関連記事
【米ユーチューバー、視聴者稼ぎのために自分の小型機を墜落させたとして大炎上・・・非常事態でも終始冷静に自撮りを続け墜落の瞬間を映したカメラも回収】
↓
視聴回数を稼ぐために飛行機を墜落させたユーチューバー、捜査妨害罪で禁錮6カ月
記事によると
・ユーチューバーでパイロットのトレバー・ダニエル・ジェイコブ(30)は、動画視聴回数を稼ぐために南カリフォルニアで意図的に墜落させた飛行機の残骸を破棄した罪で、6カ月の禁錮刑を言い渡された。
・検察の発表によると、ジェイコブは2021年11月に自家用飛行機でカリフォルニア州マンモスレイクスに向けて飛び立ったが、経験あるパイロットでスカイダイバーの彼は、自身がパラシュートで降下するところを撮影するために脱出し、飛行機をロスパドレス国有林に墜落させた。
・ユーチューバーのジェイコブは墜落現場を訪れ、飛行と墜落の様子を記録した動画のデータを回収した。
・ジェイコブが国家運輸安全委員会に墜落を報告すると、調査を開始した同委員会は、連邦航空局も調査することになっている残骸を保存するよう命じた。
・ジェイコブは調査員に対し、残骸の場所は知らないと嘘をついたが、実際にはヘリコプターで残骸を吊り上げて森林から持ち出し、ロンポク・シティ・エアポートへ運んで格納庫に降ろした後、数日間のうちに機体をばらばらに破壊した、と検察は述べている。
・ジェイコブの禁錮6カ月という量刑は、彼が受ける可能性のあった最高刑よりはるかに軽い。連邦政府の捜査を妨害する目的の破壊および隠蔽の罪は、連邦刑務所で20年服役する可能性がある。
以下、全文を読む
この記事への反応
・起訴されてる犯罪者のアカウント削除しない
YouTube側の問題がある。
バカな犯罪者にも自由があるとか、いうんだろうけど
・何でユーチューバーってこんなヤツしかいないの?
・迷惑系YouTuberは世界中にいるんだと思うのと同時に、
「世界は規模が違いすぎる」な、と思わされた。
一時期、なぜか流行ってた「スワッティング(無実の他人の自宅などに特殊部隊を向かわせる)」とか、法執行機関を巻き込むような再生回数稼ぎは多大な迷惑でしかない。
普通に考えればわかるようなことも理解できない奴が増えたんだろうな。
・ここまで人を悪い方向に奮起させるなんて。
インプット期の学生時代にSNSが普及していなくてよかった。
・運営元の仕組みを見直さないと世界中から迷惑行為で再生数を稼ぐ人達はいなくならないだろうな
・意図的に墜落させたってことは、自家用飛行機の価値以上に再生回数で稼げると見込んでいたってことですかね。。。
・こんなやつ即アカウント停止だろ
こんなことしてまで再生数稼ごうとしたらもう終わりよ


嘘ばかりで衆目集める事に躍起になってるのが身近に居るだろクソバイト🥴
せめて6年にしとけ
日本のヒカキンはせいぜい新しいiPhoneを買ってジャグジーに沈めるぐらいだ
執行猶予くらいつけていいような
これみたいに全員パラシュート着けたら何人かは生き残れそうだよな
バカな考えが出てきちゃう。だから僻み勢も凄い。
急降下してる機体から脱出してパラシュート降下するとか無理でしょ
同感、どう考えても飛行機の損失の方がYoutube報酬より大きいよね
バカだな
収益どうのじゃなくて再生数稼ぎの売名行為
話題なればスタントマンとしての仕事増えるだろ
アメリカ最低
反社でもこんなことする輩でも利用できてしまう
こんなの即BANしないYoutubeは狂ってんのか?