• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Epic discusses how hard they've lobbied Nintendo for a Fornite collab

1702214047445


記事によると



・数年にわたり、『フォートナイト』に任天堂のキャラクターが登場するという噂が絶えずあった

・『フォートナイト』がソニーやマイクロソフトとコラボした時、多くの人が任天堂も登場するだろうと確信していた。サムスがバトルロイヤルに登場するという話もあったが、実現しなかった

現在、『フォートナイト』と任天堂のコラボが実現しない原因が、Epicの関心の低さではないことが判明している

『フォートナイト』のエコシステムの責任者であるSaxs Persson氏はAxiosのインタビューで、任天堂とのコラボを実現するために最善を尽くしていることを明かした

現時点では具体的な計画はないとしているが、Epicは任天堂をどうにかして『フォートナイト』にのエコシステムに取り込みたいと考えているようだ

・Persson氏は「任天堂には独自の戦略があり、我々にも独自の戦略がある」と語り、いつかそれを実現したいと述べた

以下、全文を読む




関連記事
エピックゲーム、ソニーを訴える寸前だったことが判明!プレステに『フォートナイト』クロスプレイ対応を断られてブチギレ

【悲報】スネークのお尻、フォトナコラボでナーフされる









ありとあらゆるコンテンツとコラボするフォトナでも任天堂は落とせないのか
マリオやゼルダが銃を撃つようなゲームはNGなんかな、サムスならいけそうだけど





B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CJ4WPPBJ
任天堂(2024-02-16T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(298件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:30▼返信
そりゃあそうだろ
フォートナイトで一番儲けているのはPSだからな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:31▼返信
ソニーは声すら掛からないのかw
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:31▼返信
まあフォートナイトみたいなゲームがPSを勢いづかせていて
任天堂を落ちぶれさせている現状じゃあねえ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:31▼返信
単純に任天堂ハード以外に任天堂キャラが出るのはNGなだけじゃね
任天堂ってそういうとこ変に気にしそうだし
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:32▼返信
だって任天堂のアドバンテージは任天堂のIPが任天堂のハードしか出ないからね
コラボしたら他のハードにも出ることになってしまうから絶対拒否でしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:32▼返信
※2
記事の内容すら読まずにレスすんなボケ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:32▼返信
あれだけフォトナに世話になっておいて任天堂側からは何も提供しないって事?さすが京都企業って感じね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:33▼返信
任天堂の撃ち合いの許容範囲がスプラだからなぁ無理やろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:33▼返信
>>2
深刻な読解力不足で草
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:33▼返信
>>2
いやソニーはもうコラボしてるって書いてあるだろ馬鹿なのかよ豚は
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:33▼返信
※2
ソニーはすでに数回もコラボしてるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:33▼返信
APEXはルフィやナルトともコラボしたしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:35▼返信
しょせん金だよ
積み方が悪い
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:35▼返信
PSは数ヶ月に一度無料スキンくばられてるし、クレイトスさんのスキンもあるしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:36▼返信
せんほうがええ
かかわるとふこうになる
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:36▼返信
せんほうがええ
かかわるとふこうになる
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:37▼返信
フォトナのマイクラみたいなの面白いな
無料でやれるのはありがたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:37▼返信
スイッチ専用サーバー限定でコラボするならありそうだけどね
他機種でマリオなんて絶対に出せないだろうし
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:37▼返信
で、これマリオより売れてんの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:37▼返信
するわけないんだよなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:38▼返信
まぁ人を殺す系を避けてるんちゃうんか
いうてスマブラとかで人蹴落としてるんだからわからんけど。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:38▼返信
あれまだやってるやついるの?
最近全然聞かなくなったからオワコン化してるのかと思ってた
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:39▼返信
銃の問題以外にこれからも増え続ける尊厳破壊ダンスもあるし
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:39▼返信
熱血硬派くにおくんダウンタウン物語のスイッチ版を買ったのですけど、ドット絵のままなのは良いとして、ファミコン版よりもストーリーとフィールドMAP規模が小さすぎて物足りないです。アクションスキルは豊富なのですけど、難易度も低く、クリアしても難易度開放が無いのは何故?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:40▼返信
0fpsにすりゃコラボしたことになるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:40▼返信
マリオやゼルダを押しのけてSwitchで一番遊ばれてるゲームがForniteでしょ
プライドだけは無駄に高い任天堂がコラボなんてするわけねーじゃんね
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:41▼返信
自分の土俵から出てこないのがゾーンやししかたないフォートナイトが居るとこはワールドワイドな土俵なので絶対出てこないでしょクオリティ比較されるから
それの証明としてくそみたいなしょうもないゲーム相手でも自分を脅かさない子分みたいな珍の土俵に合わせてくれるとこにはコラボつかキャラ貸し出しみたいなこと簡単にするやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:41▼返信
ふーん何でやろ
こういうのはスマブラみたいに自社主導でやんないと満足できないからか?
割合任天堂て俺様商売なとこあるし他社にキャラ貸すとかやりたくないんでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:41▼返信
>>15
えぬぞーんのことか
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:41▼返信
※2
見てくれ これがエアプって奴だwww
あー恥ずかしwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:42▼返信
B級ゲームにでて任天堂のメリットあんの?w
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:42▼返信
>>26
スイッチでフォトナやるのなんて小学生までだろ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:42▼返信
一流の任天堂が三流とコラボするメリットなくね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:43▼返信
日本語が読めない豚
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:44▼返信
>>26
ポケモン人気超えた妖怪ウォッチを潰してた時と何も変わらないな任天堂
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:44▼返信
そらそんな三流ゲーに出す意味ないわな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:45▼返信
既に世界的に有名なのにコラボする意味とメリットが無い
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:45▼返信
あれ?Switch版の視野角がくっそ狭いのってAPEXだっけ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:45▼返信
>>33
EPICが一流で任天堂が三流の上9位な
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:45▼返信
正直マリオがフォートナイトに出るってなったとしてもそんなに遊びたいとはならんやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:46▼返信
フォトナってマリオよりも普通に人気だろ?
ぶーちゃん世界見えてなさすぎじゃね?
42.投稿日:2023年12月10日 23:46▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:46▼返信
>>36
それだと任天堂がSwitchで出した全てのソフトは三流に負けたことになるけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:46▼返信
>>21
スマブラあれは全部ゲームキャラを元にしたフィギュアだが?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:47▼返信
けつの穴小さいから
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:47▼返信
そりゃ殺し合いゲームには100%でないわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:47▼返信
>>38
視野角10はApex
こっちは“特に 等の”
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:47▼返信
>>2
ソニーに声がかかるようなキャラがいない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:48▼返信
>>2

豚が知的障碍者であることがよくわかる発言wwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:48▼返信
基本無料ゲームだろ
ソシャゲと変わらんわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:48▼返信
>>48
聡の上塗りやで
イワッチも泣いとるよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:49▼返信
>>48
とっくにコラボ済みなんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:50▼返信
>>46
Switchユーザー「マリオより人殺しゲームの方がおもしれー」
だってさ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:50▼返信
ファイアボールで撃ち合うのは良くってこれは駄目なんだなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:50▼返信
任天堂は任天堂のハードの為なら何でもするけど裏を返せば代替機で出来るようなゲームは全部ダメなのよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:51▼返信
メトロイドのサムスとかならいけそうなのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:51▼返信
絵柄割れ厨 AI生成乞食 
自制心の無さゆえにコツコツ努力できないクズ

AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
58.投稿日:2023年12月10日 23:52▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:52▼返信
任天堂とコラボなんて100年早い、ずにのるなよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:53▼返信
switch独占なら許可してるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:53▼返信
>>38
スイッチ版だけ容量足りなくて実質有料のAPEX…
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:54▼返信
そういやはちまで必死にPS5のフォートナイトのfpsがーって粘着してる知的障害者いたよなwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:54▼返信
まずスマブラに出してくださいと土下座するところからだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:55▼返信
さすが任天堂
金につられてほいほい自分を安売りする有象無象のコンテンツとは違うんだよな
ますますホレたぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:55▼返信
>>59
任天堂はそう思ってそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:56▼返信
任天堂は器が小さいからな他のハードにも出るの認めたくないんだろw
ソニーなら余裕で許可するのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:56▼返信
ティアキンは亜人をコロまくるゲームだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:57▼返信
>>24
アークシステムワークスに聞いてみたらどうかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:57▼返信
そらブランドの安売りはしないよ
ソニーじゃないんだからw
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:57▼返信
マルチのゲームだから嫌なんだろうな
PSに任天堂キャラが出ることになるし
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:58▼返信
>>63
全盛期去ったとは言えスマブラよりフォトナのほうがまだ全然人気やろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 23:59▼返信
任天堂って基本的に他社IP全部下に見てるからな
スマブラみたいに自分のところに来させることはあっても、
自社キャラを貸し出すことは絶対しない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:00▼返信
中国企業が何を言ってのやら
同じ中国企業のソニーとコラボやれよ
ソニーには人気コンテンツや人気キャラなど一切ないけどさw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:00▼返信
>>46
マリオカートなんて相手の車を事故らせるゲームやぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:04▼返信
マルチソフトで任天堂ハードだけってなら前例はあるが
クロスプラットフォームじゃ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:06▼返信
>>1
銃持たせてよさそうな任天堂キャラってゼノブレイドとかベヨネッタとかの開発他者作品しかなくね。
あぁ、でもブレワイリンクとゼロスーツサムスとキャプテンファルコンはかろうじてアリな気はする。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:07▼返信
スプラが人撃ちしないから察しろよ😅
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:09▼返信
フォトナじゃマリオやリンクでも沢山ある中の一つで埋もれるだけだしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:09▼返信
中華は相手にされない
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:09▼返信
>>75
お前が知らないだけでクロスプラットでも前例はあるんだよなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:10▼返信
>>79
でも中華のおかげでSwitch、ソフト売れたやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:11▼返信
Epic「コラボしてくれないならFortniteをSwitchから引き上げてもいいんだぞ?」

任天堂「どうぞ」

Epic「え?」

任天堂「え?」
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:13▼返信
任天堂にとってサードは自社の資産を食い荒らす害虫でしか無いからな
任天堂ハードにゲームを提供してくれてるサードにすらそう思ってるんだから、そりゃ他社ハードをメインとしてるところなんてゴミクズ以下の存在だろ
だからこの有り様なんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:15▼返信
キティさんとコラボしろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:15▼返信
任天堂に1ミリも利がなくて笑うわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:15▼返信
当たり前だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:15▼返信
人殺しゲームはNG
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:16▼返信
>>76
ヨッシーバズーカに決まってんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:16▼返信
>>76
一応マリオはバズーカ構えてたことあったのにね
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:17▼返信
>>76
なんでファルコンはありなんだよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:18▼返信
「性能のせいではない」
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:20▼返信
やっぱ殺し合いなことと、変なダンスが多いせいもあるかもしれん。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:21▼返信
必死のネガキャンwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:22▼返信
※87
なら人殺しのゲームのキャラをスマブラに出すのは問題ないの?スネークなんてそうやろ
殺さんプレイできるゲームとは言えMGS2では天狗兵めちゃくちゃ撃ってんだけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:22▼返信
いや無理やろww
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:22▼返信
話し合いの席には応じてくれたんだw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:23▼返信
>>83
ロケットリーグはコラボしたし、ディアブロ3なんかにはガノンドロフ出してるんだから、ゲーム内容とか運営の方針とかで合わないと思われただけだろ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:24▼返信
コエテクにはゼルダ無双、UBIにはラビッツ競演、ネクロマンサーゼルダとかあるのにな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:25▼返信
銃で撃ちあうゲームは無理だろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:27▼返信
無理に決まっとるやろIQ低すぎやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:27▼返信
ラビッツとのコラボではガンガン銃撃ってるのになマリオ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:27▼返信
>>19
まぁ累計プレイヤー数4億超えたらしいし売れてると言って差し支えないんじゃね
アクティブは1億前後くらいいるかどうかなのかな
よく知らん
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:27▼返信
そりゃ生命線だものw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:28▼返信
>>22
モリモリ強化されてる
ついに音ゲーモードまで出てきて意味がわからないけど、普通に遊べる
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:29▼返信
銃撃ってる時点で無理やろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:29▼返信
>>101
コミカルバイオレンスは許容範囲なんや
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:30▼返信
※101
危険運転をし相手を事故らせてレースに勝つマリオ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:30▼返信
>>32
アホほど追加された各モードってSwitchで遊べんのかな?
無理じゃねえのか?って思ったわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:31▼返信
>>43
フォトナの稼ぎと任天堂全てで下手するとフォトナのが上じゃねえかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:31▼返信
>>98
コラボやキャラ貸し出しの例は結構たくさんあるし、CDi時代にはマリオとゼルダを作る権利まで与えちゃったことあったという
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:32▼返信
スネークみたいにお尻がナーフされちゃうといけないからね
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:33▼返信
スマブラでは色んな所からコラボするけど自社のキャラは貸しまへんで
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:33▼返信
ここの連中マリオってハンマーでゴリラ殴ったり
火の玉とかドリルスピンで亀爆散させてんの忘れてね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:33▼返信
>>62
居たな、何を証明させたいのかよく分からんやつ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:33▼返信
まあダメでしょうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:33▼返信
>>94
FPSは殺し合いするためのゲームだから話が違う
野蛮ゲー
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:34▼返信
>>112
ソウルキャリバーにリンク出したりしてるよ。
自社ハード上のゲームかどうかは一つの基準ではある。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:34▼返信
※116
スプラトゥーンの悪口はやめたまえ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:34▼返信
ゴキゲーは尻軽だからなあw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:36▼返信
>>82
Epic「え?いいの?助かるわー」
こうだろ
Switch分のコストをPS版から捻出してるような状態で偉そうに
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:36▼返信
宮本の老害が死なない限り無理だろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:36▼返信
>>97
ならサードの気合の入ったタイトルの発売日に任天堂ゲーをかぶせたりしないでしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:37▼返信
やっぱ海外企業は任天堂のことぜんぜん理解できてないな
京都企業の任天堂を口説き落とすのに必要なのは説得じゃなくて接待
EpicのCEOがネクタイ結んでビジネススーツに身を包んで京都の任天堂本社まで足を運んで名刺交換して、あらかじめコネを築いておいた日本の富裕層に祇園の一力亭に連れていってもらってお座敷遊びに興じてもらう
そこまでやって「まあ遠いとこから来てもろたんやし話だけなら聞いたってもええで」となる
Epicは最善を尽くしているつもりで実は交渉のテーブルにつくことも許されてない
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:38▼返信
>>118
スプラはいいゲームだよ
Switch版は2つともゴミだけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:38▼返信
任天堂キャラが他社作品に出張るゲームとかどんだけあるっけ?
パッと思いつくのソウルキャリバーのリンクくらいだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:38▼返信
>>122
ただのいいかがりで草
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:39▼返信
人気ないのがバレるからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:42▼返信
>>125
いたストでDQとマリオがコラボしてたな
いたストはエニックス版権なのでマリオが出張した形
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:43▼返信
>>128
あー!そういやあったな!
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:43▼返信
>>125
そりゃ基本的に関わりの深かったサードだけだしな。
コエテクとかカプコンなんかにはIPの貸し出し多いと思う。最近はインディーとかもあるかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:44▼返信
任天堂は好きだけど
やってる事は究極のキャラゲーだから
キャラの皮剥がれたら価値がなくなるのよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:46▼返信
>>125
UBIのシューティングにスターフォックスとかあったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:50▼返信
>>123
面倒くさいから京都駅通り過ぎます
通過罪で結構です
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:52▼返信
今までの傾向考えても万が一許諾が出るとすれば任天堂機種内でしか使えなくするみたいな条件が最低限必要だろうなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:53▼返信
任天堂に信用されないとな・・・
そう考えるとハムスター凄いな
任天堂のアーケード作品まかされてるんだから
恐ろしいぜ濱田社長
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:53▼返信
>>126
前科がありすぎて言いがかりでもなんでもないぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:55▼返信
IGNJ記事より
Switch版『フォートナイト』のプレイヤーが「涙ながらの懇願」
Switch版『フォートナイト』が、PS4版やXbox One版に比べて機能面が充実していないのはよく知られている。しかし、数千人のファンにとっては、Switch版『フォートナイト』は満足できるレベルにすら達していないものだという。
RedditユーザーであるDoctorSqueezeの投稿はその公開以来、数千という数の高評価を受けている。「涙ながらの懇願」と名付けられたそのリストには、Epic Gamesへの改善の要望が詳細に説明されている。←たった数千じゃあコラボしてもなあー
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:56▼返信
>>135
しっているか?
アーケードアーカイブスって
日本一ソフトウェアもかんでいるんだぜ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:56▼返信
>>82
任天堂信者特有の会話形式は気持ち悪いなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:57▼返信
>>130
違うよ
任天堂ハードにのみ出るゲームだけで許可されてるだけ
キャリバーのリンクは他機種版では使えない(他ハード版もそうだけどな)
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 00:57▼返信
Switchの民度じゃ無理だろ
スプラなんか野良切断しまくりじゃん
PSのシューターより全然酷いぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:02▼返信
>>136
古くはサードにゲームを出させないなんてのもあるしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:02▼返信
任天堂は界隈でいえばディズニーみたいなもん。
イメージも大事にしてるんだろ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:04▼返信
まぁ、老害宮本が首を縦に振らんだろうしなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:05▼返信
ラビッツ以下のゲーム
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:07▼返信
任天堂にも銃撃つゲームあっただろ
殴るゲームだってある
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:08▼返信
へー、中華に安売りしない姿勢は偉いな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:09▼返信
インディーの音ゲーでさえゼルダとコラボというか
ゼルダ主演なゲーム出してるのにな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:15▼返信
銃パンパンするゲームとは相容れないわな
ちゃんとキャラクター大事にしてる任天堂らしいわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:20▼返信
>>90
うーんこれはにわか。
スマブラの画像でもなんでもいいからファルコンの腰のところ見てみ?
てかスーファミ版説明書の漫画で銃撃ってるし。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:21▼返信
まあエピック自身はなっから任天堂を説得出来ると思ってないだろ
現にアップル裁判の提出資料に
「任天堂との協議はそれ自体月に行くような壮大な挑戦だろう」
「社史を見ても成功の見込みがない」
と書かれていたからね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:23▼返信
>>147
ん?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:23▼返信
ほらな、任天堂がゲーム業界のガンだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:23▼返信
この通り任天堂はサードを軽視してるのにSwitchにサードが集まるだの吠えてるのは何なんだ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:24▼返信
>>143
なお最近Fortniteにディズニーキャラ出した模様
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:25▼返信
任天堂ってあちこちと揉めてんだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:26▼返信
それはNintendoソフトをepicに提供してもらえる可能性の話な
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:26▼返信
>>53
えび通とか見てたらわかるけど割と任天堂信者って民度低いからな。現行機くらい複数持ちしとけよと
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:28▼返信
ソウルキャリバーⅡでガッツリリンク使わせたのは、まさに破格だったわけだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:28▼返信
任天堂くん、断りまくってんのかw
EpicはSIEと提携してるから元々フォートナイトとはコラボしてんで
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:31▼返信
ラビッツなんてB級には貸し出すんだから銃撃つゲームイメージ戦略的にNGなんだろうね。
AR撃つナルトもバズったけど結構ギリギリなところあるし。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:32▼返信
そもそも他機種に出る可能性あるならNGでは
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:32▼返信
任天堂は格上が嫌いなだけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:39▼返信
これはSwitch同士だけ登場とかは不可能だからな
絶対出せない
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:44▼返信
スターフォックスとならコラボできそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:47▼返信
まぁswitchでフォトナとか他のプラットフォームに迷惑だし下手にコラボしてswitch勢が来ても糞邪魔にしかならん
いいからレトロゲーム機は黙って死んで
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:50▼返信
PSに出ることになるのが嫌なんだろ
ちっちぇーなー任天堂w
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:53▼返信
PSのゲームのキャラをスマブラに出してドヤってる会社だからな
自社キャラを他所へ出すのは負けとでも思ってるんだろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:55▼返信
普通にうち○すしな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:57▼返信
ゴミステーションじゃゲーム死ぬもんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 01:59▼返信
Epicって本命がSIEだからそりゃ雑魚の任天堂なんて相手にしないわな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 02:02▼返信
一応Switchにもフォートナイトが出てるからコラボの相談ぐらいはする
EpicとSIEの仲が良いから任天堂はおまけみたいな扱いで嫌なんやろね
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 02:10▼返信
>>159
そうでもないだろ。
マリオはいたスト、ガノンはディアブロ、スターフォックスはUBI、モンハンやSkyrimに装備や衣装、コエテクには信長の野望とポケモンコラボ出したり、無双でIP丸ごと貸し出しもしてる。
インディーともちょこちょこコラボやIP提供してる。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 02:18▼返信
任天堂はカッコいいわ
自分たちのキャラを安売りしない
だから長い間キャラがブランドとして定着している
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 02:30▼返信
>>76
ドンキーはバズーカ、ディデイはピーナッツガン使ってるから行けそうだし、スターフォックスとか誰でもいけそうなのにな。
アサルトでガッツリ銃火器使ってたし。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 02:31▼返信
スマブラも相当気を使って何とか実現させてるだけで、
基本ドンパチ系に使えると思うなよっていうね
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 02:38▼返信
弱小ゲーが天下の任天堂に擦り寄るなよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 02:38▼返信
任天堂が他社ゲームソフトにキャラを貸し出すわけがないw
ラビッツマリオみたいに任天堂主導のソフト販売なら別だがw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 02:41▼返信
任天堂に逆らうな!クソが!
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 02:43▼返信
ぶーちゃん、こんなゴミ記事でボロボロになった自尊心を回復させてるんやねーw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 02:45▼返信
それよりもSteamに展開しないのはもったいないな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 02:48▼返信
>>178
UBiにびっくりするほど売れなかった言われるのよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 02:50▼返信
>>170
PSは他にもエペやcodやPUBGあるからなぁ
Switchはかろうじでゲームになるのがフォトナぐらい まあフォトナもちゃんとやりたいなら他ハード買うけどな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 02:54▼返信
※175
銃使うどうこうじゃなくて、人を撃つ作品に登場させることはないよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 03:03▼返信
>>147
まだepicが中国の会社だと思い込んでるアホかな?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 03:04▼返信
>>123
もうバブルじゃないんですよ、おじいちゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 03:05▼返信
ブランドに傷つくしやらんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 03:16▼返信
helloweenがマリオの効果音でコラボしてたな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 03:39▼返信
そりゃーEPICのフォートナイトなんて死体撃ち好む糞ゲームで任天堂は汚染されたくないからコラボなんて絶対にしないよwwwwwwww銃で殺し合うゲームなんて駄目

マジでフォートナイトの民度は任天堂より低い
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 03:56▼返信
そういう所は任天堂は偉いな。
やるなら徹底的にスルーするべきだ。
ソシャゲも基本的に自社発信に的を絞ってるし。
ぶれちゃあかん。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 03:57▼返信
>>185
あながち間違ってないし最近でもテンセント側の意向を受けて中華に都合の悪い部分の修正とか
とても協力的に動いてるけどな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 04:00▼返信
MSと悪巧みのコラボはするくせに
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 04:05▼返信
マリオ&ラビッツとか出してるしファンタジー系の銃なら問題なさそうだけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 04:16▼返信
フォートナイトも情けねえが任天堂もケチくせえな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 04:18▼返信
フォートナイトをめちゃプレイしてきたけど、これと任天堂がコラボしたら任天堂にガッカリする いくらライトに作ってあっても低年齢向けとしてはモラルを飛び越えてるし。といってもこれぐらいじゃないと子供は喜びにくいがな。モラルを保ちつつ、子供向けで面白いゲームを作ろうとし続けてる任天堂の手腕は超一流だよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 04:18▼返信
※190
モンハンとはコラボしたのに?w
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 04:35▼返信
任天堂側はスペック低いって言われちゃったのを根に持ってそうw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 04:53▼返信
課金に利用されるのが嫌なんだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 05:00▼返信
代わりにパルワールドとコラボすればいい
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 05:17▼返信
任天堂は利益分配0:10以外は応じないぞw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 05:55▼返信
ソニーみたいに安々と枕営業しないのはさすが任天堂ですな😃
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 06:04▼返信
そりゃ無理だろ
出来たら楽しそうだけどな
マリオ衣装の脳天をぶち抜きたい
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 06:16▼返信
俺が任天堂の担当者ならやっぱりコラボしない。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 06:21▼返信
なんでや? 自分はスマブラで他所の世話になってるだろ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 06:31▼返信
※143
893の悪いイメージを大切にしてるな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 06:38▼返信
※204
任天堂は出させてやってるという上から目線よ
最底辺のくせにな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 06:39▼返信
※203
マリオが蜂の巣になるのは耐えられないわな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 06:39▼返信
ゴキくんこれが現実だよ
任天堂には手が届かない
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 06:41▼返信
※208
最底辺の任天堂にはどう頑張っても手が届かないわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 06:53▼返信
任天堂はサードからコラボすら断られてるって事だな
任天堂のゲームとかもう価値ないんだよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 07:23▼返信
任天堂ハードじゃないからじゃね
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 07:36▼返信
デジキューブ銃撃893堂「銃を撃つのはNG」
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 07:41▼返信
スターフォックスならいいじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 07:44▼返信


ラブホ経営してて組事務所の隣で賭博用の花札作ってた会社がイメージも糞も無いだろwww


215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 07:45▼返信
>>212
生々し過ぎるからやで
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 07:49▼返信
マリオが銃ぶっぱは駄目だろw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 07:55▼返信
任天堂って他社のIPは使うくせに自社のIPは頑なに貸さないからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 07:58▼返信
某同人上がりのソシャゲと逆だな
あっちは他社に自社のキャラ出すのは許すけど自社のに他社の出さない
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 08:04▼返信
>>73
epicてアメリカの企業なんだが
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 08:09▼返信
4頭身のチビじゃベースの骨格と合わせられないからな😅
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 08:12▼返信
>>216
敵踏みつけたり溶岩に叩き落したりしてるんだから問題ないだろw
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 08:28▼返信
ジャンプとコラボしてる方がすげーと思うけどな
しかもクオリティハンパないし
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 08:38▼返信
撃った相手の見舞いに行って、ごめんねっていうシーンを入れないと
任天堂は許してくれないよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 09:10▼返信
🐷「BG3のPS5版は規制ガーwww」
🐷「マリオと銃撃つゲームがコラボは駄目だろwww」

ダブスタも大概にしろwwwwwwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 09:16▼返信
銃撃つキャラぐらい任天堂にもいんだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 09:36▼返信
ユーザー数だけはトップだからなw売上最下位で少しでも課金させたかったんだろうな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 09:37▼返信
>>225
サムスとか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 09:38▼返信
他社のキャラは崖から突き落とすくせに自分勝手だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 09:39▼返信
マリオ貸して ヤダ
ゼルダ貸して ヤダ
ポケモン貸して ヤダ
カービィ ヤダ
コング ヤダ
メトロイド いい加減あきらめろ  
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 09:56▼返信
同じキャラのスキン(容姿)を変えるだけのショボいコラボでCOD民みたいな民度サイアクな連中と関わる?
有り得んよ・・SEGAじゃないんだから無理言うな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 10:27▼返信
>>225
バズーカの周辺機器とか出してたしな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 10:28▼返信
>>221
ファイアフラワーはいいのかって思った
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 10:42▼返信
ニンテンドーは底辺のやるような野蛮なゲームとは付き合わない
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 10:43▼返信
任天堂のキャラに殺し合いさせる気か
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 10:46▼返信
※234
だったらswitchからフォートナイトは追放した方が良いよ
ちゃっかり恩恵に与っておいて 自分の家には上がらせないって
立ちんぼと同じや
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 10:50▼返信
フォートナイトって殺伐ゲーで性格悪い人がやってる印象しかない
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 10:55▼返信
コラボとは言え他のハードにマリオとかが出るのが気に入らないってだけでしょ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 11:06▼返信
🐷「フォートナイトは人殺しゲー」

🐷「GTA(人殺しゲー)スイッチに出せよ」


ダブル🐷ンダード
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 11:30▼返信
世界観がまったく違うやん
オファーかける方がおかしい
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 11:31▼返信
>>234
殺し合いしてるキャラを何人もスマブラに呼び込んでるのに
よくそんなこと言えたものだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 11:31▼返信
子供向けゲームでもキャラがモンスターとかに銃を撃つのまでなら許されるが、人間相手に向けるとだめだ  しかしこれは開発の国柄の問題だと思う アメリカだと銃社会なのもあって敷居は低いんだろう 逆に、日本はエ.ロに寛容すぎる
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 11:34▼返信
リアルの銃はだめかな ビーム砲とかならスマブラとかで人に向けてるけどね 撃ち合いメインでやるのはまずいってことじゃないの
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 12:39▼返信
まあ無理やろな
結局ドンパチの殺し合いだしな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 13:56▼返信
>>238
人殺しゲーにキャラ出せよ と
スイッチに人殺しゲー出せよ は
全然意味違うだろ...

これがGKの知能レベル...
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 14:01▼返信
こういう時に任天堂は人同士が殺し合いする事を避けてるみたいに言う人必ず現れるけど
ファイアーエムブレムって銃では無いもののもろに殺ってんだけど何故例外扱いなんやろなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 14:23▼返信
無理だな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 15:04▼返信
>>245
プレイヤー同士の対戦ゲームでプレイヤーキャラが○ぬ表現を控えてるんだろ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 15:15▼返信
むしろ他は何でもかんでもコラボしすぎだと思うけどな…
金積まれたら受ける気持ちもわかるけど、もっと作品を大事にして欲しいわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 16:01▼返信
スイッチのクレカ被害の筆頭がフォートナイトだからね
必死に隠蔽してるのにコラボなんかしたら大事になるリスクがある
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 16:03▼返信
任天堂はIPにしか価値が無いんだから、ゲームでそれを貸したら存在意義が無くなっちゃうじゃん

ポケGOを超えるスマゲを任天堂自身が生み出せないんだから、その二の舞を増やしてどうする
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 16:24▼返信
当たり前だわw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 17:02▼返信
switch1番人気なのにね

任天堂ってプライド高いからスマブラとかにキャラクレクレしまくるくせに、よそにあげるのは頑ななんだよな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 17:09▼返信
>>14
PSプラス加入特典かな?
無料ゲーだらけでもプラス会員が減らないのって結局ちゃんと還元してるからよね
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 17:14▼返信
ゴキくん2位の売り上げを誇るフォトナが頭下げてるのに任天堂は高みの見物
所詮ゴキくんの売り上げなんて大したことないんだね
任天堂が強すぎたのかも
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 17:14▼返信
>>13
キャッシュ1兆円ある会社だぜ。金では動かんよ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 17:15▼返信
安売りしない任天堂が好き
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 17:15▼返信
>>21
ミヤホンの目が黒いうちは実現しないやろね。
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 18:02▼返信
>>256
物は言いようだね🤭
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 18:55▼返信
いい加減怒られて欲しいフォートナイト
やばい物とコラボしてくれ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 19:29▼返信
まぁマリオやリンクは普通の看板キャラとはワケが違うからな
イメージや解釈違いのゲームには出したくないだろう、そんなに儲けをくれるわけでもないだろうし
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 19:52▼返信
>>225
ダックハント🤗
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 19:53▼返信
マリオってディズニーの
ミッキーマウスに雰囲気似てね?🤔
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:51▼返信
ケチ天堂がPSでリリースされてるタイトルにコラボキャラだすわけねぇだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:23▼返信
フォートナイトってデザインのセンスもないバカゲーやん
こんなゲームとコラボするわけないやん
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:21▼返信
>>4
サムスとかマニアックだから
マリオ、ゼルダ、カービイ辺りの上位陣じゃねえとなw
マニアックキャラ盛ったら不自然に思われちゃうだろ?w
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:27▼返信
何とでもコラボしまくってついに全裸になったキティちゃんとコラボしろよ
あくしろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:33▼返信
>>201
任天堂が自キャラ出すのはそのソフトを独占にしてる時だけw
法則見えないの?w
無能な節穴君に聞くことねーwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:35▼返信
>>203
SONYはやってるのに、うちは逃げんのか?と親分が言ったらお前出すんだろ?w
ただの思考停止の凡人がw
なんの意味もないゴミだw
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:36▼返信
>>207
ドッスンとかにプレスされたりしてんのに?w
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:37▼返信
>>208
任天堂がコラボしてんのは買取保証で独占してるソフトだけw
↑この現実が見えねえ馬鹿がwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:40▼返信
>>212
切ったり燃やしたりするのはいいw
任天堂にモラルがあるなら罪のない草食恐竜の親子を特に意味なく殺せるモンハン強奪なぞせんかったろうなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:45▼返信
>>223
ヨッシーをジャンプ台にして、谷底に放り捨てること前提のステージ作ってたりするやつがか?w
スパイダーマンなら仮にビルから突き落としても糸飛ばして救ってるからねえw
任天堂にそういう配慮ありませんなあ?
おめーは幻覚を見てんのよw
夢から覚めろwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:48▼返信
>>244
テロリストに資金提供と参戦は違うだろとか言うレベルの詭弁w
支援してんじゃねえかw
さすがロシア支援密輸してる企業のバカ信者だぜw
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:50▼返信
>>239
他のソフトで全く合わないゼルダコスチュームコラボしたことあるしなあw
マリオのカッコだって場違いだぜwでもそんなん結構やってるしなw
今回はマルチだから出さないだーけ♥
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:51▼返信
>>241
クリボーなら何してもいい
そういう企業が差別反対w
障害者枠採用者を自殺未遂に追い込んだ企業がか?w
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:54▼返信
>>248
マルチソフトには出さないという小さい理由で出さないだけだし任天堂w
なぜ勝負を逃げる?やるだけ得になるんだからどんどん出せばいい
そっちのほうがよっぽど合理的ですなあw
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:56▼返信
>>249
任天堂ごとき雑魚とコラボしたくらいで現状のアカウントハッキング状態が公になることはねえよw
過大評価し過ぎだなあw
宮本を津波押し寄せる海岸に置いて、あいつの超能力で津波かき消せるとか言うレベルの買いかぶりw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:58▼返信
>>252
9位が一番なんだなw
クズランキングなら一位だねw
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:01▼返信
>>254
任天堂でも一番ユーザー多いんだろw
そもそも敵の有力ソフトをコントロールして自陣を有利にする様にするのがセオリー
君ってまじで戦略眼ねえんだなw
何やらせても物にならねえわ
ゴミ人生確定w
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:05▼返信
>>264
任天堂のNo.1タイトルですよw
今は違うにせよ
大半のユーザーをセンスなしって言うんだな?
そのとおりだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:09▼返信
ニンテンドーがコラボしたのってモンハンでリンクコラボとかそれぐらいしか思い浮かばない
あれは3DSにモンハン独占って旨味があったからだろうし
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:41▼返信
任天堂は現実味のある銃の暴力が大嫌いだからな。
ゴールデンアイ出たのも奇跡だし、あれ以外にリアルな銃ゲーってあるか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:17▼返信
>>280
「任天堂のNo.1タイトル」ってなんか頭の悪い書き方だよなw

GKの中ではPSに出るソフトは全部ソニーの物、マルチ売上本数は全部PSの物 とか思ってる表れだよなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:19▼返信
>>281
GCまで遡ればソウルキャリバーにリンク出してる。
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:30▼返信
>>279
何年前の話ししてるの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:32▼返信
>>276
マインクラフトのスイッチ版はマリオデザインあるけど?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:33▼返信
>>274
マインクラフトのスイッチ版はマリオデザインあるけど?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:33▼返信
>>274
PSOのスイッチ版はゼルダデザインあるけど?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:40▼返信
>>273
??そもそもゲームタイトルが違うのに??
どのハードにソフトを出すかはソフトメーカーの問題
キャラを貸すかは貸す側の企業の問題
ソフトを買うかは個人の問題
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:43▼返信
ドンパチゲーとマリオが合うわけねぇだろ空気読めてねぇな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:28▼返信
>>245
表現は弱いだろ。グロテスクな描写は丸ごとカット
292.投稿日:2023年12月13日 10:33▼返信
このコメントは削除されました。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:36▼返信
>>241
それとこれは任天堂のポリシーなだけで日本の子供向けゲームで人殺してるのはいくらでもある
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:38▼返信
>>293
フォートナイトも日本でも海外と同じく子供向けでブームになった
コロコロコミックで展開されたりしてるし問題は全くない
ただ任天堂からしたら自社のキャラクターが銃を撃ってる姿は単純に滑稽でブランド価値落ちると思ったんじゃないかな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 10:41▼返信
それとアメリカは銃社会だから緩いとは思わないんだよな
アメリカはギャンブルやタバコ、アルコール要素でも子供向けだとカットされるし
逆に浸透しているから規制されるんじゃないだろうか?
そもそもアメリカは子供を留守番させたり外で一人で遊ばせたら逮捕されるみたいだし
こういう面では日本と違いかなり過敏な社会なんじゃないだろうか?と思う
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 12:39▼返信
あれ?エピックって任天堂と提携してなかったっけ?
なんで振られてるんだ?
やっぱりくっせー中国だから?w
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:50▼返信
>>280
売上いいかは置いておいてもデザインセンスがないのは事実やろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:53▼返信
>>280
任天堂No.1タイトルなのにコラボしていないのがまさにそれを証明してるやんw

直近のコメント数ランキング

traq