• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【FF16DLC】鯨岡武生氏&吉田直樹氏&高井浩氏開発インタビュー。登場する敵の選出理由など、DLCの詳細触れる濃厚な内容。第二弾の舞台とは?PC版や今後の展開にも言及



記事によると



・ファミ通がPS5『FF16』DLCのディレクターを担当した鯨岡武生氏、プロデューサーの吉田直樹氏、本編のメインディレクター高井浩氏の3名にインタビュー


以下、インタビュー内容から気になったところをピックアップ

・宣伝チームで行った調査の結果では、ダウンロード版で遊んでくださった方の10%以上が、いままで『FF』シリーズを遊んでいないという、10代後半から20代前半だった

・僕たちが目指していた「あらゆる年齢層に遊んでもらいたい」という部分はある程度達成できつつある

・今回初めて遊んだという方々から「『FF』ってこんなにすごいんだ」という声もいただけた

・我々が思っている以上にキャラクター人気が高いことを感じた

・今回のDLCは「クライヴ目線の物語で、本編の横の広がりを見せる」という点が大きなコンセプト

・DLC第一弾で行くことになる“賢者の塔”は、最初はもっとバトルに特化したコンテンツになる予定だったが、新たな物語をしっかり描く形になった

・大きなDLCは開発に時間がかかるので、お客様をお待たせしないように当初から第一弾、第二弾と分けて進めている

・DLC第一弾は単純なストーリーのクリアーだけなら3時間程度

・DLC第二弾は合計で10時間ほど遊べる

・PC版はSSDはマストと考えておいていただきたい。GPUはこちら側で調整をがんばったとしても、読み込み速度命のゲームでもある『FF16』ではHDDだとさすがにきびしい

・PC版の正確な推奨スペックなどは、また別の機会で発表

・DLC第一弾、DLC第二弾は、『FF16』の開発中期に広がりの余地として残しておいた部分なので、これで「もしDLCを作るとしたら」も回収し、『FF16』本編としては全部出し切った形になる



インタビューの全文はソースにて

『FF16』本編の内容、DLCで出現する敵やフィールドのネタバレあり

以下、全文を読む

この記事への反応



鯨岡さん!ディシディアAC、NT以来久々見たよー。そっかぁ、16DLCに関わってるんだね。安心しちゃうなぁ

PCはOS辺りはSSD、アプリケーションやデータはHDDだけどFF16やるなら別にSSD居るのね
じゃあPS5版で良いわもう


鯨岡氏ディシディアの時より肌ツヤが良い気がする

DLCは鯨岡さんがディレクターなの!?

ディシディアでしか知らなかったけど…
楽しみー


第一弾は3時間くらいで、第二弾は10時間くらい!
しかも青空の下での冒険かぁ!楽しみ!


鯨岡こんなとこにおったんかワレェ!ディシディア作ってくれや!

PC版はSSD必須ってインタビューで言ってて
まあそうだよねってなる


🐳ああああああああああああああああああああああああ
生きとったんかワレェ!!!!!!






関連記事
【速報】『FF16』のDLC『Echoes of the Fallen』が本日配信! さらに、『The Rising Tide』が2024年春にリリースへ!










ちゃんとFF16で新規層も獲得できたようで何より
DLC第二弾はかなりボリュームありそう



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(650件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:01▼返信
スイッチ版もよろしくね
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:02▼返信
新規なんている訳ないやろw
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:02▼返信
FFおじばっかな気がするが
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:03▼返信
結局時限独占終わってもPC版はすぐに出なかったなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:03▼返信
今どきHDD使ってるPCゲーマーなんていねぇだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:04▼返信
新規に限定しても10%は子供ってすげーな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:04▼返信
豚ちゃん…哀れ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:05▼返信
ディシディアの新作でないのは鯨岡さんがFF16のほうに行ったのか
そろそろディシディアの新作をでてほしいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:05▼返信
>10%以上が、いままで『FF』シリーズを遊んでいないという、10代後半から20代前半

学生が10%しかいないとか加齢臭酷過ぎない?www
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:06▼返信
【悲報】豚「FFXVIに10-20代は一割しかいないんだガー」→スクエニ吉田P「FFXVIプレイヤーの内20歳前後の一割以上が新規層」
ファミ通『FF16』の発売から4ヵ月経ち、今回DLCも配信されました。まずは発売後の反響についてお伺いできればと思います。
吉田 まずうれしかったこととして、宣伝チームで行った調査の結果では、ダウンロード版で遊んでくださった方の10%以上が、いままで『FF』シリーズを遊んでいないという、10代後半から20代前半でした。僕たちが目指していた「あらゆる年齢層に遊んでもらいたい」という部分はある程度達成できつつあると感じています。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:07▼返信
このまま勘違いしたまま突き進んでくれそうで嬉しい
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:07▼返信
>>1
【超絶悲報】米任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムがこんなにTGAにノミネートされました」とトレーラーを制作→1部門でしか受賞出来ず

は、恥ずかしい〜
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:07▼返信
>>9
悪意ある切り抜きは任天堂独占
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:07▼返信
結果みると成功したとは言えんよな
まあボクはエアリスちゃんに大期待してるんで16の評価とかどーでもいいけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:07▼返信
※1
FF15見たいに別ゲーレベルにデフォルメしたならワンチャンあるけど
それとも期間限定のクラウド版でも出してほしいの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:08▼返信
>>9
【超絶悲報】米任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムがこんなにTGAにノミネートされました」とトレーラーを制作→1部門でしか受賞出来ず

は、恥ずかしい〜
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:08▼返信
ゲーミングPCならもう高速のSSDみんな持ってるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:08▼返信
やっぱりおっさんだらけじゃねーかwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:08▼返信
ゲーム如きにSSDなんか用意出来るわけ無いだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:09▼返信
もう無理だろこのシリーズ。まったく魅力を感じなくなった。ブランドとして終わってる。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:09▼返信
ヒゲを復帰させろ話はそれからだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:10▼返信
コマンドRPGゲーににベストRPGもってかれて
ベストミュージックしかとれなかったやつね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:10▼返信
それはよかったじゃん、「このまま」是非頑張って欲しい
で、何本売れたの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:10▼返信
20代で初めてFF?
新規といっても次に繋がるような人達だと思えない
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:11▼返信
ユーザーのこと一ミリも考えてないくせに何言ってんだ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:11▼返信
若い子にも遊んでもらえてよかったって言い訳自体がおっさんのそれなのよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:12▼返信
>>12
エルデンから逃げてGOTY全力で取りに行った結果がコレw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:12▼返信
まぁ今のゲーミングPCは普通にSSD積んでるし大丈夫だよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:13▼返信
昨日の豚「TGAのGOTYが一番権威があるからティアキンが受賞するー!」

バルダーズ・ゲート3がGOTY受賞!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:13▼返信
 
 
データレコーダーで出来るようにしろ!
 
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:13▼返信
ベッドについて4時間も雑談してるようじゃ俺たちが望む物はできそうにないな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:14▼返信
今どきHDDでゲームやる奴おらんやろ😟誰目線や
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:14▼返信
アホ豚はSSDが高価で特別な物とでも思ってるのかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:15▼返信
HDDでも快適に遊べるゲームはスイッチマルチレベルの物だけだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:15▼返信
何百万本も減らしたけど開拓できたからよかった???
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:15▼返信
もうFFは買わないよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:15▼返信
>>19
はよ買え😟生産調整で値段上がっても知らんぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:15▼返信
完全におっさん向けコンテンツだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:16▼返信
わざわざSSDを言うなんてPC版のスクエニゲー遊んでる人割とHDDが多いってことなんじゃないか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:16▼返信
↓大本営発表じゃないアンケートだと30歳から49歳のおっさんで約7割占めてるんだよな・・・・
まずは、アンケートに答えていただいた回答者の年齢傾向をお届けします。最も多かったのは、全体の34.8%を占めた「40歳~49歳」。シリーズ1作目『ファイナルファンタジー』の発売が1987年なので、初代や2作目、3作目などの黎明期をリアルタイムで経験していると考えられる層が、今回の最多数派となりました。
次いで多かったのは、そのひとつ下の「30歳~39歳」で、割合は34.5%。その差はわずか0.03%なので、ほぼ同数と言ってもいいほどです。世代的にはスーパーファミコン~初代PSあたりなので、一世を風靡した『ファイナルファンタジーVII』でデビューした人も含まれていることでしょう。
3番目に多かった年齢層は、14.6%を集めた「20歳~29歳」。30~40代がかなり強い一方で、若い世代にも『FF16』の魅力が届いている模様です。また、次いで多かったのは「50歳~59歳」(11.3%)。若年層と初期シリーズの現役ユーザーが相次ぐ結果となりました。
10代を指す「~19歳」は、2.5%と低い結果に。『FF16』は現時点ではPS5版しかなく、PS5はゲーム機としては高価な部類です。自由に使える金額に最も限度がある層なので、そうしたハードの所持率もひとつの原因なのかもしれません。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:16▼返信
朝から発狂続きのニシくんをこんな深夜までFF16のネガキャンに駆り出すのは酷やろ
こんなんじゃ寝て起きたら冷たくなってるかもよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:16▼返信
>>18
HDDとか言う時点でキツイ😟
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:16▼返信
いまだにHDDでゲームしてる奴がPCゲーマー名乗ってたらギャグだわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:16▼返信
あのラチェットもうちのM.2ですらないSSDでもロード時間早かったから
FF16も余裕そうだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:16▼返信
若者にも大人気な任天堂ってすごいんだな...
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:17▼返信
291 はちまき名無しさん2023年09月28日 00:05
FF16をSwitchで出してればヒボチューもなかったのにね
(笑)

酷えなあ〜本当にクズだよ豚は
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:17▼返信
>>38
日本のって付けろ😟新興国でもM.2だろ普通
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:17▼返信
>>43
SDカードが必須の自称据え置きハードが存在するからねwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:17▼返信
>>39
馬鹿しかいないのかよこの国😟
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:17▼返信
>>46
クズだからニシ豚なんだよ(笑)
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:17▼返信

マリオに完敗した雑魚

52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:18▼返信
○FF16・吉田直樹プロデューサー「アンチは震えながら握手しにきてくれる。なかなかおもしろい」
*電撃PSより抜粋
吉田:「でもね、意外とネットで攻撃的な人ほど、イベントに来てくれると『いつも楽しんでます』って震えながら握手を求めてくださるんです。なかなかおもしろい」
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:18▼返信
三時間しか遊べないDLCってのもなあ

無料追加アプデくらいの発表でよくね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:18▼返信
>>40
最初からDL版を買った人の10%以上って言ってるんだが読めなかったのかな?
別に多くはないぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:18▼返信
PCで最新のゲームやる奴でHDDにゲーム突っ込んでる奴なんて今日日おらんやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:18▼返信
ps5でやればいいじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:18▼返信
>>45
で、4兆円負け天堂
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:18▼返信
>>45
若者はスマホに夢中でSwitchは眼中に無いとニュースになってたなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:18▼返信
>PCはOS辺りはSSD、アプリケーションやデータはHDDだけどFF16やるなら別にSSD居るのね
>じゃあPS5版で良いわもう

最新ゲームが遊べるようなPCじゃないだろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:19▼返信

ぶーちゃんにとって悲報しかなかった一日だったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:19▼返信
>>53
1時間しか遊べないポケモンDLCの悪口は止めろよー
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:19▼返信
>>53
30分でクリアできるゼルダを侮辱するな!
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:19▼返信
豚のゲーミングPCはDVDから直でゲーム起動してるんだろうw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:19▼返信
用意してじゃねえだろてめーらが出せや
お客様舐めてんのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:20▼返信
>>2
現状どうなのかはっきりはわからないけど新規がいて国内100万本の発表ない時点でどれだけのファンが見切りをつけた事か…やはり目をつけなきゃならないとこがスクエニはズレてると思う。新規来ました過去のFFのように国内200万本売れましたなら喜んでいいと思うけど…
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:21▼返信
>>59
OS入ってるドライブのSSD容量が128GBとかかもなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:21▼返信
あらゆる年齢層っていうけど高校大学ぐらいの世代に買われなかったFFなんかこれまであるの?
13や15と比較して年代分布がどうなってるか示してくれないとユーザー広がったのか狭まったのか分からんやん
何年かに1回しか出ない大型タイトルで新規ユーザーほぼいないなんてのもありえんし
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:21▼返信



吉田「な?PS5買っといて良かったろ?w」


69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:21▼返信
>>64
PS5買えっつうの
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:22▼返信
30%オフのプロモーション流れてきたけどマジで興味持たれてなさそうだったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:22▼返信
※37

SATA3の2TBSSDで良いかな?M2はパソコン取っ替えで20万コースや(泣)
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:22▼返信
あらゆる年齢層に遊んで欲しいとか無理だろう
もうちょっと年齢層の幅狭めろや
中途半端でどっちつかずやぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:22▼返信
>>69
SSD買えっつうの!
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:23▼返信
Z世代100人にFFはなんの略と聞いても数人しか答えられなそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:23▼返信
>>11
このチームにFF作って欲しくないね…手が足りないと思うが第一事業部に頑張って欲しい
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:23▼返信
DQM3以下の糞ゲー
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:23▼返信
よく言うぜ
FF14のDLCを作るために途中で投げ出したくせに
途中からシナリオライターが交代しているのバレバレなんだよ

78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:24▼返信
アクションにして若いユーザーを取り込みつつ、アクション苦手な人でも遊べるようになってるのは凄いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:24▼返信
※31
多分あのシーンの是非についての会議だったんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:24▼返信
90%がおっさんの加齢臭ゲーw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:24▼返信
FF16は嫌いではないけど
ホモ要素だけは入れて欲しくなかった
あれいる?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:24▼返信
Steamのデータより
【悲報】ゲーム容量100GBの時代が到来も、平均的なPCゲーマーはいまだ準備が整わず

プッwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:24▼返信
ジルが安物のラブドールにしか見えねーw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:24▼返信
PS5独占なんて最も愚かなことしといて何言ってんだこのバカは
まずは病院いけ
PS教信者は脳が腐ってるからもう手遅れだろうけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:25▼返信
HDDでOS起動させてるやつ今時いんのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:25▼返信
>>65
今どき国内が〜なんて任天堂信者しか言わないよアホ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:25▼返信
>>68
GTA6もモンハンワイルドも出るしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:25▼返信
これのDLC遊び終わったら次のスクエニゲーは聖剣伝説の新作かなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:25▼返信
若者は絶対興味ないだろ
配信者がやってるのを見たくらいだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:25▼返信
また駄作の話してる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:26▼返信
Zでこんな落ち目のタイトル遊んでる奴って友達いなさそう笑
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:26▼返信
いつからだろうファイナルファンタジーがクソを出すゲームになったの
多分ファイナルファンタジー5ぐらいからだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:26▼返信
FF7リバースの日本語吹き替えも早く観たいわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:26▼返信
反省してなくて草
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:26▼返信
>>84
そんなにFF16遊びたかったら素直に最初からPS5買っとけよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:26▼返信
>>27
そりゃSwitchからサードも逃げ出すわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:26▼返信
ちゃんと本編と地続きのDLCで嬉しいわ
本編で育てたキャラ使った拡張コンテンツがやりたいから
15とか7リメイクみたく独立したエピソードDLCって嫌い
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:26▼返信
いいからSSD買えっつうの!
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:26▼返信
あれ、豚大好きFF16記事なのにディスりコメント殺到しないじゃん
さすがに今日のゲームアワードで心がぽっきり折れちゃったかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:26▼返信
おっさんだけど普通に体験版つまらんかったわ
アクション作るセンスないよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:27▼返信
また本体持ってないのにネガキャンしてるアホいるのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:27▼返信
>>100
動画勢だからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:27▼返信
世間はポケモンdlcで一色なのにかわいそうだね君ら
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:27▼返信
自称PCゲーマーのぶーちゃんのPCならHDDだとしても驚かないけど
実際にPCでゲームしてる奴がHDDだったらそれだけで頭おかしいとわかるレベル
PS5世代のゲームはすでに最低環境SSDが当たり前
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:28▼返信
>>92
FF7からがクソって言ってる人たまに見るけど
FF5からクソって言う人は珍しいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:28▼返信
>>103
空気だけど頭大丈夫?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:28▼返信
※82
3Dゲームやらないような層も含めてるのに何言ってるんだか
平均グラボじゃ最近のゲームまともにプレイできないし
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:29▼返信
9割おっさんで草
そら赤字になるわwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:29▼返信
>>43
意外と知識ないやつ多いよ。自分が知ってるからって全てが知ってると思わない方がいい。冗談抜きでPCの知識持ってる君はすごい部類や
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:30▼返信
>>22
ホグワーツもバイオRE4もディアブロ4も何も取れなかった
1つ取れただけでも大したものよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:30▼返信
>>108
また適当言ってるわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:30▼返信
>>105
そのくらい前からクオリティが下がって個人的には批判してたけど
信者が面白い面白いって盛り上がってたからな
やっとこのシリーズがクソだっていう認識が世の中に広がってきて嬉しいわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:30▼返信
>>103
ほとんど話題にならないよなあれ
たまに出てくる話題もいかにDLCがくそかという話しかない
現代で昔のEAもびっくりしちゃうレベルのしょうもない害悪DLC商法をする任天堂さんは凄い
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:30▼返信
>>107
それでPC持ち上げているんだから
豚は恥知らずだねwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:30▼返信
>>106
現実から逃げてもなにも変わらないよ?
哀れだね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:30▼返信
>>108
あんだけ論破されまくったのにまだそのデマ信じてる馬鹿居るんだなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:31▼返信
いいからSSD買えっつうの
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:31▼返信
>>20
でもTGAの「最も期待されるゲーム賞」はFF7リバース
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:31▼返信
>>113
動画勢だものね君は
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:31▼返信
え?豚のPCネット接続ってダイヤルアップじゃないの?www
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:31▼返信
ところでティアキンのDLCはいつ出るの?
あっごめんあれ自体がブレワイのDLCみたいなもんか
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:31▼返信
結局子供から大人なるまでとシド死亡後の空白期間の補完はなしかよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:31▼返信
>>103
ポケモンのDLCが出てることすら知らないやつが大半だろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:31▼返信
ゼノブレのパクリだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:32▼返信
【ヤバすぎ】吉田P「FF16のDL版の10%が10代から20代前半の若者だった、幅広い年代に遊んでもらう目標が達成できた」
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:32▼返信
>>109
10年くらい前のPCだとデスクもノートもまだまだHDDが主流だったからね
流石にここ数年でどっちもSSDが標準装備になってきてて
ゲーミングPCなら尚更SSDが当たり前になってるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:32▼返信
豚はFFブランドは終わったと言うが、TGAで期待のゲーム賞取っちゃたよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:32▼返信
無知豚はSSDってだけで何かの魔法だと思ってるみたいだしなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:32▼返信
>>1

ペテン師吉田は何時自分の失敗でしくじり先生に出るんだ?
他人の失敗は嬉々として自分上げに利用する癖に、自分の失敗は無かった事にするとか
本当にペテン師😢

130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:33▼返信
普段の豚のコメント見てれば豚がまともなPC持ってないのバレバレだからねぇ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:33▼返信
1割は草www
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:33▼返信
【超絶悲報】米任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムがこんなにTGAにノミネートされました」とトレーラーを制作→1部門でしか受賞出来ず

これは恥ずかしい〜w
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:33▼返信
>>122
そこ無くても物語成立してるからいらんよ
FF15脳過ぎる
RPGで育てたデータ使えないDLCほどつまらないものはない
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:33▼返信
若者が入ってきてるのはいいね
16でFFブランドも若返った
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:33▼返信
※103
ポケモンていつも年末に新作かリメイクか外伝のどれか発売しているイメージなのに
今年はDLCだけとか逆にヤバいんじゃないかと思った
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:33▼返信
>>122
大人になるまでは補完いらんでしょ、ドラクエ5だって10年の奴隷生活スルーしてたし
シド死んでから5年も大きな動きがなかったのは確かに不自然だから何か欲しいけどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:33▼返信
>>132
その1部門も任天堂忖度受賞なのバレバレだしなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:33▼返信
◯某スレのコメントより ID:HF0Z2OWVa
今の子供達はある意味 幸せ だよなぁ
だって、20年前30年前に少年だった子達が脳汁垂れ流して興奮して遊んだゲームがFFだのアーマードコアだのが超次世代機のps5ですらこの程度の出来なんだから対象のゲームで脳汁垂れ流すことも中毒になることもないだろう。そしてどんどこ若者のゲーム、特にps5離れが進む
でも安心して!ニンテンドーの方には子供達が今もまだ!20年前30年前の子供達が脳汁垂れ流したあの瞬間を同様に感じながらプレーしてるのが側から見ても、自分の子供のこども、兄弟の子供を見ていてもわかる
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:34▼返信
日本語理解出来てないのにドヤ顔でコメントしてるの居て草
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:34▼返信
いまだにSSDじゃないゴミPCでゲームやってる豚がいるってこと?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:34▼返信
>>125
同じ記事なのになんでjinとタイトル違うの?(笑)
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:34▼返信
スイッチproが出るまでイキってろよゴミカス共
UE5とレイトレーシングを標準搭載したps5なんか軽く凌駕する神ハードの誕生日がソニーの命日
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:34▼返信
>>135
マリ乳が去年ポケモン出過ぎと言っていたよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:35▼返信
※97
テイルズオブアライズDLCの悪口は・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:35▼返信
シリーズが衰退しないためには20代前半以下が2割は欲しいな...
てか総売上の母数が過去作と比べて少ない状況で割合で新規層獲得できたって言っても意味ない気がするが
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:35▼返信
>>130
まともなPCどころかまともな脳みそも無さそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:35▼返信
>>112
まあそれに騙されてたのか知らんけど
5以降は売上も爆上げでどんどん売れてたからな
13以降はマジでクソ化していったが
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:35▼返信
リヴァイアサンくん早く出して
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:35▼返信
ブラックフライデーでPS用に2tbのやつ買ったわ13000円くらいだったかな?
めちゃ安くなったよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:35▼返信
毎回吉Pの人気に嫉妬
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:35▼返信
SSD買えっつうの!
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:35▼返信
>>142
それが4万円で出るなら喜んで買うよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:36▼返信
※142
switch2はガセ情報って事にしてまたswitch PROに戻ったの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:36▼返信
◯任天堂の決算の手を逃れた豚を待っていたのは、また妄想だった。
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:36▼返信
ポケモンDLC14日じゃん
まだ出てないじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:36▼返信
一割もDLで買った新規の若者がいるのなら中古売りの層がそのぶん減っていいことじゃないか?
中古の価格も5,000円で維持されてるんだろ?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:36▼返信
>>1
youtubeの再生数が500回ちょいのブラジルの賞をとったことをファミ通でアピールしてるのマジで草
俺もThe Game of Kingみたいなサイト作れば海外のゲーム企業から応募きたりするかな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:36▼返信
>>116
いやいや究極の馬鹿は吉田教に入信して教祖様の言う事は全て信じて
やる事なす事全てを諸手を挙げて賞賛するお前みたいな奴だと思う...気持ち悪いなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:36▼返信
そらPS5のSSD前提でシステムや演出を作ったゲームだからそうなるでしょ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:36▼返信
>>142
マリオの毛穴までくっきりの神ハード
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:37▼返信
まーた豚が自分のコメントにセコセコとハート連打しだしてるよ
その行為自体が敗けを認めてる証拠だってのにほんと馬鹿だよなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:37▼返信
>ダウンロード版で遊んでくださった方の10%以上が、いままで『FF』シリーズを遊んでいないという、10代後半から20代前半だった

まじかよ。
ここで初FF的なこと言ってたコメントほんとだったんか。
自分も含めてネット老人だけが集ってるのかと思ってたw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:37▼返信
>>142
ティアキンGOTY確定とかほざいてた連中が何言ったって信憑性0ってもんよwww
あっごめん0なのはfpsと新作の数だったなwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:37▼返信
>>118
7関係のブランドはあるけど
FFナンバリングとしてのブランドはおわったよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:37▼返信
>>140
豚はそもそもPCも持ってなければゲームも遊んでいないただの豚
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:37▼返信
※149
ブラックフライデーは海外だと
XSXが日本円で約22000円引きで販売していたよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:38▼返信
50万の神スペpcでやる予定だわw
ps5なんかmodもやれない半端なクソハードでしかない
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:38▼返信
>>22
ベストインディーも
ベストモバイルも
コマンドRPGっていうね
コマンドは海外では受け入れられない!みていなこといってたよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:38▼返信
SSD必須とか舐めてんのか
HDDでもプレイできるように最適化するのが仕事だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:38▼返信
>>142
UE5標準搭載て…ゲームエンジンを何だと思ってるんだこのバカ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:38▼返信
>>142
UEをなんだと思っているんだろう
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:38▼返信
>>145
PS5を買ってる若い層がそれだけ増えてるってことでもあるんだから滅茶苦茶意味あるだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:38▼返信
開発側にSSD用意しろって突っ込みがバカすぎて突っ込みどころ満載なのは豚の才能だなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:39▼返信
>>1
第二弾は10時間とあるけどその内なん時間がムービィなんだろう
吉のムービィという名に恥じないムービィ作品にして欲しいよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:39▼返信
>>164
7も黒歴史になる予感しかしないけどな
元々ひとつだったゲームを3分作して全部引き継ぎなしとか頭おかしいとしか思えない
ストーリーもめちゃくちゃだし
エアリスはユウナみたく歌ってるし
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:39▼返信
【速報】
ドラクエモンスターズ3のメタスコア69
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:39▼返信
>>169
君の才能には嫉妬するよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:40▼返信
TGAがSwitchの葬式だったせいで豚が死にかけてるw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:40▼返信
>>158
決算すら理解できない本物の馬鹿が長々と妄想コメントしてるほうが遥かに気持ち悪いよ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:40▼返信
DLC2つで3000円か
ゼノブレなら4つで3000円だけどね
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:40▼返信
>>176
クソゲーじゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:40▼返信
FF16がまともに遊べるスペックのPCでSSD積んでない物を探す方が難しいわw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:40▼返信
リヴァイアサンはシリーズなら幻獣王やけどどないするんや
隠れドミナントおったら設定破綻せえへんか
ゲーム部分だけでは召喚獣について殆ど触れられないのもあかんとこやったん補強か
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:40▼返信
まあ16で初めてFFやる的な発言もそれなりに見かけたからね
層が広がるのは大事
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:41▼返信
スクエニから見てSSDでゲームしてる人が少ないからそう言ってんだろ
たぶんFF14からデータとって判断してんじゃね
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:41▼返信
>>100
体験版は縛りプレイさせられてると考えた方がいい
本編でアビリティ習得したり、召喚獣付け替えできるようになったら一気に快適になるから
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:41▼返信
>>141
jinはFF16に粘着して叩いてるからな。任豚と同じ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:41▼返信
>>1
全年齢層にするにはSwitchでも出す必要があったな!
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:41▼返信
俺たち任天堂ファンは年末年始孫たちと一緒にスイッチの神パティゲを楽しむけどゴキちゃんは?w
一人寂しくイッツオーバー?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:41▼返信
算数苦手は豚は未だにFF16が赤字だと思ってるのかw
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:41▼返信
>>180
ゼノブレのあのスカスカDLC4つで3000円とか高すぎだろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:41▼返信
>>105
7までは中世から順当に進化して近未来感あったしファンタジー感あったから凄く良かったけど個人的には8からクソ。中世とかいらんから超未来とかやってほしいかな。超未来世界にレベルの低い中世国家があるとかならいいけどガッツリ中世は古臭い…それを16で感じた
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:42▼返信
おかしいな、豚はFF16の新情報を与えると嬉々として大暴れし始めるのに
全然勢いが足りないな
またあの2000コメ突破とかみせてくれよー
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:42▼返信
今どきSSDじゃないPC売ってるんか、と思ったけどFF14の古参勢を意識して言ったのかもな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:42▼返信
こんな人気ありそうなのに何で株価大暴落しちゃったんだ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:42▼返信
>>78
コマンドのポケモンか若者にも世界でも一番売れてるRPGなのに?
若者に人気なアクションはFPS系やモンハン系でありRPGじゃねーんだよ
仲間がいるゲームにアクションの相性が悪いことにはやくきづけよFFおじ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:42▼返信
>>176
ひっくり返したら?ほら96だね
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:43▼返信
>>81
ポリコレ対策に必要な犠牲と考えればまあ…
割と好きなディオン君が巻き込まれたのは腹立つが
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:43▼返信
>>189
そうかこの豚はおじいちゃんだったのかマジか・・・・
ある意味納得したw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:43▼返信
※180
ゼノブレのDLCってストーリー付いてるのそのうち一つだけだし
もっというと4つのうち1つはただのアイテム配信だぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:43▼返信
【速報】
ドラクエモンスターズ3のメタスコア69

これもしかしたらドラクエ史上最低かも
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:43▼返信
>>190
未だに赤字だと思ってるし300万でピタ止まりしてると思ってるのが豚だよ
ピタ止まりは任独占タイトルのお家芸だろうにw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:44▼返信
孫ww
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:44▼返信
>>183
16に幻獣王の設定はないし
ちゃんと本編の召喚獣壁画にリヴァイアサンいたし
リヴァイアサンについて語るNPCもいる
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:44▼返信
>>195
別にスクエニだけ下がってないでコエテクやカプコンも下がった時期や
スタジオ閉鎖にスマホゲームサ終ラッシュも原因や
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:44▼返信
1割が10〜20代ってことは若いゲーマー連中がPS5買ってるってことにもなるから
今後はPS5メインのタイトルが出せるってことにも繋がるな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:44▼返信
>>127
新しいナンバリングと7じゃ別格だからね
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:44▼返信
自己陶酔してるなぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:45▼返信
>>189
お爺ちゃん可愛い
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:45▼返信
>>190
えび痛産ニシによるとFF16はスタッフ数4000人の制作費3000億円かかってるらしいからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:45▼返信
最新ゲームをハードディスクでやろうしてるPCゲーマーなんてなめくさってるだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:45▼返信
ある程度って曖昧だなぁだから負けるんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:45▼返信
>>193
モンハンで妄想コメ6000で疲れたんやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:45▼返信
>>192
8クソは同意だけど9は神だろ
16も俺の中では9より全然下だが8よりは遥かに上だわ
音楽は8も神
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:45▼返信
赤字100億
ユーザーの9割が30以上のジジイ
リバースも爆死濃厚


どうすんねんこれ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:45▼返信
>>148
召喚獣1体スルーしてたのにストーリー上では何の影響もなさそうだったのが不自然だったから、そこはちゃんと補完してもらいたいよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:46▼返信
TGAで現実突き付けられたのがよほど堪えたのかブーが元気なくて草w
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:46▼返信
>>215
それ全部お前の妄想だから大丈夫だぞw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:46▼返信
>>215
リバースは最も期待のゲーム賞を取ったよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:46▼返信
>>215
ネットの僕は10代のイケメンなんだくん
こんばんは
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:46▼返信
※196
うん
だからアクション強めたFF16の仲間はゲスト程度で戦闘力としてはほとんど考慮されてないよね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:46▼返信
>>193
株価死んだから目的は達成したんじゃない
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:46▼返信
>>209
自演気持ち悪
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:47▼返信
>>214
9はゲームとしてはクソや
PSの限界超えすぎていてパフォーマンスが悪過ぎる
ロード地獄
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:47▼返信
>>176
メタスコア70点以下は流石にやべえ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:47▼返信
こどおじのニシ君は対象外で草W
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:47▼返信
まず主人公の名前知らん
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:47▼返信
>>169
別にプレイは出来るんじゃね
知らんけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:48▼返信
>>214
9のどこが神なんだよ、中世モチーフファンタジーに先祖返りしてゲンナリしたわ
同じ理由で12もゲンナリした、9は一応クリアだけはしたけど12は途中で投げた
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:48▼返信
ドラクエトレジャーズメタスコア72点

ドラクエモンスターズ3メタスコア69点

ありゃ〜
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:48▼返信
※215
アメリカの最も権威のあるゲーム賞で、最も期待されるゲームとして評価されたのがFF7リバースなんだけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:48▼返信
>>217
いつもならFF16記事でもっとハッスルするのにな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:48▼返信
>>223
馬鹿は皮肉もわかんねーか
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:48▼返信
ヒロインがババアくさくて無理だったわ
ゼノブレ2のホムヒカみたいなボンキュッボンのダイナマイトバディのボインでマブイ子の方が良いわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:48▼返信
>>176
よくメタスコア出たな
このままレビュー数足りずメタスコアなしかと思ったぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:48▼返信
>>221
仲間とか言う中途半端要素入れるよりいっそ1人にしてアクション要素もっと強めて欲しかったわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:48▼返信
>>189
孫にその書き込み見せてみてよ、どんな反応するか気になるからwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:49▼返信
こんな木っ端タイトル集めたとこで任天堂タイトルが遊べるSwitchに勝てないってまだわからんんお?
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:49▼返信
DLC発表から半年未満で出すってコレやっぱり切り売りしてるだけじゃん😂
開発中期から作ってたってゲロってるし言ってる事とやってる事の整合性取れてねぇから…
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:49▼返信
10%で満足www
さすがですわwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:49▼返信
まだデキンダー望月の赤字デマを信じているバカがいるのかよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:49▼返信
>>227
くらいう゛
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:49▼返信
粘着してるアンチ頭おかしいのばかりだから公の場に出なくなったね
何考えてるのか常識通じないからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:49▼返信
>>223
こんなアホが自演するかw
自演認定してるお前が元コメだろw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:49▼返信
>>215
赤字100億はスイッチ独占タイトルのことだね
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:49▼返信
>>230
(アカン)
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:49▼返信
>>225
ドラクエトレジャーズメタスコア72点

ドラクエモンスターズ3メタスコア69点

ありゃ〜
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:50▼返信
>>224
PS2で遊んでたからかロードに関しては全然気にしてなかったわ
グラもテクスチャが綺麗に表示されてて神がかってたな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:50▼返信
>>227
クライヴ・ロズフィールドだろ
一般常識だ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:50▼返信
>>230
モンスターズ3はモンスターズとしてはマジで下の方だけど
モンスターズのシステムだけでトレジャーズよりは面白いわ
トレジャーズはガチで酷い
あの手抜きっぷりはフリーゲーム以下
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:50▼返信
>>238
でもお前動画勢だろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:50▼返信
※239
DLC作り始めたのは発売後ってはっきり言ってるんだが
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:50▼返信
>>217
モンハンどころか聖剣伝説までスイッチハブで、TGAでスイッチの新作0本だからな。元気無くても仕方ない
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:50▼返信
1万円未満で1TBのSSD買える時代でいまだにHDDしかないPCとかニートのこどおじゲーマーくらいやろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:50▼返信
それだとクラスにやってる奴は一人もいないんじゃ…
原神とかみんなやってるからね
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:50▼返信
>>217
ゼルダがGOTY逃したから、ゼルダゼルダ言わなくなったなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:51▼返信
赤字のソースが嘘月てw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:51▼返信
古き良きRPGおじさんを切り捨てたのは正解だった
あんな層のご機嫌取ってドラクエみたいになったら悲惨すぎる
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:51▼返信
初めてのFFやったけど正直微妙だったなー。キャラに魅力あったの叔父さんだけなのと拠点の移動がめんどかったのが痛かった。
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:52▼返信
新規10%だから41万本止まりだったわけだ…
古参は15で殆ど脱落
16はアクション部分以外凡作っつー…
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:52▼返信
※256
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:52▼返信
この豚爺みたいな年の取り方はしたくないなぁ・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:52▼返信
最近はSSD必須のPCゲーム増えたけどHDDでなければ実はSATAのやつでも良いんだよな
PCIE4.0のSSDじゃないと駄目とまでは言われない
ネックになるのは純粋な速度というよりランダムアクセスのようだ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:52▼返信
>>232
それな、わけわかんねー意味不明なわめきだけで数百コメント伸ばしてて怖かったわw まあただこれを機に彼らの病気が良くなることを祈りたいね
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:52▼返信
>>255
お前のクラスは10人いないのか
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:52▼返信
ドラクエモンスターズ3のメタスコア
任天堂サイトの85点が一番高いというヤバさw
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:52▼返信
そりゃまあアメリカでswitchマルチですなんて言ったらブーイングの嵐だもん
はっきりとゲーム業界の癌としか思われてない
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:52▼返信
>>256
GOTY確実!!!スタフィー!!!と喚いてた歴史もwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:53▼返信
なんでFF16はさっさと発売出来てその後もDLCとかバンバン新情報出せるのにDQ12はいつまでもロゴだけで数年経ってんの?舐めてんの?
なんなん?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:53▼返信
>>254
SSDって領域削られて記録されてくからHDDにも利点あるで
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:53▼返信
※239
別にこのDLCなくても物語として成立してるので、どうでもいいわ
切り売りとはDLCで保管しないとわけわからん奴を言うんやで
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:53▼返信
>>256
GOTYのBG3はPS5でやれるから楽しみ♥
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:53▼返信
※252
ゴミ痛のインタビュー記事と発売前の誇大広告見てこい😂
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:53▼返信
>>254
SSDの価格設定が5年ほど更新されていないのだろう
自分で買おうとしなければ調べる事もしないのが豚だしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:53▼返信
豚がどれだけ狭い世界に生きているかがよくわかるね
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:54▼返信
>>269
エニに突撃したら
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:54▼返信
>>270
SSDとHDDの併用が普通よね
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:55▼返信
>>260
という妄想
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:55▼返信
※260
ファミ通集計w
ファミ通20万ちょいで消えたAC6が70万売れてる時点で
40万のFFがそれ以上なのは分かりそうなもんだけどな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:55▼返信
無反省な感じ盲目的な自己肯定感や自惚れてるインタビューがスクエニって感じで良いと思います
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:55▼返信
最強グラボのゲーミングPCを持ってる設定なのに、SSDがついてないwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:55▼返信
YouTuberがモンスターズの配信速攻やめてて草
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:55▼返信
17は是非20代30代のスタッフを中心に作って下さい
4,50代のおじさん達が若年層に刺さるゲームを作るのは今の時代厳しいです
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:55▼返信
>>201
NBP込みでこれかよ
本来なら49点くらいか
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:56▼返信
FFでハーフ売れなかったナンバリングって初か?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:56▼返信
>>269
堀井さんの拘りでナンバリングドラクエは毎回開発期間が長くなりがち
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:56▼返信
ファミ通ランキングでものを語るのは、もはや知的障害者だけwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:56▼返信
>>285
いつものDL
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:57▼返信
>>285
FF16は初週でDL版含めたらハーフは余裕で超えてたからまだ存在しないね
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:57▼返信
>>285
どこにあるの、それw
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:57▼返信
因みに望月はドラクエ新作発表を勝手にリークし
出禁された逆恨みでネガティブコメントを多数流し
スクエニの株価暴落の時も
『チャレンジ入った!』とか言っていた外道
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:58▼返信
>>285
知能が壊れてるから誰にも見えないものが見てるのかよwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:58▼返信
豚ってマジでソフトをDL購入したことがないので、
パッケージ以外にDL購入が圧倒的に多いってイメージが湧かないんだと思う
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:58▼返信
全然大人向けに耐えられるシナリオじゃなかったっていう…
金掛けてる割にNPCの挙動もグラも酷いし…
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:58▼返信
豚がファルコムのDL2割を全体の話にすり替えてとか馬鹿にしてたダウンロード版の話やで
パッケは別だし新規の若者がPS5買ったというデータだから満足してんだろ、読み取れないのかw
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:58▼返信
モンハンワイルズfor switchver.マジ楽しみ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:58▼返信
ここ5年位のPCならSSDは標準装備だろ
ノートは知らないけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:59▼返信
>>291
あいつの妄言を信じてるのはここには豚爺くらいしかいないけどなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 00:59▼返信
嘘つき望月が本当だった記事を書いたことなんてないw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:00▼返信
DLCの話なのにDL売上は見えないとかどういう頭してるんだ任天堂信者は
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:00▼返信
任天堂を含めて、全メーカーに否定された記事を出したキチガイ望月だけ!
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:00▼返信
ある程度達成できただけで大成功ではないと…
やっぱ辛えわ、言えたじゃねえか
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:00▼返信
若い層がプレイしてくれたのは喜ばしい事だけど、なんで集計したのはDL版オンリーなの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:00▼返信
売れるソフトはパケも売れます
RPGなんて性質上特にね😂
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:00▼返信
あとSSDつってもSATAとかじゃダメやぞw 1万くらいのとか言ってるやつおるけどそういうのてSATAやからな気を付けろよw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:00▼返信
>>296
まずワールド移植からだね
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:01▼返信
>>296
0fps固定になりそうw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:01▼返信
石川夏子は17か、もしくは新しいIPのシナリオを担当しているのだろうか
あと、いつも思うのがチームを一旦ばらけさせるメリットってなんだ?
スタッフは流動的なほうがよいの?同じチームで次回作担当したほうが
より良いもの出来そうな気もするんだけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:01▼返信
※291
安田望月IGNが根拠の薄いPS下げ記事を書いたら、PSにでかいニュースが来る前兆
今回はIGNがバンジーの件でPS貶し始めたので、ゲームアワードでPS優位なニュース来るんだろうなとは思った

そしたらPSでここまでバカでかい新作発表されるとは思わなかった
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:01▼返信
>>283
数百億円かけて数百人規模を動かすプロジェクトを経験の浅い若手中心で回すのは現実的には厳しい気がする
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:01▼返信
16クソゲー過ぎてスクエニのゲームは多分もう買わん
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:01▼返信
今までのFFの様なほのぼのとした仲間との冒険感や会話がDLCで出ると嬉しい
流石にほぼ全編通しで暗くて重い内容はキツイ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:02▼返信
>>311
お前だから動画勢だろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:02▼返信
案の定豚が大発狂してて草
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:02▼返信
PCのゲーマーでM.2SSDじゃないやつなんておらんやろw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:02▼返信
※297
ノート程SSDが標準装備されてるよw
つーか今時HDDで売ってるの見つけるほうが難しい
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:02▼返信
>>311
おう、動画視聴おつかれウエンツ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:02▼返信
>>305
よく分からん中華メーカーだとGen4でもその位の値段のSSDあるよ
俺は買いたくないけど・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:02▼返信
>>309
逆神様だからな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:02▼返信
>>297
ノートもよほどの安物じゃないかぎりSSDが標準装備になってるよ
M.2SSDだと搭載スペースも小さくできるから相性抜群だしね
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:03▼返信
>>305
PS5用でもあるのに、何を言ってるのこと障碍者www
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:03▼返信
Amazon半額で売ってるけど品切れしない
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:04▼返信
>>312

ガブやミドや叔父さんとか明るめでイベントもあったやろ
324.投稿日:2023年12月09日 01:04▼返信
このコメントは削除されました。
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:04▼返信
>>293
ノイジーマイノリティほど邪魔なものはないよなぁ?あ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:04▼返信
一応最近のノートでも旧来のSATAタイプを入れる空間はあるけど大体SSDよな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:04▼返信
>>265
お前どんな計算してんの?バカか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:05▼返信
※303
パケの年齢層の集計なんてDL版に比べたら調べるのめちゃくちゃ大変でしょ
統計的にDL版だけでも十分足りるだろうし
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:05▼返信
※297
5年前はくっそ高価やったぞ
ここ最近だよ急激に安くなったのは
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:05▼返信
望月、安田、INGはもうそうその時点で草が生えて解散になるだけだからなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:06▼返信
日本じゃドラクエ以上に爺しか興味持たないコンテンツになってるんだろうなアレ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:06▼返信
今時SSDじゃないゲーミングPCなんてあるか?
記事のコメントにもデータはハードディスクってあるけどまじかよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:07▼返信
まぁ、SATAですら20年ほど前の古い型だからな
HDDとSSDが混在するとはいえもう使ってる人が見つかりにくくなってるレベル
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:07▼返信
※330
INGが笑いの壺?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:07▼返信
※302
こういうのを重箱の隅をつつくというんだ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:07▼返信
>>303
パケで実態の調査困難だからだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:07▼返信
>>303
パケ版を誰が買ったのかどうやって調べるのか教えてくれwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:08▼返信
>>305
M.2SSDもPS5に使用可能なレベルまで望まなければそこそこ安くなってきてるけどね
更に2.5インチのでもFF16程度ならロード時間はスイッチみたいな気になるレベルにはならんと思うよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:08▼返信
M.2は差し込み口の形の規格やからM.2 SATA SSDなんてのもあるから正しくはM.2 NVME SSDを買わなきゃだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:08▼返信
FFDQMHさえ並べておけばってな必勝法も…いおいお終わりか(感無量)
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:08▼返信
>>334
笑いのツボは『DSLL』ガーーかなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:08▼返信
持ち運ぶノートPCに繊細な構造の磁気ディスクを積んでた時代が今考えると狂気
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:09▼返信
今やPCIe4.0のM.2 SSDですら結構安くなってきたからな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:09▼返信
昔は国内300万狙えたIPが今は世界300万
ローカライズの手間とか考えたらただのアホですわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:09▼返信
>>303
君には神の目があるのかもしれないけど
普通の人は誰がパケを買ったかなんて調べる術を持ち合わせていませんね
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:09▼返信
>>338
いや、PS5でも1T1万レベルw
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:10▼返信
ノート持ってないし調べてもいなかったから知らなかった
皆さんありがとう
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:10▼返信
>>346
まぁメーカーに拘らなければ今かなり安いねw
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:10▼返信
あれ?ゲームおブスローンに影響されたんじゃないか?ッてくらい
パンパンしてるシーンが結構あるんじゃ無かったっけ?
少なくとも小中学生など新規ゲームファン獲得は全く考えてないよね?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:10▼返信
メモリ周りは円安関係無いのが草
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:11▼返信
キャラクター人気高いとかほんとかよ
メインとか感情移入全然で、
おじさんとかガブあたりしか思い入れ持てなかったぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:11▼返信
>>344
世界に向けたから日本語のリップシンクされてねえよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:11▼返信
PS5用に買うなら2TBにしとけ
1TBはコスパ悪い
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:13▼返信
※349
ぶっちゃけゲースロ再度全話見たほうが面白いよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:13▼返信
>>336>337>>345
確かPSのアカウントで年齢分かるだろ?
どの年齢層がどんなゲームをどれだけやってるかなんて今なら丸わかりだと思うけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:13▼返信
※349
CEROはD判定だから小中生は対象外じゃないかな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:13▼返信
※351
クライヴはほとんど嫌い人居ないだろってくらい良キャラだったけどな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:14▼返信
>>347
今これ書き込んでる第8世代i5積んでる古いノートでも
M.2SSDの1TBが積まれてるほど標準的になってるね
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:14▼返信
>>346
今やそこそこの物でも1万円は切り始めたが…もちろんPCIe4.0のNVMeな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:15▼返信
なんかこうしてFF本編がDQ外伝にすら負けてるのを見ると…

わりぃ、やっぱ勝ち誇れねぇわ…
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:16▼返信
>>360
何回妄想言ってるのよ飽きたわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:16▼返信
>>360
DL版率の低いスイッチのファミ通売り上げと比べてどうするよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:16▼返信
>>352
日本市場は衰退したし仕方ないね
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:16▼返信
>>12
自作自演のほうが恥ずかしくない?Switchユーザーにエフエフ欲しがってる人間おらんやろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:16▼返信
PC版出したところで豚さんたちは遊べない
PS5も購入出来ないのにハイエンドPCを購入できるとは思えない
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:17▼返信
数年前までは1TBでもPS5本体より高かったで
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:18▼返信
まあ若い世代にやってもらう事は大切
老害の自分が買うの辞めて若い人達の10%以上に貢献出来て良かったわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:18▼返信
7〜8年かけた大作がドラクエ外伝にワンパンされるの草
PS市場とかいう限界集落ひどいな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:18▼返信
PS5すごいだろと思わせるためにロクに最適化もせず要求スペック盛り盛りでPC版出すんだろうな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:19▼返信
>>344
少子化で子供が30年前から4分の1なのよ
国内が言ってるのは任天堂信者だけ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:19▼返信
>>366
豚の認識がそこで止まってるからSSDを開発側に用意しろとか抜けた事ほざくんだろうな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:19▼返信
>>189
孫いる歳でゲハみたいな煽りやってんのかよ・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:19▼返信
>>368
君のひどい妄想癖には負けるさ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:20▼返信
※367
10%じゃ先細りすんのが目に見えてる
また7年後じゃねぇ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:20▼返信
ねぇ𓃟wwww
モンスターズ爆死したばっかなのにさwww
スクエニ酷いねwww
𓃟の心境も考えずにねwwwww
もっとやれスクエニ🫵🥴
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:20▼返信
>>368
でも君ら5年もクレクレしまくってたp5rの売り上げ5分の1以下させただろ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:21▼返信
ソニーも開発手伝ったり広告手伝ったりしたのに
さっぱり売れないし本体のせいにされるし
ぽっと出たDQ外伝にあっさり負けるし
ちょっと今回は同情する
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:21▼返信
おい𓃟wwwww
SSDって知ってる?wwww
SDカード2枚じゃないぞ🫵🥴
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:22▼返信
オメガあほみたいに強くて草
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:22▼返信
FF本編ナンバリングも落ちぶれたもんだなぁ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:22▼返信
>>369
最適化の大変さわかってないからPCも持ってない任天堂信者
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:22▼返信
>>377
君の妄想癖には同情する
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:22▼返信
>>377
書いてもない何に同情出来るの?🫵🥴
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:22▼返信
>>378
多分豚はスーパーSDカードだと思い込んでる
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:23▼返信
???「PC版の予定はありませんー」→本当は予定してました

???「DLCは考えてませんー」→本当は考えてました
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:23▼返信
何故かプレステ公式にすら舐められてる辺り末期感が凄い
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:23▼返信
>>52
捏造は辞めて下さい!
吉田Pがそんなこと言う訳がない!
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:23▼返信
※355
マインクラフトのトロフィー情報ってMSに筒抜け状態なんかね?
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:24▼返信
今日のアワードで、アンソさんにもゼルダぐらいにアメリカの評価も知名度もあるのが知れたね。
まあ、ゼルダぐらいにだからトップオブトップではないんだけどね。
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:24▼返信
※385
FFは15から特に発売前に嘘誇大広告すんのが様式美になってる
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:24▼返信
※385
正しい発言は
「PC版は半年では出せない」
「DLCの開発にはまだ着手してない」
な、捏造を広めるなって吉田から苦言を呈されてもまだ分からんのか
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:26▼返信
お前らの中で未だHDDっている?w
俺は音楽とか動画入れる用にしか使わんくなったなぁ🫵🥴
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:27▼返信
任天堂のキラータイトル:多数
PSのキラータイトル:なし

これが現実。
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:27▼返信
DLC吉田が3時間って言ってたけど1時間半で終わったわ
また嘘ついてて草
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:27▼返信
>>384
全く𓃟はガラパゴス野郎だぜ🫵🥴
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:27▼返信
>>392
流石にデータ用だな、メインはM.2 SSD NVMeだが
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:28▼返信
>>393
任天堂売上だけ高くてアクティブいない謎界隈
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:29▼返信
>>396
だな🫵🥴
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:29▼返信
スタフィでもSSD必須なんだからムービィも必須で問題ない
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:30▼返信
>>395
そもそも老豚の知識ってmicroSDが主流の時代で止まってるんだからそれ以上新しい物なんて知る訳もないわな
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:30▼返信
開発一同の「そろそろ天気のいいところで冒険したい」という思いもありました(笑)。
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:30▼返信
ジジイファンタジー16wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:30▼返信
なぁ𓃟wwww
モンスターズ69さぁwwww
面白いのぉ?🫵🥴
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:31▼返信
好調でなりより
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:31▼返信
FFといえばファイナルファイトだよな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:33▼返信
吉田
第二弾では、本編のストーリーや世界観を作っていく中で、「いつか出せる日が来たらいいね」と、作ってあった設定が回収されることになります。なぜリヴァイアサンが壁画に描かれているのか、何故この数十年存在が確認されていないのかという、謎が解明されます。そこにぜひ注目していただきたいですね。
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:35▼返信
吉田『FF16』の開発チームは、DLCの主力チーム以外は解散しています
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:35▼返信
※18
おまえもおっさんだろwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:36▼返信
赤字ファンタ爺16www
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:36▼返信
おい𓃟wwwww
モンスターズがあんな事になってさwwww
お前10fpsくらいは反省したんだろうな?wwww
え?まだ0fps!?🫵🥴
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:36▼返信
>>388
どのレベルまでの情報を共有してるかは当然分からないけど、プレイ情報は今後のソフトの開発(新作とかDLCとか)にも重要だからある共有するでしょ
サードのソフトが売れれば売れるほどSIEの利益にもなるんだし
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:37▼返信
>>411
ある程度は共有
文字が抜けてた
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:40▼返信
あんなにえちちなのに
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:43▼返信
プレステ持ってないのでSwitchで出してくんないとプレイできません
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:43▼返信
なんか全体的に地味過ぎる。
FFなのに華が無い。

FFXVとかクソゲーとか言われながらも1000万本出荷してるわけで。
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:47▼返信
豚がswitchにクレクレしても出ませ〜んw
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:47▼返信
>>415
16は評価いいし1000万いくでしょ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:47▼返信
たった10%で成功だってWWWW
そんでお次はSSD買えっつうのかよWWWWW
会社傾かせた大戦犯のくせにまるで自分らの立場わかってねえのなこの知恵遅れども
おだいじに
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:48▼返信
※415
15はマルチにして5年で1000万
FF16もそんくらい経つ頃には似たような数字になってると思うぞ
7Rも2年経ったら700万になってたし
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:49▼返信
そうだよ𓃟wwww
クレクレしてもだーめwww
欲しかったらwww
Switchを吉田のとこまで持っていってwww
𓃟「これに入れてくだしぇ!」って言えよw出ないとやんないぞぉいいのかぁ?🫵🥴
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:50▼返信
売上が前作から3割に落ちてるから人数的には減ってるだろうな
それか14との比較か
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:51▼返信
こんなゴミSwitchもPCでも箱でも売れねえよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:52▼返信
10%程度とか自ら自虐してて草
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:52▼返信
TGAでサード総ハブ食らったアンソ豚イッライラで草
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:55▼返信
なにげに昨日また株価5000円割り込んでるし
リバースもDLCもまるで材料視されてねえし
よくもまあこいつらアホ面下げて表出てこれるな
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:56▼返信
>>423
30万人以上の10代20代だぞwww
割合で低く見積もったりwww
ほんと割り算苦手なのねwww
よく株とかできんなお前🫵🥴
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 01:58▼返信
いつも思うんだがwww
氷河期はスクエニの何にキレてんだ?ww
やっぱ自分の思い通りにいかない青葉定期?🫵🥴
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:00▼返信
>>1
年齢層広げたいなら、工口いシーンはやめた方がよかったのではないかな
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:06▼返信
正直クソゲーだった
100人くらいの酔っ払いが1行ずつシナリオ書いたのかと思った
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:06▼返信
幅広い年齢層ったってキッズじゃねーよw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:09▼返信
高齢化社会での1割(30万人以上)を軽く見るこどおじの図って感じだな🫵🥴
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:10▼返信
>>425
ドラクエモンスターズをキレーに忘れてて草
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:10▼返信
「自ら自虐」って「頭痛が痛い」みたいだがなにかのネットスラングなのかね
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:11▼返信
>>368
え?
300万本売れたの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:18▼返信
>>1
あれだけPS5じゃないと実現出来なかったと言ってたのに、発売後はPCPC言うようになってなんだかなぁ
PC版の開発に労力をかけるくらいならもう一本軽いDLCでも作った方がユーザーも喜ぶしスクエニの儲け的にもいいんじゃないの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:20▼返信
FF16は糞ゲー
437.投稿日:2023年12月09日 02:23▼返信
このコメントは削除されました。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:24▼返信
ねえねえwww
自ら自虐って何?www
にほんごおけ?www
にほんごおけ?www
にほんごおけ?wwww
もしかして自ら自虐してんの?🫵🥴
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:28▼返信
※435
15や7RでもPC版出したあとに200万本くらい増えてるから出し損はないでしょ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:30▼返信
>>215
TGAで新作が1作も紹介されないハードのほうがやばいよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:30▼返信
今時ゴミHDDをメインストレージ代わりに使ってる奴なんて居ないよな、なぁパソニシ?
もちろんメインストレージはNVMe規格のSSDだよな
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:30▼返信
>>1
◆『FF16』に満足の声多数! 「ストーリー」と「アクション」に賞賛の声
 自分の所有するハードで遊べないからと必死に批判するアンチが多い『FF16』ですが、印象や手応えなどの魅力や不満について訊ねたところ、実に多くのコメントが寄せられました。賞賛から辛辣な声まで、いずれも生々しく力強い声ばかり。そうしたコメントを傾向別に分け、それぞれ紹介します。

 集まったコメント群の中でまず目立ったのは、『FF16』を賞賛し、面白かったという回答です。「めちゃくちゃ面白い」「やめどきが無いゲームと言っていたのがわかる!」「近年のFFでは、一番の出来!」「これまでやってきたゲームの中で一番心に響いてます」と、短くも力強い賛美が多数届きました。

 その中でも「ストーリーとキャラクターがしっかりできている」「バトルアクションやストーリーがとても面白いです」「これぞ1本道の王道J-RPG!」「アクションメインでありながらサポートが充実しているのは好印象」「歴代最高のストーリーと魅力的なアクションバトル」などの声が示す通り、ストーリーとバトルの2大要素が特に賞賛を集めています。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:31▼返信
>>3
甘い甘い、マリオやゼルダはFFより前に発売されたゲームだぜwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:31▼返信
>>5
SDカードしか使えないニンテンドースイッチ「・・・」
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:33▼返信
>>364
ニンテンドースイッチではFF16などマトモに動かないしな。FF15ポケットエディッションみたいにするしかないし
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:35▼返信
>>44
いやSATA規格のSSDだとサープテザー使用時に画面止まる
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:35▼返信
ぶーちゃん、FFや吉田にいくら粘着したところでTGAで全世界からスイッチが見捨てられてるのがはっきりした事実はひっくり返りませんよ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:36▼返信
>>446
ワープテザーか
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:36▼返信
>>67
スクエニが分かってれば別に示す必要はないだろ
ユーザーはそんな事気にする必要ないんだから
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:40▼返信
>>426
FFを遊んだことのない、かつ、10代後半から20代前半が10%だぞ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:41▼返信
どうせ全部ウソだよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:41▼返信
スイッチ独占豆狸バレル買えっつーの!
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:42▼返信
「PS5のSSDがなければ実現できなかった」と言われてたラチェット&クランク パラレル・トラブルがPCのHDDでも普通に動いてたしなぁ。動かなかったらスクエニの技術力が、ということになる
FF15のルミナスエンジンも無駄に重かったし
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:42▼返信
>>414
働いてればps5位買えるやろ普通に
バイトでもええわ働け
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:43▼返信
現実見ような妄想バカ任豚
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:44▼返信
>>453
普通のレベルが低すぎだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:44▼返信
とある❎botがさwww
❎bot「ソニーやパブリッシャーは国内❎Storeにも翻訳の権利にタダ乗りさせろ!」w
って言っててねwwww
俺昔とある有志翻訳に関わった事あるんだけどねwwwwww
翻訳だって無断で使わせねぇからw
アホな❎bot🫵🥴
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:44▼返信
とんだクソゲーだったな吉田はヒカセン相手にエオルゼアショッピングやってるのがお似合いだよw
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:46▼返信
ゆとり家畜 産業廃棄物の無産

賃貸社畜って
会社で家畜させていただいてるから
生きながらえているだけ、自分じゃ何の力もない”乞食”
 無産、家事手伝い(笑)の人権弱者オバと同レベル
460.投稿日:2023年12月09日 02:46▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:46▼返信
コメント欄に大量にいる 絵柄割れ厨 AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:47▼返信
>>185
14って結構ニシおじいるんだよなぁ
クソスペックの化石PCでよく固まってるけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:50▼返信
❎botってさwwww
なんで悪者PSが❎Storeの為に翻訳データを出さないと思ってんだろうなwwww
翻訳の権利は翻訳者や翻訳した企業が持ってるだろwww
❎は❎で勝手にやっていいんだけどwww
ソニーだけに許された特権ムヒー!w
とかアホやん🫵🥴
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:53▼返信
翻訳データクレクレしても翻訳者の権利だしwwww
❎だってスパチュンパブリッシャーとしてを❎Storeに呼べばバルダーの日本語版ダセルんだよ?www
もしくは別の会社に❎版ローカライズ出せばいいしwww
酷く気持ち悪い🫵🥴
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:53▼返信
>>458
いつまでFFガーやってるの!
モンハンのとこに帰って反論しないと!
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:54▼返信
>>429
ゼノブレ3の話か
467.ゆうぐれだったころベンベン投稿日:2023年12月09日 02:54▼返信
定例株式の対応で失敗したことが露呈してしまうなんて今までのFFにはなかったよな。
別にスクエニ荷が切らずなんだけど、ロングで保有してもらいたい開発会社は還元よくするか、
それが業態的にできないなら最低でも分割して手頃な値段で買えるようにしろよ。
それなら一部のファンが応援する意味で保有してくれるだろ。値段が高かったらリスクが高すぎて
そういうことができないんだよ。わかるかなーわかんねーだろうなぁ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:56▼返信
>>467
スクエニ荷?
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 02:58▼返信
>>461
俺がAIだって?www
例えAIだとしてオマエに何が出来るんだアホ🫵🥴
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:04▼返信
今更PC版出してほんとに売れると思ってんのか
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:05▼返信
英語圏の❎botって翻訳に権利があるって分かってない説あるなwwwwww
❎bot「これは...?法律....?なんだ.....?え?」w
サムラーイ!にんーじゃ!へんたーい!🫵🥴
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:08▼返信
>>453
あれは普通じゃないやろw
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:09▼返信
出荷400万本の発表はあった?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:13▼返信
>>473
スクエニは本数とか最初以外はあまり発表しない
決算でも言わないことがほとんど
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:25▼返信
※468
訂正:スクエニに限らず
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:29▼返信
マジ空気で草
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:31▼返信
DLC1段目追加されて間もないのにマジで空気だな
DLCの評判も良いとは言えないし
まじで今後大丈夫かこれ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:38▼返信
>>477
早くモンハンのとこに戻れよww
DLCは買うやつは買う お前はお前のゴミハードと自分の老後の心配しとけww
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 03:59▼返信
空気に発狂してる任豚w
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:06▼返信
>>476
ハートの数でクレクレを表現するキモい豚
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:39▼返信
※9
日本語すら理解できないとか何時もの豚ガイジやん
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:41▼返信
dlc爆死してね?
ツイッチで配信してる奴が少なく空気レベルだぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:42▼返信
>>480
病院行けよw
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:45▼返信
>>12
これは恥ずかしすぎる
前作の焼き増しゲー如きが何自惚れてんねんボケ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:45▼返信
※445
でも豚が買わないからハブられると歴史が証明してる、任天堂が買取保証してたら0fpsで作ってくれるのにね
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 04:56▼返信
今時SSDに噛み付いてるの任天豚ぐらいだよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:18▼返信
は?一番いなきゃいけない若者の新規が10%しかいなのに喜んでんの?
しかも10代だけじゃなく20代も含めてこれってのんきにあらゆる年齢層に~とかいってんのか
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:23▼返信
いや~もう突っ込みどころが多過ぎてw
一番そりゃ違うだろお前って突っ込みたくなるような発言だなぁあらゆる年齢層に届いた!とか
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:26▼返信
CeroD指定のゲーム作っておいてあらゆる年齢層に遊んでもらいたいってそもそも矛盾してねーか?
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:42▼返信
>>487
今時の若いヤツ何てタイパコスパ重視だからクソ高く売れないDL買うかって話よ
ほとんどが無料でプレイ配信見るか格安中古だろう、スクエニに何も恩恵ない
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:49▼返信
年齢制限あんのに、何だろ?開発は頭おかしい奴ばかりなのか?
子どもにS〇X暗示描写見せようとすんな馬鹿たれ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:50▼返信
昔は多くの子供が遊んだシリーズだったのに
10%ってえらく少ないな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:54▼返信
30代以上が90%であらゆる世代って…
本当にゴキステとFFは中年しか遊ばれてねぇ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:57▼返信
>>491
CEROをご存知ない?
それとも日本語に不自由なの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 05:58▼返信
>>493
お前にとって40代や50代は30代以上じゃないんだ
すごい世界線に住んでるね
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:02▼返信
>>494
お前が日本語不自由なんか?
記事のスクエニ開発陣の発言を1000回読めドアホ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:09▼返信
DLC空気過ぎて
セールスの起爆剤になりそうもないな
来週予定の第二段の出来が良いといいね…
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:15▼返信
日本の家庭用ゲームのユーザーの高齢化が止まらないなマジで
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:17▼返信
昨日FF16のDLCが配信開始されたのに誰も感想書いてない
おかしいな…
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:26▼返信
>>492
昔うけた物であって
今それが通用するとは思えない
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:39▼返信
>>1
FF16DLC モンハンワイルズ その他の和ゲー出来ないSwitchとかいうハードに興味ないね
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 06:53▼返信
無理しないでもうゴールしろよ
本気まぢで願います
FFブランドにしがみついても何も出ないよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:04▼返信
どんだけFF16をネガキャンしても、モンハンワイルズはSwitchで出来ないよwwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:06▼返信
16へのネガ意見が全部チカンとかニシくんだと思ってる奴
控えめに言ってアホやろw
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:08▼返信
相変わらずPCに未練たらたらな吉田で草w
いかに P S 5 だけじゃ成功出来ないって言ってるかわかるww
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:15▼返信
>>505
GTA6も出来ないもんなwww
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:21▼返信
クソ雑魚ゴミゲー評価されたのにまだ粘るか
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:43▼返信
【悲報】親御さん「いやあああ、息子と一緒にポケモンセンターに行ったらオッサンばっかり!!!」 なんでポケモン卒業できないの?

これに発狂してたぶーちゃんが「FFは新規ガー」とか言ってるのは草
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:56▼返信
>>507
ユーザースコア8.1でゴミゲーなのか
世の中ゴミゲーで溢れてんな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:57▼返信
FFで遊んだことのある10代から20代はどれぐらいいるんだろうね
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 07:59▼返信
PC版でるんだよかった
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:03▼返信
間違いを認めないいつものやり口
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:07▼返信
>>512
お前のやってることか
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:10▼返信
で結局何本売れたん?(・∀・)ニヤニヤ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:10▼返信
>>393
書き間違いか?
逆になってるぞ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:11▼返信
>>511
つーかPC版が正式版だろ
PS5(笑)だのXBoxシリーズX(笑)だのいう
ゴミスペックハードじゃグラがショボすぎて話にならないじゃん
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:12▼返信
チョニー「今後スクエニとの独占契約に金使うくらいなら韓国スタジオに投資するわ^^」
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:12▼返信
>>486
誰にでも噛み付いてるのはお前だろよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:14▼返信
>>478
そんなに草生やして喧嘩腰とかさ
だから外からはちまコメ民は特殊とか言われてるのよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:15▼返信
>>517
ソニーはフォースポークンでも痛い目見たしな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:15▼返信
※65
別に国内にこだわる必要はないだろう
ワールドワイドで300万と日本国内で34万なら34万の方が多く売れたって人?
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:15▼返信
出す出す詐欺を10と15でしといて今度は出さない出さないと言っておいてDLC出すのか16は。
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:18▼返信
※522
現状の実績でFF15は元が取れないと判断された
FF16は元が取れると判断された
それだけのことだろう
内情を知らない外野が何を言っても現実はそういうこと
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:19▼返信
>>503
DLCの感想教えてくれい
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:20▼返信
>>522
出さないとは言っていない
プレイヤーの声を聴いてから決めたいといっていた
そして発売後にアンケートをとっていたからそれで判断したという体だろう
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:22▼返信
達成できた!

いやいやw
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:24▼返信
そもそもFFやってんのが当時プレイしてた30、40代が主な層でしょ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:30▼返信
こんな所で擁護されるより他で勧めて自分も買った方が喜ばれるぞ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:33▼返信
もう気持ちがFF7に移行してるからDLCは様子見で
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:37▼返信
DLCクリアした
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:37▼返信
>>524
すまんDLCストーリー進めたらラスボスで回復アイテム全部使って今無い事に気がついたから最初からやり直す羽目になったわw
てかラストエリクサー一度買ったらもう二度と買えないんだな、今気がついたわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:49▼返信
こどおじ「少子化は甘え」
間抜けすぎて🫵🥴
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:55▼返信
>>1
つまり、10%以上が確実に任天堂卒業していくんだねwww

そりゃ任天堂市場がしぼんで逝くわけよw
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:56▼返信
エンディングが最悪だった記憶だけが残っていく
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 08:56▼返信
エンディングが最悪だった記憶だけが残っていく
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:07▼返信
ゴミゲーのために容量なんて空けねーわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:08▼返信
>>516
じゃあなんで先にPC版から出さないんですかねぇ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:09▼返信
>>535
エアプw
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:09▼返信
>>536
Switchじゃ幾ら空けても入りきらないよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:25▼返信
>>523
FF16たった2つやん
売れてるならもっと展開してるはずなのに
前作だって4つ以上やってたぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:25▼返信
第一弾がメインだけなら3時間で1,210円か

サブクエが8時間ぐらいないと高すぎるな


542.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:26▼返信
>>509
工作してそれだからなあ
ネガティヴレビュー消されまくってた
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:28▼返信
>>541
大切なのは時間より密度だろ
FF16は時間あたりの満足度を高める方へ行ったの
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:29▼返信
アンソさんの憎悪の対象が主にモンハンになったからあんまり伸びないなw
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:30▼返信
DLC開発は発売前からやってたらしいな
いい加減にしてくれ
評判見て決めるって言ってたやん嘘ばっかやん
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:33▼返信
と思ったら少数ながらいたわw
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:34▼返信
>>450
30%くらい行ってるならともかくたった10%で喜べる基準がわからない
しかも分母そのものは大きく減ってる中での10%なのに、到底次に繋げられてるとは思えない
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:37▼返信
世界観はゲースロの真似
バトルはDMCの真似
召喚獣バトルは進撃やエヴァや特撮モノの真似

既に評価が確立しているものを寄せ集めた感じで、新しいものを作ってやろうというFFシリーズが持ってた挑戦心が感じられない
だから海外で売れなかったのだろう
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:40▼返信
>やはり『FF』シリーズを遊んでくださる方は年齢層が高くなってしまう傾向にあるのですが、

こういうイメージからは「ある程度」覆せたってことだろ。
ある程度っていう表現なのは大人の物言いとしか言いようがないわ
そういう意味では吉田さんも偉い人になっちまったなという感想はあるなw
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:43▼返信
青空あるんだな
やっぱ暗い暗い言われてたこと気にしてたんだ
反省してくれたみたいで良かったわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:48▼返信
若い人がいるのなら良い傾向だね
FF7Rだと「親父が旧版をしてたらしい」というユーザも出てくるのだろうw

ぶーちゃんも月並みに所帯持ってたら、親子でマリオやらポケモンやらを楽しめただろうに
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:56▼返信
PCはOS辺りはSSD、アプリケーションやデータはHDDだけどFF16やるなら別にSSD居るのね
じゃあPS5版で良いわもう

えぇ・・・😟
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 09:58▼返信
用意も何も今時どこのBTOもSSDだろ古いPCじゃ動かねえだろうしボケてんのかチャラおじ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:00▼返信
この調子ならすぐフリプ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:04▼返信
GEN4のSSD用意して待ってる
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:05▼返信
低スペック推奨環境じゃない場合うちのじゃ動かないのはひどいとか言い出すやつが必ずいるからだろw
良くも悪くもネットの評判も意識して発言する人だからな
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:06▼返信
>>542
そりゃゼロ点とか異様に低い点数のレビューなんて消されるに決まってるだろ
さっき見た時もゼロ点付けられてたし
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:08▼返信
>>540
売れてるならDLC2つはおかしいは意味分からんな
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:11▼返信
フリプに来る可能性はあるんじゃないか?
単体収支もちろん重要だが、ナンバリングとしてFF関連ソフトの知名度を広げる役割もあるからな
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:15▼返信
>>559
発売から1年〜2年でなるんじゃね?
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:16▼返信
>>6
男女がいたしているところがあったり、普通に血しぶきが飛んだりしてるのにね
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:16▼返信
年末のセールでSSD増設する予定
今の値段差ならSeagateでいいかな
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:17▼返信
>>548
DMCの戦闘アクション担当の人が作ってるのに真似とは
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:21▼返信
ゴキブリはちゃんと買えよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:25▼返信
>>551
若い人10代~20代前半のDL率は10%だぞ
つまりオッサンしか遊んでねえんだわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 10:28▼返信
>>565
また日本語不自由な人が1人
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:04▼返信
>PCはOS辺りはSSD、アプリケーションやデータはHDDだけどFF16やるなら別にSSD居るのね
じゃあPS5版で良いわもう

今時大体SSD推奨だろ
さっさと知識をアップデートしろよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:12▼返信
dlcで見たい所が主人公が捕らえられておっさんになる前なんだが
あの空白期間こそdlcにすべきだろ
結局、あの空白を削除した為に薄っぺらくなってしまったff16
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:19▼返信
・PCはOS辺りはSSD、アプリケーションやデータはHDDだけどFF16やるなら別にSSD居るのね
じゃあPS5版で良いわもう

いまだにこんなやついるんか?w
OSのドライブはOSのみにしとかなきゃ!!って??ww
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:22▼返信
>>567
SSDオンリーで20TBとか40TBとか気軽に用意できんだろ
現在作業中のデータはSSDに置いて、終わったのはHDDに保管するってのは大量のデータ作る人間からしたら当たり前だぞ
仕事してりゃデータなんて延々と増えていくし、AAAみたく嵩張るブツをワークスペース(SSD)に配置するのはストレス感じるわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:23▼返信
※568
奴隷扱いの日々なんて特に何の代わり映えもない日々だろ
ドラクエ5でもやってろよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:23▼返信
>>564
DLCなら買ったぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:24▼返信
>>569
データを大量に作る仕事してみりゃ分かるが、今でもそうなるぞ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:24▼返信
※570
それ一般人の話?そんなデータ量扱うなんて割れか仕事くらいだし
仕事のマシンでゲームすんの?
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:25▼返信
仕事のマシンでゲームするリスク回避できないプロかw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:26▼返信
こんなに空気なFFはじめて見た
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:28▼返信
※576
11以降ずっとこうでしょ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:28▼返信
>PC版はSSD必須
(;´◇`)ゞアチャー!!
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:31▼返信
爆死クソゲー誰が買うねんw
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:38▼返信
外人も配信してないしな
dlcも爆死したな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:40▼返信
>>574
ホビー用途でも、開発、お絵かき、動画作成とかしてりゃバンバカ容量食ってくで
容量足りねーってストレージ整理する時に100GBオーバーのAAA見つけると超イラ付く
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:45▼返信
>>580
PS5でゲーム配信する人って今いるんけ?
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:53▼返信
色々と駄目な所が総括されたゲームとかやる気が起きない税込100円になっても買わない
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:58▼返信
※581
それと、OS入れてるSSDにSteam入れられない理由になんか因果あんのか?
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 11:59▼返信
え?
これって別のキャラ操作できるようにならんの?
FF16に好意的な連中がDLCに期待してたのってそれしかなかったと思うだが…
 
また期待を裏切るの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:02▼返信
頭の悪い🐖が若者は10%しかいないって捻じ曲げてんの任天堂と同じで終わってるなー
すでにFFプレイしたことある人は含まれないし
しかもDL版のみの集計だぞ
都合良く捏造してネガキャンするのがいつもの🐖だけど
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:09▼返信
>>583
なおちゃんとプレイした人からは高評価の模様。
昨日も無冠を期待していたアンチ豚を裏切るように受賞したしな。
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:13▼返信
>>579
確かにスターフィールドって話題にもならないで爆死してるな。
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:15▼返信
>>550
エアプでネガキャンしてること白状しててワロタ🤣
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:20▼返信
>>504
チカニシのネガキャンに踊らされてるアホでしょ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:32▼返信
あのおっさんが無駄にイキっているだけのファンタジーもこれでファイナルかぁ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:41▼返信
最初からPS5でやるのが一番コスパが良いって言うとったのに頑なにPC版待ってSSD必須って言われて喚いてる連中は本当にいるならバカだしそうじゃ無いならただのアンチ。
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:41▼返信
最初からPS5でやるのが一番コスパが良いって言うとったのに頑なにPC版待ってSSD必須って言われて喚いてる連中は本当にいるならバカだしそうじゃ無いならただのアンチ。
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:41▼返信
>>582
お前が無知なだけ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:44▼返信
>>499
書いてるよアホ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:48▼返信
おじさんしかやってないだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:53▼返信
>>594
回答になってなくて草
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:55▼返信
あたまがおかしくなっちゃったんか?
「ある程度」ってスクエニ換算ではどれくらいなんだろ?
3%ぐらいか??
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 12:55▼返信
全く恥ずかしいゲームだな
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:04▼返信
>>586
>しかもDL版のみの集計だぞ

週販記事のゴキ「DLがほとんどだからパケなんか意味ないんだがー」

601.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:05▼返信
ff14も40-50がボリューム層の老人ホーム
未来無し
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:06▼返信
わざわざSSD用意しろって事はそれすらないポンコツが余程多いデータがあるんやろな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:12▼返信
14ジジイってHDDでやってんのかな
ガチの底辺中年だとありえるから怖い
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:20▼返信
FF16のDLCで貰えるアクセサリーいいな
パリィのタイミング分かるようになって効果もUP、空中攻撃強くなってジャンプしまくれる等面白い効果が増えてる
やっぱこれアクセサリー3枠じゃ足りねぇよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:21▼返信
ここまで日本の消費者に要求してくるファイナルファンタジーって初めてじゃね?
PS5買えっつーの
海外優先で日本はリップシンクしてないけど我慢して
画面が暗ければ最新のディスプレイを買って
PCでまともに遊びたければSDD用意して←new

これで都合の悪いことは全部日本人の所為にしてくるんだよ。どういうことw
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:34▼返信
>>585
これなw
ユーザーの声を聴くとか言いつつ
斜め下のコンテンツしか出せない無能w
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:36▼返信
本編のがっつりホモからは目を逸らす開発陣
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:48▼返信
戦闘シーンとかSSD前提で作ってるし最低限まともに遊びたいなら
やっぱりPS5買えつうの
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 13:48▼返信
PC版誰が買うのってレベルでゲームとして楽しくない
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:02▼返信
DLCは2つ目の春配信してから買うわ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:04▼返信
Gen4じゃないと駄目とか3でもええからとかそれくらいの事ははっきり言っとけよ😂
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:05▼返信
今時SSDくらい用意しろっつーの!
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:09▼返信
PC版なんて出るなんて一言も言ってない!
PS5買えっつーの!
からの発売2ヶ月後PC版発表したの草
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:12▼返信
クリアせず次のDLC出る春迄ラスボス前で止めておこう…
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:40▼返信
リヴァイアサン🐳
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:40▼返信
PCはPS5で爆死したタイトルの駆け込み寺w
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 14:48▼返信
きかんしゃトーマス出動!
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:00▼返信
ちかんしゃステイ🐷トーマス出動!
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:01▼返信
売れねぇから購入者から集金
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:03▼返信
時間開けたらまた操作感忘れるっつーの
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:04▼返信
>>619
売れたから出すんだよばーーか
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:44▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 15:55▼返信
※613
吉田の発言は「PS5版発売の半年後にPC版を出すなんて一言も言ってない」だからセーフ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 16:09▼返信
日本のメーカーのゲームってリメイクばかりじゃん
これって加藤純一が言ってたけど日本の若者はゲーム機やゲームソフトを買わないそんな余裕がない
買ってるのは30代以上のおっさんなんだよね、若者はYOUTUBEの動画や配信で済ませてるよだってお金ないもん

だって
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 16:14▼返信
リヴァイアサンは来年か...
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 16:21▼返信
エア豚w
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 16:36▼返信
※624
ソシャゲや投げ銭に課金しまくっておいて若者はお金がないって言われても
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 16:54▼返信
🐳w
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 17:12▼返信
16の事を褒めてたユーチューバーも
第一弾DLCにはなんか違うなぁと苦言呈してて草
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 17:25▼返信
※1
任天堂はバス幅拡張からやり直せ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 17:55▼返信
おっさんしか遊んでいませんw
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:11▼返信
>>605
ps5は買っとくのが正しかったし
hdr対応モニターは買っとけよ
SSD持ってない奴は換装しとけ
これ要求されて当然としか
むしろまだやってねえの?
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:13▼返信
>>605
それな!
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:25▼返信
>>613
お前らが「半年後にPC版出るからPS5いらねぇっつーの!」って騒ぎまくってたの草
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:41▼返信
2つで13時間って妥当なん?

しかも主人公しか操作できないのは本編同様だし。

636.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:46▼返信
ツイッチ見る限りdlc売れて無いんだろうなと
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:48▼返信
ズレてんだよね基本がさ
ポケモンとか動森とかが何故低年齢に受けるかわかってないんだろうねw
意識高い系がクサイんだよひたすらにクサいw
言うことなすこと加齢臭クサいw
その臭さの集大成がff16w
クサ16なんよwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:48▼返信
※635
カットシーンが何時間あるか次第かな
殆どバトルで3000円は高いと思ってしまう
FFや龍とかは面白いカットシーン多くてなんぼだし
俺含めてシリーズ買ってる奴はそれ期待してるだろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 18:53▼返信
>>629
マジですかw
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:22▼返信
SSDを用意して()
いやPCユーザーはみんないらんからw16なんてw
何上から目線なん?w
641.🤣投稿日:2023年12月09日 19:37▼返信





カルトファンタジー16 教祖吉田のありがたいコメント付き エディション
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:42▼返信
いいからSSD買えっつーの?
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 19:43▼返信
>>637
クサいとw(草)かけてんの?
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:06▼返信
売れんやろ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 05:21▼返信
悲報:パソニシSSDすら積んでないのがバレる
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 05:52▼返信
リヴァイアサン来年かい...
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 05:53▼返信
ちまきも普通の表情してらw
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 05:57▼返信
めっちゃ評判悪いねDLCも
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:29▼返信
まぁ
650.ネロ投稿日:2024年01月05日 09:39▼返信
ディシディアは結局初代が至高やったな🧑🏻‍🌾

直近のコメント数ランキング

traq