• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






アメリカ人、鯨肉を出すと
「これが噂の禁断の肉ね!」ってキャッキャ言いながら食べるし、
フグも「これが猛毒の魚…俺、死ぬかもしれん!!」ってキャッキャ言って食べる。

でも、馬肉は真顔で「これはダメだろ…」って拒否するよね。








  


この記事への反応


   
あー、アメリカ人にとって馬は
日本人にとっての犬みたいに家族的な親しみがあるのね


馬を題材にした映画が売れる辺り、
日本でいう芝犬見たいな感じの思い入れがあるんでしょうね。


カテゴリ的にペットかな…?
  
馬は神聖な生き物で特別と言われた記憶ある

なんでやろ。
モンゴル人なんてアメリカ人以上に馬が相棒やけど、
馬肉を食べるどころか、ケガの患部に馬肉を巻きつける民間療法まであるのに。
(朝青龍が現役時代にやりました)


アメリカンスピリットの相棒、
カウボーイと言えば馬だからという感じなのかもしれない... ⁉️⁉️


所詮鯨は“海の親戚”位の立ち位置で、
馬は“相棒”の立ち位置だからなぁ…




馬肉の件よりも
クジラ肉やフグが案外受け入れられる事に
驚いたわ!




B0CP5PX6FM
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-12-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(262件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:31▼返信
自民党幹部です。
今から50年以内に日本人を絶滅させます。
確実に、止めを刺します。
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:32▼返信
ヘイボーイ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:33▼返信
世界の恥だこの国
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:34▼返信
馬刺しうめぇ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:35▼返信
大丈夫じゃね?あの国こっちはドン引きするレベルで蝉食べるし・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:35▼返信
メリケンがその程度で驚くわけないだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:35▼返信
馬肉旨いやんけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:35▼返信
競馬には何とも思わないんか?
犬に鞭打って走らせてたらドン引きやろ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:36▼返信
犬食の起源は韓国
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:37▼返信
馬肉って美味いけどそんな頻繁に食わないから無くてもいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:38▼返信
馬刺しは店による
九州で食った時はめっちゃ美味かったが
六本木の居酒屋はクソ不味かった
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:38▼返信
するよねって言われても
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:38▼返信
アメリカ人って本当にアホだらけ
アメリカが全宇宙だと思ってる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:39▼返信
いうて食ったことない奴の方が多い
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:39▼返信
いやカウボーイの非常食やで
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:39▼返信
カナダやメキシコも食ってんのにな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:39▼返信
こいつらのホラ話しっていっつも外国人登場してんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:40▼返信
馬肉のコンビーフってあるよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:40▼返信
カイガイハーするやつはこの人のチャンネル見ると移住した人間の末路や素晴らしいアメリカ()の現実が見れるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:40▼返信
>>1
流石にこれは通報されたらアウトじゃね?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:40▼返信
>>11
九州も場所による
熊本市の某居酒屋で食べたのは
半解凍のを出されてシャリシャリで
味も何も無かったし
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:41▼返信
そりゃ馬にツノ生やしただけのを、ユニコーン!って大人でも神格化し
キャッキャしてるんだから、そういう感情にもなるだろ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:43▼返信
馬は荷物運びにいざってときの非常食なるから良いよな
24.投稿日:2023年12月16日 09:43▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:43▼返信
使えなくなった馬は昔の戦場での食い物って思ってたが食わないんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:43▼返信
俺は絶対食べないマズそうだもん
絶対牛の方が旨いだろ
ホントのこと言え
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:43▼返信
>>9
外国で犬を食すのを日本人は忌み嫌うけど
日本で馬を食すのを米国人が忌み嫌うのと
同じ感覚なんだな

ここに来てようやく
犬を食す国の気持ちが分かった…
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:43▼返信
そうなんだアメリカドラマですぐ馬死ぬか乗り捨てされてるイメージ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:44▼返信
ペットショップ行ったらわかるとおり
カワイイ・カコイイなどそういったものは肉には見えないようにフィルターがかかるからな
そして、そう肉と思ってるやつ=敵としてそいつらは認知される
そんな我儘なヤツらなんよ相棒(ペット)を連れてるやつらなんて
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:44▼返信
※18
ニューコンビーフか?
今はビーフじゃなくてニューコンミートって名前になってるぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:44▼返信
レッドリデプションで食ってなかったか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:45▼返信
馬肉なんか食べねえよ、食べてるの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:45▼返信
ヨーロッパも半分の国は食わんぞ
犬猫にはうるさいのに馬は食う日本人がおかしい
ずっと共存してきてるのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:45▼返信
美味いよな
嫌悪感覚える人がいるのは分かるけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:45▼返信
アメリカ人が馬食わないわけないだろ
厳しい環境で開拓生活だぞ家畜は肉も皮も脂も無駄にしない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:46▼返信
これはガチ
昔うちの大学にいた留学生(アメリカじゃないけどキリスト教圏)が馬肉の店連れてかれた時は一口も食べなかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:46▼返信
鯨はパフォーマンス
そしてそもそも蛮族だと見下してるからだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:46▼返信
行き場のない競走馬たちを効率よく始末出来るんだから良いことじゃないか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:47▼返信
タコもあんまり食べないよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:47▼返信
>>20
ガチで日本語読めないんかコイツwwwwwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:47▼返信
社内だとアメリカ人だけじゃなく他国の人間も平然と馬刺し食ってる
馬肉NGみたいな話聞いたことなかったわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:47▼返信
>>31
1は知らんけど、2では馬から肉は取れなかった記憶
なんなら馬殺したら名声も下がったような
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:47▼返信
>>31
あれ日本で言えば江戸時代のゴロツキならず者野党チンピラの話だぞ
あれをアメリカの現代の常識と思ってたらやべーのよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:49▼返信
日本で言えば犬を食う感覚に近いんだとよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:49▼返信
>>26
馬肉は下手な牛肉より美味いぞ
脂が少なくて赤身の味が強いから、脂身嫌いな人は牛より好きになるかも
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:50▼返信
馬は人と近しいイメージがあるって地域の人間からしたら無理なんだろ
そんで、別によく食べはしないので勝手に事実を書き換えないように
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:51▼返信
秋田の安い馬肉しか食ったこと無いから硬いイメージ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:51▼返信
俺も馬肉なんか食わないよ
ほかに美味い物いくらでもあるのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:52▼返信
馬なんか食ってんじゃねーよ
野蛮人が
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:53▼返信
犬猫ウサギ食う文化にドン引きするのと近い感覚やろな
「あ、自分は無理っす食えないっす」みたいなドン引き感
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:53▼返信
日本で犬猫食うみたいなもんか

犬は苦しめて調理した方が精神的優位に立てて美味い
52.投稿日:2023年12月16日 09:55▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:55▼返信
ガチケモナーが多いからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:56▼返信
生食文化は海外からはめっちゃ引かれる
まあ下手するとしぬしな
55.投稿日:2023年12月16日 09:56▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:57▼返信
>>40
通報ビビッてて草
なら書き込むなや雑っ魚www
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:58▼返信
ゴッキーの主食は豚なんでしょ?x
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 09:58▼返信
法律で禁止されるからもう朝鮮猿は犬食えなくなるね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:01▼返信
>>52
クタバレ虫食いチャイニーズwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:02▼返信
>>56
さっきから安価つけずにボソボソ言ってんのお前?
論破履歴はしっかり残したいからきちんと安価はつけるように
つけない場合は逃亡したものとみなすんでよろしく
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:02▼返信
クジラは食べるのにイルカ食べると怒る不思議wサイズ差だけの存在なのに
別に食いたきゃ何でも食えよ他人に強要したり文化を否定しなきゃ何でもええわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:02▼返信
>>55
これで中韓の食文化を小馬鹿にするのが汚染猿
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:02▼返信
信じる馬鹿
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:04▼返信
※56
どこにもビビってる様子はないが・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:05▼返信
※61
外人って鯨食うの???
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:05▼返信
>>60
まだやってんのか妄想ニートガイジ
自民党員だったりそれを陰から支配する統一協会だったり設定コロコロ変わるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:06▼返信
日本人でも馬主とか馬に関わってる人は喰わんだろ
それよりクジラ食うのがびっくりだわ
あれだけクジラを殺すなって騒いでるから食わないものかと思った
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:06▼返信
※66
どこにも設定はないが・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:06▼返信
>>36
大学行ってないでしょあなた
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:08▼返信
>>32
鰹と牛の中間の味
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:08▼返信
昔上司から馬刺しすすめられたけど断った
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:08▼返信
韓国でも普通に馬食うけどなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:09▼返信
海外だと鹿肉はメジャーなのに馬肉あかんのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:10▼返信
>>66
うん、俺暇だよ?
仕事なんて貧乏人がすることだろ?
自民党の献身的なサポートのおかげで働くのが馬鹿らしいんだわ
ツボ売ったほうが儲かるw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:11▼返信
日本人のじぶんからしてもな
なにげに流れで出たらなるほどこれがだけど
ふと生きてる馬の映像頭に浮かんだらむりだわ
まあうさぎのがダメなんだけど、馬が大事な国なら猫みたいなもんだろな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:11▼返信
お前の脳内アメリカ人なんて知るかボケ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:14▼返信
>>22
黄道十二星座にもなれなかった程度
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:15▼返信
よく今も続いてるなと思う
日本でも歴史的にもゲームとかでも馬は相棒の側面あるけど
そこまで愛玩動物に近い感じはないから
やっぱり今までの人生で「存在しない物」という認識から来るんだろうか
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:15▼返信
日本も昔は犬食ってたからな
何を食うかなんて時代によって変わるものだから
他国の食文化に文句つけるやつはオツムが足りない
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:15▼返信
>>72
日本軍に嫌々食べさせられた悪しき食文化
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:16▼返信
>>75
昔に学校でうさぎ飼ってたし撫でたこともあるけど
うさぎ肉出ても食べれるわ
ただ、想像しだすと無理っていう変な状態
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:16▼返信
※54
日本でも海の魚以外を生食すると引かれますが
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:16▼返信
〇〇人「〇〇人は馬食うのか。なんて野蛮な民族なんだ」
〇〇人「〇〇人は犬食うのか。なんて野蛮な民族なんだ」
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:16▼返信
ゼルダの伝説BoW・ToKでも、馬は肉にならないしなあ。開拓時代からの歴史というか特別な思い入れがあるのかも。

だったら異文化への配慮もしてほしいけどね。(攻撃をするのは一部だけだとは思うけど)
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:18▼返信
>>73
鹿は馬みたいに飼ったりしないからじゃない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:18▼返信
馬刺しは福島と熊本が有名だけどどっちが美味いんだろう
熊本は偽装してそうだけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:22▼返信
向こうは医療が自由診療で民間保険でも自己負担率が半端ないからフグで数週間入院なんか
した日には医療費数十万ドル(数千万円)請求で一家破綻しかねないしな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:22▼返信
>>45
牛肉そんなにすきじゃないけど馬肉は好きだな
刺し身しか食べたことないけどトロッと柔らかくて美味い
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:22▼返信
ソースはTwitterか
まああるとしたら宗教的なものだろう
ヨハネの黙示録の四騎士じゃ馬は神様の使いらしいし
禁止はされてないが信仰深い人ほど食べられなそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:24▼返信
調べてみるとフランスやイタリア、スペインとかには普通に馬肉料理あんのな。
だけどイギリス、アメリカではタブーに近いらしい。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:24▼返信
馬肉は俺も無理
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:24▼返信
イギリス人やドイツ人もそうだよね
フランスは食べるけど

文化の違いとはいえ、セレブの娯楽としてライオンや像を〇するような人がいる国に文句を言われたくないわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:26▼返信
俺も馬は無理や
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:29▼返信
スーパーで見た馬肉はカナダ産だったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:30▼返信
馬刺し、桜鍋うまー
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:31▼返信
まぁそれはしゃーない
強要するものではないので
ただクジラ狩りに文句言ってたバカどもは許さない
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:32▼返信
オーストラリアの留学生が正にコレやったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:32▼返信
モンゴルは馬に対する配慮なんてしてたら生きていけなかった時代からの関係だからだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:33▼返信
>>97
ワニ、ネズミがあそこは普通ちゃうんか
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:34▼返信
クジラ食べたことないや、売ってても冷凍だし
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:35▼返信
愛玩動物のポジションのくせに食うってかなり異質だよな
馬食えるなら犬猫も食えるだろっていう
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:36▼返信
イギリス人が食わないとは聞いたことがある
馬身近だからね
103.投稿日:2023年12月16日 10:37▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:39▼返信
>>94
風刺に使えそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:40▼返信
アメリカは馬肉禁止だけど隣国のカナダメキシコは馬肉食うよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:41▼返信
※58
半島はなんで犬肉食すの法律で禁止されるかは国際正論じゃなくて
他人の犬を盗んで肉にして売ったり
無許可屠殺したり真っ黒過ぎる犬食文化が続いていたからだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:43▼返信
日本人も普通に犬食ってたのにな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:44▼返信
卵を生で食うのも相当キモい
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:45▼返信
>>106
野蛮人すぎんだろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:46▼返信
>>101
馬は愛玩動物じゃなくて経済動物
だから食べる
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:46▼返信
>>89
厨二患ってたオタっぽくていいね
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:46▼返信
>>107
忠犬ハチ公の孫はすき焼きになりました😢
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:48▼返信
>>108
TKGとか無理やな
日本の卵は新鮮だから〜が通ってるけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:48▼返信
※90
韓国の犬肉例見て
馬が身近にいたから
食肉にするのに盗むのが多かっただろ
禁止やタブーにすることで馬盗みを減らす
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:49▼返信
※97
オーストラリアは野生馬を頭数調整のためにヘリで撃ち殺すことが決まったけど、そうなると野生馬は殺したままで可食部も放置か、もったいないなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:53▼返信
馬はしゃべるからじゃね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:53▼返信
と言いつつアメリカは馬肉の一大産地なのであった。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:54▼返信
>>83
「○○人は犬を虐待すると美味くなるとか言って犬を叩くし、人の犬を盗んで食うのか。なんて野蛮なんだ」

これな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:55▼返信
馬肉は太らないぞと宣伝すれば一気に流行りそうだけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:55▼返信
文化の違いだからな
俺は韓国の犬食いも否定するのはおかしいと思ってるぞ
自分のペットが食われたわけじゃあるまいし他国の文化的には食用の一面もあるってだけだろ
韓国だけ駄目ってのは公平性に欠けるしそんな感情論のみでの否定とかそれこそ韓国人みたいでみっともねえ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:55▼返信
鯨(ゲイ)?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:57▼返信
>>120
韓国人自身がおかしいって言ってるんだわ
禁止するための法整備も進めてる
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 10:58▼返信
北極圏で犬ぞりが続いているのは犬を食べるし犬のエサにしているからだし
帰ってくる頃には犬が半減している北極圏の旅

そんな残酷な事をしない南極を目指したスコットは馬を使い途中全滅しました
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:00▼返信
ワイもウマ肉はあかん
犬や猫の肉食ってるのと変わらん感覚
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:00▼返信
>>69
自分がそうだからって他人もそうだと決めつけるのはよくないよ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:06▼返信
なるほどな
そう考えると犬を食べる韓国人を叩かなくるな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:06▼返信
馬=北米大陸制覇の功労者
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:06▼返信
おれも馬肉は無理。一度体験乗馬をしたときの馬がとにかく子犬みたいに人懐こいやつで、可愛いと同時に協調性みいたいなものも感じられて、あれ以来無理
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:07▼返信
資源が無くなったら食える物は食った方がいいさ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:08▼返信
アメリカ人には、フグの卵巣糠漬けでも食わせとけっ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:08▼返信
ヨーロッパの方では割と食うのよね馬
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:09▼返信
馬刺し

>なお、現在の日本で流通している馬刺し用肉の多くは輸入物、あるいは生体を輸入して国内肥育したものであり、純国産はわずかである。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:13▼返信
馬はウルグアイが多いかな福島県内なんかは県産にこだわってる熊本と福島はつけるタレに郷土性が出てて面白い
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:14▼返信
>よくアメリカで日本人って犬の肉食べるんだろ?と聞かれる。
>僕は「犬は食べないけど馬は食べるよ」
そこは「犬を食べるのは韓国人と中国人だよ」だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:14▼返信
そういえば昔の日本は肉食タブーだったというけど
そうじゃないだよな捌いた肉の保存方法が無かったから
牛馬の大型動物は大勢呼んで宴会やるときしか料理を出せなかった
だからお武家くらいしか食せない下民は滅多にありつけないからタブー視されただけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:14▼返信
食べたことある
鯨も馬も(おそらく獣肉全般)生肉は鉄分強烈に感じます
好きな人はいてもおかしくないかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:16▼返信
小女子の生で生きたまま食べたい
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:17▼返信
>>128
牛舎とか豚舎行ったら牛豚も食えなくなりそう
なんなら水族館行ったら魚も食えなさそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:19▼返信
>>120
中韓の犬食い文化続けてる奴らが下層民に多いから他人の飼い犬くすねたりするのが問題になってる
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:19▼返信
>>135
酪農以前は牛馬労働力の主力だったしね
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:20▼返信
ベコの涎はスゴイ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:21▼返信
人種のサラダボウルと言われ、いろんな文化が入り混じるアメリカの人をアメリカ人として一括りにして共通の性質を求める方がおかしいだろ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:23▼返信
>>21
そもそも日本では熊本以外は馬肉食の歴史も文化もなく老舗専門店もなく馬専用の屠畜場もないから
美味い馬肉とか希少部位を食べたきゃ熊本の馬肉専門店一択でそれ以外は熊本直送の馬肉を使ってる馬肉専門店ぐらいしかないぞ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:23▼返信
馬肉ってお役御免になった競走馬とかなんだろ?
よく骨折して「処分」されたとかたいていこの末路。

食うにしても沈痛な面持ちで食えよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:24▼返信
まあ日本でもヨーロッパや中国では高級な鹿肉食べないし文化の差やね
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:28▼返信
※105
カナダは半分フランス語圏でフランスは馬肉食う
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:29▼返信
あれ?ホーウィンとか馬革が有名なのに、アイツら何処から原皮仕入れているんだ?まさか皮だけ取って肉を捨ててるとかしてないよな?
昔は油とるためだけに鯨乱獲してた白人様だからあり得るだろうが。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:30▼返信
>>139
The News Lens Japan 2023-11-27
「ソウルにイヌ200万匹放つ!」 犬肉食用取引禁止で抗議の繁殖業者ら 韓国

Record China 2016-07-17
なぜ?韓国全土で「犬泥棒注意報」発令中=韓国ネット「人の犬を盗むのは誘拐と同じ」「こんな泥棒が韓国人であること自体が恥だ」
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:32▼返信
犬肉みたいにうつってるんだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:32▼返信
>よくアメリカで日本人って犬の肉食べるんだろ?と聞かれる。

韓国人との区別がつかないバカとは絡みたくないなあ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:33▼返信
>>144
ンな事ァない
むしろ競走馬は筋肉質すぎて食肉には不向きなんでサクラにしたいなら肥育期間を設けなきゃいけない
まして予後不良で安楽死になった競走馬とか残留してる薬剤の影響があるんで絶対食肉にできない
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:36▼返信
>>144
>馬肉ってお役御免になった競走馬とかなんだろ?

一般に流通するのは食用に繁殖した馬だよ
実際に肉にするか安楽死にするかとかは馬主の判断次第だけどね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:37▼返信
叩かれる前に馬肉販売禁止にすべき
一部の馬肉好きたちのせいで日本人ひとくくりに叩かれるぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:39▼返信
>>143
>そもそも日本では熊本以外は馬肉食の歴史も文化もなく

「日本国内で馬肉を生で食べる習慣は熊本県、長野県、山梨県、福島県、静岡県などに存在している。馬肉食の習慣のある地域は古来から馬の名産地であり、馬の生産と直結した文化が根付いていたと考えられる。」
155.投稿日:2023年12月16日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:49▼返信
いや、普通に食べるよ

でも本国には知られたくないらしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:49▼返信
※155
文化すら理解できない文系馬鹿ってw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:51▼返信
言うても馬を「よく」食べるか?
最後に食べたの熊本出張の10年くらい前だわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:51▼返信
>1276年の元の皇帝フビライが済州を占領した頃から、済州で馬が本格的に飼育され始めました。

韓国占領されなければ馬食文化なかった…
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:55▼返信
ほんの100年前ほどまではあれで大陸全土を旅してただろうしな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:56▼返信
馬肉を食べる地域は村興しで馬肉料理を推して観光の起爆剤にしたいだけで
そんな誰も彼もが高価な馬肉を好んで食べてる訳ではないだろ
年配者が馬肉食べたらもっと長生き出来るんだ!と滋養強壮薬みたいに食っとるが
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:56▼返信
でもお前ら平気で銃で人殺したり原爆落としたりするやん
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 11:58▼返信
>>159
日本にも半島経由でモンゴルの馬が入ってきたようですが古墳時代らしいですね
それが日本在来馬として定着したと
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:02▼返信
記事非表示設定に変えたバイト首にしろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:08▼返信
>>159
カルビ, ユッケ, ビビンバ, ナムル, コチュジャンなどの枝葉の元は・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:09▼返信
まあ日本人も犬肉は食わんしな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:09▼返信
>>164
記事非表示設定て何?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:10▼返信
なんか皆いろいろ書いてるが、アメリカで馬の屠畜が禁止になったのは21世紀になってからだし、
それ以後は隣国に運ばれて馬肉生産されてるよ。これを海外に輸出してる。皮は野球のボールになってる。
ついでに馬肉が同様にタブーとされてるイギリスでは加工肉に混ぜて売られていて問題になった。
馬を愛してるという精神的な忌避感と現実の家畜の利用は違う。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:12▼返信
>>166
はだしのゲンに出てた「赤犬の肉は美味いゾ〜」と言ってたおじさんは実は
まあ戦後はあれこれ言ってる場合じゃなかったんでしょうが実は
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:14▼返信
>>27 人糞食文化も韓国半島系
ウィキより引用
トンスル(똥술、糞酒、Ttongsul)は、人糞を使った朝鮮半島(韓国・北朝鮮)の薬用酒[2]。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:15▼返信
>>168
文化伝統と法規制のせめぎ合いみたいなのを繰り返して変貌してゆくのですね
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:16▼返信
>>170
猫も混ぜてたんじゃなかったっけ?なんか地域や作る人によって特色あるような記事をみたことある
173.投稿日:2023年12月16日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:17▼返信
好んで馬肉は食べないけど大概は米なのが日本人だと思う。農耕民族だから。あとは魚。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:19▼返信
>>169 韓国半島は犬以上にトンスルみたいな人糞食文化有るから。
日清ファンはアンミカ(韓国籍)を批判するとネトウヨだーとか言うけど。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:20▼返信
ウィキより
トンスル(똥술、糞酒、Ttongsul)は、人糞を使った朝鮮半島(韓国・北朝鮮)の薬用酒[2]
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:21▼返信
マイリトルポニーのエ.ロ同人が一番人気だしな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:22▼返信
>>176 ↑これ覚えてから年越しそばに韓国籍で『日本は世界の恥』つったアンミカをCMでぶつけてきた日清の商品見てな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:22▼返信
うちの会社のアメリカ人は普通に馬刺し食ってるぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:34▼返信
おまえら牛や豚や鳥食いまくってるだろが
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:34▼返信
>>179
アメリカ人、自国外で羽を伸ばす心境?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:35▼返信
 
 
 
【北朝鮮】「禁断の味(牛肉)」に手を出した男女9人を政治犯として公開処刑 北朝鮮では個人の牛の所有、販売を禁ず
 
 
 
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:35▼返信
肉として眼の前に出されれば食べるし馬刺し好きだけど、生きた馬の目を見たら「う、すまん、見ないでくれ」ってなる気がする
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:35▼返信
アメリカよ牛も馬も元は同じだぞ豚と猪みたいなもん
見かけと蹄と胃の数とか細かい部分以外同じ
それで分けるのはエゴだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:36▼返信
 
 
 
73歳女性の自転車とダンプカーが衝突 自転車の女性が死亡 ダンプカーを運転していた埼玉県川口市、トルコ国籍で職業不詳の男(57)を逮捕 ⇒ネットの反応「ダンプの運転手が日本人なら名前載せるよね?」「どうせまた不起訴なんでしょ?」
 
 
 
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:36▼返信
 
 
 
格安スーパー大手「トライアル」、「韓国産」メバチマグロを「宮城県産」に… その他の商品でも原産地と異なる表示 ⇒ネットの反応「パチッとした目だと思ったら整形だったのか」
 
 
 
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:37▼返信
 
 
 
【速報】官房長官に林芳正氏、経済産業相に斎藤健氏、総務相に松本剛明氏、農林水産相に坂本哲志氏 ⇒ネットの反応「中国の窓口が完成した」
 
 
 
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:37▼返信
 
 
 
韓国、「消費・設備投資」が全然駄目 景気さらに悪化する可能性
 
 
 
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:38▼返信
 
 
 
朝日新聞「岸田派、不記載は3年で2千万円超か 販売議員不明のパー券収入除外」← 安倍派の場合は『裏金』と書くが、岸田派の場合は『不記載』としか書かない朝日新聞
 
 
 
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:38▼返信
 
 
 
中塚亮・品川区議(日本共産党)「あらゆる性暴力をなくさなければ。そんな社会を目指したいデス!」⇒ 日本共産党、中塚亮 区議を除籍 セクハラ行為を繰り返したとして
 
 
 
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:38▼返信
 
 
 
「中国人お断り」の日本の店に中国人が相次ぎ迷惑行為… 中国のネットでは「マジで中国人の恥さらし」「再生数を稼ぎたいだけ」「あなたのヒステリーは中国人を代表するものではない」と批判の声
 
 
 
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:39▼返信
>>185
 
 
 
『偽の1万円札70枚』を輸入し、金融機関で本物の1万円札に両替した技能実習生2人、もちろん不起訴
 
 
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:40▼返信
 
 
 
ロシア、北朝鮮に泣きついて入手した砲弾が不良品だらけで困惑… 撃つ前に爆発 ⇒ネットの反応「『一番の敵は無能な味方』が立証された事案w」「まさにロシアンルーレットww」
 
 
 
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:40▼返信
 
 
 
国際協力銀行が日本企業に有望な進出先を調査 1位インド 中国は3位に転落 1992年の調査開始以来最低 ⇒ネットの反応「この状況でまだ中国が有望とか抜かすアホが少なからずいるのか…」
 
 
 
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:41▼返信
>>192
 
 
 
【埼玉県川口市】動物用の麻酔薬として使用され、幻覚などの副作用がある麻.薬『ケタミン』約1億円相当を密輸 ベトナム国籍の2人再逮捕 ⇒ネットの反応「でも検察が不起訴にするんでしょ?」
 
 
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:42▼返信
 
 
 
旧ソ連時代に逆戻り?卵を買うために長蛇の列を作るロシア人 悪夢のような物価上昇
 
 
 
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:43▼返信
 
 
 
韓国の対中国貿易収支が31年ぶり赤字に ⇒ネットの反応「そうか、そこまで来たかw アカンなw」「もともと対中依存度が高すぎるんだよ」
 
 
 
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:44▼返信
 
 
 
島根県と鳥取県で技能実習生失踪 2018年から22年の5年間で約400人 全国では4万人が失踪 よりよい労働環境、待遇求めてか… ⇒ネットの反応「この実習制度が、合法的に日本に入国できる単なる手段にすぎないなんだよ」
 
 
 
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:44▼返信
 
 
 
パーティー券〝ザル法〟の実態 外国人献金はNGなのに、外国人によるパーティー券購入は制限なし 宏池会のパーティーには在日中国人が多数 ⇒ネットの反応「宏池会の岸田よ、尖閣の違法ブイを撤去できない理由はこれか?」
 
 
 
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:44▼返信
 
 
 
「中国人お断り」の中華料理店『西太后』に嫌がらせをした中国人、自民党・小島敏文議員(宏池会)と仲良くツーショット ⇒ネットの反応「ということは、店にいくら嫌がらせしても、逮捕も起訴もされないわけですね」
 
 
 
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:45▼返信
 
 
 
台湾人、『中国人お断り』の中華料理店「西太后」へ行く…「『台湾人だけど食べられますか?』とは聞かなかったが、食事をした後に台湾人だと言うと、多くの人が心配して応援してくれた」「店主は親切な人だった」「ささやかな友情が生まれた気がした」
 
 
 
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:46▼返信
 
 
 
女性を違法に風.俗店などに紹介する国内最大規模のスカウトグループ「ナチュラル」幹部の兼子エディ容疑者(30)「女性はヒヨコ、店でニワトリに」⇒ネットの反応「これにはフェミもダンマリw」
 
 
 
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:46▼返信
 
 
 
【動画】反日旅行をする「おじいちゃんの癒やし旅」として活動する中国人インフルエンサーの孫と祖父 靖国神社の参道に唾を吐くジジイ 富士山や靖国神社を中国旗を掲げ、中指を立て決めポーズ
 
 
 
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:47▼返信
 
 
 
拙い日本語を喋り、日本人のフリをしての迷惑行為や、金があるのに物乞い 生活貧しい人に配給される食事を奪い生活する中国人インフルエンサー 国内外で中国の反日インフルエンサーが台頭
 
 
 
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:47▼返信
 
 
 
しんぶん赤旗、性被害を主張した新井祥子元町議の記事削除 「新井氏の訴えが虚偽であったことは明白であり、削除する」⇒ネットの反応「朝日新聞同様、デマは大きく謝罪は小さく」
 
 
 
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:47▼返信
 
 
 
「中国人お断り」の『西太后』が店先に貼った「香港独立」と「習近平プーさん画像」 効果てき面! 店に嫌がらせをしていた中国人インフルエンサーの動画が中国側で削除されるwww
 
 
 
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:48▼返信
 
 
 
『女性スペースを守る諸団体と有志の連絡会』が記者会見 「マスコミはLGBT活動家の意見ばかり」「LGBT活動家の主張だけを鵜呑みにして、イデオロギー的な偏った立場で判断を下したとしか思えない」
 
 
 
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:48▼返信
 
 
 
<FLASH> 岸田首相の支持率「下げ下げ大暴落」で緊急アンケート 500人に聞いた「1年後に政権を取ってほしい政党は?」⇒ 結果
 
 
 
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:48▼返信
 
 
 
玉城デニー沖縄県知事、有事に備える拠点整備を『拒否』する考えを政府に伝える ⇒ネットの反応「沖縄県民を誰ひとり守るつもりがない県知事」「有事が起きたら県民は犠牲になれと?💢」
 
 
 
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:49▼返信
 
 
 
【共同通信】林官房長官に旧統一教会と接点(※共同通信は旧統一教会系資本である米UPI通信社と業務提携)
 
 
 
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:49▼返信
 
 
 
【話題】『日本国民だけが優遇される制度を変えよう!』
 
 
 
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:50▼返信
 
 
 
立憲民主党のホープ、セクハラで被害届を出されていた「車内で服の中に手を入れ…」
 
 
 
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:51▼返信
そんな選り好みなんか知ったことか
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:51▼返信
>>193
 
 
 
【仲良し】ロシア、砲弾の見返りに北朝鮮に『賞味期限切れの小麦粉』を提供
 
 
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:52▼返信
>>209
 
 
 
【話題】『今日は米軍車列を1時間半止めました!(パシャリ)』
 
 
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 12:58▼返信
牛とか豚はなんで平気なんだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:02▼返信
日本人だけど食った事ないス、食いたいとも別に思わないけど、馬刺しとかそもそも生系の肉が嫌
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:04▼返信
文明開化の当初、(農耕で一緒に働く)牛は家族だから食えないって農家がたくさんいたというが、
アメリカも似たようなもんなんじゃね
カウボーイと騎兵隊で作った馬の国なんだから、文化の差
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:11▼返信
美味しんぼの話?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:14▼返信
ソンバーユとか渡したら発狂しそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:17▼返信
わかるなこれ馬はちょっと無理だ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:23▼返信
そもそも日本には「食って供養する」みたいな考え方もあるからペットでも食ってOKだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:35▼返信
いよいよ食糧危機になったらおまえらは犬猫にも手をだすかもしれんなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:38▼返信
ハマノパレードを思い出すな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:57▼返信
馬は体温が高くて人に感染する菌やウィルスがいないため生でも食べられる

しかし豚は体温が人と同じで臓器なども移植に使えるくらい似ているため寄生虫や菌・ウィルスの被害に会いやすく誰も食べなかった
しかし牛の生レバーを禁止されて豚ならいいだろと生肉食うキチガイが出てきて今に至る
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:07▼返信
アメリカ人はマイリトルポニーでシコってるだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:13▼返信
馬肉なんか人生で一回食ったかどうかだしいらん
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:35▼返信
日本の馬肉消費量は微々たるもの。

お隣のメキシコや海外の方が馬肉文化が盛んなのに、日本を叩くのは間違っている。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:44▼返信
統計でもとったの?
知り合いがそうだっただけでは?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:56▼返信
馬食わねえよ
例外的なことで日本人を誤解させるなよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:04▼返信
そろそろ日本人はクジラも馬もほとんど食わないという事実を教えたほうがいいんじゃないか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:24▼返信
>>230
普通に馬肉食うだろ
どんなとこで生活してんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:24▼返信
昔親父が夏バテ気味の犬に精がつく言うて馬刺食べさせてたな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:27▼返信
馬肉かな?と思ったら案の定
うち県民だと馬肉食えるから何となく察しがついた
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:30▼返信
まあ日本人も犬猫の肉は食えないから、親近感の違いなんだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:52▼返信
どうでもいいけど個人的にクジラ肉美味いと思った事ないわ
獣肉と魚肉の両方の悪い所を兼ね揃えてるとしか思えん
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:03▼返信
馬肉に拒否反応示すのってアメリカとイギリスだけじゃね
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:13▼返信
自民党幹部です。
今から50年以内に韓国人を絶滅させます。
確実に、止めを刺します。
アベノミクスから10年経過で韓国の出生数、出生率を
半分にまで落とすことに成功しました
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:28▼返信
>>74
つっ壺売ってるww
不労所得で一切外に出ずに稼げているけども、随分と忙しそうっすねwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:37▼返信
>>239
論破されるのが怖くて安価はずしてレスしだしたぞwwwwwwwwww
くやちいでちゅね〜wwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:38▼返信
俺も馬肉は無理だわ
犬食うようなもん
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:45▼返信
こういう文化ってたぶん何かのきっかけで出来ただけで、あとから理屈はつけられるだろうけどこれってただのこじつけなんだろう。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:54▼返信
>>179
アメリカ人ってもルーツによるんだろうか。アングロサクソン系は馬肉食嫌がる人多いようだが、フランス系それなりいるカナダじゃ食べるっていうしな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:58▼返信
ウマを題材にしたゲームが大ヒットしたのに馬の肉は食うらしい
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:22▼返信
>>115
死骸の放置は衛生面でも問題あるから放置ってことはないんじゃない?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:30▼返信
考えたことなかったけど、食用として安定して提供されてるってことは牛や豚のように食肉として飼育されてる奴がいるんだよね。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:34▼返信
犬はまずいからな。
猫の方がまだ美味しいよ、特に首輪してるやつは。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:37▼返信
なんで白人のいうことなんか聞いてるの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:50▼返信
だが馬肉は生食に適しているのである
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:17▼返信
馬に対する愛情は強いね
でもさぁ、腹ぺこだよって言うときに今なら馬も食えるよって言うじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:33▼返信
>>27
改めて考えてみれば馬を生で食すのって凄いなw
美味いけどw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:34▼返信
まぁでも生きられなくなったら食べてあげたほうがいいかもしれん
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:46▼返信
馬肉って日本だけじゃなくアジアで幅広く
欧州でも普通に食う国あるからなぁ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:01▼返信
※243
アメリカやイギリス程拒否感持たないかもだがカナダ人もあんま食べないらしいぞ
ただしカナダは馬肉の輸出国で日本が大量に馬肉買ってるのがカナダ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:46▼返信
>・あー、アメリカ人にとって馬は
>日本人にとっての犬みたいに家族的な親しみがあるのね

勝手に分母を大きくするなよ
いつの時代も愛玩動物を飼ってるのはマイノリティで近所迷惑な存在だわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:20▼返信
※254
実際は殆どが米国産だけどな米国から食用として日本に輸出すると反感が多いから
一旦カナダを経由して日本に輸出してる。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:32▼返信
犬を食うのはk国な
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 05:20▼返信
米も馬肉食ってたし100年ほど前は馬肉市場もあったらしい
牛肉のほうが入手しやすいから市場から消えただけ
豊かな食糧事情のせいで最近生まれた禁忌って知らないんだろう
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 07:53▼返信
日本人も補身湯とか食えないしな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:59▼返信
カナダやフランスで馬肉を生で食ってるじゃん
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 13:07▼返信
※8
それは思うわ
けど馬鞭はあっちの文化だし「それはそれ」と都合のいいこと言いそう
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 17:26▼返信
英国人と同じだな
あと西部開拓の郷愁があったり今でも騎馬警官がいるのと関係あるのかもね

直近のコメント数ランキング

traq