• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





読売テレビ 「カミオト夜」担当の管理職社員が1383万円の不正請求で懲戒解雇処分 番組は年内で休止

1701159702293


記事によると



読売テレビは28日、制作局に所属する40代の男性管理職社員が飲食費用などを番組制作会社に不正請求させる行為があったと発表した

・同日付で同社員を懲戒解雇処分、上司を減給処分などとし、同社員は全額計約1383万円弁済の意思を示しているという

・音楽番組「カミオト夜」の経費が予算を大きく超え続けたことから問題が発覚

同社員が番組を担当した期間に番組制作会社から「追加演出費」名目で多額の請求が続いていたことが分かった

同社員が飲食した際の領収証を月ごとにまとめて番組制作会社に渡し、その合計額を番組の「追加演出費」に上乗せして読売テレビに請求

不正期間は20年4月からの3年3カ月で、不正総額は約877万円に上った

また、不透明な「プール金」や「追加撮影費」名目で約506万円を局に支払わせていた

・今回の件を受け、「カミオト夜」は年内で休止する

以下、全文を読む



file_gtnexeidluvjo7y9938kodelldswr2_page-0001


file_gtnexeidluvjo7y9938kodelldswr2_page-0002


file_gtnexeidluvjo7y9938kodelldswr2_page-0003


file_gtnexeidluvjo7y9938kodelldswr2_page-0004











この記事への反応



テレビ局の倫理観のなさは異常。
不祥事があっても末端を首きってテレビ局自体は責任を取らない。


24時間テレビの次はまたまた日テレ系列🙃

一日で立て続けに日テレ系の不祥事が…NKTと来て今度はytv…

日テレ系で同じ日に2回も....

24時間テレビに続いて...もうこれは日テレ系列を第三者委員会で徹底調査ですね。

読売テレビのクソ社員のせいで「カミオト夜」がなくなる...

寄付金パクリの日本海テレビ社員といい選民意識の高いテレビ局関係者の腐敗は相当根深い気がする。大なり小なりこの手のやらかしを総ざらいしたらテレビ局から社員いなくなるんじゃないの?

こんなの額の違いはあれ、慣習伝統風習だろうから、本気で調べたらドバドバ出てきてオンエアーできる番組もCMもなくなるだろうね。

いやー出るねえ
多分こういうのは昔は当たり前だったんでしょうねー


このご時世にやり過ぎやろ…
昔の感覚でやったら下手打つで…







カミオト夜 - Wikipedia

『カミオト夜』(カミオトよる)は、2022年6月3日(2日深夜)から2023年12月(予定)まで読売テレビ(ytv)で放送されている関西ローカルの音楽番組である。前番組『音力-ONCHIKA-』をリニューアルする形で、2021年から年に一度生放送されている特別番組『カミオト-上方音祭-』の姉妹版として放送開始された。



関連記事
【悲報】日本テレビ系列局幹部が『24時間テレビ』寄付金264万円を着服 他にも総額1118万円以上も自らのフトコロに



これも氷山の一角なんだろうな




B0CLGC4WNK
池上遼一(著), 稲垣理一郎(その他)(2023-11-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0CNXKPGXT
園山ゆきの(著)(2023-12-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:00▼返信
うんちしてくるね
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:02▼返信
年末やし上書き報道やという毎年恒例行事やで
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:02▼返信
日テレって1000万くらい着服されても気づかないくらい管理ザルなのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:02▼返信
もう隠し通せる時代じゃ無くなってきてるのね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:02▼返信

???「ウチへの忖度無くすならこれまでのアレこれリークするわw」

6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:02▼返信
うんちたべてくるね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:02▼返信
これ芸能事務所は抗議するかボイコットすべきでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:03▼返信

24時間テレビやめられない理由が、そこにある

9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:03▼返信
もうテレビ局潰せよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:04▼返信
NHK立花のいってる裏金の作り方やんけw
裏金がいるような番組じゃないとおもうが
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:05▼返信
>>3
24時間TVの寄付金がポッケに入れられてる時点でまともな管理体制なんか存在しないでしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:05▼返信
日テレ系いきなりどうしたんだ?
役員人事でもあったのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:06▼返信
その後、>>1の姿を見たのはいなかった、、、
    G A M E O V E R
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:07▼返信
なお来週は放送する様子
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:07▼返信
関西住みですが、結構な人気番組ですよコレ
人気アイドルやバンドもよく出てるし…
休止って事実上打ち切りなの悲し過ぎる
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:07▼返信
急にどうしたんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:08▼返信
いつぞやのフジよりキムチ忖度してるし民度が窺える
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:08▼返信
>>12
監査部門が本気出した
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:08▼返信
マスコミなのに名前出さないんだ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:09▼返信
カミオト夜
結成25周年、モーニング娘。’23が白熱のスポーツバトル!
12月2日(土)1:58 終了予定
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:13▼返信
名前と顔晒せそれやらないとまた同じことが起こるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:13▼返信
>>3
これが平壌運転です
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:13▼返信
ガチの大問題で草
こりゃ相当マズイよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:14▼返信
犯罪なのに告訴しないのがもうねw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:14▼返信
でも24時間テレビは休止しません😤
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:14▼返信
テレビはオワコン
もう皆ネットに移行したからテレビ業は畳んだ方が良い
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:14▼返信
わかりやすいバカだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:15▼返信
この業界は犯罪者で溢れてるんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:17▼返信
この前のプロ野球日本シリーズ、読売テレビ担当回酷かったな
スポーツ中継担当アナウンサーって居ないの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:20▼返信
📺→💩→🚽
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:22▼返信
>>22
なんかキムチ臭いと思ったわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:22▼返信
障害者をネタに金もうけしたばっかなのに もう別の犯罪かよ 日テレやべえよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:22▼返信
各局ニュース番組はニュースになる前に自分の会社を独自に調査・取材してみろよ
時効になった物も含めてボロボロ出て来るんだろ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:23▼返信
形式的な謝罪で終わる無責任な連中たる権威権力官僚役人政治屋日銀企業幹部は高笑い!
公共事業や中抜きなどの血税・公共料金寄生虫たる日本の権威権力官僚役人政治屋日銀企業幹部が増税・借金増の腐敗行政・闇税制を操ってる!
彼らは金が金を生む金融市場日本を憧れて日本を衰退させてる悪人たち!
武士道精神なら磔獄門に成るべき輩では?!
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:23▼返信
NHK「うちに不正はない」
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:26▼返信
何で今になって出てきだしたんだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:27▼返信
日本で出世したかったら、悪いことをしなさい。

政治家や上級国民を、子供達は見習いなさい。

日本では、真面目に働いて、税金を納める人達が損をする社会だよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:27▼返信
系列局の着服に被せて埋もれさせようって魂胆かな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:28▼返信
最近億単位の不正が横行してるから1000万程度大したことないように見えちゃう
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:28▼返信
人様を叩く前に、身内から膿を出し切らないとな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:29▼返信
大企業は謝罪すれば何でも許されるんだね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:30▼返信
>>13
いっぱい出た
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:31▼返信
いっぱいたべた
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:34▼返信
テレビ局「まずい…!どうやってネットのせいにしよう…」
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:36▼返信
昔から当たり前にやってたけど
テレビ局も利益減ってるから 余裕無いんだろな
で、私的な理由で経費にしたらこうなるよって見せしめかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:41▼返信
政府や自民党の不正経理追求するには自浄しなきゃだもんな
実際は売上減少傾向なのに物価高騰人件費高騰で首が回らなくなってきてるせいだろうけど
それはそうと政府クラウドに速度が遅いと評判の悪いさくらインターネットが選ばれたことは記事にしないのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:41▼返信
いっぱいたべた
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:44▼返信
ジャニーズの大事件隠してたくらいだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:51▼返信
今日が系列局の内部監査だったから不正が立て続けに発覚したってだけの話なのに、バカは確実にニュースの読み方間違ってそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:54▼返信
身内には甘い
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:54▼返信
>>46
バカ国民が国産クラウドにしろってヒステリックに喚き散らしてたせい
まじでバカ国民にガバクラ台無しにされたわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:56▼返信
日本すげえええええええええええええええええええええ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 19:57▼返信
横領で被害届だして逮捕されるべき事案だろ
第一生命や損保ジャパンも10億横領した社員のときもそうだけど警察に被害届出さなかったし
大企業の不祥事ってなんで犯罪社員をかばって隠すのか、他に探られたくないことが山のようにあるからか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 20:00▼返信
昔から日テレ以外のテレビ局でもやってることだろ
まぁ、どういうわけか、誰かの大鉈がわからないけど、自浄作用が働いた日テレは良い流れだと思うわ
他局にも波及して、バンバン懲戒解雇の連鎖が続いたらいいね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 20:01▼返信
例のプール使用金!?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 20:02▼返信
>>25
別にいいけどもう募金集まらないやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 20:03▼返信
>>53
ニートの君にはわからないかもしれないけど刑事訴訟であっても訴訟ってかなりめんどくさいからやで。訴訟を終えても得られる物もほとんど無く、単に裁判費用を出費するだけで終わることになるからな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 20:07▼返信
テレ朝なんて幹部が数人、コロナ給付金の不正受給やってたよな ペーパーカンパニーまで作って
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 20:14▼返信
下請けが全暴露したらテレビ局終わりそうだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 20:16▼返信
こんな反社連中のテレビ番組なんかありがたがって見てる方がどうにかしてんだよ
テレビってのはもはや実況民のおもちゃ程度の価値しか残ってないんよもう
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 20:20▼返信
めちゃくちゃあるだろうな
自分たちの不祥事は出さなきゃいいだけ、ネットのせいで暴露するやつがでてきたから公になるようになってきた
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 20:23▼返信
こういう慣習を見過ごせなるくらい儲からなくなってきのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 20:25▼返信
早く打ち切れ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 20:25▼返信
ザイはこんなもんだろ、モラルなんか無い
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 20:37▼返信
舛添も私的の出費を経費で落としてなかったか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 20:42▼返信
日テレってCIAの放送局だから今まではもみ消してたんやろうなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 20:44▼返信
年収高い人は失う物の方が大きいだろうよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 21:06▼返信
>>1
民間は経費ちょっと多いだけでおかしいって気づくし問題になるのにWBPCやNPOや社団法人は問題にならず公金チューチュー仕放題
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 21:11▼返信
テレビ局の倫理観はひどいね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 21:33▼返信
>>1
おしっこしてくるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 21:52▼返信
ま、表に出すだけマシ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 22:04▼返信
組織構造自体が犯罪の温床になっていると言っていい
国会はここの放送免許剥奪に動け
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 22:23▼返信
まぁあの番組つまんないしなぁ
初回放送で西川がレギュラーと言いながら自分のフェスの宣伝でしか出なかったしその他のMCがFM802のよくわからんDJとアキナの坊主の方とか言うよくわからん組み合わせだったし出るのは韓国みたいなアイドルグループや名前も聞いたことない女性シンガーばかりだったし
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 22:30▼返信
テレビ局勤務とか十分勝ち組なのにもったいないなぁ
こういう場合再就職しようとしても大手はなかなか採用してくれんだろうしな
40代ってのがギリアウトな年齢だし
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 23:24▼返信
今までは闇に葬られてきた系か
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月28日 23:45▼返信
モラルも倫理観も遵法精神もない日本のマスメディアとジャーナリスト等だからね
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 13:11▼返信
昔からこんなのが普通だったんだろうけどテレビ局に金がなくなってきて厳しくなったか
この人は不運だったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月29日 23:10▼返信
読売TVはこないだの音楽特番も間違いなく金払って出番増やしたグループいたよな
BMSGは露骨にやり過ぎw

直近のコメント数ランキング

traq