• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ゲーム・オブ・ザ・イヤーを受賞した超高評価ファンタジーRPG『バルダーズ・ゲート3』

犬好きにはたまらんゲームだと話題に

ゲーム内で犬を見つけ、自キャラクターのスキルが揃っていればペットにすることが可能

「Speak to Animals」の呪文を使用すると会話することもできる




「バルダーズゲート3のここが良い!
・犬がかわいい
・犬をペットにして何回でも撫でられる
・犬とボール投げで遊べる
・犬が時々アイテムを拾ってきてくれる
・犬とお話できる呪文もある
・仲間たちもみんな犬のことが好き」

















猫もいます








日本語に対応したPS5版は今週12月21日発売予定

合わせてPC版へ日本語実装されるとのこと








この記事への反応



バルダーズゲート3が犬ゲーってマジですか?

そりゃあティアキンに勝ってGOTY取るわ
(ティアキンは無駄な専用モーション減らすために動物と触れ合えない)


約束された神ゲー

倒れた仲間をぺろぺろ舐めて起こしてくれるんですよ バルダーズゲート3の犬

バルダーズゲート3、特に惹かれるのは「ゲームには複数の犬が登場し、そのうちの何匹かをペットにすることができます」てとこ。スカイリムのミーコが忘れられなくてさ…

すちむー版の日本語化まだかなー

そら今年のゲームで一番ですわな

え、欲しい

バルダーズ・ゲート3は評判を見る感じ、「推し」文化が一般的になった日本だからこそ、爆発する可能性は大いにあると思うんだよな
SNSで濃いキャラクター性がバズって人気になる、みたいなの全然ありそう


バルダーズゲート3は神ゲー揃いの今年でぶっちぎった化け物ゲームだから、合う合わないは自分でやって確かめた方が良い








動物を愛でられるゲームは名作
フレンドと一緒にやりたいなぁ…友達いないけど





B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(486件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:41▼返信
アレやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:41▼返信
GOTY WINNER!

ティキンの事じゃないよw
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:41▼返信
戦闘がアクションじゃないからいらね
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:42▼返信
Switch2でゴロゴロしながら犬を愛でる
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:43▼返信
一方GOTY非受賞のゼルダはコログをいじめることができた
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:43▼返信
>>1
ステマ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:44▼返信
>>1
英語圏にとっては神ゲー
日本語版は字幕だけ日本語の吹き替えなし英語音声の糞ゲーだから注意なw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:44▼返信
※Switchでは動きません
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:44▼返信
>>6
クソゲーやな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:44▼返信
ティアキンとかいうゴミに勝った神ゲーか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:44▼返信
デコピンゲーかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:44▼返信
>>6
英語圏にとっては神ゲー
日本語版は字幕だけ日本語の吹き替えなし英語音声の糞ゲーだから注意なw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:44▼返信



ゼルダを倒した神ゲー


14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:44▼返信
>>1
されれ~?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:44▼返信
>>9
英語圏にとっては神ゲー
日本語版は字幕だけ日本語の吹き替えなし英語音声の糞ゲーだから注意なw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:44▼返信
発売日が近いから露骨にマーケティングし始まったねw

でもかなり人を選ぶゲームだぞこれ
特に日本人の大多数には向いてないと思う
俺はPS5版予約済みだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:44▼返信
日本人が大嫌いなジャンルのゲームじゃないのこれ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:44▼返信
犬…FF16を思い出すな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:44▼返信
ゴーストオブツシマは狐だったね
こういうのは良いぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:45▼返信
犬を愛でるよりコログを虐める方が楽しいというのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:45▼返信
早速ネガキャンしてる任天堂おじいさん🐵
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:45▼返信
アクションRPGだと思って買う人いそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:45▼返信
>>18
プレイすると分かるけど犬じゃないぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:46▼返信
小動物イジメ想定のあれより良いなティアーズオブシンヤはゴミだった
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:46▼返信
ソフトが集まるプレイステーション
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:46▼返信
FF16といい犬ゴリ押しってクソゲーに共通する要素なんか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:46▼返信
FEのパクリ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:46▼返信
来週の売り上げでマリオワンダーに3倍ぐらい大差つけられそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:47▼返信
何で毎回犬アピールするん???
売れてるゲームってさ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:47▼返信
BG3 WINNER
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:47▼返信
Speak to Animalsかぁ
主人公らしくヒューマンのパラディンで始めるつもりなんだが覚えられるかこれ?
エルフとかそこらへんなら種族でなんとかなりそうだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:47▼返信
xbox版も日本語実装21日みたですね
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:47▼返信
ゲームでも動物かわいがって癒やされるとか気の毒だよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:48▼返信
虐待しか能が無い糞ゲーより万倍良いなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:49▼返信
グッボーイ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:49▼返信
くだらねえw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:49▼返信
WINNER!
今年のGOTY楽しみだなぁ
翻訳がちょっと直訳じみてるのは気になるが
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:49▼返信
ヒロインが不細工すぎる
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:49▼返信
KOTYは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:50▼返信
慌てて画像のテキスト差し替える必要のない真のWINNER
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:50▼返信
これが違法なステマってやつですね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:50▼返信
恐竜を谷底に突き落として遠くに飛ぶオジサンが主人公のゲームに比べるとだいぶ優しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:50▼返信
ゴキちゃんステマは規制されてるの知ってる?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:50▼返信
ゴキブリのせいで頭痛が酷いわ

ちょっとゴキソニシ飲んで横になるから

任天堂が勝利したらまた起こしてくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:51▼返信
真のFF16
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:51▼返信
WINNERはゼルダだったのに勝者面してるゲームな
任天堂が認めてない勝者に何の価値もないから
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:51▼返信
公式サイト見たけどターン制バトルなんだなこれ
面白いのかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:51▼返信
>>41
合法なステマはあるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:51▼返信
年末に賛否が分かれるゲームを
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:51▼返信
質感すごいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:51▼返信
ゴキステゲーの持ち上げばっかまとめるよなこのサイト
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:52▼返信
GOTY返せよクソゲー
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:52▼返信
>>44
最速で6年後ぐらいか?wそれ以外の年は可能性0だしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:53▼返信
>>46
ゼルダは部門賞もらったんだからそれで我慢しなよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:53▼返信
馴染みがないゲームシステムなのもあるけど前作から何十年も経ったIPのリブートでGOTY取っちゃうから凄いよね
まぁ早期アクセスの時期があるから単純比較は難しい所あるけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:53▼返信
クソグラ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:54▼返信
アレの犬と違ってよく作り込んでるね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:54▼返信
どうせお前ら買わないじゃん
日本じゃ売れないゲームだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:54▼返信
眼中にないのにゴキブリがなりすましでゼルダファンのふりして叩いてんの萎えるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:54▼返信
戦闘になると見下ろし型ターン製シミュレーションになるから俺は合わなそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:55▼返信
専門用語混ざった大量の文章は
読んでて、つらいんだよなぁ。
時間を持て余しまくってたら面白いんだろうけど
ちょっとでも時間空いたら、もう触る気起きない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:55▼返信
ポリコレ配慮してないとGOTY取れないってマ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:55▼返信
アレの犬は撫でるコリジョンすら適当でエア撫で撫でとオヤツあげるだけの手抜き
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:56▼返信
ふ~ん でティアキンに勝ってGOTYとれんの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:56▼返信
成りすましはニシくんの十八番でしょうが
DQ10でps4の配信機能に異を唱えるもそれが自演と運営にバラされたぐらいには染み付いてる
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:57▼返信
精神的GOTYはティアキンだけどな
バルゲーなんて誰も知らんし
ゴリ押しはみっともないよゴキちゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:57▼返信
猫派です
今日も野良猫に餌あげてる動画見てこよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:57▼返信
存在しない犬と戯れて何が楽しいの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:57▼返信
どんなに宣伝しようが日本じゃ売れない
3万本も売れないだろう
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:58▼返信
外人がD&Dが好き過ぎるってだけでGOTY
日本タイトルにGOTY続くのが気に入らないだけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:58▼返信
>>67
犯罪やん
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:58▼返信
ティアキンさん・・・(笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:59▼返信
D&DにはSpeak with Animalsとかあったしな
74.投稿日:2023年12月18日 22:59▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 22:59▼返信
ダンジョンズ&ドラゴンズに馴染みがない日本では厳しい
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:00▼返信
更に神ゲーたらしめる要素かよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:00▼返信
次点で賞を取ってるアランウェイク2がそうなるだけよ
下駄履かされてる事も知らずに他社と同様に競えるならさっさと奇形ハードやめろよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:00▼返信
売れるといいね😊
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:01▼返信
はちまはにゃんとワンダフルでもやってろよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:01▼返信
現実の犬でええやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:01▼返信
所詮外人の好みで決めて箔をつけてるだけ
日本人には合わない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:01▼返信
近年の原作D&D海外人気込みで爆発した感じなので日本じゃそこまでだと思う(PC版は売れるとは思うけど)
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:02▼返信
>>74
ソニーが許すわけないやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:02▼返信
信長の野望好きな人向けのゲームやで
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:02▼返信
まぁ、過大評価ゲーだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:02▼返信
※74
規制以前にps4世代のソフトで0fps叩き出すハードの問題はどう解決するんです?
レーティングと違ってスペックは販売会社側の問題だけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:03▼返信
>>1
メインは面白くないのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:03▼返信
負けたからって任天堂信者が叩きまくってるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:03▼返信
日本受けはなさそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:04▼返信
※84
全くかすりもしないレベルでちげえよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:04▼返信
S ソニー
A マイクロソフト
F 任天堂
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:04▼返信
ニシブタのHPはもうとっくに0だというのに
コープスエクスプロージョンですか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:04▼返信
デコピンと名前を付ける馬鹿が多そう
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:04▼返信
さいころ振って色々決めますってなんか戦術戦略系ボードゲームっぽいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:04▼返信
ダンジョンズ&ドラゴンズ文化の無い親しみもない日本人にはいまいち良さが分からないだろうよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:04▼返信
このゲームってコマンドRPGと言ってもXCOMみたいな感じなんでしょ?
あんまり好きじゃないジャンルだわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:05▼返信
ピラーズオブエタニティとかこれに似たゲームはいくらでもあるからやってみたらいいよ
俺はまったく合わなかった
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:05▼返信
他のノミネートタイトルが微妙すぎてたまたまGOTYを獲れてしまっただけのゲーム
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:06▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:07▼返信
100ならスイッチで完全版
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:07▼返信
ディスコエリジウム枠だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:07▼返信
アクションでゴリゴリに戦いできるゲームならめっちゃ売れたろうに
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:08▼返信
>>100
😂
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:08▼返信
>>100
Switch10をお待ちください
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:08▼返信
コレ戦闘に無茶苦茶時間取られる
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:09▼返信
まぁ、D&D以前にシミュレーションRPGって時点で売れんよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:09▼返信

あ、PS5のゲームだぁ!

108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:09▼返信
>>96
XCOMはSRPGちゃうんか
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:09▼返信
規制しまくるなら最初から出さんでええのに
110.投稿日:2023年12月18日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:10▼返信
現実で撫でろや
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:10▼返信
このゲームあれじゃん

WINNER!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:10▼返信
熊さんとおせっせできない日本版買って楽しいのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:11▼返信
>>26
お前の中のクソゲー基準なんか死ぬほどどうでもいいな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:11▼返信
PS5今年最後の大作やな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:11▼返信
昔キャンセルされたblack isleのオリジナルBG3も出してほしいわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:11▼返信
青沼が青ざめたゲームか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:12▼返信
日本じゃ流行らんだろうなこれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:12▼返信
>>113
出来ない方がよくねwゴールデンカムイかよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:12▼返信
>>108
これもSRPGとそんなに変わらないと思うけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:12▼返信
【超絶悲報】任天堂、ティアキンのgame awordパッケージイラストを公開、真ん中に「WINNER」とデカデカと表示…

これ滅茶苦茶恥ずかしいだろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:12▼返信
※109
スペック的に出しようもないハードがあるからな
てかそれでオリジナルもリメイク両方で発売中止になったデトスペがあるのによくそんなこと言えるよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:13▼返信
>>117
ティアキンが獲ると思ってた人ほとんどいなかった気がするんだけど
任天堂だけ勝手に盛り上がってたよね
たぶんバルダー無くても変わんなかったと思う
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:13▼返信
>>9
【超絶悲報】任天堂、ティアキンのgame awordパッケージイラストを公開、真ん中に「WINNER」とデカデカと表示…

これ滅茶苦茶恥ずかしいだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:13▼返信
早くスイッチで遊びてー
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:14▼返信
>>121
しかもエルデンを真似たらしい
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:14▼返信
>>16
スパチュンの広報「スイッチ用ソフト発売中止になったぶんBG3のPRに全力を尽くします」

あらら〜
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:14▼返信
PSポータルと相性良さそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:14▼返信
>>121
タマキンウィンナー??
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:14▼返信
このゲームの被害者を増やさない為にも宣伝やゴリ押しはやめてあげて
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:15▼返信
>>118
ディヴィジョンポジでしょ刺さる人には強い
こういうのが沢山遊べるハードが結局選ばれるんよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:15▼返信
ノミネートされた中で一番可能性がなかったのがティアキンだよな
メタスコアだけ無駄に高かったけどユーザーの熱量はゼロに等しかった
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:15▼返信
>>100
バルダーズ・ゲート1と2ならスイッチに出ているぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:16▼返信
>>126
任天堂の伝道のパクリかw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:16▼返信
1,2は何回クリアしたかわからんほどやったからやるけど
システム的にはオリジナル版とはかなり違う
Divinity寄りだよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:16▼返信
>>127
そのコピペよく見るけど広報がそんな対立煽りみたいな露骨なこと言わんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:17▼返信
豚発狂
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:17▼返信
>>120
改めて言われると確かにそうだな
139.投稿日:2023年12月18日 23:18▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:19▼返信
任天堂の公式サイトなのに何故かPC版や他機種の映像やスクショ使ったりSwitch版ホグレガ発売記念なのになんでps5版を使う必要があったんですか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:19▼返信
【超絶悲報】米任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムがこんなにTGAにノミネートされました」とトレーラーを制作→1部門でしか受賞出来ず

【超絶悲報】任天堂、ティアキンのgame awordパッケージイラストを公開、真ん中に「WINNER」とデカデカと表示…←もうさあ〜どんだけ取れると思ってたんだよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:19▼返信
>>131
万人受けするゲームでもハード所有者の1〜2割プレーすればいい方だからね
いろんなタイプのゲーム遊べるハードが一番強い
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:19▼返信
スパチュンも風来のシレンの方が売れると思ってるやろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:20▼返信
これかなり人を選ぶゲームな上に、日本で発売してないのによくGOTYとれたなぁ。

発売するまで様子見するけど、その後盛り上がるかな?盛り上がったら買うけど。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:20▼返信
>>131
間違えたディヴァニティやw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:21▼返信
ぶっちゃけシレン6の方が楽しみ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:21▼返信
>>136
これで対立煽り?
どんだけ宗教じみた発想をしてんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:21▼返信
GOTY獲ったゲームはどこか違うな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:22▼返信
ゲーム内の犬を愛でてなんか意味あんの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:22▼返信
本間が頭おかしいレベルでローカライズ頑張ったせいでスパチュンに求めるローカライズのクオリティが上がっちゃったのがな
ディヴィニティなんて1と2で露骨に差が出ちゃったし
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:22▼返信
オンラインマルチがボイチャ必須だから日本人向きではない
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:23▼返信



えーっ!ゼルダって犬も撫でられないの?w


153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:23▼返信
>>143
悟空「オッス!オラ悟空!スパキン最新作はスイッチ版無いぞ〜よろしくな!」
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:23▼返信
>>123
あの謎の自信に今後が不安だわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:25▼返信
FF16wwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:25▼返信
Switch3で完全版や
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:25▼返信
犬かわいい
フクロウの子供はもっとかわいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:25▼返信
まあ最近のスパチュンって自社開発ソフトより
ローカライズソフトの方が売れるからなあ

ウィッチャー3より売れたスパチュンソフトって近年無いだろ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:25▼返信
俺だったらティアキンがGOTYにノミネートされただけでも恥ずかしくなる
ハードは進化してない、ソフトはコピペ、ユーザーは盛り上がってない
逆によく選ばれると思ったな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:25▼返信




FF16は犬ゲーだがクソゲー
つまりこれもクソゲー
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:26▼返信
任天堂専用機には関係ない記事やで
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:26▼返信
まあシレン6買うんですけどね
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:27▼返信
Switchならこの犬も0fpsになるとこだった
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:27▼返信
ニンテンドッグスの勝ち
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:27▼返信
>>151
Switch無くなりましたね
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:27▼返信
来週はSwitchのスパイファミリーのゲームに負けそうですね
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:27▼返信
来年春先PS5やるゲーム多くて時間足りねえわ😆
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:27▼返信
ティアキンは難しすぎてよく分からなかったってのが大きかったかな。

結局、よく分からないまま連結して長いハシゴを作って上によじ登るっていう戦法で大体クリアできてしまうし・・。
あの長いハシゴは万能すぎるよね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:28▼返信
まあしょうがない
ティアキンが逃したGOTYは今後任天堂ではもう取れないからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:28▼返信
ツシマで、突然出てきたキツネを反射的に切り捨ててしまったときは
詰んだかと思った
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:29▼返信
でもティアーズオブシンヤはwinnerらしいし
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:30▼返信
正直、ティアキンはクラフト自体の難しさがなぁ。イカダを一つ作るだけでも
ものすごくめんどくさいし。

やっぱ思うんだけどユーザーになんか作らせるってやつはダメだよ。キャラクリエイトとかもそうだけど。そういうのはなんか完成品が落ちてて拾うとか、たくさん倒したら色違いが出るとか、、まぁそういうのじゃないとダメなんだろ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:31▼返信
何かBG3が無ければティアキンが取ってたって勘違いしてる任天堂信者多いよな
今回豊作の年だったけどGB3のアランウェイク2の一騎打ち状態だったからティアキンは元々無いよ
なのに取る気マンマンで動画作ってた任天堂は恥ずかしいとしか言えない
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:31▼返信
毎年のことだけど今年は特に2月~3月に大作が集中してて辛い
ヘルダイバー2とか12月に出してくれたら良かったのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:32▼返信
>>143
スパチュンの広報「スイッチ用ソフト発売中止になったぶんBG3のPRに全力を尽くします」
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:32▼返信
レンジャーとドルイドの技能か?
コンパニオンアニマルやから話すだけならどの職でも出来そうか
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:33▼返信
今だからいうけどティアキンよりブレワイのほうが面白かったな。

ティアキンはもうなんかわいがジジイかもしれんけどギミックが難しすぎて。上から岩が落ちてきたのを岩に乗って時間を巻き戻して・・・ってそんなの思いつかんし。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:33▼返信



ゼルダをぶっ倒した神ゲー


179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:34▼返信
任天堂専用機ユーザーさんイライラしないで🥺
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:34▼返信
犬派にも猫派にも優しいハード
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:35▼返信
外人「どうでもええ。日本だけに売り上げない。」
メーカー「ええ、日本の予約数がヤバイね。」
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:35▼返信
ティアキンに犬や猫を出しても虐待する奴が出るので出しません
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:36▼返信
結局、煽り抜きでバルダードゲート3とかどうなん?サイコロ振る時点でなんか嫌な予感するけど。
とりあえず発売まで様子見やな。この手のは当たったためしがないんよな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:36▼返信
ティアキンはブレワイも殺したよね
ティアキン発売まで6年もブレワイブレワイ言ってたぶーちゃんが
ゼルダそのものに全く触れなくなったから
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:36▼返信
っていうかこのゲーム日本人がドラクエやFFのノリだと勝手に思って
買ってクソゲー認定するのがありありと目に浮かぶわ
ほとんどの日本人にはこのゲームは合わないと思うし難しすぎると思うし早すぎると思う
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:37▼返信
ブレワイのときは、犬の頭撫でたり出来たけどティアキンは無くなってるんだっけ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:38▼返信
このゲームはスイッチでも遊べる?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:39▼返信
GOTYはバルダーズゲート3が発売されてなかったとしても
アランウェイク2が獲ってたから

クソキンじゃ結局ムリ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:39▼返信
1つの戦闘にじっくり時間をかけるゲームは日本人には向かないね
サクサクこなせてすぐに達成感を味わえるゲームでないと
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:39▼返信
ティアキンはあまりの難しさにマリオ1やったあとにマリオ2(ディスクシステム)やったときの悪夢が蘇ったわ。
あれも酷かったけど。1面すらクリアできないんで眩暈がした。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:39▼返信
ニコニコ大百科のBG3コメント欄にもWINNER(敗北者)がネチネチとアンチコメ書き込んでたな 
どんだけTGAでボコられたのが悔しかったのやら
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:39▼返信
少なくともこのゲームは大人向けのゲームだから相性に合わない人多いんじゃないかな
日本だと子供向けのゲームの方が売れるから
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:40▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:40▼返信
テーブルトークロールプレイングゲームをTVゲームに落とし込んだのが昨今のRPGだけどこれはその元となったものをそのまま再現したって形らしいね
だから攻撃を当てるのも交渉するのにも常に確率がつきまとってくる
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:41▼返信
フィル「いつものアレやってよ」

青沼「は、はいっ、ぼ、僕のウィンナー舐めろ!!」

フィル「つまんな。罰としてペニパン3時間コースね、おい」

ナデラ「ウッス」ガチャ(❎印の特製ペニ.スバンド)
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:41▼返信
まぁ動物と話が出来るはディヴィニティの頃にもあったからな 特性で動物言語さえ取得してれば話が出来るようになってクエストでヒントを得たり協力関係築けたり(ペットにすることまでは出来なかったけど...
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:41▼返信
ティアキンのパクリじゃんこれ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:42▼返信
そりゃ令和の時代に30fpsのゲームじゃ勝てんよね・・・w
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:42▼返信
FF16に続いてまた犬かよ
猫と触れ合えるRPGはないのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:42▼返信
>>191
任天堂信者ってどこでも口悪くて最低なんだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:42▼返信
某配信で先行プレイ見たけどミス出まくりでイライラしそうだった
ターン制だからただでさえ待たされる時間が多いのに
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:43▼返信
>>199
フォースポークン
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:44▼返信
>>191
マリオやめられない奴はニコニコもやめられないんやな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:45▼返信
まぁそもそもBG3の元となったD&Dが元祖TRPGだしD&Dもそうだがそれを元にしたディヴィニティやバルダーズゲートの自由度は他RPG作品の比じゃないくらいやれること多いからねw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:45▼返信
※201
やっぱティアキンに勝ったからといって別に面白いもんでもないんやな。
まぁとりあえず発売日まで待って評価みてから買うか決めるか。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:45▼返信
案外なろう系の異世界転生物ではありそうなんだけどな
全部でダイスを振るけど俺はチートを持ってるからいつも成功判定で生き延びてます
って感じで


207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:45▼返信
TGAノミネート動画作ったり
TGA用イラストまで用意してたり
任天堂はいつもの工作部隊使って大量投票してたから
ティアキンでGOTY取れると思ってたのかねー
実際は工作バレてて無効になったんだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:45▼返信
>>188
アランウェイク2のthis roadは名曲
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:46▼返信
犬がペットのRPG・・・FF16・・・うっ、頭が・・・!
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:46▼返信
>>203
雁木真理の動画面白いよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:46▼返信
>>207
答え出たな
そら青ざめるわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:47▼返信
バルダーズ・ゲート3ってパスファインダーキングメーカーみたいなゲームだろ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:47▼返信
PC版ならmodで全犬種が選べる他、猫をペットにしたり、狐やアライグマ、リス、モンスターなどに変更することも可能
鳴き声もちゃんと変わる
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:47▼返信
ダイス振るから関係あるステはカンストにするのが常識やな
まぁハードモードでのテクニックだからイージーならなんでもいいよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:48▼返信
>>189
それだと日本人にはフロム作品は人気ないとなると思うのだが?
元々は日本人にしか受けてなかったコアな作品がフロムやで ダークソウル3から難易度若干下げて海外人気も出始めたが
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:48▼返信
PS5ならGOTYのゲームできるしTGAで発表された新作はほとんど全部できるね
SwitchはGOTYのゲームできないしTGAで発表された新作何もできないのねw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:48▼返信
>>214
イージーは俺のプライドが許さネイキッド・スネーク
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:48▼返信
サイコロを振る系のやつは、ソシャゲのミニゲームとかでもやったことあるけど、
運が悪いとザコに負けたりするんでイライラするんだよな。サイコロ降って出た目の数がこれより大きいと成功とかいうやつ。
ゲームってこっちに非がないのに負けたりするとイライラするんよな。パーティーゲームならそれでも許せるけど一人用のやつはなぁ・・。
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:49▼返信
ゴキブリゲーのいつもの姑息な手段きたね
良いゲームってのはこういう小細工しなくても面白いものなんだよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:49▼返信
>>195
狂気
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:49▼返信
犬に負けるゼルダとモンハン
どうみても審査員は犬に殺されろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:49▼返信
>>182
コログ虐めしてる配信者いて引いた...
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:50▼返信
せっかくゲームが大ヒットしたのに
カードゲーがポリコレに媚びて爆死して
赤字転落とか
ゲーム会社が気の毒すぎる・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:50▼返信
この前見たPVで買うことにしたグラブルリリンク
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:50▼返信



ゼルダをぶっ倒した神ゲーとしてブーちゃんにも毛嫌いせずにやってみてほしいわw


226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:50▼返信
Switchこのまま年越しだけど年末商戦は完全にあきらめたのね
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:51▼返信
ドッグミートじゃん
ところで日本にはカプンコが出した「デメント」という犬を愛でるホラゲがあってだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:51▼返信
鉄拳8の原田がクソリプにいちいち長文返してるけどアホ相手に大変だな
体験版にプラクティス追加しろ→製品版の意味がなくなる
自分の好きなキャラがいない、DLC商法か?→初期32キャラも作ったのに?
みたいなやりとり、見てて呆れるわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:51▼返信
ティアキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:51▼返信
>>215
フロムゲーは戦闘のスピードが早いしゆーてサクサクじゃね?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:51▼返信
>>218
まぁ元はというかこれも出来るけど多人数でやるものだからパーティゲームのサイコロと変わらんのかもな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:52▼返信
クリスマスなのにSwitchゲーなんもねーwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:52▼返信
>>228
最初からリプ無視しとけばよかったのにな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:53▼返信
ぶーちゃんこーせーのネーミンピーシー持ってるって設定なのになんでBG3に敵愾心燃やしまくりなの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:53▼返信
>>227
なかなか攻めてて好きなんだよなデメント
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:53▼返信
※215
>元々は日本人にしか受けてなかったコアな作品がフロムやで
それキングスとかの時代の話じゃね
ダクソ時代にはもう海外勢の人気の方が強かったろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:53▼返信
>>198
ティアキンは30すら安定しないけどなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:54▼返信
>>227
あれはリマスターされたらまた買う
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:55▼返信
>>233
言うとしたら「何かしたかい?君たちに」
この一言で済むのにな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:56▼返信
多分膨大なサブクエをひたすらクリアしていくようなゲームだよな
ボッチで耐えられればやりたい
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:56▼返信
犬と遊べて〇すことも出来るラスアス2ってやっぱ神ゲーなんだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:56▼返信
まぁ豚もやりたかったらまずはスイッチで出てる同スタジオのディヴィニティを買おう!
過去作の売上次第では出すことを検討してくれるかもしれないよ?勿論、ハード性能が伴ってないとだっちにしても無理だけどw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:56▼返信
あんま可愛くないなこの犬
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:57▼返信
※240
アレのサブクエストはひたすら退屈で苦痛以外の何物でも無かった
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:57▼返信
魔王プレイならダークアージ1択
通常のプレイでは56せないキャラをやれる
オリジンキャラの中では唯一キャラメイクが出来る
茨の道だが善の道に進むことも可能

ただし難易度がバチクソ高い
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:57▼返信
>>167
ドグマが楽しみ過ぎる
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月18日 23:59▼返信
>>241
対馬も殺せるしセキロも殺せるよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:00▼返信
ゴキステは基本1人プレイだからいいよね

正月は桃鉄で遊ぶけど友達が多いってのも大変だよ
ゴキブリは家族いても暗い部屋でポチポチするのがお似合い
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:00▼返信
>>78
GOTYゲーだから売れるに決まってんだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:00▼返信
※239
放置してたらひたすらネガキャンをSNSで拡散し続ける連中だからな
火が付くとyoutuberがその火種にガソリン投げ込み始めるから質が悪いんだよ
はっきり端的に言って癌でしかない
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:01▼返信
スイッチ版って後発なのかな
252.投稿日:2023年12月19日 00:01▼返信
このコメントは削除されました。
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:02▼返信
>>242
セールで2をDL版買ったけど
序盤から難しいし猫の言葉がわからないから
何をしたいか理解出来ずむず痒い感じ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:03▼返信
ゴキちゃん今年もぼっちクリスマスに正月もぼっち
このままいくと中年になっても独身ぼっち
こんなところで任天堂アンチするだけの毎日
人生真っ暗w
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:04▼返信
>>228
おま国の事で突っかかれてたね
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:04▼返信
>>254
くり
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:05▼返信
豚にWINNERなんてネタでももったいない
ウィンナーで十分
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:05▼返信
>>254
クリスマスなのにやるゲームすらない人があまりにもかわいそう過ぎてならない
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:06▼返信
>>251
CS版は次世代機にしか出てないから性能的に無理やろw
PS4とかでも出せてたホグレガであの出来なんだから
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:06▼返信
BG3のサブクエは簡単なものから幾つもの派生クエストに繋がる複雑なものまで様々
さすがに把握はし切れてないが、6時間ほどかかったサブクエもあった
結末や報酬も違う
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:06▼返信
サイコロ降るとか
昔のドラゴンボールやワンピースのゲームの
カードバトルみたいなもんで
ホント運次第だもんなあ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:07▼返信
>>248
今年一番売れたSwitchゲーが一人プレイのティアキンな時点でSwitchユーザーってぼっちしかいないんだなwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:07▼返信
>>251
だからスイッチには1と2なら出ているぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:08▼返信
豚「スイッチとPCだけで十分!」ID:jDMt5S0L0
グラボ:6600XT 31880円
CPU:Ryzen5 5500BOX 14400円
マザボ:MSI A520M-A PRO 6980円
メモリ16GB:D4D3200-16G2A2 7960円
電源:玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ 4926円
ストレージ:キオクシア EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック] 5980円、ケース:3500円
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:09▼返信
>>258
クリスマスに真っ先にゲームという選択肢が出てくるのってゴキちゃん終わってるよ
可哀想だけど仕方ないね

俺は友達とケーキ買いに行くけどw
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:09▼返信
>>261
ミス判定やクリティカル判定で今も生きとるね
そう考えると確かにRPGの根源に近いんだろうな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:11▼返信
>>261
ダイス失敗しても救済措置は案外多いよ
自分の思うベストが選べなくなるだけでそれも楽しめる内容だよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:12▼返信
>>254
え!?ここ任天堂記事だったのか
こりゃ失敬失敬w
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:12▼返信
ティアキンWINNER(敗北者)
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:13▼返信
【超絶悲報】任天堂、ティアキンのgame awordパッケージイラストを公開、真ん中に「WINNER」とデカデカと表示…

これホント恥ずかしいよなw
271.投稿日:2023年12月19日 00:13▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:14▼返信
同じとこのディビィニティから進化してるのは
積み上げた箱の上に乗れるようになってるから
有利な高所からの戦闘がやりやすかったり
高台にも侵入しやすい
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:14▼返信
とりあえず迷ってる人は動画サイトでダンジョンズ&ドラゴンズの映画見るといいよ
かなり忠実に作られた面白い映画だけど人は選ぶから判断基準にはなる
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:14▼返信
>>271
なんで突然お国の話?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:14▼返信
>>264
動きもしない貧乏くさい箱を部屋において何がしたいんだろうな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:15▼返信
今審査したらティアキンが勝つよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:16▼返信
>>29
犬は古くから人間のパートナーだ
むしろいない方が不自然
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:16▼返信
>>254
昨日の夜
今週の発売記事で
スイッチがギャルゲー多い事に自慢していたくせに〜
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:16▼返信
神はサイコロを振らない 
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:17▼返信
PS5proはリーク通りだと性能段違いだよな
あれならリメイク版ARKも最高画質で80fpsは出る
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:17▼返信
>>271
なんで母国から一生懸命任天堂の応援してるんや?
あーそういうこと
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:18▼返信
>>276
どのタイミングで審査しようが結果は変わらねーよ
でもブレワイだけはGOTY選出後に「ブレワイは過大評価だった」と審査員に言われてたから変わるかもねw
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:18▼返信
>>271
韓国任天堂からの指示ですか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:19▼返信
>>276
やめたれw青沼壊れちゃう
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:19▼返信
>>280
新型スイッチはその倍だよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:20▼返信
>>285
なら本体の大きさも値段も倍やなww
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:21▼返信
マジか、買おうかな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:21▼返信
ゴキブリの嫉妬やクレクレがいつにも増して激しいね
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:21▼返信
※276◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。←低スペックハードは大変だね~
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:22▼返信
>>288
何を言ってんだ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:22▼返信
GOTYの覇権ゲーを年末商戦に持ってきたら流石にFF16越えんと何が売れるのPS5て感じよな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:23▼返信
芝犬がおらん
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:23▼返信
400時間程遊んでもまだまだやれることあるらしいなw
こりゃ年末年始どころかドグマ2までの穴埋めできるな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:23▼返信
PS5proはあの感じだと日本じゃ12万はしそうだが…
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:24▼返信
犬撫でたり懐かせるなんてブレワイですでにやってるしパクリやん
やっぱブレワイの偉大さが証明されただけやね~
ウスノロゴキちゃんはエアプだから知らなかったんだろうけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:24▼返信
>>292
PC版でmod入れろ
俺はポメにしてる
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:25▼返信
divinitysin2の公式日本語はひどかったがbg3はどうやろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:25▼返信
>>293
そりゃ全台詞だけで670時間あるし
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:27▼返信
ワンクリックでSwitchにも移植できるだろ
ふざけんな!
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:27▼返信
>>295
ブレワイより前に他作品がやってたことはなかったことになってるなw
まーたいつもの隣国精神で任天堂が起源主張かよww
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:27▼返信
>>293
大半はその前に飽きるから
戦闘に迫力もないし
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:28▼返信
>>300
ブレワイより先にやったタイトルなんてないぞ
嘘つきゴキブリ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:28▼返信
>>297
スパチュンのローカライズではあるが、Youtubeで案件の先行プレイ見てるとテキストとかはしっかり日本語
唯一惜しいところは呪文やスキルの名称が直訳に近い
ライトニングとかライトニングのままでいいのに雷鳴になってるし、ヘイストも疾くになってる
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:29▼返信
>>295
ガチもんのぶーちゃんはマジでこう思ってるからな
あいつら病院に連れてかないとダメだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:30▼返信
>>289
無茶振りされて可哀想
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:30▼返信
すげー宣伝してるけど本当にこれが日本で売れると思ってるのかね...
いや日本市場が冷遇されないためにはこれが売れる市場にならないときっと駄目なのだろうな...
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:31▼返信
※302
有名所だとGTA5のチョップ・・・
撫でたりボール遊びしたり、外部アプリ必要だけどしつけして技しこんだりできる
あと戦闘中に敵対NPC襲わせたりできる
多分探せばもっとある
別にゼルダが初ではない
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:31▼返信
>>295
バイオ4で犬懐かせると助けてくれるじゃん
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:32▼返信
>>306
心配しなくても日本にはWINNERがいるから大丈夫だゾ♡
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:32▼返信
また豚が無知無知ポーク晒してて草
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:32▼返信
確かに道中で飽きる可能性はあるよ、ひたすらローペースで進むし、結構ステ振り直しとかも出来るけど、最大レベルは低いから成長が実感しずらい
レベル1が序盤、レベル11がクリア10時間前くらい
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:33▼返信
>>302
さすがは隣国人だな
全ての起源は朝鮮堂!後だろうが前だろうが朝鮮堂が始まり!ってやつかw
お国柄出まくりだなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:33▼返信
こっちのドラゴンズもあっちのドラゴンズも楽しみだわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:33▼返信
ブレワイには似てないけどマリオRPGからはかなりパクってるよね
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:34▼返信
来年はグラブルリリンクとFF7リバースとドラゴンズドグマ2とPS5はRPG盛りだくさんだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:34▼返信
今年のクリスマスプレゼントはSwitchをあげたら落胆されそうだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:35▼返信
ドグマもD&Dの影響受けてるからドグマ好きはハマるよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:35▼返信
>>314
海外で核爆死して豚にすら忘れ去られたマリオRPGとはw
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:35▼返信
>>307
FO4とかもやね
まじでゼルダ信者ってゼルダ以外のオープンワールドゲー触れてないやろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:35▼返信
龍が如く8もあるぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:35▼返信
>>303
それならよかった
今ちょうどPC版sin2やってるんだが貴方は彼が貴方の+機械翻訳みたいな酷い文章でな
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:35▼返信
>>301
戦闘に迫力を求めるゲームじゃないよ
ディヴィニティでもそうだけど自由度の高いRPGが出来るのが魅力だから
戦闘の派手さを求めるならFFやエルデンやるわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:36▼返信
最近マジでSwitchの話題ないな
ティアーズオブシンヤくらいか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:36▼返信
そういえば次世代専用に開発しているドラゴンエイジもそろそろ進捗発表がありそうだな
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:37▼返信
16のワンコ(フェンリル)よりもかわいいし
弄れる幅も広いな…吉田完敗だよこれは…
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:37▼返信
>>318
あんなに持ち上げてたのにw
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:37▼返信
>>323
来年発売のマリオ&ドンキーコングまで冬眠じゃね?
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:37▼返信
>>314
そもそも元がRPGですらないマリオがRPGパクってるのに何を言ってるんだ??
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:38▼返信
>>323
今後のソフト発売スケジュール見てきたら理由がわかる
豚はスクエニと日本ファルコムはクソゲーメーカーってこき下ろしてるから残ってるのはバンダイナムコくらいしかない
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:39▼返信
>>295
デメント知らんの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:40▼返信
>>321
BG3には進行役のナレーターがいるから区別するためにナレーターは機械翻訳風
キャラのセリフは機械翻訳7:感情3くらいの割合
過度な期待はしない方が楽、これは洋ゲーだからな
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:40▼返信
>>307
ブレワイの発売が2017年でGTA5が2013年だから4年前には既にあるんだよなw
よくこれでブレワイが最初とか言えるもんだ
無知さだけでなく自身の愚かささえも晒していく豚よw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:40▼返信
>>297
確かウィッチャー3で優秀な翻訳していた人が
ディヴィニティ2の前に辞めたという話があったよね
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:41▼返信
ダウンロード版にガイドブックがつかないのがすごく残念。てっきりデジタル版が付いてるかと
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:43▼返信
>>306
売れるかは知らないが俺は予約してるし楽しみだ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:44▼返信
まあ来年2月1日発売の呪術廻戦のゲーム
スイッチマルチだから完全に空気だよ
寧ろTV放送中発売出来ないのが致命的
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:44▼返信
これ買うくらいならドラゴンズドグマ2買った方が絶対ええやろw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:44▼返信
犬で思い出すならフェイブル2だけどな。当時犬がリアルって思った記憶
調べると2008年。それよりもっと前にも洋ゲーで犬見た気がするけど
映像やアクションで犬らしい犬になってきたのはフェイブル位からじゃないのか
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:44▼返信
>>333
本間氏やな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:45▼返信
派手さは無いな、エフェクトの派手な呪文とかは無い
そういうところじゃなくて、戦闘は戦略を楽しむゲームだよ
思いついたことは大体実演出来る
例えば安全圏からチクチクチクチクやってくるアーチャー軍団と自PTの間に水をぶちまけて火の呪文で蒸発させて霧を作って相手の命中計算式に不利な条件を与えたりとか
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:45▼返信
犬を撫でるとかゴーストワイヤーTOKIOでやったわ・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:45▼返信
>>332
まあアイツらの初めてのオープンワールドの体験はブレワイだからw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:46▼返信
>>319
高いところに登ったらマップが埋まるゲームをブレワイのパクリと言ってるからな。ブレワイがアサクリをパクってるのに。そういうのいろいろある
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:47▼返信
ドラゴンエイジの新作もくるぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:48▼返信
ターン制の戦闘に派手さや迫力求めてる人いるんや...
ターン制の時点でそこは全く期待できないしやる人もそれが目当てではないだろw
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:48▼返信
>>339
当時はちまで取り上げた時に
豚がやたら「逃げられてやんの」って野次っていたなあ
まあウィッチャー3の売り上げの嫉妬からきた野次だったけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:49▼返信
ブレワイのさ
崖登るのってさ
ワンダのパクリだろ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:50▼返信
>>347
アサクリのパクりでもあるw
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:50▼返信
最近やたらコマンドバトルRPGを強調させて告知している黎の軌跡の広告
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:51▼返信
ゲームがパッと出てくるわけないじゃん
ブレワイの開発期間中に何かがあったんでしょ
オープンエアーて言葉のままじゃバレるからオープンワールドになった説あるね
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:51▼返信
>>347
登るだけならクレイジークライマーじゃね?w
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:54▼返信
ドラゴンクエストバルダーズ3が出るんだってな
なんか鳥山絵から随分変わったなって印象だわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:55▼返信
動画を何回見てもクソゲーにしか見えん
キャラも動きも音楽も全てが気持ちわるい😔
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:57▼返信
>>199
strayはいいぞ
あとツシマの壱岐島
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:57▼返信
BGMがイスラムの斬首動画のにそっくり
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:58▼返信
なんかはちまはこのゲーム日本で流行らせようとしてるみたいやけど無理よ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:59▼返信
>>248
豚のコンプレックスが分かりやすい
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 00:59▼返信
AI絵師=バカにしてもいい底辺のチー牛 (笑) 

絵柄割れ厨 AI生成乞食  自制心の無さゆえに努力できないクズ
AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ,死ねよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:00▼返信
主人公をヒンメル、一部のキャラをハイター、アイゼン、フリーレンに変更するmodめっちゃ出来が良い
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:01▼返信
>>254
うちは夫婦共々これから繁忙期だから一応ご馳走は食べるけどゆっくりは出来ないな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:02▼返信
桃鉄があるのにわざわざこんなゴミゲーを遊ぶ日本人がいるってマ?
362.投稿日:2023年12月19日 01:04▼返信
このコメントは削除されました。
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:04▼返信
4月に出る100英雄伝はファルコムぽくて好きな人には良いだろ
合戦モードも大昔ぽいし
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:05▼返信
クリスマスと正月前にこんなゲーム出すってゴキブリの需要をよく分かってるね
新年まで部屋から出てくるなよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:05▼返信
>>361
ボードゲームと比べるアホ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:05▼返信
無産30独身クソオバという産業廃棄物

ティンポナイトとフェミニストは弱者ウジ虫


自殺しろマジwwwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:07▼返信
>>363
あれはワクワクした
幻水は3から少し逸れたが、百英雄伝は2をベースとしてるみたいで良い
3もまあまあ良かったけどシリーズなら2が1番好き
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:12▼返信
>>1

吉のムービィだって暗い画面で犬推ししてたのにどうして...
やっぱり吉田教の宗教ゲームなのがまずかったのかなぁ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:25▼返信
え!?任天堂ゲーは犬にさわれないの!?www
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:26▼返信
明日PSカタログ更新
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:29▼返信
>>323
winnerって書いた恥ずかしいゼルダの公式ポストが話題になったじゃん
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:31▼返信
なぜ犬猫なんだ、オウルベアたんが一番可愛いやろ
そしてバルダーズゲートと言ったらハムスターなんだが・・・3でもちゃんと出てくるし
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:37▼返信
※これもスイッチではご利用になれなせん
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:42▼返信
フェイブルなら殺して食えるんだけどな
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:44▼返信
ミンスクとジャヘイラが居るっぽいのは驚いたわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:45▼返信
>>364
おう、じっくり楽しませてもらうよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:48▼返信
>>353
感受性の問題だから仕方ないね。俺は多くの人が今年一番のゲームと認めたBG3を楽しむよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 01:49▼返信
>>361
君は桃鉄とか人生ゲームとかすごろくを楽しめばいい
スイッチにはお似合いのゲームだ
俺はGOTYのBG3を楽しむ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 02:11▼返信
>>350
まるで青葉やん。やばいな
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 02:32▼返信
プレイ動画を見たけど自分には合わなさそうだった
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 02:41▼返信
シレンの記事よりコメント多くて草
犬に嫉妬する醜い雑魚豚乙でーす
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 02:44▼返信
>>375
でもカーリッドとダイナヘールはもう…
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 02:45▼返信
猫派なんで😤
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 03:41▼返信
トーマスを愛でるMODに期待
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 04:35▼返信
ゴキステ版をキャンセルすべきだ
みんなの望みだ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 04:54▼返信
普通MODが使えるPC版を買うよね
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 05:28▼返信
豚がいたら虐待されてそう^^
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 05:32▼返信
洋ゲー特有の濃ゆくてどぎついキャラクター。
TRPGという日本ではかなりのマイナーなジャンル。
とっつきにくい専門用語や独特な世界観のオンパレード。
いくらGOTYという特大バフがあってもこれは日本では売れないだろ…
よく調べずに買ってしまって後悔する人が続出する予感…
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 05:45▼返信
バリバリのポリコレゲイム
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 06:11▼返信
犬好きはずっとゲームだけで戯れててくれ
リアルで鳴かれると五月蠅くて仕方ない
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 06:18▼返信
>>386
PCでゲームする時点で普通じゃない
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 06:21▼返信
>>364
こいつ絶対ヒキニートだわ
常人はこんな怨嗟の声は出さない
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 06:24▼返信
>>361
実に豚らしさに溢れたコメント
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 06:29▼返信
>>291
日本じゃ売れないって言ったり、売れなきゃおかしいって言ったり忙しいね
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 07:06▼返信
※スイッチで遊べないし一生出ません
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 07:07▼返信
ぶーちゃん犬好きだもんなー
ぶた
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 07:36▼返信
ウイナーズゲート
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 07:40▼返信
ゴキブリやるもんねーから無理して買っても投げるのが目に見えるw
お前はムービーゲーでも黙ってやってろw
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 07:40▼返信
バルダーズゲートってこんなかんじなのか
フォールアウトみてえだな
こりゃあゴミゼルダが受賞逃すのも頷ける
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 07:42▼返信
>>398
ゴミの底辺は自分を基準に考える癖やめたほうがいい
ゴミが出来ないことはほとんどの人はいとも簡単に出来る
自分が底辺であることを知れ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 07:44▼返信
>>398
ゴミ豚は出来ないからネガキャン一生任天堂のクソゲーやってろゴミが🤪www
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 07:46▼返信
>>361
ならなんでお前は桃鉄買ってねえんだ?wwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 07:49▼返信
自由度がーと言いながらレール敷かれてないと歩けない日本人ゲーマーに果たして受け入れられるのだろうか
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 07:58▼返信
>>375
ファミ通の先行配信見たらエドウィンもおったよ
登場と同時に死んだけどw
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:06▼返信
ゴキブリ「今年はもうスパイダーマン2で過ごすぞーw」
数時間で終わってやるもんなくなってて草
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:08▼返信
このゲームって欧米では大絶賛されてるけど文化の違いのせいなの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:16▼返信
記者の引き出し少ねえ…
ツシマで狐だの何回同じ切り口で記事書くんだ?くだらない
なんか金でも貰ってんの?
408.投稿日:2023年12月19日 08:26▼返信
このコメントは削除されました。
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:27▼返信
いやこんなことで買うな。
日本人の大半を占めるライトゲーマーには合わない。
買ってすぐ合わなくて低評価するのがオチだ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:28▼返信
※408
「洋ゲーみたいな3次元的美人」
君ゴリラのオスかな?
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:28▼返信
※406
向こうでは日本でいう「ポケモン」「DQ」みたいなもんだ
知名度と人気が浸透してる
412.投稿日:2023年12月19日 08:29▼返信
このコメントは削除されました。
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:32▼返信
ふーんで日本で売れるのこれ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:32▼返信
>>12
じゃあGTAクレクレすんなゴミ豚
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:32▼返信
ダンジョンアンドドラゴンズとかいうボードゲームが原作らしいけどそれは日本で流行らなかったんでしょ、なんで?
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:35▼返信
>>7
じゃあGTAクレクレすんなゴミ豚
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:35▼返信
※413
まぁPS5持ってるけど俺は日本での知名度を考えると売れないとは思ってるよ
もしかしたら半年くらいしたら口コミで流行るって事はありえるかもしれんが
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:37▼返信
※415
日本人向けじゃなかったしね
かわりに遊戯王がそのゲームシステムを流行らせたよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:41▼返信
糞豚が吹き替えないからクソゲーとか言ってるけどそんな糞豚がGTAクレクレしてんの頭おかしいだろ🤭www
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:42▼返信
※415
日本で流行ってない海外のボードゲームとかいくらでもあるからな
チェスとか
逆に双六みたいな「桃鉄」「人生ゲーム」とか海外で流行らないだろ?
そんなもんだ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:48▼返信
日本語音声が入ってないからクソゲーが成り立つなら
ゼルダ、マリオワンダー、マリオRPGもクソゲーじゃんwwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:49▼返信
>>420
人生ゲームって元々アメリカ発祥のゲームじゃなかったっけ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 08:55▼返信
知名度はあるけど今回でようやく三作目(?)なんだね。
TRPGとしては有名だけど、コンピューターRPGとしての歴史はまだそんなに無いってことなのかな?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:00▼返信
>>422
桃鉄もモノポリーのパクリやしな
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:14▼返信
>>406
日本版がまだ発売されてないからだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:17▼返信
あのスカイリムですら国内じゃ30万本ぐらいしか売れてないんだから面白さと国内売上って全く比例しないのよね
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:19▼返信
>>386
ピピピPCでゲームwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:37▼返信
吹き替えないんか
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:37▼返信
猫も愛でたい
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:43▼返信
キャラに魅力ないから日本じゃ売れないだろうな
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:46▼返信
スパイだーマンのようなゴキゲー独占のクソゲーとはことなるな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:47▼返信
>>431
TGAで7部門ノミネートの秀逸なゲームだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:47▼返信
ハブられハードの信者がイライラしながら書き込んでるのマジでダッセーな😝
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:48▼返信
>>405
マリオじゃないから数時間では終わらないよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:48▼返信
>>426
ファミ通ではそうかもしれないがはるかに売れてるやろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:49▼返信
>>423
D&Dは超有名でこんぴゆー
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:49▼返信
>>423
D&Dのゲームはたくさんある。バルダーズ・ゲートはその一地方の話
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:52▼返信
>>385
悔しそうでいいね
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:59▼返信
吹き替え欲しかったな
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 09:59▼返信
>>51
オレ的に行けば良いんじゃない?
あそこはバイトも豚やろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 10:00▼返信
猫も...
442.投稿日:2023年12月19日 10:06▼返信
このコメントは削除されました。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 10:07▼返信
>>368
豚と吉田アンチを両方拗らせてるやつ見るとだいぶやべーやつに見えるな
宗教戦争はゲハ板でやれw
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 10:07▼返信



サム・レイク「いいからアランウェイク2買えっうーの!」
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 10:10▼返信
>>413
まーだこんなこと言ってるやついるのか
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 10:13▼返信
>>415
そりゃ昔の人間は国産とかしか認めなかったからやろww
ガラパゴス化して他を認めないから豚みたいな人種が生まれんだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 10:19▼返信
※425
発売されても知名度上がらないと思うが
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 10:35▼返信
なんで日本でD&Dって流行らなかったの?
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 11:18▼返信
>>431
どう糞ゲーなの
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 11:19▼返信
>>430
日本じゃなくてハミ痛
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 11:19▼返信
同じような記事で神ゲーってFF16で見たな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 11:21▼返信
>>413
正直に言うわ
日本人には絶対合わない
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 11:23▼返信
PS5「#バルダーズ・ゲート3」パッケージ版
売り切れ(次回入荷日未定)

ヨドバシ、GEO、楽天ブックス、ビックカメラ
ブックオフ、コジマ、ヤマダ、エディオン

たぶん総数は多くないけど小売の予想よりはかなり売れてるっぽいな
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 11:25▼返信
>>23
それなwエアプがバレてしまうよな
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 11:26▼返信
>>1
あの、犬や猫が可愛いからとGOTY受賞するのはおかしいかと。任天堂のゲームみたいに内容を評価しないと
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 11:28▼返信
>>52
返してもアランウェイクに移るだけだぞw
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 11:28▼返信
>>4
なんか3DSにあったな。ニンテンドッグスだっけ?(売れないから続編は出なかったが)
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 11:31▼返信
※455
犬や猫で受賞したと思ってるのかお前wwwwwwwwwwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 11:39▼返信
>>160
FFに犬は出てないぞwエアプがバレて恥ずかしいのう
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 11:51▼返信
>>447
知名度っていうのがポケモンみたいなのを想定してるならそうはならないだろうけど、スカイリムみたいに国内では数十万本しか売れないけどゲーム好きなら誰もが知ってるぐらいの作品にはなると思うよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 11:54▼返信
>>435
スカイリムの頃はダウンロードはほぼなかったし、ファミ通以外にもソースがあった時代だからスカイリムの売上本数はほぼそのままだと思うよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 12:11▼返信
犬派歓喜
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 14:26▼返信
>>431
はよ答えろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 14:40▼返信
このキモゲーが売れたら首やるわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:28▼返信
動物を可愛がれるゲームに外れはない
>>464
コイツ終わったわ
“売れたら”でいいんでしょ?
何本か指定はないもんなw
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:32▼返信
人型は殺戮しまくるのに犬は好きなんか?
良く分からんが動物は撃てないんだっけ?www
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:33▼返信
必死やなw
スパチュンの為にチャンと買えよ、
買い支えないとスパチュンさえ今後PSソフトの日本語翻訳をしてくれなくなるぞ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:42▼返信
>>464
既に売れてるけどなw
GOTYゲーに首掛けるとか無謀過ぎて自殺願望あるとしか思えないwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 16:43▼返信
>>464
パケの在庫切れとるやんwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:12▼返信
表現規制てんこ盛りの日本語版か
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:20▼返信
日本人ならFF16やれよ!トルガルっていう犬がいるからさ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 18:35▼返信
マバリ犬のイベントみたいでいいね
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:21▼返信
猫派が...
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 19:33▼返信
柴犬いるといいな。豆芝だとなお良い
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 21:59▼返信
PS5に出るスパチュンの神ゲーです。犬も愛でられます
シレン6はSwitchに出るスパチュンのゴミゲーです。
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:06▼返信
これで万人受けするな
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:08▼返信
ヌコも可愛がりたい
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月19日 22:32▼返信
ゲームの中で犬愛でて楽しいのか?
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 06:44▼返信
FF16って海外で好評じゃなかったの?w
外人BG3しかやってないがw
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 12:59▼返信
日本語対応って、吹き替えはフルボイスなの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:20▼返信
洋ゲーは日本では売れないと何度言えば
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月26日 23:47▼返信
尼星3とか草ぁ
ps5はコアゲーマーしかいないとはなんだったのかw
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:48▼返信
>>448
TRPGは基本的に弱男女のコンテンツ
弱男女のコンテンツは一般的なコンテンツと違い癖が強い
癖が受け入れられれば人狼のように普及する
484.ネロ投稿日:2024年01月15日 17:54▼返信
犬🐶は何故あんなに可愛いんだろうな
それに引き換えまんぐう蜂民🐝どもの醜さよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 03:41▼返信
>>482
XでBG3検索すると海外ユーザーが描いたキャラクターのホモ同人ばかり出てくる
これってコア向け以外にアプローチしたから売れた面も大きいと思うw
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 03:13▼返信
>>17
欧米の地下室住みキモオタ向けジャンル
一般層がやる物とは違う

直近のコメント数ランキング

traq