• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【ビルボード 2023年 年間Download Albums】結束バンド『結束バンド』が通算7回の首位で2023年を制す(コメントあり)
1702116624874

記事によると



2023年の年間Billboard JAPANダウンロード・アルバム・チャート“Download Albums”で、結束バンド『結束バンド』が首位を獲得した。

・結束バンドは、テレビアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の作中バンド。本作は1stアルバムで、2022年12月25日に先行配信がスタートすると初週5,877DLを売り上げ首位を獲得した。翌週も、12月28日からCD発売がスタートした影響で15,190DLを売り上げ2週連続で首位に。リリースから現在までチャートインし続け、通算首位獲得数は7回、トップ10入りは21回というロングヒットで2023年の年間チャートを制した。なお収録曲のダウンロード数を見てみると、最も順位が高かったのは第12話の劇中歌「星座になれたら」で、85位を獲得している。

・続く2位はYOASOBI『THE BOOK 3』。2023年10月4日にリリースされたYOASOBIの3rd EPで、初週9,094DLを売り上げ首位を獲得。3位は昨年の年間ダウンロード・アルバム・チャートを制した『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』が獲得した。

以下、全文を読む




この記事への反応



2位がYOASOBIで3位がAdo。彼ら(彼女ら)は一昨年・昨年の1位でもある。
発売タイミングの良さもあるとは言え、声優がボーカルのアルバムが彼らより上というのは尋常じゃない。中にはアニメ発と知らないで純粋に曲を聴いてハマる人もいたと言うから、いかに完成度の高い作品かわかる。
因みに曲単体でのDLでは『星座になれたら』が一番多い。良い曲だよねぇ。


まだまだ勢いが止まらないぼざろ、2期が楽しみ過ぎる

発売日から今だに聴いてますが全然飽きない。捨て曲一切無いガチの良盤だから評価されて嬉しい。
長谷川さんの歌声も最高!もっともっと世に知られてもいいと思う


このアルバムはアニソンと言うよりもガチガチの邦ロックとして凄いからね
配信時代の若者はイントロやギターソロを飛ばすとか、
アルバム収録順を無視して気に入った曲だけ聞くとか言われているけど、
このアルバムはそういう今どきの風潮に真っ向から反して
かっこいいギターソロバリバリで、アルバム収録順も綿密に計算されている
伝統的ロックの復権を感じさせる名盤


故チバさんのエレカシもそうだけど、やっぱり、ギターベースドラムで構成されている曲はシンプルで聞きやすい。シンセとか電子音も好きだけど、癖があると飽きる。
速いテンポもいいけれど、スローテンポの曲も求めるから、なぜか自分はバンドに戻ってしまう。久しぶりに完成度の高いアルバムを発見できたと思ってます。喜多ちゃん演じる長谷川育美さんの声もバンドボーカルとして合ってる。


アルバムの完成度が高すぎるんですよね、普通に。
しばらく聴かなくなってもまたふと聴くとアレ、いいじゃんってなります。
ボーカルだけ引っこ抜いてソロ売りもいいけどやっぱりバンドはいいですよ、レコード会社さん。


本来なら、YOASOBIのアイドルと共に、レコード大賞にノミネートされるべき名曲。

11月にたまたまラジオ聞いてたらぼっちざろっくの話をしててこれってなんだろうと思って色々検索してるうちにすっかりハマってしまった。ライブ恒正の劇場版をどうしても見たくて遠くの映画館に足を運んだほど。間違いなくオススメの作品です

普段メタルとかしか聞かんが、曲が特にギターフレーズとか良かった。
ボーカルの子も歌が、カラオケっぽいなあって感じではなく、
ちゃんと歌ってんなーうまいなーという感じで良いと思った。


「結束バンド」、ぼっちアニメのフィルターは多少かかってはいますが、困ったことにJロックアルバムとして普通に良い出来だと思ってしまいました。





YOASOBIとAdoを抑えての1位、すごすぎでしょ!












コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:00▼返信
アニメ見てないけど曲は聞いてる
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:02▼返信
でBTSに勝てるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:03▼返信
閃の軌跡NW
やってる人いる?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:05▼返信
ワイもCD買ったくらいやからアニメ観る層はほとんど買ってそうやな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:06▼返信
>>3
MCU並にもう付いて行けないわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:07▼返信
ゲオでレンタルしてみようかなって思ったけど、どこにあるかわからん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:08▼返信
視聴者数
アカデミー賞    1540万人
グラミー賞     880万人
ザ・ゲームアワード  1億300万人
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:11▼返信
閃の軌跡のエリオットはおすすめだよ 回復クラフトも多いから助かるよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:11▼返信
yoasobiが10月で9000
ぼざろが発売してから今までで15000?

yoasobiのがすごくね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:12▼返信
YOASOBI負けてて草
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:13▼返信
>>2
もう勝ったぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:13▼返信
すっご
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:14▼返信
アンチ元気ないじゃん
どしたん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:14▼返信
楽曲提供者のファンが買うから数字積むよな
ただ実際の数字見ると年間一位でもこの程度なのか?って数字
まぁ今はサブスク使うからだろうなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:14▼返信
>>2
そっちはなんか誰かのソロアルバムが1位になってたな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:15▼返信
アニメじゃなく曲にハマって半年くらい聴いてたわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:16▼返信
まあ最近のアニメの中では曲が一番良いと思った
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:19▼返信
>故チバさんのエレカシ
昔からミッシェルとエレカシ良く間違えられるよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:20▼返信
オタクしか聴いてないって言われてたけど、オタクだけでこの数字って出るの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:22▼返信
令和のけいおんみたいな?それ以上か
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:23▼返信
>>19
もう世の中みんなオタクみたいなもんやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:23▼返信
楽曲提供はいろんなところから集めるけど
編曲と演奏を同じ人に絞って同じバンドの曲として成立させるのはなるほどなって思った
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:23▼返信
※13
旬が過ぎたからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:26▼返信
まだやってるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:26▼返信
もうあれから一年たったのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:26▼返信
結局「星座になれたら」みたいなキャッチ―なメロディな王道ギターソングが人気なんだな
「ギターと孤独」「あのバンド」派とか声がデカかった気がするけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:27▼返信
>>25
2022年が濃すぎてな…
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:36▼返信
デジタルだろうが何だろうがオタはお布施としてアルバムを買うってだけの事だよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:39▼返信
なんとかボンドって聞いたことあるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:40▼返信
うんちしたい💩
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:41▼返信
>>21
書店以外でもアニソン流れる事が珍しくなくなってるしな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:42▼返信
ぼちろは曲は好きだが内容が面白くなかったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:49▼返信
>>32
いちいちお気持ちかよ
けいおんでも支持してんのかよ老害
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:51▼返信
ミッシェルとエレカシのボーカルの区別もつかないのがしたり顔でバンドとはとか語ってて草
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:57▼返信
字幕が中国語の漢字で笑った
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 20:58▼返信
韓国のランキング1位みたいな感じか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:04▼返信
『結束バンド』(けっそくバンド)は、日本のテレビアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の作中に登場するバンド「結束バンド」による1枚目のアルバムである。
2022年12月25日にサブスクリプションを含む配信を先行して開始し、同年12月28日にアニプレックスよりCD発売された

ソニーつええぇぇぇ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:22▼返信
でもこれ楽曲の質的にはそんなに良くないんだよ
点数つけるなら60点位のアルバムなんだ
買ってるのが音楽のファンじゃないからそんなの関係無いんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:24▼返信
エレファントに引っ張られたか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:25▼返信
>>19
憶測だけど一般層はDLじゃなくてストリーミングで聴いてるから
このランキングには反映されてないとか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:28▼返信
楽曲の質と言うと堅苦しいけど割と雰囲気の良い適度な軽さのある
声と曲って印象を感じて好きだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:40▼返信
ガチガチの邦ロックねぇ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:41▼返信
これの何がいいんかまじでわからんわ
SNSって怖いな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:46▼返信
さすがソニー製やな

で、任天堂は???
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:46▼返信
>>38
はぇ〜そうなんか!
ちな38は普段どんな曲聴いてるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:48▼返信
ちゃんとバンド曲でボーカルが良いしリズム隊も心地良いしギターのリフも分かりやすくカッコいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:48▼返信
>>43
わざわざコメントw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:50▼返信
なんとなく聞きたくない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:51▼返信
>>18
ミッシェルとエレカシ間違える奴がしたり顔で語ってんの滑稽でしかないわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 21:57▼返信
日本ではもうアニソンオタクしかCD買わんからね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 22:01▼返信
>>50
この記事はダウンロードチャートについてでCDセールスの話ではない
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 22:06▼返信
※2
チヨッパリマザファッカが勝てるわけねえだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 22:15▼返信
>>50
むしろ金払ってまで聞きたい曲がない層が多いんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 22:20▼返信
ギターベースドラムで構成されている曲はシンプルで聞きやすい。シンセとか電子音も好きだけど、癖があると飽きる

何言ってんのか意味不明すぎて笑
おもろいなオタク
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 22:26▼返信
そんなもの存在しないが
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 22:43▼返信
これガールズバンドの一位とかなんとかが新記録とか言ってたけど詐欺だよね?
実質歌ってる声優一人だけのグループだろこれ
それ以外の声優は弾いてないからガールズバンドじゃねえよなw
おっさんとかが弾いて録音してるんだろ
けいおん!を見習えよちゃんと声優が全員やってるからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 22:56▼返信
2期はこのレベルの曲求められるから大変だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:13▼返信
アニソンでなく

下北バンドに作曲頼んだからだろ

あじかんも入ってるし
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:14▼返信
※56
全員それぞれ歌ってるが

おまえエアプだろ

アルバム買ってこい。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:15▼返信
※50

そう

そしてこれはダウンロードランキング

アニオタでないファンが買ったってことか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:19▼返信
ぼざろってすげー隙間の空き巣部門で我々1位になりました!って一生ドヤってて気持ち悪いな
普通は発行売り上げ部数でしか語らない漫画でも”重版回数No1!”とかいうバカみたいな指標も自慢げに掲げてるし
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:29▼返信
>>1
いい曲多いよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:33▼返信
そういえばぼっちざろっくはソニー系だったな
どうりで発狂してる奴がおるわけか
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:35▼返信
そっこー忘れらさられそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:38▼返信
普通はダウンロードでアルバム買わないからな
そもそもDLが少ない部門
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:39▼返信
>>26
オーディションの曲も強いけど、やっぱ物語的には積み重ねてきた関係性が一番出てるのが星座なんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月09日 23:40▼返信
これでCDも売れてるから凄いよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:05▼返信
DLアルバムランキング……
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 02:04▼返信
CDのほうでも週間売上で世界ランク入ってたやろ
他のアニソンとはちょっと次元が違うわ
有名アーティストでもないのにこれは普通にすごい
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 02:24▼返信
もうアルバムなんてdlしないからな
オタの意識が古いわけじゃなくてお布施で買うんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 03:56▼返信
えらい評価されてるんだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 03:57▼返信
>>61
そうするとお前みたいなのが反応して
ぼざろの名前出してくれるから宣伝になるのよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 04:09▼返信
結構DLアルバム売れてるのな
お布施なら円盤買うだろうしサブスク音質で満足できない人結構居るんだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:41▼返信
>>61
空き巣部門とはいえ、たかが声優のアニソンで知名度も高いとはいえないボーカル4名が担当するぼざろを越えられなかった世界で愛されているYOASOBIとAdowww初動が全てと言われてるのにwww
ソニーがーーーーーーーーって言う奴いるけどさ、この作品は新人監督にぶん投げられたダークフォース枠だったんだけどなwwwアニプレも直運営はいえ、激戦区のクールで宣伝もまともにできないメディアでの期待値も底辺だった作品がこんな跳ね方するなんて予想したなかったんだわwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:49▼返信
>>38
>でもこれ楽曲の質的にはそんなに良くないんだよ
それ昔のオリジナルバンドは高校の学園祭で披露できないほど質が悪かったってことよね
逆にどんな曲だったら高校の学園祭に相応しいオリジナルバンド曲なのか知りたいわ
(数々のプロの音楽家を敵に回す発言はちょっとあれかな・・・)
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:52▼返信
>>26
曲だけで語れるものじゃないからな
あのバンドのほうが好きだけど、作品と重ねたら星座がダントツだわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:24▼返信
星座になれたらのギターソロがカッコいい
作中のボトルネックと聴き比べるのもまたいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:27▼返信
>>9
集計法がそうなんだからそうなるだろ
文句あるなら年末か年始に出せばいいだけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:50▼返信
中の人が表に出て来るのは違うと思うんだ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:57▼返信
アーティストが集結して各々作曲してるから、穴埋めの選曲が少ないし売れたんだろね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:25▼返信
kskそうち
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:25▼返信
現実はぼっちちゃんの妄想だったんや
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:29▼返信
ぼざろは声優が歌ってるせいかボーカル音質も良くないわな
込み込み10万の入門環境でもバルダーズゲート3のボーカル曲のが凄いクリアな音質だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 14:50▼返信
わいも何年ぶりか分からんくらい久しぶりにCD買ったからなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 19:35▼返信
すげぇ、こんどアルバム買ってみようかな、ED好きだった
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 21:18▼返信
FNS歌謡祭や紅白歌合戦に結束バンドが選ばれずに韓国が出てくる理由が解らない。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 17:50▼返信
>>86
どちらかといえば、そこに出られるとそっちの業界的に都合が悪いが全て
他を優先してオファーを断った可能性も十分にある
そもそも、そんなちっぽけな祭りに出演する意味がない

直近のコメント数ランキング

traq