爆笑問題も納得!国民1万人が選んだアイス総選挙 チャンピオンに輝いたのは あの定番商品
記事によると
・爆笑問題とウエンツ瑛士がMCを務めるテレビ朝日系「国民1万人がガチで投票!アイス総選挙」で、1位に「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」が輝いた。
・スタジオ出演者の中でも1番人気。お笑いコンビ・インディアンスの田渕章裕は「昔よりパリパリ感が強なってるし、企業努力が見えるアイスなんですね」と大のお気に入りだ。ウエンツは10年間チョコモナカ推しから2位に甘んじた「PARM チョコレート」に変更。「PARMにしか味わえないチョコの溶ける感じがたまらない」とアピールした。
30位「チョコバッキー バニラ(シャトレーゼ)」
29位「あいすまんじゅう(丸永製菓)」
28位「モナ王 バニラ(ロッテ)」
27位「ガツン、とみかん(赤城乳業)」
26位「レディーボーデン パイント バニラ(ロッテ)」
25位「板チョコアイス(森永製菓)」
24位「クーリッシュ バニラ(ロッテ)」
23位「ミニカップ ラムレーズン(ハーゲンダッツ)」
22位「PARM 抹茶(森永乳業)」
21位「スーパーカップ 抹茶(明治)」
20位「クリスピーサンド ザ・キャラメル(ハーゲンダッツ)」
19位「スーパーカップ チョコクッキー(明治)」
18位「アイスの実 濃いぶどう(江崎グリコ)」
17位「ミニカップ マカデミアナッツ(ハーゲンダッツ)」
16位「ピノ(チョコアソート)チョコ(森永乳業)」
15位「ミニカップ クッキー&クリーム(ハーゲンダッツ)」
14位「パピコ チョココーヒー(江崎グリコ)」
13位「ミニカップ ストロベリー(ハーゲンダッツ)」
12位「あずきバー(井村屋)」
11位「ジャイアントコーン チョコナッツ(江崎グリコ)」
10位「MOW バニラ(森永乳業)」
9位「ミニカップ グリーンティー(ハーゲンダッツ)」
8位「爽 バニラ(ロッテ)」
7位「ピノ(森永乳業)」
6位「ガリガリ君 ソーダ(赤城乳業)」
5位「雪見だいふく(ロッテ)」
4位「ミニカップ バニラ(ハーゲンダッツ)」
3位「スーパーカップ 超バニラ(明治)」
2位「PARM チョコレート(森永乳業)」
1位「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」
以下、全文を読む
この記事への反応
・アイス総選挙に好きなアイス乗ってなくて悲しい🥺
・爽が好き 冬限定のチョコのやつ 一時期めちゃ買い占めてた
・1年近くアイス食ってねえかも
・アイス総選挙の一位ってチョコモナカジャンボなの!? 確かにあれも美味しいけど最近チョコが増量タイプの食べてチョコ多すぎてこのバランスはあんまりだなぁと評価が下がってるところでした
・アイス総選挙、ジャンボだったのは納得。我はピノとジャンボと雪見だいふくが好きでござる。
・アイス総選挙のアイス食べたいなーと思いつつ、ダイエット中だからカロリー気になってしまうw
・チョコモナカジャンボ… よかモナ王のへにゃっとした生地のほうがぜんぜん好みやけどなぁ。
チョコモナカジャンボは安くて食べごたえあるし満足感高いよね


が、輸送時や小売の扱いでその辺も台無しになっちゃうからパリパリモナカにありつけるかは運による
何故だ
貧乏舌ランキングでしかないな笑
ブルジョアじじいは何食ってんだ?言ってみろや!!!!
ハーゲンダッツ
3. はちまき名無しさん
2023年12月12日 02:04
売り上げで語れよ
ティアキンは1950万本売れてる
はちまのゴキが食べてるのは親の年金
ガツンと蜜柑、パピコ、アイスの実、雪見だいふく、ピノ、スーパーカップ(抹茶)、ジャンボモナカ
この辺だな
🐻
バニラ含まれてるやんけ・・・
そういうこと言うな
効くだろ
バニラオンリーって意味で
バニラをもっと評価してやれ
スタンダードにして頂点だぞ
冬にコタツでのぼせてアイス食うの良いじゃん
我が家にコタツは無いけども
来年の夏もきっと金星なみに暑くなるのでまたお世話になります
よろしくどうぞ
ソニーの魔の手がテレビ局を支配してる証拠になってるよね
ベルギーの店で食ったストロベリーアイスがクッソ美味くて毎年取り寄せてる
日本のアイスとかここ10年食ってない
この汚いカタカナだらけのランキング見るだけでほんと吐き気がする🤢🤮
添加物の味なんてわからない癖しちゃって
かっこつけてんじゃねえぞ!!!!😲
サクレだな
あれは美味い
まあな
ティアキンは1950万本売れてるしな
わかる
🐎🦌👅ランキングだわこれ
俺がほんとにうまいアイスってやつを紹介しますよ
ちんちゃそれな😂
あるだろ
ツララでも舐めてろ
モナ王抹茶が無いやん、やり直し!
任天堂からお金でなきゃランクイン出来ない証拠
パルム安納芋は美味かった
ハーゲンダッツを候補に上げるのは納得いかないな
高額だから卑怯じゃん
土俵が違うでしょ
ずっと家に引きこもってるニートがそんな嘘つくんじゃねぇよw
もっとマシな嘘つけやw
なんかすぐ消えちやったけど
それ覚えるわ
俺も好きだったな
「爽 バニラ(ロッテ)」
買い置きはこの二つだけ。
値段と味を考慮するならば俺的にはPARMが一位かな
普通に食べるならばハーゲンのグリーンティーが好き
つか一発屋系の会社ワイプアウトするの早すぎるってw
カキ氷系の中で一番美味いと思うわ
ミルク感強いバニラ味より、バニラ感強いバニラの方が俺は好きかも
1、2、3位がロッテ独占とかだったら流石にゴリ押しを疑う
中絶ドラゴンズ~♪
10年くらい前からジャンボずーっと1位なんだよなぁ
でも一番うまいのはコンビニで売ってるオハヨーのソフトクリームやろ
定番商品の中じゃ破格の美味さだと思う。値段も安くて量もそれなりにあるし
正直しっとり系のモナ王の方が食いやすいんよ。パリパリが売りなのは分かるんだけど。
お前の人生より遥かにマシだわw
この前アニソン総選挙があったけどYOASOBIのゴリ押しが酷かったわ
キチガイさんw
🍦?
でもジャンボの白は嫌い
一時期登録者数世界一だったYouTuberの人の動画ね
サクサクなんて求めてないしボロボロこぼれて嫌
美味いのはチョコとミルクなのに
ステマ番組やん
チョコモナカジャンボさんは毎年2億個やぞひれ伏せ
クラシエ(カネボウ)のアイスが好き。
チョコクッキーが好きだが、夏と冬で味がかなり変わるとも思ってる
レディーボーデンとの差よ…
チョコモナカを推す奴は未熟
今年一番食べた
セブンの◯◯氷シリーズだいたい好き
常に何らかの種類置いてないのが不満
だってあれは九州限定じゃないの?
ビスケットサンドはなんとかサクサクにできないものか
スポンサーじゃなくてCMタレントの事務所忖度だぞ。これでまたJアノンが騒ぐだろうし。
同意、だが夏限定だから仕方ない
そういう意味ではバラエティ豊かに入ってるダッツが凄いな
モナカ改良したのもあるけど、店頭在庫の鮮度管理してるからあのパリパリ感維持できてるのを思えばすごい話よ、賞味期限のないアイスなのにさ
まぁ買ったらすぐ食うことを要求されるアイスではあるけどな
売上で上位に来るかい?
今は鮮度管理できない店には卸してないでしょ
幼稚園児の貴重なご意見
確かに売上だとかなりの上位だった気がするわ
リピーターばかりで案外客層広くないのかな
カップジャンルでフレーバー的に意味のある感じでもなく単にアイスミルクやラクトアイスって損した気にしかならないんだけど、まぁ好き好きだしな
アイスクリームはメイン冬だよな
氷菓は夏だけだが
最近こういう余裕のあるゲハネタ減ったよね
安くてそこそこの市販品と数倍の値段がする店舗調理のものを比較してどうこう書いてる時点で自分の頭がおかしいことにすら気付いてなさそうだね
主語のデカさがバカさ加減に比例する好例
ラクトアイスを食う選択肢はないので俺はMOWだなミルク感重視でバニラ感を押してないのが弱い理由かな
パルムはチョコ感ゼロのベリー系のやつも好きだな
お高いやつでたぶん季節限定
苺であってるのか?そのレシピ
夏場と冬場のアンケート差はあるだろうね
あー最後売り逃げるようにして特化にされてて買った記憶があるわ
美味かったけど何があかんかったんだろうね
その他で選択されないのは忘れてる程度にしか好きではないってことでもある
いや今現在の覇権なんだからゴリ押しもクソもないと思うがね
30年くらい前の商品か、ロッテモナ王あたりと勘違いしてんじゃないの?
おばあちゃんアンサー
アンケート対象の世代選択とか網羅とか難しい要素しか無いんだよ
ゲームとかアニメとかさ
ただの知名度ランキングにしかならんし
部分的にホワイトチョコでコーティングしてあるから、ホワイトチョコ嫌いだとちょっとな
分かる
だからってロッテの100%パクリ商品とか出してくるなよ
スーパーカップはよく分からん
爽は氷がたぶん混ざっててシャリシャリするやつだろ?好きなやつもいるだろ
トップ10なんて20年ランキングかわってねーよこれ
毎日アイスを食ってるアイス好きにだけに聞いてきてほしい