• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

コエテクの幕末オープンワールド、PS5『Rise of the Ronin』、
Amazonで予約スタート!

早期購入特典には4 つの流派への早期アクセス:
刀の流派「隼流」、薙刀の流派「隼流」、
刀の流派「仁王流」 、刀の流派「愛洲陰流」
& 武器「伊賀忍の刀」の早期アクセス
& 防具「伊賀忍の鎧セット」(4点セット)の早期アクセス券が付属!

2024年3月22日発売予定!














大本命ゲーきたああああ
うおおおおおおお


B0CP5PX6FM
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-12-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません











コメント(437件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:40▼返信
そう、またPlayStationなんだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:40▼返信
🙃
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:40▼返信
お前を浪人業にしてやろうか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:41▼返信
大本命Switch版は?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:41▼返信
結局死にゲーなのかそうじゃないのかどっちなんだよ
もう死にゲー嫌なんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:41▼返信
悪いなニシ君、PS5専用なんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:42▼返信
F欄浪人!?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:42▼返信
劣化対馬?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:42▼返信
>>4
switch2でるからぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:43▼返信
予約開始記事二つもいらんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:43▼返信
>>1
ワタシは◯んちょ!ウッ!
魔魔魔魔◯〜ンチョ伊藤でーす!♫
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:44▼返信
ドグマ2にぶつけてきて何考えてんだ
ドグマ2優先だわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:45▼返信
もうゲームとかやらんくなったアラフォーだけどこれやるためにPS5ほしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:47▼返信
ゴキブリのせいで頭痛が酷いわ

ちょっとゴキソニシ飲んで横になるから

任天堂が勝利したらまた起こしてくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:47▼返信
こんなんより普通に幕末無双出して欲しいわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:47▼返信
ここのゴキはコメントが忙しいので買いませんw
17.投稿日:2023年12月15日 11:48▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:49▼返信
ドグマ2は10年待った、、、スマン。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:50▼返信
Switchのソフトの発表少ないけどSwitch2に合わせて色々発表来るんだろうな
逆に言えばPS5は今がピークなのかも知れない
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:50▼返信
今どきamazonでゲーム予約するやつなんているの?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:50▼返信
美女とかイケメンとか作れるんか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:50▼返信
なんだこれPS4のグラだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:51▼返信
Z指定が吉と出るか凶と出るか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:51▼返信
うーん何かこれじゃない感あるんよなぁ
これをベースに3Dオープンワールドの太閤立志伝でも作ってくれた方が嬉しいかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:51▼返信
>>19
2月に発売するswitchミニのことか?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:51▼返信
PS4版も出せそうなグラフィック
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:52▼返信
興味はあるけど死にゲーライクなら
俺には合わないので残念ながら買えない・・・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:52▼返信
6000円位なら即買いだけど9000円だから様子見
面白くないなんてことは無いと思うけど、若干の不安があるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:52▼返信
もちろんswitch版は発売するんだろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:53▼返信
任天堂が未来永劫表現できないグラだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:53▼返信
仁王2みたいに、仁王クリアが前提の糞難易度、糞要素が満載みたいな事しなけりゃいいけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:53▼返信
妊娠には関係ない話だぞ😡
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:53▼返信
もうちょっと硬派な感じかと思ってたから、思ってたんと違う感凄いけど
まあ、一応買うか
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:53▼返信
3月22日なんてまだまだ先じゃんw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:53▼返信
これ本当にオープンワールドなのか?
出てる映像だと仁王路線にしか見えないんだが
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:54▼返信
switchさんはゲームもう発売しないのかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:54▼返信
コエテク開発だけどSIEファーストソフトなんだなこれ
幕末版のアサクリと戦闘はダクソのフォロワーって感じかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:54▼返信
飛ぶんかい
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:55▼返信
コエテクはグラはそこまでだからこんなもんだとは思うが、内容が今のところよくわからんってのがちょっと不安
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:55▼返信
竜馬と新選組は出そうだななんか
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:55▼返信
戦国とか幕末系にはぴょんぴょん飛んだりグライダーみたいなの求めてないんよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:56▼返信
仁王2の様なシステムはごめんだぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:56▼返信
🐖「Switch版は?Switch2版は?」
A:出す予定は一切ありません

てか独占ゲーやぞ、これ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:57▼返信
ツシマと隻狼を遥かに超える神ゲーの予感しかしない
間違いなくGOTY候補
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:57▼返信
昔は物珍しかったけど和風は飽きてきたな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:58▼返信
化け物とか出そうにないけど
身長以上のジャンプ攻撃とかあるのなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:58▼返信
こういうテイスト興味ないんだよなぁ・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:58▼返信
隻楼と対馬を足して割ったような感じやな
正直仁王もそうだけど、10年前ならともかく、今こんなの出されてもパクリゲーにしか見えんわ
まあ、折角出すんだし、一応買ってやるけどさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:58▼返信
グラには期待してないけどバトルは期待してる。幕末…新撰組でるといいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:59▼返信
ぶひっちハブひっち
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:59▼返信
※任天堂ハードでは未来永劫プレイ出来ません
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:59▼返信
既視感しかなくて新鮮味に欠けるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:59▼返信
ゴキちゃんは浪人後、ニートへ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:59▼返信
和風()洋ゲーは昭和なんたら物語やる予定なんだよなあ
いつ出るか知らんけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 11:59▼返信
興味はあるけどドグマ2あるんでこっちは様子見
評判良ければ後追いで遊ぶわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:00▼返信
よっしゃぁ!真の侍道がようやく来たな!
遊び倒すぜぇぇっ!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:00▼返信
うわ課金ゲーくせぇ🤮
ゴキステらしいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:00▼返信
モンハンとこれでPS5の2大柱になりそうだよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:00▼返信
>>52
毎回全く同じ主人公しか出ない任天ゲーよりかはマシな方だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:01▼返信
ゲーパス入りは回避できたようだな
コエテクに旨味無かったのかもな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:01▼返信
内容は面白そうなのにキャラが弱いのが残念だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:01▼返信
銃ゲーとバケモン狩りゲーしかないとか言われて悔しかったから今度はチャンバラゲー出してきたのか
違う、そうじゃない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:01▼返信
えードグマ2と発売日同じなのか終わった
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:01▼返信
>>9
任天堂「そんなものはない」
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:01▼返信
つまんなそう🥱
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:02▼返信
仁王みたいに使いまわしだらけになるのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:02▼返信
ドグマ2と同時進行だ
これをやらない理由はない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:02▼返信
>>60
これSIEタイトルでPS5独占なんだがw
ゲーパスてwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:02▼返信
>>63
ゲーマーなら両方発売日買いだな!頑張れ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:03▼返信
ゴキステソフトこんなんばっか
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:03▼返信
バカ豚共のクレクレ届かずwwwww😁
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:03▼返信
箱で出ると思ってるバカいるのが草
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:03▼返信
>>60
そもそもこれPSパブリッシャーだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:03▼返信
ドグマ2もやってるのに~とか言ってもう爆死の予防線張ってて草
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:04▼返信
>>52
ハンコ絵ソシャゲのキャラガチャに年中大金注ぎ込んでる奴が何を言ってるんだか
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:04▼返信
>>70
他のハードで出ないと知ったらすぐネガキャンする癖を直した方が良いぞ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:04▼返信
国産のSIEソフトって久しぶりな気がする
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:04▼返信
仁王みたいな死にゲーだったら買わんからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:04▼返信
ぶっちゃけ今後の情報次第やな
現時点だと予約するまでの期待感は正直ないかも
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:05▼返信
>>74
ハイハイwww負け惜しみ乙
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:05▼返信
16よりはマシ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:05▼返信
>>76
悔しそうw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:05▼返信
>>80
お、図星か
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:06▼返信
ソニーとのタッグなら神ゲー確定だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:06▼返信
ブヒッチ2もどうせSDカードハードやぞこう言うの出せんやろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:06▼返信
これも爆死です
なぜならハード選びを間違えたからです
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:06▼返信
>>79
それな
アクションが死にゲータイプなのか否かもわからんし
OWもどれくらいの規模なのかもわからん
まだ情報が少なすぎる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:07▼返信
ゴキオブザ浪人
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:07▼返信
>>83
何の図星だよwwwwくやちいねえwww
そう思い込まないと精神保てないとか可哀想にブッ( ´,_ゝ`)
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:07▼返信
久々に期待できるタイトルだよな
これは発売前から神ゲー扱いしてもいいと思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:07▼返信
ドグマ2に勝つには、、、ドグマがズッコケればワンチャンあるかもな

例えば工口ポーンが作れないとかな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:08▼返信
オープンワールドは、何度かチャレンジしたが売れなかったコエテクが今度はアサクリをパクって作った感じだが討鬼伝にしろ仁王にしろウォーロンにしろ他社パクるのは得意だから。
割と楽しめそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:08▼返信
ゲームの内容が自分と合うかはわからんけど雰囲気は良さげ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:09▼返信
神ゲーはPlayStationでしか出来ません
犯罪欲を促進する害悪任天堂のゴミハードは焼却炉に放り込んで処分しましょう
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:09▼返信
いくらブヒッチが時代遅れハードだからって
古い時代をテーマにしたゲームが動く事はないんだよぶーちゃんw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:09▼返信
PS2、3で出てた感じのゲームにしか見えないしドグマ2のほうが魅力あるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:09▼返信
こんなん笑うわw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:09▼返信
>>86
いつものクレクレ悔しいムーブは見飽きたから帰っていいよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:10▼返信
やっぱグラって大事だわ見た目しょぼい
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:10▼返信
またPSが勝ってしまった
敗北を知りたい
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:10▼返信
DとZで分かれてるけどコエテク開発でZって初じゃね?
そんな激しい描写とかあるんかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:10▼返信
>>85
仮にブヒッチ2出してもホグワーツみたいにロンチタイトルも追加データのダウンロード必須みたいな間抜けな事になりそう。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:11▼返信
スイッチ2じゃまだ無理だけど スイッチ3で完全版気長に待つわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:11▼返信
>>84
もともと他社コラボはジャパンスタジオが担当してたが、じねスタジオ要らなくねになって今はPSワールドワイドスタジオがパブリッシャーなんかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:11▼返信
>>86
Switchだったらこのゲームのタイトル画面すら拝めなそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:12▼返信
ブラボは本家よりグラ凄くなったのになぜこれはまんまなのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:12▼返信
主人公は勤王なの?佐幕なの?どちらに付くも自由ならスゲーなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:12▼返信
侍道ファンが買いそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:13▼返信
>>96
PS2と3のゲームソフトってやれば分かるけど今見ると相当にグラフィック荒いぞ
こんな美麗じゃない
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:13▼返信
>>103
2すら出ないのに3だって?寝ぼけるのも大概にしろよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:13▼返信
>>106
ブラボは本家よりって開発したのも本家なんだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:13▼返信
>>60
これはさすがに豚並みに恥ずかしい
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:14▼返信
これは流石に予約する
幕末は人気だから配信でも盛り上がりそうだしちょっとした社会現象になるかもな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:14▼返信
>>109
雰囲気はあんま目立たなかった新選組とか侍道とかと同じだよ妖魔も出ないし
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:14▼返信
やばい 全然面白くなさそう
色々残念な仕様なのは別にいいんだけど・・・コエテクにしか作れない特徴があれば買うのにね

野望エンパイアーズのローニンとか
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:14▼返信
なんかシナリオの乗りは、龍が如くかんあるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:15▼返信
>>111
ジャパンスタジオも関わってるしグラもダクソ3よりかなり綺麗なんだけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:15▼返信
>>106
そらソニーが金と人材出したのとフロム単体で開発したのとじゃ差が出るの当たり前
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:15▼返信
ぶーちゃんはドグマ2もできないもんね
悔しいよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:15▼返信
グライダーからの龍槌閃「惨」はやりすぎだろw
外連味もやり過ぎるとチープだぞ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:15▼返信
アクション飽きた
カプコン系・GTA・スパイダーだけでいいよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:16▼返信
>>118
これコエテクだけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:16▼返信
任豚は年中負けてんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:17▼返信
Switch何もねえな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:17▼返信
雪の戦闘は桜田門外の変だな。
烈士山上の追体験ができる!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:17▼返信
>>122
ブラボとダクソの話するから
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:18▼返信
神ゲー来たな、コエテクの一種の到達点だと思う
動画だけでもツシマ超えたと分かるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:18▼返信
>>117
デモンズリメイクもグラ綺麗だしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:18▼返信
コエテク=ガチャ1回600円だから生理的に無理
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:18▼返信
ウォーロンも微妙だったし大体パクリ元の劣化なんだよなーコエテク
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:18▼返信
やはりPS5しか勝たん
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:19▼返信
こういうストーリー重視ではなく、
もっと自由に浪人生活を堪能できる侍道チックなのを期待してたんだが
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:20▼返信
こっちは元ジャパンスタジオのXDEV関わってるけどグラがソニーゲー寄りじゃないからチーニンがほとんどなのかもな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:20▼返信
ドグマ2とかぶせるなよ・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:20▼返信
三國無双8エンパをこれくらい力入れて作ってくれればな・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:20▼返信
>>117
いや開発はフロムの宮崎のチームだよ
ジャパンスタジオはPS4の仕様発表前の状態だから仕様面で協力にしただけ
グラフィックとか関係ない
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:21▼返信
ツシマ超えてく!!?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:21▼返信
言うほど幕末感あるか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:21▼返信
体験版出し欲しいわ。ウォーロンは期待して体験版やったら微妙でスルーした。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:21▼返信
スイッチでも動きそうなゲームだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:21▼返信
>>135
オメガはチーニンほどの技術とアイディアないからな
ワイルドハーツは頑張ったと思うけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:22▼返信
ドグマ2早くやりてー
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:22▼返信
>>128
それブルーポイント開発がリメイクしたんや
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:23▼返信
>>132
コエテクにそんな技術はありません
無双に毛が生えた程度が限界
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:23▼返信
ドグマと被ってなきゃ発売日に買ったぞ
そこそこ期待してたし興味がないわけじゃないしいずれ買うとは思う
ただドグマより優先することはないよ
なんでせめて一ヶ月ズラさないのかねぇ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:24▼返信
>>136
いやジャパンスタジオ関わってるしフロムゲーとグラフィック違うのわかるけど
ブラボもデモンズリメイクも目悪くなければ凄いグラフィックなのはわかる
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:24▼返信
アサクリのコードレッド
サカバンの対馬の新作
コエテクのローニン
なんか日本舞台のオープンワールドRPG開発し過ぎだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:25▼返信
つまんなそ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:26▼返信
キャラクリあるのか無いんかどっちや
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:26▼返信
>>141
正直ワイルドハーツは惜しかったな
出来は良いけどモンスターの種類すくねえし
ただ技術力ねえオメガフォースにしては良く作れてるわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:27▼返信
>>136
主導したのはフロムだけど人材も技術も機材も提供してんだよ阿呆
てかお前本当にゲームやってんのか?
ブラボ以降のフロムの技術力跳ね上がってんのなんて馬鹿でもわかるぞ
どこから学習したのかなんて誰がどう見ても明らかやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:28▼返信
※147
ゴーストワイヤー東京も思い出してください
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:28▼返信
>>146
関わってねえんだって開発には
ソニーパブリッシャーだから金のかけ方が違うんだっての
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:29▼返信
これたしかブラボ開発者が関わってるんだろ
神ゲー確定
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:29▼返信
>>152
FPS視点だし
現代舞台だし
戦闘つまんねえし忘れてたわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:29▼返信
>>145
全く同じタイミングはきついわな。ソニー販売なんだからその辺調整してほしかった
今のゲームはボリュームあるから一つのゲームに集中して遊びたいし
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:29▼返信
>>147
そりゃPSって言えば日本を代表するハードだしな
SIEが何処にあろうとPSのイメージからして変わる事はない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:29▼返信
ウォーロンよりはマシだといいね…
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:29▼返信
>>149
ここまでで紹介無かったら無いだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:30▼返信
そもそもコエテクにアクションゲームを求めてる人いないだろ

ブレイドストームとかエンパイアーズとかの「SLG+ACT」なら欲しいけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:31▼返信
>>157
ただコードレッドはもう黒人主人公な時点でやる気だいぶ落ちたわ
アサクリシリーズ全部やってるけどセールまで買わね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:32▼返信
>>160
え?普通にいるだろ
昔からアクション作ってるし売れてるし
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:33▼返信
死にゲーにしろ狩りゲーにしろコエテクはいつも劣化版しか作れんよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:34▼返信
来年も年始からソフトたくさんPS5
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:34▼返信
>>145
年度末だからな
前倒しは開発きつかったんだろ
それにしても年始から怒涛の発売ラッシュだからな、どれも厳しいだろう、ジワ売れに期待や
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:35▼返信
FF16レベルが最大値のゴミハード…w
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:35▼返信
Zだと手とか首飛んだりするのかな
公金チューチューCEROのことだから血しぶきだけでアウトにしてZも有り得そうだけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:35▼返信
>>150
あれはEAの見切りが早すぎる
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:35▼返信
>>161
それただの噂だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:36▼返信
>>163
それでも海外のパクリ死にゲーよりは上だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:36▼返信
>>167
ツシマは普通に腕も首も飛んでたけどコエテクがそんな表現するイメージないから流血くらいだろね
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:37▼返信
コーテクのテクモ寄りかな?
テクモは人を選ぶがハマれば熱い

173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:37▼返信
いつも
フロムの真似だね
ここ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:38▼返信
>>169
弥助とくの一のバディ物とか情報でて海外でも叩かれてたわ
今までアサクリの主人公は全員その国の人種なのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:39▼返信
>>166
まさかの0fpsハードさんには負けますよwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:39▼返信
三國無双8始めたけど、全然はまれない
もう年なんかもな~
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:39▼返信
>>174
えーそうなの?
UBIってその辺の設定いつも忠実なのになんで今回だけそうなっちゃうかなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:40▼返信
>>172
チーニンだからテクモだな
無双や討鬼伝はコーエーのオメガ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:40▼返信
>>176
それに関しては歳のせいではなくゲームが面白くないだけの可能性が高い
無双8はプレイ済だけどマジで虚無だから
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:41▼返信
こうなんだかね
グラがリアルになる程に現実離れした挙動が凄く浮くんだよね、チープに感じると言うか
ある程度ファンタジーな世界観ならまだしもこういった時代劇ゲーはあくまで日本の歴史が下地になってる分、飛んだり跳ねたりしてるとうーんってなっちゃう
もっと硬派というか、ちゃんと実在する剣術流派の先生方にモーキャプしてもらって多少ゲーム用にアレンジしても地に足付いたアクションにして欲しいなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:43▼返信
>>174
アサクリは歴史上の人物が実際裏でやってたかもしれんって感じの現実よりのファンタジーだったのにどんどんめちゃくちゃになってるからなあ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:43▼返信
>>151
あの時期の次世代新作として機材と人材だけだろPS4発売前から開発してたから
ダクソ2と時期も被ってたし
ジャパンスタジオに技術力あればトリコもあんなに汚くねえし、dazeも操作性あんなに死んでねえわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:44▼返信
なんとかウォーは好みではなかったけどさw
これはいいなwwww
仁王1と2はプラチナまで取ったからさw
これ楽しみ🫵🥴
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:45▼返信
>>177
まあ北米でも叩かれてたし、変更とかもあるんじゃね
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:46▼返信
>>182
トリコはPS3から作ってたやつだしdazeも元VITAでアニメ寄りグラだから比較にならんがね
実際ジャパンスタジオ関わったブラボのグラはダクソとかセキロより上
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:47▼返信
コエテクは基本他社パクり多いからな
それでも楽しめる位クオリティはましだからいいけど
逆転裁判さえパクったからな昔
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:47▼返信
対人で刀に炎は萎えるw
るろうに剣心かよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:48▼返信
おい𓃟wwwww
お前日本人なのにさwww
眺めるだけ🫵🥴
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:49▼返信
WILD HEARTSとかいう和風モンハンが大爆死して不安なんやが、こっちは大丈夫なんか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:49▼返信
これもう絶対に途中から妖魔的なモンスターが出てくる展開だろw
結局仁王じゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:49▼返信
>>189
そもそもそれ開発違うんだけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:49▼返信
𓃟「ぐがぁぁぁぁぁ!」
はいうるさい🫵🥴
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:50▼返信
>>185
マルチじゃなくハード一本に搾れるからな単純に
独占タイトルの方が箱マルチよりグラフィック良いのと同じやで
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:50▼返信
もうなんというか既視感が凄いな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:50▼返信
>>176
ゆったりやってれば楽しいと思うよ
虎牢関あたりは良いぞ
赤壁はちょっと微妙だけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:51▼返信
ドグマと発売日被ってるからな……
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:51▼返信
>>194
毎回全く同じ主人公しか出ない任天ゲーよりかはマシな方だろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:51▼返信
どういう戦闘システムなのかもわからんのに予約するかよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:52▼返信
>>190
人だけだと世界観的にスタフィの失敗そのままになりそう
それ以上に楽しめる要素でもあれば別だけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:53▼返信
>>198
情報出てこないってのも近年の地雷ゲーの特徴だな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:53▼返信
ウォーロンがクソカスだったから全く期待できねえ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:53▼返信
浪人とはwww
主のいない武士なのだぁwwwww
𓃟くんwww
そういうことだから勉強になったね🫵🥴
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:54▼返信
>>185
DAZE2はPS4のみだけど操作性も酷いし、ジャパンスタジオに限って言えば、他のゲームも含めて操作性がマジで糞Asobiスタジオ以外は酷すぎる
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:55▼返信
なんかすごく地味
ツシマの画作りの秀逸さがよくわかる
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:55▼返信
𓃟がさwww
遊べなくてもさwwwww
おれ全然平気なんだけどさwww
悲しい?🫵🥴
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:56▼返信
三國無双とか全く表に情報出さなくなったなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:57▼返信
仁王浪人
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:57▼返信
またハブられてるっち
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:57▼返信
予約して買うほどではないな
つまんなくはなさそうだがどうせコエテク製だし70~80点くらいの無難な物やろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:58▼返信
マジで来年のスイッチはまっしろしろすけスケジュール〜
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:58▼返信
三国志系もアクションゲーはウォーロンに舵をきったww
ただ思ったより反響無いから無双に戻るんじゃね?🫵🥴
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 12:58▼返信
正直ドグマと発売日ずらした方が良いと思うわ
まあ同時期ならドグマ2優先するわな
映画でもゴジラや宮崎アニメが1位とれたの公開日のタイミングを北米AAAとずらして公開して成功したのもあるし
発売日は重要だぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:00▼返信
>>206
多分作ってないぞ
無双8であり得ないくらいコケたしな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:00▼返信
>>211
ウォーロンは、初日ゲームパスの時点で開発費すくねえの見えてたしな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:00▼返信
そういや今月カタログはFF死にゲーあるな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:01▼返信
ウォーロンはセールで買うくらいならまぁそれなりには楽しめるよ
もうだいぶ安くなってるだろうし
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:01▼返信
コエテクが無双やめたのは無双8の結果じゃなくて
戦国無双5が爆死したからだよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:01▼返信
𓃟が任天堂から出奔し浪人になったら遊べるかもしれないけどどさwwwww
どうする?www
聞くまでもないかwwwwww
話は終わりだティキンへ帰れ🫵🥴
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:01▼返信
発売日かぶったらそりゃドグマ2のほうみんな買うわな
あれは面白いの約束されてるし
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:03▼返信
>>217
6と7はエンパ含めて良作やったやろ
だからこそ8の被害者多かったんだが
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:04▼返信
>>214
モンスターとかもさwww
全然知らない妖怪でさww
興味持てなかったwwww
どうせ道教ならキョンシーとかさww
日本でも馴染みある世界観の方が興味持てたな🫵🥴
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:04▼返信
剣さんだね
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:05▼返信
三国無双8は意味もなくオープンワールドにしたのが全ての元凶
ただひたすら面倒で無駄に時間がかかるだけになっただけという
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:05▼返信
普通に幕末の街をどんだけ作り込んでるか興味はある
ただし大河ドラマでも少しでも人気筋から外れると視聴率が低迷する幕末はよほどミーハーか骨太でないと厳しいと思う
新選組や勝海舟や坂本龍馬がでないと驚くほど人気が無いのが幕末
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:05▼返信
>>220
オメガフォースの開発が言ってただろ
戦国5の売上で今後の無双シリーズの存在が決まるって
せいぜい出るのはコラボ無双位だろワンピ海賊やゼルダでは本数売れたし
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:07▼返信
新選組は出さなくていいwww
おれ嫌いだからwww
どっちかっつーとさwww
庄内藩いいよね庄内藩🫵🥴
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:07▼返信
まぁ無双にオープンワールドなんて誰も求めてなかっただろうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:07▼返信
ドグマ2やるからパスだな
発売日が悪い
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:08▼返信
エンパならオープンワールドは活かせそうだったが8エンパで使われないという
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:10▼返信
ドグマ2と発売日ぶつけるとかチョニー売る気ないだろw
どうせ決算が近いからみたいなバカみたいな理由だろうけど
普通はもう少しずらす
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:11▼返信
>>218
というかアンタさ何でコメントしてんだ?
絵文字打ってんだろうけど、その犬みたいな奴全部文字化けしてんだけど
PCでもスマホでもタブレットでも。
ガラケー?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:12▼返信
>>230
コエテクに言えよ馬鹿w
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:14▼返信
>>3
わりと好き
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:14▼返信
𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨𓆨
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:14▼返信
多分結構面白いと思う
ただドグマ2じゃ相手が悪いわ
コエテクはカプコンと裁判起こす位バチバチだからあえてぶつけた感あるけど
カプコンの方がゲームのクオリティは上だからそこは避けた方が良いと思うわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:16▼返信
どうしても無双になるな
もうちょっとリアルにしてほしかった
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:18▼返信
>>232
は?
これ開発はチーニンだけどパブリッシングはチョニーだからな
無知w
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:18▼返信
言う程死にゲーにオープンワールド求めてる奴いるか?GTAやTESとかサイバーパンクみたいに自由に歩き回ってサブクエやったりストーリー関係無く遊び回れるゲームならオープンワールドの意味は有ると思うけどな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:19▼返信
>>211
でもワイルドハーツは早々にアプデ打ち切られちゃったけど
ウォーロンはしっかりサービス継続してるよね
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:20▼返信
>>232
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2024年3月22日(金)発売予定PlayStation 5(PS5)用ソフトウェア『Rise of the Ronin』について、本日2023年12月14日(木)より、PlayStation Store(PS Store)にてダウンロード版の予約購入受付を開始し、全国のPlayStation取扱店、各種ECサイトにてパッケージ版の予約購入受付を順次開始することをお知らせいたします。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:20▼返信
ウォーロンもクソゲーだったし最近のコエテクに期待してる奴おおるんか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:20▼返信
>>231
古代エジプト文字だけど🫵🥴
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:21▼返信
>>239
発売早々ズンパス入り売ってたしね🫵🥴
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:22▼返信
やたらネガキャンおおいと思ったらこれソニーが絡んでるのかw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:22▼返信
CERO分けしてまで何か違いでもあるのか?
バイオもそんな変わらんかったぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:22▼返信
>>226
他のコメントもそうだが
庄内藩のあとの文字化けしてる絵文字が
他のコメントも含め全部解読不可能なんだよなあ文字化けしてて
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:22▼返信
カウボーイ侍
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:23▼返信
>>240
ギリギリ決算前に入れたいからだろうなどこのメーカーも
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:23▼返信
>>246
文字化けが絵文字って分かるの?🫵🥴
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:23▼返信
>>242
普通の絵文字メール使えよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:24▼返信
俺はドグマ2よりこっちだな。仁王は好きだったし幕末ものということで興味がある
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:24▼返信
𓃟ってばwww
ガラケーではちま見てるのかよお前🫵🥴
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:24▼返信
>>249
四角の中に×になってるようにしか見えねえけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:25▼返信
>>224
新撰組や坂本は如くや他の幕末ゲーでもう擦られ過ぎて食傷気味だから
清水次郎長にスポットが当たる幕末モノとかでも全然アリだと思うぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:25▼返信
>>252
いやお前だよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:26▼返信
>>250
すまんけどさwww
俺PC読み返しても文字化けなんかせずに絵文字だったよwww
チミどんな環境で読んでるの?🫵🥴
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:27▼返信
>>253
君の環境の為に絵文字使わないなんてあり得ないんだけど🫵🥴
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:28▼返信
>>255
俺はスマホで書き込んでるけどww
PCでも絵文字は表示されるよwww
𓃟もねww
君の環境の問題だよ🫵🥴
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:29▼返信
>>245
グローバル版はCERO Zだがそれだと宣伝できないので無理やりCERO D版も作ったのだろう
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:29▼返信
>>258
うちのPCでも出ないよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:29▼返信
>>255
スマホのキャリア依存文字かOS依存の絵文字かと思われ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:30▼返信
𓃟には絵文字が文字化けされて表示されるみたいなのでwwww
暗号www
𓃟🤛三🤣やぁぁぁぁ!
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:30▼返信
>>258
アンタのスマホの機種依存文字じゃないの
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:31▼返信
>>238
そうなんだよな。幕末ということでストーリー重視なら仁王みたいな分割マップで日本各地を舞台にしたほうがいいと思うな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:31▼返信
もうちょい様子見しないと買う気にならねー
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:32▼返信
>>241
あれはゲーバスデイワンじゃなかったか?当たらんからなぁデイワンは
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:32▼返信
頑なに文字化けする環境を明かさないのはガラケー使ってるからじゃないの?www
低スイッチ好きなやつはあり得るんじゃ🫵🥴
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:32▼返信
>>237
ソニーはこのゲーム一本で決算が左右されることはないので、決算時期に間に合わせたいのはコーエーの意向が強いだろう
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:33▼返信
コメントの絵文字使いまくってるやつ、表情されてる絵文字あるのとされてないのあるの気づいて無いな。
ちなうちのPCのブラウザでも化けてる
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:33▼返信
>>263
スマホの機種依存?w
これがぁ?🫵🥴
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:34▼返信
>>261
キャリア依存ならキャリア依存文字出して見てよ🫵🥴
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:35▼返信
>>267
Android
回線は言わんがキャリア
OSは最新
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:35▼返信
作品テーマ自体には興味あるが、コエテク作品は当たり外れ激しい。
ちょいちょい一ヶ月で半額になるケースあるので発売日は様子見。
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:35▼返信
FFは脱P予定だしPS5はこれしか希望がないんだけど反応が悪いねw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:36▼返信
まぁ安牌はドグマ2だけど新規IPで色々頑張っとるから応援したくはある
もうちょい情報欲しいな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:36▼返信
おそらく全ゲームメーカーの中でも
特に幕末舞台の侍ゲーを擦り続けたアクワイアというメーカーがおってだな・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:36▼返信
>>269
お前のブラウザでも表示されるように俺が絵文字選ぶわけないっしょwww
馬鹿じゃないの🫵🥴
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:37▼返信
※271
あんた周りに喧嘩腰に書かないで自分が文字化けしてる理由考えたら
俺のPCでも文字化けしてるよ。ブラウザは普通にGoogle Chrome使ってるけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:38▼返信
>>272
文字化けするのは環境だよ🫵🥴
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:38▼返信
エンダーリリーズトロコン45時間のワイでも出来るゲームなんやろか・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:38▼返信
※277
なんか書いてるんだろうけど全部□の中に☓なんだよなぁ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:38▼返信
>>269
おそらくこのコメ欄の中で絵文字連投してるのって
ここまで見る限りコイツ一人だよな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:39▼返信
>>278
俺は文字化けしてないよwwww
お前の環境で表示されてないって自分で言ってるじゃんwwwww
馬鹿なのかね🫵🥴
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:39▼返信
>>274
FFとか動画エアプのネタバレネガキャン酷いからPS5で先行プレイしか選択肢ないんだよな

アンソって頭悪いってよく言われるだろ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:40▼返信
これオープンなのか
買うかな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:41▼返信
文字化けは表示する環境の問題ですwww
僕は誰かが絵文字表示されなかろうと知りません🫵🥴
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:41▼返信
なんでこのオッサン絵文字使って発狂してんだ?
豚の亜種か?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:42▼返信
※283
知らねえよ草はやしてるのは分かるけど
お前の絵文字化けてんだよ
一応俺も打ってみるけど😜🐷
化けてる?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:42▼返信
>>282
俺は必ずこれするしwww
いえーい見てるぅ🫵🥴
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:42▼返信
フルプライスで買っても大丈夫かね...
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:42▼返信
>>281
いいんじゃないの。馬鹿の目印になる
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:43▼返信
発狂して文字化け絵文字打ちまくってるヤツいるけど
同じPS側で見られたくないくらい無様なのよなぁ・・・せめて共通環境の絵文字打てばいいのに
打ちたいなら
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:43▼返信
>>288
表示されるぞwwwww
お前が表示出来てないんだぞwww
アホみてぇ🫵🥴
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:43▼返信
🥴って通常通り表示される人にはどう見えてんの?
俺には四角形の中に×が入ってるように見える
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:43▼返信
>>286
まあしょせん落書きだからな。読めなくても問題ない。君のコメントは特に
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:44▼返信
絵文字が文字化けし表示されないポンコツ環境だろうとさwww
僕はしりましぇーん🫵🥴
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:45▼返信
>>293
他のやつも書いてるけどお前だけだよ化けるの。
俺のスマホだと一部は出てる白黒のブタだけ、他は出てない。というかブタだと普通🐖←これが出るんじゃねえの
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:46▼返信
>>294
お前みたいなアホをニヤつきながら眺めてる顔だよ🫵🥴
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:46▼返信
>>268
馬鹿かこいつ?
ソニーが販売でコエテクが下請けなのに、コエテクが発売決められるわけねーだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:46▼返信
>>292
別に絵文字それ自体は言うほどイタくはないのよ
問題は二言目には煽りを入れないと生きられないとこのイタさであって
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:48▼返信
※294
この人の絵文字は化けてないよ🤔
なんか絵文字で発狂してるヤツだけショボいスマホ使ってるんかね?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:48▼返信
>>297
𓃟はヒ工ログリフというエジプト文字だってwwww
スマホに依存してるものじゃないのこれ🫵🥴
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:49▼返信
>>301
WindowsのChromeだと四角にバツになるよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:50▼返信
文字化けは表示出来ない環境という証だボケ🫵🥴
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:50▼返信
>>268
アホで草
お前の論理だとソニーから開発費もらってソニーのために開発したコエテクが
わざわざドグマ2と同じ発売にしてくれって頼んでることになるぞw
ちょっとは自分のバカさに気付こうなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:50▼返信
こんなコメント欄で絵文字使ってる時点で相当痛々しいし、この話の通じなさは隔離病棟から抜け出してるような輩でしょ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:52▼返信
クリスマスで忙しいの
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:52▼返信
奇遇だねwww
俺のWindows11のChromeブラウザでは文字化けされてないw
君の環境だよ環境🫵🥴
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:53▼返信
Windows11以降じゃないと出ないようだな
俺はあえてアップデートしてないからな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:53▼返信
>>309
はい犯人はお前🫵🥴
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:55▼返信
ただのos縛りが文字化けしてるって騒いでただけだったなw
俺が最初に言ってやった覚えてる?w
馬鹿🫵🥴
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:56▼返信
>>310
Windows11はまだ3割くらいしか普及してないので見えない人が多いと思うね
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:56▼返信
大体さwwww
PCでも同じ絵文字があるしさwww
前にPCではちまでも使ったんだよねww
それだってスマホでは表示出来た𓃟もね🫵🥴
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:57▼返信
>>312
それもしかして言い訳?🫵🥴
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:58▼返信
スマホ2台持ちだが安い中華スマホの方は
絵文字野郎の絵文字出てるわ
めちゃくちゃ痛い位馬鹿みたいに絵文字打ってて草はえるわ見えない奴は見えないままで良いと思うぞ不快だし。こんなのがPS持ち側に居るの普通に嫌だわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:58▼返信
>>314
読んでほしいなら使わないほうがいいのではというアドバイス。あとは君次第
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 13:59▼返信
>>315
ざまぁ&ざまぁ🫵🥴
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:00▼返信
>>236
ただコーエー独自のゲームエンジンで作ってるからこういうグラフィックになるってだけだろ、かなりリアルになってると思うしリアルにしても限界あるしツマラナイゲームもあるんだしそんな事気にするだけ無駄だと思うな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:00▼返信
>>317
勘弁してくれよキモいからお前
いちいちレスせんで良いし😮‍💨
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:00▼返信
「バルダーズ・ゲート3」,「にじさんじ」と実況配信コラボ。夜見れなさん,葉山舞鈴さん,アルス・アルマルさんが12月19日より順次配信

何だこのコラボはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:01▼返信
>>319
そお?w
ざまぁ&ざまぁ🫵🥴
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:03▼返信
>>316
じゃあ使うwww
既にお前に伝えてるじゃんww
お前の環境に合わせるなんざ馬鹿らしいって🫵🥴
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:03▼返信
>>316
俺のタブレットでも見えねえわ、確かにコメントで主調したい奴が読めない絵文字使うのは不毛だな
俺の絵文字は読めると思うけど🙊
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:04▼返信
今どきのゲームエンジンで作ったほうがもっとグラフィックはきれいになるだろうな。独自エンジンにこだわりががあるようだが
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:04▼返信
何パクったのこのゲーム
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:05▼返信
>>323
環境が表示非表示を決めるからねw
君はロートルなのさ🫵🥴
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:05▼返信
>>219
ドクマ2に一切興味ないからみんなって誰だよって感じ、勝手に決め付けないでほしいな
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:09▼返信
さて𓃟のコメント環境がポンコツなのは置いといてさwwwww
低スイッチではローニンは非表示なのかな🫵🥴
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:09▼返信
>>326
だからロートルも含め見えるやつがほとんど居ない絵文字で暴れてなんの意味あんだろって書かれてるんやでアホなんお前。
自分のスマホは見えてるけど、相当痛いぞお前
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:10▼返信
日本より海外で売れそうなゲームだな
SIEの販売ということでツシマを連想する人も多いだろうし
グラフィックは負けてるけどね
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:10▼返信
>>325
逆に幕末ゲーのオリジナルって何だよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:12▼返信
>>329
俺のPCでもw
iPhoneですら表示されてるwww
表示非表示は環境次第www
君がロートルだからさww
このゲームはローニンだから勘違いしちゃったのかな🫵🥴
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:13▼返信
ローニンだからロートル環境晒して文字化けしてるって言ってるならさwwww
ローしか合ってないしさwww
ローニンは浪人だからさwww
日本語おけ?🫵🥴
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:14▼返信
>>300
❎bot今日も頭イタイ🫵🥴
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:17▼返信
>>180
隻狼みたいなリアルじゃないアクションゲームもあるんだしどうでも良くないか
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:19▼返信
>>305
決算時期に間に合うようにしてくれと頼んだんだよ。コーエーは決算ぎりぎりをよくやる。ソニーはやらない
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:23▼返信
>>333
🫵🥴の絵文字も読めてるけど
絵文字使ってはしゃいでるアホなこどおじ過ぎてみっともねえなと思って見てるよ。
豚より気持ち悪いな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:24▼返信
>>171
RONIN開発してるTeam NINJAが出してるNINJA GAIDENシリーズは普通にバラバラにするからZならバラバラにするんじゃない
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:25▼返信
コエテクのゲームは二度とやらねぇ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:26▼返信
>>337
じゃあ良かったじゃんwww
俺はps5速報でも同じPSユーザーとやり合った過去を持つぜぇ🫵🥴
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:27▼返信
>>340
クズ野郎で草
巣に帰れよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:27▼返信
>>154
ブラボの関わってるのはウォーロンだよな、ローニンにも関わってるって話あったっけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:29▼返信
>>341
居たい場に居て何が悪い🫵🥴
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:30▼返信
>>340
豚と同レベルなんだよお前
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:30▼返信
>>344
はぁ...?さいですかぁ🫵🥴
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:31▼返信
>>140
夢見過ぎか貶したいかなんだろうな、色々簡略化したゼルダで奇跡とか言われてたんだから普通にスイッチじゃ動かんだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:31▼返信
軌跡シリーズ20周年記念タイトル『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』2024年発売決定!

タイトル 英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-
ジャンル ストーリーRPG
対応機種 未定
発売日 2024年予定
来年中に出るのに機種未定ってこれは…
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:31▼返信
俺が𓃟同レベルだってwwww
目には目をコメにはコメを!🫵🥴
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:33▼返信
SIEとの提携タイトルならゲリラエンジン借りるとかしてもっとグラフィックにも力いれてほしいもんだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:35▼返信
>>129
たくさんアプリ出てんのに1つしかやってないのかよ、お前のコメントのほうが無理だろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:37▼返信
>>344
PS速報から追い出されたんじゃねえのそいつ
コメント禁止にされたとか
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:39▼返信
ツシマの二匹目のドジョウ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:42▼返信
すまん、ドグマ2やるわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:43▼返信
>>351
こんなまとめブログあったのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:44▼返信
PC版は無いのか
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:56▼返信
オープンワールドでただアクションするだけのゲームならいらんな
戦闘以外にやることたくさんあるなら興味あるけど
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:58▼返信
>>347
何や黎はあんな尻切れトンボで終わりかい?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:58▼返信
Switch何もねえな
存在してる意味ある?
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 14:59▼返信
いつも思うけどシャンプーリンス使ってるのかってぐらい髪の毛ツヤツヤなの何とかならんのかな
ツシマみたいにもっと薄汚れたきったないモデリングでいいのに
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:09▼返信
>>356
自分だけの物語
 名もなき浪人として、己の運命を切り開け。どんな判断を下すか、誰に味方するかで物語は変化する。歴史上で重要な人物を暗殺するのか、守り抜くかなどの重大な決断を下していき、自分だけの歴史を作れ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:10▼返信
マジで楽しみ!! これのために頑張れるわ!!
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:10▼返信
ツシマと比べたいね
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:20▼返信
新作のコエテクゲーを予約する勇気がない🥺
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:22▼返信
>>361
PS5買うですね
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:22▼返信
>>358
スイカゲーム
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:23▼返信
コーエーかw
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:25▼返信
攘夷志士を適当に斬って佐幕派助けてたら維新が起きませんでした
幕藩体制ニッポン始まります 
こんな感じのゲームになる事はまずないだろうな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:31▼返信
>>360
へえ、面白そうだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:31▼返信
>>347
クロの軌跡は3部作と思ってた
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:33▼返信
コーエーテクモのオープンワールドは若干コレジャナイ感が強いが最新作はどうなるかな?
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:36▼返信
アクションメインのオープンワールドって感じだな
個人的には幕末の世界観に浸れるようなタイプだと嬉しかったんだが
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:38▼返信
>>359
コエテクのゲームはどれも艶々ギラギラな感じだな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:45▼返信
>>362
PVの時点でもう劣化版なのわかるやん…
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:45▼返信
>>367
旧幕府軍支援して蝦夷共和国建国出来ると最高だが無理か
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:49▼返信
WILD HEARTS←モンハンのパクリ
Wo Long←SEKIROのパクリ
Rise of the Ronin←Ghost of Tsushimaのパクリ
コエテクさぁ…😅
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:49▼返信
隻狼のパクリかな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:53▼返信
>>241
劣化SEKIROだったから無理
コエテクは毎回宣伝だけでゲームの中身スカスカだし
まとめサイトに記事依頼でもしてるんちゃうかってくらい
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:54▼返信
>>217
カプコンに特許侵害で訴訟されて負けたからやろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:56▼返信
発売日だけずらしてくれ、まじで!
カプコンは売上目標的にドグマ2は変えられんだろうし
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 15:57▼返信
>>173
真似しすぎてカプコンに訴えられるくらいだしな(笑)
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:00▼返信
どう見てもゴーストオブツシマの後追い劣化版
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:05▼返信
>>337
そいつが使ってる顔文字ワイが使ってたやつや
絡んでくるアホを論破した時に煽りで使った
効いてしまったんやろな
人は嫌がらせする時に自分がされて嫌なことをするもんや
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:06▼返信
>>376
隻狼のパクリはウォーロン
これはツシマのパクリやね
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:07▼返信
※158
アレよりよっぽど遊べますけど?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:08▼返信
本命はアサクリRED
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:11▼返信
お前らさこのゲームが発表された時にスイッチに出ないから神ゲーって言ってたじゃん
なんで予約しないで叩くの?

もちろんPS信者は全員予約したよな?叩くのやめてくれ日本の引きこもり日本のゴミだよお前ら
387.投稿日:2023年12月15日 16:14▼返信
このコメントは削除されました。
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:14▼返信
>>375
二番煎じまでは食っていけるってじいちゃん言ってた
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:16▼返信
ティザーの時点で遠景ボロボロやな
ツシマよりグラフィック数段下だわこれ
アクションもリアリティ皆無の無双系で期待外れ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:16▼返信
ツシマは中世の日本が題材だろwww
ローニンは近代化が迫る日本ww
全然違う🫵🥴
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:19▼返信
>>382
君がパクったんでしょww
てかさwww
顔文字の所有権主張してるの?🫵🥴
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:20▼返信
すまんなドグマ2選ぶわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:26▼返信
気になるけど、コーエーの美男美女のモデリング苦手なんだよなあ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:28▼返信
ラスアスのマルチプレイ 開発中止
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:29▼返信
維新のあらしがやりたいんだけどなあ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:30▼返信
>>388
仁王はダクソのパクリだけど好きよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:30▼返信
>>394
これこそツシマを見習えだよな
アイツ本編もちゃんと畳んだしDLCも出したぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:31▼返信
>>375
モンハンライズ←討鬼伝のパクリ😡
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:36▼返信
ラスアスのマルチはさww
ノーティドッグが運営系の会社に転嫁するか今までの様なゲームを製作していくかの2択だったみたいだなwww
やっぱノーティドッグがオンゲの運営ってのは違うべ🫵🥴
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 16:40▼返信
>>386
だから!
発売日に買いたいからずらしてくれって!
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:03▼返信
>>397
ツシマのマルチは切断ペナ無し運営放棄で民度やべーぞ
あれだけは見習ったらアカン
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:04▼返信
パクリを作るならパクったゲームを超えないと中国と韓国を見習うべきだね
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:05▼返信
コエテクのオープンとか大丈夫なんか
道中スカスカにならんか
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:09▼返信
戦闘は仁王よりウォーロンっぽい
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:11▼返信
>>375
モンハンは実質狩りゲーってジャンルを築いたみたいなもん
セキロウはソウルライクでツシマはアサクリフォロワー
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:17▼返信
武器の説明文を凝ってる→世界観に拘っている。または世界観が薄いので誤魔化している。
どちらになるかな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:23▼返信
>>238
オープンワールドというかルートの自由化が求められているんじゃないだろうか
それならアクション不得意な人でもレベリングしてクリア出来るからね
エルデンが売れたのもオープンワールドで敷居が低くなったからだろうし
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:26▼返信
>>219
ドグマは熱心なファン層がいるゲームだけどオープンワールド部分は不評しかない
コエテクのオープンワールドも信頼性は全くないがカプコンもそこは同じなんだよなぁ
どちらもアクション特化してるのも似てるし
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:30▼返信
こういうのはメインストーリーはあっても関わらずにサブストーリーを楽しんだ方が勝ちだよ
史実ベースの浪人集団って血の気が多いだけの過激派っていうかジオン残党軍というか
すごく塩っぱい連中なんだわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:33▼返信
コエテクは尽くクソゲーしか出せない
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:33▼返信
超絶劣化ゴーストオブツシマ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:42▼返信
コエテクのオープンワールドとかスカスカやろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:48▼返信
幕末が舞台の時点で購入確定
めっちゃ楽しみ😊
どちらの派閥のしようかな?旧幕府側か、新政府軍側か
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 18:12▼返信
>>385
ヴァルハラのクオリティでRED出してもらえたら大満足だわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 18:19▼返信
>>387
侍道やんw
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 18:29▼返信
不安だな
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 18:30▼返信
>>28
スクエニというだけで更に不安が増してしまう
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 18:48▼返信
ゴーストオブツシマの二番煎じ狙ってんだろうけど、グラがしょぼすぎ。
ギラギラしてて安っぽい。
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 19:00▼返信
直近のチーニンゲームのウォーロンもグラフィック微妙だったしオープンワールドじゃなくてステージ選択型なのにロードもPS5でそこそこ長かったから期待してない
ツシマみたいにグラフィックも綺麗でロード皆無みたいなものは期待しないほうがいいだろう
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 19:03▼返信
仁王流って、早々にモーション使い回し宣言かよw
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 19:04▼返信
コエテクは相変わらずマネキンみたいなキャラしか作れんなぁ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 19:19▼返信
コエテクのゲームと縁がなくてゲーム会社と思ってなかったけどこのゲーム面白そうだから買おうかな。
FF7Rが終わってないと思うけど…
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 19:19▼返信
>>397
ツシマのマルチプレイはGaaSに耐え得る基準にない
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 19:30▼返信
コエテクか...
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 20:02▼返信
モンスターとか魔法とかゾンビとか出てこないのか?
フィクションラインがわからんな
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 20:05▼返信
予約記事複数掲載とか他のバイトと連携とか全然無えのかよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 20:18▼返信
>>425
妖怪は出てくるかもな
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 20:19▼返信
ゴーストオブツシマはメタスコア83。ここが基準点になる
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 20:33▼返信
>>419
ウォーロンはマルチタイトルだろ?
ローニンはPS5専用だぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 21:18▼返信
3月に浪人決定
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 21:29▼返信
steamに来るとしたら仁王パターンかな、DLCとか全部揃うの待ってるわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 23:59▼返信
ツシマの時のワクワク感がないのはなんでだろ
一人旅でその辺放浪したいのに、勝手が仲間くっついてきて無理矢理ストーリーを進めさせられそうな
ウザさが感じられるPVだからかな 仲間とかドグマぐらいの距離感でええんよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 03:59▼返信
これ買うならGhost of Tsushima買ったほうがいいし
Ghost of Tsushimaプレイ済みなら劣化版をわざわざ買う必要はない
どこに売れるのかわからん
侍ゲーに関して完全に無知な層を狙ってるのか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 07:25▼返信
PV観た素直な感想。
ゴーストオブツシマの丸パクリ...
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 07:36▼返信
>>433
ツシマは鎌倉舞台だけどゲームの設定はおかしいけどな
それに気付かないのが侍ゲー無知だと思うぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 07:37▼返信
>>430
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:46▼返信
ここまでGhost of Tsushimaパクってると思わなかった
二番煎じ作るいつものコエテク
買わずとも実況みれば十分やろ

直近のコメント数ランキング

traq