『スイカゲーム』アプリだけでなくグッズも非公式のものが出回りまくっている模様
関連記事
【スマホゲームの売上ランキング、上位が窃盗されたスイカだらけになってしまう】
みなさまから遂に出たんですね!!とご連絡をいただくクレーンゲームの景品ですが、スイカゲームとは全く関係のないものですのでご注意ください⚠️
— 【公式】スイカゲーム (@SuikaGame_jp) December 9, 2023
うーん、フルーツはみんなのものですが、これはちょっと…雲のキャラクターの「ポッピィー」や、「シンカのわ」はやりすぎだと思うんですよね…☹️☹️☹️ pic.twitter.com/3JTerzQ0N9
みなさまから遂に出たんですね!!とご連絡をいただくクレーンゲームの景品ですが、スイカゲームとは全く関係のないものですのでご注意ください⚠️
うーん、フルーツはみんなのものですが、これはちょっと…雲のキャラクターの「ポッピィー」や、「シンカのわ」はやりすぎだと思うんですよね…☹️☹️☹️
アドバイスありがとうございます。
— 【公式】スイカゲーム (@SuikaGame_jp) December 9, 2023
カタログの時点で出回っているのですね…根深いですね🫠
そうですね…本日時点ですとステッカーとクリアファイルしか作っていないのです🥲
— 【公式】スイカゲーム (@SuikaGame_jp) December 9, 2023
スイカ以外は初めて見ました…🥲
— 【公式】スイカゲーム (@SuikaGame_jp) December 9, 2023
この記事への反応
・クレーンゲームで公式じゃないグッズ出すとかあるんですか!?
どういう経緯で景品になってるのか気になります🙀🙀
・ゲーセンが取り扱うのは何故なのか
・「似たような景品」は昔からあるけど、これはちょっと意匠的にアウトなような…
・ええええええ!?!!?
スイカゲームさんのだと思って獲得🍉しちゃいました、、、
なんか悲しい(´;ω;`)
・自分が知ってるゲーセンにも置いてあったわこれ(・_・;)
・ニ、ニセモノ?バチもんかー
・かわいいフルーツとしか書いてないのでセーフ?🤔
鬼滅グッズのパチモンが死ぬほど出てたのと同じ流れか
ゲーセン側も何も考えず入れてるんだろうか・・・
ゲーセン側も何も考えず入れてるんだろうか・・・


公式の判断が遅すぎる
本とモラルがない
どこかの漫画は唐草模様の権利を主張して負けてたけど
くっ付いたらフルーツが変わるという仕組みは本家が考えた仕様だしあのデザインも本家によるもの
中華とはいえ「顔をつけただけー」なんていうイチャモンは通用しない
LINEがフルーツ落としてくっ付けたら変わるやつを前から出してるけど
よくあるコンセプトなんじゃないの?
すごいもんが眠ってるもんやなぁ
まぁスイカに目鼻付けたグッズなんか昔からあるしw
電子書籍化が進んでいるからな
そもそもそいつが権利を主張しなかったら何処に権利が発生するんだって話になるんだけど
safariとかブラウザの動作重くなるので注意
おからコンクリートマンションなんて発想日本人には無いからな
鬼滅の時はもっと酷かったわ
でっかく公式と書いてあったんやが、偽者ってこと?
PS5←モンハン
任天堂スイッチ←スイカ
ゲームの利益で何か公式グッズを作るほど儲かってないってことやね
ガチャガチャもパチモンで溢れてた
フルーツだすと文句言われるのネ
そこに違法商品並べるのにも何の罪悪感もないだろうな
転売じゃなければ
ラジオお通夜お爺煩い怒(ウィークさえおらん.あくま←名かぶとるか)
任天堂じゃあるまいし😅
中国「合成大西瓜」のパクリね😅
そりゃ無くならんわ
「あれはフィリップスからパクったんじゃないから、ソニーからパクッたんだからノーカンだろ!」
と裁判で主張しました
これが最強法務部ですか?
お前が権利主張するのはなんだかなとはおもう
権利者が1回口出すと厳しくなるけどそれまでは割と無法地帯
もう少ししたらオワコン化して見向きもされないだろうに売り逃げチャンスを掴んだな
アホがそれで釣られるだけ
どうせあとでいらないから捨てるか売るだけ
パクリがパクリに注意してもなあ
ホロライブのやつを全力で止めてたらこうはならんかっただろうな
これも果物に顔付けただけだもんな
まあクレーンに非公式の偽物が入ってるのはいつもの事だしな
パクリ大国日本
それこそ東方が流行っていた時代でも見た
卸しているのは某◯国人🤗www
偽物だと思うとか、持ってる本人もわかってるから、少ししたら車内行き(うちのパターンw)になりそう
さすが5ちゃんねるに転載禁止されたはちまですね。
X転載もやめようね
向こうで流行ったのは1、2年くらい前だからその頃向こうで勝手に作られたじゃね?
何かのついでに在庫でも持ち込まれたんだろ、日本の支部は何も知らんとそんな感じじゃね?
ゲーセンに景品卸してる業者はセガとかバンプレのいわゆるメーカー以外に
普通の物販問屋や自社で製造してる会社もある
ゲーセンで一番インカムの出る景品はSNSでバズってるものだから
そういうところががバズった瞬間に版権すれすれで製造したり中国に買い付けにいったものが
ゲーセンに卸される
任天堂のIPと思うとか酷い背徳行為だよなぁ
任天堂のお友達
ガキから金を巻き上げる為だけの存在で違法改造もされてます