• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

電車男 - Wikipedia

『電車男』(でんしゃおとこ)は、インターネットの電子掲示板である2ちゃんねるへの書き込みを基にしたラブストーリー(恋愛小説)。名称は、投稿した人物のハンドルネームに由来する。

2ちゃんねるの独身男性板(通称毒男板)に「男達が後ろから撃たれるスレ」というものがあった。これは、カップル板の恋愛進行中の人々による書き込み(レス)をコピーしてきて貼り付け、彼女のいない独身男性(毒男)たちを滅入らせるスレッドであった。また、実際に一部のスレッド参加者が恋愛に挑戦して一部始終をリアルタイムで報告し、さらに他の参加者たち(スレ住人)を悶えさせたりすることもあった。

このスレッドに、2004年3月14日21時55分に「731」により投稿された一見何気ない書き込み(749)が、物語の発端である。彼は「電車の中で酔っ払いに絡まれた女性を助けてお礼を言われた」と書き、さらに数日してから、助けたお礼にエルメスのティーカップが届けられたという書き込みをしたため、スレッドは矛盾点を指摘して「創作だ」とする意見や、逆に電車男を応援する意見、嫉妬の意見などで一気に盛り上がった。男性は当初、発言番号731を名乗っていたが、スレッド参加者は電車で運命の出会いをしたことから彼を「電車男」、相手の女性をエルメスのティーカップを贈ったことから「エルメス」と呼ぶようになり、のちに彼も「電車男」を固定ハンドルにして書き込むようになった。

彼は、「彼女いない歴=年齢」のアキバ系ヲタクを自認し、それまでデートもしたことがないため、お礼の電話はどうするか・どうやって誘ったらいいか・どんな服装をしたらよいか、などスレッドに次々と相談を書き込んだ。これに対して、女性も含む他の参加者(スレ住人)からは様々なアドバイスが寄せられ、その甲斐あって電車男もデートを実現させ、ファッションにも気を配り、オタクグッズを処分して、次第にもてない男から成長しエルメスとの交際を進めていった。スレ住人たちは約2か月の間電車男を応援し、その報告を待ちわび、2人がどうなるかと固唾を飲んで見守っていたが、5月9日、電車男から「好きだと告白してうまくいった」旨の書き込みがあった。掲示板には多くの祝福のメッセージが寄せられた。


話題のツイートより






童貞オタクの恋を描いた名作「電車男」で
主人公の非モテ&脱非モテの努力を描く描写として、
デートで使うような店に全く行ったことがないから
先に下見に行って色々食べたり注文方法を学んだりするってシーンがあるんだけど、

今思うとあれガチで偉すぎるしカッコよかったな








  


この記事への反応


   
中年非モテがやらかしがちな
モテない自分の自己正当化や女叩きをこじらせずに
素直に人のアドバイスを聞いて実践できただけでもめちゃくちゃすごい


いない歴年齢のままミドサーにさしかかるタイプの
非モテ男性、アドバイスしても全く言うこと聞かないし
デートの下準備もしないしこりゃ一生できないだろうな
ってなるので電車男はほんと優秀


電車は迷惑爺に注意もできるし
掲示板も平和に仕切れるし普通にコミュ力高い。

  
あれだけ行動できるオタクって
めっちゃカッコイイ、
何もできない口だけのやつより何倍も


確かエルメスさんは辛いものが苦手って言ってたから
店員にしっかり確認してたな。
あの思いやりと行動力は全然非モテじゃないよね


実際あそこまでちゃんと人の意見を真摯に聞いて
第三者目線できちんと見えるか、ふるまえるか、を
行動をとして出来れば人としてかなり素晴らしいんすよね。
非モテと嘆くだけじゃない魅力があった


『電車男』は2ちゃんねるにしては珍しいくらい、
コミュニケーション(を図ること)を主体に進む話だから、
まとめスレを読むのがいちばん良いと思う。
当時、私はリアルタイムの少し後くらいに見たんだよね
(バイト先でリアルタイムで書き込んでいた子と会って話したりはした)。
真実かどうかは知らんけど、
スレ民ともエルメスともちゃんと向き合って話を聞いて、
関係性を進めていくという、その過程が素晴らしいから、
コミュニケーションに難を抱える人は読んでみた方が良いと思う。
なお、ドラマは観たことない。




恋愛未経験なだけで
ポテンシャルに満ちた逸材だったよね
コミュ力やたら高いし、ひねてないし
普通に人に気遣いできる紳士


B0CP5PX6FM
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-12-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4047374563
九井 諒子(著)(2023-12-15T00:00:01Z)
レビューはありません



4047377406
九井 諒子(著)(2023-12-15T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:24▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:24▼返信
あたいのア〜ソコにカスがベットリッ!
舐めてみるぅ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:26▼返信
子供の作り方とおすすめの体位まで聞いてそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:27▼返信
※2
いいえ、ケフィアです
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:27▼返信
今夜はドル箱!イキまひょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:27▼返信
来年で20年なのか
20年・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:28▼返信
Z世代のオタクがシンプル馬鹿なだけだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:29▼返信
昭和世代のオタクがシンプル気持ち悪いだけだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:30▼返信
嘘松のはしりだよねこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:30▼返信
これノンフィクションと思ってるのが未だにいて笑う
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:30▼返信
20年前も20年経ってもこの国は嘘つきだらけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:31▼返信
あの話を信じて盛り上がってたピュアだった自分にはもう戻れない
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:31▼返信
掲示板文化が無くなりました
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:31▼返信
こいつら恋空で号泣してそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:33▼返信
昔のネットなんて作家崩れのウソ話だらけだったからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:33▼返信
だからどうしたとしか
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:34▼返信
今じゃ嘘松の一言で終わりそうだな
余裕ない奴ばっかだし
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:36▼返信
濃いだの藍だのメンドクセェ。
だから何なの?誰かがまた流行らしたいの?
作為的に感じるわー。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:37▼返信
>>1
いや、あの、、それが「普通」なんですが、、
やっぱ今の世の中狂ってるんだなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:37▼返信
それって当たり前のことなのでは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:37▼返信
古くSEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:37▼返信
これほとんど作り話だぜ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:38▼返信
ホラ吹き大国と化した今の日本ではこんな駄作じゃ伸びない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:38▼返信
モテない自分の自己正当化や女叩きをこじらせてる奴おる?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:39▼返信
JR東日本が正式にそんな事件ありませんでしたって言うハメになったからマジで捕まえろよこのほら吹いたやつ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:40▼返信
20年前の創作物のレベルなんてこんなもんよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:41▼返信
虚言と虚構を崇拝するのが正しい日本の在り方
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:41▼返信
すごい、、のか
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:42▼返信
>>24
普通におると思うよ。
男も女も。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:43▼返信
今ならこのレベルの創作小説なんて見向きもされない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:44▼返信
昔の2ちゃんはよくできた釣りがあった
これもそのひとつ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:44▼返信
>「電車の中で酔っ払いに絡まれた女性を助けてお礼を言われた」
ここは概ね本当だと思う
後は全部ネタ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:44▼返信
ネタであると分かってる上でそれに乗っかって掲示板内で盛り上がってるだけならまだしも、ドラマ化はアホくさかったよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:44▼返信
あれほ虚構だろ
他人にアドバイス聞いて自分を変えていく努力は評価するが、
その評価している対象が、中古中年のオバサンとジジイじゃなんの意味もないのだけれど
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:44▼返信
正直つまらんありがちなことでは?
なんで流行ったのかもわからんし、当時もへぇー程度でオタワッタワ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:45▼返信
元々創作なのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:48▼返信
※32
それ自体も嘘でJRが回答出してるから結構悪質なデマ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:48▼返信
そもそも電車男って当時オカ板やVIPやら創作系の板で流行ったBBS連載型の実験小説では?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:49▼返信
鉄道会社に偽計業務妨害で訴えられたら負けるレベルだからねこれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:50▼返信
今更何言っての?
最初の出会い方からして偉いんだが
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:50▼返信
本出したり映画化したりドラマ化したりと、今思えば最初からメディアの仕込みだった可能性もある
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:50▼返信
後日談まで知ってるとクソみてえな気分になるよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:50▼返信
電通案件
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:51▼返信
評価下してるのが女子っぽいので
物語の結果だけ見たバイアスがすごそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:51▼返信
成功した世界線の100ワニこと電車男さん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:52▼返信
2ch三大黒歴史
・電車男
・スマイリーキクチ
・ユニバーサルメルカトル図法
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:55▼返信
なんで老人って20年も前のこととかいまだに言ってるの?時間止まってるの?それもう死んでるってことじゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:58▼返信
いまリメイクするならヒロインは大坂なおみさん以外には考えられませんね
五輪でも日本人女性の代表として聖火を運びましたしなによりもあの美貌はスポーツ界に置いておくだけでは勿体無いですからね
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:59▼返信
珍湖漢
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 07:59▼返信
そりゃ元祖嘘松だしな
オタクがあんな良い正確な訳ないじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:00▼返信
後日談が蛇足でクソ過ぎた
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:01▼返信
記事のツイのほめすぎはきもいな
と言うと気分悪いだろうけど、正直そんな彼らが褒める、認めるものが優れているなど
単なる彼らの妄想、願望、ステマに過ぎない
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:01▼返信
2004年かONEPIECEで言うとエネルと戦ってた頃だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:02▼返信
>>22
主人公の奴が、的確な2ch用語ちりばめながらレスしているスレ見て、
売れないライターや業者がネタ考えてんだろうなってうさん臭さを感じた

書籍化や、ドラマ化、映画化のメディアミックスの連携が当時にしても早すぎたし、
電〇とかと組んで、仕組んでたんやろうなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:02▼返信
今なら嘘松で終わりだけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:02▼返信
ツイフェミが存在しない時代。
今は異常者の声がデカすぎて、何がまともかわからないよね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:03▼返信
※47
フリーレン見るなよ呪術見るなよ
お前の生まれた年と日も忘れろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:04▼返信
>>9
今同じことやったら、100ワニの二の舞ででバレる
メディアがこすり切った扇動手法
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:04▼返信
変態電車男
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:05▼返信
まあ、創作だとしても物語のキャラとして、あいつは良い奴なのは確か
創作物に習ってはいけないなんて事はないしな
61.投稿日:2023年12月14日 08:05▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:05▼返信
そういや伊東美咲って消えたな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:06▼返信
>>56
逆だろ、今電車男なんてやったら「なんで男がオタク辞めなきゃいけないの?」とか叩かれるわw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:06▼返信
電車男はチー牛が多い
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:06▼返信
※51
多分そこは電車が有名になって電通の偉いのが口出したくなったんだろう
スクエニの社長みたく
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:06▼返信
現実の2chは、当時であっても揚げ足撮ったり、足引っ張ったり、虚偽情報でこっそり自滅に追い込む奴が多いのが現実だったろう。
ウェブライターみたいな奴が徒党組んで自演したから、前向きのレスばかり拾って話を進められたんだろうな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:07▼返信
>>54
ねらーはそこまでねらー用語使わないからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:08▼返信
VAP板でやってたブラック企業がどうのこうのとか言うやつも完全に仕込みだったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:10▼返信
これ当時の2ちゃんのスレのip見ればどっかの出版社が自演で書き込んでるの丸分かりだろうな

結局のところ、仕掛けられたブームなんだよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:13▼返信
仕込み
・電車男

仕込みである上に、二匹目以降のどじょう狙い
・ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
・ふ~ぞく行ったら人生変わったwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:13▼返信
変態チソチソ電車男
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:13▼返信
>>69
2chも相当キックバックもらってたんやろうなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:19▼返信
嘘松の走りだよな
74.投稿日:2023年12月14日 08:21▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:22▼返信
今考えると根性ある嘘松だったな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:23▼返信
クンカクンカ男
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:23▼返信
どうでもいいしそんな生き方嫌や
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:24▼返信
ざわっ
と感じたのはどこからなんだ当時の読者というのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:24▼返信
面倒くさいから一人が一番よw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:26▼返信
16bitセンセーションされるボッチ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:30▼返信
あんなネタにみんな釣られてくれたいい時代だった
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:31▼返信
こういう今では嘘だって決めつけて冷めるだろう自分語り系パートスレは他にもいくつかあった
嘘かどうかはどうでも良くてライブ感と本人の報告を待つワクワク感がエンタメになってたんだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:31▼返信
スキでもない女のためにでさえそれができて当たり前出来ない奴は異常者
というのがアラサー以降のありがち婚活女の基本的認識やろ
なんで今再評価もくそもないわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:31▼返信
見たこと無いけどこいつ女ができたら脱オタすんの?
クソ野郎じゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:33▼返信
イケメンやモテ男が女の子の扱い方が上手くて堂々とエスコートできるのも
既に何度も経験してる事や場所だからな
誰だって初めてのことは上手くいかなかったりするし
下調べしても直接行って体験しないと判らない事がある
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:33▼返信
ドラマしか見てないけど面白かったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:33▼返信
創作話やぞ
あ、まんさんは大好きか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:36▼返信
ステマで大成功収めた例だよね
あれは2chスレという環境と参加型のライブ感が新しかった
その後には似たようなスレが乱立されて流石にうんざりされたけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:39▼返信
迷惑かける電車男「今日もでんちゃ撮るぞぉ!」
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:39▼返信
まあ電通男はネタでも何だかんだで面白かったんだろうな
俺は当時ν即にいたから殆ど見る機会無かったけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:39▼返信
電車淫夢男
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:40▼返信
当時の女さんにはまだ価値があったよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:41▼返信
別に嘘松でもいい
誰も攻撃しないような笑えるネタなら
架空の人物たちを登場させ自分の思想を肯定化したり
特定の人や層を叩いたり異様に持ち上げるのが気持ち悪い
ネタと自作自演の違い
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:46▼返信
当時リアタイで見てたけど最後にカーセ◯クスのことを事細かに書いてたの見て嘘松爆発してた
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:47▼返信
これが自虐じゃなけりゃ完全に攻撃だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:53▼返信
>>1
完全に嘘松の世界なのにこんなので盛り上がったのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:53▼返信
経験が無かっただけの人で、性質は非モテではなかった
素直にアドバイスを受け入れて行動できるとか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:54▼返信
お前らは何アドバイスされてもまず家から出れないもんなw デート以前の問題w
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 08:57▼返信
まあ素直さは大事だよな
人に指摘されると攻撃されてるように感じて逆ギレする癖なおしたい…
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:06▼返信
当時は創作ストーリー流行ってたからなぁ
ひとりかくれんぼとか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:07▼返信
話を聞くに日本が嘘松に味をしめるきっかけみたいなのになった騒動ぽいね草 日本さあそういうとこやぞ経済が失われた何年とかなる原因は嘘では経済成長なんてできんからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:11▼返信
ブーメラン刺さっとるぞ
20年前のお前らは純粋だったな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:11▼返信
学生時代に初めて女と付き合った頃、デートなんて何すりゃいいか分からずあたふたしてた時の事を思い出すな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:12▼返信
ネットがまだ発達してないアングラ感があったからこそ、面白かったんだと思う
今やっても「嘘松wwwww」って言われるだけだろうし
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:13▼返信
※97
ドラマ化許諾なんてまともな神経か立ち回り力でできるもんじゃない
自分に立ち回り力があるとわかってるならできる
嘘でないとしてはじめからできるのはわかってるけど今まで仕事と趣味忙しくてデートとかわからなかっただけかも
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:16▼返信
※102
L「何が何だかわからない。なぜ僕がとんこつを頼もうと思ったのがわかったのか。そうなんです、昨日はじめてここで食べたとんこつ、たしかに刺さりました」
20年より前の面白い作品デスノート
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:18▼返信
全文読み直して確実な矛盾点、嘘の証拠しらみつぶしに探して、その上で指摘するのが本来のインターネット探偵なのに、今のインターネット探偵はラクでいいよな。
矛盾点探さずに嘘松連呼するだけで嘘にできるんだもんw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:24▼返信
>>107
いちいちそんな事してるのはあんただけだよ無職のオッサン
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:24▼返信
そのカッコよさ知らずに食べるやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:27▼返信
これ後に出た映像作品や漫画なんかだと酔っぱらいに絡まれた女性(エルメス)を助けたことになってるけど
元の書き込みだと酔っぱらいに絡まれたのはただのおばさんであってエルメスはその騒動に巻き込まれただけなんでお礼送ってくるのが個人的に疑問だったのよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:28▼返信
>>96
だからお前はモテないんだろ
話が本当かどうかよりも他人への気遣いや向上心がある人の行動はどうなのかのいい見本
少なくともスレ住民は本当の話の前提で書き込んでるから
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:34▼返信
そもそも男性に全部丸投げな男女差別思考をそろそろ止めたらいい
告白は男性任せ、プロポーズも男性任せ、生涯収入の責任も男性任せ、各種契約も男性任せ
男性への丸投げが多すぎるの女性は自覚してないでしょ、仕事してれば共働きで同じ立場に立ててるって勘違いそろそろ愚かしいって気がつけー
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:41▼返信
電車男が嘘でも本当でもどうでもよくないか
それで楽しめたなら良いと思う
当時の人も掲示板の盛り上がりと一体感が面白かったんじゃないかな
どこにでも湧く真実がわかる俺カッケー発言は痛い
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:48▼返信
店の調査とかは普通だと思うけど、俺の前にエルメスは現れなかったよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 09:54▼返信
原秀則のコミカライズとかあったのか
スピリッツとかでやってた?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:00▼返信
エルメスなら両足叩き切ってブチ殺してやりましたよ
なんか病気が蔓延したけどキニシナイ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:02▼返信
陽キャイケメン「な、簡単だろ?」
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:02▼返信
あれ前半ばっかりフィーチャーされるけど後半普通に終わってるからなぁ
結末まで込みで評価してほしいわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:05▼返信
>>96
当時は釣り創作に対してマジレスして完走まで行くって文化があったんじゃよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:11▼返信
>>116
ハゲ自重しろや
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:12▼返信
現実の女はそういう成長してく男嫌いじゃん
最初から完全完璧の男求めてるのに
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:12▼返信
>>19
チー牛の誇りに賭けて女とは関わらない
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:20▼返信
>>1
都合よく綺麗事を吐くクソフェミじゃん
ゴミ記事
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:20▼返信
>>108
そうか?無職で暇なおっさんはみんな気にして見下してるぞ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:22▼返信
お金に余裕があった時代なんだなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:27▼返信
マジレスしてくれる掲示板なんてもうないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:37▼返信
>>121
そういうとこやぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:41▼返信
チー牛でもなんでもない俳優がやってるからで、ガチのでんちゃ男が同じ事してヌフヌフ言ってんの見たらお前らキモいとしか思わないくせに
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:43▼返信
電車男って実話を元にした話だよ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 10:45▼返信
>>126
あるさ!ここにひとつな!
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:00▼返信
えーもう20年前になんのかこれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:19▼返信
当時リアルタイムで2ちゃんねるで「電車男」のスレッドを追っていた人なら分かるんだけど・・・
書籍やドラマ、映画では物語はきれいに完結してるけれど、実際には2ちゃんねるであの後も電車男による書き込みは続いたんだけど三流ポ○ノ小説のような惚気話の書き込みが続いて今まで応援してくれていたスレ住人の怒りや反感を買ってしまいスレから逃亡したんだよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:20▼返信
オタクはエルメスなんかと接点無い
ゼロイチの話になってしまうと苦しみしかない
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:22▼返信
日本電車男「下身失蹤」股溝夾一條線!

原文網址: 日本電車男「下身失蹤」股溝夾一條線! 淡定搭車女乘客看傻 |
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:23▼返信
>>126
最近の掲示板はネタにマジレスしてくるけどな
昔の2ちゃんと違って冗談が通じない
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:42▼返信
創作シリーズ、きっしょい妄想垂れ流して承認欲求をみたす。

証拠も提示しないで何が「実話」だよ、バカかてめー等は。

あとな、こんな下らねぇ妄想話を「無断で勝手に」書籍化映像化して飯食ってるバカ。テメーが一番罪。赤の他人が垂れ流してる妄想話で食う飯はさぞ美味いだろ?ろくな死に方しねえぞ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:45▼返信
>>107
皆そんなに暇じゃないからでしょ(大笑いでーす😁)
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:46▼返信
もうそんな時代じゃないから
金と見た目、すぐSNSで自慢できる物がないと恋愛すらできない時代ですよ?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:50▼返信
嘘松電車男やろw
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:53▼返信
>>122
そもそもこれ嘘松やん
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 11:54▼返信
>>111
詐欺師にモテて羨まし〜w
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 12:06▼返信
おまえらが協力するわけがない
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 12:06▼返信
実際「素直に言う事を聞く」「行動力がある」ってのはオタクに関わらずマスト技能だけど
フェミ系が言い出すと「私に都合のいい奴隷かどうか」だから意味合いが変わってきそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 12:08▼返信
はちまなら 嘘松と言われて終わり
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 12:12▼返信
>>136
電車男と著作権に関しては当時から問題のなっていたよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 12:16▼返信
Z世代の100%に響く内容だから
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 12:45▼返信
今のネットだとこういうのは作れない話だね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 13:14▼返信
今だったら「嘘松」の一言で一蹴されてた話よなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 13:17▼返信
あれは作り話だったと思うが
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 13:25▼返信
これリアルの方の結末のどうなったん?
今も夫婦として生活してるん?
151.投稿日:2023年12月14日 13:27▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 13:30▼返信
そのあとわかれたんだっけ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 13:57▼返信
>>148
というより場所の問題だと思う
今でも2chだったらネタが通じる板があるように
twitterみたいに事実を元にレスバする場所だと無理
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:05▼返信
>>93
当時は王道のネタで盛り上がれたんだろうな。
それらも出尽くしてくると炎上系に推移していく。
今がまさにそれ。不快で特定層を叩いて都合のいい思想を植え付け搾取だけしようとする状態。
完全に、受け手もメリットあるネタが尽きた安易な組織が金儲けしようとしたがる故の体たらくだと思うわ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 14:16▼返信
下見がどうとかより
そもそも電車でおっさんに絡まれてる女助けてる
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:43▼返信
>>128
ドラマ版の俳優さんはちゃんとチー牛感あるだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:47▼返信
>>100
昔はネットやってる層に偏りがあったからそういう意味では平和だったんだよな
いちいち嘘だのなんだの言う奴も少なかったし
ネタをネタとして楽しめない奴は〜みたいなテンプレもあったよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:48▼返信
>>84
見てないのに勝手に自分で妄想してその展開にキレてるのはもはや病気だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:51▼返信
>>47
それ言ったら歴史好き全滅じゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:54▼返信
>>8
その昭和世代のオタク達がいたからこそ今のコンテンツの豊かさがあるんだけどな
インターネットってものすら当時はオタクの趣味って言われてたんだぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 15:59▼返信
>>96
当時ですら大半は本当の話だとは思ってなかったよ
ただ、今と違ってネタに乗っかっていくのも遊びの一つだったし、いちいち嘘認定する奴は野暮でつまらん奴だと認識されてた
皆で○○して☓☓やろうぜ!みたいな参加型のスレも多かったしな
ニュースになったゴミ拾いネタとか面白かったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 16:15▼返信
現代なら嘘松で一刀両断
そのまま無視されて終わりなのにな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 17:16▼返信
>>111
作り話で思いやりとかコイツはアホだろwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 17:17▼返信
>>119
2ちゃんねるって凄かったんだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 17:19▼返信
>>58
確かに大笑いされた挙げ句に特定されて即逃げだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 18:46▼返信
今のネットリテラシーで言ったら、こんなこと絶対にできないもんな
すれの晒上げからの本名つきとめて、相手の女性に大量のリプライ攻撃と男性側の会社に脅迫文までてんこもりになっちまうもの
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 20:33▼返信
酔っぱらいに絡まれた女性を助けたってところでもうすでにね…
そこらへんの弱男とは違う存在でしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月14日 20:49▼返信
当時のオタクって卑屈で控えめだったんだよ

今みたいに女叩きしたりフェミ発狂したりみたいな男女間のいがみ合いも無かった
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 00:05▼返信
そもそも創作なんやが
しかも当時大量の荒らしで進行できず金儲けしたい運営が無理やり介入した
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 03:54▼返信
電車男のネラー美化されすぎだよな
あんな協力的な奴らばっかじゃないだろ実際

直近のコメント数ランキング

traq