• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




任天堂販売、ラジコン「RC マリオカート マリオ」電波法に基づく商品回収を発表 - GAME Watch

tuiwww


記事によると



   任天堂販売は、ラジコン「RC マリオカート マリオ」の電波法に基づく商品回収を11月30日に発表した。

 今回の商品回収は、2023年8月以降に出荷された海外輸入商品ラジコン「RC マリオカート マリオ」で電波法に基づいた当初の設計と一部異なる部品で製造されていることが判明したためとなっている。

 回収対象となるのは「RC マリオカート マリオ」(型番:NSL-J-0001)で、「RC マリオカート マリオ(本体)」に「1843LC01」、コントローラーに「1633LC01」が刻印されたものとなっている。


 なお、「RCカートレーサー マリオ」(型番:NSL-J-0006)は回収対象商品ではない。

B07FL43LQ8
任天堂販売(Nintendo Sales)()
5つ星のうち4.0



以下、全文を読む

この記事への反応

   
マリオカートのラジコンがリコール
海外から輸入おもちゃなので一部不安なのか。


もしかして中華工場が勝手に
「こっちの方がいいから」をやらかした?


あの任天堂でも管理不行き届きってあるのね。
ビジネス範囲を広げすぎでは。


えぇ~任天堂がそういうことするぅ~

これにブラシレスモーターブチ込んで爆走させるのが夢だったのに・・・


なんてこったい……



B0CJ2PLBVC
コロンバスサークル(2023-11-30T00:00:01Z)
レビューはありません







B0CH9ZVM6T
高山みなみ(出演), 青山剛昌(原著)(2023-11-29T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0





コメント(688件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:01▼返信
ゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:02▼返信
Nゾーン
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:02▼返信
ゴミっ天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:02▼返信
任天堂の誠実な対応に感動した😭
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:02▼返信
ダンボールまだ売ってたの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:03▼返信
>>1
社会のゴミ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:03▼返信
うわ・・・・
やっちまったな任天堂
完全に違法じゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:03▼返信
ヤクザ企業だからしゃーない
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:03▼返信
4ヶ月でサービス終了
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:03▼返信
ついに完全に法を犯したか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:03▼返信
ちまきつまんない
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:03▼返信
ジョイコンもリコールしろよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:03▼返信
>>6
マリオに嫉妬するゴキブリを許すな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:04▼返信
任天堂だから早期回収という素晴らしい対応ができた
任天堂すごい
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:04▼返信
ヤベ
ちょっと買ってくるわ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:05▼返信
よく気づいたな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:05▼返信
あーこれは中華に電波で情報傍受されてるわ
任天堂はスパイだったんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:05▼返信
任天堂がこういう神対応をする一方、ゴキステはドリフトするDSを放置していた
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:05▼返信
このラジコンの近くだと電話音声が聞き取りにくくなるのは
電波法違反製品だったからなんだな
やっぱりな
最初から怪しいと思ってたんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:05▼返信
中華堂の洗脳作戦がバレたか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:06▼返信
法律違反とか完全な反社だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:06▼返信
違法な部品でどんな影響出るのか書いてない、って事は大したこと無いんだろ
せっかくの中傷記事なのに残念だったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:06▼返信
ニシ君証拠もなしに中華工場のせいにしちゃあかんよwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:07▼返信
ただでさえ売れてないのに回収費用で赤字やんwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:07▼返信
違法カートで草
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:07▼返信
違法な部品を使ったものを売った時点で大罪
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:07▼返信
PS5の背面溶けるのはリコールしなくていいのかね?
それともそれが仕様なのかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:07▼返信
SIEにも任天堂のような誠実さがあれば同じように世界中から愛される企業になっていたというのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:07▼返信
こっちの方がいいから、というか単純に部品が入ってこないか原価下げようとしたか、だろうね
検品の問題もあるけど、そんな雑な工場に発注かけてるのが問題かな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:07▼返信
ちょい前の美談はこれの火消しだったのかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:08▼返信
ちょっと買い占めてくるわっ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:08▼返信
指定した部品を端折って安い電波法に抵触する部品使ったんやろw
中国あるある
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:08▼返信
スイッチもリコールしろよ😨
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:08▼返信
>>27
ゴキブリが隠蔽した
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:08▼返信



やらかしてんだけ堂


36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:09▼返信
Switch自体もNvidiaが出荷してるチップ数以上の台数を販売してるらしいじゃねーか
Switchも調べろよ、ボロボロなんか出てくるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:09▼返信
携帯電波の周波数帯とか 
おもちゃ分類が使っちゃいけない周波数帯の電波を傍受できる部品を仕込まれたとかだろ
ハッキングの踏み台にされた可能性すらある
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:09▼返信
>>22
電波法違反だから、害があるかどうかを調べるための技適を通してないモジュールに変わってたってことでしょ
影響の大小は別
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:10▼返信
違法ラジコンwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:10▼返信
流石の任天中華企業
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:11▼返信
爆死したのに回収とは
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:11▼返信
おもちゃまで任天堂クオリティかよ
子供だまし基準で作りすぎだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:11▼返信
>>36
はい風説の流布でゴキブリ逮捕
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:11▼返信
保存しておいたらすごいプレミアつきそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:11▼返信
こんなゴミでもニンダイで発表されたときに豚たちは任天堂は天才だとか騒いでたんだよなあ
騒いでいただけで買ってないんだが
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:12▼返信
Switchのせいで飛行機が墜落したり
医療機器が壊れたりするかも知れないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:12▼返信
売れないし違法ってギャグかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:12▼返信
買ったヤツおるんかこれ?
話題にすらならずにずっと空気だったよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:12▼返信
>>13
こんなゴミ違法ラジコンに嫉妬してどうするw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:13▼返信
法律を犯してるような製品を社会にバラまくとか
完全に社会悪だよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:13▼返信
>>36
故障回収した奴を直して売ってるんだろ
PS界隈ではいつもの事なのに忘れたのか?都合のいい脳みそしてんなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:13▼返信
ダンボールといい違法ラジコンといい
ゴミばかり作り出すなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:13▼返信
ダンボールに続いて今度はラジコンかよ
ほんまええかげんにせぇよ任天堂
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:13▼返信
>>27
なおソースはゲハ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:13▼返信
そんなの最初にチェックするところだろう。ドシロウトか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:13▼返信
>>4
そういう戯言は国内のSwitchコンに対応してからほざいてくれ、頼むから
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:13▼返信
もう子供はラジコンカーに興味持たなくなったよな
どうせ遊ぶ場所ないし
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:14▼返信
任天堂がまた神対応してしまった
クソニーと違って評価が上がり続ける任天堂
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:14▼返信
任天堂チェック()
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:14▼返信
>>51
ほとんどリサイクルしてるから販売台数に比べてソフト売れないのか
通りですぐ壊れるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:14▼返信
・あの任天堂でも管理不行き届きってあるのね。

だらけですむしろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:14▼返信
>>57
ゴキブリの虫かごみたいな家じゃ遊べないだろうな🤭
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:14▼返信
違法パーツとかカスタムロボじゃねーんだからさぁ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:15▼返信
部品のチェックすらまともに出来ない企業に
製造業の許可出しちゃダメだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:15▼返信
違法電波使ってた犯罪企業?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:15▼返信
知らずに買って使ったらキッズが電波法違反とかどうなっ天堂ww
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:15▼返信
>>41
爆死したから回収してもダメージが小さいんだよ
スイッチをリコールしたら会社が傾くからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:15▼返信
>>14
お前4と同一人物だろ
なんとかの一つ覚えみたいにきっちりハート50にしやがって…
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:15▼返信
マリカーっていう商品名ならある意味セーフだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:15▼返信
>>62
ほとんとの家庭で使えないから爆死したんだよ😅
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:16▼返信
>>27
デマ酷いね通報したよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:16▼返信
中華堂wwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:16▼返信
豚が涙のハートへ連打
そんなんで怒るなよ血管切れるぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:16▼返信

不良設計のJoyコンは回収しねえ悪徳業者
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:16▼返信
任天堂とは関係ありませんw
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:17▼返信
なんだ東大卒が集まって違法電波発信してたのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:17▼返信
>>70
ほとんとwwwwwwwwwwww ゴキブリの家虫かご呼ばわりでキレちゃった🤣🤣🤣🤣
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:17▼返信
>>75
関係ないわけないだろ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:18▼返信
死体蹴りやめろ😡
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:18▼返信
>>77
はいはい警笛警笛
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:18▼返信
>>22
電波法違反は遡ると結構重大な事案になってるケースしかも認識に遅れが出て過失が認められたケースがあるんでそんな事軽々しく言うもんじゃないぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:18▼返信
任天堂の新しいゲームっていつも不良だよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:18▼返信
>>6
1取れなくて発狂したんか
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:18▼返信
任天堂って電波法も知らないであんなラジコン作ったの?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:18▼返信
で、誰かこれ買ったの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:19▼返信
UBI「マリオは人気無い」
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:19▼返信
これって氷山の一角で調べればどんどん出てくるんじゃないかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:19▼返信
電波法に基づかない設計の部品が組み込まれていたと…
海外工場で組み立てる時、変な電波出るやつに変更されたりしたんか?
盗聴とかに使われそうなやつ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:20▼返信
やっぱ外人はだめだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:20▼返信
これマリオラジコンを任天堂に送ればお金返してもらえるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:20▼返信
不良品を世界にばらまく任天堂www
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:21▼返信
なぜかこういう時には出てこない最強法務部(笑)
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:21▼返信
メトロイド「任天堂 悪どい堂ww」
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:21▼返信
そういやマリオの声変わるとか言ってたけどワンダーでは変わってたの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:21▼返信
マリオのラジコン作ったのは盗聴目的だったってことか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:21▼返信
プレミアムになってまうよーーーーー
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:21▼返信
こんなんあったなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:21▼返信
一方ソニーは韓国企業とズッ友パートナーになっていた😁
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:21▼返信
任天王の神対応素晴らしい
また任天堂が好きになりました
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:21▼返信
在庫処分する口実できて良かったね🤭
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:22▼返信
※92
ひろゆきと同じで勝てる相手にしか喧嘩売らない最強さんだから
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:22▼返信
>>98
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:22▼返信
任天堂の製品はいつも質が悪い
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:22▼返信
任天堂凄えな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:22▼返信
>>51
え?そもそもPS5のSOCって型番が1000番代から1200に変わった時点で7mnから6mnに微細化したやつ使ってるだろ
SwitchみたくSOC使いまわしとか無理くね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:23▼返信
任天堂「チッ、バレたか…」
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:23▼返信
素晴らしい対応してくれてありがとう任天堂
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:23▼返信
>>88
海外では合法の部品が組み込まれた商品をそのまま輸入したら国内では違法だったって話だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:24▼返信
任天堂の製品から技適のマークを剥奪したほうが良さそうだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:24▼返信
さすがスパイ天国日本
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:24▼返信
>>98
任天堂は韓国から嫌われてるのか
というかパートナーはUBIだけ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:24▼返信
神対応で全国民からの称賛が止まらない任天堂
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:24▼返信
海外だしソニーのせいっぽいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:25▼返信
ほんとにゴミだとか
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:25▼返信
あり任
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:25▼返信
スイッチは回収しないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:26▼返信
>あの任天堂でも管理不行き届きってあるのね
自社製品でも管理不行き届きだらけなんだから当然だろ
あ、あくまで計画的劣化で仕様だから管理はしてるのかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:26▼返信
おいゴミを店舗に貯めとくなよ任天堂wwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:26▼返信
ハート連打豚いつもいるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:26▼返信
>>113
?????
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:26▼返信
ありがとう任天堂
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:26▼返信
PS5は回収しないというのに任天堂は真摯な対応して偉いなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:26▼返信
日本の会社ではないのでセーフ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:27▼返信
回収型番プレミアつきそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:27▼返信
>>112
これで神対応とか称賛とか物を知らなすぎ
こんなのどこだろうと回収するに決まってんだろ
126.投稿日:2023年12月01日 10:27▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:28▼返信
>>122
そもそもPS5が回収する事例起きてないからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:28▼返信
やっぱ子供のおもちゃ屋を崇拝してるオジサン
最高にキモいねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:28▼返信
任天堂って法律を意識するんだな。
意外だわ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:28▼返信
>>112
クソ企業だから回収してるんや
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:29▼返信
>>60
PS5すぐ壊れるよね🤭
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:29▼返信
マリオみたいな人気者がいないよね、PSって・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:30▼返信
※132
UBI「マリオは人気無い」
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:30▼返信
違法改造車だったのか・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:30▼返信
中共「回収したオモチャはウチが引き取るね。電子部品を抜き取ってロシアに送るアルねw」
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:30▼返信
ドリフトJoy-Conも回収してください
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:30▼返信
>>129
任天堂ってフィリップスとの裁判でソニーのパクりましたとゲロするぐらいだから
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:31▼返信
任天堂界隈悲報多すぎやて😫
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:31▼返信
途中で勝手に違う部品に変更されたから日本でのこのラジコンの使用許可が無効になった
ってことかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:31▼返信
法律を違反するのっていつも任天堂なんだよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:31▼返信
>>127
値上げのために旧型回収しとるやんw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:31▼返信
残念だね、凄く楽しいのに


…っていう声がひとつもない時点で失敗作のゴミなんよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:31▼返信
>>132
だから任天堂への嫉妬が止まらないんだ😂
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:31▼返信
>>132
マリオがいて美少女もいるスイッチって無敵だよな
PSはおっさんとブス?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:31▼返信
>>132
マリオも今は人気ないよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:32▼返信
>>142
すごく楽しいよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:32▼返信
>>146
買ったのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:33▼返信
>>64
それな、技適も管理出来ない企業に玩具作らしちゃ駄目だわwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:33▼返信
>>141
頭悪くね🐵
どうしたらこんなアホな考えになるのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:33▼返信
>>144
マリオに人気があったらスマホゲー撤退してないんだよね
Switchでやるものがないから惰性で買われてるだけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:33▼返信
>>146
ゴキブリは一緒にやる相手居ないから🤣
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:33▼返信
スパイダーマン2に負けたマリオワンダー
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:33▼返信
電波法はGK
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:33▼返信
>>151
あーそういうことか🤭
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:34▼返信
買わないのに任天堂信者必死すぎやて😂
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:34▼返信
>>145
任天堂専用機でさえ2%のユーザーしか関心がないからな…
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:34▼返信
3GBマリオワンダー
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:34▼返信
>>142
クソ狭い日本家屋で楽しめるんかな?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:34▼返信
>>146
146コメまでない時点でゴミってことやろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:34▼返信
>>151
やめたれw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:34▼返信
>>132
✕〇□△さんがいるから…
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:34▼返信
>>150
ソニーはそもそもスマゲに挑戦してましたっけ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:34▼返信
ウクライナかロシアがカミカゼマリオカートにして使ったらいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:34▼返信
任天堂が関わってる割にはしょぼいミスだな
何処で作ってるのやら
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:34▼返信
任天堂さんの商品は安心して子供達に使わせることが出来ますね☺️
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:35▼返信
>>151
自演キツ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:35▼返信
>>158
まだ虫かごゴキイラついてて草🤣
虫かご自慢もういいよ😂😂😂
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:35▼返信
>>132
昔ゴキブリがPS美少女コピペで自慢してたが
いまや全員スイッチに移籍してるよね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:35▼返信
>>86
当時UBIのCEOが名指しで言ったんだっけ、あれには笑ったわwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:35▼返信
>>18
任天堂は欠陥Joyコンをリコールしろよ!
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:35▼返信
>>152
ダーマンはPS本体無料同梱版の出荷分を含めてたのバレたのにまだこんな事言ってるのかw🤣
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:36▼返信
いつものぼったくり商品だから
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:36▼返信
チョニーが関わるとこうなるといういい見本
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:36▼返信
>>162
ソニーのスマホゲーの挑戦と任天堂の撤退って関係ないよ?
きみ頭悪いって言われるよね
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:36▼返信
まあ部品不足で工場監督が黙って部品変えちゃったんだろな
なんで今の情勢で前のままの生産でいけると思ったんだか
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:36▼返信
チ.ョンテンドーってマリオしかねえんだなあっと
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:36▼返信
>>171
それマリカー
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:37▼返信
※162
FGOも知らんのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:37▼返信
電波法を知らない素人が金をケチって安い無線を使ったら、電波法違反になったわけだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:37▼返信
>>173
じゃあゼルダ映画もクソ確定やねwwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:37▼返信
>>165
任天堂の神対応のおかけで任天堂への信頼度が増したね
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:37▼返信
どうした?転売しないのか?🐷
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:37▼返信
>>32
任天堂は検品しろ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:37▼返信
>>173
チョウセン任天堂か
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:37▼返信
>>167
えっお前ずっと見てる暇人なの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:37▼返信
>>173
どういうこと?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:38▼返信
>>165
いいえ電波法に引っかかるので安全では無いな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:38▼返信
>>182
需要がないやん
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:38▼返信
>>174
会話出来ないのはお前
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:39▼返信
こっからどうやって豚が任天堂ありがとうに持っていくのか楽しみだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:39▼返信
>>48
おもちゃ屋とかに押し付けたに決まっとるがな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:39▼返信
天才任天堂なのに電波法知らんとか
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:39▼返信
>>144
マリオってチビで小太りの底辺配管工のオッサンが若くて綺麗な一国の姫を救って好意を持たれるって、今だと成り上がりなろう系みたいなシナリオだよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:39▼返信
まだ生産してたんだwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:39▼返信
>>190
もうすでに回収する任天堂は神対応ってもってこうとしてるぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:40▼返信
ラジコンで嬉しそうな任天おじさん可愛いね
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:40▼返信
不良品を回収してくれるなんて神企業過ぎるだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:40▼返信
>>148
スイッチ案外日本の技適通ってなかったりしてw
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:40▼返信
>>193
任天堂の先見性の証明だな
ゴキちゃんwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:41▼返信
>>195
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:41▼返信
>>189
会話?
関係ないよ?って言われてそんな返ししかできないのは頭悪い証拠じゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:41▼返信
>>171
またソースはゲハか🤭
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:41▼返信
電波法の把握すら曖昧なら技適マークなんて
任天堂の製品に許可を出すべきじゃないし
無線接続する電気製品を作っちゃダメだな
Switchも回収だね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:41▼返信
マリカ工場「もう疲れちゃってェ…動けなくてェ…」
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:42▼返信
>>147
ここまで誰も買ったって言ってないの草ぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:42▼返信
ハート連打してるヤツは同一人物という悲しい事実
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:42▼返信
>>196
こどおじ想像して草生える
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:42▼返信
高学歴かき集めてこれなん?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:43▼返信
>>206
巣のエビ痛が盛り上がらないからここにきてるいつものやつだよ
結局相手にしてもらいたいだけ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:43▼返信
>>139
だったら普通は発売する前に技適審査とおすやろ
まぁ普通じゃ無い事するのがアホの任天堂なんだが
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:43▼返信
>>111
数年前に任天堂は韓国のゲームショーに参加してウレションしてたのに…
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:43▼返信
>>132
任天堂のキャラなんてマリオ、ピカチュウ、カービィとかいくらでも出てくるのに
ソニーのキャラなんて殆ど出て来なくね??
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:44▼返信
>>207
虫かご自慢ゴキにブーメラン刺さるからやめなよ🤭🤭🤭
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:45▼返信
>>208
低学歴ゴキブリ嫉妬してる🤭
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:45▼返信
任天堂記事って盛り上がらんよな
そのうちバイトがPSネガキャン記事あげるやろな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:45▼返信
>>129
ここでゴネて他の製品まで調べられたら困るからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:45▼返信
電波法違反したのか
ビッグモーター並みに監査入れたほうが良いね
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:46▼返信
ダンボールにラジコンにゴミばかり作るよな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:46▼返信
ジョイコンを回収しろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:46▼返信
>>132
なのに売上高をダブルスコア以上で負けるんだw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:47▼返信
>>214
【悲報】天才集団任天堂、6GBのマリオRPGをバグだらけにしてしまうwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:47▼返信
>>218
PSPortalとかPSVR2とかゴミばっかだよなーSIEって🤣🤣
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:48▼返信
>>213
1人で騒いでどうしたのwww
豚箱の豚さんwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:49▼返信
任天堂いつも神対応してるね
ゴキステ製品と違って安心して買うことができる
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:49▼返信
>>132
それUBIのCEOが任天堂向けタイトルは売れてないって暴露したやつやんwwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:49▼返信
ハート連打豚がスマホで1人ぽちぽちしてるの哀れすぎる😭
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:50▼返信
電波法違反とか悪魔の対応だよ
反社すぎる
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:50▼返信
誰も買ってないし平気でしょ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:51▼返信
3,000円台のクオリティの物を7,000円台で売る任天堂界隈
そら利益率30%超えますわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:51▼返信
🐷「ブヒ…ブヒ…」
🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷ポチポチポチ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:51▼返信
>>220
売上高だけ高い薄利多売クソハードゴキステ🤣
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:51▼返信
>>164
任天堂がショボいんだから仕方ないわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:52▼返信
これはやっちまったな
電波法を犯すとか重罪だし倒産もあり得る
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:53▼返信
3GBとかいう500円レベルのゲーム6,500円で売るんでしょ?ww
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:53▼返信
>>210
これは元々技適通ってた製品の無線モジュールが、製造側で勝手に技適通ってない別モジュールに差し替えられてたって話
だから任天堂悪くない、って話にはならんけども
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:54▼返信
>>229
クソ捨てゲーはセール連打しないと売れないもんな😂😂😂😂😂
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:54▼返信
ラジコン買って遊んでる動画見かけたことないな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:54▼返信
ブヒブヒ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:55▼返信
>>236
頑張れぶーちゃん!
もっと連打しろ〜!
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:55▼返信
こんなのあったっけって思ったら
海外限定のやつか
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:55▼返信
迅速な神対応に感動した
流石任天堂
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:55▼返信
ダメだこりゃ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:55▼返信
>>233
倒産とか嫉妬に狂った妄想癖進行してて草🤭
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:56▼返信
>>222
技適通ってる製品なので、どっかの違法品とは違うですよwwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:56▼返信
>>237
井の中のゴキブリ🪳w
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:56▼返信
ドリフトコントローラーをいつまでも回収しない某企業は任天堂の誠実な対応を見習ってほしい
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:57▼返信
>>246
ジョイコンのこと?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:57▼返信

あー、あのゴミおもちゃか

対応おっそ

249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:57▼返信
>>245
それを言うなら蛙だよ
頭悪いな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:58▼返信
>>208
工学経験者が居ないだろ、普通に致命的過ぎるは任天堂
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:58▼返信
家の中にコース作ってゲーム連動で遊ぶ奴か、と思ったらあれは更に別なのね
こっちは純粋なラジコンカーか
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:58▼返信

任天堂製品の質の悪さは異常

253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:58▼返信
ざ ま あ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:58▼返信
8月から今まで調査してたの?
出荷前に気づけよwwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:59▼返信
逆に任天堂の神対応がクリスマスシーズン前に知れ渡ったようだね
ピンチをチャンスに変える任天堂凄い
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:59▼返信
>>14
犯罪を侵した自覚ある?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 10:59▼返信
こんな被害者の少ない爆死商品よりジョイコンとかポケモンとか被害者多数な商品未満のゴミを回収せえや
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:00▼返信

洗脳電波でも出してた? ポケモン殺人フラッシュみたいな

259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:00▼返信
めんどいならリコールに応じなきゃいいだけでしょ、車みたいに車検に通らなくなるわけじゃないし
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:00▼返信
走るマリカ的にして打ったら楽しそう
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:00▼返信

任天堂ってリコールモノのゴミ商品ばっかだな

262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:01▼返信
>>250
最強法務部はいるのに(※いません)
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:01▼返信
ぶーちゃんが最も嫌う電波出てんじゃんwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:01▼返信
写真見たらわかるけど曲がれない不良品
それを8000円近くで売る任天堂
爆死するわな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:01▼返信
2018~2023年春生産分は問題ないって
なぜわかるの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:01▼返信
ほえ~ 珍しい事が起こるもんだ
海外通販で買う無線系とか電波法は我々も気をつけないと
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:02▼返信

まあそりゃジョイコン回収なんかしたら任天堂潰れちゃうしね、盛った分の損失が来るわけだし

268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:02▼返信
>>265
工場にサンプルくらいあるやろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:02▼返信
逆に買いずらくなったね
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:02▼返信
>>255
そもそも今回の回収対象って2019年から販売してる旧版の方で、現行版(今年10月発売)が既にあるから回収しても任天堂にとっては痛手にはならんのよな
逆に言えば痛みはないから、神対応でも何でもない
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:03▼返信
毒電波出てん堂
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:03▼返信
>>77
電車とか好きそう
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:03▼返信
 
まあそりゃDualsense回収なんかしたらクソニー潰れちゃうしね、盛った分の損失が来るわけだし

あ、そもそも売れてないんだっけ😂
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:04▼返信
スイッチは回収しなくていいの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:04▼返信
※245
You Tuberすら遊ばないゴミ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:04▼返信
>>273
セールで売り切れしてるわアホ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:04▼返信
電波法違反とか中華業者かよww
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:05▼返信
ラジコンはドリフトしないのにコントローラーはドリフトする任天堂
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:05▼返信
>>273
Joyコンで言われて悔しかったやつだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:05▼返信
チャイ堂あるあるだな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:05▼返信
>>270
前の製品もちゃんと回収する立派な神対応だね素晴らしい
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:06▼返信
騙されて買った子供かわいそう
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:06▼返信

重要

会津小鉄ヤクザ犯罪堂
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:06▼返信
ジョイコンは回収しないんだな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:06▼返信
ジョイコンは無償修理してるだろ。海外だけなwww

これが日本重視してる任天堂だ!!!
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:06▼返信
ニシは頭にアルミホイル巻いてるからセーフ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:07▼返信
半年で壊れるハードをリコールしろよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:08▼返信
>>281
記事読んでなさそうだけど、2023年8月以降出荷分だけよ、回収対象は
だから概ね2023年8月~10月に売れた分だけの回収、回収したところで代替の新製品は既にある、っていうかなり都合が良い状況
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:08▼返信
>>286
じゃあ文句言ってるのゴキってことか🤣
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:08▼返信
バレる前にってことか www
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:08▼返信
>>287
DualSenseすぐ壊れるよな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:08▼返信
>>270
>今回の商品回収は、2023年8月以降に出荷された海外輸入商品

って書いて有るけどどういう事?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:08▼返信
ひさびさに叩けるネタみつけたゴキブリ
うれション大はしゃぎしすぎ
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:08▼返信
任天堂「クリスマスは包装紙で稼ぐぞ」
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:09▼返信
>>293
最近ゴキブリ悲報ばっかだったから許してやろうや
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:10▼返信
🐷バイト1人で頑張ってんなぁ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:10▼返信
任天堂(いやいやw知らなかったんですよーw)
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:10▼返信
🐷「ラジコンマリオ楽しいな♪」
コンコン
🐷「誰か来たようだ」
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:11▼返信
不具合コントローラー送ったら何も問題ありませんでしたって言ってサイレントスポンジ入れる任天堂さんらしいな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:11▼返信
正直デュアルセンスも回収して欲しい
まだ1年持つ個体に巡り会えてない
体感300時間ぐらいで壊れる
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:11▼返信
>>300
必死すぎだろ糞豚w
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:12▼返信
>>291
お前も人生の不具合でリコールしてもらえば?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:12▼返信
※301
スイッチは高いから持ってない
ただの事実
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:13▼返信
ラジコンを庇う🐷おじさん草
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:13▼返信
また中国?韓国とかアカの息の罹った地域のとかは怖いなぁ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:13▼返信
DualSenseは故障しやすい!PS5スカフに移行したい人が多すぎる
たった1ヶ月で左スティックが勝手入力になるし
L2トリガーが購入後1ヶ月過ぎた辺りで押し込みが緩くなり、最後には反応が悪くなった
R2よりもL2の使用頻度が高いのは間違い無いだが故障が早すぎる
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:13▼返信
>>300
こういうとこが豚はクズなんよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:13▼返信
>>300
使い方が荒いんだろ
1.5年使ってるがまだ問題ないよ
一応予備買ったけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:13▼返信
>>304
ラジコンを必死で叩く🪳おじさん草
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:14▼返信
>>292
>当初の設計と一部異なる部品で製造されていることが判明したためとなっている。
って有るとおり、販売開始から2023年7月出荷分までは技適が通ったちゃんとした製品が作られてた
だけど2023年8月以降出荷分については、設計無視して電波法違反の部品を使った製品が作られていた、って話
311.投稿日:2023年12月01日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:14▼返信
>>306
自分の周りでは聞いたことないね
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:14▼返信
PS5ガー!!ブヒヒヒ〜ン!!
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:14▼返信
>>306
それジョイコンという商品
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:15▼返信
>>309
ちょwww必死すぎwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:15▼返信
>>309
電波法違反する商品だからなぁ
豚って支.那.人?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:15▼返信
>>308
ゴキブリ不安になってて草ぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:15▼返信
>>312
お前孤独だから周りに人いないじゃん
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:15▼返信
🐷「バレなきゃいいだろ!」
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:16▼返信
こんなのよりジョイコンリコールしろよ。海外では無償交換してんのに。
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:17▼返信
※300
🐷くんPS5買っちゃったの?宗教倫理違反ですね
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:17▼返信
ミスは下請けのせい
手柄は自分のもの
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:17▼返信
>>320
「現在出荷しているNintendo SwitchやNintendo Switch Lite、単品販売のJoy-ConやProコントローラーはもちろん、有機ELモデルに同梱されているJoy-Conも、改良が進んだ今お届けできる最新のもの」になっていることが明らかにされています。
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:17▼返信
>>318
そういうとこじゃないって考えたら分かるだろ 
頭悪い?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:17▼返信
>>324
どんまい
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:18▼返信
回収してるのは任天堂公式なのになんで豚は対抗してんの?実はゴキ豚?
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:18▼返信
いつもの任天堂信者パタリとコメント止まるよな
一人でコメントしてるから
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:19▼返信
>>325
※306といい言い返せなくて必死かよw
捏造までして擦り付けて虚しくないの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:19▼返信
>>321
どうやらマヌケは見つかったみてーだな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:19▼返信
子供を騙すのいい加減にしろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:20▼返信
豚が韓国人ムーブ丸出しで草
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:20▼返信
マリカーラジコンで遊ぶ60代の🐷とか地獄すぎだろ

ヘリのラジコンとかなら趣味として成立するけどさ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:21▼返信
🐷はなにかんがえてるの?
🐷「チョニチョニ…チョニッじょわ〜」
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:21▼返信
日本には元来「安物買いの銭失い」っていう良い諺があるんだがな
関わる相手をきちんと選ばないからこうなる
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:22▼返信
>>332
ゴキブリ逃げ道作ってるけど60代ゴキブリのラジコンはきっついよ笑
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:22▼返信
>>332
80代の母ちゃんに買ってもらうんやろなぁ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:22▼返信
>>335
おまえじゃいwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:22▼返信
ラジコンの記事までPS信者荒らしにきてるのかよ
こいつらヤベーな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:22▼返信
>>334
安くはない定期
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:22▼返信
🐷「PS5高すぎだろ。買うかよこんなの」

🐷(楽しいなPS5)
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:23▼返信
>>338
1人の雑魚豚が暴れてるから見にきたよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:23▼返信
>>334
ゴキステ買ったらホワイトスケジュール、
出てくるのはFF16とかいう大失敗ゲーか日本で売れないスパイディ2

とかあるもんな😂
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:23▼返信
※338
中華と結託した任天堂の悪事を叩くなってきついっすわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:24▼返信
バレる前に回収して逃げるんだよ。当たり前だろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:24▼返信
>>342
12月はDQM3しかないんだっけ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:25▼返信


🐷「ブヒ…ブヒ…」
🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷ポチポチポチ ♥60


347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:25▼返信
※342
PSは数か月おきに大作が出るけど
スイッチは毎月マリオですか?ww
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:25▼返信
>>2
テタイ・・・テッタイッ!!w
😭ウワァアアア!!!w
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:25▼返信
>>340
裏切ってて草
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:25▼返信
まぁ、姿勢は見せとかないと信用が無くなるからねw
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:25▼返信
※345
来年何も無いんだよww
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:25▼返信
>>347
日本で売れない大作
TGAでノミネートさえされない大作

🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:25▼返信
>>347
12月はBG3あるしre4vrもあるな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:26▼返信
キワモノマリオもリメイクRPGも秒で飽きられちゃったね(笑)
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:27▼返信
※354
飽きられる以前に興味持たれてたのか・・・・
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:27▼返信
>>353
VRとか誰も買わねーしBG3も日本で売れるソフトじゃねーだろバカゴキ😂
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:27▼返信
>>343
ガッツchとかコロアキ好きそう
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:27▼返信
>>353
俺はアバターやるね
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:27▼返信
流石だぜ任天堂
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:28▼返信
おそらく記事の(悲報)の2文字だけでも
豚の顔を真っ赤にさせてると思う
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:28▼返信
パッケージっていう化石化しそうなメディアに寄り縋ってる豚ウケるw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:28▼返信
ジョイコンはリコールせずだんまりなのにな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:29▼返信
>>356
日本日本ガーってお前ネトウヨかよ🐖ジジイww
今の時代は世界に向けて売るんだよ?
ネトウヨジジイには理解できんと思うが😅
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:29▼返信
任天堂なんてオール中華だからな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:29▼返信
任天堂「壊れた方がまた買ってくれるだろ?」
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:29▼返信
>>36
「風説の流布」と「風説を流布する」は違うよ?ぶーちゃん😅w
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:30▼返信
任天堂は🐘マリオにバキュームされて
ホワイトクリスマスだよね
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:30▼返信
10年後に絶滅するパッケー爺
天然記念物に指定される日も遠くないだろう
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:30▼返信
>>354
日本で売れさえしなかったスパイディ2や秒で飽きられるどころかPS5失敗の象徴となったFF16より全然マシだね(笑)
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:30▼返信
子供を騙すための子供騙しのおもちゃに目くじら立てるなよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:30▼返信
>>361
ファミ通ガ「!?」
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:31▼返信
>>358
俺は何かとグラブルが気になって予約してる
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:31▼返信
🐷「ブヒ…ブヒ…」
🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷ポチポチポチ ♥60

↑ってコメしたらかなり効いたのか今度は70、80にするようになってて草
どんだけメンタル弱いねんネトウヨ🐖ジジイww
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:31▼返信
>>368
絶滅危惧種やろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:31▼返信
【業務連絡】ぶーちゃんは一匹で戦っています、コメントが雑なのは大目に見てあげましょう
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:31▼返信
>>360
それを開いてコメント欄で顔真っ赤にしてるバカゴキ😅
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:31▼返信
任天堂製品が壊れにくいとか言う奴はマジで絶滅したよな
豚でさえ言わなくなった
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:31▼返信
FF7R楽しみだなぁ
スイッチも来年何かあるんでしょ?ね?
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:32▼返信
🐷「ブヒ…ブヒ…」
🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷ポチポチポチ ♥80
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:32▼返信
任天堂さすがの対応だな
こういうとこきっちりしてるから親しまれる
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:32▼返信
反応がワンパターンだからGKも飽きてきたな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:32▼返信
>>376
真っ赤になる要素あるか?w
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:33▼返信
>>378
妖怪ウォッチ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:34▼返信
あーあ、昔の豚ならハート連打は999だったなぁ…

年かなぁ(笑)
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:35▼返信
>>363
ゴキブリの耳には痛い話だよね
日本で売れない=自分達は買ってないゲームの海外売上でイキってるとか一番ダサいし😂😂😂😂😂
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:35▼返信
>>362
有機EL以降故障しにくいから無理
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:35▼返信
任天堂の悲報でハートポチポチしてんの、もはやその行為がネガキャンよな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:35▼返信
🐷「🩷連打いっつおーばー!!!!!」
🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷👊
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:36▼返信
>>358
あの新作映画がポリコレゴミで炎上したやつね
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:36▼返信
さすが任天堂は良心的だな。売り逃げするソニーとは違う
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:36▼返信
※385
DLで買ってんだけどさ
ファミ通には集計されないけどね
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:37▼返信
>>372
延期しまくってみんな興味失せてそう
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:37▼返信
>>342
サード撤退堂
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:37▼返信
>>377
DS Liteのヒンジが折れて修理したけどあれみんな折れててもろすぎる
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:38▼返信
あれ?豚は?
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:38▼返信
ゴキブリ最近元気ないじゃん
ゴキステ経営不振なのは分かるけどさ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:38▼返信
サード撤退してマリオ擦るしか道が無い任天堂はきついよな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:39▼返信
>>386
ジョイコンはジョイコンでそのままやで
本体と有機ELとか何も関係ないけど
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:39▼返信
>>384
🐷「もう疲れちゃってェ…動けなくてェ…」
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:39▼返信
>>399
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:39▼返信
>>293
任天堂は悲報ばかりだろ。新作がマリオのリメイクばかりとか
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:40▼返信
>>396
ソニーゲーム部門だけで任天堂の3倍売り上げがあるよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:40▼返信
>>391
初週7万本のスパイダーマン2が何倍か売れようがミリオンさえ行かないんですが😅
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:40▼返信
製造工場が勝手に安い部品に変えたとかそういうのかな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:41▼返信
かつては頑丈で爆心地にあっても耐えた(眉唾物だが)ゲームボーイとか発売してた任天堂なのにスイッチは故障連続、ゲームはバグまみれ、おもちゃは回収騒ぎまで凋落してしまったか…
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:41▼返信
>>394
どんな使い方してるんだ?発売当初から今まで使ってるやつあるけど壊れてないぞ
自分の扱いがまずいことを商品のせいにするな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:41▼返信
>>396
任天堂の悲報で元気いっぱいのニシくんwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:41▼返信
>>391
PS5のDL率は42%
5割以上もパッケージ買ってるんだからそんな言い訳は通らない
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:41▼返信
>>402
まーた薄利多売自慢バカw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:42▼返信
>>397
タマキンもファミ痛豚が
過激に持ち上げてるだけだったしね
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:42▼返信
>>56
買ってて草
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:42▼返信
>>404
法律関連だから多分法知識ない奴が設計して準拠してないのがバレた感じだろう
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:43▼返信
>>405
プラが溶けるような温度に液晶やハンダが耐えれるわけ無いじゃん
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:43▼返信
>>405
昔GCを軽トラに繋いで散歩させたりディスクにハム入れた後起動するか実験する動画あったな
もちろん起動したが
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:43▼返信
>>402
任天堂擁護するわけじゃないけどソニーは高いものを利益ほとんどでないような売り方して自滅することもあるから売上より利益で見た方がいい
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:44▼返信
>>410
ギネスの申請って時間かかるんやな
もう半年経ったぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:44▼返信
>>408
42%ってどっから来たんだよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:44▼返信
ゴキの大半がスイッチに鞍替えしたらしいね
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:46▼返信
>>414
GCはデザイン優先で中身スカスカにしたから結果的に衝撃に強くなっただけだぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:46▼返信
>>418
俺逆だわ
PS5しか触らなくなったからNintendo online切っちゃった
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:47▼返信
任天堂は無関係
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:47▼返信
>>415
それは無いよ
投資してない結果が今の次世代機も作れないサードハブで9位の任天堂なんだから
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:48▼返信
>>419
はえーそうなん
GCの頃は冒険心あるゲーム多かったし好きだったがWiiで卒業しちゃったなぁ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:49▼返信
>>421
じゃあなんで回収してんの?
窃盗団かな
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:49▼返信
>>421
任天堂の商品だろうがwwwwwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:49▼返信
>>424
ロシアに密輸するため
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:50▼返信
・もしかして中華工場が勝手に
「こっちの方がいいから」をやらかした?

任🐷wwwwww
任天堂が無能集団だからだろうに
なーにが「天才」の集まりだよwww
天災じゃねーのか?いや人災かwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:50▼返信
>>369
嘘しか言えないのが終わってるね
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:51▼返信
>>421
困ったら「ぼくわるくないもん!」かな?🤣
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:52▼返信
東大卒が集まる天才集団の開発したラジコンwwwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:53▼返信
>>412
つまり製造の段階だから中国云々じゃないってことだな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:54▼返信
あくまで任天堂は「販売」だからな???
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:54▼返信
>>432
これ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:56▼返信
>>432
任天堂って下請けだったんだ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:56▼返信
>>432
その理屈だとスイッチも販売だけで製造してないと?
そういう話じゃないよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:57▼返信
※432
もはや任天堂には玩具すら開発することが出来なくなってるのか?
ゲーム機は外注
ゲームも外注
映画も外注
玩具も外注
なにこの無能集団??
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:57▼返信
>>432
ゼルダもポケモンもみんなそうだが?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:57▼返信
そもそも任天堂は工場を持ってないのですべての商品が製造委託
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:58▼返信
あのダンボール製のマリオカートか?
廉価で電波に引っかかった?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:58▼返信
>>432
外注ばっかでゲームすら作らないもんなwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:59▼返信
>>432
知らなかったの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 11:59▼返信
>>406
当時は周囲で折れたという話をよく聞いてた
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:00▼返信
ラジコンを任天堂商品って言わないなら外注ゲームは任天堂ゲームじゃないよなwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:00▼返信
※438
あいつ等毎年1000億円を何に投資してんの??
株??
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:01▼返信
>>444
ステマ費
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:01▼返信
ニシくんは任天堂は無関係って言いたいみたいだけど権利だけ貸し与えて好き勝手させるわけないやん
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:02▼返信
>>408
決算では80パーセントだけどな
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:03▼返信
>>403
2千万本売れるよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:03▼返信
販売しただけなのに責任を問おうとするのはアタオカだわな
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:04▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:04▼返信
何もしてない任天堂が浮き彫りになったな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:05▼返信
このダサいニュースでハート連打とはダサいな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:05▼返信
>>449
そもそも電波法知らないのが不味いのでは?
販売元ならそれぐらい知っておかない
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:06▼返信
任天堂は無関係?
じゃあ委託開発は全部無関係だな
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:07▼返信
電波法はゴキブリ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:07▼返信
任天堂社員6000人の窓際族wwwwww
もうただの養老院じゃねーかwwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:07▼返信
>>430
工学経験者が居ないのが敗因だったなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:08▼返信
>>448
国内で1本もミリオン突破したことない件について一言ください
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:08▼返信
>>432
マリオのラジコン作らせておいて任天堂は悪くないって言われてもね、販売者としての責任は無視かよw
中華業者がライセンス無視して勝手に作ったパチもん仕入れてるのかとww
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:09▼返信
任天堂の社員の仕事は任ダイで指をパチンと鳴らす簡単なお仕事ですwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:10▼返信
>>411
は?買うわけねーじゃんあんなゴミハード🤣
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:10▼返信
>>436
もはや任天堂そのものは何もやってなくて草
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:10▼返信
オモチャもまともに売れなくなったのかよ花札屋
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:11▼返信
下請け集団任天堂w
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:12▼返信
>>458
2千万本売れるよバカ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:13▼返信
違法電波ラジコンwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:13▼返信
Switchの家の中でマリオカートできるやつ、なぜ今さら回収と思ったら別物か
ラジコンマリオカートはステマしまくったのにマジで売れなかったよな
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:13▼返信
>>452
だっさ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:15▼返信
ラジコンすらまともに作れないの?w
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:16▼返信
>>460
安く仕入れてぼったくり価格で売りつけて信者ぬ褒められる仕事だよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:16▼返信
なんかピカチュウにもカビ生えてたよね
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:18▼返信
製造と販売の違いが分かってない馬鹿が湧いてるな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:18▼返信
PSVR2とPSポータルは?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:18▼返信
利益率15%前後でおさまってない企業がまともなわけないやんけ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:19▼返信
>>473
主語が無さ過ぎて何が言いたいのかわからん
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:19▼返信
あの任天堂でも管理不行き届きってあるのね。
ビジネス範囲を広げすぎでは。


基本任天堂は管理不全です。任天堂に夢を見過ぎやろww
さてはSwitchすら買ってないなw
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:19▼返信
中国国内だと違法じゃないから勘違いしちゃったんだなww
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:19▼返信
※472
任天堂にもう何かを「作る」なんて事出来るヤツ居ないしな
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:20▼返信
>>409
営業利益率10%あるけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:20▼返信
任天堂に責任がないことにしたい豚が任天堂を中華企業にあごで使われる下請け扱いにしてるのホント草
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:21▼返信
>>409
任天堂が利益率4割のボッタクリなだけ
ユーザーがボッタクリ自慢してもしかたない
売上は市場シェアを表すのだから大事
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:22▼返信
なんで勝手なことするかな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:24▼返信
違法電波堂
社会のゴミを量産
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:24▼返信
(ま~た関係ない記事で売上の話してるよ ヤレヤレ ┐(´д`)┌ )
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:24▼返信
あまりに売れないので回収して隠蔽するってことだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:25▼返信
ソニーはテンセントと覇権争い
任天堂は箱と底辺争い🤣
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:25▼返信
配管工のマリオ容疑者、電波法違反で逮捕
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:25▼返信
>>4
技適違反の指摘に従わない会社なんてないだろ
バカか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:26▼返信
おもちゃくらいまともなの作れ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:27▼返信
これは技適マーク剥奪だな
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:28▼返信
>>476
むしろ任天堂はIPとゲームくらいしかビジネスないだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:28▼返信
>>30
そもそもこれ自体少し前の話題だしな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:28▼返信
>>474
35%って異常だよマジで
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:30▼返信
>>131
数ヶ月で壊れることのあるSwitchと一緒にすんなよ
嘘つかないと工作できなくなってる時点で試合終了だぞ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:31▼返信
任天堂はちゃんとこういうの公表するよね
ソニーなら黙ってたろうけど
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:32▼返信
あの任天堂だから仕方ない
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:32▼返信
任天堂は適法企業だからな
ちょにーとは違うところを見せたといえる
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:33▼返信
正義の任天堂は法も守る
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:33▼返信
技適違反って最近問題になったツーウェイと同ランクの会社か
ブランド企業のバルミューダフォンもやらかしてたしダメやな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:33▼返信
>>475
主語はあるだろ
無いのは述語だタワケ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:33▼返信
>>473
なんか違反してんの?
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:33▼返信
正義の企業なので法律もちゃんと守る
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:34▼返信
>>472
社会ではそんな言い訳通用しないよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:35▼返信
正義を貫くのが任天堂だ
悪のチョニーとは断固戦う
505.ネロ投稿日:2023年12月01日 12:35▼返信
マンマミーヤとか言ってる場合じゃねえな🍋
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:35▼返信
まーたかよw
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:35▼返信
>>475
国語勉強しなおしてこいゴキブリ
主語はある
むしろ主語しかない
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:36▼返信
【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。←こっちも何とかしろや
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:36▼返信
任天堂って宗教キメテル頭おかしいやつが湧いてて気持ち悪すぎるな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:36▼返信
>>501
目に見えないやべー電波出てそう
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:37▼返信
>>407
目立てばいいと思ってる馬鹿豚
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:37▼返信
任天堂失敗の歴史<食品編>
・インスタントライス
 お湯を注いで3分待つというインスタントラーメンのご飯バージョン。(電子レンジでチンでは無かった)。巨額な投資を行い大学施設で研究を重ね、「三近食品」という食品系子会社までつくり発売したものの、ドロドロですげえまずかったらしい。
・ポパイラーメン
 これも子会社名義。インスタントラーメン。ほうれん草味だったのかどうかは不明。
・ディズニーフリッカー
 同じく子会社名義。ふりかけ。ネズミ味だったかどうかは不明(笑
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:37▼返信
>>295
ゲハかソースの嘘ベースのしか記憶にないな
何か事実ベースのあったか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:38▼返信
某コメントより
「馬鹿な信者を作るということにかけては任天堂本当にうまいよな 
ソニーユーザーはダメなものはダメと叩いてくるけど任豚は何があっても絶対に任天堂を擁護するから商売やりやすくて仕方ないだろうな」
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:39▼返信
空気も乾燥してくるシーズンだから
任天堂の製品とか使ってるの怖いよな
バッテリー異常を検知して警告表示を出すような機能もないし
いきなり壊れるんだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:39▼返信
>>513
ソニーはMSに抜かれて3位なんでしょw
よわっ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:40▼返信
マリオカートRCとか何年前に発売されたんだ?
今さら過ぎだろ
スーパーリアル麻雀の時と同じ
後からボロが多いよ任天堂は
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:40▼返信
>>323
古いものと無償交換してないよね
それで計画的陳腐化が許されるとでも思ってたの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:41▼返信
チョニー過激派こわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:41▼返信
>>497
法律違反だから販売した商品を回収するって話だぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:41▼返信
>>326
826 はちまき名無しさん
2023年03月21日 00:36
>820
任天堂公式なんて信じてるのお前だけだよバカゴキ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:41▼返信
スイッチってセーフモードが無いんだぜ
今の時代に信じられるか?
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:42▼返信
任天堂販売なの!?

子会社やんけ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:42▼返信
>>504
戦うとか言ってるくせに、ゼルダの映画作ってくださいってソニーに泣きついたらしいやん🤣
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:43▼返信
任天堂公式より
「使用頻度にもよりますがスイッチの寿命は2〜3年です」

もうねえ〜
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:44▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)決算発表
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%

なんか厄介事を押し付けてないか?任天堂本体は
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:45▼返信
>>525
発売日に買ったけど現役だよ?

3年ぐらいやってなかったけど
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:45▼返信
ラジコンなんて誰もやってねえじゃん
実質被害者ゼロだし何も問題ない
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:45▼返信
>>88
使える周波数帯は国によって違うからね。
よくある話なんで真っ先に確認する所やけど、門外でそういうノウハウなかったんかもね。
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:46▼返信
>>527
そりゃやらなければ寿命伸びるしw
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:46▼返信
>>525
ソース出せよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:46▼返信
>>526
元々初●会ですが?
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:47▼返信
ダンボールといいラジコンといい
爆死した事実を豚は隠すよな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:48▼返信
>>531
公式という文字が見えんのか?
それとも読めない人種の人かな?
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:48▼返信
ソニーとの格の違いがこういう対応に現れるよね
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:50▼返信
>>385
あのさ日本を含めて世界の話をしてるんだよ?(笑)
ネトウヨジジイさぁww理解力無さすぎやろ知的障害者なん?ww
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:50▼返信
>>535
ソニータイマーだっけ?
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:51▼返信
>>535
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」←これ?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:51▼返信
>>413
液晶も基盤も交換したので動作する
当たり前の話だよね
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:51▼返信
Wi-Fiの電波も屋外だと違法になる周波数に切り替えできたりするから
ラジコンの電波なんてたいしたことないと思うぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:51▼返信
>>534
公式のどこに書いてんだよアホ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:53▼返信
電波法違反は1年以下の懲役又は100万円以下の罰金、また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象となります。
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:54▼返信
>>541
任天堂サイトの質問にあるぞ
それぐらい探せや
無能
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:54▼返信
ゴキブリってソースも示さず嘘ばっか
いつか逮捕されると思うよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:54▼返信
あのポンコツハードも回収しろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:55▼返信
>>510
目に見えるまともな電波が豚界には存在するのかそれ電波なのか?
お前の体臭じゃね
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:55▼返信
>>543
>スイッチの寿命は2〜3年

書いてないが?
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:56▼返信
>>544◯808はちまき名無しさん2023年03月21日 00:34
>793豚「エアプか? ブレワイでも風が吹くシーンではコントローラーを持っていられないくらい強くHD振動するぞ
そういう場面ごとにHD振動が振動するからこそブレワイの振動は心を揺さぶる振動なんだよ」

ゼルダシリーズのプロデューサー青沼英二さんのインタビューが、フランスのメディアGameblogに掲載されています。
このインタビューで、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が『HD振動』には対応しないことが明らかになっています。
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:57▼返信
>>547
質問で探せよ
無能
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:57▼返信
>>549
だから 2~3年なんてどこにも書いてないが?
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:58▼返信
>>548
今年で1番笑った
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:58▼返信
>>550
〇年なんて書くわけないだろ無能
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:59▼返信
>>377
と言うかその神話の元となったであろうゲームボーイもすぐ液晶が薄れたり半分つかなかったり
電池カバーの爪が折れてガムテ補修してたりと決して頑丈って印象はなかったんだよね
実際のゲーム会社の勢力図もアクション・ストファイのコナカプとRPGのエニスクが花形最強格で
任天堂は悪くはないけど上記の目玉があったら後回しにされるっていう消極的選択の安牌枠だった
そもそも今言われてるみんな任天堂大好きだった!みたいな存在感が本当に当時あったんなら64とかGCとか爆死しないでしょ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:59▼返信
>>550
だからQ&Aに書いてあると言ってんだろ
お前が目くらなだけだろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:59▼返信
充電繰り返してたら Switchも寿命は2年
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 12:59▼返信
はいソース示せない
また嘘ついたねゴキ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:00▼返信
>>554
なんてQ&Aの項目?
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:00▼返信
>>554
質問の検索で「寿命」で検索しても
2~3年なんてどこにも出てこないが?
どこだよ
ハッキリキーワード出してみて
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:01▼返信
>>537
ソニータイマーってゲハソースだっけ?
元々は品質への自信の意味で語られてたものを曲解して保証が切れると壊れると広めたんだよな確か
この「曲解」は今もなお続くゲハカスの伝統だよな
最近も十時社長の談話を曲解して広めてたり
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:02▼返信
>>556
○豚のコメントより
826 はちまき名無しさん
2023年03月21日 00:36
>820
任天堂公式なんて信じてるのお前だけだよバカゴキ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:03▼返信
>>558
【Switch】本体やコントローラーの内蔵バッテリーの寿命はどれくらいですか?
Nintendo Switch本体(従来モデル・有機ELモデル共通)

約800回繰り返して充電した場合、新品購入時の約80%となります。

ほらよ、無能
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:03▼返信
>>558
AI質問とかでやってみれば?
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:03▼返信
>>555
バッテリーね。
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:04▼返信
ドック挿しっぱなしは劣化しないやん
👍
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:04▼返信
>>561
え?2~3年なんてワードでてないけど?
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:04▼返信
>>555
バッテリー交換すればよくね?
バカなの?
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:05▼返信
>>564【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。←挿しっぱなしが一番危ないぞ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:05▼返信
スマホのバッテリーも劣化するんだから
そんなムキになるなよw
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:06▼返信
>>566
分解禁止だけど?
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:06▼返信
ゴキブリが嘘を吹聴したようで
嘘つきは泥棒と一緒だってばあちゃんが言ってた
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:06▼返信
>>567
???
100%で充電止まりますが?
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:07▼返信
>>566
修理後データはどうなる? こちらも多くご質問をいただきます。 通常任天堂に修理を依頼すると、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)内部のデータは全て消えてしまいます。 これはゲームのダウンロードデータだけではなく、セーブデータも全てです。←交換と共にセーブデータ消えるぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:08▼返信
>>569
メーカーに送るに決まってるやん…
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:08▼返信
Nintendo Switchに搭載されているリチウムイオン電池は約800回の充放電を繰り返すと新品状態の80%程までバッテリーが劣化いたします。

なので、毎日充電して使用していると約2年でバッテリーの減りが早く感じるでしょう。
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:10▼返信
>>572
まじかwワロタw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:10▼返信
>>574
また余裕やんけ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:10▼返信
>>571
過剰充電しているだけで止まらんよ
お前スイッチ持ってないだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:11▼返信
>>537
全く同じ作りなんだから、壊れるタイミングがある程度似てくるのは当然の事
任天堂のジョイコンみたいに、裁判で壊れ易く作ってると認められないと、タイマー云々の議論は無駄よ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:12▼返信
ゲームも劣化、Switch版ホグワーツ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:12▼返信
>>757
SDには保存できないから
送る前にセーブデータお預かりに保存しとくだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:12▼返信
>>577
持ってるわハゲ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:13▼返信
だから自力でセーブデータバックアップ出来ないから
スイッチは怖いんだよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:14▼返信
>>582
引っ越せば良いやん
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:14▼返信
>>580
オンライン加入してないと出来ないし
セーブデータお預かりに対応してないソフトもあるが?
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:15▼返信
>>583
そうやってスイッチの普及台数を水増ししてんだなw
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:15▼返信
PSで当たり前にできることがスイッチではできない

つまりそういう事
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:15▼返信
>>581
バレバレだよw
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:16▼返信
>>580
有名ソフトほとんどセーブデータお預かり対応してないけどどうするの?
ポケモン全般、スプラトゥーン、妖怪ウォッチ、ドラゴンクエストX etc
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:17▼返信
電池法のためて書いてるやん
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:17▼返信
※568
今令和なのに信じれるか?
任天堂のやっている事は昭和なんだよw
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:17▼返信
※588
あきらめる!!
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:18▼返信
で、ドックも無いPSポータルは何年保つのかな?🤭ププ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:19▼返信
任天堂の管理が行き届いているのなんてマスゴミ操作とネットの旗色くらいのもんだろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:19▼返信
>>589
電波法じゃないんか?
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:19▼返信
>>592
バカ発見www
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:20▼返信
公式も違法マリカー
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:20▼返信
>>592
2、3年だね
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:20▼返信
技適マークとってなかったのかな?
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:22▼返信
こんなもん浴びてるから🐷は頭おかしいんだな
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:23▼返信
>>592
PS Portalはリチウムイオン充電池だから2~3年で交換推奨だね
リチウムイオン電池の寿命は2~3年(300~500サイクル)
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:24▼返信
>>385
子供が買った任天堂ゲーの売上でイキってるって言われたのがそこまで悔しかったのね🤭
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:25▼返信
じゃあソニーはちゃんと回収してるのか?
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:25▼返信
Switchなんか遊べるゲーム少ないんだから半年も遊んだら飽きるだろ?
後は勝手に押し入れの中で死んでくだけだから誰も気が付いてないよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:26▼返信
※602
何を??????
まず何を回収しないといかんのか教えてくれよwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:28▼返信
スイッチ扱ってた小さな小売店が潰れてたな
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:29▼返信
Switchも回収レベルの出来だっただろw
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:31▼返信
>>592
よく考えたら、あまりやらないからもっと保つわwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:31▼返信
>>604
PS5
あれは粗大ゴミだろう
一辺30cmを超えるゴミは粗大ゴミだ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:32▼返信
※607
リチウムバッテリーって置いとくだけでも劣化するんだけど知らなかった?
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:35▼返信
※608
あーつまり何も回収するものなんて無いから
悪い冗談で逃げてるわけが🐷wwwww
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:35▼返信
>>608
任天堂ってゴミを回収してたんだ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:36▼返信
>>609
マジかよ!?
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:36▼返信
>>604
ゴミステーションか?
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:37▼返信
>>611
スイッチのサイズだと粗大ゴミじゃないんで
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:39▼返信
>>1
違法企業任天堂!
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:39▼返信
※613
都合が悪くなると話をはぐらかすのが🐷wwww

ソースも無しに適当に言うから恥をかくwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:40▼返信
※614
そうswitchはただの燃えないゴミwww
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:40▼返信
>>608
ゲーム機は、燃えないごみの袋でいけるよ
Switchもね
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:41▼返信
任天堂のラジコンがゴミで任天堂が回収って話を見事に逸らしたな🐷ww
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:42▼返信
>>614
どっちにしろゴミを回収するって言ってんじゃん
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:46▼返信
ニシくんがリコールで回収をゴミ回収だと思ってて草
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:47▼返信
>>618
ゴミ収集車が炎上するから入れてはいけません
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:48▼返信
任天堂最強法務部が動く時だろ豚
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:48▼返信
>>602
ソニーは任天堂と違って企業の規模が違うならなそういうのはそもそも起こりにくいし仮にあっても対処は迅速だよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:48▼返信
>>618
毎年ごみ収集車の火災が発生しています。
理由はリチウムイオン充電池(モバイルバッテリー、バッテリー内蔵機器等々)
やめてください。
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 13:59▼返信
>>625
わかりました
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:04▼返信
中華のスパイ活動に任天堂が利用されたのか、それとも認知してバレたから慌てて回収しただけか
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:06▼返信
>>627
何か受信してんか?

こわwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:06▼返信
電波法は厳しいから終わったな
任天堂は多分立入検査になると思う
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:07▼返信
ゴキブリは電波
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:07▼返信
>>602
ソニーは検品作業が厳しいって有名だよ
回収リコールなんで滅多にないよ
それはソニーがゲーム事業だけじゃなく、家電製品や精密機器も扱っているのでその流れでしょ
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:09▼返信
電波法だけでは詳しく分からないが、中国規格のセンターを使ってるのか?
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:13▼返信
PS5の修理で気付いたんだが12月8日から修理価格が大幅に上がるらしい
※ちなみに新型PS5のディスクドライブは保証外の修理、交換はしないとのことなので保証切れて壊れたら個別で買うしかない
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:16▼返信
また任天堂やらかしたのかよ
悲報ばっかで飽きたから
今度は任天堂ゲーパス入りで明るいニュースを提供してくれよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:17▼返信
ジョイコンもひどかったけどラジコンもひどかったんだね
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:38▼返信
>>574
Switchは年1しか使わないやつばかりだから数百年持ちそうだな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:43▼返信
スイッチのラジコンマリカーは発売まで豚がめちゃくちゃ持ち上げていたのにダンボールと同じで一瞬で忘れ去られたな

あれ箱がクソデカいから小売店的にはめちゃくちゃ邪魔だったろうね
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:46▼返信
オモチャ会社のクセにまともにオモチャも作れない…
これが今の任天堂である
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:54▼返信
【悲報】「Batman: Arkham Knight」のNintendo Switch版が発売されるもPS3世代を下回るガビガビでフレームレートもガックガクだった

もう定番過ぎて〜出すのやめればいいのに
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:55▼返信
まあ所詮パクリメーカーだから
肝心な時のそういうノウハウがねえんだよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:56▼返信
>>639
ぶーちゃん曰くPS3より優れてるって話よ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 14:57▼返信
>>633
多分修理する方が高額だろ
ドライブ関係だと
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 15:05▼返信
地元の量販店に飾ってあるダンボール
滅茶苦茶色褪せてあれじゃあ余計に買う人おらんだろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 15:08▼返信
回収すべきは低スぺ不良コントローラーだろうが糞銭天
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 15:08▼返信
ブラシレスモーター云々言ってる奴、技適マークついてる電波使用製品の改造は電波法違反に該当する可能性あるからな。
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 15:09▼返信
任天チェックは世界イチィィイイイイwwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 15:17▼返信
ソニーは元々機械屋

ゲームかじってるだけの花札屋に同じ事を求めるのも無茶やで
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 15:31▼返信
>>647
ハード開発と生産で協力してくれた会社と仲良くしておけばまだマシなモノ作れたよ

不義理ばっかり働いてどこも協力してくれないのが今の任天堂よ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 15:39▼返信
マジコンニシにとって違法なんてキッズ特権でガン無視だろwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 15:47▼返信
>>648
プレステが生まれた要因も不義理だしな
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 16:02▼返信
>>613
【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。←挿しっぱなしが一番危ないぞ
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 16:03▼返信
豚そっ閉じ記事はコメが伸びない
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 16:18▼返信
ゴミを売ってゴミを回収しただけ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 16:20▼返信
>>49
でもよくわかんないけど任天堂は悪くないと思うぞ😠
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 16:20▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


656.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 16:24▼返信
>>13
自身をマリオと同一視するカルト宗教ゴキブタである
なお自分では買わない模様
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 16:54▼返信
マリオのラジコン壊れたら修理出来ないらしいな
新品買ってくださいって言われるんだと
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 16:55▼返信
異常な営業利益率みたらどれだけオンボロか普通わかるだろ?w
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 17:05▼返信
このラジコンマリカーは猫虐待にしか使われなかったな
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 17:49▼返信
小型カメラが仕込んであってマリオカートを操作する感覚でラジコンを操作できたって話だったな
リモートカメラの部品に強すぎる電波を発信する奴が中華工場で仕込まれちゃったか
電波の送信範囲に不満を持った中華ユーザーがいて改造パーツと差し替えたら範囲が広がったんで工場まで設計変更したと
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 18:39▼返信
マジコンに見えた
662.年の差婚でフェミ婆を煽る岩井勇気は神投稿日:2023年12月01日 18:45▼返信





どうでもWiiU
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 18:55▼返信
段ボールは回収しないんですかぁ?
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 18:57▼返信
>>652
600超えてるやん…
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 18:58▼返信
段ボールと任天堂販売のラジコンを混同しててワロタwww
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 19:02▼返信
>>665
同じようなレベルだろ?
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 19:06▼返信
スイッチのラジコンマリカーがゴミなのは事実だけど、
回収してるのは道の駅とかによくおいてある中身中華のラジコンだろ?
パチもんのトランス"ファ"ーマーとかと一緒においてあるじゃん
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 19:38▼返信
おい𓃟www
マリオ逮捕🫵🥴
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 19:42▼返信
違法マリオカート…
なんか既視感あるなぁと思ったらアホどもが都市部で走って散々迷惑かけてたね
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 19:59▼返信
>>654
悪いわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 20:47▼返信
違法マリオで草
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 21:11▼返信
ああこれも棚卸資産に含まれてるのかな
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 21:48▼返信
海外製造工場が勝手にパーツ変えちゃって問題になるのたまに聞くよね
リスクっちゃあリスクだわな
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月01日 22:57▼返信
Switchのジョイコンドリフト問題で海外では無償修理なのに
日本は有償修理

それが任天堂
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:04▼返信
>>1
安倍マリオ「マンマ・ミーア」
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:04▼返信
>>2
増税ルイージ「マンマ・ミーア」
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:05▼返信
>>4
最初から壊れているジョイコンの任天堂「・・・」
※しかも日本だけ有償修理
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 02:06▼返信
>>68
ニシ君は発達障害だし
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 03:06▼返信
法務部は最強だったはずなのに・・・
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 05:09▼返信
>>27
あれって馬鹿が何回も力任せで抜き差ししたから壊れたやつだろw
EVOの記事の時点でネタバラシされてたわwまだ使えると思ってるんだなあwクズはw
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 05:29▼返信
「マァ~リオ、ヒィーヴィゴ~!!」テテッテンテン、テンテンテンテン
ピッピッポーン、ブーンキッキーッ、ガッシャーーン!!
「ワウワウワウ···」ピヨピヨピヨ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 09:51▼返信
>>679
海外ジョイコン訴訟で負けまくってるじゃん
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:49▼返信
※679
任天堂んとこの基地外信者お得意の言ったもん勝ちを真に受けるなよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:51▼返信
>>67
スイッチなんて6割中華か倉庫行きだからヘーキヘーキ!
ソフトも全然売れないまま年変わりそうだし
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:53▼返信
>>231
なーーーんも投資もしてないもんなwww

儲けもほとんど権利漁りwww

ゲームが足枷なゲーム企業オワコン堂🫵🥴
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 11:54▼返信
>>86
𓃟<消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ!
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 14:34▼返信
マンマ・ミーア!
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 16:52▼返信
ラジコン壊れたら修理出来ないらしいね

直近のコメント数ランキング

traq