
要するに父親がいるのに男児を女子風呂に連れてくる人は沢山いる。
— Shamol 🔥🦖🦕🐘 (@shamolXX) December 1, 2023
こう言う話になるとすぐシングルマザーを盾にするけど、実際両親揃っててその場にいてもなお、男児は女子風呂に入ってきてる。
私はソレがひたすら嫌だって言ってるんだけど、
マナーの悪い人が多すぎるんだよ。
こちらの不寛容に
云々する前に、
— Shamol 🔥🦖🦕🐘 (@shamolXX) December 1, 2023
女子風呂に男児を入れる行為をやめて父親に預けてくれないか。教育にも悪いよ
それが普通になってから、話を始めてくれないか。
そんなのは例外だ、と嘘をつくのはやめてほしい。それなら例外が起こり過ぎている。
母親しかいないならともかく
両親と一緒に来ているのに母親が
女風呂にむすこを連れてくるパターンが多いと力説
それはマーナ―違反なんじゃない?と話題に
そうしてほしいです。
— Shamol 🔥🦖🦕🐘 (@shamolXX) December 1, 2023
父親が放棄して居ることのツケを女性に回さないで欲しいんですよね
性教育の大事さも叫ばれて居る昨今、
男の子だって自分のプライベートゾーンを異性に見られない権利があるはずですし、自尊心を育てるために必要なことのはず
シングル子育ておつかれさまです。ファイトです
この記事への反応
・父親が居ても、父親に懐いてなくて任せられないみたいなのも多い気がしますね。。
・男の子2人の場合もお父さんが2人ですか?そういう人たちは家族風呂に行った方が良いってことですか?
・父親と入って欲しいですね
・女の子2人だったら片方はお父さんと男湯に入れるんですか?
・女の子の場合は、性的な目で娘を見られるから入れませんが大人の女性が性的な目で5歳児を見る可能性があるってことですか?
それなら入れない方が良いですね
・そう聞いてくるのは何か理由があるからですか??家族風呂があるなら家族風呂に行った方がいいし行かないのならお父さんが2人の男の子を男湯に連れてくのが普通な気がしますね
・え、お父さんて子ども2人とお風呂行けないの?!
・初めての場所のお風呂で岩とかが露出してて、滑る場所で暴れん坊が2人いたら怪我するリスク取るよりも分けた方が安心だなとあと2人以上の場合もあるなと
まあ答えはないよなぁ。店のルールに従ってるなら仕方ないかも


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
自民党最低