• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






16万円送金しようとATMに。
金額が大きすぎ送れぬと機械音。
窓口に行ったら身分証明書を要求。
健康保険証を差し出すと写真がないので駄目だと。
で運転免許証を持ってないなら別の身分証明書を
もう一通持ってくるようにと!
汗だくで家に帰り介護保険証を取ってきてようやくOK。

今全国こんな風なの?




最近は保険証はNGになる方向ですね。
主な理由は写真がないから。
携帯電話の契約とかもNGになりましたね。
保険証+その住所での領収書でもOKのところもあるようですが。




  


この記事への反応


   
マネーロンダリングを防止するため、
10万円を超える現金での振込は厳しくなりました。
自分の口座から相手の口座への振込なら可能です。


マネロン対策不足だと世界から指摘されて、
異常なルール作りに励んでるんです。
加えて詐欺防止というお題目。
銀行と行員はお上の指示に一字一句間違えないように石頭状態。
臨機応変と言う考える作業しないので益々退化劣化する社会になりますね。


夫の名義の通帳から110万の振込は
夫のマイナカードがないと出来ないと言われました
私は夫のマイナカードは本人でないので持ちませんと言ったら
振込出来ませんでした
後日夫が振込に行きました
本人じゃなくてもマイナカードがあれば振込できたみたい
それはおかしいと銀行には伝えました

  
マイナカードの普及が目的に見えますが、
身分証明書として使えるものが減りましたね。
パスポートも今はダメ。


わかる。日本の銀行は不便だよねえ。
顔写真ない保険証をIDに使わないのはいいんだけど、
でもマイナカードが解決策ではない。
免許証と同等のIDを発行するべき。なんならマイナンバーを紐づければいい。
繰り返すけど、マイナンバーをカードにして持ち歩くのは危険。ジミンはバカ




め、めんどくせえ……
マイナカードを使うべきってのはわかるけど
めんどくせえ




B0CP5PX6FM
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-12-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(324件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:41▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:42▼返信
山川選手は今シーズンまでのプロ10年間で通算218本のホームランを打った右の強打者で過去3度のホームラン王を獲得。今年のWBCでは侍ジャパンのメンバーとして世界一に貢献しました。
強制性交容疑で書類送検後に不起訴処分
今年5月、知り合いの女性への強制性交の疑いで書類送検されましたが、その後不起訴処分となりました。球団からは公式戦への無期限出場停止処分が科されていました。
ホークス検討を重ね獲得を決定
山川の入団に関して、ホークスでも検討が重ねられた結果、右の大砲が補強ポイントとなっていたことから、獲得を決めた模様です。来週にもホークスから正式に発表され、山川選手本人による会見も開く方向で検討が進んでいます。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:42▼返信
悪用する人たちのせいですね
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:43▼返信
ネットバンキング使えよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:43▼返信
口座から振り込めばいいだけじゃん
え、口座持ってないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:44▼返信
外国人のせいじゃろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:45▼返信



そのお陰で昨今の不正利用が防げてるんだろうがバカタレ


 
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:46▼返信
マイナンバーカード普及させる為とか関係ないから
かなり前からこれですよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:46▼返信
日本の銀行不便てw
アメリカのATMとか使ったことないんだろな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:46▼返信
ならもうオレオレ詐欺は起きないよな、うん。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:46▼返信
今時ネットバンキングも使ってない、マイナカードも作ってないとか取り残されてんぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:46▼返信
ある意味預金封鎖、送金間に合わないで倒産とか聞いたことあるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:47▼返信
詐欺師に文句言えよ
アイツらのせいだから
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:47▼返信
ブロック太郎さん、国民の声も聞かずにブロック三昧
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:47▼返信
悪人とバカが居るとそうなるのよ仕方なし
国際化の負の側面、絶対軽視し過ぎてるよね。いつもメリットばかり強調して
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:47▼返信
バカ発見機は健在だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:48▼返信
原付の免許でも取ればいいじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:48▼返信
>>7
バカなの?ちまちま窓口でやるか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:48▼返信
紙の保険証信者の妄言
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:48▼返信
自分らの裏金は許す自民党

21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:48▼返信
まともな身分証を持ってないのが悪い、終了
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:49▼返信
10万以上の振り込みって10年以上前から窓口からしかできなくね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:49▼返信
マジ注意喚起記事にめちゃくちゃしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにめちゃくちゃ激しくおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんな伏せ字野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:50▼返信
>>9
他はどうでもいいだろ?眼の前の問題に目を向けないと!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:51▼返信
いまどき写真付き身分証明書持ってないやつって何かおかしいやつだし
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:51▼返信
超汎用身分証明書の免許証を持ってないのが悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:52▼返信
文句言ってるのは北の工作員だろ
普通の人は困ることなんかないんだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:52▼返信
>>1
兵役帰国
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:52▼返信
※26
試験受けないととれないものを持ってないのが悪いって言うのは違うんじゃないか?
マイナンバーカードを持ってないのが悪い
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:53▼返信
韓国ですら顔写真付きID無いと何もできない社会なのにな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:53▼返信
バカと悪人を憎みなさいな
グローバル化ってのは世界のバカと悪人のレベルも等しく受け入れる事なんだから
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:53▼返信
免許証でええやん
成人しててもってないやつとか稀やろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:54▼返信
地獄のようなって免許証持ってりゃ済む話やんけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:54▼返信
しょーがないだろ
銀行員や警察が止めてもなお詐欺に騙されるジジババが後をたたないんだし
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:54▼返信
有効な身分証明書持ってればいいだけで草
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:54▼返信
>マイナカードが解決策ではない。免許証と同等のIDを発行するべき。マイナンバーをカードにして持ち歩くのは危険。

何なんこいつ?マイナカードでええやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:54▼返信
割と昔っから身分証は顔写真必要じゃなかった?
保険証の場合は住民票やらなんやらもう一枚いるんじゃなかったっけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:54▼返信
文句を言うべきは原因を作った犯罪者側だろうに
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:54▼返信
保険証NGはちょっと昔から結構多かっただろうに
今更
40.投稿日:2023年12月16日 13:54▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:55▼返信
ルフィが悪い
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:55▼返信
今はネットバンキングも相手口座が初めて送金する口座のときはパスカだのワンタイムパスワードだのSMS認証だのいろいろやらされるよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:55▼返信
Xとかやってるくせにいつの時代に生きてるんだ・・・
何でマイナカードに写真が居るのかもわかってなさそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:55▼返信
しゃあないやん半グレや中韓鮮の蛆虫共がジジババから金騙し取った報いだろ
むしろもっと早くやるべきだった
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:55▼返信
顔写真無しの紙保険証が身分証として認められてたのが不思議なぐらいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:56▼返信
パスポートがだめって聞いたことないんだけど
どこがパスポート使えないんだ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:56▼返信
>>36
境界知能って奴だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:56▼返信
ネットバンキングで送金しろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:56▼返信
電話でお金詐欺の奴らの功績
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:56▼返信
マネロン防止、犯罪者摘発に協力してると考えたら良いのに、自身の都合ばっかり主張する醜い精神
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:57▼返信
※46
パスポートは今住所とか記載されてないから
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:57▼返信
保険証が身分証の代わりになるとか思ってる奴
老人以外でまだいるんだ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:58▼返信
紙の保険証が身分証になるのはブックオフとかゲオで買取してもらう時だけな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:58▼返信
最近は関係なく現金で10万円以上の振込をすること自体が普通じゃない
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:58▼返信
少額で複数回送れば良くね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:58▼返信
免許証って自動車運転免許に限らんからね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:58▼返信
>>29
いや、運転免許なんて誰も落ちないだろ
何なら身分証の機能だけでいいんなら原付免許でいいんだぜ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:58▼返信
現金で振り込みなんてしたことない
どんなやつがするの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:59▼返信
毎年なん億って詐欺被害ある今までのガバガバ振り込み確認の方がおかしいじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:59▼返信
いい歳して免許すら持ってないやつマジでいるんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 13:59▼返信
これで困るので年取ったから自主的に免許返納してかつ運転経歴証明書貰わなかったジジババくらいのもんだろ
それ以外はただの難癖か境界
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:00▼返信
免許証ないなら
マイナンバーは作っておけよ
もう顔写真ない身分証は通用しなくなるぞ
保険証は外国人が使いまわすから対策でマイナカードが作られてるわけだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:00▼返信
>>46
2020年から仕様が変わってその後に発行されたパスポートは厳正な本人確認する機関では使えないよ
銀行とか無理
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:00▼返信
※57
原付免許も試験あるだろ
全国民が等しく身分を証明できるもの持てないのがおかしい
それを解決するのがマイナンバーカードなわけだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:01▼返信
>>52
ポイント目当てで作ったマイナンバーカードをドヤ顔で提示してそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:01▼返信
普通免許取る金ないなら原付の免許でもいいぞ
1万以内ですぐ取れるし
まあ、マイナンバーカード作ればいいだけだがな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:01▼返信
マネロンや詐欺対策という理由で納得できずに文句垂れる恥ずかしい大人
なにがめんどくせえ!だボケ
身分証明求められると都合悪いんですかね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:02▼返信
※60
むしろ最近の若者は自動車運転免許を持ってない人多いよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:03▼返信
免許ないならマイナンバーカード作ればいいんじゃね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:03▼返信
ちょ🤣今までどうやって生きてきたのwww最近始まったんじゃねえわw
夫婦も他人だよ?嫌だったらネットバンクにでもしろよw
てか振込は自分の口座から相手の口座にすればいいのになにやってんの?何で現金引き出すの?詐欺が多いからそうなったんやで
Twitterでクソ叩かれてるやんw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:03▼返信
それより詐欺師の量刑重くしろや。被害額が5000万超えたら死刑にしろ。5000万あれば人はしぬ。殺人と変わらん。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:04▼返信
全くいみがわからん
免許書持ってないゴミはしんだらいい
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:04▼返信
>>68
これマジなんだよな
若者ってか30代ですらもってないやつ結構普通にいてビビった
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:04▼返信
普通は運転免許持ってるからどうでもいい話
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:04▼返信
>>68
一番使い勝手がいい身分証明書なんだから原チャリの免許でも取ればいいのに
一日で終わるし
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:08▼返信
いつも100万とか振り込んでるんだけどって思ったら
現金での振り込みの話か
たしかに普通は現金そんな持ち歩かないもんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:08▼返信
つまり運転免許が最強か(´・ω・`)
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:08▼返信
中国が不正送金、韓国が宗教で吸い上げ、サイエントロジーの集金がドイツを滅ぼしかけて禁止日本からチューチュー
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:08▼返信
政治家は犯罪しまくりなのに一般人だけがいつもこうやって不便な目にあう
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:09▼返信
>>72
お前死んじゃうね
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:09▼返信
普通まともに生きようと思ったら免許証かそれに準ずるやつを取る
持ってないやつは漏れなく生活力がない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:10▼返信
ネットで送金しろよ情弱か?www
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:10▼返信
全部シナチョ.ン猿が悪い
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:10▼返信
>>4
これ
今時ATMから直接現金入れて振り込もうとするとか信じられんわ
一旦自分の口座に預け入れしてスマホポチポチすれば問題なく出来るのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:11▼返信
国会議員は議員の間は不逮捕なので選挙で落とせばいいんだよ。
森と飯塚は入院してごまかしてるがもうあれだ、法律変えよう
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:11▼返信
日本はFATF第四次審査で8項目未達成で重点フォローアップに指定されてるからな
英仏イタリアカナダあたりの通常フォローアップ国に比べるとマネロン対策が遅れてるけど
ドイツやアメリカも未達成項目が多く日本と同じく重点フォローアップ国に指定されててアメリカは日本よりも達成度が低い
テロ組織が資金調達できないように協力しようぜってマネロン対策言い出したの911同時多発テロにびびりまくったアメリカなのに・・・・
逆にロシアは自分たちがテロの標的にされる強い自覚があるのか自身がテロ国家だからかマネロン対策が進んでて通常フォローアップ国になってる
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:11▼返信
文句言うなら制度を厳しくせざるをえなくなった原因の犯罪者たちに言ってくれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:12▼返信
>>8
そもそも自分以外の名義の口座動かせる状況が問題なんよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:14▼返信
いまだに詐欺にひっかるやつが大量にいるし詐欺グループ増えまくってるからもう無理
ってか日本だけじゃないんじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:14▼返信
振り込み詐欺の加害者を全員死刑にしろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:14▼返信
ネットに紐付けしてない口座使ってる原始人ってまだ居たの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:15▼返信
>>75
今は数時間だけだけど実技講習あるから面倒って人多いよ
マイナカードでええし
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:17▼返信
犯罪者のせいで普通に生きてる人が不自由な目に遭うんだよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:18▼返信
今のところ身分証明書として最強なのは運転免許証ってことなん?
持ってないなら原付で良いから取らないとな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:18▼返信
>>91
紐づけなんか危ないだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:18▼返信
むしろその方がいいやろ・・。
それと今、キャッシュレス時代なのになんで送金する必要あるん?クレカで買い物すればいいだけでしょ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:18▼返信
カード作るにしても政権交代したあとだわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:19▼返信
詐欺にひっかかるのは独居老人
横やりで助けが入ったら成立しないのだから

つまり、ここでイキってる中年未婚のお前らこそ危ないんやで
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:22▼返信
>>98
お、さすが体験者の発言は含蓄があるね!
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:23▼返信
特殊詐欺を厳罰化しないとダメだろうな
刑が軽いし数年で出てこれるし再犯率も高いからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:24▼返信
保険証は来年秋に廃止される訳で、そしてマイナンバーカードは個人情報保護法が壁となって本人確認としての利用が進まない現状がある
(実際に某大手中古ショップチェーン店では、マイナンバーカードが本人確認として利用不可と言う旨の規約がある)
なお、それを何とかする個人情報保護法の改正法案があったが、一連のマイナンバーカードの問題や政権のゴタゴタ等で宙に浮いてしまい、提出すらされておらず保険証廃止完了までに成立する見込みがない

そのせいで来年秋以降、更に自分の身分を証明する方法が少なくなったりする
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:24▼返信
いやいや、スマホでやれよ
わざわざATM使うの意味不明
50万以上とかなら仕方ないが
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:24▼返信
>>91
いるからまとめサイトの記事にされとるんやろ
アスペか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:24▼返信
マイナカード持っていない人は日本人じゃない
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:25▼返信
こういう事になったことがないわ
車内に免許・財布にマイナ・家にパスポート
というかネットバンク使えよ情弱
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:29▼返信
写真が添付されている身分証明書に使えるマイナカードをまだ持ってない奴は本物の馬鹿パヨクだけだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:29▼返信
そりゃ銀行のカード持ってないからだろ
馬鹿なのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:30▼返信
運転免許証すら持ってないガイジなんてカスやんwww
人権ないでマジで
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:30▼返信
FATFに指摘されるまでNPOが反社の隠れ蓑になってることに気づかないふりをしてきたのが日本

日本は資金洗浄対策の関連法整備など40項目の審査のうち、「NPOの悪用防止」の項目で最低評価の〝不履行〟と判断された。テロ資金提供を処罰する法整備などが遅れており、「知らず知らずのうちに、テロ資金供与の活動に巻き込まれる危険性がある」NPOについての認識が不十分だとの理由だ。
金融庁も「日本は性善説に立ち、NPOを信用して資金供与している」と、FATFが指摘するリスクを認める。
NPOの中には、テロ関係者が設立・関与して資金を調達したり、寄付金をテロ活動へ流用したりするなど最初から犯罪を目的としている集団が潜んでいる可能性もある。
政府は来年に向けマネロンの対策強化を図るとしているが、強力な取り締まりが必要だ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:31▼返信
※100
現状だとその前段階での対策の方を何とかした方が早いかな
まずは固定電話の廃止で、これは特殊詐欺の電話の大多数が固定電話へ向けて発信されているため、元を断つと言う意味合いで固定電話の廃止は非常に大きい

後は被害者の大多数の老人の教育も大事
事例を見聞きする限り、これで何で引っかかるんだってぐらいのアホな内容…と言うか、ぶっちゃけ、引っかかる方もバカすぎ…と言う電話内容もあるので、被害者側の教育も大事かと
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:31▼返信
マイナカード作りたくなければ作るのに16,000円くらいかかるが
10年有効なパスポートという手もあるわな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:32▼返信
この人今までどうやって生きてきたのよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:32▼返信
>>28
マイナンバーを持たない
ネットバンキングを使わない
そんな面倒くさい人だから面倒くさいことやる羽目になるんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:32▼返信
>>1
写真ないと無理?
データ化すればええやろ
と銀行に言ってやりましたよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:33▼返信
は?
この人まさか銀行口座すら持ってないの?
一体何をしようとしてるの?
普通に怪しいだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:36▼返信
自分の口座がある金融機関なら通帳と保険証で自分の口座に一旦入れて相手先に送金してもらえるよ
写真付き身分証の提示が無くて送金を断られたなら
自分の口座も無い金融機関の窓口から高額の現金を送ろうとした馬鹿という事だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:38▼返信
いいよネット銀行使うから
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:40▼返信
今時現金で10万以上振り込もうとしてる時点で不審なんだから当然の処置だろ
世間と自分、どっちがズレてるのかをまず認識した方がいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:41▼返信
パヨちん発狂
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:44▼返信
政治家が国のために働いてる、とまだ信じてるヤツが意外といるんだな
カネと票のためならテメエの実子でも売る奴らしかいない社会だぞ
まぁ見て見ぬふりするのは勝手だが
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:44▼返信
>>1
政治家は全員例外なく同じ穴のムジナ
民の命より我の利権
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:45▼返信
ネットバンキングも使えない情弱は黙って指示に従って
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:45▼返信
>>3
政治家の事ですね
裏金中抜きキックバック
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:46▼返信
>>84
政治家の裏金もそうすりゃいいんだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:47▼返信
あれ、ネットバンクで一回400万振込とか大金よく扱うけど
一度もエラー出た事ないよ
ATMとか窓口だけの話?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:47▼返信
免許持ってないならなおさらマイナンバーカード作ればいいじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:49▼返信
ただ写真付きの身分証明書持ってなかっただけじゃん

保険証は偽造されまくりなんで
もう無理や
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:49▼返信
>>110
固定電話廃止なんか意味ないよ

特殊詐欺被害者に固定電話多いのは詐欺グループがターゲットを老人に絞り込むのに電話帳を使ってるからで
個人電話帳はすでに何年も前に廃止されてるけど反社で電話帳データが共有されてるから番号自体を変更する必要がある
ときどき派遣社員が個人情報を大量に持ち出したみたいなのが問題になってるけど裏社会の名簿屋が個人情報を買い取ってるのでけっきょく電話帳対策だけではもうどうにもならない
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:49▼返信
いや、マイナンバーで事足りるじゃん
在日か?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:50▼返信
>>125
日本語読めないのお前
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:51▼返信
>>104
作る意味がない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:51▼返信
保健所が身分証の代わりにならんのなんて常識やろ…むしろなんでそれしか持って無いんや
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:51▼返信
マイナンバーカードか、原付免許を取ればいい 写真付き身分証持ってないとかなり前からいろいろ面倒だからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:51▼返信
>>102
??
スマホに現金入れるの?
馬鹿なの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:52▼返信
相手の口座さえ聞けば、スマホから1分で10万でも50万でも送金完了するけど
なんでそんな苦労してんの

銀行の仕組みを嘆く前に、自分の脳みそ嘆いた方が良いw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:52▼返信
モバイル振込でええやん
300万でも秒で送れるぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:53▼返信
免許証持ってないやつとかいるんだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:53▼返信
それよりも送金手数料ってなんであんな高いんだよ
機械化で人件費削減で安くなるんじゃねぇのかよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:54▼返信
マイナンバーはどうしたよ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:55▼返信
本人確認保険証だけでダメとかかなり前からやられてると思うけどね
窓口とかやったことあればわかるけど安全考えたら写真付き証明書提示は当然
悪用件数がそれだけ多いってことだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:55▼返信
ツイート先見に行ったら
ラサールが表示されて草
やっぱあの界隈ってデジタル系だめなのね
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:55▼返信
保険証なんて不正横行しとるみたいだしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:55▼返信
窓口減らしてる癖にATMじゃ大金は送れない
馬鹿でしょ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:56▼返信
>>130
それはお前
「だけの話?」って日本語わかる?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:56▼返信
>>138
ネットバンキング+残高一定額以上で、月何回かまで振込手数料無しになるところ結構あるんだが
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:57▼返信
>>135
スマホに現金入れるの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:57▼返信
車要らない都会キッズもせめて原付免許くらい取っとけよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:57▼返信
これは政府が正しいだろ
日本は今後の少子高齢化社会でほぼ間違いなく移民による労働者を大幅に受け入れる
国際基準なルール作りは急務
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:57▼返信
※32
田舎と違って都会特に首都圏のやつらは免許証なんか半数は持ってないぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:58▼返信
保険証が身分証として使えなくなったせいでSIMスワップ詐欺が難しくなったもんな
最近捕まった奴は偽造免許証を使ってたな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:59▼返信
>>135
現金の送金の話だろ
まさかキャッシュレスオンリーな情弱貧民ってわけじゃないだろ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 14:59▼返信
ATMなんざ使ってるからだろ
裏で笑われてるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:00▼返信
>>146
すげぇな、その思考回路
脳みそ覗いてみたい
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:00▼返信
そもそも顔写真付きの身分証を持ち歩いてないのはどうかと思うんやが
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:00▼返信
今どき現金大量に持ってる本物のバカはいつまで経っても似たようなこと言い続けるだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:01▼返信
めんどうくせえ??
とうぜんのことじゃねえかなあ・・・これ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:01▼返信
>>153
現金使ったことない引きこもりの人かな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:01▼返信
ほんそれ
将来的に間違いなく外国人が増えてそれが当たり前の社会になると思うしな
当然、犯罪被害も従来の手口とは違ってくるし、いつまでも昭和の日本社会を引きずるなよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:02▼返信
>>151
スマホの銀行アプリの話じゃね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:03▼返信
銀行口座もってないんか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:03▼返信
マイナンバーカード出すだけじゃんって思ってこいつのプロフ見に行ったらお察しすぎた

>大学定年退職後フリーの研究者。欧州ESPMH会員。安倍政権に危機感を抱き2015年末よりツイッターを始めました。
>悪意で攻撃してくる場合対応はしません。酷い時は名誉棄損で訴えます。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:03▼返信
>>157
なるほど、スマホ=ペイペイとかのポイントって思ってんのか
脳みそ把握した
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:04▼返信
めんどくさいなら尚更マイナンバーカードを作ればいいだけやん
そもそもマイナンバー制度の番号は既に国民に振り分けているんだぞ
自分が知らないだけで振り分けはとっくに終わってるのに拒否すること自体が意味ないだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:05▼返信
コンビニの年齢確認だって顔写真付きで求めるのが基本だぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:06▼返信
保険証で身分証明できると思ってたのは、この令和の時代で流石に……
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:06▼返信
自分の口座ないの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:06▼返信
何でネットバンク申し込まないんだろう
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:07▼返信
>>151
なんでスマホで現金送金出来ないって思うの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:08▼返信
ネットバンキングもしない、マイナンバーカードも持たない
少しは時代の流れについていこうや
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:08▼返信
保険証で身分証明することを臨機応変とは言わん
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:08▼返信
自分が顔写真付きの証明書を持ってないのが悪いだけなのに制度のせいにしてんなよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:08▼返信
顔写真付きの身分証明書持ち歩けばよくね
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:09▼返信
2023年のオレオレ詐欺などの発生件数は、2022年の1.9倍だよ。
まともに働いても、税金が高くて稼げない。国民は、政治家をマネして、みんな犯罪を行うようになった。
まあ、全ての責任は政治家だよね。 仕事もしないで、裏金を作っているから。これからも、子供達は政治家をマネして、犯罪を行うのであろう。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:09▼返信
今どき現金をATM使って送金するやつってどういうやつなんだ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:09▼返信
ぼくマイナカードと障碍者手帳があるからだいじょうぶ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:10▼返信
ルールに臨機応変もクソもあるかよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:13▼返信
キャッシュレス時代にみんな未だに現金を
多様してるのに笑うw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:14▼返信
普通にネットや銀行のアプリでやらないか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:14▼返信
パスポートでダメていうのは意味不明だな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:14▼返信
振り込み制限うざいのまでは同意するけど身分証明に保険証単体で行けると思ってんのはあほすぎる
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:14▼返信
今の時代にATM使って送金とか口座持ってない底辺か年寄りぐらいなもんやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:15▼返信
今どきATM使ってる時点で情弱
→詐欺のカモにされるのはこういう人ら

という警察の認識だろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:15▼返信
ド田舎だと現金取引でないと生きていけないしな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:15▼返信
マイナカード絶対持ちたくないマン
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:15▼返信
手もとの高額な現金をそのまま振り込まなきゃいけない状況が今の時代だとあんまりわからんなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:16▼返信
※29 代替手段を用意してないケータイ持ってない人並に周囲が迷惑
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:16▼返信
>>113
ネットバンクも他行間だと不便だからネットバンク信仰しすぎるのも引く
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:17▼返信
こいつがすごいあほなだけじゃん自分の口座から振り込めよ
銀行口座ないとかやくざか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:18▼返信
>>51
住所記載欄をなぜかなくした もちろんマイナンバーカードを強制せずに強制的に持たせるため
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:18▼返信
>>37
その通り、顔写真なしのは単体じゃダメで他の提出が要るよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:21▼返信
16万円程度なら一旦自分の口座に入れてから送金すりゃいいだけでは
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:21▼返信
>>63
横だけど知らんかったわ…
昔免許ないけど海外旅行好きだから身分証はパスポートで全てすませてるって言ってた知り合いがいたけどどうしてるんだろうな
マイナカード作ったか
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:22▼返信
どういうこと?口座ないの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:25▼返信
手軽にできる→犯罪増える→手間増える→衰退する
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:26▼返信
結構前からだけど、知らないで生きてきたことを恥じろ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:26▼返信

10万振り込んだらその後すぐ6万振り込むとか出来ないの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:26▼返信
マイナンバーカード持っときゃすぐだよ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:27▼返信
>>68
ワイもほぼ身分証としてしか機能してないから今の時代に20代だったら免許取らずにマイナカードで済ませてると思うわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:28▼返信
※132
マイナカードなんて影も形もない時から身分証代わりに免許証くらい持っとけって親に言われたわw
健康保険証が身分証の代わりにならないってのはマイナカード普及以前からの常識なんだよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:30▼返信
10年以上前まだ免許証無い時、携帯契約するのに顔ある身分証無いと駄目って言われたな。原付免許取りいけ言われたわ。仕方ないから親連れてきて契約した。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:30▼返信
めんどくせー
騙されるバカどもの為に何でこんな面倒なことしなきゃならないんですかね
バカはバカで騙されりゃいいじゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:31▼返信
日本の、ってつけてる奴は外国の銀行事情にそんな詳しいんか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:37▼返信
ネットバンクで送金しろよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:37▼返信
なんで「現金」で振り込みするの?
バカなの?
犯罪者なの?w
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:37▼返信
>>145
うるせえ
ネット開設だけじゃなくクレカまで作らないとその辺の機能もらえない地銀使ってる人だっているんですよ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:38▼返信
口座から振り込むだろ、普通

現金振り込みしようとして文句言うやつは犯罪者だけやwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:39▼返信
>>142
あんな外人が使いまわしし放題なものが他書類併用要るとしても身分証として使えた今までがおかしいんだ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:40▼返信
住民票ですら身分証明にならないんだよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:40▼返信
いや、振り込め詐欺がきっかけでマイナカード以前からこんなもんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:41▼返信
口座から振り込めば面倒くさくないのに、
なにが面倒なの?
バイトはバカなの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:41▼返信
※210
察してやれw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:42▼返信
わざわざ現金で振り込まなきゃならん理由ってなんなのw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:42▼返信
>>123
こういった思考停止のアホが減らない限り状況はよくならないんだよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:44▼返信
世界の資金洗浄を監視する国際機関FATFから名指しでマネーロンダリング対策の不備を何度も指摘される程度には
日本はスパイ天国でヤクザマネーが表立って不動産を支配してるんで
メガバンクはドル経済から締め出されない様に必死になって優等生を演じてるんだよ
馬鹿みたい
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:44▼返信
インターネットバンキングやスマホアプリ使えとかそういう当たり前のこと言うのやめたれや!!
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:46▼返信
>>215
いや、そういう話じゃない
銀行口座があるなら、ATMで口座からの振り込みができるのに、
なんで制限ある現金入れて振り込もうとするのかって話やw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:47▼返信
※216
察してやれ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:50▼返信
【マジ注意】wwww

普通、現金で振り込もうとしたりしないからマジ注意とかないからwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:51▼返信
ていうか「。」の使い方がおかしすぎて・・・こいつ日本人じゃないだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:54▼返信
ワイの使ってる銀行もスマホアプリで家で100万までなら鼻ほじりながら1分で終了や
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:55▼返信
これで騒いでんのは馬鹿か犯罪者
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:58▼返信
その為にネットバンキングがあるじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:58▼返信
これは【マジ注意】ですわw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 15:59▼返信
俺は現金で振り込むぞ
わざわざATMでおろしてな
手数料取られたくない
1日だと上限で駄目なので2日に分けたりで面倒な時もある
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:01▼返信
しゃーない。偽造保健所が日本全国に出回っているからな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:02▼返信
免許やマイナンバーカードあったらすぐ終わった話だろw
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:06▼返信
いやスマホでやれよw何でわざわざ銀行言って並んでATM使うんだよアホかw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:06▼返信
免許証持ってない女は結構いるから(主に都内、車なくても生きられるから)
まあ、わかるんだけど
マイナンバーカード作ってないでこんな事言ってるのは頭おかしい
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:06▼返信
マイナンバーもってないとかマジ!?

必須やろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:08▼返信
10万以上を現金で送金ってどういう状況?
現金支給されるバイトの金を送金でもしてんの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:09▼返信
>>201
親が騙されたらお前養ってやるの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:11▼返信
>>224
それは自分の持ってる口座間の話だろ?

こいつのやろうとしてるのは自分のじゃない誰かへの振り込みの話
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:16▼返信
妥当ですね
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:18▼返信
いつまで免許証を本人確認に使ってんだよ、普通に保険証に顔写真付けるかパスポートに住所付けるかしろよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:19▼返信
各銀行のネットバンキングなら即終わりますが
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:23▼返信
マイナカードのせいでまた後退したか
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:23▼返信
こいつらみたいなせいで社会インフラコストが増大して結果その負担が真面目にやってる奴らに回ってくる・・・

マイナンバーもないような奴には追加でコスト求めろよ。それを他人に回すな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:25▼返信
恨むなら詐欺グループを恨むんだな。
社会のルールは馬鹿が増えれば増えるほど面倒くさくなるのが当たり前。
騙される年寄りも悪いっていう人は詐欺にかかりやすいタイプだから自分を見直した方が良い。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:29▼返信
身分証持ってないからできない事が多いってのはまぁ昔からだし素直に身分証くらい作っとけよ

高校生活ですら身分証ないと不便だったのに頑なに身分証作らない層はどんな生活送ってきたのかね?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:29▼返信
シンプルに詐欺師が振り込め詐欺とかマネーロンダリングとかしてるのが悪いよね
悪い奴らのせいで真面目な人が被害を被る典型的な例ですね
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:30▼返信
振り込み詐欺対策だからか、最近はATMの現金の振込が15時までしか出来ないというのもな
不便になったものよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:31▼返信
>>1
10万円と6万円に分けて振り込めば良いのでは。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:31▼返信
免許証つくれば?
原付なら試験はあるが即日で8000円やぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:35▼返信
贈与税対策もあるだろw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:38▼返信
いや写真付きIDも無しに今時口座弄れると思うなよ。アホ過ぎだろ。
こういう馬鹿に限って俺俺とかなりすまし詐欺のニュース見て怒ってるんだろうな。。。
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:40▼返信
>>124
いいんちゃう?裏金は記録がないことが悪いんだから、銀行使えば記録される
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:47▼返信
サヨクがマイナ保険証に反対した理由、わかっちゃった
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:49▼返信
だからこういうのを円滑にするための顔写真付き身分証明書なんだよアホか
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:49▼返信
>マイナカードの普及が目的に見えますが

ンなわけねーだろ・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:52▼返信
まあ全ては振り込め詐欺とかをするクソ野郎のせいなんだがな
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:53▼返信
犯罪者大国だからしゃーない
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:54▼返信
手数料は損するけど一旦自分の口座に入れればええ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:59▼返信
えっ
本人確認の厳密化に今頃怒ってるの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:10▼返信
しゃーない
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:11▼返信
んなん当たり前だろ
これをめんどくせえと思うなら詐欺にだまされろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:18▼返信
死んだ親の通帳とか保険とかの金を出金してもらうのも
証明書だけじゃなく戸籍謄本とか死亡診断書とかめんどくさいで
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:19▼返信
手続きとかを変更するのは良いけど、ちゃんと通知して欲しいよね

それに音鳴らすってのもなぁ
ちゃんと画面とかで指示すればいいだけだと思うけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:20▼返信
住民票ならOKだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:21▼返信
マネーロンダリング防止だよ
素直にマイナンバーカード作れ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:24▼返信
アプリで振り込めるだろ即日。
こないだ1000万ほど送金したが5分で相手に入金確認取れたぞ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:31▼返信
ああ、これ口座もってない一見さんの振込みたいな事か?
それなら厳しいだろう
MY口座→他人の口座 ならそんな事にはなってないはず
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:36▼返信
口座間なら身分証いらんよ。口座通したくない人なんか何かある人が多いよ。だから身分証が必要なんだよ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:56▼返信
給与とかなら月10万は超えるよな。会社名義で振り込む時、マイナカードなんて無いんだが?
会社の口座から振り込めば良いんだろうが、権限等の事情で出来ないときはどうなるんだろう?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:59▼返信
社会で独り立ちして生きているなら、顔写真付き身分証明書を持ってないと不便すぎるだろ
大昔はパスポートか免許証ぐらいしかなかったけど、今はマイナンバーカードで誰でも簡単に取れるようになったんだからむしろ改善している
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 17:59▼返信
各法が時代に追いついていないので常にユーザーに負担を強いることで言い訳してるんだよ。

各法律の法文の頭にこの法律がなんのために作られたのか目的を明記するだけで、広く正しく網を掛けられるのにそれをヤラない。公務員が自分たちが逃れられるように内務省が法文解釈を後付出来るようにしてるからだよな。
本当に官僚はなんの約にも立たないところが国民の害にしかなってない。法文にしてもだ、図示とかも入れればいいのに文系馬鹿はそれすらしない。法律の運営自体も後付の判例重視でアホな判例重視されたら法の理念までネジ曲がっていく。だから文系じゃ駄目なんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:09▼返信
これだと法人格を持たない屋号とか、関連会社名義を使った振り込みが出来なくないか?
担当者名でやれって?そもそも口座強制や責任者本人以外が振り込みできないのは面倒。
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:09▼返信
さわいでるのはマイナカード作れない奴だけやん
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:11▼返信
腐免許持っていない、
保険と介護保険証ってどういう人間だ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:17▼返信
顔写真つきの身分証、なければ身分証2つが必要になってすでに5年以上経ってるよね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:20▼返信
送金?使う用途がわからんが、振り込みならコンビニでふつーに15万できたけど。
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:33▼返信
生体認証カード作ってないだけやん
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:36▼返信
>>125
現金振り込みの場合のみだね
自分の口座に振り込んでそこから相手の口座に振り込めば何の問題もない
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:39▼返信
ネット銀行使えばOK
場所によっては手数料も無料
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:45▼返信
犯罪者のせいで一般人は迷惑する
日本は何故か外人犯罪者起訴されねえしな
首切って送り返してやりゃええねん
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:48▼返信
マイナンバーカードって知ってる?
境界知能以下だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:49▼返信
詐欺被害に合う馬鹿が多すぎるのが原因だぞマイナとか関係ないよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:49▼返信
もう現金のメリット減りつつあるよな
いつか紙幣廃止とかやって振り込み受け付けが間に合わん場合は発行済の金を勝手に電子化して国の金になりそうや
それで借金減らして延命とかマジでありそう
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:50▼返信
>>242
手数料をケチったんかね
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:51▼返信
マイナンバーカード持ってないのか
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:52▼返信
>>7
そもそもこの汚物の16万の振り込みも、実は詐欺被害かもしれん
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:52▼返信
自称ルフィとご同輩のせい
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:53▼返信
>>17
そもそもマイナンバーカードカードがあるだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:53▼返信
※234
普通はこういうアップデートするだけでいいのにわざわざマイナカードで監視するキチガイ国家だもんな
自民公明カルト政権潰そうな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:54▼返信
>>21
これ、嘘松だから
最初から終わってるよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:55▼返信
まあ顔のない保険証で行けてたことがまずかっただけではある。
結構偽造されてたみたいだし
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
>>25
ま、嘘松だから
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:56▼返信
>>26
それ、マイナンバーカードのこと???
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 18:57▼返信
>>57
白痴かよ
おまえは混じりっけなしの低脳
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:06▼返信
ガチな話、300,000円下ろそうとしたら銀行の女性が来てちょっとお話がありますと別室に連れて行かれました。その後30分ぐらいお金の使い道とかいろいろ聞かれました。これは完全に詐欺対策犯罪対策だと思いました。
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:06▼返信
騙される奴らのせいで騙されない奴らが割りを食う
ルール守らない奴らのせいで守ってる奴が損をする
アホらしい
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:11▼返信
外国人なら偽造カードで楽々送金できます。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:20▼返信
「お手数ですが9万円を10回繰り返してください」
詐欺ww
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:41▼返信
※1
顔写真なしの身分証明書で、好き放題してた人達に文句言え。
その連中のせいで、引き締めが強くなった。
こうなったのは、そのせいだからしゃあない。
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 19:54▼返信
それくらい手間をかけさせないといけないくらい詐欺やシステムの穴を突いた犯罪が横行してるってわからんもんなんかね
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:09▼返信
>>289
ソープに使うとでも言っとけ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:13▼返信
窓口で送金する意味がわからん
ネットバンキングしろや
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:16▼返信
身分証明もできない日本人…
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 20:21▼返信
前から10万円までしか出来なかったろ?
(´°ω°`)あと窓口で免許証出したら終わりなのに、そんな面倒臭いかなぁ?って思うけどどうなん?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:13▼返信
振り込むときにマイナンバーカードもちだせばいいだけじゃね?
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:19▼返信
ネットでやれば楽々なのにな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:48▼返信
キックバックにもハイ、マイナンバーカード!
(甘利にもドヤ顔)
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:48▼返信
>>295
超高級で草
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:50▼返信
>>289
たった30万で話し盛んな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:58▼返信
これぞ若害。
オレオレ詐欺をする若者のせい。
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 21:59▼返信
逆にスマホアプリからなら簡単に振り込み出来るというw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:01▼返信
老人の詐欺対策だろ
引っ掛かる人が後を絶たないから
ATMだけじゃなく銀行関連は昔より全部厳しくなっている
親が嘆いていたわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:02▼返信
マイナンバーカード、個人情報ガーをこじらせたせいだなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:03▼返信
まともな身分証明書作れない人なんだろうな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:14▼返信
恨むなら犯罪者どもを恨め
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:34▼返信
ネット銀行使って夫婦間で100万↑送金したけど
なんもなかったで
ネットバンクつかえよ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:47▼返信
お前が運転免許を持ってないだけの話しやん?w
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:58▼返信
口座なら楽勝だけど何らかの理由で他人名義で送りたいときとか不便なんだよな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 22:58▼返信
保険証じゃだめだろw えちゃくちゃ偽造されてるの知らないのかはちま?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:20▼返信
えっキャッシュカードでの送金はできるんじゃないの?
今ダメなの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:21▼返信
あ〜現金でやろうとしたのか
10万円以上はだいぶ前なんだけど今まで送金したことなかったんか
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 23:28▼返信
UFJではネット口座からの振込で自動セキュリティが反応して振込停止と同時に口座凍結される場合があるから注意な。電話しないと凍結解除できない上に、人がセキュリティ設定は変えられず、再度やってもまた同じことになり、自動セキュリティの暴走によって振込不可能になる。マジでゴミシステム。
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 00:05▼返信
不正送金が止まらないから仕方ないんじゃないかねぇ
少なくとも最近まで保険証だけで身分照会OKだったのは異常だったと思うわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 01:02▼返信
>め、めんどくせえ……マイナカードを使うべきってのはわかるけどめんどくせえ

これはマイナカードを作ってなかったせいで面倒くさい思いをしましたって体験談だよ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 02:21▼返信
免許証が良くてパスポートの方がダメな理由が不明すぎる
海外への通行手形なんだから明らかに免許証より上だろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 04:58▼返信
これでは使い物にならないので手数料の徴収をやめさせればいい
すぐに止めるよ、こんな改悪
やつら金が大好きだからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 08:52▼返信
現金書留なら問題なく15万送れた
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 09:19▼返信
ずいぶん前からだろw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 10:04▼返信
そもそも銀行て国に複数なくて良くね?国営の1つあればいいよね。どうしても銀行やりたい私企業は預金者からの手数料皆無という差別化を掲げて参入すればいい。運用益だけで存続できない銀行は滅んでも困らない。
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月17日 23:39▼返信
※319
そもそも今のパスポートの様式だと現住所が記載されてないから居住地の証明にならないし。

直近のコメント数ランキング

traq