◤
— TVアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」公式 (@ruroken_anime) December 14, 2023
#るろうに剣心
-明治剣客浪漫譚-
新情報
◢
最終話初登場キャラクター
追加キャスト解禁!
・志々雄真実:#古川慎 さん
・瀬田宗次郎:#山下大輝 さん
・巻町 操:#山根綺 さん
・比古清十郎:#中村悠一 さん#るろ剣 pic.twitter.com/mcij7RN2Ov
・志々雄真実:#古川慎 さん
・瀬田宗次郎:#山下大輝 さん
・巻町 操:#山根綺 さん
・比古清十郎:#中村悠一 さん
この記事への反応
・志々雄がシャディクで、操がセセリアか
・比古清十郎は池田秀一続投で良かったやろ
中村悠一はコレジャナイ
というか中村悠一が志々雄真実やればよかったんじゃ
・もう納得の面子ですわ
比古さんは置鮎さんぽかったけど
般若が決まった時
中村さんしかないだろうなとなった
・鬼滅の柱声優発表pvみたいに十本刀声優発表pvだしてくれないかな
・キャスト決まってるみたいだし
京都編やる気満々だな
・師匠はシャアからお兄様に
・原作はともかく映画で強さ議論したら
余裕で志々雄>剣心>縁だよな
でさらにいうと志々雄を真正面から刺して燃やした奴が最強キャラ
師匠と宗次郎は旧キャスト良かったから
ちょっと寂しいけどしゃーない
うる星やつらが終わったら
放送開始かね
ちょっと寂しいけどしゃーない
うる星やつらが終わったら
放送開始かね


次元大介の先代声優の末期と同じでもう張った声が全然出せなくなってるからなあ
何が可笑しい!!!
か来週まで考えておいてください
お金返して~や~
旧版は世界観にマッチしてなかったけど妙に刺さったんだけどな…
メスガキ懺悔室の人かwwww
旧版信者じゃなくても合ってないわ
あの心 眼の目隠しをした奴か
25年経ってることに気づいてないバカは見るなよ
クロコダインかな?
滑舌悪いしもう大声のセリフも言えないでしょ
児童犯罪をした奴が平気で社会歩きすぎだろ
ボラーレ・ヴィーア
初代アニメも縁やらずにオリジナルの天草で終わったっけか
年齢もあるが、元々聞き取りにくい声してるよな
は?
日高のり子は劣化しなさすぎで有名だし
OVAだけど星霜編と追憶編やったじゃん
もともとそう上手い声優ではないよね
それ以上やるとドラゴンボールみたいに邪道と言うかフリーザー編で止めておいた方が無難と言う事
つかバズ狙いのアニメで運が良かっただけのキャラやった人やんけ
これが忖度無しの配役なんですか和月大先生よぉ?
比古と志々雄はなあ・・・。中村は佐ノ助の八代と被ると思うし。
車検切れた車を運転したあの馬鹿w
運も実力のうち
和月はもうオワコン
北海道編つまらん
京都編がピークだよな、その後は蛇足
うる星と同じで人気がイマイチだから放っといても京都編で終わりそうだけど
石飛ばすのとか耳鳴りのやつとか以外
通常の刃の方で食らったらどれでも文字通りの必殺なんだが
せめて杉田にでもやらせろ。
旧のほうが良かったってのがいくらか出るな
北海道編は超人バトルになりつつあるからちょっとな。
でも敵が相方の子供ごと張を撃ち抜く展開は和月節全開で面白い。
京都編やるほど視聴率マシだったのか?
悪い意味で原作改変の薄い戦闘シーンなんだよな
鬼滅とか呪術とか絵下手な原作がアニメでモリモリ動いてるの見ちゃうと物足りないわ
漫画と映像作品の文法は違うからな
プロが好き放題やると何だかんだで映えるし。
さいとーは首に一撃もらったところ
ししおは5連撃+九頭龍閃の最初の技で死んでるな
リアル年齢の話ならその二人は同い年やぞ?
結局話は同じだから見るのがめんどくさいんだよね
企画段階では大ヒットのはずだったんやろなw
他にいっぱいあるのにな
旧アニメの範囲までやること決定で始めたから
どれだけ爆死しようが作らなあかん
企画は急に止まれない
全体に演出があっさり、音楽もまったく耳に残らない
年齢が年齢なんで…
天草はアニオリでは
京都編がピークになっちゃってるのには同意だが、そのあとを蛇足と言うのはお門違いにも程があるだろ
るろうに剣心の物語としての核は縁編のほうなんだから
ここ数年かなりつらそうだしなぁ
続投しろとか言ってるのはもうちょっと考えろよって
旧アニメ版は合ってないのに合ってるように聞こえる不思議
旧版の凄みがまったく無くなってたな
色合いもなんか薄っぺらい
杉田はもう出てるだろ
視聴すらしてないのバレバレ
音楽はマジで印象に残らんなー
前のテテテテ テン テテテテ テン テーテテーってのが良すぎる
旧作の色合いが時代が古い作品っぽくて良かったな
ゲームでもアニメでも漫画でもかっこわるいね
むしろ今のところ旧作の方が雰囲気あって良いんだよな
呪術は逆に戦闘シーン盛りすぎててうざいわ
あの人はもう十分アニメに尽くしてくれたよ
でもまだやる気があるなら活躍してほしいな
今持ってるレギュラーだけでいいから比古はやらんでいい
人誅編見たいよな
何年かかってもいいから漫画でやった所は全部アニメで見たい
そうそう。まあ、旧版の斎藤戦の出来がかなり良いってのもあると思うけと。今のアニメは、どこにでもあるやつだよなぁ。
自民党グランザイラス裏金
飛天の奥義で一瞬しか生み出せない真空を常時生み出せてとばせんだぞ
人斬りでマウント取ってるやつなんざ眼中にない
ガギの頃見てたけど斎藤戦とか当時よくうまく表現してたな
新斎藤戦しょぼすぎる
水星の脚本が酷すぎた恩恵を受けたキャラ
最終回って文字がなく、わざわざ京都編のキャスト見せたって事は、3クール目あると思っていいんだよな?
ccoはかぐや様の会長
操はわからん
せめて池田秀一が演じたキャラを引き継ぐことが多い関俊彦にやってほしかったよ
よく考えれば車検切れの車で軽い事故起こしたから仕事させるなってのもおかしな話だからね
志々雄はもっと適任いたやろ
ずっと勘違いしてたな
リメイク版、クソ面白くないよ
見なくていいレベル
それな
京都編終わったらオリジナルの奴消して人誅編作るとかな
何で旧作よりアニメーションしょぼいんだよ
DVDを購入して所持していただけやで?