軌跡シリーズ20周年記念タイトル『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』2024年発売決定!
記事によると
日本ファルコム株式会社(代表取締役社長:近藤季洋、以下「日本ファルコム」)は、同社の代表作である大人気ストーリーRPG「軌跡」シリーズ最新作にして、シリーズ20周年を飾る記念作品『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-(エイユウデンセツ カイノキセキ フェアウェル オー ゼムリア)』を、2024年に発売することをお知らせいたします。
■『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』について
「120X年、全てが終わる」
ゼムリア大陸の終焉を予言した
導力革命の父、C・エプスタイン――
その“Xデイ”が差し迫るなか、
崑崙の地に築かれた巨大基地から
一基の導力ロケットが打ち上げられようとしていた。
「人は大気圏外へと辿り着けるのか?」
「大陸の果てには何が在るのか?」
「人類は“世界”の真実を識ることができるのか?」
有史以来の大事業を見届けようと全世界が注目する中、
技術的特異点(シンギュラリティ)とも言うべきオレド自治州のとある場所には
《裏解決屋(スプリガン)》の青年をはじめ
各地からの勢力が集結しようとしていた――。
果たして、
遥かなる天を目指す一筋の軌跡はゼムリアの未来となるのだろうか……
それとも――
緻密な世界観描写と壮大なストーリー展開が評価を受け、
シリーズ累計販売本数750万本を突破した「軌跡シリーズ」。
第1作「英雄伝説 空の軌跡」からスタートし、
「零の軌跡」「碧の軌跡」「閃の軌跡」「創の軌跡」「黎の軌跡」と受け継がれてきた
ゼムリア大陸での物語が激変を迎えるシリーズ20周年記念作
『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』にご期待ください!
■開発画面
■商品概要
タイトル 英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-
ジャンル ストーリーRPG
対応機種 未定
発売日 2024年予定
価格 未定
以下、全文を読む
/
— 日本ファルコム (@nihonfalcom) December 15, 2023
📢 軌跡 シリーズ20周年記念作品、発表!
\
『英雄伝説 界の軌跡(カイノキセキ)
-Farewell, O Zemuria-(フェアウェル オー ゼムリア)』
2024年発売決定!https://t.co/j6HIaheHiu#軌跡シリーズ #軌跡20周年#界の軌跡 #黎の軌跡 pic.twitter.com/Jz6v3Tv3bo
この記事への反応
・20周年ということでタイトルを"黎"から変えたか。
とは言え話的には"黎"の続きっぽいけど。
あと、ティルフィングの後継機みたいなのが出るなら"創"のように歴代主人公集結かな?
・ゼムリア大陸における軌跡シリーズが終結&全キャラ集結、ということなんだろうか……。ビジュアルを見たらいくつかははっきりしていると言えるだろうけど、今回は考察せずにただ発売日を待ちたい。
・あれ黎Ⅲは?と思ったけどベルガルド先生いるからこれが黎Ⅲなんだろうな
ナンバリングやると新規が入りづらいからナンバリングやめたと予想します
・黎の軌跡Ⅲではない、ってことは主人公複数のパターンかな?
・えっ、黎の軌跡Ⅲちゃうのん?
全員集合しての最終章の始まりかな?
またぞろプレイアブルキャラの人数が凄い事になりそうやけど、敢えて絞ってくるかもやね。
何にせ、黎の軌跡Ⅱみたくならん事を期待。
・来年!?!?!?!?
ま!?!?
ゼムリアってタイトルに来たって事はいよいよ各地勢揃いでいよいよ全面対決???
・(世)界の軌跡ってこと???外の存在や世界概念への注目あるのか!?サブタイトルも「始まりのゼムリアよさようなら」だし時代が一転する所の話か???
・界の軌跡が対応機種未定なのはPS4切るかどうか決まってないって事だろうか
黎2出てないのにSwitchで出ないだろうしなー
・界の軌跡、これ外の世界が遂にか?
・もうすっかりロボット物になってしまったなぁ
物語が激変を迎えるって記載からもまだまだ終わらせる気はなさそうだ
対応機種未定!!
ついに宇宙行っちゃったよ
ついに宇宙行っちゃったよ


ゴキちゃん、どどどど、どーすんの、どーすんの?
ちゃんと解説しろよ
株価暴落仲間同士でせいぜい肩寄せあって生きていきな
いい加減仕切り直さないと新規来なくね
二千円が限界かな
で、どんどん売り上げは減っていくと。
マジで要らない機体だな
こりゃSwitchやな
サーカディアかと思ったぜ
頭がまともならスイッチリードという選択自体しないよwww
単純にキャラゲーなのに爆売れしてた閃よりキャラの魅力がないからですね…
リィンが人気投票トップだったのは伊達じゃない
低性能ハードに合わせて作ってんのがバレバレ
死ぬまでスイッチリードにしてろよw
アンチは煩かったけど
黎とかアンチすら居ねえわ
中華のスマゲーの方がモデリング含めて上じゃね??
これだけでもう買う気が失せるw
どこか作ってくれんかのう
機種未定にしとこう…
軌跡とイースの新作を盛り上げようとしているけど
PS独占だった頃と売上が大して変わってないのが悲しいw
ファルコムは冒険は絶対にしないな
激安で買った創がまだ手付かずだから年末に触ってみようかな?
黎なんて知らん
碧の軌跡だっけ?
最後の方にダサいロボが出て来て「はぁ?」ってなって冷めた
豚はどうせ買わないし
50にもなってダッサw
→ PS5が5割、Switch3割、PS4 2割
おいブーこれ、、、
ってさ期待を込めて未定にしてんじゃないだろうな
ファルコムは馬鹿だなぁw
迷いが見れるな
技術のハシゴ降りちゃったからねw
ファルコムにしてもコンパにしてもさあ
今何年だと思ってんだよ
お前らのウリなんてキャラだけだろ?
スイッチマルチでクソグラクソモデリングにして売れると思ってんのか?
ps3つっても初期のエンチャントアームとかあの辺りな
まぁこういう時代
よっぽどやるもんがねーんだなw
さすがに豚ほどバカじゃねぇだろwww
そういや「日本」ファルコムなんだよな正式名称「日本」て名称組織名につけてるところはろくなのがない
あーこれ、ブヒッチ版は無いな
評価見ると「意外と」たのしかったらしいけどな・・
これはどうなるかな
全部話繋がってるんだから
SFCのFF4みたいに、同一の敵キャラは一人しか描画しないって手があるw
これ程新規お断りのシリーズないだろ
戦闘では主人公側が勝利したのに敵陣営は目的を果たして逃亡するパターンが多いのがイラつく
PS版で店舗特典限定のコスを他機種だとクッソ安く売るから新品で買うのも馬鹿らしくなるんよな
余裕で勝ったのになぜかこっちが疲弊して負けそうな雰囲気出してるの毎回笑っちゃう
PS先行なんて舐めたことやったら更に信用落とすな
原神がスイッチで動かないからな
まともなグラにするならスイッチマルチは出来ない
黎はシナリオがね・・・・
下限に逃げて進化する気がないメーカーは心底どうでもいい
ネガキャン工作再開してて笑う
丸々削ってもいいレベルの内容の無さだった
同じく閃で切った
日本ブレイク工業
もう西原は無理じゃないかね
発売日 2024年予定
お空来年の夏から秋に発売だろうに機種未定って完全にゴミッチ同発マルチ路線だろ
シリーズ死なせる気かよ
自信ないんか?wwww
進歩しないのか
コレを見る限りじゃとてもそうは見えないな
進化させてもスイッチで動かねぇしwww
どうせ売るときはバレるのに隠す意味なに?
中国の萌えキャラ見た後だと何世代遅れてんだってレベル
10年前は日本のお家芸であるゲームがまさか負けるとは思わなかったわ
今のファルコムには潰れてほしい
他所は裏切るなよ
クソステからはもう撤退だろうな
つーても元々VITA時代からクオリティ上がって無いし上げる気も無い会社だしストーリー以外色々と残念なシリーズを引き延ばして使い回すしか無いのが哀愁漂うな・・・
でその次の作品で国盗りシミュレーションだと胸熱
2Dキャラのはやったことあるがなんかの秘密結社と戦ってたのしか覚えてないわ
こんな最低辺の駄作に対して勝ち誇られてもwwww
じゃあ中華のオタ系グラに勝てるのもってこいよw
何があるんだ?ん?
日本の漫画が売れまくっているのと同じ理由だな
もうどこからプレイして良いのか分からない状態になっている
次世代Switchに性能面で期待できないことは豚でも理解できてるのか
今は逆に雑魚い
ドット(グラフィック)も音楽も凄いメーカーだったんだぜ・・・・
これならPS3版出せよアホか
比率出て3000万台がハリボテなの露呈したばかりなのにイキる豚
次世代スイッチってこんなにグラフィック汚いんだ!!
現行スイッチ並みの低性能だなw
スイッチマルチじゃモデリングも上げられないし残当
つーかオタ系に売ってる中小和サードが低性能ハードにフォーカスってマジで自殺よ
ブスが出てくるゲームに金出すわけないのと同じで
ガタガタショボモデリングの美少女に金なんか落とさねーよ
10年後もPS4反応出しとけ
しょーもな
あほくさ
マシになってるとは言えそこから2世代もハード跨いでるのにこの進化の無さ
じゃあスイッチとのマルチじゃないのでいいから教えてくれよ、何があるの???
PS5の日本産ゲーでゼンレスゾーンゼロに勝てるのある??????
大きすぎるナンバリングは新規が入りづらいので
海外なんかはリブートとかいって数字外すけど
これはシナリオが地続きすぎるから数字にせんとダメだわ
20年間終わらないってあほだろ
日本のオタ文化は残念だけど中華に負けたよ、マジで悔しい
住人会話変わるからテキスト量半端ねえしそれ見るのに時間かかるわな
橋本さん、木屋さん、山根さん、古代兄妹…みんないなくなってしまった
マジで日本の癌だわ
ランスも終わったしそろそろだろ
でもそれより売れ無さそうw
技術力ここ10年で落ちたな
そして終わらす気もないっていう
テイルズぐらいだろ
中小和サードがアホだからスイッチマルチやスイッチリードしてんだもんww
聖剣伝説と比べてもショボすぎるwww
正直もっと進化してくれるかと思ってた
大して変わってない
先に年表作って結末決めてから書いてんじゃないの、こういうのって
任天堂もファルコムも終わってるよ…
テイルズももうダメだろ
アライズも大したことないじゃん
あとアニメ調から離れて行ってるし
スイッチで不完全版
どっちのほうがマシ?
だって作ってるスタッフが同じだもの・・・
漫画家の絵柄がいきなり上手くなるのなんて稀じゃん
とてつもなく中小企業(お前らや父ちゃん母ちゃんが働いてる会社の方がたぶんデカい)なのに
存在感はそれこそファミコン初期の時代(まだコンシューマは未参入)の頃からあった
PCエンジンに参入したときは参入だけで専門誌が記事にしてた(それでも創業から10年ちょいしか経ってない)
自演失敗してて草
前作よりグラしょぼいけどwww
それをキャラに全部喋らせるもんだから人間味がない
とにかく理屈っぽくて訳知り顔のロボットみたいなんだ
イースシリーズはギリギリ許容出来るんだけど
話もう付いていけんだろw
サードの墓場だから自殺願望も必要だけどね
確か黎1も最初は未定じゃなかったっけ
それで結局ハブッチで案の定豚が暴れてた記憶あるけど
うなぎ食うヘビだっけ?の結社とか全然くたばんないし
レベルゴリゴリ上げてからイベント戦挑んで楽々HP減らして
敵ボスぶっ倒してるのに戦闘後主人公サイドが全員片膝ついてはぁはぁしてる最高にウケる
しかもスイッチ版売れてない事が判明
まぁこれもだめだろ
広げた風呂敷を畳む気無いよな
スタッフ同じだから進化しないってよくわかんないんだけど
マンガ家だって10年あったらうまくなるわ
アニメ調から離れるのは悪いことか?
お前の好みの問題だろ
イース10の販売本数について→ PS5が5割、Switch3割、PS4 2割
リソースの限界もあるので、徐々にプラットフォームを広げていく
リードプラットフォームのハード末期に発売したアレが3割って意味あったの?
終わってたから任天堂ハードに助けを求めたんだろ
PSなんてソフト爆死だらけじゃねぇかw
お前ら買わないし
開発機配られてないから知らないのと配られていてもグラはショボいのでハードはスイッチのスペック据え置き
豚よそろそろ気づこうか?w
スイッチマルチだとスイッチの容量の制約もあるから
アセットをしょぼくするしかないのよな
だからPS5で高解像度でレンダリングしても
時代遅れのPS2レベルにしか見えないっていう
全世界同時発売すればもっと売れるのに
PSだけなら売れるとか思ってるアホ
それならもっとPSゲーは売れてるわ
売れるのはスイッチゲーですw
PS5の主力でもある
ファルコム「スイッチは新人研修」
フェルガナリメイクに新作のXすら爆死させてるくせに売れてから言えよw
終わるから任天堂に救いを求めて関わるんだ
結果は治ることなく緩和ケアみたいなもんだけど
任天堂の次世代機が出たらその時に移植するかを考えればいいのに
こんなのにカネ落とすぐらいならアークナイツの新作にカネ落とすわ
PS5版出してくれるし
そいつ持ち上げたいだけのステマチンクだから言っても無駄だろ
家庭用ゲーム 世界的売れていない、未だにエルデンリング系のグラフィックが人気高い
ソシャゲ 国内では国産が圧勝
漫画、アニメ 国産が世界的に圧勝
原神みたいなのがヒットしている中国のモバイル市場に対応するメリットが無いからなあ
そもそも直接販売できないから利益も少ない
黎の軌跡2は面白かったか?
安楽死のほうがしっくり来る
空の頃から居るベテランなんかはそろそろ還暦レベルに入ってくるんじゃないか
任天堂の市場規模最下位
そもそもファルコムはスイッチで全く結果出てない
Switch堕ちはマジで悪手中の悪手だった
売れてないからついていった会社軒並み凋落してんだろ
実際スイッチじゃ全く売れてないですやん…
現実は9割のサードマルチ売上はPS>スイッチ
それが社長だけど若くね?
売れてるから任天堂とPSの売り上げがの差が決算で2.7兆円になってるやん
ホグレガみたいにPS5版を全力で作って先行でだして
半年かけてswitchで動くくらい劣化させてDL入りの完全版で出せば
やったこと無いからDLCがあるか知らんけど
どっちのユーザーも損しないのにな
新人研修をやらせたいなら
PS4リードでイースX作ってそれの劣化移植を新人にやらせりゃいいと思うんだが
マジでどんな判断なんだ
Switchでイース10売れてないじゃん
ハード以前にゲームが古臭すぎて限界なんだよ
なのに他ハード行けば何とかなるとか勘違いしてるから目も当てられない
売上減らしてるしなドンハンだわ
今スイッチマルチやってるとこはヤバいと思う
技術のハシゴ下りてるからな
原神とか興味ないけどムゲンは期待してるわ
◯◯編最終作は複数主人公になる可能性が大きい
創の軌跡とかもそうだった
イース10も明らかSwitchが足引っ張ってたしどうせこれも同じだろ
今絶好調のCAPCOMすらSwitchリードした途端ソフト開発スケジュールハッキングされるわバイオRE4でパクり指摘されて訴訟されるわライズ核爆死するわで散々だったろうが
Nは疫病神なんだよ。お前ら豚と任チ∃ン堂はゲームメーカーに近づくな
新しいことを提案し続けて着実に積み上げた結果がエルデンの成功に繋がって、死にゲー(ソウルライク)ジャンルを確立したわけだしね
レトロゲー移植ばっかになったときが本当の終わり
まあソニーやバンナムがスポンサーなのがでかいな
マルチにする意味は殆ど無かったんでないかな
8のvitaマルチは許されたのになあ
これでSwitchリードで出すアホ企業
この作品やってみたいんだけど、どこから始めたら良いってのが非常に分かりづらい。
ネットで調べてからじゃないとまず選択肢にすら入らん。名前が似てる〜の軌跡ってやつがいくつもあって、それがシリーズ化してるし
マルチじゃなくて元がVITAだからだぞ
スイッチマルチは外注で適当にやるのが正解だというのにね
ここはもう化石IPをいつまでも引き伸ばしてるだけだし
まぁSONYが上手いこと協力できたのがでかいね、バンナムは目の付け所が良かったんだな
デモンズの話も一度箱に持って行って蹴られてるらしいし
まぁラノベにしても爆死だろうがw
イース8はマルチじゃなくて最初はVITA版しかなかったぞ
本当に買えよ
リードなのに3割って馬鹿かよ
来年の5月ぐらいに対応ハード公開されるでしょ発売日例年通り9月だろうしな
任天堂とソニーで叩きあって楽しんでるだけ
おう!とか昔の中国人の伝令みたいな手のジェスチャーやめろ
スマホゲームの国内収益ランキング
1 モンスターストライク
2 Fate/Grand Order
3 プロ野球スピリッツA
4 パズル&ドラゴンズ
5 プロジェクトセカイ
6 呪術廻戦 ファントムパレード
7 ウマ娘 プリティーダービー
8 Pokémon GO
9 LINE:ディズニー ツムツム
10 荒野行動
11 原神
PS版と比較して3割しか売れて無くて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PSユーザーには見えてる地雷
遂に最終章入るのか外の世界に入って
ほんとだわ
豚は荒らすだけあらしてマルチになった途端爆死させるしな
買ってるから、ゲームの内容話しだすと君は途端に消えるやんww
英雄伝説5は4の主人公大暴れだったな
低性能豚ハードを批判するのはゲーマーとして正当な意見だけどな🤭
コレ発売までに黎2もSwitchに出す予定あんだろうな
ほんでマルチと
はぁ〜…
PS5世代に合わせてモデリング作り直すコストの捻出が難しいからスイッチマルチ始めたんかな?
それにしたって前作より劣化させるたらファンをバカにしてると思われるだろうけど
つかPSストアでもハラガミ以外は売上低いし中華ゲー
ステマでもしないとやっていけないんだろう
PCで出さなくなって、やれなくなった。
リードじゃなくてもスイッチマルチは地雷
スイッチで動くようなゲームデザインになってるからな
買いきりじゃないソシャゲの売上ランキングは
ガチャのエグさが影響するんで
純粋な人気ランキングではない気がする
ファルコムにしては頑張った方か?
中国人はどうか知らんけど
日本人はバッテリーを消費、劣化させる
原神みたいなゲームはスマホでは遊ばんのよ
変わらんのはトライエースみたいにモデリングの人の問題なんだろうな
03/09/2018
発売の2年以上前に初期の開発機が配られていたのを考えるとスイッチ2が25年までに出る事は考えにくいな
日本国内でしか戦えないグローバル化もできない雑魚アプリばかりだなw
ゴキブリ発狂
最新作やってそこで気になるキャラいたらそのキャラが出てる過去の作品からやれば良い
こんなんだったっけ?w
倍々でキャラが増えていくのに退場者を出さないしんどい仕様
ま、閃で死んだ人間が生き返るクソをやった時点で
「誰かが死ぬ」衝撃の展開はもう出来ないんだけどさ
PS3レベルならFF13あたりに追いついてほしいよマジで
それなのにswitchリードで作ってたとかアホじゃん
Swithにしてはやたら滑らかな絹ごしみたいなクソグラ・・・
ここまで綺麗にはなってるけれどクソグラに感じるのは何なんだろう
もはや進化を諦めた代わり映えのしないメーカーのゲームなんか買って遊んでる時間は無い
steamで出せばいいのにな
ぐるみんは日本語ないし規制なし空とかPC版が完全版なのに
世間はPS4マルチすら減りつつある
この先も続けていきたいならやるべきは停滞ではないはずなんだがね
普通にゲーム作るなら2〜3年かかるしな
大作なら5年だし、少なくとも2年前に配れないようじゃハード発売してもソフト間に合わないわな
ほんと豚ハードはレベル低いな
イース10のPSとゴミッチの売上比率ゲロったあたりもう任天堂から離れてんじゃねえの?w
じゃあ何の仕様も決まってなく来年発売予定で作ってるのか?w
豚のネガキャン除け
なんだけど豚が察して今発狂してる所w
そんなとこだろ
別に専用ゲー出すわけじゃないからすぐ対応できるぞ
どの企業もこんな感じだな
まず黎2がswitchに出てから言え(最近、黎が出たばっかり)
そうだよアホだよ!アホじゃなきゃあスイッチリードなんて馬鹿なことしないよ!
サードの販売本数を見ずに決めたんだろ
イースも買ってな
オメガフォースあたりに作ってもらえそうすればマシになるのでは?
それこそPS5リードで作ってあとで劣化移植すりゃいいのにね
その3割もファルコムからすれば大事な利益だからなぁ
そもそも閃からずっと後発ではあるけど移植はしてってるし
意味ないだろうよ
13作目で外伝の那由他を含めると14作目
パッケージとダウンロードの比率は3:2でダウンロードは伸びてる
豚には悲報しかないな
友人曰く1本が長すぎるらしいので手を出す気はない
動いてるところ見たいな
コエテクは全機種マルチ歓迎路線だけど内製エンジンがもう錆びついてるのがね
KATANAエンジンとか期待されてたけど蓋をあけたら既存エンジンをリネームしただけっていう
Roninは楽しみではあるけどね
5(PS5):2(PS4):3(Switch)
6(パッケ) : 4(DL)
との事
FF13が何年前のゲームか分かってんのか?
スイッチリードとかアホなことやってるから進歩しねぇんだよ
毎度当たるとは限らんな
EGGのレトロザナドゥとか出るなw
イースの方が売れてるんじゃないの?
コーテク傘下に入ったガストに課せられたのはアトリエノルマやぞw
その結果がアレ
CS向けは明らかにクオリティが下がりスマホの方がマシな始末
よくなるどころかノルマで納期とか厳しくなるんじゃやる価値ないわ
目ぇ腐ってますよw
もうゲームはスイッチとPCで十分ってこったなw
その3割のせいで前作割れしてんだが
ドラクエシリーズすらコケるんだぞ当たり前だろw
3割でええの?どゆこと?
白き魔女って
段差システム思いついてなんとなく作ったような
イマイチ狙いが定まってない作りだったな
本気でいってんのかこいつ…
イースっていうわかりやすい例ができたから次は無いよ
ファルコムが余程の無能でない限りはね
switchとかいうゴミがマジで足引っ張ってるから
ザナドゥ買ったの?
なんだ、現状任天堂は蚊帳の外で、性能低いこと認めてるのねww
はよカタログ落ちしてくれ
デモンズに関してはSIEの担当が切れ者すぎた
発売未定→2025年発売予定に
対応機種はスイッチ
これ任天堂の次世代機は当分出ないな
7割を軽視して安易に同時展開したら低性能ハードがベースの手抜き発言までやったのに3割程度ってリスクに見合ったリターン得られてないだろ、自慢の普及台数どこいった?
あっちは音沙汰なしだがこっちは回収できんの?
また妄想(願望)ですか…
PS4版買ったほうが絶対良いわ
わざわざ金かけてスイッチマルチ環境作っちゃったんだぞwww
それは豚だったな
全体にボワボワしたエフェクトがかかってないのはスイッチにもだそうとしてるのが判ってしまう
3割はPS持ってないけど買わずにイースとか軌跡やりたいという任信とかでしょw
ザイファ、アークスでシステム分けるの面倒だもんなw
じゃあ今スイッチリードしてるサードは2025年までスイッチリード続けそうだな
モンハンとかGTA6出てるのに・・・
新規層を開拓できた
PSにだけずっと売ってたらジリ貧
そもそも何本売れるんだろうねあれ
買ったわ!
ザナドゥは日本のロードオブザ・リングだからな!
この頃のファルコムに戻ってくれー
アクションRPGだけ作ってくれよー
黎の軌跡2のシナリオとか過去最低レベルだし
グラはswitchマルチ前提だろうからしょぼいし
もう期待できないわ
宇宙行くことでどうなるか楽しみだわ
スイッチマルチじゃマジでやべぇ
俺の友達が6月あたりからカタログの軌跡全部やってるけど
やっと創まで来て、これ終わったらやっと別のゲームできるて言ってたのに
今追加されたら心が壊れそう
OGは次で畳むみたいだしオリジナル全作は入らずにすぐ終わりそう
ID:Ra0Y3IcZM1212
豚「時代が違うから
今は一番力入れるのPCだよ
この人わかってないわ」
馬鹿かな、新規開拓は既存ユーザーをないがしろにはしないんだわ
減った既存客>新規層になってるから余計にジリ貧になってるがw
マルチ開発で開発費余計にかかってるのに
トータルで販売数落ちてる、ジリ貧ってそういうのを言うんだよ
@Umisuika
イースXのグラフィックがイマイチだったが、原因は
→ 重要な課題と考えているが、コストと時間の問題。毎年コンスタントにゲームを出すために、ある程度の限界がある。
理由は幾ら何でも早すぎる。
現に黎の軌跡1出す時にPS5の話はあったのに最初に出したのはPS4版だけだった。
少なくとも同発はない。
挽回なるか
キャラの影の付け方かな
ヘンに強調してるというかもったりしてるというか
ドット時代の影の付け方を3Dでもやってる感じ
これに背景のしょっぱさがプラスされる
そもそもSwitch2とか次世代SwitchとかSwitchProとかそんなものはない
最強って称号は何人いるんだよって感じ
次買ってくれるかわからない新規を得た代償に
今まで買ってくれてた古参を失ってて草
発売日に買えよ乞食🥱
人気キャラださねぇとなぁ?
アライズに関しては逆にアニメのムービー止めてほしかったわ
CGの方が明らかに出来が良いんだもん
死者を出さないw
戦争を描いているのに死者が出ない
なんて不誠実な開発なんだ
フィクションというウソに綺麗事のウソを重ねるなんてどうしようもないわ
センスZERO
発売は2024年やしね、恐らく9月以降だろう
一方switch2は最速で出るとしても年末近くになるだろうしロンチでいきなりコレを投入というのは無茶すぎる
リィンとかもう髯生やしててもおかしくなさそうだなwww
そういやそんなこと言ってたわな
まあこれまでの流れからしてサルファ主軸だろうけど
欲を出してまたZシリーズとか入れだしたら
マジ終わらず終了って感じがする
豚「ホグワーツレガシーはゲーム性ならスイッチ版が一番良かった」
↑
これだもんw
売上的に開拓出来てないけど
しかも末期のスイッチ市場開拓しても意味ないわ
2024年末に投入できるんかね?
あれはCGの出来が良いのもあるけどアニメがやる気なさすぎだったわ
ベルセリアと比べてかなり作画落ちてた
低スイッチ2が確定してからでしょwww
順番がおかしいwwww
なんで妄想を優先するんだよ🫵🥴
TGAでスイッチ総ハブからのでまかせってバレてんだよね
いい加減見苦しいんだよ任天堂信者のバカ共
国内はともかく海外でならPCはありだしね
アクアプラスでさえ出来たPC同時発売をやらんのは不可解すぎる
騎神っぽいの出てるし
そしてシリーズ終わらせろ
これはガチ
文体がルールに則ってない
稚拙なストーリー
なろう系より酷い
何回も昔っから言われてるのに全然進化しねーんじゃそら先細りもするわ
お前さwwwwww
グラセフでもさwwwwwwwww
同じこと言ってなかったwwwwww
𓃟にかかれば英雄伝説とグラセフは同レベル🫵🥴
イース10でグラフィックが劣化してるって指摘に必死に逆張りしてたやついたよな
公式的に劣化してること認めちゃってるけどどう弁明するんだろう
いつまでも進化しない
SIE製のファイヤエンジンを止めて
自社エンジンに切り替えVITAを切ったのに
わざわざスイッチマルチで劣化作業するとか
本末転倒過ぎるんだよ
背景カス
フィールド素人しこ
マルチって意外とハードの性能差をコントロールする必要があるから手間かかるのよな
だから中小和サードは低い方に合わせてんだろうけど、
そしたらクオリティ落ちて売れなくなるだけや
エフェクトやUI周りは外注で
アートディング製だよ
0fpsが通用する界隈ってもう何でもアリだよなwww
プライド無くなって当然だな🫵🥴
1は最後まで突っ走ってクリアしたけど2はタイムストリップで萎えて途中でやめたわ
AI活用した素人のMMD以下になるのは時間の問題だな
スイッチとかいうゴミに囚われてるから
アクアプラスは作品によって開発スティングとか外部だったりしなかったっけ
アニメの世界設定が同じな奴
カシウスなんかより、ぽっと出の方が圧倒的に強いみたいになってるからシラケてきたな
イース10の販売本数について
→ PS5が5割、Switch3割、PS4 2割
リソースの限界もあるので、徐々にプラットフォームを広げていく
最初は黎1だけど、残りは黎2と今回の界じゃね?
そうしないと話が続かない、セーブデータ引き継ぎも出来ないし。
フライトユニットから自社開発に切り替えたんだよね
ヴァンはいい主人公だったがな
犠牲になったのだ・・・
任天堂への忖度、そのゴミハード向けの製作でな・・・
ふーんとかへぇとか言ってないでハッキリ言えやってね
社運をかけて3DSの開発環境を整えてVitaユーザーに唾を吐くまでした結果そのまま爆散したイメエポをバカにしてんのか?
うるせえよ
これがカタログの利点やろ
本体の値段にもよる。
それwww
何回も何回も同じ展開繰り返す
しかもタイムリープ先をプレイヤーに選ばせない無能
タイムリープ展開扱う意味がない
Switchで出したホグワーツもRDRも爆死してんだけどねwwww
ノーティドッグが運営系の会社に転嫁するか今までの様なゲームを製作していくかの2択だったみたいだなwww
やっぱノーティドッグがオンゲの運営ってのは違うべ🫵🥴
閃の方がライト受けするとは思う
今のは濃すぎてな
この情報の発信元は、『メトロイド ドレッド』を発表前に正確にリークしたNash Weedle氏だ。以前Weedle氏は、スペインの開発スタジオにSwtich後継モデルの開発キットが届いたと述べていた。
新たな噂話によれば、「Switch Mini ・ Pocket」は小型ポケットサイズで、「Switch Lite」よりもコンパクトになるようだ。マグネットで着脱可能な画面保護カバーがあり、豊富なカラーバリエーションが用意され、バッテリー持続は最大12時間。カートリッジに対応して定価は149ユーロ(約2万3000円)、2024年2月16日発売だという
逆にswitchを切ったとしてもその3割分の利益をPS4,5だけで賄えるかどうかって部分もあるわけだしな
個人的にはswitchは切ってもらってPS5の性能を活かして欲しいが
長過ぎる
軌跡シリーズは完結までこの先まだ長いよ?
みんな大好きリークでもwww
低スイッチ2じゃなかったwww
𓃟元気だせやい🫵🥴
PS5の性能活かせるだけの技術力ねぇけどな・・・
技術力無いからSwitchでも出してるんだし
PSPの頃から進歩してないからな
スイッチに対応するために
折角の新型エンジンで劣化作業しているからね
悔しかったらストリーミングなんてエセでなく“本物”の携帯機出すようにソニーに突撃してきな
誰もってのはゼロってことだよ
それはないってのくらい分かるよね
死ね糞ゴキ
使いまわしで何作も作るビジネスモデルだからな
ロボってだけなら空の軌跡FCから出てるんだが・・・
人型という括りなら閃からだな
スイッチ同発マルチの和ゲーだと「これがPS5で出すゲームなの?」ってショボさにガッカリするもんな
当然金払うなら高クオリティなゲームの方に金を出したくなるわけで
うっひょー🫵🥴
ストーリー繋げてんのかよ
バカだなぁ
2画面が完全に足を引っ張ってたな
壊滅的な売上でね
いやスイッチマルチの為にわざわざ劣化作業してんだよ
しかも若手にやらしてんだよね
Switchベースでこんな結果になるなら
普通にSwitch独占にすればSwitch版だけで10割いくんじゃねえの?
ゆっくりと進化してたんだけどスイッチリードで台無しに
あれ中身は普通にSimが挿せる携帯機だよ
そのポータルよりも遅延のあるゴミがなんだって?
ネイティブ動作するのが強みなのにクソ過ぎんだろ
ニシ算だとそうなるのか
むしろ技術無いところこそPS5の性能におんぶにだっこしてもらえるんだよなぁ。
しょっぱいグラフィックでも高級テクスチャ使えるだけで全然違うしロードも何もせずともクソ早い。
もしかしてお前らが低スイッチ2だと思ってたのってさ....w
低スイッチを小さくしたタイプの低スイッチスリムじゃね?www
低スイッチスリム🫵🥴
お、おう、、、
任天堂はもうゲーム市場自体に相手にされてないってことは
GOTYの会場の様子からも明白だし
なんというニシ算
携帯機ならスマホでいいだろ馬鹿なん?
イメエポの御影www
売上が7割減るじゃろがい😫
たしかに、PS版のせいでSwitch版が3割しか売れないって本末転倒だな
ホグワーツレガシーも同発ならもっと売れたはずなのに
うるせえよ、ファンでもないやつがしゃしゃり出るなよwww
そら独占ならどんだけ売上低くても10割やろ
他で出ないんだから
スイッチ唯一メリット?だから持ち上げたくなるのはわかるが普通のユーザーからしたらどうでもいいんだわ
そんなのより性能ほうが重要
つまり据え置きハードのほうが強い、携帯機は劣化据え置きでしかない
憎しみの目で見てるからだよ
持ち運びのメリットなんて大してないしリソース無駄
性能>>>持ち運び
スイッチマルチにしたけどPS4のみだったイース9より全体の売上減ってるんだぜ
低クオリティで逃げた客も多いから全然マルチ化の意味はなかった
モブは普通に死んでるぞ
軌跡は空からやらないといけないし追うの難しいわ
いい加減気付いた方がいい
今はただただ技術力のない無能しか居ない会社だし
スイッチに出すなとは言わんけどホグワーツみたいにまず上のハードで出してから劣化バージョンを出すようにすればいいのにな
まあ劣化費用を惜しんでスイッチリードで作ってんだろうけど、その結果古くからのユーザーに見限られてたら意味ねぇだろうに
PS5独占にすればPS5版だけで10割になるなw
来年さwww
低スイッチ2じゃなくさwwww
低スイッチスリムがでたらさwwww
これもモンハンもグラセフも任天堂後継機では5年以上無いって思ったほうがいいぞwww
低スイッチスリム🫵🥴
死にましたー時間戻しましたー略
これ繰り返すだけ
紙芝居みたいなストーリー
いいのはキャラの立ち絵のみというゴミプライス
今年で10位以内に入るレベルで笑ったwww
ストーリーがオワコン
普通というか核攻撃食らってな
任天堂IP以外のゲームとか桃鉄と太鼓しか売れてないし興味ないじゃんお前ら
他のサードのゲームがバカ売れしてないのに敬遠もくそもあるかいな
年に1本とか定期的にリリースしなきゃいけない縛りがデカい
もう全部自社で作るって拘りすら捨てていろいろ外部に頼ってる状態だしクオリティ上がる要素がない
割り切ってストーリーだけ追ってサブイベ無視すればそこそこ早くクリアーしていける
まあそれでも長いが
10を2周目でトロコンやろうと思ったけど調べたらコンプリート要素がクソすぎてそっとじしたわ
えっ、PS4ユーザーってそんなにSwitchに移行したの!?って思った
まあ自分もそのうちの一人なんだけど
そこが決算だしね
そんなうまく行くならサード2割以下なんて事態にはならんだろw
任天堂ハード買うヤツは任天堂のソフトやるために買ってんだからサードのソフトなんか買わんのよw
そういう所がいまいち跳ねない理由だぞファルコム
だからPS5の性能をフルに使う必要はないんだよ
そこそこのクオリティでいいし実際、以前のファルコムはそうだった
ところがイースXとか明らかにswitchが足引っ張ってて、それまでのそこそこクオリティですら重すぎ
ガリガリに要素を削る無駄な努力をしてる
技術がないとかじゃねえんだ
勘違いしてる人がいるけど技術がないなら作りが不自由になる低スペ機こそ切るべきなんだ
周辺機器と0fpsを叩き出すハードを比べるバカ発見w
そんなに性能で煽られて悔しかった?www
黎の2はマジ最悪だった
あれだけ感動的に亡くなったキャラを生き返らせて事件の元凶にする始末だしホントゴミ
なんか引き延ばし漫画みたいになってるから正直そう思ってる
続いてる以上義務的に買ってるけど、今回の裏切り行為で冷めてきた
出る言われてもそれはさすがにやる気ならんな
スイッチマルチというかスイッチソフトって
今の時代のクオリティに達してないんだよ
だからスイッチはPS2レベルの作品や移植が多いんだよね
スイッチ2は存在していないよw
PS4から移植したSwitch版イース9はガッタガタで遊べたもんじゃなかったんだわ
それでイース10をSwitchリードにしたって事はどういう意味なのか察して欲しい
来年発売の低スイッチの新機種であるさww
低スイッチスリム対応するかな?ww
自分に無理なく𓃟を気遣ってコメを振る俺って優しい🫵🥴
大半は品薄解消したPS5に移行したのでは
オンライン無い時代は持ち運び需要あったんだよ
客を見てたらスイッチマルチなんてしないよ
ましてファンが着いてるシリーズもので
そういうムーブをしてる作品は悉くクソ化してるよ
でもそのおかげで爆速ロード、120fpsの神モンハンが出来るわけじゃん
素直になれよ!
中ボスもゲーム内だけで盛り上がってユーザーは、ぽかーんな人だったしね
せっかく大海原を船で冒険するのに海が細かくエリア分けされてるの萎えたな
海どころか狭い船内部でも細かくエリア分けしてんのはSwitchのせいだと察した
リードをスイッチにしなきゃそれで良いよ
あれと同じエンジン使ってるとはとてもじゃないが思えないわ
聖剣伝説の新作さwww
𓃟ハブじゃん?🫵🥴
任天堂信者って頭おかしいってこの書き込みが証明してるね
那由多だけ明確な繋がりはないよ
結構面白いしBGMも良い
PS4やPSPですら3人パーティで出来ていたのに
スイッチマルチになった途端2人パーティとか
原因はわかるだろ
バカだよね
そしてその歴史から学べない中小和サードってホントにバカ
ドラクエ11かな?
むしろSwitch忖度で後退してる
しかもオフラインRPGとしては1本1本が超長いから連続でやるものではない
スイッチに対応させるために若手にやらせて
スイッチ版東亰ザナドゥとか出したよw
豚はPS5は開発費が高いとか言うけど開発費が高いのはAAAタイトルであって
中小が作るようなソフトはスイッチの方が開発費が高くなると思うぞ
半ライス遊ぶぐらいならワールドに籠もるわw
そもそも新規か移行したユーザか分からんが…
どっちにしてもスイッチは3000万台の普及台数の割にはショボい市場
まあこのグラならスイッチPS4だろうな
桐生ちゃんの声の人のキャラ自体は好きなんだけどシナリオがゴミ過ぎてね
あれこそSwitchベースで作ってるようなグラなのに
このシリーズはもう終わってもいいけど、それはどうだろうな
少なくとも俺は程々な長さのシリーズものは求めてはいる
那由多のあのキャラは身喰らう蛇の首領だろ?
日本語で
だからいっぱいハブっちゃおう🫵🥴
Switch独占ならそりゃSwitch版の割合は10割になるだろうな
それが例え一本しか売れなくてもな
switchで出してもしょうがないと思ったんだろうね
どう転んでも今の目が肥えたユーザーが納得出来るゲーム製作出来ないことは黎2で理解出来た
わざわざ劣化作業にコスト掛けると思う?
3000万分の5万だったSwitch版ホグワーツレガシー…
「新しいデビルサマナー像をつくりたいなってなったときに、『じゃあどういうことをやれるかな』というのがテーマとしてあって。」
「『これまでやれなかったことをやりたいな』ってなったときに、やっぱりメモリがいっぱい載ってるマシンなんで」
「『出せるだけ悪魔を出したいね』っていう。たくさん召喚しちゃうみたいな。」
「サマナーとしてそういうこと出来たら楽しいよね、夢だよねみたいな形で、『同時にたくさん出しちゃうバトル』を想像してやってるって感じ」
↑
その結果がスイッチングハブでした
以前はハードも同時に発表してたけどスイッチが混ざるようになってから機種未定になったから
当然のごとくスイッチマルチだと思うよ
しかもスイッチベースの開発
Switch2って低性能だったんだなw
Switchなんかに出したら0fpsになっちゃうよ!
ヨダレ垂らしてうれション大はしゃぎで駆けつけるも
未定と判明し顔真っ赤っか涙目泡吹いて失神そっ閉じ
WWWWWWWWWWWWWWWWW
だってPS3未満の性能のゴミだもん
そりゃPS2レベルのものしか作れないよ
しょぼグラでも楽に開発出来るのは高性能の方なのよ
認識が特殊だったps3でいつまで止まってんの?
ハードウェアが古すぎてアップデート対応しないポンコツかよ
聖剣伝説3リメイクがスイッチ版が売れていなかったからなw
黎も特典全部盛りでお値段据え置き後発Switchだしなあ
何回も繰り返されると発売日に定価で買うのが馬鹿馬鹿しくなってくるわ
面白くない
金返せ
その金でSwitchベースのゲーム作ってるところだよな
裏切りレベル高すぎだろw
スクエニの独占はスイッチが1番多いってのw
あのクオリティでswitchは無理www
独占商法が1番問題なのは売れないゴミハードがやることなんだよ
つまりスイッチ独占が最悪
結果公式が大爆死したと発表😂
Switch2が出たとしてファルコムゲーなんかをロンチで遊びたい訳?
ショボってなって新型機の印象悪くならないかね
それがよww
低スイッチの小型タイプって話も出て来てよwww
ちょうどそれが𓃟の言う低スイッチ2の発売時期なんだよねw
おれ思ったんだけどwww
低スイッチ2って低スイッチスリムのことなのでは?🫵🥴
ストーリーが地続きはしてないじゃん
ファルコムなんて囲ってなかっただろw
アトリエみたいに3部作くらいでいいのよ
それで売り上げ下がるわ批判もあったわで隠してるんかな
マルチだけど
スイッチ以外
その結果出てきたものがあんなクソゲーじゃあな・・・
Switch2の機材渡されてるからまだ秘密にしておかないといけないのだろう
20周年記念をゴキブリもろとも大核爆死させたら末代までの恥晒しだからな賢明な判断だ
KH4はps5独占だろw
PS5にはカタログに黎以外の軌跡シリーズ提供したのでそれで許して
現状だとファルコムの一人負けだぞ
ファルコムも日本一みたいにこのままスイッチと一緒に心中していく流れだろうね
低スイッチの小型タイプwww
つまり低スイッチスリムなんじゃないの?www
もし低スイッチスリムが発売されたらさww
低スイッチ2は最低でも2年出ないと思うんだよねwww
ちょっと整理しようか𓃟くん🫵🥴
核爆死スイッチ独占した場合のみでしょ(正論)
失礼な
クラウド版があるだろ
何が?
大手のサードソフトが殆どねえ
あるのはブシロードのアプリレベルゲームしか出ないじゃん
ナンバリングじゃなけりゃ大丈夫でしょ。ストーリー追いかけててもどうせ忘れるし違和感なくできるよ。前作とかでてる新顔が突然出ると、このキャラ誰よとはなるが…
3DSが糞ハードすぎて売れなかっただけやでぶーちゃん…
ファルコム作品の売上で一度でもSwitch版がPS版に売上勝てたことあるか?
答えはもう分かってるな?
売っていくのはもう厳しいだろう
だが品質を上げるのは難しいし値段を下げるのも修羅の道
どうすりゃいいんかねえ
switch2って来年2月に発売されるswitchミニのことだよな?
そうwww
そういうリークが出て来たww
新モデルであって次世代機ではないかもしれない🫵🥴
キングクリムゾンするの
豚買えよwww
「お願い!これ以上ハブられたら皆んなSwitch捨てちゃう!(泣)」ってwww
それかファルコムの温情w
あるな🫵🥴
サード2割以下しか売れてない低スぺハードについて一言お願いしますw
PSなんかに出してもしかたない
いくらなんでもないだろう
スイッチ独占じゃなければ
ダークソウルみたいなゲームが出来たんだろうなあ~
PSストアのセールで3000円以下になるのを待ってる
でもその結果既存ユーザーにそっぽ向かれて頼みの綱のSwitchユーザーもたいしたことないのが露見した今は舵取りミスったっていわれてもしょうがないでしょ
違うよ
携帯機能削除した据え置きとのスイッチ機能ないSwitchだよ
このシリーズ全部PSから発売してるんだろ?
ファルコムはスイッチマルチ重視。3年遅い
爆死確定だわ
現状がまるで見えてないよな
大手サードすら爆死でつまづかされ続けてSwitch敬遠するようになってんのにさ
PS5が5割、Switchが3割、PS4が2割なんだから明らかにPS5移行じゃん
仮に5万円になったらマジで客が逃げるぞ。
任天堂の購入層の大半はファミリー層でゲーム好きじゃない。
どうぞどうぞ
こんなゴミでよろしければそちらにいくらでも提供しまっせ笑
この情報の発信元は、『メトロイド ドレッド』を発表前に正確にリークしたNash Weedle氏だ。以前Weedle氏は、スペインの開発スタジオにSwtich後継モデルの開発キットが届いたと述べていた。
新たな噂話によれば、「Switch Mini Pocket」は小型ポケットサイズで、「Switch Lite」よりもコンパクトになるようだ。マグネットで着脱可能な画面保護カバーがあり、豊富なカラーバリエーションが用意され、バッテリー持続は最大12時間。カートリッジに対応して定価は149ユーロ(約2万3000円)、2024年2月16日発売だという。
switch miniだったら2月16日だよ
来年2月発売だとFF7リバースの2月29日発売日にぶつけてきた
日本一ソフトウェアの新作「ステラアビス」が
スイッチポケットのロンチソフトになっちゃうよ?
PS4やPS5みたいな良ハード出してみろよ
任天堂はハード撤退のほうがいいな
ゲームとしては面白かったが、随所でPS2レベルのグラフィックなのががっかりした
なので、switchとマルチなら今後購入は控えると思う
PS5リードでswitch版はそれをデチューンして販売となるなら買うけども
5年前ならともかく、今それやるとかアホだよね
対応機種未定はもしかしてSwitchの後継機が含まれているからでは?
その日だとマリオ&ドンキーコングと同時発売になるね
イース10はPS5でやったが普通に楽しめた
ただ、カメラが近いと感じたりイベントシーンでキャラがやけに密集してるなどswitchの描画処理速度や限界に配慮してる部分があったのは確か
これからもやるだろ
黎1オリジナル版の時も機種未定だったよ。
都合良く深読みしても無駄。
なんでぇ?
PSベースで開発して数か月後にスイッチ版を出すようにしてたら多少違った結果になったかもな
前作より劣化して喜ぶユーザーなんか少数なんだからそりゃPSで買ってたファンは離れるだろうよ
その分スイッチユーザーが買えばいいけどサード2割以下ハードで売れるわけないしどう考えても認識不足だわ
スイッチマルチだもん
スイッチで動かなきゃ劣化させるしかない
2Dゲーもスイッチマルチだとパフォーマンス落ちる
ヴァニラウェアの新作の出来も怪しい
その値段ならまた売れるだろうな
まあソフトは任天堂のソフトしか売れんだろうけどw
普通に発売されるしこれもSwitchだな
もしかしたら独占かもしれん
まあ噂のスイッチポケットに合わせた感じ?
でも本当に出るのか?
スイッチライトでさえ売り上げ落としているのに
いや実際は無理だから
無理やり若手にやらせて劣化作業したんじゃん
お前バカだろ
豚のネガキャン除けでしょ
まだプレイしてないけど同じメーカーが出してる一作品完結型のイース8.9.10代わりにまとめ買いしたわ。
面白かったら軌跡シリーズもやるかも
あれで普通に?
目が腐ってんのか?
そりゃ海外インディーって結構でかいとこ多いしファルコム60人くらいだし
和サードでPSに傾倒していたところはほとんど業績悪くしてるからなあ
その中でカプコンだけが儲けてるのが怪しいんだよ
癒着してたんじゃねえの?って話
ドラゴンボールはどの中華ゲーよりグラが上だぞ
Switchライトってのがなかったっけ
イースは10でマルチになったのに9から増えるどころか減ってるから
PSをハブったら半減して会社消滅だなw
スイッチポケットとか絶対ガッタガタじゃんか
ホグレガなんか動作保証できるんか?
SRPGならユニコーンオーバーロードのが優先だわ
switch版はあり得る、恐らく界の発売までに黎1,2を出すだろうし。
100人以上にボイスあるんだぞ
そらゴミッチなんて混ぜたらいろいろ削るしかないやん?w
実際に多少の調整で発売できてるんだから問題なかったってことだろ
和サードで業績悪くなったのは「○○ for Nintendo Switch」とかいう呪いの刺青入れてた所だけだぞ
ファルコムがその筆頭だろうがw
ソフト3兆円差で売れてないSwitch
フロム「エルデンリングもアーマードコアも売れまくっててすまんな」
まあ0fpsは継承されてんだろw
ハリボテだな
市場規模は最下位
?「14の稼ぎ溶かすの止めてもろていいですか?」
海外市場でも売れてるIPを持つカプコンと海外でほとんど売れない国内サードを比較しても意味なくね?
あとスイッチに傾倒してるところで業績がイイ所ってどこよ?
ファミ通見てもスイッチ向けサード新作ほぼ爆死してるやん
比較がすげー楽しみだからw
ハードだけ売れてソフトは売れないワレッチは業界の癌だよ
いや決算見ろよ
Switchに傾倒した途端に業績悪化してるぞ
開発費高騰してても利益出ればいいんじゃね?
スイッチで出して赤字じゃあ意味ねえだろが
俺も忘れてたけど思い出して別にいいかとは思いつつも❎botの為にコメントした🫵🥴
業績が良くなったらPSのおかげ
そうでないならswitchのせいは通用しないよ
特にswitchに注力していないサードも業績が悪化しているからね
早川正がでかい顔するようになってからだな
シナリオが同人誌みたいになっていったのは
そういやニシくんはあれの殺陣シーンを「キンキンキンキン」ってバカにしてたっけなw
任天堂「スイッチ向けソフトは8割以上が自社タイトルでサードは2割以下です(ポケモンはサード扱いです)」
日本一なんてスイッチに注力してから一気に落ちぶれたやんw
PSでディスガイアやってた頃は好調だったのにw
無理だね
PS5の日本市場の構築が大失敗に終わったから
和サードで海外に大きな販路がない中小は一気に倒産の危機に陥った
switchが救いだったのだよ
ちなみに販売本数ガーは通用しない
今までswitch市場に真面目に参入していないんだからユーザーが少ないのは当然
え?スイッチマンセーして
自社フラグシップタイトル最新作ディスガイア7が
世界累計売り上げ5万本と発表した日本一ソフトウェア?
開発費まで高騰して売れない
そら海外でも動けるでかい金持ってる一部大手以外
PSから手を引くに決まってるわ
Steamで展開した方がまだマシ
ファルコムって台湾で絶大なる人気で
ファンイベントとか台湾でやっているの知らんのか?
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する
↑
その割にはこれだけどwww
【超絶悲報】任天堂決算資料から
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する
↑
現実はこれだからw
というか黎2がストーリーは勿論として、単純に面白いと感じなかったのはこれが原因か
そもそも任天堂市場は占有率8割以上だわ
任天堂市場に注力したサードもあったけどそれは前から変わらん
ファーストソフトでさえ地獄だもんなあw
そもそも今の時代日本だけでやっていけるわけねえじゃんw
もう任天堂だって何万本も買い取る体力残ってないし来年からどうなるだろうな
無駄にハート連打とかw
それ以上にPS5が国内では稼げない市場になったということだよ
言わせるなよ恥ずかしいw
ファルコムなんて毎年出すタイミング分かってるから分かるやろアトラスは
同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。
こりゃSwitchマルチ確定としてSwitch2もくるかな
PSは確定、PCは同発の可能性ゼロなんだから、普通に考えたらSwitchを後回しにするか否かで未定にしてるだけだわな
前作の評判悪くて前作割れ濃厚なのにイースに続いてSwitchベース開発で本当にいいのか迷っているんだろう
2024年に出す新作ゲームのグラじゃない
ファミ通盲信
あろうことかFF7リバースの2月29日発売日に
最新作「ステラアビス」をぶつける暴挙に出るw
で、SwitchリードにしたイースXが、PS5:50%、PS4:20%、Switch:30%で前作のイースの販売数9割れして売上逆に30%近く低下させた事実は、どう説明するんだ豚さんよ?
むしろswitchに移植することを前提に作ったから黎2はあんなになった気がする
前提に作ってなくてもストーリーの酷さは変わらんだろうけど
どうあがいてもそいつらはみんな任天堂陣営に着くしか生き残る道などない
スイッチソフトはマリオワンダーと
ティアキンしかないからなあ
なら何故多くのサードの業績が悪化したのかね?
switchに大きく注力していないところも含めてな
ゼガコーエースクエニバンナムコナミ・・・そうそうたるメンバーだな
switchの描画処理の限界でな
switchでまともに動かすにはオブジェクトの数を減らすなどしないと描写しきれないんだ
モーションキャプチャーも使うようになったしな
コエテク、マーベラス
「スイッチのパッケージソフトが売れてない」
人気があるから続いてるんだろうけど…
と言っても低性能ハードの弊害がグラフィックだけで済むはずもなく…
だからイース10はご覧の有様になったってわけだしな
フランスのインディーズソフト「エッジオブエタニティ」はスイッチではクラウド配信www
容量増えてswitchで出せなくなるだろ
いやシステムも劣化してんたけど
スイッチマルチだと
あの、原神とかスターレイル見た方がいいですよ
それでも少しずつグラフィックは向上してたと思うがスイッチマルチになって劣化してるからな
バンナムもテイルズDLC込みの完全版をswitchに展開しないと無理そうや
世界はスイッチを置いていったんだよ
ちゃんと追ってる信者だが創で切れば良かったと思い始めてる
その上でスイッチ3割ってことは新規あんまり入ってないと思う
イース10発売直後のX見てても限定版3機種全部買ってた人がゴロゴロいたよ
ハート連打がその説を「嘘だ」と証明しているようなもんだw
ヴァンさん主人公なんだろうがタイトル変えたかったんだろうな
せめて一区切りつけないと老衰するぞw
>特にswitchに注力していないサードも業績が悪化しているからね
どこのことだ???
閃の軌跡2のマクバーン戦で伏線は出ていたけどね
なるほど
論破されたが故に
そういう風に工作した上でその意味不明な論理展開で正当化しようとしていると
無駄な事をする前に論理的に反証した前
どこのことぉ?
メリットよりデメリット多過ぎだろ
そして未来へ紡がれる物語として終幕
日本ファルコム昔から遊んでますが、ガガーブぐらいの長さで良いと思う
軌跡シリーズ流石に長すぎて・・・
そんなレミングスの集団自殺みたいなことしろとか、鬼かお前らは
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月15日 17:40▼返信
>>758
なら何故多くのサードの業績が悪化したのかね?
switchに大きく注力していないところも含めてな
ゼガコーエースクエニバンナムコナミ・・・そうそうたるメンバーだな
実際スイッチ版は売れてない
クオリティ劣化、無駄なマルチ作業、在庫リスク
たぶん利益に繫がってない
あと那由多の軌跡のような1作完結型が満足
最初PSで出してデチューンしたものをswitchで出すのが一番とりっぱぐれが無いのよ
ゼルダとかピクミン最新作の事を考えるとファルコムが任天堂レベルにあるとは思えない。
ぽっぷるメイルとかドラスレファミリーとかのフルリメイク来ないかな
全然関係無いけれど「美闘士限界突破」のデカい広告バナーがスゲぇウザいわ、拡大縮小繰り返してる
Switch版黎の軌跡売れると思ってる?
PSPに行ったときに既に一回クオリティは下げてるしな
大して売れないと思ってるよ
でも、PSユーザーにもswitchユーザーにも売りたいならそれが最適解って話
それまで支えてたユーザーを蔑ろにするところに未来はないのよ
前作は半分がPS5だったみたいだけど
スイッチマルチ、スイッチリードがファンを馬鹿にしていると考えてないんだろうね
ここに限らず中小和サードは
HoYoverseを設立して世界トップレベルの企業にしたのに、
当のファルコムは劣化しまくりで悲しいよ
ファルコムですらスイッチリードで痛い目にあってるみたいだから
同じ様にスイッチリード始めたバカなサードは震え上がってそうだなww
劣化はしてないよ、進化が遅いだけだw
いつまでPS2レベルのグラを解像度だけ上げたレベルでいくねん
エンジンが古いんやろ
投資する余裕ないのよ
だが買わない君らこそサードをバカにし続けてるんだがな
まだ許容も出来るが大抵シリーズ諸共吹っ飛んで終わるからなあ
なんかPS5が勝ってる
馬鹿にすんなって話だからな
それに、それまで出してなかったんだから、そこに市場がある訳が無いって普通に考えれば分かるはずなんだけどね
その結果が今回のイース10なんだろうと思うよ
まだ後発マルチで市場拡大の努力をするターンなのよな
軌跡シリーズあんまりやってないからヨシュア君とかどうなったのか知らんけど
最初の「英雄伝説」には”ヨシュアの目”と言うマップ表示アイテムが~
何とかの軌跡でヨシュアってキャラが出た時から「もしかしてコイツがあのヨシュアで衛生を?」とか
言われてたのでそもそも軌跡シリーズが宇宙に進出するまでの物語、だった可能性が在る。
いつ出しても同じだろ
日本一のゲームなんかは
黎IIも女性キャラのモーションとモデリング(ケツ)は素晴らしかった
だからこそ、劣化は許さん
もしイースから何も学んでいないようであればもう買わん
ゲーパス入りのダブルデバフで
国内と海外で爆死したばかりじゃん
スイッチリードした時点でクオリティ捨てたようなもんなので、マジでどうやって売上上げてくつもりなのか見当もつかん
スイッチ市場なんてどんどん縮小してんのに
碌に市場が広がらない開発費だけ高騰したハードよりは
switchのような市場に参入した方が生き残る率が高いだろうな
どうせお前らも一部の大手の定番ソフトしか買わずに
洋ゲーさいこーとかほざいてるもんな
参入してもPS5のが購入率高かったって事実を無視するなよ
普及台数、ただのハリボテやん
そもそも、俺はswitch市場に参入するな、と言っているわけではないぞ
元々支えてたユーザーを蔑ろにするな、と言っている
→時差マルチ止めろ!
→マルチじゃVitaの性能に引っ張られるから据え置き専用で出せ!
とプレイヤー達から不満が出たからな。イース8,ザナドゥでも。
イース9の内訳知ってる?
PS5 5割、PS4 2割、Switch 3割、だってwww
俺の中では軌跡シリーズは完結した
客層が違うからな
そもそもPS5とswitchはライバル関係にはなく、共生している
そこに気付いているのって、国内だとカプコン、フロム、スクエニくらいじゃねぇのかな
そういうファン層なんだから、switchリードで出せばどうなるかくらい分かりそうなもんだけどなぁ
イース9は明らかに退化だろw
なまじシリーズが長いせいで背景がswitch用のデザインなのがよくわかる
軌跡じゃテンプレ展開だろ
普通に戦闘の評価はいいほうだし
外伝話ばっかでメインストーリーがまったく進まなかったのが批判の対象だろ
「買う買う」啼くのに売れてない♪
スペ低すぎてお亡くなり♪
定期定期的にオールハーブ♪
はい?
こ、こ、こ、国内トップクラス?
ゼルダ、ペルソナ、ゼノブレイド
こっちのほうがトップクラスだろ
目ん玉かえろ
白猫でお釣りが来るからセーフ
ニシくん、これ・・・
センスが微塵も感じられねーきったねえグラフィックだよな
ニシの主張する「ソニー規制!」が大嘘だってわかるんだね。
各サードが勝手にフェミにビビって配慮(笑)してるだけw
PSだけだとDL5割超えてるかもな
ゼルダは論外ペルソナとか3リメイクまだでてないし5のグラはいくら何でも古すぎる
ゼノブレイドもスイッチの糞解像度で…
お前の目腐ってるよ
まだスイッチには黎の一作目出すとこだし同発無理だろ?
もしも界の任天堂の出すなら次のハードだろうから気にしないで色々削らなくていい
そっちはブスしかいないのが致命的
滑ったな
完結まで会社もつのかね
スイッチマルチで出してある程度続編が出たのってアトリエくらいか
それも何故かソシャゲに逃げて瀕死になってるけど
お笑い集団
女神の呪いで外の世界に意識が向かないようにされてるからね
比べるとこが間違ってる
中小のファルコムに業界トップになれとでも
国内トップクラスはあり得ないけどさすがにその3つよりは良いわ
普通にランキング上位だったけど?
願望で話す癖直そうぜ
青葉になりたいのか?
一部の大手のゲームしか買ってないのはSwitchユーザーじゃんw
DQとか桃鉄とか太鼓とかwwwww
後は任天堂IPしか買わないしwwww
まぁ脱衣麻雀は買ってるみたいでまだ移植続いてるようだな
いや、看板のイースXをスイッチリードにした時点で、軌跡もスイッチ移植を見据えて作ってると思うよ
前作がタイムリープのクソになったのは、そうやって舞台を使い回せばアセットが節約できる=ディスク容量が少なくてもいいってのもあると疑ってる
お前それ本気で言ってんの?
😁バカにつける薬はねえなw
他にテイルズかアトリエぐらいしかなくね?
ディフォルメって言ってんだぞ
FFとかは除外しての話だろ
ゴミッチいーす10の悪夢再び
君は760で既に論破されてるぞ
そもそも現状のファルコムの規模で2年連続マルチは無理だよ
任天堂Switchのトップクラスの間違いやろw
しかもゼルダもゼノブレイドもジャギジャギガクガクやん
フロムとかカプコンとかコエテクとかより遥かに技術力ねぇwwww
これをスイッチマルチだと疑ってんのはどっちかというとPSユーザー
メタファーがほぼこれじゃね?
『界の軌跡』は「同時発売できれば」と僕らも思ってるので見守っていただきたい #日本ファルコム株主総会
近藤:PSとスイッチについては、継続してタイトルを出していきたい。本来はSteamをやっていきたいが、リソースの問題もあって、自分たちがしっかりやれるところをやって、その後、拡販を目指していく #日本ファルコム株主総会
さようならファルコム…
イース9はアドルが居なかったから買ってないんです、知らないんです、ごめんなさい。
ああエルメスだっけ?
そうなんかな
これグラフィック大分怪しいな
PS5Steamマルチの方がリソース少なくて済むのになんでスイッチ選んでんだよwwwバカかwww
時期的にまだ黎1出すし2も出さないとだからその前に任天堂の次のハード出そうだろ?
ならそっちかもしれないし、それならスイッチに合わせなくてもいいじゃん?
まあ出るかどうか分からんけど
PS2→PS3のHD移行並に大変だからな
普及台数0台ハードに出すワケがない
PS5が企画段階では出回っていなかったので、想定としてはPSとスイッチで五分五分とみていたが、結果としては違った
↑
スイッチ版の売り上げはファルコムの予想以下でした
パクったんやろうなと思ったなw
大人しくプレステでスキマ産業やってたらよかったのに
ファルコムは近藤のアホが続けるかぎりもうダメそうだな
グッバイファルコム
いやいや、だからまだ黎1と2出してないからそれをスイッチに出してからやっと
界も任天堂のに出すわけだからその頃に次のハード出てたら何台か売れてるだろ?
それに開発者には発表前の開発キットってのが配られてるから次のハードの作れるから
近藤:パッケージとデジタルの比率は3:2。デジタル版は年々、本数は増えている。今後、さらに増えると見込んでいる。
パッケージ版の売上は発売後まもなく止まるが、デジタル版は年末セールなどがあるたびに本数が動く。デジタル版には注力していきたい #日本ファルコム株主総会
パケ版がどんどん減ってデジタル比率がどんどん上がってるのにDL版の売れないスイッチへ注力とかやってる事がムチャクチャだな
またここから始まる閃の軌跡って感じの文言で売るんじゃね?
2なんかコレと同発で出すか下手したら無料で着いてくるぐらいはやるかもしれんぞ
売上5:5にしたそうだから
スイッチマルチした時点でロジックエラー
「新作は機種未定です、企業の方針としてはスイッチマルチを続けるつもりです」って言ってる時点で軌跡新作は確実にスイッチマルチやろ
どうせ来年3月あたりにスイッチ版の黎2を発表して5月に発売して3000本くらいで爆死、6月には新作がスイッチマルチと発表のパターン
ファルコム信者には御愁傷様だが、イース10以上の惨劇が待ってるよ
今はいくらでもクオリティの高いコンテンツがあるんだから、すぐに切られるよ
FF11:PS2とかからMGS4:PS3になった時は魂消たわw
それはともかくテイルズ オブ ヴェスペリア(PS3、箱○)と比べて
圧倒的にセンスが無いのなんとかならないかな、Falcom(Switch、PS5?)の衣服装飾
なんで発売が遅くなる理由のスイッチ版を後発にしないで同時発売するんだよ?
ファンは遅すぎるとはいえ一応進化は続けてたからそれを応援するため買ってたんだからな
進化が止まるどころか退化なんて応援する気もなくなるわ
ブルプロが箱版は普通の下着も選べるのにPS版はスポブラみたいなのしか選べない(選択肢にあるのに選んでも反映されない)状況になってるぞ
日本語でどうぞ
つうかファルコムの皮算用としては
PS版が5万本しか売れないなら、PSスイッチマルチにしたら5万本+5万本で合算10万本になるってアホな考えだったんだろうな
実際にはPSが25000本、スイッチが15000本くらいで合算4万本に低下
完全にGKの予測通りになってる
まあ分かりやすいほど足し算しか出来ないダメな考え方だよなw
こりゃもう2よりクオリティ低いもんが出てくるぞ
ファルコム終わったな
不様だねえwwwwwwww
ゲーマーなら喜ぶことじゃないんだけども
ぶーちゃんたちやっぱりゲームしないんだな
そらSwitchのサードソフト売れないわ
何も新しい事できて無さそう
イース9もアドルが主人公だけど何言ってるんだ
近ちゃん、なんでや…
これはPCマルチでいいだろとか適当すぎんだろゴキw
こいつは酷え
劣化作業なんか外注になげてりゃそろそろ完成してるだろうよ
(グラフィックとかシナリオとかゲーム性とか色んな物を犠牲にして)問題なく出せるよ
PS4もスイッチも売上げ的にはたいして変わらんのに、あの糞聖典ファミ痛だとPS4版行方不明なんよな。2~3割の差ならそうはならんやろ
でもペンツあるからヨシ!
バーカ
眼変えろ
わかったわかった
センスが無い
つまらなさすぎる
終わりだろ
よく株主は怒らないなあ
実質いまからまたPS3マルチにします、しかも基準はPS3って言ってるようなもんだし
こんな新鮮味の欠片も無い物を平気でリリース出来るんだから
日本のゲームメーカーが底辺なのがよくわかる。
1年持てば良い方かな。
なんで販売本数言えないんやろなぁ
センスとかw
それただの好みだからね
お薬飲んでさっさと寝なさい
新エンジン採用したことからひたすら目を晒し続ける理由が知りたい
デジタル版の売れるPSと売れないスイッチの差
マジで「Switchで始まる黎の軌跡」みたいな広告出てたぞw
新エンジン採用して劣化作業って本末転倒のゲェジムーヴなんですが…
それでイースは売上げ伸びるどころか下がったのに
サードで成功するタイトルは全部ハイエンド独占なのに今更スイッチに注力とかもう潰れていいよ
え?居ないだろ?後から出るのか?居ないと思ったから買わなかったのに・・・・今更買う気にはなれないなぁ
イース10もイース8の金髪ヒロインと似た容姿だから買わなかったし、イース11に期待するわ
ファミ通はあくまでパッケージの参考値だよ
スイッチの性能はPS3にも満たないよ
遂にニンテンドースイッチを切ったのか。英断だな
40代の発達障害者だし
ファミコンファミコンファミコンファミコン
PS5とスイッチの台数って5倍以上あったのにこれってもうスイッチに伸びしろないじゃん
買う気ないならちょっとしたネタバレだけど、
Ⅸはアドルが主人公じゃない、出ていないってのはある意味間違いじゃないからやり取り見て笑った。
国内3000万ハード市場とかいう虚無を信じて開発進めてるだろうしねぇ
新エンジンがまともなら良かったのにねw
相当ぶ厚い札束でビンタされたんだろうな
80年90年代よりセンスがダサいってどういうこと?
圧倒的ハードシェアの低いPS5がメイン層なのにswitchに絞れとかゲハ脳みたいな質問しとるwww
無駄に工数は増えてファンも分散させて、任天堂から黒字になる金を貰ってても割に合わないレベルで将来に禍根を残す事になるね
しかも来年からどんどんスイッチアクティブなんて減り続けるだろうにね
なんで機種隠してるんだ?
UEとかも触らずに自社エンジンで開発してるんでしょ?
転職するときとかのキャリアに一切プラスないやん
碧の軌跡でもロイドが宇宙まで飛び上がってるし
switchに合わせてゴミクオリティにしておいてwww
嘘つけ、終わらせる気のないシリーズのくせによ。いつまでやっとんねん
碧の軌跡で脱落したわ
これ、スクエニの和田と考え方同じなんよな
FFをマルチにしたら倍売れるみたいな
デイワンもそうだけどユーザーとの関係を歪めてもろくな事にならない
売上本数は言わない、switchマルチはやめない、グラのクオリティは重視しないetc
PS5に移行しつつある今はスイッチマルチなんて絶対に買わん
スイッチマルチの時点で内容が確実に削られる
グラフィックとかそういう問題じゃない
内容に関わるからスイッチマルチは糞なんだよ
アドルなのにアドルじゃなかったりやっぱりアドルだったり結局アドルな作品だからね
(ニチャ)」
既存ユーザーの期待に応えながらどうにかして行かんと
キャッチコピーはこれにしろ
ちょっとかっこいい
ファルコムとしてはファンにPS5持ちが増えたほうが未来があったのにな
早くスイッチ版を発表してやれよ。来年他に何も無いから豚が持ち上げてくれるよ
買わないけど
逃げ遅れたのはファルコムだけであった
イースをずっと買ってたファンほどXでクオリティが下がったのは分かる
イースと軌跡しかできない会社になっちまったな
東京ザナドゥはシリーズ化しないの?
任天堂はハードが変わるたびにアカウントが変わってゲーム買いなおしだからDL版売れるわけない。PSは世界的にはDL版がメイン
続きもので終わらせる気の無い作品はゴミ
ペルソナが海外で人気なのは日本の学生生活を体験できるからという部分もある。東京ザナドゥもちゃんと作れば海外でウケると思う
いくらはちまでも酷い
渋谷などがある都心ならともかく立川では弱いか?
→ PS5が5割、Switch3割、PS4 2割
これ公式が言ったの?
近藤社長あたまおかしい
資料がファミ通だもんここ
遅れてるけど少しずつグラフィック面良くしていってたのに完全に進化止まってるし寧ろ創くらいの頃に戻ってないか
新作のためにPS5買うのは避けたい
謎の意思の集合体()グオオ とかでしょ
キャラ多いのに人間ドラマ魅せない下落シリーズ
1面白かったからこんなクソ摑まされるとは思わず
他のメーカーはスイッチから脱出完了したのに「これからは全部スイッチと同時発売です」なんて
しかもこれまで PS ユーザーが育ててきたシリーズを劣化させてまで…
日本語通じてないのかな?
それがバンナムがビビってるだけって話なんですが?w
聖剣伝説もFF7リバースもPS5なのでPS5おすすめ
零の軌跡でロイドが動力自動車珍しいって言ってたんじゃなかったっけ
それから数年で何でこんな技術進歩してんだよ
空の軌跡の頃から予感は有ったと思う、英伝シリーズとして。
>>997
時限独占したいとお金出してくれるかどうか様子見、商談中とか?w
子供でも絵描いてりゃ上手くなるぞ普通
零と蒼はセットで完結だけと
これは前のシリーズが中途半端なままさらに風呂敷広げようとしてるのが
いらね、ゴミ
Switch絡めてるからPS3相当のグラから脱却出来ない
機神とかで飛躍的に技術上がったんかw
黎の続きなら買わんかなー
やってて恥ずかしくなるレベル
今後も似たように薄く進めるだけだろうし
完全に新規入れない閉じコンだが
古臭いゲームに見える
新人育成にスイッチ使ってるようでは底上げされないよな
最初からPSで使うように新人育成しなくちゃ余計なコストかかる
40代ってPSぶっ刺さってる世代だからそれはないな
ぶーちゃんは50代から還暦だろう
分かるわ
こういう展開してるの持ってるところはちゃんと自社サイトで完璧な解説ページ作らんと
割り切って途中からやるにせよ、選べないなら買えないんだから
軌跡シリーズだけ見ると『空の軌跡』が最初。
その後で次シリーズとつなげるこれを出せば良かったのに
零だとセリフが恥ずかしいってキャラも言ってるレベルだし
閃からはお世辞でも褒められないレベルになっちゃってるから、いい加減見切りつけて次のシリーズに進んで欲しいわ
対 応 機 種 未 定
これを拝めるとは思わなかったわw
イースXが3割ハードは果たして!?
そこら辺は痛い目見てるからなw
コーエーも路線変更してるし
ファルコムがここで路線変えれるかどうかの瀬戸際やな
零やったら普通に意味わかるだろ
創とかでもうノリで付けてるだけになったけど
内容は変わらんだろ
そう思いたいなら買ってやれよw
あーでも英雄伝説1フルHDリメイクエディションとか欲しいなぁ。
どのみちこうなるんやし一足先に付けといたるわ🤣
Switchってなんや、ゴミッチ、ブヒッチ、ゴキッチのどれかやろ🤣
PS2にな!😄