伸び盛りのグミ市場上回る成長率を誇る「タフグミ」 空白だった男性層が支持 さらなる拡大に向けた次なる一手も好スタート - ライブドアニュース
記事によると
・グミ市場が伸び盛りとなる中、カバヤ食品のグミブランド「TOUGH GUMMY(タフグミ)」は近年、市場の伸びを上回る成長率で拡大
・「タフグミ」は2014年、グミ市場の中で当時空白だった大人の男性層向けの領域に着目してハードグミのパイオニア商品の1つとして投入
・「タフグミ」は来年9月、発売10周年の節目を迎える。
「『タフグミ』は一度知っていただければ高い割合でリピートしていただける。認知率をみてもまだまだ伸び代があり、引き続き多くの方に知っていただく活動に取り組んでいく」と意欲をのぞかせる。
【人気】「タフグミ」空白だった男性層が支持、市場の伸びを上回る成長率https://t.co/63tY6xJFgL
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 16, 2023
2014年に大人の男性層向けの領域に着目して投入され、コロナ禍で女性の流入もみられるように。新たな定番フレーバーや期間限定商品の投入で、販売金額は前年比1.5倍で推移しているという。 pic.twitter.com/v7QU7sdBUW
以下、全文を読む
この記事への反応
・元々グミ好きで色々買い漁ってるけど、コレは確かに一番のお気に入り。ここまで硬くてようやくちょうど良いなと思ってる。
"気が付いたらもう売ってない"って事が無いのも安心材料。お菓子業界、割と売れてるはずのものでもド定番以外はすぐ消え去ってしまうので…
・タフグミはめっちゃハマってます。
新作出ると必ず買って、自転車の補給食にも常備してます
ついつい食べ過ぎるのが( ̄▽ ̄;)
・男性向けグミってあるんですねΣ(゚д゚;)
評判いいので見かけたら買ってみる
・いつからかこのグミ見るようになったな
・自分はガムを噛まなくなった代わりにタフグミを食べています。
ちょっと味が濃いのが難点ですがw
グミは堅いほどいいみたいなとこある


前はサワーズがこの枠だったんだけどジュエルとか亀とか変になっちまった
あとはポイフルとハリボーしか食ってねえ
コーラUPか果汁グミ、サワーズ2層が好きかな
というか最近グミが売れてるからなのか、中国産のクソマズグミを日本的なパッケージにして並べてる事あるから絶対製造確認した方がいい
なんか草
柔らかいグミはグミの定義から外れてる別物だよ
シゲキックスやん
kiji
簡単に噛み切れるからすぐ飲み込んじゃう
ネクロマンさん
奴らも大概だからセーフ
よくも悪くも見た目どおり
硬めのグミが欲しいなら外れではなかろ
えっ
なんだあっ
失礼な、ロボットとかもいるぞ
これは気軽に食うには固すぎ
あそこまで固くも酸っぱくもない
あれは流石にジャンル違うわよ
昔は果汁グミとか食べてたけど、もうこの2つ以外は買ってない
だが、あんまり食うと顎に来る
でもねオレハリボーってキライなんだよね 品がないし頭悪そうでしょう
ワイなんか男だがマカロン大好きやぞ
ボカしすぎて怪文書になってて草
ビビるくらいなら黙ってればいいのに
食べ飽きない、安い。面白い
おすそ分けしやすい
タフグミだけ食ってれば生きていけるレベルになったら教えて
硬いだけのグミってバカみたいじゃないですか
誰もお前を見てないから気にするな
ククク…ひどい言われようだなまぁ事実だからしょうがないけど
好みによるんじゃね?
長く口の中に置いておきたいならありかも
デスクワークしてると集中力が続かんし
この種類おいしくないんだよな
グミはOKなのでね
ある程度クチの中で噛んでいられるものが
好みな人も居るわけですよガムの代わりに
しゃぶれよ
うまいから喰うんやない 生きるために喰うんや
節約した晩飯ぐらいの値段ある
ちな23
忌憚のない意見ってやつっス
こっちの方が旨そうで草☺️
うまいから喰うんやない
生きるために喰うんや
意外とタフ語録が少ないっ
こどおじで草
愚か者めっマジレスマンはマジレスしてる奴を見つけて闘いを挑めっ
見たんスか?
黙れよ歳上に対する口の聞き方を弁えろ
タフ・グミ購入者の正体見たり!!
タフグミとロッテのラムネシリーズ(梅とブルーベリー、スウィーティ)はマジにそう思う
ゴミ箱が町中無くなってきてるしね。
この程度で太らない
太るとしたら他の食事とかを見直せ
グミに品性求めること自体がもう頭悪い
阿保の子かな?
タフ語録にマジレスはルールで禁止スよね
えぐっ
ハードグミ色々かったが普通にこれが一番だぞ
他のハード系は薄かったり小さかったりで満足できん
エナドリ飲むのはちょっとって層にもいいかもしれん
勉強してる人や社畜向け
ダイレクト・マーケティングやから問題なしなんやけどなブヘヘヘヘ
絆が深まるんだ
食いすぎて歯茎発達しすぎっていわれたかみ合わせ悪いから奥歯でしか食えないけど
たまたま目に留まって買ったらうまかった
表面のパウダーがいい味出してる
美味くもないモノを長く咀嚼していたくない
これは硬すぎ
やっぱ3色入りのやつが美味い
ハングル表記のグミもかなり置くようになった
柔らかいのは不要、硬すぎても駄目
はい、なれますよ(ニコニコ)
甘すぎなくて歯にしみないし
量が多くてお得
くろがね堅パンがおすすめ、グミじゃ無いけど
堅いから柔らかいまで食感楽しめるからおすすめ
ちょっと甘すぎる
グレープも食ったけど普通だったなソーダアソートの方が好みだわ
あとは一周回って果汁グミに最近ハマってる
uha味覚糖のグミサプリのグミが個人的には一番固さが丁度いいんだけど
あの固さ無いんだよなあ
いやコーラアップでもいいんだけどさ…
3種類のコーラ味とかコーラ好き的にアツいじゃん?
今はダイソーのスッパイ大作戦うめしそ味にハマってる
固くて脆いグミって中々無い
ペタグーじゃ駄目なのか?
あれ薄いやん
もうちょい塊で欲しいののと、なんというか負荷加え続けるとだんだん崩れていくようなグミが欲しい
UHAのグミサプリが割と理想に近いんだけどお菓子で同タイプのグミが見つからんのよな
たしかにこの菓子はグミの範疇には収まらないグミ…まるで悪魔だ
好んで食べてたけど歯が欠けたから二度と買わなくなったわ
他は同額で内容量半分とかだったりするし
なにっ
ハリポー不味いじゃん
飴
俺はアセスルファム-Kとテーム系は避けてる
コスパなどを考えると使わざるを得ないのは解るんで
メーカーさんは気にしないでください
コーラアップ
シゲキックスは?
チョコベイビィ感覚で食べると飽きがくるよね
ちょっと味が濃いのが難点です
コイツ絶対性格悪いわ
典型的陰湿な日本人てかんじ
もっと固いのが欲しいぞ
アーモンドかじってる方がまだアゴ使える
そのうえ売られるグミ商品の中でもっともコスパが高い
横からだがタフグミはスクラロースやな
そんな書き込み一つでよく性格が分かるな
それはそうとして、ガムからグミへ、てのは世の流れだぞ
明治もキシリッシュ販売終了したしな
俺もここ2、3年の商品かとw