• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより



上記のポストに対し、批判が殺到

過去にこのような事例があった























この記事への反応

えっ?
何で爆弾に火をつける様ことを?


流石にbilibiliはやめましょうよ…
昔からのリスナーは皆覚えてます
お願いします


bilibiliで過去に色々あったのに何故今更やるのか詳しい説明が欲しいです

はい?bilibili???
過去の惨劇をもう忘れたのですか?
それとも金に目が眩みましたか?


以前発生したことを踏まえ、bilibiliと再び関わるのは理解にくるしみます。
再びインシデントとなった際に御社のタレントを守れるのでしょうか。


過去bilibiliや中国と関わって痛い目を見た上全事業撤退をしたのに何故同じ過ちを犯そうとするのでしょうか
また色々なものを失いたくありません
どうかもう一度考え直してはいただけないでしょうか


BiliBiliはやめてほしい....

あの時タレントを守れなかったのにまたbiliiliに関わっていくのはあり得ない判断ですね





いろいろあって撤退したり、メンバーが卒業したりしたのにそれでもなのかって感じだな



B0CNSRZFXC
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-12-20T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CP5PX6FM
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-12-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CPS943NZ
木野コトラ(著), あずみ圭(著)(2023-12-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(489件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:22▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:23▼返信
こんなクソデカ市場無視出来るかよ文句あんならもっと金落とせ弱男共www
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:23▼返信
ろくに対策してない自覚も無いんだろうな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:23▼返信
中国人が入ってくると基本コンテンツが壊れる
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:24▼返信
>>1
VTuberは絵のフリをして見た目を偽り弱者から金を騙し取る詐欺師
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:24▼返信
拡大路線を続けるホロが中国市場を無視できるわけがない
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:24▼返信
台湾は中国父さんの領土だ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:24▼返信
>>5
ホロライブオワコンやなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:24▼返信
やっぱりシナライブじゃないか😭
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:24▼返信
やっぱ日本人は、にじさんじ一択だわ
ホロライブを応援する奴は非国民
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:25▼返信
台湾は中国の一部ってはっきりわかってるはちま最高!
それでこそはちまだぜ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:25▼返信
中国とか言う世界の敵
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:25▼返信
お前らが落とす金だけじゃ足りないってことだよ理解しろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:25▼返信
「うるせえ!行こう!!!」 ドン!
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:25▼返信
YAGOOのnoteとかお前中国人かよってレベルで中国万歳してるし今更
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:26▼返信
性を売りにしてるホロライブが中国で成功する未来が見えない
それこそ今なんて当時よりも相当コンプラ厳しいだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:26▼返信
>>13
ほんこれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:26▼返信
チャイナリスク
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:26▼返信
その巨大市場とやらを狙った結果、
痛い目に遭いまくって次から次へと撤退してるのが日本企業なのにな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:26▼返信
そりゃ国も企業もにじさんじにばっか案件投げますわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:26▼返信
すぐ転生する奴なんか覚えてても仕方なくね
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:27▼返信
世間一般がイメージする弱者男性は「良い人なのにただ能力が低かったがゆえに人生がつらくなってる男性」なんですけど現実の弱者男性は「他責思考で他人批判ばかりしている関わってもろくなことがない男性」なんですよね。みんなが助けたいと思うような弱者男性は虚像であり存在しません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:27▼返信
金の事しか頭にないからなそろそろ痛い目に合えばいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:27▼返信
忘れるも何も知らんわ誰だそれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:28▼返信
中国マネーは何よりも魅力的なんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:28▼返信
スパチャ代が下がってるからか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:28▼返信
ありがとう任天堂
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:28▼返信
>>10
伊藤忠…
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:29▼返信
荒れた原因のココがいなくなってだいぶ経つから、そろそろ大丈夫だろ、って思ったんだろ
結局はチャイナマネーの魅力には勝てんのよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:29▼返信
気持ち悪いリスナーやな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:30▼返信
中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:30▼返信
お前らだって札束で頬叩いてるんだから同類だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:30▼返信
まあ何かあってもすぐ絵のガワ捨てて責任から逃れて転生(笑)するんで問題なしですw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:31▼返信
コンプラ徹底して中国寄りで営業しとけば
莫大な利益の可能性あるんだし企業としては当然
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:31▼返信
その桐生なんたらの中の人はなにしてんの今
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:31▼返信
でも場所はソウルと台北じゃん
bilibiliはただの配信プラットフォーム
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:31▼返信
あの事件だの色々あっただの惨劇だの

だれも具体的な事言ってなくてさっぱり分からん
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:31▼返信
>>25
バンダイがガンダム売り渡すくらいだしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:31▼返信
それ以前に、中国では日本以上にVtuberが乱立しまくってるから
今更再参入しても無理やろ
最初で失敗したんだから諦めろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:32▼返信
※35
転生して細々とやってるのでは
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:32▼返信
(´・ω・`)台湾は国じゃない、中国の一部、日本もそうなる
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:32▼返信
既存のファンにも喧嘩売って炎上か
外でも内部でも燃えてそのまま灰になっていただきたい
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:32▼返信
もうあきたからどうでもいいや
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:32▼返信
カバー株式会社
ディレクター 盧明徳

事業責任者が中国人の時点でこうなる事はわかってたろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:32▼返信
※38
金型技術盗まれるまでは多少恩恵受けるでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:33▼返信
>>35
龍が如く8でキャバ嬢やってる
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:33▼返信
台湾は中華民国であり、中華人民共和国ではない、よって中国ではないよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:33▼返信
※44
いうて受け身の日本人にやらせても業績伸びないでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:33▼返信
数少ない日本のコンテンツ。
海外勢が莫大な資本金で踏襲する前に少しでも日本発でコンテンツを海外に浸透させてった方が良いんちゃうの?
後発で海外に合わせていったら儲けなんか無くなるで
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:33▼返信
そのリスクを考えても市場としては相当魅力的なんだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:34▼返信
そもそも今の中国経済状況見てないんだろうか
デフレ突入何て最近じゃなくてすでに1年前から兆候が出ていたのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:34▼返信
>>34
ゲーム内でセッ◯スして垢BANされた事務所がコンプラねぇw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:34▼返信
何人いるんだw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:34▼返信
※50
先の無い日本市場にしがみ付いても未来無いしなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:34▼返信
>>50
そう思って進出した企業が痛い目にあって撤退しまくっとるけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:34▼返信
使い捨ての道具に配慮する必要ある?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:35▼返信
あの感動的な引退式が茶番に見えてくるな
ほとぼりなんか冷めんぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:35▼返信
日中友好!日台断交!
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:35▼返信
なんやかんや中国資本はいっとるんちゃう?
しらんけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:35▼返信
※51
日本よりは遥かにマシなのは変わらないでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:35▼返信
日本人ビビり過ぎだろ
中国韓国と協力してかんと世界から置いてかれるぞマジで
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:35▼返信
>>47
ホロライブ「台湾は中国の一部であり中国政府が主張する一つの中国と言う思想を支持します」
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:35▼返信
タレントの心配はいいからもっと金落とせよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:36▼返信
当の中国の状況が良くなってるどころか悪化してんのに、今のタイミングで狙う意味あるんか
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:36▼返信
いや何処の国と商売しようがお前らには関係ないだろ
外野は黙ってろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:36▼返信
なんでお前ら中国嫌うの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:36▼返信
台湾を中国と言うな
マジガッカリだな、はちま
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:36▼返信
日本でもっと金落とせば良かったんじゃね?養分足りないんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:36▼返信
日本国政府は、中華人民共和国政府が中国の唯一の合法政府であることを承認する。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:37▼返信
そのままグラブルにすり寄ってくるのもやめてな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:37▼返信
中国で信者を作れば何倍も儲けが出るからな
その分頭おかしいやつも何倍にもなって帰ってくるが
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:37▼返信
中国人はもっと日本に金落とせ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:37▼返信
>>69
建前を真に受けるとかコミュ障か?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:38▼返信
問10.台湾に関する日本の立場はどのようなものですか。

台湾との関係に関する日本の基本的立場は、日中共同声明にあるとおりであり、台湾との関係について非政府間の実務関係として維持してきています。政府としては、台湾をめぐる問題が両岸の当事者間の直接の話し合いを通じて平和的に解決されることを希望しています。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:38▼返信
>日中共同声明、日中平和友好条約を尊重し『一つの中国原則』を擁護する。

ホロライブ公式は「一つの中国」を支持してるんだからそりゃ当然よ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:38▼返信



シ ナ ラ イ ブ


77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:38▼返信
>>72
経済が死んで爆買いすらできなくなりました・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:38▼返信
もっと金を稼ぐつもりが絞り切って利用価値の無くなった財布達に邪魔されるのいいね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:38▼返信
※62
それは中国事務所側の中国人スタッフが勝手に暴走しただけ
だから日本向けの声明と中国向けの声明が違ってるんだ
そのあとに公式に声明を訂正したので、中国人による妨害行為が激化し
政府と安全対策会議を行ったじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:39▼返信
ぺこーら なんなのよぉ〜!
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:39▼返信
カバーの株価が12月に入ってから連日急落してんのは、このせいか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:39▼返信
会長はマジで可哀想だったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:40▼返信
>>62
売国奴で草
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:40▼返信
>>54
それ中国も同じやんけ
政治介入ひどすぎて世界から相手されなくなってる中国とかどう成長すんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:40▼返信
だって台湾は独立した国と思ってないの中国ウヨどもだけやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:40▼返信
>>81
マジかよ~エニカラの暴落もこのせいか
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:41▼返信
【悲報】大手Vtuber事務所にじさんじの中国運営、南京大虐殺30万人の犠牲者を忘れるなと投稿してしまう
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:41▼返信
ホロメン云々を免罪符に自分らが蚊帳の外になんのやーなのしたいだけやん
いやならもっと金落とせばええ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:41▼返信
>>86
ホロライブが堕ちたらそりゃ同業他社も落ちるやろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:41▼返信
儲かるからに決まってるやん
ただ今って中国は戦時体制の規制機関だから
肌を出す衣装とかかなり注意が必要で一瞬で締め出される可能性はある
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:41▼返信
中国は昔ほど悪いイメージなくなってる
韓国も同じく
若者たちはめちゃめちゃ仲良いのよ
上世代が貶しあってる
いい加減歩みよるべき
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:41▼返信
>>72
ぶっちゃけ、日本以上に中国ヤバいことになってるから無理よ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:42▼返信
ナショナリズム全開の中国人がネトウヨガーってwwww
くだらなさすぎるギャグやで
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:42▼返信
>>88
自己利益のことしか考えない漢民族らしい意見だな
仁義の問題なんだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:42▼返信
つかこれから戦争するって宣言してる国とビジネスしたら、戦争始まったら無茶苦茶になるって想像できないんかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:42▼返信
辞めても元気にやってるじゃん
最近龍が如くのキャバに出てたよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:43▼返信
>>90
巨大市場で儲かるに決まってるはずなのに、現実は日本企業が撤退しまくってるわけだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:43▼返信
※83
それ書いてるのは中国人だよ
カバーはその後否定したよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:43▼返信
>>91
他国に軍事展開してイメージとか無いモンだ・・・
領空侵犯とか領海侵犯とかほぼ毎日なのを知らんのだろうな
もちろん徴兵があるから若者も大量に軍に居るぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:44▼返信
>数字稼ぐ道具
それ以外に何があるのよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:44▼返信
国家主義で民族主義のウヨ国家
それが中国やし
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:44▼返信
過去の話でなんかメンバーにだけ迷惑かけたみたいな話してるやつらばかりだな
一番は国に迷惑かけたことだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:44▼返信
※83
それ書いてるのは中国人だよ
カバーはその後否定したよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:44▼返信
>>97
リスクがあるから撤退してるんだろ
リスク込みでも一時的に儲かると踏んだなら別に矛盾しない
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:44▼返信
カバーは中華ゲー解禁したりこっそりビリビリのチャンネル復活させてたのに信者は必死に見ないフリして撤退した!って嘯いてたけど到頭認めざるを得なくなったな

最初からシナライブなんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:45▼返信
※83
それ書いてるのは中国人だよ
カバーはその後否定したよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:45▼返信
まあデカい市場だからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:45▼返信
>>91
とりあえずニュース見たら?
それで無くてもインドネシアの鉄道問題とか知ってればそんな感想鼻で笑えるよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:45▼返信
※98
謝罪はしても否定はしてないんだよなぁ
否定してたらもっと中国人はぶちぎれてただろうけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:45▼返信
>>10
にじさんじ公式「南京大虐殺を忘れるな!」
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:45▼返信
※105
そういうのは先に証拠を出さない限り、ただの捏造でしか聞こえないよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:46▼返信
※83
それ書いてるのは中国人だよ
カバーはその後否定したよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:46▼返信
>>103
谷郷のnoteには社長主導って書いてあるよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:46▼返信
>>16
性を売りにしてる?
にじさんじだったら配信で騎乗位アンアンしてたりするからそっちと勘違いしてるよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:46▼返信
令和の文化大革命や~
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:46▼返信
だってそこにカネがあるから
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:46▼返信
そりゃ世界は中国を中心に回ってるんだから当然だろ
チー牛ユニコーンきも過ぎ笑
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:46▼返信
カバーは中華ゲー解禁したりこっそりビリビリのチャンネル復活させてたのに信者は必死に見ないフリして撤退した!って嘯いてたけど到頭認めざるを得なくなったな

最初からシンシナティライブなんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:47▼返信
火消しBOTまでいて草
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:47▼返信
>>62
にじさんじ公式「南京大虐殺を忘れるな」
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:47▼返信
>>111
「ホロライブ ビリビリ 復活」で検索すればわかるよ
中華ゲーは流行りのスイカゲームやPUBGモバイルがそうだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:47▼返信
※98
勝手に改変するな
あれは社員はタレントを守るために、この声明を出さざるを得なかったと公式発表してるだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:47▼返信
チー牛ビッチ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:47▼返信
※113
否定の時に中国人スタッフが書いた声明を確認しないで投稿したことを謝罪し、
その声明を撤回したとわざわざ説明したじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:48▼返信
ビリビリに戻るんなら
ホロライブチャイナメンバー卒業させなくて良かったろ
振り回されてしまって可哀そうだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:48▼返信
※97
流石日本企業やね(むしろ微増してんだよなぁ)
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:48▼返信
中国がフィリピンに侵攻したら、ホロライブIDどうすんの
今まさに一触即発の状況なんだが
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:48▼返信
>>89
それエニカラが落ちたから
カバーがつられたんじゃね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:48▼返信
今となっては中国市場が本当にデカいのか怪しくなってきてるよな
中国経済がボロボロな証拠は幾つも出てきてるし、実際に進出して儲かった企業がどれだけあるんだ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:49▼返信
自称ファン共は黙ってろよ。有象無象の分際で指図するなと。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:49▼返信
>>113
売国奴で草
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:49▼返信
チャイナマネーがそんなに欲しいか…
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:49▼返信
中国人に台湾は中国の領土なのか言えとか言われたとき台湾民の感情を無視して発言するように教育するつもりなのかね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:49▼返信
中国は昔ほど悪いイメージなくなってる
韓国も同じく
若者たちはめちゃめちゃ仲良いのよ
上世代が貶しあってる
いい加減歩みよるべき
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:49▼返信
カバー株式会社
ディレクター 盧明徳


あっこりゃあああああああああああああああああwwwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:50▼返信
カバーの株価が12月に入ってから連日急落してんのは、このせいか
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:50▼返信
>>122
つまり社長主導やん
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:50▼返信
平均的な学習として小学生に銃剣持たせて日本兵を突きさしてる動画とか
若者の日本ディスり動画が超流行してるのがついこの間なのに
若者たちは仲が良いとか本気で言う奴が居るのが怖い・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:50▼返信
>>125
卒業させるっていうか、メンバーが卒業したいって感じだったからそれはまぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:51▼返信
やっぱりシナライブで草
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:51▼返信
※124
すぐバレる嘘は辞めた方が良いよ

>公式声明の作成にあたっては、中国現地の協力会社と「慎重に検討」した結果、タレントや社員らの安全と活動を守るため、「中国向けの声明に関しては、問題となった発言に対し強く言及する声明を出さなければ解決が難しい」という指摘を受けたという。
こうした状況から、同社は「いち早い声明」が必要だとし、緊急措置として先の声明を発表。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:51▼返信
ホロライブって反日企業だったんか…
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:51▼返信
>>130
ファン自体自称だろ。何いってんだお前
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:51▼返信
ホロにとって中華はリスクでしかないからな
次何かがあった時にちゃんとタレント守れるのかって話だわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:52▼返信
※40
あれは細々とは言わん
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:52▼返信
>>88
株式会社の問題だと思うわw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:52▼返信
カバーは中華ゲー解禁したりこっそりビリビリのチャンネル復活させてたのに信者は必死に見ないフリして撤退した!って嘯いてたけど到頭認めざるを得なくなったな

最初からシナライブなんだよ気づいてなかったのかよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:52▼返信
>>141
現地スタッフからのアドバイスを元にしただけで社長が声明出してるやんwww
やっぱり売国奴で草
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:52▼返信
>>5
え?中の人がいないと思ってたの??
それは流石に脳に欠陥あるだろw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:52▼返信
>>37
めちゃくちゃ簡単に言うと台Googleに文句を言えで終わる話
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:53▼返信
※121
そのアカウント所有してるのがbilibili側でカバー関係無く勝手に向こうが動かしてるだけです
中国のV事業があんまうまくいかなくなってホロ帰ってきてくれ〜って状態
ホロメン各チャンネルも向こうの翻訳組という名の誤訳組が勝手にやってた状態だし
実際動画もなく、ほかのアカウントの転載動画しかない状態じゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:53▼返信
忘れてたけど、そういえばホロライブは『一つの中国』の原則を支持してるんだったな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:53▼返信
>>151
ソースは?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:53▼返信
スパチャが減ったからじゃね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:54▼返信
俺は忘れてないぞ
中華に荒らされて泣きながら配信してた会長のこと
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:54▼返信
台北ならまだマシやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:54▼返信
>>141
つまり社長の意思って事だろ
やっぱりシナライブじゃないか😭
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:54▼返信
市場規模拡大したいらしいし超富裕層と弱男に二極化してる中国はどっちもVの典型的な客だし魅力的な市場だよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:55▼返信
ホロライブ「稼ぎ頭に嫌がらせして追い出してでも中国様のけつを舐めたいです!」

いや草
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:55▼返信
ユニコーン「男と絡むな!中国と絡むな!弱男に媚びろ!」
めんどくさすぎだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:55▼返信
今の中国なんて、リスク覚悟で狙う価値のある市場じゃないだろうにな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:55▼返信
>>87
過去ネタだろ😠と思ったら今年も投稿してて草
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:55▼返信
中国は昔ほど悪いイメージなくなってる
韓国も同じく若者たちはめちゃめちゃ仲良いのよ
上世代が貶しあってるいい加減歩みよるべき
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:56▼返信
やっぱり中国共産党のフロント企業だったんすねぇ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:56▼返信
手の込んだ自殺するほどにチャイナマネーが美味いらしい
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:56▼返信
>>160
なんで関係ない話したんだ?
中国と絡む以外はどうでもいいんだが
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:56▼返信
>>153
かけて食べちゃったw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:57▼返信
そりゃ会社としては中国市場は無視できないのは当たり前じゃね
どんな産業だって手をだしてるわけだし
かといってその国に進出するなら思想まで同調しろなんていったら商売なんてできんわけで
立場が弱い新興ジャンルだからといって日本側から叩く必要性なくね
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:57▼返信
運営からしてみたら所属タレントには一切何も思ってないんやろ知らんけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:58▼返信
このまま中国に行って戻ってこなければ、日本のコンテンツに顔だして売名しまくる被害もなくなって助かるかもしれん
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:58▼返信
どうせすぐに武漢ウイルス支那人が集団で攻撃してくる
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:58▼返信
>>163
転売と野糞する連中に良いイメージってw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:58▼返信
※153
そもそもbilibiliのアカウントは海外の会社が直接に運営することができないんだよ
それは中国の法律によるものだよ、中国で会社を設立するには中国の企業と共同経営しないとできないんだ
今現在カバーは中国に会社は設立してない状態のため、bilibiliのアカウントを運営することが中国の法律上ではできないんだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:58▼返信
一つの中国支持V事務所VS南京事件支持V事務所の熱い戦いw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:58▼返信
シナライブ 帰還の章
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:58▼返信
別に中国人のタレントを起用して中国にvtuberの文化を広めるのは別にいいんじゃないの
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:59▼返信
さすが1兆円市場にしようとするだけはあるな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:00▼返信
※176
それはにじさんじがやってるので大丈夫
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:00▼返信
ココだけじゃなくてフブキだのあくあも年単位で中華に荒らされていたからなぁ
マジでリスクしかないのよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:00▼返信
カバー株式会社
ディレクター 盧明徳


あっこりゃあああああああああああああああああwwwwwwwwシナシナシナシナシナシナシナ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:00▼返信
お前らアズレンとか原神スタレとかプレイしてるくせに叩くんやな
中国進出が嫌なら観なきゃいいじゃん笑
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:00▼返信
>>163
権力のない若者が仲良くても、権力のある上の世代がヤバいから被害受けるんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:00▼返信
僕たちを許してくれた中国父さんの寛大さに涙が出る🥲
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:01▼返信
Vに魅力を感じない身としては外貨を稼いできてくれると言うだけで超絶ありがたい。応援したい。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:01▼返信
金払いはいいんだから媚びたほうが得だろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:01▼返信
>>173
運営出来ないのにどうしてホロライブの公式はビリビリで活動しますと発表してるんだよwwwww
逆に公式がビリビリでの活動を発表した事が中国で会社設立してる事の証拠だろwwwww

馬鹿なの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:01▼返信
>>180
でもホロライブ好きだから見るよw
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:02▼返信
※157
そのあとも社長の意思で中国との関係を断絶したじゃん
ちなみに台湾は中国に含まれていない
ココの事件のあとに普通に台湾とのコラボもやってたからね
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:02▼返信
日本の弱男どもは金を落とさないくせに声だけデカくて厄介だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:02▼返信
中国から外貨奪いに行く為だぞ
むしろ感謝しろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:02▼返信
そもそも支那側が許してないんじゃね
あいつら土の中で腐っても妄想からくる恨み言しか呟いてないだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:02▼返信
記事非表示
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:02▼返信
>>1
お前らアズレンとか原神スタレとかプレイしてるくせに叩くんやな
中国進出が嫌なら観なきゃいいじゃん笑

194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:03▼返信
ノウハウ吸われて終わるだけじゃね?
中国進出した企業なんて大体それで終わってる
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:03▼返信
※186
いつどこで発表したの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:03▼返信
>>136
むしろ因果関係逆だろ
将来的な不安があるから株価が下がる→中国市場に突っ込むのを検討って構図のほうがしっくりくる
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:03▼返信
一番長期に影響を受けたのは白上フブキだった
他のメンバーとコラボするたびに他のチャンネルがチャイニーズbotに荒らされていたが対策はとれたのだろうか
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:03▼返信
>>185
中国は政治と経済が一体だから経済に媚びるって政治に媚びるってこと
そこが問題になる
199.高田馬場投稿日:2023年12月15日 12:03▼返信
とりあえず配信する位ならええかって事なんかな
前みたいにCN組を人質にされたり義務配信させられたりみたいなのが無い、只の配信プラットフォームで使うだけなら悪い話じゃないと
過去に色々あったとはいえ、また仕事するのは流石に上場企業だなぁって感じ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:05▼返信
※199
なぜ急に中国での活動が再開するって話になった?
そもそも中国じゃなく台湾で振り返り上映しただけじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:05▼返信
企業の経営判断に対して一消費者がX上であれこれ意見する方がどうかしてるわ
文句あるなら株買って株主総会で物申せ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:05▼返信
中国のご機嫌ちょっと取れば金わんさかくれるんだろ?
ならどんどん金取り上げてやれば良いんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:06▼返信
悪質な偽情報を流す輩がいるので、とりあえずカバーに報告するわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:08▼返信
炎上して引退しようが替えが効くし結局のところタレントのことはどうでもいいんじゃない?金さえ儲けられたら。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:08▼返信
嫌がっている奴が中国以上に金を出せばいい

206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:08▼返信
不祥事あるかどうかタレントの生き死には関係なくて、金があるかどうか
そこに金はあるんか?って女将さんは問いかけとんねん
そこに金を落とすかどうかはおめーらだろうがよお
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:09▼返信
価値観が共有できないって理由で撤退してなかったっけ?
何で炎上するか分からないし止められないだろうから、やめた方が無難だと思うけど

イベント開くにも何月何日に中国で何が起こったとか把握してないと炎上するぞ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:09▼返信
カバーの利益率低いのって中国に金流れてるからか
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:09▼返信
>>200
ビリビリは中国の会社だぞ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:10▼返信
>>195
記事見ろよwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:11▼返信
>>10
エニカラは完全にライン越えしたがな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:12▼返信
導火線が剥き出しの国に出す必要ないだろ
まだ韓国のほうがマシだわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:12▼返信
>>200
bilibiliでの配信は中国の現地企業と提携して中国共産党からの許可が降りないと配信出来ません
イベント会場が台湾でもプラットフォームがbilibiliって事は中国で会社設立してる証拠です
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:13▼返信
ホロライブはアイドル売りでつまらない奴ばっかりだから言葉通じない外国に逃げるんだろうね
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:15▼返信
次は誰が辞めさせられるんだろうか
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:15▼返信
ビリビリで台湾一番って言いに行こうぜ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:15▼返信
事務所は儲かればええんやから
中国で稼げるようになれば日本なんか切り捨てるやろ
稼げる稼げないに関わらず中国にすり寄るのは悪手なんだがな
チャイナリスクのデメリットがでかすぎる
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:15▼返信
※210
それは活動再開ではなく、ただの振り返り配信のために依頼しただけで
それを急にbilibiliでの活動再開とか、現地で会社開設とか言えないじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:17▼返信
>>173
会社がないと運営出来ないのに何でホロライブはbilibiliで配信すると発表してるんだ????
つまり発表があったって事は会社を設立したって事じゃないのか????
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:17▼返信
ホロの運営おかしいよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:17▼返信
言うて正式には台湾は国じゃないしな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:18▼返信
>>218
そもそもbilibiliのアカウントは海外の会社が直接に運営することができないんだよ
それは中国の法律によるものだよ、中国で会社を設立するには中国の企業と共同経営しないとできないんだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:18▼返信
※213
アカウント運営は現地での会社開設が必要だけど
ただの配信はビリビリ動画に依頼することでビリビリ公式アカウントでの動画配信はできるんだよ
ビリビリ動画で配信依頼ができるって知らないの?初音ミクも同じように行ってたじゃん
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:18▼返信
これでシナライブじゃないは無理があるだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:19▼返信
>>181
的はずれの意見で草も生えん
進出が嫌なんじゃなくて桐生ココの時のように嫌がらせされて推しが卒業するのを危惧してんだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:19▼返信
焼畑農業だって分かってるんだろ

弱者男性が生命保険を解約して工面したなけなしの金を搾り取るフェーズは終わった
日本にはもうこれ以上何も残ってないんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:19▼返信
うるさいの日本人?大きなお世話だよ。桐生がやめたのは足を引っ張るためじゃない。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:20▼返信
>>223
ビリビリ公式に依頼してるって事は尚更中国進出してるやんwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:20▼返信
中国でイオンや日本企業の飲食店が暴徒化した中国人に襲撃されても
日本人が怪我させられても中国への進出は増える一方なので
今更言っても仕方がないよ
偉い奴は安全な日本の社長室やオフィスにいるので
社員や自分以外が死のうが怪我しようが関係ないもんな
(ちなみに中国で仕事する時は中国企業と必ず提携が必要なのと
情報や技術も共有する決まりなのでアメリカ企業は撤退しているよ)
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:20▼返信
>>217
デカいデメリットを体感したのにすり寄るの正気じゃないわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:21▼返信
※219
動画配信だけなら以下の仕組みでできるよ
日本の企業から依頼 → 日本ビリビリ動画が受託 → 中国ビリビリ動画サーバーにアップロードし配信する
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:21▼返信
市場がでかいだけで中国の配信者は日本の10倍以上稼いでるからな
ただチャイナリスクがでかすぎる
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:21▼返信
>>223
?????
つまりbilibili公式と提携してるって事だろ?
現地の適当な企業と組んでbilibiliで配信するよりよっぽど中国寄りじゃね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:21▼返信
>>201
別にユーザーなら文句言うの悪くなくね
そもそも株買ったら応援してるやん今の方針
株主が会社儲けさせてる訳じゃないんだから間違ってるぞそれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:21▼返信
※233
提携という文字を調べてこいww
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:22▼返信
>>231
つまり依頼先が現地企業じゃなくビリビリ公式ってだけで提携先が本丸ってだけだろ?
よっぽど中共に忖度してて草
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:22▼返信
また難癖付けられて粘着されるだけじゃないの
必ず起きるぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:23▼返信
※237
もうすでにコメント欄に難癖付けられてるww
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:23▼返信
桐生ココの配信で荒らしをモデレーターにした理由がわかっちゃったぺこねぇ…
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:25▼返信
>>236
動画投稿を依頼するだけで提携なの?
そもそも公式で業務提携の発表あったの?
なければ捏造になるけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:25▼返信
>>238
そういうレベルじゃないからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:26▼返信
>>227
辞めた原因は運営と中国にあるんどけどな
運営は何も学んでないし、中国も相変わらずだから結果は火を見るより明らか
何より貴様らが桐生の件を美談のように語る時点でお察しよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:27▼返信
桐生ココ以降エース張れそうな人が現れてないのに既存の上位陣が追い込まれたら本格的にホロライブオワコンやなぁになりそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:27▼返信
>>240
そもそもbilibiliのアカウントは海外の会社が直接に運営することができないんだよ
それは中国の法律によるものだよ、中国で会社を設立するには中国の企業と共同経営しないとできないんだ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:28▼返信
依頼しただけーって中国と一切関わるなって話をしてるんだが
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:28▼返信
そりゃいつまで経ってもにじさんじに勝てない訳だ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:28▼返信
カネしか見えてないんだろ
貢ぎ続けてる連中の思い通りじゃないか
もっと喜べよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:29▼返信
またチャイナリスク抱え込んで炎上しそうだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:29▼返信
すまん、こればっかりは言わせてくれ

やっぱりシナライブじゃないか😭
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:30▼返信
忘れたのか、じゃなくて中国進出を再開させるための卒業だろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:31▼返信
やるのは構わないと思うが、別会社を作って完全に分けないと無理だろうな
危なすぎる
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:31▼返信
【悲報】大手VTuber事務所の中国運営、「南京大虐殺30万人の犠牲者を忘れるな」と投稿してしまう

にじさんじ中国運営垢もこれやでwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:32▼返信
あくたん卒業決定か
ホロライブ大量脱退 にじさんじと共に
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:32▼返信
>>249
【悲報】大手VTuber事務所の中国運営、「南京大虐殺30万人の犠牲者を忘れるな」と投稿してしまう

しなさんじ…
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:33▼返信
※244
コピペしかできないほど反論できないのか?
まず※231を読んで来い
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:33▼返信
3年以上前からのファンは地獄を味わったからな
拒否反応起こすのは当たり前だろ
bilibiliなんてワードも見たくねぇわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:33▼返信
bilibili初心者共が反対してるだけでしょ
公式番組とかも無断でミラーされてんだよ無効に
普段からね既に
勝手にミラー配信されるぐらいなら
公式で配信するってだけでしょ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:34▼返信
チャイナリスクはどこも抱えてるからなあ
任天堂だって「台湾は台湾」って言ったら大炎上するで
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:35▼返信
そのうち「反戦」だの「反原発」だの「差別撤廃」だの「脱カーボン」だのを配信中に言い出すんだろうな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:35▼返信
あの問題の発端だってホロ側ではなくGoogle側の台湾表記が原因だったし
そのせいで日本のメンバーも1人消えて、中国でやってたホロのユニットは全員卒業させて存在ごと消し飛んだ
ちょっとの事で過剰に反応するんだから関わったらアカン
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:35▼返信
中国にはホロライブアンチがいるから公式が絡むのは結構リスクあるんじゃないかな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:35▼返信
パンダはキメラ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:35▼返信
>>258
桃鉄で台湾国旗を消したまであるわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:35▼返信
>>252
中国運営なら普通じゃね?
ホロライブは日本運営が中国マンセーしてるから問題なんでしょ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:35▼返信
>>260
Google引用しただけで引退させられるの本当に可哀想だよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:36▼返信
>>263
権力の犬だからなwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:36▼返信
そりゃksonが事務所所属はやめとけって言う訳だ
どれだけ運営から嫌がらせ受けてたんだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:37▼返信
中国人など相手にしちゃ駄目って典型的な例じゃないの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:37▼返信
>>260
そもそもGoogleはアナリティクスの公開を規約で禁止してるからコンプライアンス終わってた事務所の自業自得でしかない
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:37▼返信
>>264
関わったらマンセー?
なに言ってんだお前は?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:37▼返信
日本のファンも一定数離れそうだがな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:38▼返信
カントリーリスク
共産党の気分とメンツで
いきなり強引な変更や拘束、停止、監禁何でもありだからな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:39▼返信
>>269
まあGoogleから怒られたわけじゃないんですがね
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:39▼返信
>>267
ksonはそんな話は言っていない
模造は犯罪だよ
vShojo所属だしよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:39▼返信
シナライブなのだから当然では
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:39▼返信
中国のタブーを全く理解してないだろうから、関わらない方が無難だと思うけどね
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:40▼返信
>>271
日本の十数倍人口がおるから屁でもないとか思ってるんでしょう
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:40▼返信
流石シナライブと言われるだけある
タレント1人生贄にしてでも中国様のケツ舐めたいとは
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:41▼返信
桐生ココを追い出したのはホロライブ自身だしな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:42▼返信
中国なぁ、今年は初音ミクと原神がライブでコラボやってたりしたが
ことvtuberは問題が起こりすぎるんだよな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:42▼返信
金儲けしたいだけなんだから当たり前の選択だろ
愚かなタレントがでたらまた首切ればいいだけなんだから中国市場に進出するのはやめられるわけがない
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:42▼返信
中国にもホロのファンが一定数いるのはわかってる
でもどうせ政府の指導入ってややこしいことになる
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:42▼返信
YouTubeで配信したものをチェックも編集もせず中華に垂れ流ししてたからな
起こるべくして起きた炎上だった
今回はちゃんとやれるかな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:43▼返信
>>278
大丈夫大丈夫、今度はタレントも一緒にケツ舐めるからw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:44▼返信
もともと媚媚びじゃん
社長名で一つの中国支持を表明したのに許されずに追い出されただけで
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:44▼返信
そんなに中国共産党にかかわりたいなら日本はもう無しでいいよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:45▼返信
バーチャルYouTuber(VTuber)グループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは5月25日、所属ライバーへの誹謗中傷などを行った発信者の情報開示請求が認められ、示談が成立したと発表した。損害賠償金として300万円以上を請求した。
 発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
 同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:45▼返信
弊社及びANYCOLOR株式会社の所属タレント・バーチャルライバーの名誉又は信用を貶める情報を掲載していると判断した一部のいわゆる「まとめサイト」運営者に対して両社連携して交渉を行い、今後両社及び所属タレント・バーチャルライバーへの権利侵害行為及び誹謗中傷等の助長行為を一切行ってはならない旨の示談書を締結しました。

弊社では、下記のとおり通報フォームを用意しておりますので、所属タレントに向けられた誹謗中傷については、こちらのフォームよりご共有いただけますと幸いです。
<カバー株式会社 誹謗中傷通報専用窓口>
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:45▼返信
同社が公式サイト上で開設する「攻撃的行為または誹謗中傷行為に関する通報」フォームを通じたファンからの情報提供も機能している。
ANYCOLORは通報フォームにおいて、裁判手続において有効な証拠とすることができる「誹謗中傷スクリーンショット」の撮り方を示したところ、そのまま裁判資料として利用できるスクリーンショットが集まるようになった。 「投稿はすぐに消されることもあるため、投稿のスクリーンショットを残すことが重要です。通報フォームに寄せられたスクリーンショットや動画をそのまま裁判の証拠として活用させていただくことは多くあります。『VTuberに対する悪意のある誹謗中傷を根絶したい』という私たちの思いに賛同してくださるファンの方々が、裁判の証拠の収集にもお力添えくださっているという状況であり、非常に感謝しております」
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:45▼返信
株式会社イクリエ (以下、「当社」)では、当社商品である兎田ぺこらオリジナルクラフトコーラシロップ 「Pecola」 について、SNS上で誹謗中傷の書き込みを行った複数名の人物 (以下、「対象者」)とそれぞれ示談が成立したことを報告いたします。
該当の書き込みに対して、 当社では、 兎田ぺこら氏の所属事務所を運営するカバー株式会社、 および、 商品の製造元となる合同会社プロダクツと連携し、 対象者への損害賠償請求など法的措置を検討しておりました。
しかし、当社から対象者に対して当社オフィスでの直接謝罪と損害賠償金の支払いを要請し、 対象者 (その保護者も含む) がそれに応じたため、反省の意があると見做し示談の成立に至りました。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:46▼返信
虹豚うるせぇwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:46▼返信
>>270
日本で一つの中国支持してるタレント事務所はホロライブだけです😭
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:47▼返信
流石にこれはシナライブと言わざるを得ない
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:47▼返信
>>287
日本人相手ならこういう法的措置も取れるけど、向こうで炎上したら何も出来ないだろう
むしろ中国に罰金を払う事になるだろうな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:47▼返信
谷郷のnoteとか見ても中国大好きなの丸わかりだし中国撤退とか幻想見てたの盲目な信者だけやろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:48▼返信
あいつら一度火が付くと粘着して配信中のコメント欄を荒らしてくるのがな
最近は無くなったが、一時期botに荒らされまくって配信中にコメントをメンバー限定に変えるのが数えきれんほどあった。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:49▼返信
中国金になるからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:51▼返信
弱男は捨てれても中国ブーストは捨てきれなかったか
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:51▼返信
政治的敵性を持つ人間に対しての嫌がらせやサイバー攻撃は黙認するような国だからあんまり関わらない方が良い
オンラインの活動ありきのホロライブとかは特に
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:53▼返信
金が欲しいからだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:53▼返信
中国と台湾を東側西側で分けて付き合えるならいいけど
配信業じゃ無理なのは皆分かってるよね
国際問題にもなるんで金の為に魂を売る様な真似はやめて頂きたい
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:53▼返信
ホロ豚さんさぁ、こんなところで発狂や反論してるなら、運営に抗議でもしてきたら?
中国を歓迎しいているなら別だけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:53▼返信
中国ブーストが忘れられないのってか
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:53▼返信
アホやな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:53▼返信
金と効率
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:55▼返信
利益を求める上で中国の存在は大きいが、怖いのは中国のアンチがヤバいってことだわな。
あの国はやたらNGワードが多いし、それに触れると烈火の如く炎上する。正直タレントのvtuber生命を長引かせたいなら触れるべきではないと思う。
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:56▼返信
まあ生配信とかじゃないならとりあえずの様子見もあるやろ、これで荒れるなら完璧に撤退するしなにもないなら徐々に戻していくとかね
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:57▼返信
中国市場は4、5倍じゃないからなぁ
給料が全然違う
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:58▼返信
あいつらに関わったらお金は増えるだろうけど精神的負担も増えちまうよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:58▼返信
金を積まれて脳破壊したんでしょ。いや、金に目がくらんでバッタ族に売っただろwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:59▼返信
カネになるからとしか
ファンもカネを投げつけてるしお互い様な商売形態だろ
なに文句言ってるんだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:59▼返信
いつまでも桐生ココの遺骸を錦の御旗にホロライブごと政治活動に利用する輩いるんだな
coverって政治活動に利用すること許諾してんの?
いずれにしても10年20年100年後でも同じことやってそうで笑う
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:59▼返信
また国旗や言動でタレントうしなうぞ。教訓得てるなら辞めといた方が正解。
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:59▼返信
クソワロwwバカじゃねえの?wwwwww
このまま中国に乗っ取られてくれ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:00▼返信
※307
既に何度も地雷を踏み抜いて来たじゃん?
対策も無しにまた地雷原に行く様にしか見えないのよね
摩擦無しにやれる絵が浮かばない
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:00▼返信
Vなんて個人でも出来るから、いざとなったら転生すりゃあいい
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:01▼返信
まあ人口多い分会社としちゃスルーするには惜しい鉱山なんだろう
見てる側が呆れるのも分かるけどね
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:02▼返信
中国市場のデカさは無視できんからなあ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:03▼返信
>>315
下手したら向こうから吹っ掛けてきそう。
吹っ掛けてきてブチギレる構図が浮かぶわ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:04▼返信
ホロは中国に進出するな!!!!
でもオレ達は中国のゲームを遊ぶ!!!!!!!


・・・・てか?w
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:04▼返信
このタイミングで、にじさんじの中国運営が南京大虐殺がどうの喋らされてて
言いなりにさせられるって、思いっきりチャイナリスクがあるのを示してくれとるなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:05▼返信
ココ切ったのは中国展開するためだって噂あったもんな
何年かは我慢してたって事なのかね
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:05▼返信
日本オタ「中国はクソ!!!進出やめろ!!!!!!」
でも原神等の中国ゲームはやめられないんだろ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:06▼返信
>>8
チャイナパワーがやばい
奴らを何とかしないと世界滅亡
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:06▼返信
ホロライブを応援するという事は一つの中国に同意するって事
ファンも同罪だ
自分だけはいいと思うなよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:07▼返信
>>318
あいつら結局身内で金回すから、他国の人間が行ってもそうそう稼げないのよ
チャイナタウンもそうだし中国市場もそう
外資が中国で工場作っても、製品を他の国に売って稼ぐ訳でしょ?
中国市場ではそんなに儲からない
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:09▼返信
無視出来ない市場なのは確かなんだけどリクスがね
同じ徹を踏まなきゃ良いけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:10▼返信
初音ミク方式でライブだけやるとかなら中国でやっていけるかもなぁ
それでも相当気は使うが
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:10▼返信
ちなみにTencentやNetEaseはホロライブ向けに若干ではあるけど案件出してるしあっち側は既に風化しつつあるんだろう
一方で桐生ココシンパ達は100年でも1000年でも永遠に恨み続けるってメンタルだしこうなるとどっちが支那なのかわかんないね(笑)
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:12▼返信
一つの中国を支持してるからな
ホロライブは
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:13▼返信
理由次第
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:13▼返信
また日本人が中国にすり寄ってきてる
お前らは本当に情けないww
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:15▼返信
台湾に顔向けできねーわ
こいつら死んでくれ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:15▼返信
>>329
そんな簡単に風化するならやめとけって言われない
中国人ってのは永遠に根に持つのよ
ちょっとドン引きするぐらいに
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:16▼返信
政治で米中関係が悪化する→bilibiliでも配信予定のライブにENメンバーを出せなくなる

こういう事が普通に起こり得ると思う
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:17▼返信
あたまわるわるでくさ
337.投稿日:2023年12月15日 13:18▼返信
このコメントは削除されました。
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:19▼返信
金の方が大事ってこった
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:21▼返信
そりゃ上場したからには金大事にしてくれんと株主が困る
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:22▼返信
金の方が大事か
戦争がなくなる訳ないな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:23▼返信
>>325
中国に進出してるすべての企業のものを買えなくなったら何も買えなくねw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:23▼返信
>>246
ほんとぉ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:24▼返信
>>341
脱中国の流れでリスク分散してるからもう中国だけで作ってるものなんてないぞ
あ、ユニクロぐらいか?w
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:25▼返信
>>343
なんで中国だけで作るにすり替えるの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:26▼返信
>>344
は?お前が「何も」買えなくなるって言ったからだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:26▼返信
>>332
最近じゃ中華料理すら日本で食った方が美味いとか言われてるのにかわいい
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:28▼返信
いい歳したおっさん連中が文句言ってるんでしょ
邪魔でしかない
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:28▼返信
お前らがスパチャしないから😌
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:34▼返信
中華忌避してたホロが荒野行動に手出し始めてた
NetEaseと仲が良くなって障壁を越える程のブーストを得たのかも
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:35▼返信
>>243
桐生ココってそんな人気なかったよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:36▼返信
カバー中華の犬
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:41▼返信
>>345
「何も」だと販売が生産にかわるんだね
すごいね
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:41▼返信
天安門
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:44▼返信
>>350
人気無いのに年間スパチャ世界で一番稼いだのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:44▼返信
カバーは一つの中国を支持してるからな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:44▼返信
中華は羽振りが良いんだろな
マネジメントとか二の次なのは透けて見えるね
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:45▼返信
五毛のゴミが頑張ってて草
中華ゴミなんか擁護する必要すらねぇわw
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:47▼返信
>>354
るしあのほうが人気だった
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:48▼返信
>>358
翌年のスパチャ世界一だな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:50▼返信
>>29
そんなもんあっちには関係ないからな
少しでも自分たちに対してミスしたヤツは関係者含めて潰してもそれは正義って考え
むしろ以前より国内事情が荒れてるからその不満を中国政府以外に向ける先を探してる
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:51▼返信


網易 (NetEase)
荒野行動 (Knives Out)

[PDF] Key success factors of NetEase's Knives Out in Japan mobile game market - 慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:52▼返信
靖国神社参拝してそれをエピソードトークとして話そう
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:52▼返信
>>34
中国では美少女フィギュアの製作すら止められてるっぽいからVもそのうち止まるかもな
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:54▼返信
終わりの始まりだよ
ホロライブの天下も長くは続かないだろうね
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:56▼返信
>>36
そんな単純な問題じゃないからなあ
本当にただの配信プラットフォームだったらそっちのチャンネル閉じる理由もなかった
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:56▼返信
チャイナリスクを上回る旨味があるんだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:58▼返信
中国市場によだれ垂らすな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:01▼返信
いまの中国とか摘発すごいのに
どうやって運営するんや
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:02▼返信
ほんと学ばねえなあ・・・日本企業
喉元すぎればまた金に目がくらんで鶏頭だな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:02▼返信
借金まみれの貧乏国で何をするんだよwシナチクの現状を全く理解してないとかガイジやんけ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:03▼返信
>>84
エンタメや表現で卑猥なものか次々禁止制限されてきてるからクソ真面目な愛国作品しか作れなかなりそうなんよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:03▼返信
※363
裸になってるようなとくにHなやつだけじゃないの
それだったら日本もフェミの圧力でいつ作れなくなってもおかしくない
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:05▼返信
動画にしてセンシティブなところチェックしてから出すならともかく
生放送は何が引っかかるかわからんからな
リスキーだと思うよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:06▼返信
フェミが弾圧して大手のA・Vメーカーを弱体化させたから素人の個撮動画の技術力が上がってて草
きっと元A・V撮ってた人たちも関わってるわ
2つのカメラで違うアングルから2つの映像を見せる斬新な撮り方してる連中もいるし
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:06▼返信
>>372
昨日の記事みてみ
普通の女キャラのフィギュアも現時点では止まってるってよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:07▼返信
>>374
商業だと規制がきついから同人でやるって
結構普通のパターンになってくるかもな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:09▼返信
銭ゲバって本当にどうしょうもないなwwwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:13▼返信
リスク背負い込んでも中華バチャ豚の方が金払い良さそうと判断したんやろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:15▼返信
何?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:20▼返信
日本人じゃないんだから古代の出来事をいつまでもウダウダ言うような弱小人種じゃねーだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:20▼返信
いまチャイナリスクを取りに行くのもねえ
それはそれとして桐生ココなんてもうどうだっていいでしょ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:22▼返信
未だに中国に夢見るとかお花畑かよw
中国なんかリスクしかねーわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:22▼返信
日本人のスパチャが弱くなったから中華行くってところか
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:23▼返信
チャイナブーストくるな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:26▼返信
でもお前ら結局金貢ぐじゃん?金使って気持ちよくなれてんだから文句言うなよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:28▼返信
>>380
中国人の恨みってのは日本人の想像以上だよ
だから族誅、9族皆殺し(9親等まで殺す)って刑があったりする訳で
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:28▼返信
みんなでホロライブとひとつの中国を応援しよう
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:34▼返信
ホロがタレント切った理由が中国関連なのにまだ依存するのか
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:34▼返信
まーた糞に自分から突っ込もうとしてんのか
頼むYAGOO考え直してくれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:34▼返信
ホロの大株主に中華の会社が居ただろ
そりゃ中国で金集めしたいよな
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:36▼返信
運営は絵に責任取らせればいいだけだからな
前回で学んだんやろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:39▼返信
大手Vtuber事務所の中国運営『南京大虐殺30万人の犠牲者を忘れるな』と投稿してしまう

ちなみにこれやってたのはビリビリ傘下のVtuber事務所
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:39▼返信
いやいや中国市場は無視できんやろ日本の100倍くらいあるんやぞしかも日本は高齢化はともかく少子で将来というかもうすでにじわじわ内需は崩壊中やしな
国内にしがみついてたらいずれたちいかなくなるなので今から稼げる市場を模索するのは当然ナショナリズムなんかに囚われてたら○ぬで
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:40▼返信
※390
岸田の宏池会パー券大株主も中国会社
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:43▼返信
>>306
運営は炎上したらそいつクビにして違う奴でチャレンジするだけだからノーリスクノータリンや
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:43▼返信
はてさて中華再進出でホロライブの株は上がるのか 下がるのか
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:49▼返信
中華ではライブ配信はやめとけ 編集動画だけだな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:51▼返信
>>393
無視出来んやろで次々と参入していって、チャイナリスクに晒されてどんどん撤退していって、
もう下手に関わらんとこ…ってなってる段階やぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:52▼返信
>>393
今の中国は経済が絶賛崩壊中なんだが
寝そべり族とか失業率60%とか中国人の海外脱出とか聞いた事ない?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:56▼返信
結局は金を稼ぐのが大事だからね…
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:56▼返信
中国がゴキブリ並の扱いで草生えるw
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:56▼返信
日中はアジアの親子ですし仲良くしましょう☺️
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:58▼返信
中国人が世界の嫌われ者なのに駆逐されないのは消費者としてだけ優秀だから
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:58▼返信
ココの事もう忘れたのかこいつら…
ココ自身は個人なった今順風そうだけどさ…
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:59▼返信
世の中金なんだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:00▼返信
豚発狂
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:01▼返信
これも信者は尊重見守り応援するんだろ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:08▼返信
>>358
るしあは桐生ココより前の世代だろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:15▼返信
これについてはまだ続報ろくに出てないんだから正直騒ぎすぎだろくらいにしか思えない
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:17▼返信
最終的に奪われそう
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:21▼返信
ココの頃ならまだしも今中国なの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:27▼返信
過去のことをいつまでもグダグダ言ってるネトウヨって韓国人みたい...
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:30▼返信
>>412
ありもしない昔の南京大虐殺とか未だに言ってる中国も韓国人みたいだね
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:34▼返信
youtubeの配信も減るだろうし顧客を中国人に入れ替えるつもりなんじゃね
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:35▼返信
お前らより金になるからな…圧倒的に
そもそも日本も大概きついファン多すぎ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:36▼返信
バブルもはじけてデフレ突入の中国に何を期待してるんだ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:37▼返信
> それとももうホロライブのタレントは数字稼ぎの道具なんですか?

”もう”というか前から数字稼ぎの道具(キャバクラ嬢)だろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:37▼返信
※412
処理水のことをえんえんと避難し続ける中国って韓国みたい
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:38▼返信
タレントへの粘着は日本の比じゃないぞ
何しろ数が多いからな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:45▼返信
嫌なら見るな!
嫌なら見るな!
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:45▼返信
北京地下鉄で100人骨折 車両の連結外れる
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:48▼返信
シナガイジ共に目つけられると自殺まで追い込まれるからやめとけ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:55▼返信
批判くらってもいいけど
他の事務所に迷惑かけんなよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:56▼返信
キンペーが一言でも不快な奴だと漏らしたらクスリを盛られた留学生が発狂して人権弁護士を殺害する国だぞ?!
アマテラス製薬の駐在員は死ぬまで帰ってこない!!!
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:00▼返信
日本切り捨てって事かー
豚は諦めてにじさんじ行けよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:03▼返信
中国人の方がドル豚気質が多いと思うんですが
さらに厄介を抱え込む気なんか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:08▼返信
>>323
v豚の中華ソシャゲ率クソ高いからね
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:14▼返信
株価後半上げたのこれか
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:25▼返信
弱男怒りの原神課金w
430.投稿日:2023年12月15日 16:26▼返信
このコメントは削除されました。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:33▼返信
一つの中国を支持してるから当然
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:45▼返信
大きなこどおじちゃんのお遊戯会発表会で、
中国で市場狙う場所あんの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:50▼返信
なんのメリットもないだろこれw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:05▼返信
国内の成長は頭打ちだから金稼ぎが目的なら
中国展開もくろむのは当然だよな(´・ω・`)
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:11▼返信
>>2
ほんまその通り
企業としては仕方ない判断やわ
チャイナリスクあるのはそうやけども
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:23▼返信
中国ありきが間違い
露出規制強くかかっているので露出も制限されるしな
中国除いた他の東南アジア圏なら大いにやるべき
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:23▼返信
なんでタレント本人でも無いのに会社の方針に文句言ってんの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:29▼返信
弱男切りでまた中国の恩恵受けようとしてんな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:31▼返信
>>437
そりゃタレントがまた消される可能性があるからだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:49▼返信
会社売却でも目論んでるんじゃないの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:50▼返信
>>438
次は中国の弱男相手だから…
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:50▼返信
>>324
むしろ今崩壊しかけで撤退チキンレース中なんだが
今から飛び込むのはさすがに草
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:52▼返信
中国とは関わるな アホでもわかることだぞ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:53▼返信
台湾問題でもめたときに1つの中国支持を表明しただけあるじゃん
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 18:03▼返信
そもそも中国で商売したいから運営側は嫌がらせして桐生ココ追い出したんだし、そりゃその流れになるよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 18:13▼返信
なんならTikTokもやめーや
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 18:13▼返信
海外で売上伸ばしたいなら中韓で頑張るしかないんじゃないか
日本が誇るアニメ漫画文化と言っても売上で見ると海外では中韓で稼いでることがほとんどだしな
特に萌え系は顕著
やっぱり欧米やその他地域の連中より感性が近いんだろう
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 18:58▼返信
中国市場が金脈に見えてるんだろうけど
同時に地雷原なんだよなぁ
ピッケル振り下ろしてどっちに当たるかはその時の運次第
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 19:11▼返信
にじさんじなんて南京大虐殺を追悼する声明文までだして中国に媚び売ってるし
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 19:12▼返信
ホロライブの既存のメンバーとは別に中国支部のメンバーだけ活動するんじゃダメなの?

それなら最悪、そいつらが消えるだけで済むぞ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 20:06▼返信
なぜやるか?中国最強だから
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 20:13▼返信
メリットあるかもしんないけどホロメンを中国のクソガイジ共から守れるんか?って話だろ

まぁ無理だろうけど
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 20:17▼返信
ファンクラブも終わって中国に尻尾振るって事は
マジで金無くなってきたんだろうな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 20:23▼返信
ホロってそう言うとこやで?まともな所なら最初からVの方を尻尾切りみたいな卒業のさせ方なんてせんわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 21:06▼返信
また所属ライバー危険に晒すの?
すごい企業だね
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 21:42▼返信
会長がハラキリ損やんか
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 22:11▼返信
会長復活フラグかもしらん
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 22:17▼返信
ホロライブは反日…ってコト!?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 22:40▼返信
いま話題になっている日本の店に中国人インフルエンサーが嫌がらせしている動画みると分かり合えないって理解してくれ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 23:47▼返信
タレントが攻撃されるリスク高すぎやろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 00:07▼返信
とりあえずホロの公式チャンネル表示しなくしたわ
よく考えたらホロの一部のメンツは好きだけどホロはどっちかというと好きじゃ無かったの思い出したわこれで
結構うんざりっす
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 00:41▼返信
意味のわかっていないバカとアンチが騒いでいるだけ
ただの有料配信サイトとして利用するだけだぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 01:01▼返信
>>1
正直ビリビリに戻ることよりカバーが桐生ココに対して行った数々の嫌がらせとしか思えない行為がガチで追い出すためにわざとやってた事が確定したのが一番キツイわ
・渡された荒らしリストを全てモデレーターに入れる
・正月特番に一人だけ呼ばず荒れる心配のないホロぐらに何故か出さない
・登録者100万人突破しても無視して他のメンバーの方だけプレスリリースを出す
・ホロメンとコラボさせない(一部のメンバーには名前すら呼ばせないようにしてた)
・ホロジュール(公式による配信スケジュールが確認出来るWebサイト)に桐生ココの配信だけ載せない
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 01:03▼返信
>>463
卒業発表後にはこれだしな↓
・7月1日の中国共産党結党100周年に合わせて卒業ライブ
・撤退したはずの中国に向けて真っ先に中国語(簡体字)で卒業を発表
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 01:30▼返信
馬鹿らしい
志那はもう不動産バブルが弾けて大不況だっつーの!
金脈なぞあるわけ無いし、タレント危険に晒すとか運営はどうかしてるわ。
志那とは永遠に決別じゃボケェ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 01:45▼返信
昔によ、某鳴神が「カバーは桐生を切って中国に返り咲くつもり」なんて言ってやがったが、まったく信じるつもりもなかったが…
まさかこんな形にになるとわはな…
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 03:16▼返信
>>5
本当に詐欺なら早く通報しろよ無能
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 03:33▼返信
台湾と中国が別々に集計されたのはとばっちりだったのに、うまくフォローできずに、ここまで騒ぎになって笑うしかない
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 04:15▼返信
>>445
また捏造妄想でオナってるのか…
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 04:24▼返信
自分とこのタレント潰されたのにチャイナマネーに媚びるとは
ファンと演者と中国でもっと揉めて話題になればいいさ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 05:31▼返信
>>466
社内の重要なポストに二人も中国人が就いてる時点でな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 05:35▼返信
>>456
というより戻るために切られたんやろ
どう考えてもココだけ冷遇され過ぎてたし
荒らしにモデレーター渡した件なんて間違いようもないからな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 05:46▼返信
>>469
これ全て事実なんですが?
・渡された荒らしリストを全てモデレーターに入れる
・正月特番に一人だけ呼ばず荒れる心配のないホロぐらに何故か出さない
・登録者100万人突破してもスルーされ何故か遅れて達成したメンバーのプレスリリースを先に出す
・ホロメンとのコラボ禁止(一部のメンバーには名前すら呼ばせずコメントもNGワードにも入れらていた)
・ホロジュール(公式による配信スケジュールが確認出来るWebサイト)に桐生ココの配信だけ載せない
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 05:52▼返信
大不況で失業者だらけの中国に行って何のうまみが?
中国から撤退が最近の企業の流行なのに?
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 07:55▼返信
まぁ既存ファン無視して進出したら色々終わりですな。
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 08:54▼返信
歴史は繰り返す…か、やはり人間は学ばない生き物だな
中国なんざ近付くだけでも禄な事にならんのに
また関わりを持とうとしてるのか…
マイナスにしかならん要素しかないのに
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:27▼返信
自分のタレントを物としか思ってないか 卒業まで追い込まれたのを個人的な理由で卒業とか考えてるのか 馬鹿しか居ないんだろう 判断するレベルの役付きに
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:28▼返信
自分のタレントを物としか思ってないか 卒業まで追い込まれたのを個人的な理由で卒業とか考えてるのか ◯鹿しか居ないんだろう判断するレベルの役付きに
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:52▼返信
これに不安がっているファンがいるのは少なからずわかるな
中国に向けてのタレントのライブ配信だけは、絶対に避けてほしいな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:45▼返信
終わりの始まり。支那は支那内で劣化パクさせときゃ良いのに、直接手出したらどうなるか分からんとは、もう終わりやねw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:50▼返信
中国のポチなんてこんなもんよしれっとやるから
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:51▼返信
シナカス企業なのか
きっしょ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:55▼返信
※462
×ただの有料配信サイト
〇中国市場の配信サイト

この企業は桐生ココ問題の当時、二枚舌発言で国際問題までやらかしてるのに
また中国市場に目を向けてることが批判されているんだろ?
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:19▼返信
国家単位で落ち目のシナ畜に今尻尾ふってどうすんの?メリットないでしょ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:39▼返信
桐生ココも、会社全体で見れば「後発でも成功できる」っていうその成功の一部に過ぎないんだろう。
会社としては「ほとぼりが冷めた」って判断なんだろうが、そもそも「台湾」という60年以上経過しても未だにほとぼりが冷めない遺恨に文化衝突をした時点で一度店を畳むべきだった。どうせまた、「中国では○○万人の人が見てくれてま~す!」って上辺だけの数字を信奉するんだろうが、その裏でどれだけの血を流す気なんだろうな。
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 10:44▼返信
運営告知せず
ホロのこぼも告知せずサイレント的に
ホロのコボがビリビリ進出したっぽいな今
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 21:56▼返信
>>91
いや邪悪に染まりよっただけやんけ。
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 21:57▼返信
>>101
いやシナチク政府からは国民全員サヨ猿と判断されとるで。
ロスケ除く共産圏の特性やで。
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 21:58▼返信
>>134
侵略者の猿どもがなんぞホザいとるわ(笑)

直近のコメント数ランキング

traq