• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




国民民主党、次期衆院選東京2区に鳩山紀一郎氏を擁立 鳩山由紀夫元首相の長男 玉木代表「かつて親子バトル」
1702298667135

記事によると



国民民主党が、次期衆院選東京2区(中央区、台東区)の公認予定者として鳩山紀一郎氏(47)を選任したと発表した。紀一郎氏は鳩山由紀夫元首相(76)の長男。

・同党の玉木雄一郎代表は同日、自身のXで、紀一郎氏を擁立したことに触れ「とにかく真面目。また、政策については、必ずしもお父様(鳩山由紀夫元総理)と同じではなく、かつてツイッターで親子バトルしていたことも好意的に見ていました」と投稿。紀一郎氏が2020年、由紀夫氏が北朝鮮を称賛する書き込みをしたとして謝罪し「父にもきちんと話しておきます」と苦言を呈したことを挙げた。

以下、全文を読む






この記事への反応



玉木さん、がっかりだよ

いい加減にしていただきたい。他の方も多く仰っておられるように政治を家業にしてもらっては困ります。勿論大変なことも多々お有りでしょうが経済的に恵まれた世襲の方々に今の日本社会の問題点を理解し改善していく能力が秀でてあるとは思えません。他にもっと適している方々がおられると思います。最近、若くやる気と能力のある市長があちらこちらで出てこられているように国政にも本当に能力とやる気のある方にもっと出てきていただきたいです。

世襲だよ
やるなら区議からしなさい。


世襲は辞めようよ。
政治家を一旦リセットしよ?
まともに、税金が使われないから
国民の為に、金なんかいらないから
やらせてくれって言うぐらいの
信念を持った筋の通った方で
再構築してほしい。


鳩山由紀夫さんは好きではないが、息子さんは別人格なので、ニュートラルに判断すべき。

あれだけ自民党じゃ駄目といってたハトヤマもカンも結局自民党の世襲議員と何ら変わらなかったということ。60年代末できなかった「革命ごっこ」を権力を手にして民主党政権で見事に失敗。我が子のためにバッジだけは家宝にしときたいんだね。だからいくら現政権がやらかしても、腐っても自民党、しっかりしろよ自民党、それでもやっぱり自民党しか選択肢がなくなるんだよ。

菅直人の息子さんよりはマトモな立候補かもね。
管氏の場合、完全に繰り上げ(空白)を身内の極左で造って席の譲り渡ししてる感じ。
まぁ元総理の息子だから駄目とか蓮舫氏が発言してた云々は、ここでは置いておくが。
この方が菅直人の息子並にヤバイ方で無い事を望む。


野党も2世

今なら自民党には勝てるでしょう!東京2区は誰が出馬するのか知らんけどね(笑)ヤバいのが消費税減税を訴えてる候補者かな!

まぁ親族が、現職で無かったとしても元政治家である以上、多少なりとも言われるのは仕方ないと思います。
しかも首相経験者。
しかし地盤を引き継いだ訳でもなく、当の親族は約10年前にバッジを外している。
政治家は、当選させるかは有権者の判断ですし、当選後は「当人が何をする、したかの結果論」でしょうから。






父親に比べたらだいぶまともかもしれんけれども・・・

B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(351件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:00▼返信
結局統一教会批判してる奴らって壺買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ
お前らも勝ち組になりたかったら久保木先生の「美しい国」でも読んで努力してみろよ
安倍ぴょんの「美しい国へ」とあわせて読むと統一教会の素晴らしい思想が現代の政治に深く影響を与えていることがわかるぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:01▼返信
>>1
立憲と共産とれいわに入れるのやめます
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:01▼返信
でも売国の遺伝子があるかもしれないし
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:02▼返信
>>1
不支持率70%でも自民党が1番人気
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:03▼返信
落ち目の立共じゃなくて国民から出るあたり渡り鳥気質は受け継いでる様子
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:03▼返信
んーまあ…答弁見てから決めるわ
小泉の息子叩いてたのも安倍派工作員っぽいから自分で見るまでは判断を保留したい
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:04▼返信
山本太郎と一緒になって腐った自民を倒してほしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:04▼返信
いやいや誰からどんな評価受けてようとあの血筋は無理でしょ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:04▼返信
4世?5世?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:05▼返信
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:05▼返信
そういうことされるとちょっとなあってなるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:05▼返信
世襲貴族の独裁政治ジャパン
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:06▼返信
>>8
福岡県民のワイからしたら弟とその息子はまぁまぁ優秀やったぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:06▼返信
韓国に土下座にいけば?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:06▼返信
世襲ばかりで冗談抜きで中世japランド
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:08▼返信
国賊と比較しても意味ねーだろ
あんなの以下の人間って青葉クラスやないとアカンのやから
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:08▼返信
この方はロシアのイメージしか無いのだが……
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:08▼返信
日本列島は日本人だけのものではなく、国の宝のもの
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:08▼返信
MMTらしいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:08▼返信
まあ鳩山由紀夫に反論してたのは評価できるが
父親が酷すぎるしツケを払ってないから
何しても批判の的にはなるだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:09▼返信
>>4
扱いやすいな君w
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:09▼返信
>>1
でもお前統一教会の末端のただのニートじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:09▼返信
ロシアの大学で交通の研究をしてたとかいう人か?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:10▼返信
世襲の何が駄目なんかわからん
能力があるかないか、政策がどうか?で決めればいいだけだろ
仮に世襲を法で禁止にしたところで(そんなの憲法違反になるので絶対に無理だが)、その地盤で同じ票田から別の同じ派閥の人間が代わりになるだけ、それが素人だったら単に駄目な人間が政治家になっちまうだけだろ
それなら世襲だろうが政治のイロハをある程度知ってるヤツがなったほうがマシだろが
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:10▼返信
不満あんなら出馬すれば?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:10▼返信
>>21
でもお前統一教会の末端のただのニートじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:11▼返信
>>1
ていうかニートくんて壺売ってる側って設定じゃなかったの?なんで買ってるん?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:11▼返信
どうだろうな
なんともいえないけど最初はもっともらしく振舞って人気になったら本性表すってのがパヨのやり口だからな~
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:11▼返信
あの父親と比較すれば大抵の人はもうちょっとはマトモに見えるだろう。
しかし、あの父親の息子という時点でヤバい思想をたっぷり植え付けられてきたということでもある。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:11▼返信
目の焦点が合ってないのが怖い
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:11▼返信
いやそれよりも父親の遺伝子強すぎるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:12▼返信
顔がもうほぼ同じなのよ…
入れろと言われたら普通に断るレベル
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:13▼返信
統一教会に土下座する親の息子かよww
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:13▼返信
世襲議員率、日本断トツ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:13▼返信
あの特徴的な顔に似すぎてて草
これは紛れもなく親子ですわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:13▼返信
でっていう
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:13▼返信
世襲議員はクソ
特権家業化した現代の貴族制度
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:13▼返信
純然たる世襲制
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:14▼返信
全く違う選挙区から出てる訳だから世襲もクソもないだろ...なんだこの記事は
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:14▼返信
なんで立憲じゃねえんだよゴミ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:14▼返信
そのうちk国に尻尾振るようになるんだろ?
まずは親父を止めろ
話はそれからだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:14▼返信
あの父親じゃ無理だわ。どうねじ込んでくるかわからんし。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:15▼返信
自民が自滅でこれまで地道に評価上げてきた国民民主に好機!
って時になんでそんなことするかね…
対立してるフリなんていくらでも出来るし、ルカシェンコとか息子と対立してたのに現実には何も影響もない
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:15▼返信
菅直人の長男と今回の記事と世襲批判してた連中はこれにどう答えるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:15▼返信
多分いまヒカキンが選挙出たら総理大臣になれるわ…間違いない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:15▼返信
当選後は
「日本列島は日本人だけのものではない」
とか言いそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:16▼返信
他の方も多く仰っておられるようにというのは具体的に何人なんだ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:16▼返信
もしかしたら、親父がとち狂った売国発言を繰り返してたのは、息子を真面目に見せるための演出だったのかもな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:17▼返信
宇宙人に選挙権はありません
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:18▼返信
ルーピーの悪夢再び ってか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:18▼返信
>>27
まあ基本的に暇だね
今日の仕事は自民党議員に会って統一騒動の報告を聞いて対応を指示するだけ
あとは寝てれば壺の売上が入ってくるw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:19▼返信
ロンドンとパリを同時に見る~
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:19▼返信
タマキンはようやくまともになったと思ってたのに・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:19▼返信
こーゆーことするから国民民主党は信用されないって学べよwwww

謝蓮舫の息子が自民から出馬するのとおんなじだぞwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:20▼返信
いやもう顔付きが・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:20▼返信
だめだこりゃ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:20▼返信
ポッポの方は頭がいいのに方向性がなあ、、、
でも親族周りはまともで頭の良いボンボンだから、やっぱりポッポが異端なんかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:20▼返信
また世襲?また二世?
国民は、岸田首相の長男の問題を忘れたのかな????
日本の政治家は、能力はないけど、平均年収4千万円www
日本は終わりだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:21▼返信
世襲しか批判するとこないなら逆に有りなんじゃないか。
かつて世襲批判してた人たちが支持するのはダブスタもいいとこだが。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:21▼返信
目の感じがポッポwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:24▼返信
父親もカタログスペックだけは相当なもんだからなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:24▼返信
チャンスなくしたね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:25▼返信
>ツイッターで親子バトル

ならマトモかも!?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:25▼返信
まぁ鳩山家は一郎以外はちゃんとしてる印象あるから
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:25▼返信
顔が〇〇い
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:25▼返信
息子は自民党の腰巾着してる国民ってことはいずれ自民党に吸収されて自民党議員になるんか。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:25▼返信
国民民主党はタマキンの人脈がね…苦笑
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:26▼返信
>>51
ていうかニートくんて壺売ってる側って設定じゃなかったの?なんで買ってるん?

69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:26▼返信
絶対やめろ!今は皮かぶっててもあの血筋ぞ、少ししたら必ず本性を表す!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:26▼返信
菅直人の息子は立憲民主党の擁立で武蔵野市市議選に立候補。世代交代の波が来てますね〜。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:26▼返信
>>51
結局統一教会批判してる奴らって壺買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ

買ってるのか売ってるのか脳内設定くらい統一しろガイジ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:27▼返信
※54
なんだか中国人や韓国人みたいな言い草だな 親は親、子は子で別の人格なんだわ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:27▼返信
自民党応援団してるはちまも鳩山と目くそ鼻くそやどねw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:27▼返信
>>24
政治のイロハってパーティー開いたり挨拶回りして資金を集めたりキックバックをもらったり友達を優遇して天下り先を用意すること?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:27▼返信
>>68
それただのお前の妄想だろ?
信頼できるソース提示よろ
できなければ俺の勝ちな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:28▼返信
みんなで韓国に謝罪をしに行こうと言っていた今度市議に立候補する菅直人の息子よりは1万倍まともだろうよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:28▼返信
見た目に加えて一族の慣習のように東大卒なのがさらに不安感を増大させるわw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:28▼返信
地盤を継ぐのかな?
地盤を継がないなら世襲というのは可哀そう
地盤を継ぐなら世襲と言われても仕方ないが
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:28▼返信
>>75
結局統一教会批判してる奴らって壺買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ

買ってるのか売ってるのか脳内設定くらい統一しろガイジ

80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:29▼返信
>>74
それでも自民党の政策が一番まともだからなぁ~
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:29▼返信
経歴だけ見るとガチガチの理系研究者で実績もあるっぽいから、ろくな実績もない菅の息子と同列で語るのはかわいそうな気がする
ただ親の方の鳩山も研究者としては優秀だったって話も聞くから具体的な政策と主な政治的スタンスを訊いてみないと何とも言えないね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:29▼返信
国民はネット媚びな感じあるから世襲反対のスタンスをそのうち出すかと思ってたわ
なるほどね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:29▼返信
個人的にはまともに議論ができる人材ならいいとは思うが
こんなの世襲批判を盛大に喰らうことになるだけじゃないか…?
これからマスコミとか脊髄反射の有権者が、連日連夜ニュースで大はしゃぎで叩き始めるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:30▼返信
>>72
別人格だと言って不法入国者の子供が不法入国二世としてテレビに出たりしているんだが?それこそ中韓出の人
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:30▼返信
※81
すべてにおいて親父と真逆であってほしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:31▼返信
職業選択の自由があるとはいえ
政治の世襲制はまじで撤廃して欲しいわ
自分らの基盤を守る政治しかしねえから悪政でも蔓延る
民主主義の敵やが
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:32▼返信
>>6
セクシーさんはどのへんに擁護する余地があるん?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:32▼返信
>>80
それを言い続けた結果が今
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:33▼返信
選挙区も地盤も受け継いでないのは世襲ではなくね?
そもそも他に適した人がいるとかいってるが、優秀な人材は政治家にはならんよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:34▼返信
>>75
1で自分がやったコピペがソースで草
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:34▼返信

4世か5世くらいかな?
有能な方なら全然良いんだけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:34▼返信
>>84
例えがおかしくない?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:34▼返信
何で行けると思ったのか・・・
政治家の先生は頭いいんじゃないんですか?
もうちょっと考えてください
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:35▼返信
もう自民党は見捨てるとして

なーんかどことなしに怪しい維新
鳩山ジュニアの国民民主
J(上念)K(カズヤ)I(池内)S(篠田)W(和田)A(有馬)と大抗争の保守党

どこがええん・・・?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:35▼返信
ほんと世襲ばーっかり 反吐が出るわ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:36▼返信
※88
左派政党が政権獲ってたら、もっとひどい事になってたわw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:36▼返信
真面目だけが取り柄の奴なんて世の中ごまんとおるねん

真面目で世襲じゃない奴探して来いよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:36▼返信
>>90
じゃあお前コピペ未満の雑魚ってことじゃんwwwwwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:36▼返信
>>88
なのでジミン以外のどっかに適当に投票しま〜す
を言い続けた結果今負けてるんやで
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:37▼返信
大悲報 宏池会を語る会のパーティ券 在日中国人や中国企業がたくさん買っているそう・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:37▼返信
>>98
結局統一教会批判してる奴らって壺買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ

買ってるのか売ってるのか脳内設定くらい統一しろガイジ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:38▼返信
岸田 宏池会のパー券は中国が買ってるとかwwwwwwwww 安倍派より悪質でワロタ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:38▼返信
>>98
コピペに負けてて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:38▼返信
世襲だけどええんか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:39▼返信
岸田ってホントむかつくわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:39▼返信
一応息子は反動なのかポッポとは違う普通の価値観の人間なのはわかる
むしろ特亜関係については正反対の価値観だよな
何でポッポがあんな惨状なのか解説してもらいたいくらい
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:40▼返信
>>88
コロナ禍での立憲や共産の対応を見てなかったの??

『日本での治験が終わってから(3~5年後)ワクチン承認すべき』って何だよ…ンな国どこにもねーよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:41▼返信
散々世襲を批判してきてコレかよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:41▼返信
連合の中に優秀な人材おれへんのかよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:41▼返信
>>98
コピペに負けてて草
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:42▼返信
ポッポの息子とかいう負の肩書背負ってるのになんで擁立するのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:42▼返信
世襲批判されてる時によりにもよってポッポの息子公認とかタマキンさぁ・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:43▼返信
こいつのnote見たけど承認欲求の段階的な考察については府に落ちたな。
ネットで大騒ぎしてる連中にピタリと当てはまる。
自分でも気を付けてるみたいだし、そもそも親父の発言にたいして代わりに謝罪したり結構まとも。まともすぎて影が薄い感じ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:43▼返信
父親は優しい人で場当たり的な先が読めない人と言う印象かな
個人的な印象ね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:43▼返信
これは悪手・・・世襲な上の あの悪名高いポッポの息子
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:44▼返信
父親と違って頭は劣るぞ。ロシアにおったのに帰って来てるのか。しかしちょっとこれは評価しづらい。どんな思惑が渦巻いているやら知れんから。つまり玉木はロシアや鳩山由紀夫との太いパイプを国民民主に採り入れた。これは玉木にとっては保険だ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:44▼返信
そういや親父の河野談話を見直すといつまでたっても宣言しない太郎とか言う糞世襲ジュニアもいたよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:45▼返信
>>7
スパイ山本ってその人のこと?
スパイと手を組むって相当なアホだと思うけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:45▼返信
>>110
お、捨て台詞吐いて逃亡か?
逃げたらお前の敗走の模様をコピペしまくっちゃうよ?いいんだな?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:45▼返信
やっぱ保守党しか勝たんかな
保守党はほんと世襲と政治家の金に憤って改革を主張しているから
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:46▼返信
なんでや・・・なんでなんや・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:46▼返信
本人の資質は現状じゃ何も分からんけど
わざわざ突っ込まれるような人事をするのは何だかなあ

弱小野党は毎回候補者の頭数が足りなくて失敗をやらかすよな
レッテルを払しょくする前に党の評価がガタガタにならなきゃいいけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:46▼返信
>>114
自分の行動がどんな結果を生み出すのか想像できない人間は精神疾患だから、ひょっとすると何らかの障害があるのかも
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:47▼返信
ポッポが北海道区で、この人は東京2区からの出馬だから、地盤は引き継いでないよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:47▼返信
血筋的には超サラブレットだからな
そりゃ優秀だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:47▼返信
>>108
それは立憲だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:47▼返信
親の地盤がないから世襲じゃないって言ってる奴いるが
政治家として親の名前使ってPRしてる時点で同じやろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:47▼返信
また世襲か
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:47▼返信
あーあ
たまきん少しだけ見直してたのにやっぱだめか
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:47▼返信
タマキンのネジが緩んできたな
やっぱポンコツかよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:47▼返信
顔似てるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:48▼返信
ちょっとワタミに似てるんですけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:48▼返信
なんか立憲と国民ごっちゃで語ってるやつおるな
世襲批判は立憲だぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:48▼返信
~ルーピーを継ぎし者~
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:49▼返信
>>133
世襲すら立てられないほど層が薄い立憲だからだろ
普通の愛国日本人は世襲賛成だぞ
だから自民党を支持しているんだパヨク
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:49▼返信
>>88
民主党政権時代は増税地獄でした
安倍が実施した消費税アップも財政健全化と称してで民主党野田時代にゴリゴリで決めたこと
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:49▼返信
世襲でも親父の地盤とか全く関係ない別の縁もゆかりもない選挙区から出るのならギリ許せる
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:49▼返信
ポッポの息子って時点でハンデあるのに良く政治家になる気になったなぁとは思う
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:50▼返信
鳩山一郎の負の遺産である自民党を清算できるのは鳩山家の人間しかいない!!!
頼んだぞポッポの息子😠👍
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:50▼返信
>>116
あれ以上に劣るって中々できないと思うが
頭ポッポって言われてるんだぜ?
そこら辺の一般人のほうがまだ賢いと思うが
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:51▼返信
なんか経歴見ると学者じゃ食っていけないから政治家なったような感じやな
親父と同様にまったく期待できないわ
元芸能人もそうやけど国会議員が夢破れた奴の救済の場になってるんとちゃうか
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:52▼返信
※133
立憲の世襲批判は安倍の後継の岸の息子を落としたいためだけにほざいてた戯言じゃん

じじつその選挙が終わったらしれーっと菅チョクトが自分の息子を武蔵野市長にする予定
ゆくゆくは国政狙ってんでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:52▼返信
>>141
おパヨってそうやって自民党を愚者でも出来る底辺ジョブみたいに語るけど
どう考えてもお前より優秀だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:52▼返信
父が北海道の選挙区で、東京からなら出馬自体はさすがに自由でしょ。
通すかどうかは有権者の判断であって。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:52▼返信
顔が信用できない
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:53▼返信
玉木、センス無いよねーって言ってたのに
お前もじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:53▼返信
そこら辺で昼間から飲んだくれてる職業不詳のオッサンを出した方がまだ信用できるな。少なくともルーピーの血縁者を出すべきじゃない
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:53▼返信
玉木はさっさと自民党とパー券と補助金利得者の闇の循環を国会で追及しろよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:54▼返信
宏池会のパー券は中国企業が買ってます
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:54▼返信
>>127
俺はこの人事は批判的だけど
世襲かどうかで言ったら世襲じゃねーだろ
何でもかんでもごっちゃで語るのは流石に間抜け
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:54▼返信
>>103
いじめられてんのにヘラヘラしてる奴っていたよね
お前が草生やしてんのもそれと同じ心情なん?
言っとくが俺はお前と馴れ合う気なんてないしお前が涙目敗走するまで徹底的に潰すよ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:56▼返信
>>92
血筋によって、結局どこに行っても蛙の子は蛙であり、それを容認するから不信感があるというようなコメントがあった。それに対して、そういう思想は中国人や韓国人のようだという指摘があった。
84はその指摘に対して、中韓人こそ日本において、子供の人格は親と別だから親の不法は関係ないといって好き勝手しているという主張をしているから何もおかしくない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:57▼返信
鳩山由紀夫さんは好きではないが、息子さんは別人格なので、ニュートラルに判断すべき。

本気で言ってるのか?岸田を見てみろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:57▼返信
※127
むしろポッポの名前は隠したいだろwww マイナスでしかないwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:58▼返信
今がチャンスってのは分かるけど、勇み足してる感はあるなあ
まだ結論を出せる話じゃないが、維新とか都ファと同じ失敗をしそう
過去のやらかし見てて同じ轍を踏むなら相当なアホだぞ玉木
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:59▼返信
選挙という制度を廃止したらいい 今回の裏金にしても 要は国政選挙に立候補する事に 多額のお金が必要だから
裁判員制度みたいに 普通の国民からくじ引きで選び 3年間国会議員の職を奉仕すればいい 
それなら男女比50:50に出来るし 年代別の選出も出来る 結局官僚が作る法案を会議で決めるだけの仕事だから
素人でも出来る
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:59▼返信
世襲はだめつっても世襲じゃない議員が能力あるとは限らんからな
海外とかでも若手だとちやほやされてもお花畑ムーブと教養なさすぎて政治的に不安定な国多すぎだし
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月11日 23:59▼返信
鳩山由紀夫の名前はなんのPRにもならん
むしろ大きな十字架で選挙で不利だ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:00▼返信
>>151
コピペ>お前
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:00▼返信
>>101
すみません、あなたのレスをどう読んでもガイジはあなたの方だとしか考えられません。
否定されるのなら速やかに信頼できるソースをご提示願います。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:01▼返信
鳩山って由紀夫だけが特別変だよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:01▼返信
味方の世襲はOK、敵の世襲はダメ、そんなこと言ってるからダメなんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:01▼返信
※7
維新や国民民主は自民と連立政権狙ってる側だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:01▼返信
※157
世襲批判の根本はやっぱ利権の継承があるからだよ 優秀無能関係なく
この利権構造が政治を硬直させて腐らせる
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:02▼返信
もう血縁者を政治に組み込むのやめようぜ

ロクな事ないわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:02▼返信
世襲はまず金あって市民を無意識に舐めてるから辞めてくれないかな
がんばって良くしようっていうハングリーさも無いだろ
どうせダメでも家が金持ちだからどうにでもなる根性が根付いちゃってるもん
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:02▼返信
自民党を大負けさせて 維新と国民と連立させたほうがいい
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:03▼返信
親父の残した悪評が大きなマイナスになりそうだけど、そこちゃんと払拭出来る?
増税メガネって言う歴代最下位を争う首相もいるけど、親父さんが割と今に繋がるやらかしの始まりやで
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:03▼返信
あれが異常だったから息子はましかもってなってるだろうけど勘違いだよやめときなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:07▼返信
シン鳩ボン
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:07▼返信
世襲言われてる理由がわからんのだが
ただ鳩山の息子が立候補したってだけじゃないの?党も選挙区も違うよね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:08▼返信
>>167
ぶっちゃけパワーバランス的にはそれが妥当よな
自民の好き勝手は何もしなくても選挙に勝てるって状況に胡座をかいた結果だし
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:08▼返信
鳩山家は由紀夫以外はマトモだったから案外行けるんじゃね
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:09▼返信
まじかこれは相当がっかり・・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:09▼返信
なるほど、>>159はコピペだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:10▼返信
また自民党にあっついお灸をすえるときが来たか
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:13▼返信
もはや誰を出しても自民には負けないからな
次の選挙はマジで最悪な事になるな
自民でなければ誰でも当選
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:16▼返信
世襲禁止にしろよ、世代交代しても何も変わってないに等しいわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:16▼返信





💩
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:17▼返信
一応河野親子の例もあるからなあ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:17▼返信
あれ以上ない反面教師だからな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:18▼返信
キッシーよりポッポの方がマシだったんじゃないかとすら思える
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:18▼返信
>>26
コメ4 >不支持率70%でも自民党が1番人気

そういう数え方するなら、
立民 不支持率【96%】なんだけど?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:18▼返信
>>79
ガイジはお前のほうだろwwwwwwww
急になんで自己紹介しだしたんだよwwwwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:20▼返信
>>183
ちなみに、左翼各党を並べるとこうなるよ。

立民の不支持率 96%
共産の不支持率 98%
れいわ不支持率 99%
社民の不支持率 99%
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:21▼返信
すげーの連れてきな。話題性は十分
ブリジストンが選挙支援してくれるかもしれない
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:22▼返信
鳩山が金出してるんか
ダメだなココも
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:23▼返信
>>173
ガチの有能一族ではあるけど
ポッポの長男は本職がダメで流れてきたっぽいのがイメージ悪い
自民にいる甥もそうだけどポッポ世代より下は有能感が全くない
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:23▼返信
民主党としての正当性を持たせたいだけやん
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:24▼返信
世襲を批判していた国会議員って、空想上の生き物だったんだね、現実は空想からうそつきをとった糞。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:24▼返信
>>2
中国共産党の統治を支持します
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:26▼返信
国民民主党しかないと思ってたのにここもだめか…
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:27▼返信
>>190
批判してたのは立憲だろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:27▼返信
>>71はぶっちゅぶちゅに論破され発狂した人リストに追加されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:29▼返信
※180
・親父は河野談話の戦犯だけど、太郎は有能
・親父も太郎も無能のクズだった

どっちの意味で言ってる?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:31▼返信
※182
ポッポはわずか半年で政権投げたが、そのわずか半年で支持率10%台まで落とした史上最低記録保持者だぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:31▼返信
日本は幕藩体制が最良なんだよ結局
階級社会を容認し不祥事が起きたら改易でいい
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:33▼返信
口だけで親父止められないおじさん
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:33▼返信
>>194
結局統一教会批判してる奴らって壺買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ

買ってるのか売ってるのか脳内設定くらい統一しろガイジ

200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:33▼返信
>>119
結局統一教会批判してる奴らって壺買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ

買ってるのか売ってるのか脳内設定くらい統一しろガイジ

201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:33▼返信
>>175
結局統一教会批判してる奴らって壺買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ

買ってるのか売ってるのか脳内設定くらい統一しろガイジ

202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:34▼返信
>>160
結局統一教会批判してる奴らって壺買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ

買ってるのか売ってるのか脳内設定くらい統一しろガイジ

203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:34▼返信
世襲をやめろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:35▼返信
父と違うなら良いけどな・・・
正直まったくわからんから何とも言えんが、金を気にすることなさそうな人間なのは悪くない。
麻生が言ってたが、目の前で札束渡されて断れる議員は少ないらしいからな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:36▼返信
>>202
私のレスが理解できないのなら、理解できるまで最低10回は読み直してからレスしていただけますか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:36▼返信
悪いけどトンビからタカは産まれないんだよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:37▼返信
まともな野党がおらんってのが終わっとる
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:38▼返信
がっかりだよな
こんなやつに日本を託せるかよ

あの反日父親と縁を切ってない限り許せるわけない
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:40▼返信
※206
学歴だけは凄いんだけどね
なぜかサンフランシスコ平和条約を無視してポツダム宣言を持ち出してきたり
とんでもない馬鹿な事するんだよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:41▼返信
まあ、立候補するのは自由だからね
地盤をそのまま引き継いだ訳ではないから
当選するかは分からないし
相応しいかどうかを判断するのは有権者だからね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:44▼返信
あの親からまともなのが出てくるわけねぇだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:51▼返信
当たり前のように世襲・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:52▼返信
歴代最低総理といえば安倍か鳩山
全方位売国の安倍よりは中露朝韓にしか売国してなかった鳩山のほうがましか
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:53▼返信
マスコミさん、昔は二世議員を無茶苦茶批難してたよね?
もう止めたの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:56▼返信
国民民主党は、まともな事ばかり言ってる(一般人が思う感覚で)


↑↑これが評価されてるんだけど、いかんせん「地味」だからあまり支持率や票を集められないんだよね


日本人って情弱のバカやクズが大半だから「有名or見たことある」って奴に票入れるからな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:57▼返信
※214
今でもやってるぞ。
ついぞ一月前くらいにモーニングショーで玉皮が既得権益だーって騒いでたわ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:59▼返信
当人の事全く知らないが、世襲と批判するのはちょっと違うかな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 00:59▼返信
所詮民主党の残党
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:00▼返信
またネトウヨの脳が破壊されてる
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:00▼返信
前原辞めた途端これだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:00▼返信
なるほど、>>201はガイジなのですね?
あなたが急に発狂しだした理由がわかりました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:05▼返信
なんかいかにも東大卒のお坊ちゃんって面構えだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:09▼返信
>>200
んでお前がガイジなことと論題に何の関係があるんだ?
また論点ずらしか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:13▼返信
金が目的だろ。有権者を舐めてるな。クソ上級国民で厄災の鳩山由紀夫の世襲とかなめてんの?
これじゃ、国民民を擁護する気にもならんな。お前らはミンスと同じだってことだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:14▼返信
鳩山ジュニアは親自民だから腰巾着してる国民から出る感じなんかね。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:16▼返信
まあ当時親とはだいぶ違うんだなとは思ったが、実際のところどうなんだろうね
地盤引き継いだわけじゃないとなると選挙はかなりきついだろうが
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:17▼返信
同じく元民主党の菅直人も息子を政治家にしてたな

バカ
「民主党の時代は良かった!
民主党を否定する奴はネトウヨ!」
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:18▼返信
>>199
ん?俺がガイジだって証拠あんの?
次のレスで公的機関の証明書クラスの証拠提示できなかったらお前の負けねwwwwwwwwwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:19▼返信
親が総理の世襲議員なんて一番まともな奴がいない気がする
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:21▼返信
どこで豹変するかわからんからな
お父上も最初からあんなにぶっとんでたわけではない
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:22▼返信
前原抜けてさらにまともになるのかなって思ったけどやっぱ駄目だわ
現状の全ての政党、議員ともに駄目だわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:24▼返信
※224
なんでやねん 鳩山家は腐るほど金あるのに
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:25▼返信
>>34
身近な人が政治家でないと、自分もなりたいと思うことがなかなかないからね。
親の人脈や地盤、ノウハウとかを引き継げて有利であるのも間違いないけど。
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:27▼返信
話は父親の暴走発言に全部ツッコミをいれてからだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:27▼返信
>>26
まあ基本的に暇だね
今日の仕事は自民党議員に会って統一騒動の報告を聞いて対応を指示するだけ
あとは寝てれば壺の売上が入ってくるw
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:30▼返信
マキャベリは言った
世襲、最高
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:32▼返信
世襲批判どこいったの
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:36▼返信
>>22
バレバレの自演しだしたぞwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:38▼返信
野党の世襲は良い世襲、与党の世襲は悪い世襲ってか
ダブスタにもほどがあるんよ
世襲批判するならいかな理由であれ世襲議員を擁立するんじゃねえ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:39▼返信
国民民主党とか応援しても官僚出身のエリート玉木の支持者は増えない
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:43▼返信
和夫→ 一郎 → 威一郎 → 由紀夫 → 紀一郎

5世か
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:45▼返信
>>2は論破された悲しみで破砕機に飛び込み、ミンチになりました。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:46▼返信
由紀夫は一貫して北海道選挙区だけどそれ以外の議員親族は普通に東京が選挙区だからな地盤は引き継ぎだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:53▼返信
ここに来て下手を打ったな
権力を世襲された2世の存在など
民主主義への冒涜でしかない
もちろん、ここ以外の政党
すべてに当てはまる話だが
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:55▼返信
まー、大川隆法も息子はだいぶ違う感じになってたし
親が圧倒的に変だと子は普通に育つんじゃね
246.投稿日:2023年12月12日 01:56▼返信
このコメントは削除されました。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 01:59▼返信
政治家が家業になってる一族
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:00▼返信
あの親父を力づくで座敷牢に放り込んでたら力があるとおもえたんだけどなー
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:01▼返信
同じ選挙区から出てないなら本来の世襲じゃないぞ
普通世襲は選挙区引き継ぐ卑劣な連中が多い
由紀夫は北海道だし全然関係ない
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:04▼返信
>>3
🕊を叩いたくらいで擁立するなら何千、何万人擁立しないといけないんだって話だよな
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:04▼返信
小泉親子とかは選挙区同じだな
支持基盤を引き継いだ楽勝政治家
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:08▼返信
某カルト宗教の息子といい反面教師なところあるからな
俺は別に構わんと思うけどな

先天的な性格的なところは遺伝で蛙の子だとしても
後天的な思想まで同一してしまうのは日本人の良くないとこだよなぁ
犯罪者の子は犯罪者だと決めつけるようなもんでな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:10▼返信
世襲政治の良くないところは
親の選挙区を利用してやるところなので
こいつは関係ないよ
安直に世襲を持ち出す奴はちゃんと勉強しろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:11▼返信
「安倍派の自民党議員の裏金問題」で、今大炎上してるからな・・


カルト自民党が大好きなネトウヨジジイ達、息してないだろこれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:17▼返信
※233
政治家になっても大金持ちになれるわけでなく、むしろ事務所の運営がカツカツでボランティアを頼るとかしなきゃならんし
政策をまともに批判されるならまだしもろくに理解しないまま文句言うわパーソナルを悪口に使うわとカスハラパーハラ体質の国だし(この前のエジプト・カイロ支援のばら撒き批判とか批判にすらなってない悪口とか酷いもんで)
政治家になりたいって思う若手なんざいるだけありがたい時代だわな。立候補するヤツがいても偏り過ぎた右翼だったり左翼だったりで話にならんことも多いが…
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:33▼返信
あら紀一郎君といい源太郎といいヤバいとこの2世で表に出て来てんなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:54▼返信
褒めるところが無い要領悪い馬鹿を褒める時って必ず皆真面目って言うんよね
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:57▼返信
ツイッターの親子バトル(笑)ただの身内同士の馴れ合いで草
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 02:59▼返信
>>253
親の知名度とコネがあるだけでかなり有利。無名で成り上がろうとする奴はなんのバックアップもなく不利な戦いを強いられる
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 03:03▼返信
数少いまともだと思ってた国民民主党終了のお知らせ。今まで儚い夢をみせてくれてありがとうな(笑)
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 03:11▼返信
目が和民
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 03:17▼返信
いやー・・・正直すぐには信用できんから
自治体の市議とかから始めてよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 03:29▼返信
マジで選択肢ねーな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:12▼返信
こんな品性下劣な党首に率いられた糞政党支持しちゃってるアホ意外と多いんだな

ところで はちまは金貰ってるのか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:13▼返信
国民民主党がマトモってwww
まわりくどい事せずに最初から自民党に投票しとけよW
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:15▼返信
こんな自民党の金魚のフンみたいな政党
そもそも存在価値ないんだわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:16▼返信
こんな自民党の金魚のフンみたいな政党
そもそも存在価値ないんだわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:19▼返信
実態は第2自民党なんだから
最初から自民党に入れましょう
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:24▼返信
>>1
結局血統なんよな。親父が政治家なら息子も政治家!そんなのが一般人の苦労わかるわけ無いじゃん。
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:27▼返信
>>269
横だけど、お前の言ってることおかしいぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:33▼返信
>>241
名前に一をつけることにこだわりを感じる(笑)。まあべつに長男長女に一つける必要ないし。次男や次女や三男とかでも一つけてるの実際いるし
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:40▼返信
クルド人とかシナコリアン並に🪳だろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:41▼返信
>>259
親の知名度ってむしろマイナスなんじゃ...
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:43▼返信
選挙区違うなら許してやれよ
小泉みたいに同じ選挙区じゃないから実力で選ばれだんだろ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 04:51▼返信
敵の敵が味方とは限らないんだよなぁ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:11▼返信
世襲じてんで終わってる
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:14▼返信
あっ…(察し)
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 05:48▼返信
自民の世襲は悪い世襲
野党の世襲はよい世襲
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:13▼返信
ツイッターで親子バトルって時点でゴミなのが分かる
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 06:51▼返信
まぁ岸田の息子よりはマシだと思いたいが鳩山アレルギーが
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:10▼返信
玉木は定期的にこういうやらかしするから支持率あがらねーんだよ
Twitter親子バトルなんてクソどうでもいい
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:11▼返信
世襲じゃないじゃん
親父の馬鹿鳩は選挙区北海道だろ
息子はブリジストン株何も持ってなくて、選挙区は職場だった東京だろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:27▼返信
親子バトルとかクソどうでも良いし親と同じ匂いしかしないわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:33▼返信
そりゃ直接は関わり無いように振る舞うでしょうけどねぇ
実質的には未だに橋下徹が維新に影響力を持ってるように何らかの形で鳩山陣営からバックアップを得られるだろう
プロ市民にとっては選挙区なんて関係ないしね
というかそういう旨みが無ければ擁立などしない
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:33▼返信
顔きめぇ・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:34▼返信
生徒会長をリコールされたの誰の息子だったっけ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:38▼返信
>>1
昔鳩山が総理だった頃、マスコミから質問された時の回答で「ワンワンワンで」みてぇなこと言ってたのあったなぁ…(はぁ??)ってなったっけ。覚えてる人いる?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:39▼返信
父親が基地外すぎて警戒される息子
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:39▼返信
>>118
どの辺がスパイなの?ワイも含めて無知な奴ら多いから教えて欲しいわ。まともな人に投票したいから詳細をぜひ教えてくれ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:41▼返信
>>37
なのにも関わらず誰も行動しない
ネットじゃ工作員なのかなんなのがわからないけどマウントで叩き合い
いつになったら目を覚ますんだろな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:43▼返信
こればっかりは二世と言うのが足枷になってると思う
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:43▼返信
令和やで
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:44▼返信
地盤じゃないから世襲と擁護してる人居るけど
ぼんぼん一族が庶民側に立つと思う?政治活動するにしても財閥や既得権益側にしか立たないだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:45▼返信
訂正
地盤じゃないから世襲じゃないと擁護してる人居るけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:45▼返信
>>287
すみません、あなたのレスは何ら根拠がない思い込みに基づいているように見えます。
聡明なあなたがそんなレスをするはずがないとは思うのですが、念の為信頼できるソースを提示願います。
提示いただけない場合はぶっちゅぶちゅに論破され発狂・憤死してしまった人リストに追加の上、あちこちにあなたの敗走の模様をコピペさせていただくのでご了承ください。
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:53▼返信
庶民の暮らし理解出来ないぽっぽがあの浮世離れなのにその息子が真人間なのかな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:54▼返信
玉木終わったわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 07:57▼返信
自民よりマシなら良いよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:09▼返信
一度なれば不祥事さえ起こさなきゃ一生安泰
しかもコネがあるから他より有利、そりゃ世襲政治家が増えるわけだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:15▼返信
世襲はやめようって言ってもパッと出の新人通るとは思えんし
ある程度実績がないと票取れないだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:28▼返信
あいつの息子がまともなわけないよね
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:37▼返信
旧民主の有名人の子供て基本的に親の七光りじゃなくて逆光だよね
R4の息子とかもそうだし
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 08:56▼返信
政治家の息子で政界入りしてるのにろくなヤツいないだろ
実家の自営業跡継ぎみたいな感覚でやるな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:12▼返信
顔を見ただけで解るヤバさを誰も感じないのか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:18▼返信
世襲?二世?
政治では法的に「禁止」にしてくれ!
臭い匂いが漂う「肥溜め」にしか成長しない。
国民にとっても悪害。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:22▼返信
※300
言ってる事が矛盾してるがな‥。
「新人」に実績が有るわけ無いやろ???
「何したい?」や「どうやってやる?」や「気概」が重要だろ?
討論すりゃすぐバレる事。
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:26▼返信
政治に限らず世襲なんてごく一般的な事だろ
まぁそもそもこの人は2世ではあるが世襲ではないんだけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:32▼返信
今の流れって、民主党が政権を取った時と雰囲気が似てるね。マスコミが自民党を何が何でも攻撃して野党を持ち上げる。その結果何が起きたのは、何も仕事のできない訳わからん鳩山首相とか菅首相とかの黒歴史が生まれてしまった。マスコミにしてみれば、有能な政権より無能な政権の方が扱いやすい。マスコミに乗せられて、また悪夢を見る羽目になるのかね。やめてもらいたいね。
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:40▼返信
玉木とか支持してる奴は自分の頭の悪さ
人を見る目の無さを自覚した方が良いぞ
まあ勉強しろって事だ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:54▼返信
>>40
ゴミは立憲
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:56▼返信
優秀な人なら世襲だって構わない
無能なパッと出の人より推せる
まずは父親の考え方を継承してないことを証明してほしい
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 09:59▼返信
※300
地盤無し新人は基本若いだけど
こうやって世襲したり地盤引き継ぎだとなんの取り柄ないのに重席に座れたりするだよな
若い頃から苦労していつの間にか大臣という人しか信用出来無いだろパヨク的には
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:00▼返信
>>43
あのさぁ…「親父と俺は違う!」とアピールしておいて河野談話について一切触れないどころか、父親の話題を徹底的に避けて追求してくる奴はブロックするブロック担当大臣の河野より遥かにマトモなんだが?
あんな父親を持ったからこそ反面教師にして真っ当に育ってる可能性もあるだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:01▼返信
プリヂストン
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:01▼返信
※286
菅直人の息子
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:01▼返信
玉木は立憲の内閣不信任案に賛同するんだよね
当然!
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:10▼返信
一郎と由紀夫を思うと危なっかしいんだが
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:12▼返信
政治家でまじめって意味無いから
偏った思想持ちでまじめだと逆に国益に反する政治家にしかならんから
まじめな政治家よりもまともな政治家の方が政治家として有能
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:17▼返信
玉木さんちょっと迷走気味だなあ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:21▼返信
5世議員だお
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:22▼返信
玉木なんか真面目そうに見えるだけのN国やぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:31▼返信
国民民主もやっぱりダメだったか・・・与党も野党もどこも票を入れるところがない、どうすりゃいいのさ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:36▼返信
>>322
まあ別に国民民主でいいんじゃねえの
自民党以外ならどこでもいいよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:40▼返信
蛙の子は蛙。この親にしてこの子あり。評価に値しない
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:41▼返信
>>320
雲の上の人やん。
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:43▼返信
世襲!世襲!改革!ジミンガー!

菅、鳩山
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:45▼返信
いつも思うけど政治家って真面目さが大事なの?
国家を運営する知能じゃないの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:46▼返信
父親に反対してたならまともな方なんじゃね
旧民主党の比較的まともな人達が国民民主に集まっているって話だし
世襲だなんだと叩くけど明らかな七光とは違うわけじゃん
そしたら職業選択の自由を持つべきだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 10:52▼返信
※327
大統領制なら個人の能力でどうとでもなるけど
議院内閣制で他の閣僚、役人を抑え込むのはは知能じゃないと思う

330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:18▼返信
国民民主もアカンかったかぁ・・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:22▼返信
2003年の27歳の時に「すぎやまこういちを囲む会」で、「ドラゴンクエスト組曲」の指揮を担当したという
面白エピソードがあったり、経歴見る限りは凄くマトモなのよね。
筑波大学附属駒場高等学校入して東京大学工学部都市工学科に入学して
東京大学大学院工学系研究科社会基盤工学専攻修士課程を修了し、博士号も取得している人だからな。
ただねぇ、問題としてこの人は大学の講師とかはやっているけど、
他の社会に出た事が無い人なのでIT大臣とか文部科学大臣を目指し、
自分の経歴からそちら方面をどうよくしてゆくか、という目標を掲げているなら良いけど、国民民主党の政策本位にはこの人の才能を生かせる目標掲げてないのよねぇ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:31▼返信
前原と分裂した時、前原一人なら前原だけ悪かったんだなと思うが
4人いっぺんに辞めるとなると党の運営にも問題あったとなる
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:50▼返信
地盤引き継いだわけでもなし、何の問題があるかね。
親がラーメン屋やってたら子はパン屋にならにゃあかんか?
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 11:53▼返信
まあ親父は北海道が地盤なんだから東京から出るなら世襲じゃないでしょ。
そもそも親父引退して何年もたってるから地盤も糞も無いけど。
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:14▼返信
実力面で難がありすぎて国会議員には擁立できない
菅の息子に比べたら、能力的にはマシそうだけどな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:17▼返信
>>302
ガチでダメなのは菅の息子くらい
思想とかではなくて単純な本人の実力が全然ダメ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:18▼返信
>>311
父親は野党サイドでありながら壺の信徒でもあるわけで
それを継承していたら終わりだからな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:25▼返信
穏健でまっとうなリベラルと保守派を確立してほしいもんだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:43▼返信
親子喧嘩か
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 12:43▼返信
親子喧嘩か
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 13:20▼返信
世襲のあほぼんにはうんざりだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 14:46▼返信
ルーピー親子丼🐣
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 16:20▼返信
いつ覚醒するんだろうw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:18▼返信
俺は別に二世だろうが能力があって政策が支持できれば全然良いと思ってるけど
2世ガーって言い続けてたマスコミやらパヨ界隈はもちろんヤメロ太鼓打ち鳴らすんだよね?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:18▼返信
必ずしも2世は能力が低くても政治家になれるということは言わないけど
庶民の生活・気持ちからはかけ離れてると思う
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 18:19▼返信
国民民主 ハイ消えたー!
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:01▼返信
政治を家業にするなクズ老害ども
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:28▼返信
鳩山の長男って父親とやりあってた時の内容がまともだった記憶ある
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 19:56▼返信
本人はまともでも周りがそうとは限らないから止めた方がいい
世襲だと周りはそのままだし親のようになる環境でしかないよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 20:51▼返信
議員が軒並み終わってて、人材がいねえんだろうな

世襲で相当叩かれてでも招き入れるくらいに…
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月12日 21:22▼返信
もやっとするけど鳩とは違うのか?う~ん?地盤引き継いでないならありか?

直近のコメント数ランキング

traq