• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




スマホゲームの利用 中学生で急増 約4割が毎日1~2時間以上プレー
1701614603222

記事によると



・NTTドコモの研究機関、モバイル社会研究所が公表した調査結果によると、小学生は主にニンテンドースイッチなどの専用機でゲームを遊び、中学生はスマホのゲームを中心にプレーしていることが分かった。

・調査によると、普段からゲームを楽しむ小中学生のうち、スマホ(タブレット端末を含む)でのゲーム利用は小学生低学年で18%、高学年で25%、中学生で41%と、学年が上がるごとに上昇。逆に、ゲーム専用機の利用は小学生が低高学年ともに5割を超えるが、中学生になると3割へと下がった。スマホと専用機の両方を同じくらいの頻度で利用しているのは、小中学生ともに2割台だった。

(略)

・スマホゲームの利用頻度の調査では、小学生では未利用(41%)を除くと、1日1回以下が22%で最多。次いで毎日30分が18%、毎日1時間が11%、毎日2時間以上が8%となった。

・これが中学生になると、未利用(30%)を除き、毎日1時間が20%で最多。また、毎日2時間以上が16%も占め、実に中学生の4割近くがスマホゲームを毎日1~2時間以上プレーしている結果となった。プレー時間の増加を反映するように、最近はソーシャルゲームで保護者の許可なく過度な課金をしたことによるトラブル事案も増えており、国民生活センターが注意を呼び掛けている。

以下、全文を読む

この記事への反応



ゲームに限らず、スマホをとにかく触り続けていないと落ち着かなくなっているような人が増えましたね。
歩いてても、運転してても、人が目の前にいて話しをしていても、とにかくずっと触っているような人がいる。
ここまでくると精神的な病なんだろうなと、私は思っています。
10歳くらいから20歳くらいまでの教育と躾で、その人間が今後どうやってスマホをはじめとするモバイルツールに接していくかのポイントになりそうですね。


ゲーム会社もユーザーに長くゲームをさせる為にアイテム入手の確率を下げてより多く周回させたりしがちですよね。後ランキングを作って課金欲も煽ったりしますので子供に悪影響となる物も少なくないです。
保護者側で制限をかけられる様にした方がいいでしょうね


スマホで課金しなければ別にゲームするのはいいけどコントローラーがないとやりづらいから結局はSwitchかPS5をやってる感じかな
どちらかというとうちはYoutube派みたいだけど
ゲームはやるのも中々気合いがいる


ゲームは大人になってからでも変わらず楽しい!それは約束できる。だが若い頃の記憶力や経験値は今しか積めない。大人になると不思議なほど記憶が留まらない。嘘だと思ったら命削ってまでイヤイヤ仕事したり、金が無くて人の繋がりも金でしか無いのか?と後悔することを将来の自分に分からせた上で、今楽しいだけのゲームをしまくったら良い。
なぜ今勉強させられているのか?させられてる方が楽だよ!社会に出たら仕事も金も誰も分けてくれない。勉強して頭良いとか言われてるだけで褒められるなんて、人生で2度とないからな!!勉強は今しかできないんだ。ゲームしたらその分勉強する!頑張れ!


私はスマホは18禁にすべきだとずっと言っています。「ゲームとかYouTubeばっかり見て全然勉強しないんですぅ」って先生や塾に愚痴る保護者。いや、それは保護者の仕事だろ、嫌なら解約しろよって思います。クラブとかの連絡も保護者経由にすればいいのに。

時間待ちとかでゲーセン行くのと同じ感覚なら問題ないんじゃね。

PSPでモンハンがはやったように友人といっしょにゲームをスマホで気軽にできるというのが面白いんでしょうね
ガチャ課金はほどほどにね笑


ファミコンで消費する時間なんてたいした事なかったけど、今のネトゲは「あの手この手」で金と時間奪ひにくるからやめとけ。俺も一か月くらい遊ぼうと思ったネットのRPGゲームで、クリアするまで一年半取られた経験あり。

YouTubeにしてもスマホゲームにしても自分の時間を差し上げて、自分ではない誰かをお金持ちにさせてるだけだよって伝えてる。
わかっていても今は自分の時間を勉強以外にどう使ったら良いのかわからない世代なのかと思う。ゲームダメだよって言って次に何する?ってなった時、子供もそうだが親も困惑してしまうのだ。。。


好きなことすればそれでいいと思う。
今の子どもたちが大人になる頃の日本は、今の大人たちが過ごしてる日本とは別物。
あまりにも見通しが立たず、こうすれば良いなどと偉そうに言えることはなにもないはず。
そもそもクソみたいな超高齢化社会を作ってそれを押し付けようとしてるんだから、好きに遊ばせてやればいいのでは?
何にどれだけハマろうが、真面目に働ける人は働くし、稼げる人は上手に稼ぐ。
外側から抑圧する必要はない。
禁じるならゲームじゃなくて、アルコール禁じたほうが良い。中毒性も生活破壊力もゲームよりはるかに強い。






ゲーム漬けでも課金しまくるとかでなければ全然いいと思う
でもしっかり勉強もしておかないと将来マジで苦労するからほどほどにね・・・

B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(854件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:31▼返信
PS5ソフトが10~20代に売れない理由
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:32▼返信
スイッチ終了のお知らせ
南無
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:34▼返信
今更速報
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:34▼返信
※1
どう考えて競合して減少するのはswitchだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:35▼返信
Switchは一体どこの層に売れてるんだ?
普及台数はすでに小中高生の人口超えてるんだが
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:36▼返信
そりゃ無料で1年以上遊べるからコスパいいし
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:36▼返信
>>5
中韓に決まってるじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:37▼返信
先月もSwitchに売上台数で負けてたPS5とXBOXはもっと頑張れよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:37▼返信
※1
スマホの競合機種は携帯機のSwitchって話だぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:39▼返信
>>8
PS5はファミ通集計外の所で売れてるしソフトはDL版が爆売れしてるんだわ
すまんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:39▼返信
未成年は使用禁止でいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:39▼返信
1〜2時間なら普通じゃん
アホなんですか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:40▼返信
スマホゲームで育った
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:40▼返信
※8
ゲーパスあんなに頑張ったのに売れないXBOXはもう無理や
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:40▼返信
普通のキッズは小学生でスイッチを卒業すると言うのにニシくんときたら
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:40▼返信
キッズ「スイッチよりスマホゲームの方が楽しい!」
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:41▼返信
うどん県「うどんばっかりでゲームできない」
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:41▼返信
>>12
CSゲーで1、2時間なら普通だがスマホゲーでは長いだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:41▼返信
そりゃあそうだろ
国内の売上の90パーセントはソシャゲだしな
スイッチのお陰でゲーム機が好調なんて
豚の妄想でしかない
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:41▼返信
>>13
ソシャゲはゲームじゃない。集金アプリと呼ぶのが正しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:42▼返信
>>18
オート放置で8時間はいくぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:42▼返信
まぁコンソールとPC足してもモバイルゲームに全く敵わんから当然
全世代でこうなってる
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:43▼返信
まあ無料だからだろうな
親が金がないんだよ・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:43▼返信
スマホ以下の携帯機はねぇ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:43▼返信
CSは淘汰される運命やろな
スマホやタブレットの高性能化で差別化できなくなっていく
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:44▼返信
スマホを持つ年齢ってだけなのでは?

スマホ持つ→友達がやってるゲームする→親のクレカで課金 完
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:44▼返信
うちの子もゲーム機でゲームなんて全くやってない
幼稚園からずっとスマホとタブレットでゲームしてる
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:44▼返信
ハイエンドなゲームやりたきゃPCかPS5買わないとならんけど
switchレベルなら家にあるスマホで事足りるからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:45▼返信
スマホで1~2時間って何本も掛け持ちしてるんかいな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:45▼返信
そら0FPSの劣化ハードじゃなあwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:45▼返信
>>16
ソシャゲはゲームじゃない。集金アプリと呼ぶのが正しい
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:45▼返信
ソニーもサービス業に転換しようとしてるし10年後には新しいCS機が作られなくなってそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:45▼返信
Switch馬鹿にしてるけどPSなんてもっと眼中にないからな
お前らの世代で例えるならPCエンジンくらいマイナーな存在
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:46▼返信
>>24
だからVita消えたのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:46▼返信
イマサラタウンな記事だな
なんならガラケー時代からモバゲーだのなんだのあったろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:46▼返信
>>10
見えない所で暴売れしてるのしかとして勝ち誇るの辞めてほしいよな
数字で見えてこないことなんてたくさんあるのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:46▼返信
ゲーム用の高スペックのスマホを別に買わないと安物スマホじゃバッテリーが悪化などスマホの寿命か縮まるんだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:47▼返信
チンテンの客層ごっそり削られて草
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:47▼返信
CSやれやスマホゲーなんてクソゲーばっかりやぞCSのクオリティに比べたら
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:47▼返信
若者よ
ネットに入り浸って否定ばかりする大人たちの意見は聞くな
自分を信じてやりたいことをやれ
お前たちはこういう大人より遥かにまともだから
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:47▼返信
スマホの方が性能ええからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:47▼返信
粗末なゲームもどきしか触れてない世代、かわいそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:47▼返信
>>33
すまん原神がある時点でスマホ層取り込めるし勝ち組なんすわ
ん?ブヒッチには原神ないの?wwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:48▼返信
>>23
全世界的な傾向だけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:48▼返信
>>37
つってもスマホなんて2年位で買い替えてく時代だし
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:48▼返信
そりゃそうだ
今スマホで無料でゲームいくらでも配ってんだもん
課金しなくてもそこそこ遊べるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:48▼返信
>>39
ソシャゲはゲームじゃない。集金アプリと呼ぶのが正しい
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:48▼返信
あんなものゲームと呼ぶな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:48▼返信
※25
switchもそうだが画面が小さいバッテリー搭載の携帯端末は高性能化は自ずと限界があるで
競技性の高いオンライン対戦ゲーを良い環境でやろうと思ったら据え置きにするしかない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:49▼返信
ゲームに金使わなくなった
スマホで無料でゲームできるしサブスクで安く旧作も遊べる
メーカーには嫌な時代だろう
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:49▼返信
やはり二シくんは小学生と同レベルでしたか
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:49▼返信
>>48
ソシャゲはゲームじゃない。集金アプリと呼ぶのが正しい
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:50▼返信
>>15
ニシくんって誰?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:51▼返信
スマホというかタブレットとかで子供にも触らせる物多いしね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:51▼返信
任天もソニーもポケGOとFGOでがっつり稼いでるしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:51▼返信
任天堂は大変やな
スマホとガチで戦わねばならん
スマホは生活必需品で誰もが持ってる時代やからな。そのくせスイッチより高性能ときたもんだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:51▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:52▼返信
確かに最近外でスマホいじってる小さい子供をよく見る
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:52▼返信
6割がswitchやてるのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:52▼返信
※34
Vita現役時代は携帯電話より性能よかったけど
スマホが普及&高性能化で次をあきらめたのは英断じゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:52▼返信
>>50
ソシャゲはゲームじゃない。集金アプリと呼ぶのが正しい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:52▼返信
ブヒッチ2に暗雲立ち込めてて草
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:52▼返信
>>48
ぴこぴこはぴこぴこじゃろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:53▼返信
ひたすらスマホいじっても自分の人生において1ミリも役に立たないと気付いてほしいけどね
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:53▼返信
任天堂ハードって「ま…ま…ま…まーたマリオ?w」「ま…ま…ま…まーたポケモン?w」ですべて解説できるからなぁ…
PSWからソフトを盗むパターンもあるけど爆死ラッシュだし
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:54▼返信
サイズや扱い安さはトップだからね
スイッチでゲームしてたら親が怒るかな・・・?
→スマホならすぐに隠せるし、トイレや布団でもできる
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:54▼返信
見た目を変えただけでやってる事は同じなソシャゲに課金する奴は養分。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:54▼返信
その結果莫大な請求が来ましたとさ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:56▼返信
キッズ「絶対ガッタガタじゃんw やだよーw」
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:56▼返信
※50
新作を発売日に買う頻度はそんなに変わってないけど
それ以外の中継ぎソフトは中古→DL版セール→サブスクに変わってるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:56▼返信
スマホのゲームなんて何がおもろいのかわからん。ポチポチしてスキップしてオート画面眺めるだけやん。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:57▼返信
スイッチにマリオあるしスマホで十分なんだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:57▼返信
>>71
ソシャゲはゲームじゃない。集金アプリと呼ぶのが正しい
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:57▼返信
豚ちゃん自慢のスイカゲームも元は中華製のスマホゲームアプリだしなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:57▼返信
>>71
スイッチで流行ってるスイカゲームも似たようなもんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:58▼返信
>>34
あ、Switchさんの話です
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:58▼返信
手軽に遊べて皆持ってるスマホで遊べるソシャゲ最強なの当たり前だよな
おっさんはソシャゲ否定派多いけど一番課金してるのが皮肉にも40代だから若者がーが通用しない
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:58▼返信
※71
大半はゲーム性よりキャラの魅力かと
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:58▼返信
というかそもそもゲームって高いからな
FF16の値段とか新品で買えるやつは働いてるやつかお年玉とか溜め込んでる子供だろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:59▼返信
>>1
switchは中途半端なんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 00:59▼返信
>>1
PS5は貧乏人には買えないゲームばかりだしな。ゲームの年齢制限も18歳以上ばかりだし
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:00▼返信
ある程度 距離を離してゲームをやって欲しいぜ
過去最低の視力の悪さを改善したい
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:00▼返信
すべての時間で肌身離さず持ち続けてるのもでかいよな
体験型以外のエンタメがほぼスマホに吸われた
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:00▼返信
20年以上前に組長は予見していたぞ

2001年 任天堂 山内溥
「将来 携帯電話の機能が進化すればこんなもん(ゲームボーイアドバンス)要らなくなりますよ」
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:00▼返信
>>2
任天堂「うわあああああああああああああああああああ」
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:00▼返信
基本無料ゲーを必死にやってるのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:00▼返信
>>79
Switch層は年4回がゲーム買うチャンスだから
ポケモンゼルダマリオで残り1枠ってわけよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:00▼返信
ゲームは子供が遊ぶものっていう考え自体がすでにもう間違ってんだよ
あんな金のかかる趣味子供ができるわけがねえだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:00▼返信
だから言ったじゃん
switchのライバルはPSじゃなくスマホなんだって
そして当然勝てない
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:01▼返信
>>4
ニンテンドースイッチはスマホよりも性能が低いしな。流石に小学生と発達障害のこどおじ以外はスイッチで遊ばないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:01▼返信
※79
体感的にはヤマノススメ双六8,000円のほうがずっと高いだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:02▼返信
やべ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:03▼返信
>>5
買い替え需要だろ。携帯機はバッテリーも死ぬし壊れやすい

修理に出すより買い替えた方が早いしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:03▼返信
俺もっとテレビゲームしてたけどなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:04▼返信
>>89
スマホなんてほぼ誰でも持ってるんだから勝って当たり前。CSやPCはなくても困らないし
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:05▼返信
ゲーム屋がSwitchばっかり取り扱うわけだ
昔なら年齢が上がるにつれ自然とPSへ向かってた導線はほぼ断たれ代わりにスマホが台頭と
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:05▼返信
課金前提のバランスで何が楽しいのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:06▼返信
スマホゲーはほぼほぼ課金ゲーだから親はきついよな
よっぽど子供の携帯管理してないと、とんでもない事になる
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:06▼返信
>>97
ソシャゲはゲームじゃない。集金アプリと呼ぶのが正しい
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:06▼返信
カジュアルさやソーシャル性を売りにすればよりカジュアルでソーシャルな方に移るだけの事
現状一番カジュアルでソーシャルなスマホに勝てる訳無いのにその土俵で勝負した任天堂がアホなだけ
101.投稿日:2023年12月04日 01:06▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:07▼返信
※87
ゼルダはしばらくでないけど
これからマリオ攻勢なんだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:07▼返信
※97
ソシャゲの課金は多くて1割で殆ど無課金ユーザーなんだよお爺ちゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:07▼返信
珍天丼ってスマホゲにすらボコられるんか
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:07▼返信
>>9
スマホ「いや、ニンテンドースイッチみたいな雑魚は敵では無いし」
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:07▼返信
>>96
原神やスタレみりゃ分かるがスマホからPSに移る導線ちゃんと有るんだわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:09▼返信
>>53
任天堂信者

略してニシ君
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:09▼返信
キッズ「カスイッチいらね」
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:09▼返信
>>106
そんな数百分の1,2を言われましても
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:09▼返信
>>16
スイッチで遊んでいるのは小学生と40代の引きこもりこどおじだと証明されたな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:10▼返信
switchは小学生で卒業する物だとデータが表してるてことだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:10▼返信
>>1
ニシ君「スイッチは大人気!!」

現実はこれですwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:10▼返信
昔のPSって中高生に人気あったが今の中高生はソシャゲやPCに行く
だから今のPSユーザーは40代のジジイが多い
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:10▼返信
任天堂おじさん、顔真っ赤で草
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:11▼返信
そんなのもれなくキモオタ予備軍だ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:13▼返信
PS5は40代以上のおじさんしかプレイしてないんか
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:13▼返信
スイッチングハブ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:14▼返信
※116
日本では裕福な層しか買えないのは確か
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:14▼返信
>>113
ロジックぐちゃぐちゃで草
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:15▼返信
※113
6万円のPS5が高くて買えない奴らに比べて
PS5以上のゲーミングPC買える中高生て裕福なんだなww
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:15▼返信
おじさんってのは
11月21日を任天堂の日と言ったりゴールデンアイで喜んでる奴のことだろwww
あ、eggの配信も始まったんだっけ?w
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:16▼返信
>>116
キッズはフォトナやApexやるのに使うんだぞ
ガタガタのブヒッチだとハブられるから
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:16▼返信
PSのポリコレゴリラ女じゃなくかわいい女の子がいっぱい出てくるからしゃーない
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:16▼返信
単に金がないからやろ
無料でできるゲームいっぱいあるし無断にできるやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:16▼返信
ゲームは無料でDLするものって小さい頃から刷り込まれてるから
将来的にパッケージゲームが売れなくなっていくんだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:17▼返信
辞めさせるのではなく何か活かせれば良いんだがな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:17▼返信
つってもスマホで遊ぶのも任天堂アプリだけどな
飽きる頃に任天堂の次世代機で戻ってくる
この数年はこの繰り返し
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:17▼返信
※118
でも豚さんはもっと高いゲーミングPCに中高生が移行してるて言ってるよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:17▼返信
※120
まぁ昔はPS2で3万円って時代だったし
今の時代はその倍額になって学生がバイトして手が届く値段かっていうとやっぱ厳しい値段ではあると思う
4万円前後のPS4は割と絶妙な塩梅だったが、そもそも円高の影響もあるしなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:17▼返信
>>123
スイッチにティファより人気な女キャラいるの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:18▼返信
>>127
セルラン下の方だろ任天堂のアプリ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:18▼返信
※123
ピーチ「呼んだ?」
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:18▼返信
※113
昭和生まれのナウいジジイだけど普通にゲーミングPCもPS5も買ってるぞw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:20▼返信
※127
ポケモンGOとか?
任天堂アプリかどうかは微妙だが
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:21▼返信
>>123
そういうやつ無知蒙昧すぎてダメ
ブルアカ、メメントモリみたいな可愛いキャラやスカイリム、スターフィールド、ウルティマオンラインみたいなブサイクなキャラも使える俺みたいなのがゲーム好き
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:21▼返信
3DS時代と比べてニチアサゲーが壊滅してるからな
子供層には全く売れてないってのはわかってた
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:23▼返信
法規制が必要かもw未成年は1時間/日とか
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:23▼返信
>>136
スイッチで出したライダーゲー以降CSにライダーゲー出なくなったしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:23▼返信
Switchって認知症予防目的のジジババ向けの玩具だろ?
ニシくん達見てると逆効果に思えるけどw
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:25▼返信
>>139
老人ホームに配って数字盛るくらいだしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:26▼返信
そもそもスイッチのゲームが、それスマホでよくね、ってやつばっか
サードに無視されすぎて、スマホの広告付き無料ゲー移植してたりするしなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:26▼返信
スイッチの落ちようの記事に
豚はPSがー…もうスイッチはおしまいだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:27▼返信
>>137
日本全国香川化計画の法案提出待ったなし
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:27▼返信
まぁスイッチのゲームは配信見ればやる必要ないしな正直。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:28▼返信
因みにスイッチで配信されているケムコのRPGは
スマホだと無料でプレイ出来るぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:28▼返信
任天堂はこの傾向予想してDeNAと組んだ割りに成果出せてないな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:28▼返信
覇権
とか冗談言ってる場合じゃなく
永遠に無料ゲープレイできる環境で動画もダラダラ見放題だからアホは間違いなく増えるで
ゲームをするからアホになるんじゃなくて結果的に勉強する時間が少なくなるからアホになるって事な
あと視力も姿勢もめっちゃ悪くなるし、運動能力の無いチーが増えまくるぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:28▼返信
>>96
むしろswitchがスマホと競合して負けて、PSかpcにいくかそのままスマホになってるんやで

だってswitchはスペックスマホ以下でswitchのみのゲームってスマホレベルのゲームしかないから
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:29▼返信
>>144
ゲーム配信とかPS5版使わないとフリーズしてテンポ悪いんじゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:29▼返信
誰も0fpsハードなんかでゲームやりたくねえだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:29▼返信
だってswitch一番人気はフォートナイトだけど、人口も課金額もスペックもスマホ以下だもの
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:30▼返信
>>147
アホで運動能力無いは草
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:31▼返信
>>146
国内アプリパブリッシャーランキング
万年ランキング外の任天堂
実はあのGREEより下というのが現状
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:31▼返信
飲食店に数人連れで来て、誰とも喋らずにず―――っとスマホいじってる人とかいるが、なんなんだろうなアレ
家族連れで全員、お互いに見向きもせずスマホいじってたのは背中がぞわっとした
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:31▼返信
だってswitchで一番流行ったのってスイカゲームだろ?
そんなんスマホでいいわけだし
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:32▼返信
※151◯IGNJ記事より
Switch版『フォートナイト』のプレイヤーが「涙ながらの懇願」
Switch版『フォートナイト』が、PS4版やXbox One版に比べて機能面が充実していないのはよく知られている。しかし、数千人のファンにとっては、Switch版『フォートナイト』は満足できるレベルにすら達していないものだという。
RedditユーザーであるDoctorSqueezeの投稿はその公開以来、数千という数の高評価を受けている。「涙ながらの懇願」と名付けられたそのリストには、Epic Gamesへの改善の要望が詳細に説明されている。←声だけはデカいぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:33▼返信
>>149
エラー落ちもするしなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:33▼返信
>>136
その割にはニチアサの提供は任天堂なんだよね
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:34▼返信
0fps堂
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:36▼返信
>>158
そりゃ任天堂も必死になるだろ子供に宣伝出来る唯一の枠だし
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:36▼返信
【超絶悲報】スイッチ最後のサードソフト
ドラクエモンスターズ3のメタスコア
任天堂戒厳令で今だレビューなし
何故かユーザースコアだけ9.1という珍事
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:37▼返信

こういうとこで真実が漏れちゃうな、ニンテンドースイッチが売れてないという

163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:37▼返信
>>161
あの出来でか

164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:40▼返信
でもしっかり勉強もしておかないと将来マジで苦労するからほどほどにね・・・

ちまきも誤字と記事被りで苦労してるもんな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:41▼返信
>>154
スマホマン、スマホまーんという人種だよ。今はそいつ等の方が主流になりつつある。昔の価値観を捨ててアップデートしていけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:41▼返信
かいきり
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:43▼返信
国内のPSってわずか7%なんだってさ…
終わりすぎ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:43▼返信
>>101
任天堂信者はファミ通の売上はダウンロード版も含むって嘘言ってたな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:44▼返信
>>24
せめてスマホのストレージは超えてほしいよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:45▼返信
視力悪くなるのは眼球が楕円になっちまうからで子供の時に近くの物を見過ぎて眼球の形が悪いまま決まっちまうと不可逆的に視力が落ちるからマジで子供は1日1,2時間は明るい時間に外で活動させたほうがいいよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:45▼返信
>>163
なんかストーリーがドラクエ4の改悪で
既にクリアしている人が多いほどスカスカらしいよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:45▼返信
※167
自称3000万台ハードが全部アクティブだと思ってるアホいる?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:45▼返信
>>39
移動中にやれないやん
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:46▼返信
>>50
過去のはエミュあるしな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:46▼返信
スイッチ本体を買って貰えてもソフトまで頻繁に買って貰えるわけでもないだろうからなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:46▼返信
>>168
ダウンロードカードは含むから、半分本当
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:47▼返信
>>97
原神は無課金でも十分楽しめたな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:48▼返信
PSは全世界で伸びてるからまーじでスマホにごっそり食われたんはゾーンだけてことになるな、まあそうなるとは予測はしてたが
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:48▼返信
ゴキゲーはつまらないからな
スマホになるのもわかる
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:49▼返信
ゴキゲーの利用が減っているな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:51▼返信
ドラクエモンスターズ3のルーラがロード20秒以上とか 
PS4のドラクエ11より長えし
戦闘入る時毎回5秒間ロードと
こんなテンポ悪いのやるよりスマホでゲームやるわな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:53▼返信
ゴキ・・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:53▼返信
※179
独占がないのにゴキゲーてww
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:54▼返信
PS5でダントツ売上高なのが原神だからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:56▼返信
>>184
それが?PS5は神ゲーだらけなんだが?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:57▼返信
>>184
だからスマホからPSに移行はあるけど、switchに関してはスマホでいいやってことだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:57▼返信
指で画面が隠れてプレイしづらいゲームはそもそもスマホでリリースしないで欲しい
そういうのはゲーム機でリリースしてあげてゲーム機を活性化してくれよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:57▼返信
>>184
売れているからいいじゃん
利益ならスイッチで一番売れているスイカゲームより上だぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:57▼返信
>>167
switchと半々ですってねw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:59▼返信
>>188
問題はお金落としてるかどうかなんだよね
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 01:59▼返信
ダンまちのスマホゲームは完全にCSの方がいいよ
アクションのバックステップとか
タッチ操作では無理
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:01▼返信
>>190
ファミ通売り上げ至上主義の豚は
数さえ出てればという考えしか無い

だから決算を否定してんだよね
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:01▼返信



だから誰もスイッチなんかやってねぇえつってんだろw


194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:01▼返信
>>191
原神もそうだな
よくスマホでアクションゲームやれると思うよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:02▼返信
>>192
任天堂信者がダウンロード版もファミ通の売上に含んでるって言ってて笑った
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:04▼返信
>>190
FORTNITEでスイッチユーザーが一番金落とさないっての公式で言われただろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:07▼返信
そりゃswitchより快適にゲームできるからなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:09▼返信
スイッチの稼働率が下がったんだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:13▼返信
>>191
ボンバーマンのスマホクソやりづらかった。やっぱりCSやPCじゃないと駄目だ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:15▼返信
>>199
多分慣れてもタッチ操作自体誤爆する可能性があるのでやはりスマホでアクションゲームは無理
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:19▼返信
数十万人のアンケート結果とかなら参考になるけど実際は数百人とかだからなあ
正直まったく参考にならん
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:21▼返信
絵柄割れ厨 AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
203.投稿日:2023年12月04日 02:21▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:22▼返信
ただの流行りの波だからSwitchからまたスマホゲーに戻るよっつってたら信者にたたかれちまったなあ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:24▼返信
まぁ中学生にもなればマリオポケモンは卒業するよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:25▼返信
中学生「任天堂とスイッチは卒業した」
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:31▼返信
switchは毎年 新規の子供が増えるから問題ないけど
PSは悲惨だな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:31▼返信
でもゴキブリは60過ぎても童貞卒業できないじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:36▼返信
>>196
ちゃんと読んでくれ
※190は、だからswitchユーザーはお金落とさないから駄目ってことを言ってるんだからお前と言ってること一緒だよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:38▼返信
>>146
本編そのまま出せばいいのにハードが売れなくなるの警戒してショボい劣化版しか出して無いからなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:39▼返信
子供向けパチスロみたいなもんや
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:40▼返信
やーいお前のとーちゃんスーマリ買ってもらえなかった貧乏家庭〜
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:44▼返信
スマホならスイッチでできない高性能ゲームができるもんな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:53▼返信
ライトユーザーはスマホゲーで遊んでるという記事なのに全く理解出来てない豚が居て笑うわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 02:58▼返信
>>1
さようなら任天堂
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:04▼返信
これからは「スマホじゃ無理」をアピせんとCS市場では生き残れんって事やね
そう言う意味ではギミック路線の任天堂は有利かも知れんけど
それを進めると今まで以上にサードの負担が大きくなってハブが加速するやろねぇ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:05▼返信
毎日1~2時間なんて別に長くもないじゃん、テレビを同じ時間観なくなっただけでしょ
領分を越えて課金するようなことが無いようにだけ気をつけるべき
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:06▼返信
中学生くらいになるとSwitch持ってるのがガキの印象になるからなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:08▼返信
PS5は値段が高すぎて買って貰えない家庭が多い それほど日本は貧困化してる 子供にスマホ買い与えるだけでもしんどくなる家庭が多いって事

元にはちまゴキブリ殆PS5買えない底辺だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:17▼返信
そりゃ中学生なんて金ないし
スマホの無料ゲーに流れるのは自然だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:19▼返信
子供だって、0fpsよりスマホを選ぶよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:23▼返信
今時ジョージテレビの前に張り付かなきゃ遊べないPSなんてそりゃ中国人しか買わんわなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:24▼返信
>>207
増えてもそれ以上に減ってるのが任天堂
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:24▼返信
※1
Switchが10代に飽きられてる記事で何言ってんだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:26▼返信
>>222
pc持ち上げてる豚は矛盾しか言わないな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:28▼返信
もう任天堂終わりじゃん
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:29▼返信
スマホって完全に社会のインフラやしね
「みんなやってる感」で娯楽を売るには分が悪過ぎる
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:30▼返信
スマホ眼鏡の爆誕
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:31▼返信
>>216
スマホ以下のswitchが有利はねぇよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:33▼返信
※213
スイカゲームとか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:37▼返信
子供は金が無いから無料のものを探す
自分が子供の頃を思い出せばわかるはずだが
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 03:37▼返信
※222
さすがルデヤ経由で中国人に大人気のSwitchだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:03▼返信
前からアンケで見る限りはこんな感じだね
モバイルとSwitchの2強
もうちょい上になるとPC(Steam)が入ってくる
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:08▼返信
無料でもそれなりに遊べるゲーム多いしなw
有料でさらに課金ないと満足に遊べないDQM3とかいうスイッチの最新ゲームと比べたらスマホに逃げるのも納得w
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:10▼返信
※231
端末さえ与えればそれ以上はお金全然求めてこないからね
慎ましいもんよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:11▼返信
中学生の時点でスイッチよりもスマホ利用のほうが多いというデータw
まあ俺も任天堂卒業したのが中学生頃だったし今も昔も変わらないってことだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:15▼返信
今時だと中学にもなるとほとんどスマホ持ってるだろうしね
なんならポイ活でお小遣い稼ぎしながらゲーム出来たりするし
スイッチの低性能で遊ぶのが馬鹿らしくなるわな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:15▼返信
CSが無くなるとは思ってはないが
今はタブレットも学校で配布してたりで今後も強いのは変わらんだろうね
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:16▼返信
なお、プレステは数にも入ってない模様
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:17▼返信
さっさ任天堂卒業させないと、任豚みたいなのが出来上がるからな
高いスマホ買ってでもさっさと卒業させるべき
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:23▼返信
不幸だよな、薬中みたいだもんな
スマホの魔力

人生で1番楽しい小学生や中学時代を任天堂で過ごすのは一生の宝物
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:24▼返信
スイッチはスマホ以下だもの
騙せるのは小学生までってことだなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:28▼返信
ゲハやってるおじさんにとっては寒い時代が来ちゃったかもね
あんなのゲームじゃないと必死の抵抗してる奴も居るが
もはやそんな段階では無いんだわ
モバイルでの日本のメーカーは海外で戦えてないんでもっと頑張って貰わにゃいかん
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:29▼返信
任天堂 vs スマホ

PlayStationは頭数にも入らない
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:30▼返信
スマホゲーで面白いのあるの……?って問いたい
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:30▼返信
そもそもスイッチは最近じゃ和ゲー新作ハブ多いしもう限界だもの
PSもPCも買えない中学生はスマホに逃げるしかない
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:34▼返信
スイッチは本当にソフト不足だからな
DQM3も低予算で課金要素だらけで萎えるし
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:34▼返信
YouTube見れば人気かどうかがわかる

スマホゲー>>任天堂>>コムドット>>>>>>>>>PlayStation
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:36▼返信
もう無理だよねスイッチとかw
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:36▼返信
ゴキちゃん理解してないみたいだけど
ゴキゲーの一人負けって話やで
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:37▼返信
まあ2~3年前からスイッチ本体の売上は右肩下がりだったから今更だわな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:39▼返信
ドグマ2にベルソナに龍が如くに新作和ゲーどんどん出るPS
それに比べて上記全部ハブッチでスマホにも負けるスイッチ><
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:40▼返信
スマホは必需品だし基本無料ゲーなら金掛からないしそりゃスイッチ離れも加速するってもんだ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:41▼返信
まあ中学生にもなって任天堂ゲーとか恥ずかしいよなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:43▼返信
>>243
まずは脱ガチャゲーしないとな
日本と中華圏以外はとっくにガチャがオワコン化してるし
世界では見向きもされてない
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:43▼返信
携帯性で勝負したらそらスマホに勝てる物なんてあらへんよ
…となると据え置きで勝負せなアカン訳やけど
任天堂は据え置きではWiiUの時にもう死んだからなぁ…
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:44▼返信
YouTube見れば勝ち組がわかる

勝ち組 スマホゲー、任天堂

負け組 コムドット、PlayStation
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:45▼返信
※245
中学生以下はマイクラやツムツムが常連だけど
次点にプロセカが挙がってたり、プレイヤースキルが求められるのが好きっぽい
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:45▼返信
な。現代キッズはSwitchなんてもう
ほぼ誰も遊んでないってわかるだろ
マクドとかみりゃわかるんだよ
子供でSwitchで遊んでる子供は居ない
みんなスマホで動画見てるかゲームしてる
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:45▼返信
平成の遺物 PlayStation

さようなら👋
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:47▼返信
携帯機はスマホ、据置きはPS
前々から言われてたけど客観的なデータは初か?w

スイッチの席はもう無いからw
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:49▼返信
てかスイッチのソフトってこれから何出るの?w
何も無くない?w
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:51▼返信
マクドがハッピーセットのおまけで
携帯ゲームのデジタルコンテンツをおまけにするなんて日も
そう遠くないと思うよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:51▼返信
スイッチ市場は終わってるよ
なんせマリオRPGよりもスイカゲーのほうが話題になるくらいだしw
マトモなゲーム買ってる奴ほとんど居ないだろww
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:53▼返信
そいやマリオRPGの話題って全く聞かないね・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:55▼返信
>>257
悔しかったよね
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:55▼返信
1番席がないのプレステなのにソニー信者はたくましいなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:56▼返信
若い子達は原神遊んでるからな
Hoyoゲーで育った子達はPS買うし詰んでるんだよね任天堂
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:57▼返信
単純に中学生は、低性能Switchなんかより手軽なスマホに移行していて、ゲーム好きな奴はPS5も持っているだけ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:57▼返信
で、スイッチいつ買うの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 04:59▼返信
和ゲーすら出なくなったスイッチに存在価値ないもんなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:00▼返信
まぁ低スぺ故のサードハブの結果とは言え
マリオとポケモンと偶にゼルダのループなんて
中学生くらいまでには抜け出したいよね…
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:03▼返信
そいや今年新作ポケモン無くない?w
なんだかんだ毎年出てたイメージだけどwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:05▼返信
小学生の低学年位までしかSwitchは通用しないし、親のスマホの方が基本無料ゲームで遊べるのを知ると、高学年にもなればスマホの方を欲しがる。
で、本格的なゲームはPS5が良いのを知っている、ゲーミングPCはバイトした高校生か、家が裕福でもないと持てない
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:07▼返信
PSはサブスクが優秀だし、なんだかんだ和ゲー大作は絶対出るから安定なんだよな
スイッチも現行機ソフトのサブスクやればいいのにさ、化石ゲーのサブスクなんてオッサンにしか需要ないだろ
それこそスマホゲーやったほうが無料で面白いもの
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:08▼返信
任天堂機触れないでスマホで育った子達はPSに行くよ
MihoyoのゲームはPSにしか出ないからそのキッズ達が大人になったらPS機買うようになってるだよね
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:12▼返信
DQM3に文句言ってる奴多いが、スクエニレベルのサードでもSwitchで利益出そうとしたら、課金有りはむしろ仕方がない状況なんだよな・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:15▼返信
?また中韓スマホゲームが日本で覇権を取った!何故ならYouTubeでCM強制視聴が何万件有るから!ってはちまの妄想パクリ記事じゃん
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:17▼返信
>>277
個人的には課金よりもスイッチ出て6年経ったのに未だに3DS並みのグラに使い回しの手抜きが糞だと思うわDQM3、なんでスクエニは成功してるIPをもっと大事に出来ないのかと
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:17▼返信
ソシャゲというか原神やろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:18▼返信
>>267
switchと違ってスマホとユーザー層被ってないから
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:21▼返信
そりゃ常に持ち歩く、スマホで遊べるゲームが有れば中学生以上ならみんなしてるだろ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:24▼返信
外に出歩く時は出来るだけ持ち物を少なくしたいしね
スマホかswitchのどちらをポイするかと言われたら…ねぇ?w
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:25▼返信
switch、PC、スマホ、タブレット一般人にとっての三種の神器
必要ないのはゴキステ5みたいな高価なゲーム機なんだよね
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:25▼返信
スイッチはゴミ

中学生でも思ってることなんだよぶーちゃん

現実受け止めて
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:26▼返信
>>284
豚の頭の悪さが出てる良いコメだねwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:26▼返信
>>279
その3DS並みのグラ表現しか出来ないのは携帯機Switchの宿命だろ?IPも何もハードが低性能なのに、ソフトを出してもらっただけまだマシと思わないんだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:26▼返信
※281
どのアンケ見てもむっちゃ所有率低いぞPS
持ってて当たり前のスマホを引っ張ってきた所で意味ないぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:27▼返信
>>284
4つ提示して3種?w
ああ、スイッチ間違って入れちゃったのねww
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:31▼返信
原神やスタレ、今後出るホヨのゲームはPSだけ。スマホで育った子達がいくのはPSなんだよなどう考えても。
これからもソニーの一強なのは変わらない
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:32▼返信
>>288
ユーザー層被ってないから最近は和ゲーですらスイッチハブでPSばかりなんだけどな
もう国内サードすらスイッチは捨ててるのが現状
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:35▼返信
ペルソナ3のリメイクすら無理だからなスイッチ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:35▼返信
>>284
PC、スマホ、タブレット、は一般人から見たらSwitchの代わり以上の性能だが、
据え置きゲーム機は、PS5の代わりがないから皆買っているんだが??
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:38▼返信
まあゲーマーならPS5持ってるからな
俺も新型前に滑り込みで買えて満足してる
スイッチは結局買わなかったわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:39▼返信
中学生くらいだとまだPS5は値段的に厳しいだろうな。かといってスイッチじゃ物足りなくなってスマホゲーにって感じかね
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:40▼返信
ゴキステは見向きもされていない現実がある
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:42▼返信
ゴキゲーは論外という現実を受け止めなければならない
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:42▼返信
ゴキゲーは手軽さがないしな
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:48▼返信
和ゲーサードが軒並みハブッチだしね
PSは1月から龍が8にペルソナ、FF7、ドグマ2と大作がどんどん出るもんな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:52▼返信
手軽にやるならスマホ
和ゲー大作どっぷりやるならPS5

住み分け出来てるな
スイッチ?知らんわw
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:53▼返信
ゲーム以外の娯楽がないからねしょうがないね
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:53▼返信
🐷よ、連投はただの発狂アピールにしかならんぞw 
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:53▼返信
>>299
1月に鉄拳8もあるぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 05:55▼返信
>>298
アホだ むしろ手軽さは、スマホがあるせいで食われるのがスイッチだろ 生き残るにはスマホでは無理な高性能路線しかないわけ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:06▼返信
子供にもブヒッチの任天堂ゲー漬けはつまらないだろうな
当時任天堂ゲーしか遊べなかったおじおばが持ち上げてるだけの子供騙しだし
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:07▼返信
スイッチならハマるほどゲームが無いからお子様も安心ブヒwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:33▼返信
そりゃスイッチで話題になった最近のゲームがゼルダでもピクミンでもマリオでも無く
スマホゲーにごろごろ転がってそうなスイカゲーなんだからw
お察しだわなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:54▼返信
中学生「だってスマホの方が性能いいじゃん」
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:55▼返信
ここな悲しい現実とお知らせが

来年1年もスイッチなんですよね
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 06:59▼返信
南京虫ってペットボトルかなんかに入れて日本に持ち込んで意図的にホテルや病院などの宿泊施設にばら撒かなければ増えないよね?

だからアイツらの旅行者を入れるな!ふざけんなれいわ民主共産!何が人権侵害か!
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:01▼返信
小中高生「プレステ?なにそれ」

認知すらされてません
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:04▼返信
ゲームの依存性が高くなったのとスマホの依存性も高くなったということだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:06▼返信
まあ中学生にもなってマリオとかやらんだろうしw
スイッチは小学生で卒業だわな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:06▼返信
お小遣い300円の子供ばっかだからスイカが売れるんやね😁
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:06▼返信
携帯ゲーム機がSwitchだけになったのがな~
アドバンスやpspやvita今触ると小さくて外に携帯しやすいもん。友達と遊ぶ為に持ち歩くにはSwitchはデカすぎる。Switchライトを別に買うのは敷居が高いし
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:09▼返信
こんな寒い時期に何で外出てゲームやらなにゃあかんの😩
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:14▼返信
スイッチ2に暗雲…😨
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:18▼返信
>>1
金がなくリピート買いがない世代より社会人をターゲットにしているソニーが強い理由だな
任天堂がゲームの間口を広げてソニーが儲ける仕組み
だから任天堂は一生ソニーPSに勝てない
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:20▼返信
よくスマホを1時間連続で見てられるな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:22▼返信
子供の数が減ってるから、任天堂ゲーム機の方が先に終わる
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:27▼返信
世界中じゃ子供の数増えてるぞ

任天堂の場合は売上の8割が海外なんだから

しかもライバル企業がゼロというブルーオーシャン
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:28▼返信
任天堂の利益率30%って子供市場制圧してるから達成できてるんだよな
他の企業が子供向けだしまくってきたら競争しないといけないから高画質、低価格に晒される

323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:29▼返信
Apple 営業利益 17兆円 利益率29%

任天堂 営業利益 5,000億円(今期予定) 利益率35%

PlayStation 営業利益 2,700億円(今期予定)  利益率6% ここ3年で半減、倒産すると言われる理由
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:33▼返信
>>311
ソースはゲハってやつか
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:34▼返信
今の若者はスマホゲーのお手軽さでゲーム三昧なんだろうな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:36▼返信
>>323
売上高も書けよ無職
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:37▼返信
※321
その子供が多い新興国であればあるほど生まれた時からスマホが基準やゾ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:38▼返信
YouTube 登録者数


PlayStation Japan 76万人

任天堂 281万人   世の中は正直ですな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:41▼返信
将来性

任天堂 ライバルがいないので高収益体制が維持出来る、映画やショップ運営も拡大し利益増大チャンス

PlayStation ゲーム開発費の高揚でソフトが出せない、Steam、ゲーパス、Oculusなどライバルだらけ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:41▼返信
Apple 営業利益 17兆円 利益率29%

任天堂 営業利益 5,000億円(今期予定) 利益率35%

PlayStation 営業利益 2,700億円(今期予定)  利益率6% ここ3年で半減、倒産すると言われる理由
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:43▼返信

Switchなんて小学生までのガキしかやらねえからな
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:43▼返信
※329
スマホ「ライバルにすらなってへんよって記事よコレ?w」
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:43▼返信
人殺しゲーム機としてはPlayStationはライバル多すぎる

任天堂はお子ちゃまゲーム機で市場独占中
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:44▼返信
任天堂は来年次世代機に移行するらしいけど、見た感じPS4とは1000タイトルくらいスイッチはゲームソフトの本数に差があるな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:45▼返信
任天堂はIP大国だからな、今後は映画にアパレルにテーマパークでも儲けていくだろう

スプラトゥーン、ぶつ森、ポケモン、ドンキーコング、マリオ、ピクミン、メトロイド、ゼルダの伝説
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:47▼返信
小学生で任天堂ゲーム機から卒業するところは、20年前の自分達と変わってないみたいだな
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:48▼返信
あと10年は家庭用ゲーム機も生存はできるだろう
NTTの低遅延200分の1秒通信が普及してしまえばゲーム機は必要ない

本当のゲーム会社同士のIP対決になってくる。

SONYやばいよね
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:49▼返信
>>336
小学生まではうんちで笑えるからな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:49▼返信
任天堂は絶対これ気づいてるよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:50▼返信
YouTubeでテレビ局が崩壊するように

ショバ代ビジネスはそのうち崩壊するしかない

ゲーム会社も個々で通信して頑張れる時代はもうすぐそこまできている、任天堂がますますハードウェアの足枷がなくなって巨大化する未来しか見えんw
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:50▼返信
ハード買わなくて良い時代が来れば任天堂はますます人気になりそう
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:51▼返信
>>340
YouTubeがショバ代ビジネスの一大巨塔なんですが
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:52▼返信
任天堂がハード撤退しそうなのはニシくんも感じてるんやなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:53▼返信
Amazon、Google、Microsoft

から逃げられははせんよ

SONYはサーバ事業してないだろ、任天堂と同じく上記3社の土俵で戦うしかない
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:55▼返信
ショバ代ビジネスして良いのはネットワークのサーバ持ってる

Amazon、Microsoft、Googleだけ

他の企業はどんなエンタメしようが上記3社からは逃げられない、PlayStationも Microsoftのサーバ使わせてもらってるじゃん
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:56▼返信
だから投資してるんだよね
一方Switch続投でキリギリス決め込んだ無能な社長よ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:56▼返信
中学生で任天堂ゲーム遊んでたら恥ずかしいよな
まぁ〜俺も中学2年の頃までゲームキューブでポケモンコロシアムに熱中だったけどさ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:57▼返信
任天堂はしっかり投資してるぞ

宣伝もキャラクタービジネスも

鳥山明やキティーちゃんのように100年愛されるマリオやポケモン、それに続くゼルダやスプラトゥーン、カービィ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:57▼返信
>>344
そっちはどっちかっていうとインフラやね
回線事業と一緒
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:58▼返信
※336
卒業…と言うか小学生くらいの頃って親からのプレゼントって形で
ある意味一方的に任天堂への入園を押し付けられる所があるしなぁ…
中学生とか自分で小遣いの管理する頃合いになって初めて任天堂以外の選択肢が来るって感じ

入学祝いって習慣があるお陰でランドセルがダサくても何時までも売れるのと似とるわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:59▼返信
若者のswitch離れがもうはじまったか
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 07:59▼返信
クラウドで出遅れてるN社やばいね
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:02▼返信
ゲーム機が消滅してインターネットでのバトルになれば任天堂ほど強い企業もいないだろう

カービィ、スプラトゥーン、ゼルダの伝説、ぶつ森、ポケモン、マリオのローテーションで
今までより更に儲けそう

変態ギミック搭載したBluetoothコントローラーだけは任天堂は発売してるだろう
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:02▼返信
>>353
過疎ってる現実を見ような
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:03▼返信
遅延がなくなったインターネットの世界だと

ゲーパスvs 任天堂になると思うわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:03▼返信
スイッチ以外でろくに展開できてない任天堂に何ができるんだよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:03▼返信
>>355
そんな世界になる前にどっちも死んでるわw
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:04▼返信
>>348
その結果がたまにスマブラに出る程度ってだめじゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:04▼返信
>>337
通信会社と協力してクラウドゲームのテストを繰り返しているのはソニーだけどね
IPだけだと現在のサードと変わらんようになるだけ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:05▼返信
>>335
だろうじゃなくてもうやらないと間に合わないぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:07▼返信
10年後の遅延の無くなったインターネット

任天堂以外のゲームがどのデバイスからでも楽しめるXboxゲーパスアルティメイト月額1,980円

任天堂ソフトと桃鉄など提携ソフトが一部遊べる任天堂オンライン月額780円って戦いになりそう
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:08▼返信
>>350
スーファミ、64、PS1、セガサターン時代の子供の親はゲーム何て遊んだ事すらない、ゲームは頭が悪く成るとか言う批判的な親ばっかだったと思うぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:10▼返信
switch2に暗雲がw
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:11▼返信
>>361
任天堂とゲーパスが後10年もつとは思えないが
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:11▼返信
※358
なんなら他所からキャラを借りとるくらいやしな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:12▼返信
>>361
底辺の戦いwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:12▼返信
インターネットネット時代になればハードスペックはどうでも良くなるから

任天堂も9,800円でゲームボーイRETOROとかインターネットに繋がる復刻ハード事業も盛り上がると思う。
手のひらゲームキューブとかも良い
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:13▼返信
DSや3DSの時は外で遊んでいる人腐るほど見たけど
スイッチなんて全然見ないからそりゃそうでしょうね
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:14▼返信
※361
そもそも遅延の無いクラウドが自由な世界になったら
ファーストもサードも開発コストや世代交代のリスクがある
ハード=プラットフォームで出すってやり方を捨てるやろ

まぁハードの利益率でボッとる某社はそうはいかんやろうけどね
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:15▼返信
>>367
クラウドすら動かない低スペスイッチがどうかしたのか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:17▼返信
インターネットからに収益化も進んでYouTubeやTikTokと連動して

Vtuber主催のF-ZERO大会が夜な夜な繰り返されて広告収入でゲームメーカーも稼ぐ時代になってそう
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:18▼返信
>>371
あの過疎ゲーでどうやって大会を?
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:20▼返信
いつの時代もそうじゃね?
中学生はなぜか任天堂を一時的に卒業する。ポケモンしてたらださい風潮が少しある
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:21▼返信
※367
クラウドのバカ高いサーバー維持費を賄えるほどレトロに需要があったらどこも苦労せんぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:21▼返信
ドラクエモンスターズも加藤純一がやっててYouTube再生数高いし

今後はYouTuberが大会主催して参加費用がメーカーに流れるようになったりもするんだろう

ゲーム機が無くなる未来はメーカーの人気IPの勢力争いが激しくなる

376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:22▼返信
ゲーム機がなくなれば導入ハードルが無くなるのでバズるゲームも増えるだろう

結局宣伝しっかりする任天堂は変わらず人気だろうが
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:23▼返信
(ゲーム機が無くなる未来ってハードの利益で食ってる任天堂が死ぬ未来って気付いてなさそう)
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:23▼返信
クラウドの世界になったらスマホもポータブルも作っててクラウドもやってるソニーの一人勝ちじゃん

379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:24▼返信
マリオカートで小学生のプロゲーマーが出てきて投げ銭で金持ちになる人とかも出てきそう
インターネットゲーム時代は夢がある

380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:25▼返信
40過ぎだけど、中学生の頃は1時間ぐらい普通にやってたけどな

ただ、スマホゲーは昔のゲームより明らかに体に悪いと思う 今の子供は可哀想だな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:26▼返信
インターネットゲーム時代は人気IPとそれに群がるYouTuberによる収益構造に変わっていくだろう

382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:26▼返信
>>375
つまり何もない任天堂が負けるのか
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:26▼返信
やはり任天堂のメイン層はソシャゲに客取られてるか
そりゃ小学生もスマホ依存になる時代にスマホ以下のハードでゲームやらんわな
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:27▼返信
任天堂は1兆4,000億円現金持ってるから
あと30年ぐらいはしつこくスタンドアローンのゲーム機も発売すると思う
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:27▼返信
>>379
妄想すらショボくて草
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:28▼返信
ドリキャスで200億円だっけ、1兆4,000億円あれば任天堂なら1人でハード運営してしまうもな
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:29▼返信
>>384
誰が作るの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:29▼返信
>>386
だから誰が作るの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:30▼返信
AMDかNVIDIAじゃね

スマホチップは今後も拡大するんだし

PlayStationもSwitchも半導体なんて作ってないぞ、AMDか NVIDIA
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:32▼返信
九州にTSMCの半導体工場が出来るらしい
16nmでSwitchと同じ半導体だけど低価格で販売するなら今後も16nmは活躍すると思う
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:33▼返信
※ドリームキャストは開発費が高騰する前の25年前のハードです
なおゲームセンターの筐体などハードを自前で開発出来たセガと違って
任天堂はSFCの時代にはすでに自社でハードを開発するのを捨てたので
開発費は他所に委託する分、自前で開発するより余計にかかります
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:34▼返信
Switchで大儲けできたんだし

設計は昔から外注だぞ任天堂

393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:36▼返信
>>389
NVIDIAはモバイル用やってないけど…w

しかもスマホ用ってスイッチ10万円にでもするの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:37▼返信
>>390
らしい
なら
思う

フワッフワッwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:37▼返信
>>392
またその他ランドに転売するのか
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:38▼返信
スマホのエントリー半導体なんて3,000円もしないだろ

oppoやXiaomiでも2万円代のスマホはたくさんあるぞ
しかもそれなりにサクサク動く
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:40▼返信
相変わらず選んでるコメントが気持ち悪いわはちま
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:41▼返信
>>375
DQM3めちゃくちゃ評価低いぞw
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:42▼返信
今は据え置き用よりスマホ用の半導体の方が進化が早いから任天堂には追い風

AppleがTSMCに高難易度を製造設備をどんどん要求して今は3nmになっているから

製造設備が安くなっている、iPhoneは3ヶ月で9,000万台ぐらい発注かけるから7nmや10nmの製造設備は古くなって空きが出てくる
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:43▼返信
※396
そのハードの部分でケチるからサードが苦労して逃げられ
PSみたいにロイヤリティでガッポガッポ出来ないといつ気付くのか…
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:45▼返信
任天堂は唯一の低価格ゲーム機ハードになってるからな

今後も需要は一手にしちゃうんじゃね、Switch liteは2.2万円で帰るからな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:45▼返信
>>392
6000人抱えてたらすぐ無くなるよ
本社も建て替えとかするんだろ?電通とのお友達代や株主への配当額も半端ないしな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:47▼返信
今や幼児もiPadだしなぁ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:47▼返信
任天堂は子供向け独占してるから高収益体質だからな

今のビジネスモデルは変える気はないだろ

405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:48▼返信
Apple 営業利益 17兆円 利益率29%

任天堂 営業利益 5,000億円(今期予定) 利益率35%

PlayStation 営業利益 2,700億円(今期予定)  利益率6% ここ3年で半減、倒産すると言われる理由
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:54▼返信
※404
その子供が生まれついてスマホに触れとるから任天堂がヤバイって記事なんすけどねコレ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:55▼返信
おっさんがこんだけ任天堂任天堂いってんだから
幼少期に任天堂に触れてれば高校生ぐらいから他機種にうわきしても

勝ち組の結婚組が子供に任天堂与えるのは当たり前、決算数字でそれが証明されちゃってる
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:56▼返信
>>399
格安スマホの性能なんて酷いもんだぞ
それにいらんギミックとコントローラーに任天堂のボッタクリ利益と外注先の利益が乗るんだから元が5000円くらいのポンコツじゃないと3万台にならない
つまりSwitchと変わらん
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:56▼返信
スマホでポケモンやマリカの代用が可能かといえば不可能なんだよな

パズドラやモンスト、カードゲームがはやっても結局任天堂ソフトも売れる
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:58▼返信
>>407
勝ち組の子供は物心ついた頃からiPad Proだよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:58▼返信
Apple 営業利益 17兆円 利益率29%

任天堂 営業利益 5,000億円(今期予定) 利益率35%

PlayStation 営業利益 2,700億円(今期予定)  利益率6% ここ3年で半減、倒産すると言われる理由
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:58▼返信
iPadも売れるけど任天堂も売れてるじゃんw
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 08:59▼返信
17兆円の利益も出てればそりゃ圧倒的ですよ

5,000億の任天堂がしょぼく見える
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:00▼返信
※407
勝ち組の子供とか親がそんなゲームにハマらす様な事せんし
中学生になったら部活や受験で尚更バイバイ任天堂やぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:01▼返信
バイバイ状態でこの状況はマシじゃね?

SONYなんて利益率やばいことになってんじゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:01▼返信
>>412
任天堂は世界じゃ20%減の下り坂転がってますけどね
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:01▼返信
クラクラやってる小学生がいるわけだww
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:01▼返信
収益構造が巧みだからな

低予算でしっかり稼ぐを40年間続けてるんだから任天堂おみそれしました
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:03▼返信
なお安く作る為に喧嘩を売り過ぎて現状どこも作ってくれない模様
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:04▼返信
AppleやGoogleに任天堂ですら逆らうのは諦めてるからな

マリカもピクミンもマリオも出したわけだし

ゲームはインターネット上に集約されるのは間違いない
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:04▼返信
>>415
Amazonなんてずっと赤字レベルでガンガン投資してたから今の独占的地位があるんだけどな
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:06▼返信
半導体安く作ってもそれなりになってしまう時代だしね
発売タイトルもPlayStationより多いSwitch

SFCや64時代には考えられないぐらい対応ソフトが増えている
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:06▼返信
任天堂も独占的地位確立しちゃってるからな

子供向けで勝てるメーカーが存在しない。
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:07▼返信
※422
ofps「それな」
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:08▼返信
そりゃそーだろ
switchよりスマホの方が性能高いんだからな
外でswitchやってるのはヤバいやつだよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:09▼返信
>>422
>【超劣化】スイッチ移植版『バットマン:アーカム・ナイト』脅威の「0FPS」を叩き出すwwww

確かに「それなり」だな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:10▼返信
半導体の性能であーだこーだ言ってるのはここの連中ぐらいだよ

一般人はYouTuberがやってるゲームを情報共有したいだけだからSwitchでいいんだよ

428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:13▼返信
※427
そのちゃんと動画になってるゲーム(0fpsじゃない)は本当にswitchの物ですかね?
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:14▼返信
YouTuber さん
「私はSwitch版には手を出さない方がいいと思う。
これはプレイ不可能だ。 」
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:14▼返信
switchですらこの状況だともうPSとか見向きもされない時代が近付いてきたな
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:14▼返信
ニシくんらが子供はSwitchで十分とか、子供は満足してるなどととナチュラルに見下してきた結果よな
Switchのライバルはスマホだって何年も前から言われてたのにね
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:16▼返信
企業がすべき事はいつの時代も同じ

面白いゲームを作って、低価格で販売して

宣伝をしっかりする
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:16▼返信
>>430
Switchで満足できないからスマホに行ってんだから、スマホで満足できなくなったらどこへ行くと思うの
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:17▼返信
>>430
スマホでフォトナや原神触ったキッズはPS5欲しがってるけどな
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:17▼返信
>>432
それで業界9位
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:18▼返信
スマホで満足してるというアンケート結果は無いと思うが?

無料ゲームというのはスマホの武器

面白いゲームを、低価格にして、しっかり宣伝する、 任天堂がすべき事は面白いゲームを作ってひたすら宣伝する事
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:19▼返信
>>401
でも売れてるのは有機ELswitchだしな
結局高い
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:19▼返信
switchにゲームが多いってまだそんなこと言ってるやついるんだな
ゲーアワードノミネート作品名見ろよ
switchのゲームはマリオ、ティアキンのみで
残りは全てPSのゲームだぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:20▼返信
任天堂は1兆4,000億円という現金溜め込んでるんだから長期戦は得意。

スマホゲームという時代の波に専用機の意義をどこまで見出せるのか?

ゲーム脳→DS、開発費の高騰化→Wii 答えを出し続けるのが任天堂イズム
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:20▼返信
>>432
そういう事
だから前世代WiiU未満のSwitchを7年も擦ってたら未来はないって事やね
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:21▼返信
>>405
本気で思ってそうw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:21▼返信
>>432
宣伝に利益使ってユーザーにメリットは何もないよ
さほど使わなくても売れるもんさ
だからSIEは2位で任天堂が9位なんだよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:22▼返信
スマホに殺されそうになってんのにPSガーしてるニシくん
特アと変わらんな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:22▼返信
>>439
宣伝とメタスコアを操作するために
ユーザーから金を巻き上げてるのが任天堂だよな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:22▼返信
>>439
それっぽっちじゃ社員が無休で頑張っても配当と電通代で5年も持たんやろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:23▼返信
ユーザーは情報共有をして楽しみたいわけだから

自然発生的なスイカゲームのような体験も大事だが

ドラクエやポケモンのようにメーカーが宣伝して演出してムーブメントを仕掛けてあげる必要もある。

ゲームは青春であり、思い出にしてあげないと、それが出来るのはいまだにテレビ局やマスコミで任天堂はゲーム体験を宣伝を使って1人でも多くの情報共有者を作ってあげ無いといけない
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:25▼返信
>>427
それこそswitchなんてゲーム実況者で盛り上がってるソフト尽くやれないじゃん
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:25▼返信
ゲームに必要なのは誰が遊んでいるか?だったりするわけだしな宣伝は大事。

誰も遊んでいないゲームを遊んでもつまらん。

レースゲームがマリカだけになってしまったのもオンラインに行けば誰かがいるわけだからな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:26▼返信
>>442
SIEは今1位は
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:26▼返信
>>446
宗教かよ
宗教だったわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:28▼返信
スポーツも宗教だぞ
阪神球団とかレアル・マドリードとか

ゲームも政治も特定のファン集団でしか無い

なら宣伝するっしょ、ちゃんとした企業は自社の信者を作ろうとするVUITTON、シャネル、アウディー
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:29▼返信
任天堂は宗教ってニシくんが認めちゃったよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:31▼返信
スマホのゲームの方が単純に面白いしな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:31▼返信
そりゃそうでしょう

本当に強い企業は強烈な信者がいる

PlayStationがダメなのは信者がカプコンやセガ信者でPlayStation信者じゃ無いところ。

一眼レフのαだと信者多いのに。
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:32▼返信
中韓のゲームに太刀打ちできないんだ
任天堂は
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:32▼返信
switchじゃ外で遊ぶなんて出来ないもんな
恥ずかしくってw
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:34▼返信
ゲームは子供が遊んでなんぼ
大人だけが遊ぶゲームなんて廃れるだけ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:34▼返信
>>454
SIEは信者いなくても売上2位だけど
信者いる任天堂は9位
もう結果ははっきり出てるじゃんね
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:34▼返信
>>454
業界9位がなに言っても説得力ないから
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:35▼返信
スイッチは持ち運ぶにはでかすぎる
PSPータルも買おうかと思ったけどスマホのリモプ+アタッチメントで十分という結論になった
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:35▼返信
>>457
そうだよな
いい大人が宣伝費使ってる任天堂が勝つなんて恥ずかしくって笑っちゃうわw
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:35▼返信
PlayStationの良さって2までで任天堂以外の全部のソフトを独占して遊べるってところ「だけ」だったんだよな

Steamだけしか遊べない、Switchだけしか遊べないソフトが増えてきて全部独占という特権が無くなったらそりゃ

ユーザー減るよ、特に日本で。

463.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:36▼返信
スマホだったら電車でゲームやってても変に思われないもんな
これがswitchだったら引かれるよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:36▼返信
>>457
その理屈ならレーティングなんて存在しねぇよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:36▼返信
>>462
でも任天堂の2倍以上売れてるんだよw
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:36▼返信
>>411
利益だけが戦闘力だと思い込んでるアホか
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:37▼返信
いいかい?ゴキブリ
なんで世間でマリオや桃鉄が人気だと思う?
子供がみんなで遊んでコミュニティを築くからだ
PSにはそれができないのだ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:38▼返信
>>462
独占に拘るのは弱いとこやぞ
マルチにされると勝ち目がないから
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:39▼返信
宣伝しない企業に未来は無いよ、YouTubeも人気ない、CMもわけわからんKing Gnu思想CM。

ただでさえマルチプラットフォーム、Steam、Oculus、任天堂、Apple、Androidという状況下で自社の強みが無いPlayStation。
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:39▼返信
※463
ゲームしか出来ない物とゲーム以外も出来る物を外で持ち歩く意味とその見え方には天と地の差があるよな…
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:39▼返信
>>80
ソフトもバグだらけだし😅
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:40▼返信
>>467
最近のキッズはそれをスマホでやってるって話なんすよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:40▼返信
>>467
任天堂自体が飽きられてんのに?
結局任天堂って過去に当たったソフトの繰り返し販売だからな
完全新作は来ないし後追いばっかりでゴミやん
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:41▼返信
※468
箱がスタジオ買収に必死なのがええ例よな
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:42▼返信
飽きられてんのPlayStationだと思うぞ?数字に出てるじゃん。
PS 1920万台 
PS2 2198万台 
PS3 1027万台 
PS4 948万台  
PS5 475万(23年11月) 
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:42▼返信
Switch2を様子見してるのはこういう市場の動向を探ってるのかな
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:43▼返信
マーケットが縮小してるのは言い訳できないな
PlayStationハード普及台数
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:43▼返信
>>469
スマホに追い落とされそうなのにソニーガー
一生やってればいいと思うよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:43▼返信
最近の任天堂って過去作に追加要素を入れて「新作です」とかいう頓珍漢な事をしてんじゃん
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:44▼返信
任天堂は必死にYouTubeで番組制作して、毎月ゲームソフトも販売して頑張ってるのに

日本で相手にされないSONYが今年一本しかゲーム販売していない、スマホゲーで焼肉ゲームも販売w
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:45▼返信
>>480
なんかめちゃくちゃなこと言い出したな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:46▼返信
任天堂の現ライバルはスマホやで、ぶーちゃん

敵を見誤ってるからあんたらは勘違いしてるのよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:48▼返信
日本人は勝ち馬に乗りたがる民族だからな

PlayStation2まではSONY

Switchしか売れないのは当然でしょう、今週は売上トップ10Switchに占領されてんじゃね?
Amazonはすでに任天堂一色になってるけど
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:50▼返信
キッズ「スイッチってゲームしかできないのになんでスマホより性能低いの」
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:50▼返信
任天堂vsスマホ
PSvsXbox+PC
だぞ?
豚は未だに敵を勘違いしてるわ
486.投稿日:2023年12月04日 09:52▼返信
このコメントは削除されました。
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:53▼返信
PlayStationVRはオオコケしたから早くケーブルレスのPlayStationVR3出さないと市場をOculusに全部持っていかれると思う
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:53▼返信
>>454
ソニー1位任天堂9位
何言ってもなぁ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:54▼返信
>>20
すごい偏見だな😅未成年は親の同意無しに課金できないから実質、無料なのに・・・集金アプリなのか、マリオランやマリオカートツアーぇ・・・😭www
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:54▼返信
>>462
日本で減ってるという思い込み
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:54▼返信
なお来年中には満を持して次世代Switchが登場する模様
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:55▼返信
ニシくんすらSwitchに興味がなさすぎてPSガーしかしなくなってんな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:55▼返信
>>475
国内でも半々って答え出てるけど
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:55▼返信
スマホゲームが流行ってるんじゃなくてポイ活目的でスマホゲームをやってる奴が多い
期間内に条件クリアで2000円~1万円分のポイントがもらえるんだから

原神だと2800円貰える
sky 星を紡ぐ子ども 4800円
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:55▼返信
>>27
Youtube見せて待っててね?とか
あるある
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:55▼返信
PS 1920万台 
PS2 2198万台 
PS3 1027万台 
PS4 948万台  Wiki2023年11月時点
PS5 475万(23年11月)  着実に日本で相手にされてない、YouTubeの再生数が悲惨。
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:56▼返信
豚が朝から願望ラード垂れ流してて草
何言っても9位やんって
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:56▼返信
>>491
古川「そのような事実はございません」
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:56▼返信
Pikmin Bloom→爆死
スーパーマリオラン→爆死
FEヒーローズ→プチ成功
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:57▼返信
>>30
で・・・出たぁ!!www
バットマンで0fpsのSwitchさん!😅www
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:58▼返信
ゴキが朝から願望油虫垂れ流してて草
何言っても営利⅓やんって
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:58▼返信
龍が如くも公式チャンネルで言ってるけど

宣伝が大事なんよ、イベントして宣伝して話題作りをしないと勝てない。

PlayStationは宣伝が下手くそ、まずは宣伝に投資しろよ、ライバルは無関心やで。ー
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 09:58▼返信
Switchよりスマホの方が性能高いもんなw
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:00▼返信
>>499
ピクミンブルームってやたらゴリ押ししてるけどあれ何なの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:01▼返信
>>502
なのに業界圧倒的1位ですまんな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:01▼返信
>>52
ぶーちゃんの偏見がスゴい😅
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:01▼返信
ゲームも一般人はやはりスマホ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:03▼返信
>>55
ポケGOは「集金アプリ」と呼ぶのが
正しいらしいwww🤗
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:03▼返信
>>59
「め」が抜けてますよ🤗
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:04▼返信
>>502
今どき宣伝やらなくても自分から情報取りに行く時代だよ
いつまで時代遅れなこと言ってるんだ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:04▼返信
豚はPSと戦ってるつもりかも知れないが実際は相手にされてないんだよ
CSとしてならPS一強
スマホみたいな軽いミニゲームならSwitch一強だ

そこを勘違いしては困る
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:04▼返信
>>477
そもそも日本の総人口自体が減少してるのに減らない理由はないわ
なんであんなにSwitchは転売貿易で台数盛っちゃったんだろう…
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:04▼返信
>>501
ユーザーには利益なんて関係ないからw
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:05▼返信
ゲームがやりたいだけなら真っ先に選択肢から消えるのがSwitchだもんな
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:05▼返信
>>511
だからswitchはスマホに負けてるって書いてあるだろ?www
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:05▼返信
>>62
せめてスマホの性能は超えないと・・・😅
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:06▼返信
スマホゲームの流れになってるって記事のに

switchが勝ってると発狂してる豚って一体何者?www
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:07▼返信
>>496
でも任天堂より2倍売れててすまんな
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:07▼返信
>>64
そんな事言ったらSwitchなんかソフトの内容も繰り返しだし、
もっと要らないわ🤔
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:09▼返信
つまり、スマホゲーの現覇権であるレスレリアーナのアトリエが、ゲーム界全体の現チャンピオンってこと?
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:09▼返信
あーあゴキブリ発狂しちゃった
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:09▼返信
言うて昔もそうじゃね?
子供の頃はみんなゲーム機でゲームしてたけど
中学くらいからまともなやつから卒業していって
大人になってやってるのは一部のキモオタだけ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:10▼返信
>>87
スマホ・タブレットに移行してる
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:11▼返信
>>522
FF7が出た時は、それまでゲームに興味が無かった野球小僧やヤンキーまで買ってたけどな
そこからグランツーやビーマニ辺りが、その層に浸透していってる
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:11▼返信
>>521
ぶーちゃんが一番大発狂してんのにまた擦り付けてるw
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:12▼返信
>>510
豚はテレビが絶対的だと思ってる世代なんでしょ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:12▼返信
周りの子供に欲しいプレゼント聞いてみろ
マリオかゼルダかSwitch(これはみんな持ってるから少ないかも)っていうから
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:13▼返信
>>521
PS関係ない話でずっとソニーガーしてるお仲間に言ったら?
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:13▼返信
>>98
意外にダメと言われたら、
こどもは言う事聞くで?😅
ぶーちゃんは知らんがw
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:13▼返信
CSとしてならPS一強過ぎて営利3倍差負け
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:14▼返信
>>527
というかPS5とか言われてもとてもじゃないけど買えん
子供に与える額ではない
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:14▼返信
>>527
事案
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:15▼返信
今ですら子供にもゲームに課金出来るモノの方が売れてるぐらいだしな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:15▼返信
初代PSのプロモーションを請け負ったSMEは芸能人使ってTVでゲーム業界を掌握する方法取った
タモリにもいいともで「バイオハザード怖いらしいねぇ」と言わせたから宣伝効果は抜群
結果は大成功で一般人向けのゲームが大量生産されたな

今はその名残か無駄にアーティストをCMに使ってるが失敗続いてるね
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:16▼返信
PSはもうガキは切り捨ててるから挙がらんだけやろ
大学生とかがバイトして買うのが最小年齢ちゃう?
6万7万も貯金するなら旅行とかいけよって感じだが
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:17▼返信
さすがに2015年のモバイル向けチップでは苦しくなってきたのは確かだろう
さっさとTflopsの次世代Switch投入を
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:19▼返信
>>502
今どきはストアを覗いて自分で欲しいゲームを探す時代やぞ、スマホがまさにそうだし
スイカが2年も埋もれるようなストアを開く習慣がないSwitchユーザーにはわからないと思うが
538.ゴキさん言われてますよ投稿日:2023年12月04日 10:24▼返信
522. はちまき名無しさん
2023年12月04日 10:09
言うて昔もそうじゃね?
子供の頃はみんなゲーム機でゲームしてたけど
中学くらいからまともなやつから卒業していって
大人になってやってるのは一部のキモオタだけ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:26▼返信
相変わらずSwitchだけ誰もダウンロード買わないとか時代錯誤な都合のいい妄想してんのな
言っとくがSwitchはパケ併売ソフトのみでも4割DL、DL専用含めりゃおそらく6割はDLだろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:26▼返信
>>114
ぶーちゃん・・・😭w
ぽちぽち工作やめよ?
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:28▼返信
※539
売れとるのはファーストだけそのファーストもカタチケとか言う
DL専用の抱き合わせして本数稼いでその程度なら本当に誰も買ってへんのやろうね…
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:28▼返信
>>539
ストレージ32Gのポンコツに無茶言うなよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:29▼返信
>>127
集金アプリぇ・・・😭www
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:30▼返信
※537
彼らはそれが出来んから配信者が数字出すまで気付けんのや
だから上におった奴みたいにやたらtuberの数字を絶対視する
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:30▼返信
>>133
なんならスマホゲーもヤルで?
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:30▼返信
スマホ「俺ですら1TBは標準で積んでるのに32GBとか64GBとか何世代遅れてんだよ、Switchとかいうゴミは」
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:30▼返信
新型でとっくに64GBに移行しとるし
そもそもSwitchソフトはPSや箱より遥かに容量が小さいし
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:31▼返信
>>538
はちまに来てるやつが言う矛盾
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:31▼返信
1Tのスマホとか幻影が見栄だしたぞ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:32▼返信
>>531
何十万もするiPhoneを子供に買い与える時代なのに貧乏なんだね
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:32▼返信
>>549
最近のスマホは512GBか1TBが最上位だぞ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:32▼返信
※547
なおホグワーツの「パッケージ版」の必要領域…w
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:33▼返信
>>547
64Gでも普通に少ないんですが
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:34▼返信
switchがスマホに負けて豚発狂しとるwww

PSガーってなに?関係ないんだけどw
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:34▼返信
だからな?これはNintendoが発表しないのも悪いんだけど、“本数”でNintendoソフト8~9割なんて、あるわけねーだろが
パケ併売ソフトのみで毎年2億本売るんやぞ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:35▼返信
カスみたいな容量をファーストのソフト(カタチケ)で使ったら、そら後はスイカゲームくらいしか入らんわな
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:35▼返信
スイッチってストレージだけでなくメモリもゴミだからホントどうしようもない
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:36▼返信
Nintendoだけで年間1億ん千万ソフト売るとか、あり得ない前提で語るなや
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:36▼返信
>>550
やめたれw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:37▼返信
SwitchはmicroSDで拡張出来るから問題無いとか言ってる馬鹿が居るけど標準で500GBも積んでない自称据え置きハードとかゴミだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:38▼返信
流れは小学生以下はswitch
中学生はスマホ
高校生からはPS5だね
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:40▼返信
>>560
SDカード使うならカードリッジでいいし
転送速度がうんこなSDカードにゲーム入れてるやつが実在するのか眉唾もの
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:42▼返信
>>561
小学生にしても高学年以降はPCかPS5をねだるようになるけどな
スマホは連絡手段だから純粋なゲーム機じゃないしPCにしたって授業でもない限りは子供が触るもんでもない
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:43▼返信
>>561
老人はswitchかw
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:44▼返信
>>562
ニシ豚はただ容量が多けりゃ良いと思い込んでるし転送速度を蔑ろにする傾向だからね…
だからか「SwitchにもmicroSDで拡張出来るんだぞ!」と変にドヤってる
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:45▼返信
>>486
意味不明過ぎる
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:45▼返信
>>563
まあねだっても与えないけどな
パソコンなら勉強にもなるからまだしも
高級おもちゃであるPS5はね
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:45▼返信
PS4時代もとっくにDL市場あったからな、それでもハードが売れればパケソフトもちゃんと売れてた
PS5はハード売れてもソフト誰も買わないのは、大半が中国に流れてるからに他ならない
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:46▼返信
>>535
普通に中学生がねだってるよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:46▼返信
>>550
子供って小学生とかだろ
お前一生子育てする機会なんかないから知らんだろうが
普通は新型のiPhoneなんか与えないよ?
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:47▼返信
つかSIEのソフトは極一部以外、日本人には需要ないしな
親もPS5に7万も出すなら、もうちょい乗っけてPC買うわな
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:48▼返信
>>567
switchが5万円以上になったらどうするんだろう
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:49▼返信
>>568
稼働率9割
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:50▼返信
>>571
確かにswitchでゲームやるぐらいなら
PC買ったほうが絶対いいぞ
あんなもんスマホでゲームやったほうがマシってなるわw
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:51▼返信
>>571
ちょっと乗っけるくらいじゃPS5レベルは買えませんよw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:51▼返信
誰も外に出てswitch遊んでる子供なんていないよw
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:52▼返信
switchにゲームって言ったらスイカゲームが一番有名だもんな
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 10:56▼返信
>>548
小学生の頃仲良かったけど疎遠になった友達と
今も仲の良い友達を比べてみると
後者の偏差値とか年収は前者の半分くらいやったわ笑
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:03▼返信
>>43
支那ソシャゲの養分とかアホ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:07▼返信
>>579
確かに開発は中国がメインだけどあれって各国との共同開発やで?
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:08▼返信
稼働率9割(中国含む)
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:08▼返信
これからどんどんswitchから
バットマンアーカムナイトみたいなゲームが増えてくるよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:10▼返信
>>581
任天堂Switchの稼働率は公式から半年に一回は電源つけましょう言われるレベルだったかな
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:10▼返信
>>182
ぶーちゃん・・・
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:11▼返信
もう次世代移行するから、最後の無茶移植....と言うほどではないなアーカムナイトは
ホグワーツよりも8年前のソフトだし、一部のシーンのfpsぐらいで後はほぼ問題ないレベルの移植度だし
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:12▼返信
>>585
そんなので満足するから型落ちの残飯しかサードから提供されないのでは?
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:13▼返信
>>207
オッパッピーかよw
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:18▼返信
>>581
販売国での稼働率に決まってんだろばーか
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:20▼返信
>>228
バッテリーが入らない
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:22▼返信
>>239
携帯機の話だよ?😅
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:24▼返信
>>570
その小学生も新型iPhoneを持ってる時代ですよ(笑)
団地住みの低所得者には想像すらできんと思うけどw
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:24▼返信
>>250
「マリオやポケモン、ゼルダの惨敗」
ならわかる😅
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:29▼返信
>>585
一部のシーンだけ30出てて、ほとんどのプレイシーンでガッタガタだろ
捏造するなよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:33▼返信
>>591
そもそも結婚すらしてないナマポニートっていう可能性も🤭
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:37▼返信
>>549
asusのROGなんて、数年前に1TBだぞ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:53▼返信
>>581
稼働率は全世界でだからその注釈は意味不明なんだけど
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:55▼返信
>>585
アレが普通に遊べる豚が凄いわ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:58▼返信
中学生ですらスイッチはゴミって認識なんだよね
そりゃスマホゲーやらようつべの実況見てたらスイッチの低性能は嫌でも気付くわいw
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:58▼返信
>>591
こどおじだから仕方ないと思うけど、話がずれてんだよな〜
ガチでみんなiPhoneとかPS5買えないくらい困窮してるわけ無いじゃん
欲しがるもの何もかも買い与えてたらお前みたいな大人に成長するだろうが
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 11:58▼返信
豚「次世代Switchが来るからそこで勝つ!」
とかいう希望的観測な逃げ道(笑)を用意しても実現出来なきゃ無意味なんだがね
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:00▼返信
マジでスイッチはソフトが無いからな
これから何かあるの?
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:01▼返信
スイッチ等って書かれてんのに対立煽りになるのはさすがゲハって感じやな
お前ら老人ファンは遠からず死ぬんだから
中学生位の若い世代がCSに興味示さないなら衰退するだけやで
そういう世代が大人になっても子供に与えないから伝達がない
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:03▼返信
鉄拳8、龍が如く8、ペルソナ3RE、FF7R、ドグマ2
ハブッチ限定でこれから3月までに出る和ゲー大作がPSには豊富になるけど
スイッチはマジで何も無い・・・
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:09▼返信
>>603
まあ龍とペルソナは初日にゲーパスで出るから
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:10▼返信
まあ年明け次世代Switchダイレクトで発狂スンのはお前らなんだからよw
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:11▼返信
>>604
でも日本じゃ誰もゲーパスやってない
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:12▼返信
PSはそもそも専用機じゃないしな
一緒にしないで欲しいわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:12▼返信
まあ中学生にPS5は値段的に厳しいからな、かといってスイッチじゃあ物足りないって感じなんだろう
スイッチは小学生で卒業してゲーマーは高校生くらいにはPS5買うだろうね
お年玉とお小遣いを1年くらい貯めれば買えるだろうし
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:13▼返信
>>606
少なくとも俺はやってる
龍7外伝は100円でできてとてもありがたかった
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:15▼返信
今どきswitchでゲームやってるやつって

まだガラケーしか持ってないってこと?
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:16▼返信
任天堂はサブスクも糞だからなw
金払っても化石ゲーしかないしwスイッチゲーソフトのサブスクが無いってのがマジで糞
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:16▼返信
>>609
100円ってことはゲーパス入ったばっかやんwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:17▼返信
来年には任天堂もゲーパス入りするから
日本人でもゲーパス人口増えるかもな
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:17▼返信
>>612
いやちょくちょくやってるで
俺はガチでやってるから言えるけど
しばらく抜けてたらまた100円のオファーあるんだな笑
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:17▼返信
>>605
低スペ過ぎて豚さんが発狂するんか
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:19▼返信
>>614
ただの乞食で草
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:21▼返信
マジでスイッチは今後ソフト皆無だからな
何かあるなら教えてぶーちゃんw
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:21▼返信
>>616
安心しろ
そのぶんマイクロソフトの株はちゃんと買って貢献してあげてるから
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:22▼返信
今年はポケモンすら無かったからなスイッチ
なんだかんだリメイクとか含めて毎年出してたイメージだが
バグまみれで出せなかったんかね?w
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:23▼返信
>>618
株買ってもゲーパス赤字じゃ意味無いんだわww
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:26▼返信
ゲーパス、100円辞めたら加入者激減、再開したら乞食しか戻ってこずw
駄目だこりゃw
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:26▼返信
>>620
ゲームを安く楽しめて
マイクロソフトの株で資産形成もできて
俺は嫌な思い何もしてないから知らん
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:30▼返信
>>614
加入者水増しのために100円再オファーとか末期感やばいなゲーパスw
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:33▼返信
>>599
話しズレてんのはお前
結局今どきの小学生がiPhone持ってるって話に何一つ反論で気にせずにただレッテル貼り煽りしてるだけの低所得者のナマポニートってバレバレですよww
なに?貧困だから教養すらも貧相なん?
自分がそうだからって人にコンプレックスをすり抜けんのはやめよーな?50代無職さん(笑)
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:33▼返信
>>609
誰も、を言葉通りに受け取るとはな
認知度が極端に少ないってことを言ってるわけで俺は、とか何の意味もない
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:35▼返信
>>608
これだわ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:43▼返信
>>624
貧乏な子供時代を送ってたから貧相な価値観しか無いんやろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:44▼返信
>>625
そんなお前の中のルールなんかより
国語辞典の意味を優先するのは当たり前なんで笑笑
お前会社とか学校でもそんな言い訳してんのか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:48▼返信
中学生にもなってマリオRPGとか普通に考えてやらんよなw
そりゃスマホに逃げるわいw
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:52▼返信
発売当時ですらスマホ以下だったスイッチに勝てる要素あるわけないw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:54▼返信
>>608
小遣いって3000円とかでは?高校はバイト禁止なとこ多いし
1年間一切遊ばなけりゃギリってとこだろうが
なんかゲーマーっていうか陰キャオブ陰キャって感じやな…
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:55▼返信
>>619
去年バグまみれで2作品出すくらいなら1つ延期してバグ取りして今年に回せばよかったのになw
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:57▼返信
>>619
DLC出たしなあ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:57▼返信
>>627
家が片親の貧乏でいつも劣等感を感じてたんやろうなぁ...
でないと子供に携帯を与えることを贅沢と感じるような貧相な考えにならんよな...ww
今どき"普通"なのにね(笑)
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:58▼返信
>>631
高校生で3000円はないだろw
てかお年玉だけでも買える人は買える額だぞw
それを1年の小遣い込みで買えないとかどんだけだよw
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 12:59▼返信
>>624
小学生がiPhoneを持ってるってとんでも主張になぜ反論する必要があるのか笑
きちんと主張したいならエビデンスが必要。新型iPhoneを与えてるという証拠を持ってこいよ
さもなきゃ無職老人の戯言と変わりない。
教養があるというなら議論の仕方くらいわかるやろ?提示してみ?w
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:01▼返信
>>631
偏差値が高いところはバイトokなところが多いよ
そう、"偏差値が高いところ"は
まぁ低くてもモグリでやってる奴も多いけどね、不登校だった君は知らなかったと思うけど
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:02▼返信
なんか貧乏臭い🐖がいない?
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:04▼返信
>>637
お前偏差値が高いとこに通ってたのか低いとこに通ってたのかどっちなん?
まるでどっちも見てきたかのように言うけど
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:06▼返信
>>636
そっちこそ小学生が持ってないってソースを持って来なよ
それと子供にps5を与えるのが贅沢という貧乏感マシマシの主張の証明もよろ(笑)
人にだけ求めて自分は出さないのか?(笑)
ほら、とんでも理論だって言う証明をしてみなよww
馬鹿だなぁ墓穴掘っちゃったね🤭さすが教養すらない貧困層といったところか笑
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:07▼返信
>>639
友達が偏差値低いところに行ったとかいくらでも説明がつくけど?
まぁどっちも知らない君は不登校だってことは確実だね(笑)
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:09▼返信
>>640
お前頭悪そうだからどうせそうすると思ったけど、
証拠は先に主張を展開したやつが提示すべきなんよ
裁判でも一緒だろ。証明責任は原告が負うんや
そうじゃないと妄言の応酬で議論が成立せんやろ
ほらググってきていいから出してみろ笑
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:09▼返信
てかバイトとか普通の公立だった俺の高校ですらおkだったぞ
一体何時の時代の話をしてんだこの豚
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:10▼返信
※580
各国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホの答えで草
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:11▼返信
>>641
又聞きの話でマウント取れちゃうのか…
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:11▼返信
>>643
不登校でしょ🤭
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:12▼返信
>>645
これがマウントに見えるとかどんだけ底辺な人生送ってきたんだよ...
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:13▼返信
高校のバイトって結構ザルだからなw適当な理由で学校のおk貰えるからw
親のおkさえあれば基本いけるぞ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:15▼返信
>>642
最初にps5は子供に与えられ無いと主張したのはお前だけど...?
裁判(笑)がどうたらこうたらの話はそっちにそのまま返すよw
人に頭悪いとほざく前にちゃんと自分の文章を読み直そうな?
いくら知能が低くて貧困だからってねる
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:16▼返信
>>646
高校はもう10年以上前に卒業したけど当時ですらバイトやってるやつはいたぞ
てか今でも高校生のバイトそこらじゅうで普通に見るでしょw見ないの?引き篭もり?
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:17▼返信
>>628
普通はニュアンスで分かるんやで
会話したことないのか?
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:17▼返信
>>650
だよなww高校がバイト禁止とかそもそも不登校しか思わんよな(笑)
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:18▼返信
手軽にやるには丁度いいかもな
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:18▼返信
>>649
あのさあ、それもまたアホだから言うんだろうなーとか思ったけど
それはあくまで、「俺は」買えん、という感想なんよ
そこに対して時代がどうとか一般論化してきたのはお前だろ?
だったら普通という社会一般的なエビデンスを出すべきなんよ
頭悪いのに他人を見下してプライド高いってひろゆきみたいなやつだな〜笑
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:20▼返信
>>631
3000円は無いやろw
それにお年玉足せば高校生は余裕だわ
今は子供の数が少ない分一人にお金かけるし
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:21▼返信
>>654
結局後から「俺は」とか付け加えて感想で逃げてんの草
お前こそひろゆきみたいな奴やね(笑) 
貧乏で知能指数も低くて逃げ腰とか生きてて虚しくないの?
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:22▼返信
>>656
草、じゃねーよ
もう言い返せません、エビデンスなんか出せませんって
素直に言えばいいのにアホちゃう笑
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:24▼返信
>>657
言い返せないのって子供にps5は買い与えられないっていう主張を後から「俺は」って付け加えて感想に逃げようとしてるお前やろ(笑) 
どんだけ逃げるのお前?笑
貧相な知能してる割にプライドだけいっちょ前やね流石ですww
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:26▼返信
>>658
いや後付はお前だろ笑
時代というマクロと、俺個人に宛てた貧乏なんだねとミクロな対比で最初レスしてきた
つまり俺個人の感想であることはわかったうえでレスしている
なのに反論に窮して最初の説明をしろと頭の悪い逃げに徹している
そもそも最初の時点で立証責任が並列で存在すると思ってた時点でだいぶ頭が悪い
ゲームばっかしてるからそうなんねん
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:27▼返信
またぶーちゃん嘘ついてるしw

XboxGamePassの初月100円キャンペーンは1アカウントにつき1回しか使えないので、2回目も100円にはなりません。
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:31▼返信
>>660
いやそれはガチでなるで
アカウントもクレカも変えてないのにマジでなった
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:35▼返信
>>661
今日帰ったら試してみるか
ネットで調べても出来ないって言ってるしな
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:36▼返信
>>662
マイクロソフトの株で資産形成した話も聞いてやれよw
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:37▼返信
>>662
まあ数ヶ月間を開けないとだめとかあるかもしれんけどな
それに俺のアカウントは10年以上運用してるし
箱時代の実績とかもそこそこあるんで、信用度とかがあるのかもしれん
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:40▼返信
>>663
別にそれも嘘じゃないからなんぼでも話したるで
てかよっぽど底辺じゃなきゃNISAとかで米国ETF買ってるっしょ
お前もMSで資産形成できてるはずやで
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:46▼返信
中学生でもやっぱあの低性能スイッチは辛いって思ってるってことやな
早ければ小学生高学年からスマホゲーに逃げてそう
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:48▼返信
親の機種変して使わなくなったスマホの方がswitchより高性能だから子供はスマホでゲームするのが普通だよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:49▼返信
同じアカウントでゲーパス出来そうなところまで来てるけど14日しかないんだなw
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:53▼返信
>>665
てかユーザーに何の関係もない株の話ししてる感じお前さん大分ズレてるぞ
それかわざと論点ズラしてるのか
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:54▼返信
>>669
それを言い出したら最初に売上だのゲーパスが赤字だの言い出したのは相手やからなあ
ユーザは安くてものが良ければ何でもいいやろ
まあそれをいうとゲハの存在意義消えるけどな
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:55▼返信
まぁスマホが一番普及してるからなwww
当たり前っちゃ当たり前やなww
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 13:59▼返信
>>670
まーた嘘付いてるなw
赤字とかはお前が最初に株とか言い出した後だぞw

ゲーパス100円でありがたい→乞食草→株で還元→ゲーパス赤字じゃ意味ねえだろ

流れはこうじゃんw
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:02▼返信
>>672
そうだっけ?笑
ならそこは嘘付いたと認めたるわ笑
てかまだやりたいなら直接レスしてくればよかったのに
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:04▼返信
豚は基本嘘しか言わないからw
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:05▼返信
速攻で嘘バレてて草
ぶーちゃん・・・
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:06▼返信
>>652
高校としてはバイト禁止にしてる所多いぞ?
申請すれば通るとか有ったけど

だまってやってる奴の方が多かった気がする。
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:08▼返信
そりゃちゃんと自制できるなら無料で気軽に遊べるからな
俺が子供の頃無くて本当によかったって今思ってるよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:12▼返信
>>677
まあでもその分YouTubeとかで気軽に勉強動画見れるからね
寝転がってもできるのは羨ましいわ
デバイスをどう使うかは結局当人の問題やろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:18▼返信
youtube動画で勉強とか時代だな
俺の時代は東進のやつで金払ってビデオ見てた時代だが
無料で出来るってもう塾いらんなw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:23▼返信
>>664
信用度www
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:31▼返信
スイッチで喜べるのは小学生までだよなやっぱ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:34▼返信
そりゃ小学生の内はスマホ持たせてもらえないor自由に出来ないのは割と普通だし
ポケモンやぶつ森が共通認識のコミュニケーションツールみたいなもんだからね
成長して好みが多様化し好きなものが分化すると自然と任天堂からは卒業していくもの
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:36▼返信
スイッチプレイユーザーのグラフで中高低いのは解ってた事やん
20代前半からまた増えてるんだから。

ゲーム専用機で名前の挙がらないPSや箱の心配でもしてろよ。
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:39▼返信
スイッチはもう和ゲーソフトすらハブッチだしな
PSは新年初っ端から大作連発なのにスイッチは・・・
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:46▼返信
>>678
俺が子供の頃こんなものがあったら絶対引き籠りのゴミになってたと思うわ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:49▼返信
一日4~5時間勉強してりゃ偏差値70くらいの高校いけるから頑張れ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:54▼返信
PS5はFF7が最後の花火っしょ
それすらも時限独占だからな
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:56▼返信
鉄拳8、龍が如く8、ペルソナ3リメイク、FF7リバース、ドラゴンズドグマ2

これらの和ゲー大作全部ハブッチでーすww

スイッチは今や洋ゲーのインディーズばっかりになってんだよなw
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:57▼返信
スイッチってマジでこれから何があるの?
PS5は大作ラッシュだけどさw
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:58▼返信
※687
そうなの?
FFよりバルダーズゲート3とかドラゴンズドグマ2めっちゃ楽しみにしてんだけどな
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:58▼返信
そいやGTA6もPS版決定してるよね
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 14:59▼返信
ゲームパスは100円で楽しめる
こんなユーザー思いの企業があるかよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:00▼返信
ドラゴンズドグマは前作が今激安セールだから2に向けて買うと良いよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:00▼返信
現状スイッチの性能がネックになってるのは事実だろうけど
スイッチ2で性能が追いつけば統一ハードになるよね
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:01▼返信
マジでスイッチ何も無くて草
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:03▼返信
豚ですらスイッチは糞という認識www
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:05▼返信
スイッチはマジでソフト無いからな
DQM3も糞グラで使い回しの手抜き仕様で8000円
さらにDLC4000円と搾取ソフトしか残ってない
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:07▼返信
スイッチは撤退前にどれだけユーザーから搾り取る事が出来るかという段階に入ってるからな
マトモな新作は全部ハブッチでPS5へ
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:12▼返信
ちょっと前はぶーちゃんPSは洋ゲーばっかとか言ってたのに
気付けば和ゲー大作は全部PSでハブッチ、質が低いインディー洋ゲーまみれのスイッチちゃんw
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:17▼返信
>>692
だな
来年に任天堂のゲームをゲーパス入りしてくれてば最高だよな
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:18▼返信
>>687
最後?
まだまだPS5にはたくさんの花火が揃ってるんだよねw
今日の夜にGTA6って最大級の花火の発表もあるしな♫
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:19▼返信
>>699
でも、スイッチ卒業したらスマホなんだって。
そのPSに出る和ゲーの大作とやらは誰がやんの?
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:20▼返信
まぁスマホで十分だわな
下手なゲーム機よりスマホの方がハード性自体は高いし…
ハード商法の囲い込みは終わり
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:20▼返信
>>702
スマホゲーを卒業した高校生になるんだろ?
バイトで簡単に買えるしな
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:20▼返信
>>700
それが出来るならPSやスイッチにゲーパスを展開したいなんて言わんよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:22▼返信
グラセフ6の発表は明日の夜だな
めちゃ楽しみだわ
もちろんswitchからも発売するんだろ?
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:22▼返信
>>704
え?高校生になるとスマホゲーム率55%まで伸びるんだけど?
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:24▼返信
で、スイッチはマジで何があるの?
教えてよぶーちゃんww
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:25▼返信
スイッチ終了
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:27▼返信
もうすでに残飯すら貰えないのがスイッチちゃん><
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:28▼返信
FF16とか20代以下のプレイヤーは全体の15%くらいだからな
売れなかっただけでなく高齢化を加速させてしまった
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:30▼返信
>>688
スイッチ和ゲー大作全部ハブッチは草
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:31▼返信
スイッチはマジでなーんもないぞw
冗談抜きでww
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:31▼返信
ぶーちゃんどうせ貧乏なんだしスマホゲーに転校しとけ
switchよりはマシなゲーム出来るだろうしな
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:32▼返信
DQM3って課金しないとモンスのコンプすら出来ないってどっかで見たけど
アレってマジ?w
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:33▼返信
スマホと比べたら
スイッチはゴミだからね
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:34▼返信
>>713
過去作売れないハードは大変だな...
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:34▼返信
>>712
過去作売れないハードは大変だな...
次に賭けるしかないもんな...
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:36▼返信
>>708
新作しか買っちゃいけないってルールでもあるんか?

大作とやら出しても売れないハードが有るって大変だな...
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:37▼返信
個人的にはカプの祇(くにつがみ)がどうなったのか気になるわ
これもハブッチタイトルでごめんだけど
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:39▼返信
>>719
旧作はサブスクで遊び放題だものPSはねw
スイッチはそもそもソフトすら出ないじゃん
否定したいなら何かソフト1つでも挙げなよw
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:47▼返信
マリオRPGも不発で終わったしなスイッチw
ソフトがないんだからスマホゲーに逃げるのも分かるよ無料だし
DQM3とかDLC買うと1万2000円くらいになるからね、あの糞モデリング手抜き仕様でw
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:52▼返信
>>721 年度内
2023年12月14日発売:紅魔城レミリアII 妖幻の鎮魂歌
2023年12月21日発売:SPY×FAMILY OPERATION DIARY
2024年1月18日発売:プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠
2024年1月19日発売:アナザーコード リコレクション
2024年1月25日発売:逆転裁判456 王泥喜セレクション
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:52▼返信
>>721
2024年1月25日発売:不思議のダンジョン 風来のシレン6
2024年2月1日発売:呪術廻戦 戦華双乱
2024年2月1日発売:レジェンド オブ レガシー
2024年2月15日発売:英雄伝説 黎の軌跡
2024年2月16日発売:マリオvs.ドンキーコング
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:53▼返信
>>721
2024年2月22日発売:ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2
2024年2月22日発売:クレヨンしんちゃん「炭の町のシロ」
2024年2月29日発売:へべれけ2
2024年2月29日発売:ゴブリンスレイヤー
2024年3月7日発売:Fit Boxing feat. 初音ミク
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:53▼返信
>>721
2024年3月8日発売:ユニコーンオーバーロード
2024年3月14日発売:MACROSS Shooting Insight
2024年3月22日発売:プリンセスピーチ Showtime!
2024年3月28日発売:ゴーヘルゴー つきおとしてこ
2024年3月28日発売:ウイニングポスト10 2024
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:54▼返信
中学生とかになって環境が変わるととそれまでの友達やそれらと繋がるツールやコンテンツも変わるしな
幼稚園からの腐れ縁でしかない友人やポケモンもその時に切り捨てられスマホで繋がる方に行くんやろね
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:55▼返信
>>723
ショボww
しかもPSマルチも含んでるしwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:55▼返信
ここまで何ひとつ欲しいと思えんリストってのも珍しいな…
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:58▼返信
ぶーちゃん的にそのリストの中で大作ってあるの?W
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 15:59▼返信
>>702
大手和サードは利益になってるのが答えやん
ファミ通しか見てないから分からないんやで
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:13▼返信
こんなリストじゃ中学生が逃げるのも頷けるわwスイッチソフト予定やばいw
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:19▼返信
>>728
え、そのPS和ゲー大作とやらはマルチソフト無いんですか?...wwww
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:20▼返信
>>730
大作じゃ無いとあかんの?
風来のシレン6 と ユニコーンオーバーロード かな
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:22▼返信
>>731
この記事、国内の中学生の話しやろ?
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:22▼返信
ユニコーンオーバーロード
これPSにも出るなw
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:22▼返信
>>729
それ、個人の感想ですよね
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:24▼返信
>>113
中高生でゲーミングPC持ってる奴なんて極少だろ。
中高生がソシャゲに行ってる=psユーザは40代が多いという主張は最早、荒唐無稽。
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:25▼返信
>>733
こっちはハブッチで提示してんだから最低でもPSハブでやれよwww
そしてPSマルチならスイッチ版選ぶわけないじゃん
値段一緒で劣化版のスイッチ版をさw
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:27▼返信
PSハブなのはシレンだけかよwスイッチww
大作?まあそういうことにしとくわww
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:28▼返信
    性能   金額
スマホ 高性能 基本無料
スイチ 低性能 フルプライス

どっちっやるかもう決まってんじゃん
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:28▼返信
鉄拳8、龍が如く8、ペルソナ3リメイク、FF7リバース、ドラゴンズドグマ2

これらの和ゲー大作全部ハブッチでーすww

PSハブのスイッチの大作はシレン6の1つだけらしいよwww
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:30▼返信
>>137
それに何の意味が…
行政が国民に行動を規制させると、どんどん規制が増えるぞ。
例えば、環境のために個人の自動車運転時間は1日1時間とかな。
そういうことも大人なら考えたほうがいいよ。
お前の小さ目の脳じゃ無理だけどな
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:30▼返信
シレンが大作ねえ・・・
正直、ペルソナリメイクよりも売れそうに無いじゃん・・・
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:32▼返信
スイッチの圧倒的ソフト不足w
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:36▼返信
※744
シリーズ追うごとに売上落ちていってるしね
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:46▼返信
switchのソフト不足と独占の少なさを見とるとMSの囲い込みもまともな努力に見えて来るから困る
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:51▼返信
スイッチの今後の発売ソフトで最大級の物がシレンだけ・・・・

あー・・・うん、どんまいやでぶーちゃんw
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:55▼返信
>>739
そもそも「ソフトすらないじゃん」への回答なのにマルチ云々言われてもな...
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:55▼返信
>>288
そのアンケートやらを3つでいいから教えてほしい
自分で言ったことだぞ逃げるなよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 16:56▼返信
>>735
大手和ゲーがswitchハブでPSに出るのは売れるからしかない
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:02▼返信
>>749
それただの煽り文句やぞwゴキも大したソフトが無いと分かっててワザと言ってるんやで
で、微妙なソフト出してきたら皆で大笑いが一連の流れw律儀に反応ありがとうねw

それが分かってるから他のぶーちゃんは黙って豚走したってのにさw
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:03▼返信
>>746
落ちた理由がPS系とか言うギャグですか?
Wii:風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫 97,227本 → PSP:風来のシレン3 ポータブル 31,373本
DS:風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ 89,576本 → PSP:不思議のダンジョン 風来のシレン4plus 18,028本
DS:不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス 63,269本 → Vita:不思議のダンジョン 風来のシレン5plus 25,681本
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:04▼返信
>>752
そうなんか。気付かんかったわ。
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:04▼返信
>>753
てか売れてWii時代の10万未満とかそれで大作なんっすかね?w
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:14▼返信
中学生 スイッチからスマホへ→GK「スイッチ終了のお知らせ」「スマホゲーを卒業した高校生になるんだろ?バイトで簡単に買えるしな」
高校生になったらスマホ率上がるだけ→GK「和ゲー大作全部ハブッチでーす」「スイッチはそもそもソフトすら出ないじゃん」
いろいろありました→GK「PSマルチも含んでるしwww」「こっちはハブッチで提示してんだから最低でもPSハブでやれよ」
勝手にルールを作り勝手に盛り上がるGKの図
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:15▼返信
まぁサードご自慢のゲームを出してもswitchでは0fpsやからな、売れない上にブランドが傷つくだけ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:16▼返信
>>755
今年の大作
Marvel’s Spider-Man 2 PS5 105,396 ←これ9.7万本を馬鹿に出来る数字なんか?
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:21▼返信
>>756
脳内人形劇は1人でやったら?
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:22▼返信
任天堂という世界最大のゲーム遺産は未来永劫PSに出ることがないのは悲しいな
年明け次世代Switch発表で、オープンワールドマリオ初代ゼルダフル3Dオープンワールドリメイクがでくそ無比君クレクレほじいよほじいよ那古わめくまでがセット
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:24▼返信
>>758
和ゲー大作ってずっと言ってるのに洋ゲー出してくるアホ豚w
洋ゲーにすら負ける和ゲー大作?のシレンがスイッチ唯一の弾でいいんすか?w
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:24▼返信
次世代Switchという恐怖の大王が迫ってくる
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:25▼返信
テレビでも携帯しても遊べるSwitchとテレビの前に張り付かなきゃ遊べないPS5
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:27▼返信
そういやファルコムNRれて粘着やめたんかwwwwwwwwwwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:30▼返信
>>328
国籍ごとの内訳が気になるな
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:32▼返信
※762
いつものガッカリする恐怖ですね分かります
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:32▼返信
8位 ファイナルファンタジーXVI PS5 スクウェア・エニックス 414,216
9位 桃太郎電鉄ワールド〜地球は希望でまわってる!〜 Switch KONAMI 413,010
10位 Minecraft Switch 日本マイクロソフト 357,975
11位 スーパーマリオRPG Switch 任天堂 355,655
国内購入層10代を指す「~19歳」が2.5%しかいなかった 今年の大作 とやらが年間10位に収まるかどうかの位置にいるんだが...スイッチを卒業してスマホに行く層を取り込めていませんが...
年齢傾向:1位34.8%「40歳~49歳」 2位34.5%「30歳~39歳」 3位14.6%「20歳~29歳」...30~49歳で約7割...どうすんのコレ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:39▼返信
>>765
PlayStation チャンネル登録者数 1530万人
Nintendo of America チャンネル登録者数 932万人

確かに正直やねw日本では諦めろPSwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:41▼返信
>>399
その半導体で作ったハードをいくらで売るんだよ。iPhoneと同額なら誰も買わんぞ。
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:45▼返信
【アニプレックス】Switch/PC用ADV「Hookah Haze」が発売決定!!
本作はアニプレックスが販売、アクワイアが企画および開発を担当するヒューマンドラマアドベンチャー作品
2024年に発売 価格は未定

アニプレってソニー系列じゃ無かったっけ?
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:45▼返信
>>405
営業利益だけでも見るなよ。株式の時価総額、従業員数、定着率、平均給与、就職先の人気ランキングなどなど色々、比較対象があるだろ。
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:45▼返信
>>411
営業利益だけでも見るなよ。株式の時価総額、従業員数、定着率、平均給与、就職先の人気ランキングなどなど色々、比較対象があるだろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:47▼返信
日本ガーでどんどん縮小してってるの草
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:48▼返信
そりゃアホな和サードともうけ過ぎてトチ狂った洋ゲーしかスイッチに来ねーわww
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:49▼返信
>>755
売れたのはSFCと64
不思議のダンジョン2 風来のシレン 229,539本
風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! 283,991本
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:49▼返信
>>501
営業利益だけでも見るなよ。株式の時価総額、従業員数、定着率、平均給与、就職先の人気ランキングなどなど色々、比較対象があるだろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:51▼返信
>>775
売上落ちすぎてて草
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:52▼返信
※775
全盛期でも30万行ってないのかよ😭
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:52▼返信
>>568
流れているのはswitchだろ。
言われて悔しかったの?
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:53▼返信
ニシくんって過去の成功体験が忘れられないおじちゃん?
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:54▼返信
×おじちゃん
〇お爺ちゃん
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:55▼返信
switchはBOUEKIのし過ぎな上にポケモンや頻発する故障による複数台所持のせいで
正確な日本のユーザー数が分からんからマーケティングが出来んのよね

任天堂が言う「日本で強いswitch」がアテにならずサードがハブるのはこう言うカラクリ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:55▼返信
🐷「シレンは売れてるんだー」

近年10万未満 全盛期30万未満のカスゲーでした
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:56▼返信
>>772
ソニー:平均年収:1,102万円 従業員数 109,700名 新入社員定着率94.3%
任天堂:平均年収:986万円 従業員数 連結: 6,737人(関連企業含む) 新入社員定着率98.8%

ユーザーに還元してるから利益が低いんじゃなくて社員に渡してるやんwww
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:57▼返信
🐷自ら数字出しちゃってんだもんダメだよ初心者?
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:57▼返信
>>694
性能が追いついても、いくらで売るかが問題。
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:59▼返信
スマホゲームはパソコンでやれよ。
スマホスペックなんかしょぼくてくそ遅いやろw
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 17:59▼返信
※786
追いつく前提で話されてますけど97%無理ですからね
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:00▼返信
>>783
あれ8作目 国内だけで370万本 → あれ16作目 世界で300万本 続報無し...
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:01▼返信
※789
PS300万を笑うスイッチ10万の世界😭ダメだこりゃ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:02▼返信
>>737
個人の感想を述べてる人に、「それ個人の感想ですよね」という指摘する意味とは一体…
ひろゆきに憧れてる人?
いずれにせよ現代人にしては脳の容量が少な目らしい
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:02▼返信
国内 Marvel’s Spider-Man 2 PS5 105,396

国内28万売れたら大作だよなw
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:03▼返信
取り敢えず来年のスイッチは何も無しと・・
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:04▼返信
PSの数字はファミ痛の数字
スイッチの数字は全世界の数字

😭ダメだこりゃw
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:04▼返信
>>787
スマホのスペックはswitchよりは遥かに高いがな
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:05▼返信
※787
10年前のスマホ使ってそう
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:05▼返信
※792
DL版ある時代及びそっちの方が売れるハードのソフトと
DL版が存在せん時代のパケ一択なハードのソフトの売上数を比べる意味とは?
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:06▼返信
>>791
その近くのコメントの流れを見て それ言ってるんだったら だいぶあれですね。
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:07▼返信
>>797
国内DLが3割有るかどうかのハードだから言われてるんだよ?
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:10▼返信
※799
今の時代DL率が低いハードなんてswitchだけやで…
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:10▼返信
※799
スイッチの悪口やめろよぉー
あれは1割未満だって
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:12▼返信
もう国内の数字は意味がない、から
パッケージの数字は意味がない って時代になってるっていうのに
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:13▼返信
>>789
前作シレンは世界で50万って知ってた?w
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:17▼返信
スマホゲーの後ショボッチの画面見たらあまりの汚さにビックリするからな
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:18▼返信
もう任天堂も次世代Switch発表しタレよ
このままじゃNVIDIAも新世代Tegra発表できんやろ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:18▼返信
で、スイッチにはもうシレンしか無いってことはぶーちゃんも認めるんだねw
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:18▼返信
豚に聞きたいんだけど、任天堂が抱えてるマリオゼルダやらスマブライカやらなんでスチームというかPCで出さないんだろうね?
スマブライカあたりはPCでできるならかなり囲い込めたと思うけど
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:21▼返信
ROG AllyとRyzen Z1が同時に発表されたのと動揺、次世代SwitchとTegra 239も同時に発表される
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:21▼返信
>>801
...1割未満でもパッケであの差が有ったらDLあっても意味無いな...
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:23▼返信
※809
1兆本も差があるんだっけ?PSとスイッチ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:24▼返信
スパイク・チュンソフトは本日(2022年12月23日),ダンジョン探索型RPG「不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス」(PC Nintendo Switch iOS Android)の全世界累計出荷数が50万本を突破したと発表した


前作シレン、スイッチPCスマホマルチで全世界売上50万w
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:25▼返信
鉄拳8龍が8ペルソナ3リメイクFFリバースドグマ2に

シレンをぶつけて来るアホ豚ww
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:26▼返信
鉄拳8、龍が如く8、ペルソナ3リメイク、FF7リバース、ドラゴンズドグマ2

これらの和ゲー大作全部ハブッチでーすww

PSハブのスイッチの大作()はシレン6の1つだけらしいよwww
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 18:28▼返信
マジで新年からPSは和ゲーに限定しても大作ラッシュやばいよね

一方、スイッチは・・・・
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 19:19▼返信
ブヒッチはバットマンやってればいいやん
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 20:45▼返信
>>1
ここ10年ずっと言われてきてたことだろw
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 21:48▼返信
独占したうえで爆死させるのはswitchのお家芸
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 21:49▼返信
ゲってなんだ?ゲームのゲか?
違う。これはゲームじゃない。
彼女たちと出会うための、神の道具さ!!
僕は神器と呼んでいる。
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 21:50▼返信
※812
ジレンなら勝てる
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:24▼返信
>>25
スマホでPS5のゲームが動くのか?ばーかw
何がタブレットの高性能化だよ
おめータブレットの良い奴いくらか知ってんのかw数千円とでも?wガキがw
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:24▼返信
>>683
ユーザー一番いるのPSなのに何言ってんの?
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:25▼返信
>>27
そりゃ親父のお前が駄目すぎっから何も与えられねえんだろw
教育とかコーチなんか出来たんですか?w
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:28▼返信
>>33
ガキが自発的に買える値段じゃねえからな
そもそもガキは自分じゃソフト買えねえしw
当たり前だが働いてねえんだから金もねえんだわw
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:36▼返信
>>60
vitaで証明された
携帯ゲーム機器の為に回線契約するアホはおらんと。
スマホはワンチャン仕事や学校でだしてもいいが携帯ゲーム機器は無理だし
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:37▼返信
>>64
ゴミSwitchこそ価値ねえよw
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:38▼返信
>>799
?日本のpsのDL率って海外と変わらんぞ?
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:47▼返信
>>96
そのスマホで今流行りのPS5で発売したゲーム実況動画視聴やってるわけなw
何が導線だよw馬鹿じゃねえの?w
昔任天堂のゲームハード使ってやってたやつが任天堂のゲームねえPSに移ってるってか?wwwww
豚野郎は任天堂を過大評価しすぎだなw
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:48▼返信
>>792
言うてカスイッチでもそのレベルはそんなにねえが?
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:51▼返信
>>799
爺さんアンタ古いよ!
こんだけスマホが流行ってる時代よ?
スマホにパッケージなんかねえじゃんwソフトはDLするのが常識になってっから!
今時パッケージ買うのなんか、Suica使わねえで切符毎回買う馬鹿くらい古いわw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:54▼返信
>>805
こんなとこでこそこそしてねえで任天堂に堂々と意見書出したらどうだ?w
任天堂なんかそのまま潰れればいいと思ってる奴らに吠えてどうすんの?w
手助けしてもらえる?w
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:56▼返信
うちの子前までスイッチで遊んでたけど最近遊ばないから理由聞いたらせっかく買ったamiibo(新品開封後、塗装の一部が取れてておかしいと思いつつ読み込んだらしい)が壊れていて任天堂の公式サイトに問い合わせたら全く対応してもらえなかったと言ってた
そりゃスマホゲーなんて無課金で遊べますし面白かったらそっち行ってしまいますよね
メーカーがふざけた対応してりゃなおさらのこと他に行きますね
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 22:57▼返信
>>813
シレンみてえな三度笠野郎の何がいいのやらw
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 23:01▼返信
>>687
君って本当に間抜けなバカなんだねえw
7が終わったら8やら10に行くってわかんないんですかあ?w
バイオハザードRe:シリーズが目ん玉に映ってます?wそれと同じだアホw
まあスクエニもSONYに吸収されるからスクエニとして最期ってのはあるけどなあw
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 23:02▼返信
※830
FF外から失礼しますが昔ほどサポートが機能してませんから意見書だしても無駄だそうですよ
そもそも扱っている所がやとわれですし・・・
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 23:11▼返信
小学生はスマホまだ早いって家庭用ゲーム機与えてスマホ我慢させる家庭が多いし
中1や高1からスマホデビューになる家庭が多く
バイトしてない金ない中学時代に、基本無料ゲーが多いスマホで遊ぶのは当然の流れだろうな
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 23:12▼返信
>>733
Switchみたいなゴミを混入マルチにしちゃうと上限がたかがしれちゃうからなwww
なあ?Switchマルチの時点でクソだ!って思われてんだぜ?w
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 23:14▼返信
>>726
ファミ通コピペしろと誰が言ったんだ?w
そのラインナップに期待してないし買わないんだろ?と馬鹿にしてるのに気づいてほしいなwwwwwwwwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 23:19▼返信
>>753
独占維持する為に京都が買ってるんだろw
無料で独占維持できますか?wwwww
PSより売れてる設定やりたいだけだからなあ任天堂はw
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 23:24▼返信
>>760
任天堂が潰れりゃ出るだろw
永久にってw任天堂ごときが今後やっていけるってか?w
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 23:44▼返信
チョチョチョwwチョチョチョww
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シ.ナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョ.オオオオオーンじゃん
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月04日 23:44▼返信
絵柄割れ厨 AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
842.投稿日:2023年12月04日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 00:34▼返信
NVIDIA幹部連中、京都行くってよwwwwwwwwwwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 02:11▼返信
csも基本無料が強いからな。今日本で一番人気あるのは間違いなくapex。ps4でapexやってるやつが一番多い。
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:11▼返信
>>843
芸者で接待するつもり?
昭和企業だねぇw
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:12▼返信
switchより親の使わなくなったスマホの方が
性能が上だからしょうがないよね
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:48▼返信
>>838
PSで出てるなら独占維持してないじゃん
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:49▼返信
>>837
その和ゲー大作とやらは買うんか?
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:49▼返信
>>836
だれがスイッチマルチの話をしてるんだ?
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 09:50▼返信
>>829
DLしか無いのとパッケが有るでは前提が違う
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 11:25▼返信
中学生に見捨てられた任天堂は終わりだな
Switch 2は大爆死確定か?
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月05日 13:18▼返信
※170
自分今41だけど、がっかりゲームやる スイッチもPS5も高性能スマホもゲーミングPCもある
しかし視力両目とも1.2なんだよな、でも自分はあんま子供の時はゲームしていなかった
大学の頃かな、急にゲームにハマりだしたのは だからだろうな、視力が悪化していないのは
高橋名人の影響か親もゲームは一時間だったし自分もそんなにハマっていなかったしラッキーだった
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 16:46▼返信
>>850
ユーザーがわざわざ店に買いに行かなくてもDLで購入する習慣作ったら
どれも同じになるよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月23日 19:37▼返信
>>509
サラッと上手い事言ってて草w

直近のコメント数ランキング

traq