【無料配布】PC版『アサシン クリード シンジケート』期間限定配布中!19世紀ロンドンで暗躍するアサシンの物語
記事によると
・ユービーアイソフトは、PC版『アサシン クリード シンジケート』の無料配布を開始した。
・1868年の産業革命期ヴィクトリア朝のロンドンを舞台とした作品となっており、現状唯一の近代をテーマとした作品。シリーズ最高傑作という声もあがっている。
・12月6日22時まで無料配布中で、Ubisoft Connectのアカウントが必要となる。
以下、全文を読む
‼『アサシン クリード シンジケート』が無料 ‼
— Ubisoft Japan (@UBISOFT_JAPAN) November 28, 2023
Ubisoft Storeにて、12月6日まで無料配信中!
DLしておいてあとで遊ぶ、というのもアリです😎
とりあえず👉 https://t.co/2cujZ4sqAa#アサシンクリード #AssassinsCreed pic.twitter.com/UdzkmnMBOL
https://register.ubisoft.com/acsyndicate/ja-JP

この記事への反応
・シンジケート配布!? ヴィクトリア朝の世界観でめっちゃおもろいぞ!!!
・アサクリシンジケート、もらえるなら貰っとくか
・アサシンクリードシンジケートはユニティの大失敗の影響で売り上げ激減したけれど、ユニティの不満点を潰してロープランチャーでの移動がめちゃくちゃ快適でオリジンズ以前のアサクリでは完成度高いと思う。ただ馬車レースはクソ。
・シンジケートは従来型のステルスアサクリの頂点とも言えるゲームなので無料で貰えるなら是非もらっておくべき 唯一の欠点はロープランチャーのせいでパルクールあんまりしなくなることかな
・シンジケートお散歩しがいがあるのでおすすめ シンプルに街並みが良い
・わりとシンジケートは戦闘も楽しかったからオススメ
持ってない人はとりあえずゲットしとけ!!


いらね
これを【乞食速報】というカテゴリにするなら、嘘松記事の時は【やしろあずき速報】にしろよクソバイト🥴
ウォッチドッグスレギオンもロンドンが舞台だったな
あっちは現代でこれは19世紀か
そのあとにシンジケートやったら合わなくて唯一途中でやめた。
馬車、列車、ジップラインと移動も揃ってるし、これ以上先はもう現代の最終決戦だろうな
4000番3000番台どころか底辺の1650でもサクサクやろ多分
評判良いから貰っておいた方がいい
ミラージュは残念だけど
ティッシュとか配ってるものをもらっても乞食にはなるまい?
以前に配ってたやん
誰かがアカウントハックしていてゲームで遊ばれていたとか
ゲームをプレイして実績積まないと普通はポイントは増えないよね
アサシンクリードだけでこれ含めて4本もあるわ…
ステルスゲーってめっちゃ疲れるからインストールすら躊躇すんのよね
専用クライアントとか絶対インストールしないしいいわ
以前そこそこポイント貯めてたんだけど社長変わってから期限切れとか言われて消された記憶ならある
無料でもやる時間が惜しい
わかる
結局殲滅というね
乞食やな〜
素直にPC初心者っていっておけよ・・・この程度すらメンドイとかクソダサすぎてわらええねーえええ
自分じゃ何もできなさそう
貰わなきゃ良いだけじゃん😅
シンジケートはPS5での互換性に難があってオススメしない
当然、PS4~PROで遊ぶなら問題ない
だからsteamゲー以外買ってないが
なんで買ってるって思ったの?アスペ?
ってかUBIの無料配布も久しぶり過ぎ。前回いつだったか忘れたくらいだ
歴史的には興味深かっただけに。
歴史を知らない人はそう思うんだ
PS4初作品とマルチやなんやら色々と挑戦しすぎてバグだらけの大爆死だったから、
その影響がシンジケートにまで及んでアサクリ暗黒時代の作品になってしまったな。
その間発売されたローグが4のシステムだったから普通に評価高かったという。
どうせならヴァルハラをゲームパス入りしてくれ。
快適に最高設定で動かそうと思えばミドルスペックくらいは欲しいね