Xより
閲覧注意!
— あずぴん (@Bmwr65Take) November 29, 2023
いろいろあって相手のドラレコ動画引っ張ったった。
直進車線から被せられたのがわかるのとスクーターがちまちま自走して迷惑にならないとこに止まってくれたのもよかった。
変なとこにぶつからなかったのが一番幸運 pic.twitter.com/DZx55Yb1UB
そして今燃え上ってるのは代理店から保険屋に保険契約締結の履歴が残ってなくて保証業務がスタートしてないという恐ろしい状況笑
— あずぴん (@Bmwr65Take) November 29, 2023
どーなってんの東京海上日動町田支店と相模原ボルボ専門店ドクターV
20日弱経って病院にもバイク屋にも連絡が行ってないという笑
わかっていただけて嬉しいです( ;∀;)
— あずぴん (@Bmwr65Take) November 29, 2023
いや本当その通りなんですよ!納車が先月だったようでウインカーとワイパー間違ってるのもわかって目指せ10:0ですよ笑
— あずぴん (@Bmwr65Take) November 29, 2023
なかなかのレアケースだと自分の保険担当者には言われました(笑)
— あずぴん (@Bmwr65Take) November 29, 2023
この記事への反応
・道路ってこういうのが無害そうな顔して走ってるから、ひたすら回避するしかないんだよね
・スクーターが自走で人を回避w
しかし直進レーンから思い立った右折するこの車マジでくそね
・ウインカーとワイパーを間違えて直進レーンから右折する車から回避する方が難しいわ…😅
・いくら直進車線とはいえ、不自然に減速をしている車の右脇をこのスピードで抜き去ろうとする事が怖過ぎて個人的には理解できない…
・まじで色々言いたいことあるけど、4人居たサラリーマン全然動かないしそれどころか1人は被害者の真横通りながらどっか行こうとしてるし、めちゃめちゃ遠くいた女性が慌てて駆け寄って我に返ったようにサラリーマンが動き出すのまじでやばすぎでしょ
・直進車線からまがるしウインカー遅いしそもそもウインカーではなかった....
・こんなのが1㌧超える鉄の塊を時速40キロ以上で動かしてるとか狂気の沙汰かよ。
真面目にバイク可愛そう。
・「ワイパーが動いたら隣車線から曲がってくる合図かもしれない運転」が求められる
っていやそれは無理やな
仮にウインカーを出したとしてもそのタイミングだとな…
余湖 裕輝(著), 本兌有・杉ライカ(翻訳), ブラッドレー・ボンド+フィリップ・N・モーゼズ(その他), 田畑 由秋(その他), わらいなく・余湖裕輝(その他)(2013-12-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7


そもそも交差点内で車線変更してやがるからな
万博誘致よりずっと前の【2004年】
万博とは全く関係のない別企画でやってる整備計画なので
なんでもかんでも万博と結びつけるのは流石に毎日新聞のいつものミスリード狙いかと
せやな可哀想ではないわな
自動車産業も躍進期だな
九死に一生で何より
普通死んでいるぞ
黙れオーク顔
一番左が左折車のみのレーンのとことか罠だけど諦めて曲がってくれ
だいたい直進可の右折ラインを交差点付近で警戒せずにアホズラで走行してるバカバイカーもアホだなぁと
一番右走ってる時点で原付はあれやもんなw
右折するアホがいるからなあ
でも実際ポカーンとしててマヌケだよね
テロとか起こってもポカーンとしたまましんでいきそう
右の2車線は対向車線じゃないぞ。4車線の一通だ。
加害者が全面的に非を認めてそうなのが救いか
これ右側すり抜けじゃないの?
右折しようとしてたにしろ、右折ならバイクの速度おかしい気がする。
それに本人リプ限定してるし。
だからと言って車が過失の大半だとは思う。でも右側すり抜けだったら10:0主張はおかしいと思うんだけど、どうなんだこれ
実費
どっちもやべえわ
タイミング次第では歩行者も結構ヤバかったな
後方確認しろや
このスピードで抜き去ろうとする事が怖過ぎて
ただ右折レーンを進んだだけやんけ
それを「抜き去る」と言うのか?
とはいえ、原チャが右折もしないのに一番右の車線走るのってアホすぎん?
そもそも4車線もあるなら、基本2段階右折やろ。
これです
原チャリを理解して無い奴が居るね
普通にアホ
最近免許取ったアホだろう
原付きは制限速度30だろ
これ守ってる人ほぼいないからな
あとウインカーも守ってる人いないよな
付けてすぐに曲がる人が多い
原付で直進する場合、直進レーンに入るものなの?
だとしてもこの位置を原付が走ってるのはおかしくないか?
その状況はよくあるので、そこまではわかる。(実際、ググるナビでアナウンスが遅いのはよくある)
だがな、交差点入ってから被せんな、間に合わないアナウンスされたら、そのまま直進しろ、それでリルート入って別の道案内されるんだから。
田舎から出てくるな
んでその度に運転席を見るとほぼ女ドライバーなんだけどもう女は運転させないように法律で決めてほしいわ
命がいくつあっても足りん
原付と車3:7でも支払う金額が高額になるのは車を破壊した原付の方、だから保険は大事wwwww
ネット証書にしてる奴今すぐペーパーに戻せそれで加入してるかはわかる
ウィンカー即左折で何回も巻き込まれそうになった
原付きもまあアレだが
危機回避は出来そうだから100:0にはならんかもね
これはなかなかにひどい
ニュータイプでもないとバイクは乗れないな
面白い答えを引き出すフリができないお前が無能
バイクの車線は右折も直進もOKだぞ
速度が早く見えてるのは広角レンズだからね
実際の速度ばわからん
な?女だろ?
前の車が減速したら警戒はするべきだわな
オメーが運転してるのチャリじゃねえんだぞ
よくそれで巻き込まれてるバイク見る
おかしいね。原付のほうも道交法違反してる。
原付の場合、基本的には2段階右折だから、左車線を直進して、向こうにわたりきったところで信号に合わせて渡らなきゃいけない。
2段階右折禁止の標識のある交差点の場合なら右折車線だけど、ここにはない。
直進する場合は直進レーンに入るけど、二段階右折する場合は左折レーンで右ウィンカーを出して直進するな
原付49㏄は左車線走行が義務です
バイクは直進右折レーンを走ってるだけだからな
対して車は直進レーンで右折
バイクも走行中である限り10:0はほぼ無いけど
チャリでも急な方向転換は怖い
晒したはいいものの、車側が頑張れば6:4くらいまでいきそう
君は車乗ったら事故るね。
道路の矢印をよく見てみよう。
原付の場合、第一通行帯(左車線)から出てはいけません。中型以上のバイクとはルールが違う。
女性ってのは徒歩でも十字路のど真ん中にいきなり止まるし、エスカレータを出た直後でも立ち止まる
なんなら改札の直前で立ち止まってスイカを探し始める
先読みなんて言葉が存在しない
え、するぞ。
残念ながら、原付が走っていい場所じゃない
言うて原付はキープレフトの原則があるけどな
これ原付2種?原付1種ならそもそも、直進右折車線に行っちゃいけないんだけど。
車が直進する車線から交差点に侵入した後に右折したところ、右折する車線を正しく走行していたバイクの進路を塞ぐ形になって衝突した。
交差点内での車線変更と、後方不注意による事故であって、おそらく車側が100%悪いということになる。
原付原付言うてるやついるけど記事やコメントじゃバイクになってるがどっちが正しいんだよw
原付だから、あの位置走ってる時点で、原付側もそもそも走行帯違反。
あるいは車線に割り込んでくるJCJKJDだろうがこの辺全く変わらんのがマジすごい
原付で直進して良いのは左折レーンで二段階右折する時だけじゃなかったっけ?
それはない
どっちも動いてて酒飲んでる訳でもない、信号無視でもないなら0:100はあり得ない
右左折方法違反にならんかな?
女性は車をただの便利な道具としか思ってないのが多いんだよな。男性にもいるけど。
動画みろよ。普通に原付スクーター
こいつ無保険車じゃねーか
急な車線変更
直進レーンからの右折
右折時のミラー、目視確認なし
2アウトってとこだな
すいません!
地面見ろ、バイクの車線は直進&右折レーンだ。
なんか勘違いしてるけど原付二種の方やで、ピンクナンバー
自転車感覚の馬鹿いるよな
過失5:5ってとこだろう
すまんなw
バイクが保険入ってなかったら自動車側泣き寝入りじゃねえかw
後方確認しないと損するだけだな
それは片側2車線以下の場合だろ
今回のような5車線だと話変わるだろ
追い越しじゃなくて隣車線からの追い抜きなんだけど...大丈夫そ?
ナンバーピンクっぽいのが映ってるし、本人の申告で125ccって書いてあったわ
完全に忘れてた
二段階右折になると思うけど道路標識がすべて見なくて判断できんな。
ナンバーから見て確実に原付きだからそもそも第一走行車線を走ってないところ突っ込まれるかもな。
この交差点は片側三車線以上で二段階右折禁止の標識もないので右折したければ左レーンを右ウィンカー出しながら直進して二段階右折しなきゃならない
そもそも右折レーンにいること自体がダメ
直進する場合は直進レーンにいなきゃならないし
直進も右折も可能な車線です
バイクの走ってたそれより右の車線が右折飲みになります
標識見れば分かる事ですが
なにこいつこわ
二段階右折が必要なのは50cc
125ccは60kmで走れるし、二段階右折も不要(高速は乗れない)
あいつら自分がそれをしたら周りにどういう影響を与えるかとか理解できてないんだよ
基本自己中なんだよね
無灯火走行危ねえなって運転席みてみると99%女 誇張なしマジで
変わらんよ。むしろ双方向合わせて3車線以上なら、2段階右折禁止の標識がない限り、原付は必ず2段階右折しなければなりません。道交法34条
第一走行車線が左折レーンで直進する場合は真ん中の直進レーンを進んでもいいよ
右折する場合は左折レーンだろうと何だろうと第一走行車線を走らないといけないけど
50CCならな、このバイクは125CCだ
自分もこの感覚
いやよく見ろよ
五車線あるうちの右二本は右折可能だがこの車は中央の直進限定車線だぞ
女ってやっぱ運転やばいやつ大杉
走行中にタクシーにこれやられて事故ったけど100:0やったぞ
もちろん、それ以外にもツッコミどころ満載だけど
保険契約後の確認も本人しないんやし当然か、
自走していったバイクの様子を見てるとしか思えんが?
徐行義務があるのは右左折する場合(つまり車はそこもアウト)
なんで右折?
居たのは直進右折可能レーンだろ?
俺なら余裕で回避できる
今回の件とは関係ないけど原付でなく自転車なら?
分類としてはおなじ軽車両だよね
原付二種だろこれ、だから関係ないぞ
これさすがに10:0じゃないのか?
9:1ぐらいになるんか?
これ高確率で小さな125ccだから的外れだぞ
右折しないならそもそも、原付は直進だろうと第一通行帯からでちゃだめ。原付1種ならだけど。
無免許?
卒業生の事故率が高い教習所は警察に怒られるらしいしお前のところめっちゃ怒られてそう
なんかご高説垂れてるけど原付の持ち主か125cc言うてるからお前の発言全部当てはまらんやんけ
交差点内の事故だからなぁ...
バイクも徐行してないということで7対3もあり得るぞ
もっと厳しくしないとダメだわ
なんか代理店の手違いかなんかで保険契約締結された履歴が残ってないらしいぞ
まあそれはドライバーの責任ではないので金は降りるだろうけどな
避ける事が出来る可能性を残した場合で10:0はないな
結果論ではあるが今回は車の後ろにいるから
基本左側走行が原則だから左側に直進レーンがあるなら直進・右折レーンに入るのはダメじゃないかなぁ
ちょっと特殊なケースだから分からんけど
残念ピンクナンバーで原付2種です
つまり原付じゃないんで左車線限定とか二段階右折は関係ないぞ
???
運が悪ければ自分が死んでるって自覚がないんだろうな
恐怖感が麻痺した人だけが車道を走ってる
この交差点の場合、徐行義務はないと思うぞ
信号機のある交差点を直進時に徐行マンいて草
お前外車乗り回してるまんさんより確実に下だぞw
左折レーンでも右折ウィンカーで直進(信号青)
交差点左側に左折レーンあるとき2段階目の待機場所が邪魔しないように中央寄りになる(まず見ないけど)
余程特殊な危険回避じゃない場合、原チャリが4車線の一番右を走る事は無いので、普段からこんな走行してるんだろうね
右折でワイパーレベルの子も大回り右折で頭オカシイし保険屋も大変だな
原付は軽車両ではない。車両分類としては
自転車:軽車両 、原付1種(50CC)、それ以上の排気量のバイク:一般車両
という区分になる。
自転車は左折のみレーンがある場合や、2段階右折禁止の標識があっても常に第一通行帯を走っての2段階右折を求められる。
原付は左折のみレーンがあるばあいの直進は直進レーン、2段階右折禁止の標識の場合のみ右折レーンでの右折
いつか歩行者かチャリ轢くやろ
右に避ける余地があったんじゃないかとかゴネて9:1にしようとするんじゃないかな
>>174
右ハンドルでも左にウインカーがついてるのが世界標準なんですよ… コレは多分左ハンドルだけど
マジレスすると保険屋の力関係とか相手の支払い能力とか自分の事務能力とかによる
よく一般的に動いてると10:0にはならないって言われてるけど、これはとんだ誤解で10:0は普通にある
ただ、10:0にするとなんか特約入ってない限り0側の保険屋は処理に出張れないんで
相対的に見て9:1とかの方が加入者に得があるなら10:0でも9:1として交渉・処理する事がある
あと相手がしっかり過失認めててごねない場合とかは10:0のまま片付く事も多々ある
特に個人車対法人車で法人車の方が分が悪かったりするとこうなりがち(争うより保険処理した方が早いから)
無知だから教えてあげるけど10:0や8:0で払わなくてもいい場合もある。
保険は大事やけど過失割合が何たるかを身のために知ったほうがいいよ。
ちょっと運が悪かったら簡単に死んじゃうもんだな
普通にバイクじゃねぇかキープレフトも2段階右折もいらねぇよ
ドラレコって事故の衝撃があった時に自動的にその前後を録画するもんでしょ
8:0ワロタ
車は直進レーンを走ってて、バイクは直進・右折レーンを走ってる
直進レーンを走ってた車が右折しようとするのが悪いってことになるかと
勿論直進レーンにいる車が交差点手前で減速してるのを見て怪しまないのは危機感が足りなくはあるけど
でもこれ125だから
こう思ってる馬鹿って頭どうなってんだろう。事故があってからどうやって事故前録画すんの?タイムスリップすんの?WWWW
常に録画が回っててある程度の時間がたつと前の時間分上書きするだけだ、アホ。
衝撃でその前後を自動で保護すんのもあるけど、基本的に事故部分は自分でそこを保持・保管する。
これ1985年発売のスズキHiのウォルターウルフ仕様だからノーマルなら49ccで原付1種よ
ただ排気量アップさせて原付2種として登録する方法もあるから違反かどうかは知らん
そういう発想が人として卑しい
免許返納しろ
馬鹿に原付と125ccの区別がつく訳がない勝手に言わせとけ
車線変更の確認大変だな
このドライバーはそれ以前の問題だから擁護する価値ないけど
本人の申告が125ccで、動画もピンクのように見える
ゴミみたいなバイクの査定次第じゃ90対10になったら相殺されて金出ないかもしれん
普通に間違えたわ⋯
アドレスのウォルターウルフ仕様だから125ccや
すまんウォルターウルフ仕様で普通にHiと間違えた
加害者被害者両方にとって生きててよかったな
右脇じゃなくて隣車線だろ
自分が不利なドラレコのデータを提供していることからもそれはわかる
被害者はなんでこれ公開したん?
声の主がドライバーとは限らないんじゃ…
無敵の底辺だから
クズだから
だとすると同乗者がすみませんすみません謝っててこの事故起こしたドライバーはひたすら無言ってことになるけど
交差点内は追い越し禁止だ
ウィンカーも付いてないから右折するつもりも無かったよな
返納する免許自体がないんだから可哀想だろw
原付2種は関係ないし追い越しでも無い(追い抜き)
そして直進OKのレーンだ
その言い方だと大型二輪のスクーターもアウトな訳だがそのつもりで言ってるのか?
岐阜県民なんてかなりの確率でそう。
一応、知らない人も多いと思うので改めて書いておくけど、車線変更は3秒前、右左折は30m前(車一台5m)って法律で決まってんだよ。そもそもこの手の基本的なルールは免許の書き換え時にやるべきなんだよ。事故の悲惨さがー気をつけようなんて事よりも、そうなる前の基本ルールを教えた方がいい。
例えば駐禁じゃなくても停めては駄目な所(消火栓・防火水槽交差点から5m等)とか信号待ちで小さな交差点を平然と塞いでるバカ(殆どの人だけどなそこに停めて緊急自動車に対応出来るの?)なんてのも全く理解できてないでしょ。
大袈裟に喚き散らかしてたわデブ男がw
その後警察に怒られてたのもワロタ、こっちは無違反で済んだw
追い越そうとは思わず減速するわ
お前ノーウィンカーで直進レーンから右折するやつと似たような事するのか
頭おかしいから免許返納した方が良いよ
追い越しは同じレーンの場合、これは隣のレーン
ブレーキしてから曲がってくるまでが早過ぎて回避が難しい、ブレーキのタイミングでウインカー出てれば必死に避けるかもしれないけど
骨折もなんもなく物損でボロいスクーター弁償
安い事故だな、菓子折りのカステラでも食って元気出せよ
その真ん中車線が右折するとは思わんわな
ボルボvs原2スクーターの勝負
なんであんなに下手なの
@Bmwr65Take
125㏄ですし一方通行の右端の車線です
保険屋への牽制なのかな?
見間違いとは言ってるけど1985年発売の原付がいまだに現役で走ってるなんてやばすぎるだろ・・・
直進レーンだしウィンカーをワイパーと間違えるか普通
追い越しすらわかってないアホが書き込むなよ
あと直前にウィンカー出しながら進路変更なりするやつ
今回はどうしようもないので諦めてもろて
すまんな、国産と外車を両方乗ってると乗り換えた時に1度はワイパー動かしながら曲がるわ
自動車学校は免許を取らせることが目的だからだよ
別に個人特定して広めてるわけじゃあるまいし
事故例として注意喚起目的でメディアに流すのは悪いことじゃないのでは?
8:0?残り2割はどこいったよwww
お前みたいな勘違いした奴こそ免許返納してもう一度自動車学校で勉強し直してこいよ
生物として適性がないのよ女は
直線の車線で出してるんですが頭は大丈夫ですか?
横だが片側賠償でググるんやで
こんなに標識が多いの怖い
女性は車でも二段階右折を義務化せよ
すいません、すいませんって言いながら・・・
>このスピードで抜き去ろうとする事が怖過ぎて個人的には理解できない…
この減速の仕方で抜くな予測しろは限りなく無理では
うちの地域は女でatだとクリープ現象でノロノロやってても見極め合格だった。やばいよな。
車道は地獄や
誤字指摘してるつもりだろうけど可愛そうも可哀想も一緒やで
よく交差点で急ハンドルしようと思うわ…
気圧され民と似た波動を感じる
なんかおかしいな?って思って自分の常識だけ信じるのはいいけど、まず調べてからものを言おう!
自分の無知を晒すだけだ
こういう馬鹿がノールックで右折するんだろうな
10:0で問題ないよ
125CCだから車線も問題なし
バイク乗りは事故ったら死ぬ確率が高いって認識が足りてない
もっと縮こまって自分が弱者だって暗転運転しろ
お前は免許返納した方がいいよ。あ、持ってないか
右直だから直進して問題無いし、隣のレーンだから追い越しじゃない
これ自演でハート押して無いなら恐怖でしかないんだけど
そういやバイクだけスーッと奥に消えてるけど、歩行者に当たったりしなかったのかな
調べてからコメントしろよw
相手が悪いからSNSにアップしていいの?
そう思って動画を何回か見たけどこのババアほとんど減速しないで曲がりだしてるだろ
黄色いボルボ、運転手が女、危険個所でスピードが変わらないくせに微妙にフラフラしてるクソ運転、なんかから近寄っちゃいけないオーラを感じることができれば回避可能だけど、それを見逃したからって過失にはならない
馬喰町のあたりだったら通常のアルベルプリエースよりも型落ちのボルボ、アウディ、ハリアーあたりが要注意車種だ
しかもいっぱいいるよ!
眼科か脳外科行けよ
免許持ってないよな?
持ってたら返納しろよ
バイクが走ってたのは右折レーンじゃなく直進・右折レーンだからバイクよりもお前のほうがアホだよ
これでまた(略
単純に近くでこんな珍事件起こりゃ誰でも混乱するしそら遠くにいたヤツのほうが冷静な対応できるのねって話なんだけど、想像力ゼロのまんさんにはちょっと難しかったかな?w
10:0は交差点内だから無理だな
お前が1番のアホだよ(笑)
あと一番右は路駐でほぼ埋まってるのも不運だったね
擁護はしないけど同情はする
男性より女性の方がアクシデントの時に動けるってことやな
要約すると自分のとこに金が入らないから手を引くって言われるんだよ
だから9:1くらいが妥当
保険手続き中によう許可貰えたなw 事故よりそっちのほうに驚く
故意なん?故意じゃなくても人が悪かったよね?
じゃあ、この前にどういたらよかったん?
って話が前進しないなら意味ないよ?虚無
お前みたいな無能にはなりたくないな
コメント欄にクソほど書かれてるけど125cc
コメント欄の頭悪い発言の総集編かな?
横断歩道がなのに渡ろうとしてたリーマンとか
ただの後方確認不足やし
これ役満超えてるだろwww
保険無しは店側の問題の可能性も
まんさんは勝った気でいたから提出したんだろ?w
意外にありそうな事故だけど?
議論するまでもなく明らかだろ池.沼
意味が分からんのならもしお前が免許もってれば返納しろカス
ありとあらゆる危険を予測して走らないといけないのにさ
ぶつかるのは下手糞だから
マシンは悪くない
何も具体的にも答えてなくてブーメラン刺さってるよ
それで他人事みたいにすいませーんとしか言ってないんだから余裕で3アウト免許取り消しだろw
ぶつかって来るのはどう見てもキ印でしょ?
意図的なやつと単なるバカと
変な動きの車が前に居るのに、何も警戒せずあのスピードで突っ込んできたバイクもアホだと思うけど
ちゃうちゃうこういうアクシデントを平気で起こすのが女や
自分の方が正しいで行っても、事故が起きたら痛い目を見るのは自分だからな
ここには女性差別主義者しかいないのか
ブレーキはだいぶ前から点灯してたろ
これでバイクに避けろやってのも難しいわね
だったら曲がる前に後ろ見ろよ
もう免許返納したほうがいいよこういう人さ
柵とかに当たってたらヤバそう
どうやって間違えるのあんなの
右折する時はレバー下に下げるだけだろ
教習所にちゃんと指導しろと連絡はいるとかっていう話よ
避けろってんじゃねーんだよ
予測しろってんだよわかんねえ奴だな
ウインカーのタイミングが遅すぎる
バカ女過ぎやろこれ
…でもスクーターもちょっと交差点のところで速度出し過ぎではあるなー
予測できれば減速できるだろ?
初心者が死亡事故などの大事故起こした時だけや
被害者が相手の加害者から取ったとツイに書いてあるだろ読めよ
車体に貼ってくれ頼むから
こんなことあるんか?
旧車かね
人間のやることだからミスはある。車検証取り違えてて処分した車に保険かかってる状態だったとか、他人の車に保険かけてたとか
頼むから免許返してくれ
それでUターンするなり別の場所を右折するなりいくらでも修正出来るだろ
メスってほんとバカなんだな
なんでその通行帯無視すんねん
道間違えたって先の道で修正すりゃいい話
まさかマジレスじゃ無いよね
ウィンカー遅い
右折時にサイドミラー目視してない
役満
どこがブーメランなんだよ
"こんなに分かりきったことが理解できないのなら運転するな"って言ってんのが分かんないの?
事故はお前だけでなく他人にも迷惑かかるんだから公道に出てくるなよ?自滅だけしてくれるんなら誰もなんも言わんわ
右折してるのがマジでヤバイ
目をつぶったまま運転してるレベル
ダメだぞ
君は免許を返納したほうが良いね
マジでこんな女が車運転してる時点で怖い
どっちも悪い、喧嘩両成敗でドローや
“50ccなら”な
動画で見えるのにピンクナンバーじゃねーじゃん
白ナンバー
嘘つき
小回りがきくバイクはとっさに避けないと、バイク乗り失格だよ!
途中からは光で白飛びしてるだけやで、当たった直後のまだ車の横に居る段階の見てみ
まぁそもそもそれ以前にXの記事の方で持ち主が125ccって言ってるんや
他人を嘘つき呼ばわりする前に事前情報ぐらいはちゃんと仕入れようなボク
×ただでさえ見えない
◯お前の目が節穴
●白色ナンバー 軽二輪(126~250cc)
軽二輪バイクのナンバープレートは白色です
●ピンクナンバー 原付二種(91~125cc)
原付二種バイクの中でも91cc以上のものは甲種に分類され、ナンバープレートはピンク色になります。市区町村により形や大きさが異なるものもあります。
白飛びじゃねーよ
126cc以上のバイクだボケ
おまえスマホのちっこい低性能の画面で見てるから分かんねーんだよ
嘘つきwwwww
ここのコメ欄URL貼れないから自分で見に行きなよ、持ち主本人が125ccってポストしてっから
だから書類上正確には126cc以上の登録の車体バイクなんだろ
ナンバープレート白色だもん
おまえがスマホで見てるから分からねーんだよwwww
バイクの排気量なんてきっちり125ccの訳けないだろwwwwボア×ストロークで126.25ccでも車名の排気量は125ccって販売することなんてバイク関係じゃよくある事
しまいにゃ「持ち主がウソついてる」とか言い出すだけ
どこにスクーターが映ってんだ?
車に横から被せられる用にブツケられて直ぐナンバープレートも最後まで写ってるだろ
明らかに白ナンバープレートだよ
車がぶつかってきたって事は誰でも認めるだろ
違反があった場合でも保険は一応降りるんだっけ?
ベビーカーをブンまわしてるママさんいるよね~
女なら逆に金もらえるよな(笑)
女は一度に複数のことをこなせないからなw
これも「あ、ここ右折しなきゃ」って時点で右折することしか頭にないからこうなるw
急ブレーキで回避したけど、本当にバカって先の事が読めてないから恐ろしい
他人はそう思うが当事者だと避けられない
おまえはエアプ
危ないからやめて欲しい
?