「一名でお待ちの"うほ様"?~」
— 六鹿(ナントカ)文彦はC102日曜西せ24a (@nantoka_ausf_D) December 4, 2023
(宇帆? 右保? 珍しい苗字……いや海外の人か?)
「うほ様いらっしゃいませんか~?」
「山本です」
(字が雑でカタカナに見えたんだな)
後で確認したらだいたい想像通りだった。店員さんは悪くない。ハンドルを右に。
※画像は記憶を基に再現 pic.twitter.com/wBYBUAy6AK
「一名でお待ちの"うほ様"?~」
(宇帆? 右保? 珍しい苗字……いや海外の人か?)
「うほ様いらっしゃいませんか~?」
「山本です」
(字が雑でカタカナに見えたんだな)
後で確認したらだいたい想像通りだった。
店員さんは悪くない。ハンドルを右に。
※画像は記憶を基に再現
鈴木九段の「平安」と揮毫された扇子を思い出さずにはいられない。 pic.twitter.com/CBhj5cI1g7
— 彡Baku@しがない鋼屋さん (@mitarai_baku) December 5, 2023
この記事への反応
・ウホッ! いい男!
・ウホだろ!😂😂
・見紛うなきウホ
・ウホにしかよめない。
・コレがスネ夫に見えてしまったのと同じよね。
・何年か前にファミレスでアカザワと書いて待ってた人が居たんだけど
同様に字が汚くて「アカザク」様と呼ばれてた。
・百歩譲って好意的に見ても山木が限界
いやウホだわこれ
フォローしようと思ったけど
どう見てもウホです
ありがとうございました
どう見てもウホです
ありがとうございました


これはどいうことだい?
お前らは絵描きじゃ無いんだから、変に崩すな
って返すところだろ
カタカナで書いて下さいって書かれてること多くない?
(難読の人名の人もいるから店員が間違わないように
また俺なんか思いついちゃいました?
「三名様でお待ちの フ、フリーザ様~」って呼ばれて
小声で「こういうの書く奴必ずいるよな」って言ったら友達がいきなり
「さぁ行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!」って立ち上がった
はいはい嘘松w
マジつまんねえからやめろ
ありがとうやしろあずき
令和にまだこんな嘘松いるのかよ
はらんちゅうってなんだよシャ乱Qか?
これ
やっぱり?俺も同感だわ
ファミレスで『ガッツ』とだけ 書いておいたら、普通に『2名でお待ちのガッツ様ー』と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。『奥の席でもよろしいですか?】と聞かれたので、
『OK牧場』と答えたら店員が鼻水飛ばして吹き出した
なるほど〜
「ウホ様」って呼ばれたのに自分の事だとわかったんだね!
ちゃんと字を練習した人なら一般的に伝わるレベルで崩して書けるようになる
伝わらないなら達筆ですらないかもね、あとは言う通り空気の読めないひけらかし馬鹿
草
これは笑えたわお前才能あるやんけ芸人ンなれよ!応援するわ!
字が汚ねえ人にありがちな話なので嘘松とは言いがたい
省略の仕方中途半端に知っちゃっただけで汚い字だよ
ウホ樣発見!
ウソやん
店側に番号制にしろと言えばいいだけ
わざわざSNSに晒す必要はないわな
↑
本人以外で確認させるわけねーだろ嘘松が!!w
達筆と言われるようなものでもあまり見た覚えがないんだが
松さん!?
御殿様〜
識盲の常識?
行書だと二三画目をほぼつなげて書くことはある
このウホはキレ散らかさなかっただけマシだが字が汚い奴は基本性格も汚い
割とあるぞ。
てかカタカナで書けって書いてない所は書かれてるの漢字ばっかりや。
山の二画目も分けてるしな
まあ山はフォントで見ると分かれてるようにも見えるけど
待機してたのがそいつらだけだったんじゃねーの知らんけど
ぼっちがこいつしかいなかったからだろ
誰も出てこないし「いとたい」って何やと思ってのぞいたら「糸田井」だったことあるな
ぼっちで来たか連れがいるかとか関係あるか?
1名で来た非モテぼっち佐藤さんと、10名で来たリア充パリピ佐藤さんが同時に来たらどっちの事かわからんくなるやろアホやなw
字が汚いと、読む人を困らせる
コレはありえない山の画数は三画。
自分の苗字の書き方分からないとか有り得ない。
この書き方は四画だ!この大嘘吐き!!!
任天堂信者と同じで嘘ばっかりって事だよ。
資料に殴り書きした「大丈夫」を「スキ❤︎」と勘違いされたことならある。ドラマならここから始まるんだけど何も始まらなかった。
ウホ松
ウホには笑ったが
ウホには笑ったが
少なくとも山本って読む自信はないわ
ハンドルを右に
みたいなものか?
今の50前後?
シエ□
画数三画の山の字が四画になるって手間が増えるだけで基本ありえないし
本の四画目とかわざとじゃなければ五画目が入る流れ、むしろこの形なら三画目と四画目が繋がる方が自然
やしろあずきも厨二ノートが捏造ってバレた時に同じ言い訳してたなあ
ウホは無理があるわ
扇子「やめ いよ」? やがちがうわ
扇子「あ いよ」 これだ!
待ちがウホしか居なかったパターンもありうる。
戦車マンガもっと頼む
平安なんて棋士の揮毫として好まれる言葉でもないし
一般的でない平のくずし方をしてほに寄せてる感じするし
なんで野党はスルーしてんだ?
嘘松
あほの方は明らかにわざとだろ
丁寧に書いてる汚い文字と
ただ単に汚い文字はまったく違うんだよ
他人が読む文字なんだから
せめて汚くても丁寧に書くことを必ずしてほしい
|Z、を重ねたような字とか七十、のやつとか
大体その辺の順番なのは分かってるだろうし、ウホへの興味込みで正確な残り人数確認しに行ったとかで分かるんでない?
キレた客を抑えるのが大変だった
たいこはイクラちゃんの相手をしてなさい
真尾まおの新曲が出ていたのか
ザンギュラのウリアッ上
確かみてみろ!
ありますよ
宇保
この一言で嘘松だと確信した