• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






昨日飛行機上空から宮城県大崎市あたりに
謎のピンク色に発光するプールみたいなもの見えたけど
これなんなの、、?知ってる人いたら教えて








※調べた結果、
セブンイレブンのレタス工場だと判明wwwwww






  


この記事への反応


   
こんなん絶対ラブホテルかと思うやん

ラブホじゃなかったのか…

今度この風俗街みたいなレタス見に行ってみます。
  
海外の人から
「あれは何?」って仮に言われたとしてさ。
「あれが日本のレタス工場の光よ」って
言っても信用されなさそうだな。


美里グリーンベースっていう
リーフレタス工場の光らしいね。
ピンク色に光る大きな建物、なかなか目立つね


秘宝館にしてはどうりで大きいと思ったw

外観もすごいけど、中もすごいな
本当にちょっと行ってみたい





絶対にエ◯関係の館だと
思ってましたwwwww
上空からの目立ち方がエグいwwww


B0CPDB26G3
フロム・ソフトウェア(2024-03-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CJRH556S
尾田栄一郎(著)(2023-11-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7









コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:01▼返信
タイマ合法化おめ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:01▼返信
任天堂をラブホ経営会社に戻そう
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:03▼返信
日本はオワコン
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:05▼返信
ゼンカモンを支持してるのって無能なルーピー官僚だけだろw身を切る改革に震えてろ顔面奇形児がw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:06▼返信
植物の育成に必須な波長が確か紫あたりの波長なんよななので植物は太陽の光が必要て言うけど太陽光の成分の9割くらいはいらなくて工場とかで効率良く作る時はこうなるんよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:06▼返信
おいおいラブホとか妊娠堂かよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:08▼返信
ふへー
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:09▼返信
>>1
👓
「非課税世帯の低所得者が可哀想…追加でお金あげるね♡」
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:14▼返信
はいはいアフーンウフーン工場ね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:17▼返信
クッパとピーチが任天堂のラブホでヤリまくった結果
クッパ.jrが生まれたンゴ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:18▼返信
童貞はラブホの外観も知らんから「ピンク!ラブホでは!?」となってしまうのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:18▼返信
【安定の中国】 中国の学生食堂、調味料の容器にネズミの死体…動画拡散で学校側が謝罪 /江蘇省揚州市
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:20▼返信
インドネシアでも小児のマイコプラズマ肺炎が流行…「中国発の旅行者に注意」
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:20▼返信
メラミンスポンジにスライム染み込ませたやつ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:22▼返信
マイクラで見た
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:22▼返信
謎の装飾してんのかとおもったら中もあれならあの光が作物になんらかの影響を与えてるのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:39▼返信
トー横の新天地
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:41▼返信
>>16
最低限植物の成長に必要な波長をピックアップするとああいう光になる
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:47▼返信
育成・光合成に必要な光が青と赤が重要で足すとピンクっぽい

人の場合はピンクは攻撃性を減らす効果があるっぽいが、そればかりの部屋にいると逆にイライラし始める
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:48▼返信
畑の隣の建物で夜間工事してたら農家のおっちゃんが作物に光当てるんじゃねえ!って怒鳴り込んできて切れ散らかしてたから影響凄いんだろうね
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:52▼返信
あぁセブン&アイで根っこまで付いたサニーレタス売ってるのはコレかぁ
ピンクだと育成早いんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:54▼返信
カニカマ定期
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:54▼返信
反社が育ててる🌿かと思った
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 12:59▼返信
何回もTVでやってるネタなのに、知らん奴が新発見みたいにドヤってるの恥ずかしいわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 13:02▼返信
>>19
それをマゼンタ危険というwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 13:03▼返信
今全国に野菜工場がどんどん建ってるからねぇ
気候に影響されず安定供給できて栽培収穫も機械化されて安価に作れる
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 13:07▼返信
サイパン2077でナイトシティの郊外に夜も煌々と光る工場が点在してたんだけどさ
アレって野菜工場や謎肉工場であってセブンのレタス工場みたいに促成栽培の農場が広がっとるんかい
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 13:07▼返信
植物が緑に見えてる理由は緑の光だけ利用しないからで
逆に言えば赤と青の光を与えるのが一番エネルギー効率が良いのだ
だからピンクに見える
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 13:09▼返信
※24
TVなんて見ねーよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 13:20▼返信
解像度低いカメラやな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 13:33▼返信
フェミ・バイトはド下ネタ大好きだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 13:49▼返信
ピンク色にする必要あるのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 14:12▼返信
※32
植物育成の最適光
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 14:14▼返信
家でも室内栽培で植物用ライト使ってたけど
夜になると窓からピンクの光が漏れてて非常に怪しくなるので使用取りやめになったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 14:20▼返信
>>1
何でピンク色なんや?
レタスが好きな色なんか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 14:22▼返信
ピンクは性ホルモンに影響あるのかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 14:22▼返信
>>36
成長ホルモンやない?
38.投稿日:2023年12月06日 14:24▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 14:53▼返信
大喜利始まるのくっそさむい
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 14:56▼返信
植物用ライトもこんな色多いもんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 16:02▼返信
レタスだけのサンドイッチはここで作ってるのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 16:12▼返信
ライター画持ってきた人エライ
もうそれにしか見えない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 16:18▼返信
>>38
もう無理やろ
えんぴつを一生可愛がってやれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 16:44▼返信
答え見てんだから思ってねえだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 17:19▼返信
こういうときに大喜利になっちゃうの好き
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 19:12▼返信
ピンク光や紫光だとサイバー感が増すのはなんの影響だろうかね
単に現実味が少ないからかね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月06日 20:52▼返信
>>29
情弱の言い訳は見苦しい

直近のコメント数ランキング

traq