さ極めすぎでしょ。
まあそもそもこれはLINEが狙われたわけではないからお前の言ってること前提から完全に間違ってんだけどな。
お前みたいなのがネットワークに精通してる側としてコメントしてんのプロの俺からしたら笑いが止まらん。
2年前も...
ってか流出しなくても定期的に売ってるんだしいつもの事じゃないのか?
Lineの内容全部みられてんだろうな
同意を求めてきたのは・・・まぁこういう事なんだ
Softbankのハゲはバカだからヤフーの内部統制がボロクソでカスで満ちてるのを見て見ぬふりをしてる
ヤフーかんたん決済辺りから不正アクセスされて個人情報を抜き取られた!とLINEは公表した訳だ
さすがIT後進国日本だ、何も守れていない
流出なのか、韓国側で個人情報保存してました、ってことだったか
記憶が定かじゃないけど
もうLINEは信用できないね
メッセージ関連だとやっぱAppleだわ
Appleが流出なんて一度も聞いたことないしね
Androidなら世界ではWhatsappが主流らしいぞ
確かFacebookやInstagramと同じ運営元だった気がする
日本のセキュリティ導入したSNS使えよ
情報なんて全部韓国で管理されてんのにな
今更何の問題も無くね?
コレが原因か?