• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




劇場版『ガンダムSEED』ED曲はSee-Saw担当 19年ぶり新曲発表「去り際のロマンティクス」【コメントあり】
z1

記事によると



・アニメ『機動戦士ガンダムSEED』シリーズの完全新作となる劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の新情報が発表された。エンディングテーマは、音楽ユニット・See-Sawの約19年ぶりとなる新曲「去り際のロマンティクス」に決定した。

・See-Sawは、これまでテレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』のエンディングテーマ「あんなに一緒だったのに」(2002年)、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のエンディングテーマ「君は僕に似ている」(2005年)と『SEEDシリーズ』のテーマ曲を担当。今作で3作目、約19年ぶりの新曲となり、See-SawのVocal&Chorus・石川智晶、Keybords・梶浦由記、さらに福田己津央監督からのコメントも公開された。

・また、エンディングテーマ「去り際のロマンティクス」は、1月24日にシングルリリースされることも決定。CDジャケットには、アニメの描き下ろしイラストがデザインされる。『機動戦士ガンダムSEED』(HDリマスター)のエンディングテーマで、2019年に開催されたフラインドッグ設立10周年記念ライブ「犬フェス!」でサプライズ出演した大ヒットシングル「あんなに一緒だったのに live in 2019 @犬フェス」も収録される。

以下、全文を読む




See-Saw

See-Saw(シーソー)は、日本の音楽ユニットである。ユニット名は公園などにある遊具シーソーに由来する。


タイアップ
永遠:TBS系列テレビドラマ『泣きたい夜もある』挿入歌
ChaoTokyo:フジテレビ系列のバラエティ番組『上岡龍太郎にはダマされないぞ!』エンディングテーマ
素肌 ~ノーメイク~:フジテレビ『ROOMS』エンディングテーマ
また会えるから:映画『ルビーフルーツ』主題歌
Obsession:テレビ東京系テレビアニメ『.hack//sign』オープニングテーマ
優しい夜明け:テレビ東京系テレビアニメ『.hack//sign』エンディングテーマ
edge:OVA『.hack//Liminality Vol.1』オープニングテーマ
千夜一夜:OVA『.hack//Liminality Vol.2』オープニングテーマ
黄昏の海:OVA『.hack//Liminality』Vol.1 - Vol.4エンディングテーマ
あんなに一緒だったのに:TBS系テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』エンディングテーマ
君がいた物語:OVA『.hack//Liminality Vol.3』オープニングテーマ
記憶:OVA『.hack//Liminality Vol.4』オープニングテーマ
Emerald Green:テレビ東京系テレビアニメ『.hack//黄昏の腕輪伝説』エンディングテーマ
君は僕に似ている:TBS系テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』エンディングテーマ
新しい予感 ~ Only at JUSCO ~:ジャスコ(現・イオングループ)店内イメージソング
去り際のロマンティクス:アニメ映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』エンディングテーマ


この記事への反応



SEEDファンにたまりませんな!!
挿入歌 玉置成実さんなら
ヤバイ!!
See-Sawさん、西川兄貴
SEED世代に刺さりすぎる!


See-Sawの曲のタイトルって2作品ともストーリーとマッチしてるから劇場版のラストが気になります。

オープニング、エンディング完璧やない!?(^_^)
しかも、エンディングのSee-Saw新曲復活って、今も自家用車のCDプレイヤー(わざわざ付けた!!)でSEEDのアルバム流してドライブしているオイラには最高だ!?(^_^)


石川智晶さんはSEED以外に、OOでもソロでED歌ってたけどな
既に15年経ったけどPrototypeは名曲


映画見に行かないといけないトラップがどんどん増えてくる。

やっぱSEEDのエンディングはこの人だよね。

曲の入りでグッと来るんだろうな

令和にSee-Sawだと!!??????

See-Saw嬉しすぎる😭アルバム死ぬほど聴いてた😭ありがとうありがとう




関連記事
【動画】劇場版『ガンダムSEED』主題歌は西川貴教!小室哲哉がプロデュースする夢のコラボに!

19年ぶりの新曲楽しみすぎる!
See-Sawといえば.hackも思い出すなぁ












コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:32▼返信
ユニコーーーーーーーーーーンッ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:32▼返信
声出るのか?
3.プリン投稿日:2023年12月10日 00:33▼返信
>>1 迷惑ハッカーは通報
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:39▼返信
逆襲のアスランまだ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:39▼返信
SEEDって精子ってこと?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:46▼返信
ガーデンの生徒だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:48▼返信
グラール太陽系でみた
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:53▼返信
正直こういうのいらんわって思うの俺だけ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:54▼返信
>>8
OPの西川も
10.投稿日:2023年12月10日 00:55▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:55▼返信
ハサウェイとドアン超えるんかな
ガノタもUCと種で殴り合ってるよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:56▼返信
SEEDとかいうクソアニメの代表作の劇場版を好き好んで見に行くやつなんておらんやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 00:56▼返信
あの微妙な西川の曲がOPになるのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:00▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:10▼返信
タイトルが昭和臭いよなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:12▼返信
シーソーといえば.hackだな
番組終了間際に曲が流れてエンドの流れに癒されてた
放送が土曜日の深夜だったのも良かった
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:15▼返信
びびあんあんどかずまは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:16▼返信
玉置さんDBDのコラボでたまに見るね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:21▼返信
Prototypeが15年前…ハハッ フェルンは嘘が上手だね…
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:23▼返信
アンインストールアンインストールアンインストール
アンインストールアンインストールアンインストール
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:23▼返信
アンインストールアンインストールアンインストール
アンインストールアンインストールアンインストール
アンインストールアンインストールアンインストール
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:24▼返信
曲はガチだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:28▼返信
絵でまじ萎える
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:36▼返信
曲は気合入れてやん!
ただ不安要素はやはり負債夫の監督やね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:38▼返信
負債の“嫁”という最大の戦犯が居なくなっただけでも、いいんじゃね?
まあ、今でも平井絵は好きになれないけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 01:38▼返信
あんなに一緒だったのによぉー!!
27.投稿日:2023年12月10日 01:59▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 02:07▼返信
梶浦さんを発掘したの今考えるとすげぇよな

ガンダムの音楽って天才発掘現場だけどなんかあるんかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 02:07▼返信
音楽業界も不景気風が吹き荒んでて浮いた話ひとつ聞こえてこないから
タイアップ前提で企画だけが進行してて福田監督も知らないまま劇場版制作決定!だけが伝えられて
マジで!?と現場に突然衝撃が走ったんだろうなぁと読み取れる急な話ばかりだわSEED劇場版
そりゃキャラデザインも唐突過ぎてデザイン覚えてないから等身まで滅茶苦茶だよ
歌手の方に話通してるんだろうな!??根回し大事だぞ!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 02:11▼返信
時代遅れのアニソン歌手引っ張ってくるってガンダムも落ちぶれたな
アレキサンドロスやYOASOBIみたいな大物つれてくる大量はもうないか
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 02:17▼返信
>>30
言うてシードにYOASOBIとかが来てもなんか違くね

新しいものと言うより古参のファンが納得する最善手選んだように思えるけど

32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 02:44▼返信
返して!玉置成実
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 03:12▼返信
ど真ん中世代なのでありがてぇありがてぇ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 03:22▼返信
あーあ
泥舟に乗っちゃったw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 03:37▼返信
YOASOBI呼べなかった負け組の昭和ガンダムは下がれよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 04:18▼返信
マイナーすぎて知らね
YOASOBIとか有名どころ使えば話題になったのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 04:23▼返信
>>31
だな
種は厨二に刺さるようなやつじゃないと合わないわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 04:25▼返信
>>12
アラフォーしかみねぇよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:47▼返信
>>3
なんか劇場版SEED盛り上げるのに必死になってるけど水星の魔女が爆死したのがそんなに痛手だったんかね
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:48▼返信
>>38
ガンダムシリーズ最高の人気を誇るクソアニメってこれもうわかんねぇな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:48▼返信
>>17
あれかずまいらんよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:49▼返信
>>24
何も不安じゃなくない?
またネットのデマで負債がどうこういうの信じてんのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:49▼返信
>>25
戦犯はバンダイ定期
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:50▼返信
>>29
そういう妄想ってどうやったらできるようになるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 06:54▼返信
>>25
原案は嫁、折に触れて福田は嫁脚本を大事にしていると言っている
そしてファフナーもヒットした以上そういう意見てもうアンソなみに空気読めないドン引き意見でしかない
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:31▼返信
最初期のOP(TMR『INVOKE』)、ED(See-Saw『あんなに一緒だったのに』)担当を再現した感じか
ますます小室いらんよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:38▼返信
>>25
嫁がいないSEEDはクロスアンジュになるぞ
あれキラができなかった事をアンジュにやらせた作品だから
まあクロアン好きだけど3話までは
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 07:42▼返信
ワタクソはラクソクラインですわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:08▼返信
今の若者達が劇場でガンダムF91を観たら低評価の嵐だろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 08:33▼返信
米少なっw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:13▼返信
今の流行りのアーティストじゃなくSEEDらしさを大事にするのいいね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 09:14▼返信
ビビアンはー?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:13▼返信
>>30
やしきたかじん、小室、西城秀樹、谷村新司 医科の雑魚餓鬼の名前出されても困る
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:15▼返信
>>35
平成じゃボケカス
昭和のガンダムはファースト、Z、ZZ、逆シャア、0080だけで
F91から鉄血まで全部平成のアニメ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:15▼返信
>>39
迷走してんじゃね? 中心にあるモノがズレると話がブレるし薄くなるのに繰り返してるもん。 ガンダムっていうメカが中心の話だろうに、そこは手抜きで余計な要素で力を入れてる。 それなら違うタイトルにすれば他の客層に響いたかも知れない。けどリスクもあるから…で、ガンダムとオタクの財布を保険に使ってる感じ。で、爆死w
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:56▼返信
>>47
クロアンって、下品なコードギアスって言われてるやつか
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:58▼返信
>>36
放送当時の主題歌を担当してた人たちを起用してるから、ファンにとってはうれしいのよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 10:59▼返信
>>46
曲調が何か違った
浅倉に任せて欲しかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 11:01▼返信
>>52
声優があまりに下手くそすぎて取っ替えられたイメージしかない
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 12:32▼返信
まぁニコニコ上がりな歌い手がやって来るよりはマシなのかね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 13:14▼返信
このままずっと行くのね嘘を積み重ねても
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:10▼返信
>>50
喜んでるのはオヤジだけでぶっちゃけ話題になってない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:10▼返信
>>62
魔女なら有りだが他はない罠
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:12▼返信
>>56
かなりマイナー作品だしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 16:13▼返信
>>55
種の悪口いうなー
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 17:23▼返信
CDプレイヤーをわざわざ付けたって……
今時、MP3なり何なりにできるだろうに
CD音源じゃないと駄目なんか?それか、PCもスマホも持ってないんか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 18:43▼返信
宣伝しまくってるけど爆死しそう
ここ最近のガンダム全部それ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 21:27▼返信
ラスボスはキンペーが駆るフリーダムガンダム北京カスタム
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 21:34▼返信
視聴率が一番低いのは最新作・水星の魔女の1.4 %
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 14:49▼返信
何も墓場から掘り起こさんでも…

直近のコメント数ランキング

traq