PC gaming's biggest disappointments of 2023
記事によると
・海外ゲームメディア『PC GAMER』が2023年、最も失望したPCゲームを発表した。
以下、一部抜粋
-スターフィールド
この5年間、ゲーム・コミュニティはベセスダのシングルプレイヤーRPGの新作が出るという期待に胸を膨らませていた。銀河を舞台に、約2000もの惑星や月を自由に探索できるということで、『スカイリム』とは桁違いの規模のゲームが何百時間もの時間を消費してくれるというイメージを思い描き、心を躍らせたものだ。
しかし、いざ発売されてみると、なんだか......つまらない?惑星探検は空虚で繰り返しが多く、宇宙旅行は主にメニューを使った高速移動で、舞台は乾いて生気がないように感じられた。このゲームに好感を持った人もいれば、そうでない人もいて、私たちのチームでも評価はまちまちだったが、PCGでおそらく最大のファンだったレビュアーのクリスでさえ、最終的には「Fallout 4」や「Skyrim」の「偉大さには遠く及ばない」と感じ、及第点は与えられたが、ジャンルを揺るがすような作品にはほど遠かった。
最も明らかになったのは、当初の熱狂が時間とともにどれだけ冷めていったかということだ。かつて擁護派で盛り上がっていたサブRedditは、いまや人々が無限の問題点のリストを修正するMODについて希望的観測を語る、かなり厳粛な場所になっている。3カ月足らずの間に、Steamのレビューは「とてもポジティブ」から「ミックス」になり、ゲームアワードでは1つも受賞できなかった。
正直なところ、私は個人的に特に大きな期待を抱いていたわけではなかった。ベセスダの最新チームに、このジャンルを革新するのに必要なものがあるとはもう思えないからだ。しかしそれでも、2023年の年明けに「今年みんなが話題にするRPGはベセスダの新作ではなく、オールドスクールなアイソメトリックD&Dゲームだ」と言われても、私は信じなかっただろう。
-レッドフォール
『Redfall』の初ハンズオン・プレビューに臨むにあたり、私はただ、楽しい時間が待っていることを予感した。Arkaneの2つのスタジオの間には、史上最高の没入型シムゲームの実績があり、「Redfall」は新しいジャンル(Co-opシューター)への分岐を意味するが、この開発会社が得意とする自由形式の楽しさと複雑なレベルデザインを組み合わせる準備が整っているように見えた。
私は自分が今プレイしたものに不信感を抱きながら、そのプレビューを後にした。どこにでも行けて、スリリングな戦闘や魅力的なストーリーを発見しながら自分なりの楽しみを作り出せるリッチなオープンワールドという触れ込みのゲームだったが、代わりに何もない殺風景な街で、脳みそのない敵が爆発する樽の横に立ち尽くし、いくら目を凝らしても楽しみを発見することはできなかった。
どういうわけか、最終ローンチ版はこの小さな一片よりもさらに圧倒的で、その平坦で中途半端な世界は、広範囲に及ぶバグとパフォーマンスの問題によって損なわれていた。"どうしてこんなものが発売されたんだ?"と言いたくなるようなゲームだった。結局、Xboxのフィル・スペンサーが直接謝罪しなければならなかっただけでなく、多くのベテランチームメンバーが開発途中で辞め、残ったメンバーはプロジェクトの中止を望んでいたことがすぐに明らかになった。残念な状態であり、私たちのお気に入りの開発者の1人の記録に黒星をつけた。
-The Day Before
The Day Beforeの物語は長く複雑なものだが、要するにこのゾンビサバイバルMMOは2021年に最初のトレーラーが公開されて以来、最も期待された(そしてSteamで最も欲しいゲームがリストアップされた)ゲームの1つだったということだ。
私たちの多くはこのゲームの可能性についてかなり皮肉屋だったと思うが、特にその開発にまつわる論争を考えると、今月初めに発売されたとき、このゲームが夢のゾンビゲームであることを期待していた観客がまだ大勢いたことは明らかだ。しかし...そうではなかった。
最終製品はバグだらけで中身がなく、基本的にMMOですらなかった。ゲーマーも、ジャーナリストも、大手ストリーマーも、奇妙な不具合をカタログ化する以外の楽しみを見つけるのに苦労した。そして発売からわずか4日後、このゲームは販売から外され、開発会社のFntasticは、最初の売上が好調だったにもかかわらず、継続するための資金が不足しているとして、スタジオとしての閉鎖を発表した。約3年にわたる積み重ねの末の、あっけない幕切れだった。
-Destiny2 「光の終焉」
Destiny 2は2023年に向けて勢いを増していた。昨年の拡張版「The Witch Queen」のキャンペーンは大絶賛を浴びた。そして、このゲームに問題がなかったわけではなかったが(その最たるものが、硬直化したシーズンテンプレート)、バンジーはDestinyの将来について、すべての正しいノイズを発していた。ウィッチ・クイーンの拡張サイクルの最終シーズンである「Season of the Seraph」は、素晴らしい武器、クールなエキゾチック・ミッション、質の高い新ダンジョンなど、素晴らしい出来だった。状況は上向きだった。
それがライトフォールのリリースで一変した。その勢いは効果を発揮し、Destiny 2はSteamの同時プレイヤー記録を塗り替えたが、そのプレイヤーたちはキャンペーンの絶対的な混乱に見舞われた。Destinyの最初の、10年に及ぶ長い幕の最後を飾るリリースは、説明不足でほとんど関連性のないフィラーのように感じられた。Bungieがゲームの難易度を上げようとした一貫性のない苛立たしさを筆頭に、問題は他にもあった。
最も劇的だったのは、悲惨な「ゲームの現状」の投稿で、ゲームのディレクターがダメージコントロールのために介入せざるを得なかったほどだ。さらに最近では、同スタジオは約100人の従業員を解雇し、来年の拡張版は6月に延期され、バンジーが財務目標を大幅に下回った場合、ソニーはバンジーの取締役会を解散させ、同スタジオの全権を握る可能性があることを示唆する報道がなされた。
先月リリースされたスターター・パックのゴミっぷりもさることながら、今年に入ってからのバンジーの不可解な決断にも納得がいく。とはいえ、このような状況にもかかわらず、ゲーム自体はひどい状態ではない。今年のシーズンはおおむね好調で、現在の「ウィッシュの季節」にはまともな武器がいくつかあり、やりがいのある素晴らしいシーズン・アクティビティが用意されている。しかし、それでもDestiny 2がプレイヤーを奪っているのは明らかだ。来年の拡張版「ザ・ファイナル・シェイプ」の出来と、バンジーによる多くの不満への対応、そしてゲームの将来に対する長期的な計画の提示がプレッシャーとなっている。もしそれができなければ、我々の知るバンジーの終わりとなるかもしれない。
以下、全文を読む
この記事への反応
・クソゲーというかガッガリ要素だけどこれは概ね同意
・The Day Beforeは詐欺じゃないって言ってたけど詐欺ゲーだったなw
・メジャーゲームを取り上げないKOTYに価値などないからね
必然的にがっかりが多くなる
・スタフィーはpsに出てるだけで評価違ったろうに、箱にだしたばっかりに失敗したタイトルだな
・The Day Beforeしか!
・The Day Beforeは分かるけどスタフィはさすがにかわいそう
・こんなんthedaybefore一択だわwww
まぁ最終的に返金できたし祭りに参加できただけむしろ良かったともいえるけど
・スタフィーのsteamでの低評価もゲームを購入してまで低評価をつけた
工作扱いなんだろうなあ
仮に今年のKOTYがあったら、『The Day Before』が選ばれていたんかねぇ


はちま起稿に蔓延る
はちまのゴミカス共を
ジャッジメントする正義のヒーロー😡
お前ら全員スワットモードでしばき回すぞ😡
何言ってんだこいつ
あれはガッカリだったなーボリューム不足でストーリーも意味不明キャラキモいし
Switchは究極完全体
近所の公園散歩して知った気になってる素人が作ってんだからそりゃクソゲーになるわなスタフィーw
と思ったけどデスティニー2もひどかったわ
GOTYは不正されたけどユーザーが選ぶものは正しいよ
ベセスダに求めてたものがな・・・
買ってるのはバグの意味も知らんような池沼だしな
どのプラットフォームだろうが評価は変わらんと思うぞ
数年前のノーマンズスカイのほうが面白いくらいだ
時代遅れのパクりゲーが何を言ってるんだか
そこまでしといてこの程度かよと思われても仕方ない
これはそうだな。オブリビオンやFO3の頃は革新的だったが、今は古典的なシステムを使い回してるだけだ
TES6もたいして期待できない
どこのティアキンだよ
ガッカリゲーならスタフィー一択
スタフィーはクソゲーってわけではないからな
高級ノーマンズスカイを期待してたら劣化FOが出て来ただけや
凡ゲーだぞ
今年新作買ったPC勢が9%しかいないゴミ市場だから?www
Mゾーンに関わるとろくな事がないわ
ハリポタが参加不可能になったから繰り上げでノミネートされただけの雑魚がなに言っとんねん
マリオができないハードは負け組だね><
ソニーの汚い工作は酷いですねw
ソニーとMSの糞ゲーだろ
🐷は死ね
期待感高めさせておいて派手に売りつけてんだから十分クソだよ
発売されたらそんなのどうでも良くなるくらい根本的にひどかった
馬鹿じゃねえのこいつ🤭w
あれだけswitchより優れてるアピールしといて草だわ
ごめんね上から目線で
でも事実だから
アホじゃねえのこいつ🤭w
?
ユーザースコア高いのに?
あ、🐷がネガキャン失敗でガッカリしたってこと?
アンチ以外からは好評な良ゲーだし全く無関係だろ
The Day Beforeは売り逃げの計画倒産目的から返金祭りだけど
発売すらしてないのに売れてないとか馬鹿じゃねえのこいつ🤭w
初週300万本の爆売れだよ
9%はマジで引いたわぁw
PCゲーマー新作ゲー買わなすぎでしょ
子供はさぞガッカリしたでしょうねえ
↑正式リリース直後↓1ヶ月後
スターフィールド 好評69.92%(7.2万)不評30%(3万)
現在好評63%まだ下がっていたのか…
PCの話なのになんで発狂してんや?
いい歳こいてマリオ、ポケモン🤭プッwww
出荷な
ちなスイカはもう500万
スパイダーマンもFF16もホグワーツもバイオRE4もよく売れたが
記事のタイトルくらいちゃんと読めよw
前作500万本では
ティアキンもマリオも持ち上げで「このために有休取った」ってネットに書き込む奴が居るけど、実際に買った人から「もうクリアした」って具体的な感想込みの書き込みされてスカスカなのをバラされるの面白い。
長い時間かけて武器をゲットしてもシーズン変わればゴミ化して
無駄な時間ばかり食わせるシステムにウンザリした
MSファーストが2作品も入ってるからじゃね?w
今なら目立たずに通れると思ったんだろうな
AC6の売上99%PSと判明豚ざまああああああw
だって期待すらされて無かったんだからさ…
XSSがある以上結果は変わらないと思うけどね
スタフィーはクソゲーではない
120点のゲームを期待されてたのに出て来たのが60点てだけ
前者二つは20点と0点みたいな論外級だから
PC版発売してねえけど頭おかしいだろこいつ🤭w
200円のゲームの売上誇られても、、、つーかこんな所に入り浸る奴がハマるゲームちゃうやろアレ。
Switch含めたらSwitchだらけになってしまう
スタフィで時代に置いていかれてるのを感じたね
出荷本数やで
あとオマケでDL版販売数
糞バイト君しったかするのやめた方がいいぞ
別に内容淡泊なのはいいけどそれをフルプライスで売る阿漕なヤクザ堂は醜悪で幼稚だと思う
少なくとも国内だとプレステ独占はそれだけでめちゃくちゃ叩かれて、Switchや XBOXだと文句は少ないな
記事も読めない🐖
・海外ゲームメディア『PC GAMER』が2023年、最も失望したPCゲームを発表した。
PCゲームを
PCゲームを
さっさと記事にせえやはちま
あ、売れてないかw
残念、遊んだユーザーからは好評なのでこの中には入りません
ライブ事業のお手本で買収した会社が糞ゲー作ってる会社だったんだから
タヒねよ糞豚マリオだろw
業界の癌でしかない任天堂とMSという存在
マジで頭おかしいもん
ライバルがゴミすぎて11月だけでPS5が300万台以上売れてしまってなぁ
遊んでない奴からw
悔しいから絶対FF16って言う奴出てくると思ってた
Switchのゲームなんてそもそもやる気も起きんのやろ笑い
ゲーパスの加入者全部計上してるだけやろ
頭おかしんじゃねえのゴミ豚名探偵ピカチュウだろ馬鹿が
スイッチに出てるゲームがガッカリゲーだな
最近だとイースX、モンスターズ3、ダイの大冒険
他にもあったけど思い出したくないから思い出させないようにしよう
評価いいけど頭おかしいのかこいつ🤭w
正体不明の突然湧いて出てくるレビューサイトをメタスコア含めるのはやめるべきだわ
遊んでない奴らって豚しかいないじゃんw
スパイダーマン2とかも入りそう
名探偵ピカチュウw
持ってないからわからなかった?
ゴキが暴れてるだけだしな
良かったな豚!
ピカチュウおじちゃんはクソゲーだろ
確かにプレイしてない奴らからの不評タイトルNO1だな
任天堂とか任天堂ファンサイトばっかやぞ
馬鹿じゃねえのこのアホニシw
常にイライラしてハゲてそう
ゴキゲーにがっかりが多い
記憶から消えるレベルのクソ
他に直接比較できるものもあまりないのでメタスコアでの数値で比較するけど、
FF16がメタスコア87でユーザースコア8.1、スターフィールドがメタスコア83でユーザースコア7.0
ユーザースコア的には1以上差がつくくらいには評価に差があるんやで
SteamでもMSストアでも評価悪いのにアホかよw
記事のタイトルくらいちゃんと見なよ
事実だろ
ユーザースコアめっちゃ高いぞ
FF16は中古で投げ売り・・・
FF16が素晴らしい話をする?俺は楽しんだな
ハブ効きすぎだろw
今さらSwitchでガッカリはしないかな
見えてる糞だし
それは最初から見えてる地雷だったから
遅れてるねぇ〜
映像面のクオリティだけ下がってる」って評が出たアレかww
任豚ですら記憶の彼方に忘却してるやんw
ブラックフライデーでFF16もよく売れたようだ。新規のユーザーがPS5と合わせて買うのだろう
ずっと売上1位です
好評で良いゲームじゃん
PSだけで初週300万なだけあるな
扱いやすいというか単純というか、豚さんもうちょっと物を考えた方がいいよマジで
999999👊
ネットだとひたすら叩かれる中でユーザーからの評価を積み上げたFF16はここにあるスタフィーとかレッドフォールとは真逆の存在
俺が箱信者だったら首吊ってるかな草
IGN本家やEurogamerなど大手の平均は60点台
コメ欄でも挙げてるやつ多数だし
記事タイトルも読めないとはw
誰も話題にしてないのに謎の1位
誰が買っとんのやろな
もうやめてやれよwイジメになっちゃうだろwww
ウリアゲの割になーんも盛り上がってないよね🤔
バグだらけおかしな挙動だらけ
壮大なトレーラー詐欺
くたばったのはMSというオチ
スクエニはよくトドメさしてくれたわ
少しは世間一般の感覚を持った方がいいと思うよ
イースはグラフィックはガッカリだが内容はよいそうだよ。もったいない
DQM3やダイ大はクソゲー
あれはガチのガッカリゲーだからな
なんの!成長も!見られませんでした!
やめたれ
オーバーキルで🐷が息してないだろ
さすがWINNER
ゴキブリステーションも関係ないぞ?
アホ?👉😲
名探偵ピカチュウクソゲー過ぎて黒歴史www
てか、ゲーミングPCも持ってないんだね
アンチさんは何のハードなら持ってるの?
こんなの痴呆老人じゃんw
お前は記事タイトルを読め
ほんと女々しいなw
PCゲームの記事で未だにFF16の話してんのかよw
はーい、↑この文字読める豚さん
いるかなー?
迫真のWinner!!
誰に勝ったんや
FF16は面白いしメディアやユーザーの評価も高い
GOTYでも部門賞を受賞してる
ディスティニー2が入ってるじゃん
その理屈だとスイッチへの忖度が酷いってことになるけど
仮に出てても選外やろうけど
ゴミSwitchには発売してねえゲームばかりだが死ねゴミ豚www
弱男ゴキブリがFF16効いてて草wwwwwwwwwwwww
トラッシュのBeforeとクソゲースカフィーは賛成満場一致だろうね
FFガーする記事じゃねえけどタヒねクソガキ豚w
自称PCでいいゴキ!なPC信者って脳内設定はどこいったんだ?
イベントで葬った思い出の作品
うわつまんね😫
たとえ部門賞でもクソゲーには与えられないよ
is it's って変じゃね?
マリオの乳見て育ったホモ豚きっしょwwww
こんなところでコメント乞食活動してる暇あったら友達か家族にでも構ってもらったらいいのに
まさか友達一人もいなくて家族からは厄介者扱いでもされてるのかな?
やめたれw
ユーアーオーバー
教科書通りの英語しか学んできてなさそうwww🤭
競争の激しい業界なんだろうけどね
ぶーちゃん英語の勉強してこなかったのか
ハードががっかりです
見たらスイカゲームじゃねえかアホが
それよか聖剣のスイッチングハブが効きまくってるw
だってSwitchガチで何にもなくなったからなwwwww
PS5も軌道に乗って新作バンバン追加されて勝てる要素も見込みも完全にゼロになったwwwww
あんなもんに権威感じてんのか…w
PCゲームの記事で必死にFF16を売り込んでてもう哀れというかw
もう終わったんだよゴキw
全体にゲハくさい記事だな
👆
きっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまんねwwwww
暴れてるチカニシは1人か2人だけだなら
ある時を境にぴたっとFFガーコメントが止まるよ
効いてて草
効きすぎだろ豚ちゃんw
スターフィールド「GOTY確実の神ゲーです」
GJA &TGA「GOTYはバルダーズゲート3です」
wwwwwww爆笑
あれだけフカシといてアレはないわ
マイクロソフトはさっさとゲームから撤退しろや
任天堂はめちゃくちゃ感じてるようだよ
ここPCの記事ですよー?記事タイ読めてますかー?😲👌
記事タイトルを今、理解する
くっそ寒いんだけど
次世代Switchの発表でもあれば縋るんだけど何もねーからな
壊れますわ
チギュアアアアア
バカ豚の 言われて悔しかったシリーズwww
>>261
連投してるお前がな
チカニシ「チ、チギュ……」
負け犬乙😂😂😂
ベセスダには革新的なものは期待できないんじゃないかな。
フォールアウトとかTESで世界観をうまく作っていくしかなさそう。
それ逆効果だぞ、小学校からやり直したほうがいいゴキちゃん
一個?しかないコメントをわざわざ拾うとか効きすぎてワロエルwwwww
効きすぎで見るに耐えんなw
ゼルダ「TGA WINNERの画像とパッケージを用意しました」
wwwwwwww爆笑
そんなことしてもスカスカスカフィーはガッカリゲーやぞ
買えた人らは10年ネタにできそう
WINNERはる
WINNERは?
ガッカリさせる前に終わっちゃったからカテゴリー違うな
スターフィールドが真のガッカリゲーよ
であれば不正を疑うのは当然だろう
そこまで叩くほどとも思わんかったけどなぁ
二周は楽しめたし
でも最近の洋ゲーによくあるけど
同性のコンパニオンと仲良くなると恋愛選択肢出てくるの辞めてほしいわ萎える
環境設定でオンオフさせてくれ
任天堂「WINNER」
1滴しとけよ😢
どんだけIP潰すんだよ、ここは
んで、ディスティニーは独立性保ってるから逆にSIEがろくにサポートしなかったんやろな
バンジーから経営権ぶんどったらガンガン口出しするだろうし、良くなるんじゃね?
もう忘れろ
いい加減現実を受け入れろよ🤣
日本語も読めないし理解も出来ない
またチカニシが単独で荒らしてた
…記事やタイトル何回読み直してもPCしかないんだが、PSがーしてるブーちゃんには何が見えとるん?
満足か?w
まぁあの一連の騒動をリアルで経験してないと分からんかもな
会社が逃走するまではまだ期待している人間もいたんだよ
Steamで気軽に遊べるタルコフライクって需要自体はあったし、まだアーリーだからという希望もあったから
初めてSteamで返金申請したわ
豚に現実が辛いよな
チギュアアアアアアアアアアアア
君はバルダーズゲート3やらんほうがいい
同性だけじゃなく、動物とかとも頻繁にロマンスでてくるぞ
青沼は残念そうにしていたねw
🐷の叩き棒が見事に折れたのワロタ
スターフィールド買った連中が「PS5に出ていない!」って低評価すんのかw
本当に売れたの?wwマリオワンダーとかもさぁwww世間と売り上げの乖離と温度差激しいよね任天堂のソフトはいつもさwwww
さて明日からBG3やろーっと
FFガーしだしたのは糞豚だろアホが
90%が旧作に手を出すってプラットフォームとしてコンテンツの層が厚いってことだろ
ゴキ豚ニシ君の事ね
しかも2度も逃げたザコ
TGAオールスイッチングハブとモンハン無しの追い討ちも効いとるから、元から無い理解力が更に落ちてるんよ
セール乞食がセール品しか買ってない&新作が売れないってことだよ阿呆
ソニーはサポートはするがあまり口は出さない
クリエイターが思い通りに動かせない事を、映画、音楽、ゲームでよくわかってる
それお前の口臭だろクッサ🤮
スイッチもほとんど同じような状態だし
御本尊直々にマリカーの宣伝してるんだっけ?
それを凌駕する近年稀に見るThe Day Beforeの一強
ほんとに層が熱いなら新作も買われると思うんすけど
AC6もPSが殆どってバレたんだけどw
SkypeもNokiaもBethesdaもな
今年もKOTYあったら、選評面白かったろうなw
MSよ、ユーザーの期待を裏切った気分は
どんな気分だい?
ソースもなしにw
フォールアウト4に比べて世界の密度がスカスカだし、スカイリムほど情熱的なストーリーでもない
どちらもバニラでも一定は楽しめるものだったがこれにはなにもない。ただの古臭いシステムを積んだ虚無
steamは22日から年末セールが始まる、そのセールの予告動画にバルダーズゲート3が登場してた
つまり明後日の22日からsteamでバルダーズゲート3のセールが来る
7月に発売されたゲームだからね
問題は日本は明日21日に日本語化される、値段も日本だけ高い、日本もセールされるのかは不明
豚イングリッシュきっしょw
それで新作も売れるなら、層が厚いとは言えるが、
旧作しか売れないのであれば、それは層が薄いんだよw
実際問題、旧作、サブスク、新作がバランスよく売れてるのってPSだぜ?
認知歪んでるチカニシは必死に否定するだろうけどね
マジでゲーム界隈の秩序が守られた感があるな
それ以外の場所では物語を展開することはできません」
吉田「それ以外のエリアを作ることはできますが、それには多くのリソースが必要で、作れば作るほど、
作った巨大なエリアが空っぽになる可能性が高くなります。それは、プレイヤーが最も嫌うことです」
皮肉なことにスターフィールドがこの論の正しさを証明してしまった…
ブスザワでさんざん言われただろうからなwwww
FF16スパイダー2でワンツーフィニッシュだったな
は?winnerなんだが?
ティキンももしPCで出てたらガッガリゲーって言われてるわ
気を確かに…
残念だったなw
入っててコレなのだw
ユーザー減って当たり前だよねって思うわ
いくら金出したんだ?ふざけんな悪徳企業
シーズンパス購入済みのプレステプレイヤーが
パス分の有料DLCが実装あとずっと遊べない不具合起きてるのに
公式ダンマリ
返金してくれ!
事実がネガキャンw
神ゲープレイできなくて残念だね
GOTY二本ともノミネートされてる作品ですまんなw
FFは音楽で取ったけど
Switch入ってたらマリオワンダーとゼルダでフィニッシュだわ
FFとしか言ってないもん
豚が持ち上げたものはコケる法則wソニー製品は絶対に持ち上げないからソニーが成功し続けるんよなw
CEOも認めてたけど、Steamユーザーがセールでしか買わないのは既に知れ渡ってる事だからなぁ
そもそもユーザーの大半は新作タイトル遊べるスペックのPC持ってなさそう
一番ダメなのは失敗を認めずに成功したと主張し続けるフィルのアホなんだけどねw
『神ゲー』の定義ってなんだよって言うな。
勝利者などいない~ 戦いに疲れ~はて~
MSの指示で納期厳守させられたり、ゲーパス落ちで手を抜かざるを得なかった、という可能性もあるからなぁ
本当に関係ないのは任天堂だけだ
ゲーマー全体の定義だとわからんけど箱信者と任天堂信者の共通見解ならわかるぞ
「PSに出ないゲームは神ゲー」だよ
WINNERになれなかったし
赤字の時点で成功じゃねえだろw開発費600億+買収費7000億があんのに
恥ずかしすぎるw
パソニシくん😅どういう事?
哀れで笑えるじゃないか
バグを少なくする代わりに、中身がスッカスカになってしまったら意味が無いわ
ちなみにニシ界隈以外ではボロクソ評価ww
Steam年間レビュー2023で判明したデータ
新作をプレイしたのはsteamユーザー全体の9%
今年プレイしたゲームの本数がユーザー平均4本
獲得した実績の平均が16個
旧作すらプレイされてなかった
進化してないだけだからな。まぁ、進化しようがないが。
壊れやすい究極完全体だな・・・🤔
そしてPSに出るゲームはマルチでもクソゲーと言って叩くこれが任豚
心の目で見てるから綺麗なんだよ
つか落下速度速すぎるだろ
といってもベセスダのゲームは全部そうだからなぁ
それを理由に「ガッカリ」は違う気もする
買う前から分かってた話だろうと
まあ、PCが4割ってのは公式が言ってるからなw
ひでぇw平均実績16とか全然遊んですらいないじゃん
いやそれ言ってるのSwitchユーザーじゃなくPCユーザーやろ
多くのまとめサイトがどれだけどこの陣営に偏向してるのか分かって良かったじゃないかwww
今回は次世代エンジンにした初のタイトルで次世代TESやFOの試金石となるはずだったから期待も大きかった
けど実際はエンジン更新失敗して古臭いシステムを引き摺ってしまった
いやいや、今や詐欺ゲーだからなぁ
有料DLC購入者がプレイ出来ない不具合放置チューニング
Mゾーンに関わるから
殆どPSの売上の方が上回ってるからなsteamユーザーも新作9%しか買ってないし
スイッチさんはクソゲー層が厚すぎるから…w
既にCODもディアブロ4も評価低いしオーバーウォッチ2も駄作これからMSデバフが更に入るしもう駄目だw
人気ではあるが
ABも最近クソゲーしか出してない
GTAとかPUBGとかCounterStrikeとか
買収されるとモチベが出なくなるんかね
レビューの数を見るに、日本のPC率は2割あればいいとこだと思う
そもそもスタッフいなくなるし
別に他者に消えろと言う話じゃなく、誰がトップの方が良いかと言う話
まぁ既にトップなんだが
今までデフォルトの機能をDLCにして図鑑コンプにマックデリバリーでの課金(最低5400円)が必要な駄作なのにな
さっきまでの元気はどうしたんだよ
ソニーの流出ガーでもいいぞ
確かにガッカリは名探偵ピカチ○ウだなw
MSは買収したスタジオのスタッフのクビを切りまくって、残った社員の給与も削るからな
モチベを保てって方が無理だろうな
PS独占・時限独占が無くなったほうがみんなにメリット有るじゃん
今どきはiOSでもAndroidでもPCでもCS機でも好きに選んで遊べるのが当たり前なのに
PSだけクソみたいに時代遅れなんだよね
最近MSと任天堂の悲報しか聞かんけどどこの世界線から書いてんだこいつ🤭w
これ間違いなく尋常じゃない時間食うよな
独占乱発してるスイッチ最低だな
元々PS5にしようかってくらいPS5の性能を活かしたソフトになる予定だったのに
PS5PCでようやく元々予定していたゲームができるって感じやろ
独占(時限含む)はスイッチが一番多いが
PSはほぼマルチだぞ
マルチ開放してるのに認識が歪みきってるやんw
なるほどその論拠だと任天堂は潰れたほうが良いなw
楽しいゲームで使う時間は望むところだろ
ボリューム不足を嘆きたいなら別だが
じゃあゴミ天堂と糞MSの時限独占・独占止めろや
はい論破
ぶーちゃんの心の目はドブより濁ってるけどねw
じゃあスタフィやマリオもマルチ化させようぜ
いらねえけど
しょーもな
サブクエが多数あるがメインを中心に追えば100時間くらいらしい
実際にゲームをプレイしなければ得られない体験というものは確かにあるのに
メッチャどうでもいい
で、Switchのゲームは?
はい論破
開発したスタジオの人曰く
「標準的なクリア時間がおよそ75~100時間程度、コンプリートにはおよそ200時間のゲームプレイが必要」
「マルチプレイで本作をじっくりと遊ぶ場合は1年から1年半近い期間が必要になるほか、一人でプレイする場合も1ヶ月で終わるような作品ではない」
との事
買収阻止できなかったPS5ざまあ
ゼルダもマリオも糞ゲーだしなw
足を引っ張るXSSやSwitchがなければそれも良かったかもしれんがな
あれがある限りPS独占にしないとそこまで突き抜けてクオリティ高いゲームがでないからみんな嫌ってんのよ
steamのガッカリゲーの話で「PS5のゲームは?」は草 何の論破か
ちなみにひろゆきもPS5でFF楽しんでるってさーw
PS5独占はPS5の能力を使い切りたいという目的での独占だからな
バルダーズゲート3のクリア時間は本当に人それぞれだよ
海外ニキのmod不使用タイムアタックでは冒険者モード(ノーマル)で26分でクリアしてた
つまりラスボスまで最短でもいけるし、頭使えば倒せる
MSは何本ダメにすりゃ気が済むのか
シレンは面白いけどシステムが古すぎる
臨場感がやばいよな
後、自由にプレイしてるはずなのに戦闘クライマックスで音楽もクライマックスなるのはどーやってるんだ?鳥肌ヤバいよ
むしろsteamが1%しかいない日本ユーザーに向けて個別でデータ出すとでも?
日本版は出たばかりなのだからセールしないのでは
そりゃそうか。国内はもっと悲惨なのに声がでかいなw
ノーマンズスカイとか、サイバーパンク2077とかみたいに。
新作購入9%の時点で終戦
Switch独占なんてアプリゲーレベルのものだしな
1番糞なのは3DSとSwitch独占
変なハードに独占されるのが1番ユーザーにとって不利益
今のベセスダに期待出来るか?
スカフィーはPSで出しててもダメだろ
MS買収劇のゴタゴタが無かったら違ってたかもなw
マジでどうしてくれんの
もう潰れるか買収されるだろうし
やはり水がダメだと根からダメになるんだな
誰が叩いてるか分かりやすいよな
まあBG3はラスダンから始まるからな
通常は普通に脱出するんだけど、ラスボスも乗ってるから直行は出来る
倒すならBG3の戦闘を熟知しなきゃならんが
配信してる人かEスポ競技者が目立つだけで一般的ではない
一部のハイスペマウント厨のアホもいるが、pc組む事自体が好きなやつの方が多いよ
ゲームはオマケ
性能的に他ハードに出せない言い訳も出来んしなw
ブーメランにもほどがあるだろ豚
まあ声がでかい連中が擬態してる
だけで 据え置き無くなったら
また日本語化パッチ制作の日々が
始まるって事ぐらいは理解してるよ
豚が大好きなVだってPS5で遊んでる奴かなりいるのに豚アホだろw
辞めて正解だったな
かといって小中学生時代は当然PC興味なかった模様
つまり一生PCでゲームすることはなさそう
まあいろいろと残念でしたねとしか
最近の豚はブーメラン遊びが好きらしいw
それにPCが1番ソフト数たくさんあるって言っても大半変なインディーゲーでしょ
あんまり嬉しくない…
同発マルチの方が不利益だよ
むしろ独占をお願いしたい
それじゃ最速は無理だよ
いったん脱出してラスダンに直行して、ラスボスの仲間になれば一応クリアになる、戦闘なし
はいはい返信つけてやるから満足して消えろ
スターウォーズ的なヤツが好きな人ならハマるかもだけど
ブーちゃんママにおやつ貰って戻って来たんでちゅか?🤭www
オールドスクールなアイソメトリックD&Dゲームって何?
究極ということはswitch2が発売されることはないということね
PCユーザーだがクソゲーはクソゲーPSで発売しようがクソゲーはクソゲー
それともPSでゲームを発売すると、クソゲーも良ゲーに変わるバイアスでもあんのかよ
ステラリスやhoiみたいな
slg系はPC無いと駄目だわ
でもゲーミングPC程の性能は
いらんからね cpuの性能は
多少必要だが
がっつり金とっててあの虚無感はヤバイ
BG3じゃね
D&DがダンジョンズアンドドラゴンズでBG3が関連タイトルだっけ
それだけ聞くと
目茶苦茶楽しそうなのにな
どうやってソニーを倒すと言うんだい?w
そういうバイアスがあったって事にしたい箱信者がいるんだよ
🐷「ゴキステは独占多数なんダガー!!」
このダブスタ豚wwww
スパイダーマンゴキエフなどだ
で?平均値、最頻値、中央値、最大値、分布は何?
それぐらい知っているんだろうな?
オールドスクール=伝統的な、古き良きくらいの意味
アイソメトリック=俯瞰的な、クオータービューの位の意味
D&D=ダンジョンズアンドドラゴンズ
つまりバルダーズゲート3(ダンジョンズアンドドラゴンズの派生作)
ゴラムは多分忘れられて眼中にもない
ティアキンとマリオワンダーゴミだったわwスカスカ過ぎて
MS買収してからクソゲーしか出てなくて草
9月にリリース済みで大絶賛、日本語版は明日発売だな
単にクソゲーなんじゃなく前評判や期待が高かったにも関わらず内容が微妙だったり糞だったりしたゲームってことやろ
ゴラムがそんな超大作として楽しみにされてたか?
Switchをゴキステと呼ぶのか🤭w
スイッチマルチ
初日ゲーパス
箱独占
あれ休眠アカウントも集計してるから低く出ちゃってるんじゃないかって思ってたけど
表記が「平均的プレイヤー」ってなってるってことはひょっとしてアクティブアカウントだけ集計してあの惨事なのか?
動画勢のエアプだろ
哀れすぎるwwww
金をかけてるって事は多くのスタッフと多くの時間をかけてるって事なんだろうけど、何でそれで駄作になるんだろう?
ベセスダやABみたく実績があるチームですらそうなるのを見ると、やっぱMS側のディレクションが害悪レベルなんかな?
そもそもビジュアル面で嫌われて実際に買ったプレイした人間が少ないのでは?
ああ、恥という概念が無いんかw
ゲーム全体でもスターフィールドだろうけどな
超大作だったのにGOTYでほとんどノミネートもされないし
そうでしょw新作買ったユーザーが9%旧作買ったユーザーが91%なのに
初日買いの候補から除外するやつぅw
見てみこの馬鹿さ加減
PCゲームの話ってことすら理解できない知能
あるいはPC版がもう出てる世界線に生きてるのか
オワコンだわ
ここのコメ欄に何の価値があるというのか…
しばらく放っといてやるか
ティアキンは酷すぎたw
クソゲーの元凶やめろ
FF16はTGAなどで受賞してるし高評価のゲームだよ
やるゲームがないからクレクレw
誰に勝ったのか誰もわからないWINNERさん!
誰に勝ったのか誰もわからないWINNERさんじゃないか!
「俺はバカです!」と叫んでるだけなんだけどな
音楽賞だけな😂
だったらマリオやピクミンもWINNER画像作らないとおかしくない?
MMOとSLGやってるのが主だろ
延々と同じのを遊んでるんだよ
箱も売れずどうするんだろうなwww
クソゲーなら音楽賞だって取れないよ。作品の評価が高いから取れるわけ
誰も買わない市場に注力してるのが中小和サード
アホ
箱独占だからゲーム開発に注力できるとは何だったのか
クソゲーではない
ただの凡ゲー
あれ?ことしいちばんのガッカリゲーなのでは?
ティアキンがGOTYとれなかったのは
音楽でFF16に劣るようなゲームだったかららしいね
PC GAMERつってんだろが
音楽賞すら取れないおなさけ賞のティアキンでWINNERしてる恥ずかしいゴミ豚www
せいぜい惑星間移動時にストレス溜まらないくらいか
馬鹿じゃねえのこいつ🤭w
あのベセスダが長年かけて開発し、MSが買収してXSX世代最大のゲームとばかりに喧伝してこの結果なワケだし
新作9%しか買わないセール無料ゲー乞食パソ豚が何か言ってらぁwww
なに16?
そのゲームにどんな風にがっかりしたの?
豚も音量0にして遊んでるって言ってたし
サード「任天堂ハード売れないからハブるわ」←20年以上続いてます
船頭多くして船山に上る
【ゲーム制作ワークフローセミナー第5弾「ELDEN RING」メイキングセミナー】にてこの一文があってな
Q4. 初期段階の開発メンバーはどのくらいの人数規模感から始まっていましたか?また、その人数規模にした理由も教えていただきたいです。
具体的な人数は答えられないため控えますが、開発初期は主要メンバーに絞って少人数で開発を行っています。理由としては、ゲームのイメージ共有をしやすくしたり、コミュニケーションコストを下げるためです。人数が多くなるとイメージの共有や情報の伝達が難しくなってしまうため、ゲームの土台を作る初期段階においては少人数で取り組んでいます。
実績をアンロックした数 Steamの平均 16個
ゲームを遊んだ本数 Steamの平均 4本
最長連続プレイ日数 Steamの平均 5日
2023年にリリースされたゲームを遊んだ割合Steamの平均 9%
↑
これがSteamの平均的なプレイヤーです、全然ゲーム買ってないしロクに遊んでないじゃん
流出の件は豚にとっては明らかに都合の悪い数字が入ってるから挙げれないだろw
そう
彼らは信仰心だけで遊んでるのである
実績平均16個は笑ったわ旧作も新作も全然遊んでねえじゃんw
平均だからな
ご自慢のユーザー数のほとんどは単にランチャーが起動してるだけ
実際にまともにゲームしてるユーザーなんてそれこそ9%くらいだと思う
その通り、自分はff16で初めて没入感の意味を理解できたわ
これがネットでイキってるPCカスの正体かぁ…w
任天堂はアクティブ13万人なのバレたけど頭おかしいのか?🤭w
switchの予定が詰まってるとかでゴラムのパッケージ版が出るって喜んでた豚を見掛けた記憶
Steam9%のPCユーザー様の話する?
まさかクラフト出来るのに自分の家を作れないとは思ってなかったし離れると消えるしで最悪だったわ
あとはやっぱ全部セール品だわ。
「FF16に負けて恥をかかせたクソ音楽が」ってイライラするらしいね
と思ったけど豚ももうティアキンなんて遊んでないからセーフだった
steamユーザーなんて所詮はセール漁るだけの乞食だらけよ
自分のマイホーム持てるじゃん(´・ω・`)?
5cmの段差から落ちてもね
winnerは酷いよねww
MHWsとGTA6以上のゲームあるなら阿鼻叫喚するかもな
なんで変わると思ってんだコイツw
モンハン出ないけど何に希望を託してるんだ?
スターフィールドまじでクソゲーなんだな
据え置きは無くなるだのPC市場が一番大手だの言ってたのは何だったんだ?
どうせ、だが買わぬ、だろ
まあ平均だからゲーム買ってる奴は何十本も買ってるし、遊びまくってるんだろうけどそういう人の数は全体の中では少数派なのが分かりますね
むしろ来てたら同じ穴の狢だったのにな
ゲーパスをPSスイッチで提供するとか言い出してるけど絶対受け入れたらあかんわ
「Steamの平均的プレイヤーが2023年にリリースされたゲームをプレイした割合は9%」だぞ
なので、お前の言う普通のSteamプレイヤーの91%が旧作しか遊ばなかったとゆー話だな
大してゲーム興味ないんだなPCゲーマーって
20万円以上払ってなにやってんだ
コスパ悪
PCの知識がない無知なお子ちゃまがPCを買ったところで不具合が起きた時に対処が出来ないんだから買わない方が良いしPSで事足りるならそれが一番だ
スターフィールドぉ?wwww
まさかあれか?wwww
Steamのスターフィールド低レビュー者にw
????「貴方が低レビューなのは貴方のプレイが原因ですよね?2周目してみました?最高ですよぉ」
まさかあのベセスダのスターフィールドか!?🫵🥴
いつまで粘着しよるんw
「ゲーム性」やぞ
なお具体性はない
アクティブで270万人てメチャクチャすげえだろバカかよお前wwwww
だから、この統計の母集団は「全体」じゃなくて「Steamの平均的プレイヤー」だってヴァ
ランチャー常駐させるだけのユーザーはプレイヤーじゃないよ
配信者で8割いきそう
Switch13万人しかいないんだけど🤭w
テキトーに前に買ったやつ起動しただけも含んでるんやろこれ
クリアした数、買った数でもないもんな
コロナ明けで新作山盛りだったのに
MSが買収してリリースするソフトが軒並みクソゲーなんだよw
これが現実
毎度PSのソフトの宣伝してくれるアレか?
嬉しいな本当に
それ言ってもスイッチオンラインの事言われて恥かくのは豚だぜ?
ティアキンクソゲーだったからな・・・
スイッチ 35%減少↓↓
Xbox 26%減↓↓
終戦
しかも平均実績16とか言う異常な数値
PCも減少www
FF16にいつまでも粘着するコンプレックス豚www
フォールアウトみたいのでさwww
宇宙を旅したいですか?www
いいえ別の宇宙に期待したいですね🫵🥴
FF16連呼してるあなたがコンプレックスを抱いているんだよ
ゲームの新作のPC割合はカス同然ってことだな
これが満天下に示されたのはかなり重要だと思うわw
ほかのハードメーカーが雑魚過ぎるせいもあるけど
ティアキンは負けたんだ・・・・・・
BG3やFF16を叩いてもティアキンがGOTYを取ることはないんだよ・・・・・
現実見よ?
なぁにがPC売れてるだよアホが
いつまで言ってんだ?wwww
コンプレックス丸出しにしてんのはお前らクソ豚やろうがwwwww
多くはずーっと同じFPSやらTPSばっか遊んでんだから、実績解除なんてそんなもんだろうな
ただ面白く無いだけ
人間の中に熊が混じってる感じ
ここで❎の誇大広告が原因だと言いたいですねwwww
何故ゲーム内容以上の広告出してしまったのでしょうか🫵🥴
進行不能バグ出てきましたか?ww
なんでお前がそれを知っている?ww
いやwベセスダなんでw🫵🥴
それがPSなのが数字で表されたね
まあファミ通とかは記事にせんだろうけど
今度はちまで「PCでOK」とか言うやつ見かけたら石を投げてやろうか
やったー☺️🫶💕
あと4%がオペレーションタンゴ、エースコンバットだったわw
デイブザ・ダイバーもやってるはずなのだがなぜかカウントされてない
どんだけゲームやらないんだよこいつら…
しかもPSで言うトロフィーの平均が16個終わってるわこいつらw
あれって何だったのかwww
❎botの皆さんwww
Redfall2(Blade)楽しみっすね🫵🥴
Destiny2だってよwwwwwwwww
そもそも期待されてねーんだから、ガッカリしねーだろがい!
Destiny2って新作じゃなくてただのDLCなんでな
新作が全部クソゲーのベセスダとは立場が違うよ
セール以外でPCで買ったのはペグリンぐらいだなぁ火山の娘はセールまで待ったし
PSなら発売日に買うんだがw
同じ一つのゲームを延々と遊んでるからな
マジで平均4本かよ
まぁそんなもんだろうね
ノーマンズスカイはクソゲーではないぞ
俺さwww
同時接続でさwww
スターフィールド調べるときさwww
ディスティニー2から数十位下がってみたいなwww
そんな指標してるからヨロピク🫵🥴
ぽんこつ_GAMER@ponnkotsu_game
モッダーがお前よりプレイしてない訳ないだろ
これだから痴漢は…
だから?
どう考えても、国内switchユーザーが80万の時の数字だぜ
多分ソニーゲーだって事すら把握できてないぞ
今年のストーリーDLCは確かにクソ要素山盛りだったからなぁ…
バンジーは基本放し飼いなので
TGAのときに日本のSNSでトレンドにあがったのはFF16とモンハンぐらいだけど...
豚にとってのコンプレックスは
多くの一般人には人気のあるタイトルみたいですねw
あれさwww
別の見方するとサクラ依頼じゃね?🫵🥴
このゲーム具が入ってないやん!
ワイルドハーツ
おもんなかった
9割のユーザー消滅してんの草なんだ
これじゃ国内で売れてるソフトも中国行きなの確定だわ🤭二度と日本で売れてる面するなよ豚w
PS5でww
ワイルドハーツはまだ全然及第点だったろ
ただEAの見切りが余りにも早過ぎる
姫さんのその後のことは必ずやるって話はどうなったんだよ?
僕の決めた僕だけのGOTY!
とかやっててさwwww
胸にグッときたねw🫵🥴
🐷ちゃん🐷ちゃん
GOTY確実と豪語してた伝説のスタフィーだってよw
つまりスターフィールドは現実の宇宙に即した神ゲーだというのに
某Xbotなんてアーリーアクセス付きの限定版買ってたのを1時間で投げ捨てたのに「今年のGOTYゲームはスタフィーだ!」とか言ってたからな
なんもかんも主張の真逆になりますなw
またデマか
クッソしてやられたぜ!
スターフィールドとティアキンでGOTY取り合うとはなんだったのかw
狭い空間であってもさwww
サスペンスとかサイコホラーとかさwww
相性いいじゃん?www
それは宇宙という空間に抱く畏敬だよww
でもベセスダは広くて薄いから凄いの出したんだよね🫵🥴
これ以上、やるとフレームレートが犠牲になるんだろうな
にしてもカスタマイズ可能な車は欲しかった。
1万こえてないのでは
一体どこに払うと言うんだ?
下衆の勘繰りは止めてもらおう
バグに悩んでない?wwww
俺PS信者だしやってないけど分かるよwww
だってベセスダクオリティだもん🫵🥴
何というか革新や目新しさとはほど遠い、ただ力業
というか大手の物量だけで作った大作ゲーム
てめえ一人イキがってても現実は変えられねえんだよタコ🐙
箱Sと言う前世代機があるが?
公開されてる数字を組み合わせると、最大限多めに見積もっても10万弱と出る
ちなみに国内の合計は70万本な
擦り付けしか出来ない糞パソニシ
発売2日で600万人、ゲーム「Starfield」何が凄い?
[東洋経済]渡邉 卓也 : ゲームライター
また、「The Elder Scrolls」シリーズや「Fallout」シリーズとは異なり、大きく発展した世界が舞台なので、芸術や食べ物も充実しているし、コーヒーショップも各地にある。
そりゃ大作後回しにされるわな、ゲーム買わないんだもの
めちゃくちゃ楽しみにしてたからな
フィールドスカスカ、戦闘楽しくない
個人的に戦闘は一撃モーションすらないのがガッカリだったわ
何でフォールアウトやスカイリムにあるものが最新作にないんだよ
コーヒーショップがあるから高評価って頭おかしいだろw
あんま期待せずに買ってやったのよwww
なんていうかさwww
スターフィールドの逆だよねwww
あんま良くなかったのはPAYDAY3かなw
サーバーに繋がんない時とかあって🫵🥴
買ってもセールで激安になってからだしな
やっぱサブスク最強やな
じゃあ仕方ないな・・・😅
・・・シレンに期待だね
売れ過ぎやな
フロム効果はもう絶大になっちまったなwwww
ゴミの詰め合わせだよなw
PSプラス入ってみな、レベル違うぞ
現在のWINNERはあわせて部門賞1つの大暴れ
はっきり書いてやれよ
9%って
サブスクってゴミ多くない?🫵🥴
同じゲームを長く遊ぶやつが多いかな
だからpcとゲーパスは相性最悪
この1本で
もしくはそういうソフトが売れたうえでこの数字っていうより酷いパターンもあるが
これはガッカリゲーを選ぶ記事だからスターフィールドが選ばれるのは妥当だよ
よ死にたくないよ・・・
ゼルダの伝説WINNERが入らなくて残念
なんともおもわん
まあそうだろうなとしかw
マリ乳はホントにゲームやってないんだろうなw
「信用できない審査基準」なんやな
なんとなく同時にティアキンとか高評価してそう
ベセはスターフィールド、redfall、今年のガッカリクソゲーにノミネート
アクティビジョンはDiablo4、アプデするたびに炎上、CODは出来の悪さに過去一の炎上
MSてやっぱ疫病神(断言)
ベセスダの低レビュー凸が功を成さなかったのねーんwww
結局あれはベセスダのガスライティングが明らかになっただけだったな🫵🥴
steamで出てたの?
AC6はPS4世代でも出たから動作環境低目だからね
Windows11非対応の古いポンコツPCでも動くし国内でも5〜10万人程度ははいそう
これが次世代機専用ゲームになると一気に減るだろうけど
何が?頭イカれてんのか?
これに懲りたらPSに出ないからって過剰な持ち上げはやめとけw
今年はマリ乳の無能っぷりが良く現れてましたね☺️
ティアキンウィンナーはまだGOTY残ってるから、切り換えてけよ
ダメでもファミ通大賞はもらえるよw
あんなに持ち上げていただろう?w w w w
そもそもPC厨はセールになるまでソフトを買わないのだ例えば今年2023年に発売されたゲームをSteamであそんでるのはたったの9%これが現実。
PSが圧倒的過ぎる
これじゃ競争相手がいなくて市場が停滞する
本当に頼むぜMSと任天堂
少しは真面目にやってくれ
スターフィールドの約140GBってさwww
ふざけてるよなwwww
❎bot煽ってやろうとさwwww
❎アプリをアンストする前にやってやろうと思ったわけwww
でも140GB...とかヤだなぁってやらなかったwwww
ゲーパスに加入もインストールもせず正解でした🫵🥴
マップ使い回しのティキンハートwwwwwwww劣等感しかねぇのかよブタぁwwwwww
steamだから外れててさ
それユーザーが購入したゲームの中で、2023年に発売したゲームの割合であって
Steamユーザーの9%とかいう話ではないぞ?
もう既に最新作が過去最低のCODになってるぞw
いやMSは消えていいよ、これ以上人気タイトル壊さないで欲しい
ただPCとかゲーパスとかの「対PSで使える弾」ってだけの認識
消化率高いしもう300万越してるだろ
てかスイカは安いミニゲームで発売2年前じゃん
渡邉がエアプレビューして叩かれた意趣返ししただけ
あれれ?PC市場はPSを超えてるではなかったのですかー?
とりあえずトッド・ハワードはもう引退が視野に入ってるな
そういう発言しとるし
残念!!レイオフならまだしもいきなり契約社員に落とされて業務は社員のときと同じなんて舐め腐ってるところで頑張るやつなんかいるわけ無いじゃんw
↓
スターフィールドガッカリ
↓
ランサムウェアによる恐喝❎botうれし
なにこれ...🫵🥴
ってか被害にあったゲーム会社は訴えていいと思うの
広大な宇宙で未知と遭遇したとき、探索の喜びが心の奥底からマグマのように湧いてくる
評価 10点 Masterpiece
過去作からのブラッシュアップのみならずまったく新しい宇宙を提示しており、まさしくベセスダ式オープンワールドRPGの最高傑作である。
流石ソニーへの憎しみで目が腐ってますねぇ
※フォールアウト4は一応あるけどさ
それなのに何を期待してたのw
でもそれだともっと低くなるんじゃ?買って遊んでない人がソコまで多いなら別だけどwww
何れにしても雑魚すぎる
真面目にやってくれれば良いんだけど、実際には足引っ張ることしかしないから正直さっさと潰れて他のプラットフォームに登場してほしい
箱ユーザーも見捨てるぞ
ベセスダのお家ゲーってさwww
もう古いしwww
ほんとはフォールアウトもスカイリムもバルダー3やデヴィニティ系目指してたんだけどアリラン出して成功しちゃったからさwww
結局さwww
最後はグラフィックMODの土台にしかならなくなっちゃう🫵🥴
さっさと畳んで新作で仕切り直してくれ
スタフィはMOD頼りのスカスカ未完成レベルのゴミだった
わかるぅわかるぅ🫵🥴
ゼルダの後にやったから新鮮だったんだろ
発売順知らないけど
勝手にお仲間設定してるんか?キモいなwww
それ意趣返しじゃなくて逆ギレだろ
🐷が連呼して悪いイメージあるけど良いゲームだから
買収前のPS5版デスループは良かったよw
疫病神っていうなんかスピリチュアルやジンクス的なものならまだ良いんだけど、実際は人災みたいなものだからな
豚はPSで出てる良ゲー&神ゲーに噛みつくからな
バグがあるけど俺は進行不能のバグにあってないから満点
が抜けてるぞ
何せIGNJがデマとねつ造しかしてこない媒体だと知れ渡ったので、IGNJが言う神ゲーは超絶クソゲーで、IGNJが言うクソゲーは神ゲー若しくは良ゲーと判断出来るようになったのだからな
凡作なの認められないと先に進まないぞ
自分なら恥ずかしくてゲームライター辞めるわ
ブランドに頼れば一定の利益は約束されるがそんな状態でも失敗するんだからね。もはやただの疫病神だよw
Switch版ホグワーツレガシーの進捗、ホグワーツ入学後ぐらいまで進んだ。ここまでプレイして、ロードの長さが少し気になりますね。
特にゲーム開始時のロードはやや長め。あと携帯モードで遊びたいゆえに画質は妥協したけど、粗さが思ってたよりうーん...ですね。素直にPS5版を買ってこようと思います🏃
↑
スイッチ版のホグワーツの糞グラ糞ロードに耐えかねてPS5版を買う人も居るし大丈夫だろう
任天堂の赤いタコさんウィンナーwマップ使い回しのすぐにみんな飽きてたあのガッカリタイトル忘れないでねw
ポキモンは手抜きし過ぎだしwまともなタイトル無いじゃんw
幼児退行でもしてんのか?
セキロの時も完全に見誤ってたよな
そこまで行くとデマと捏造で、普通は各メーカーから訴えられても文句が言えないレベルなんだけどなIGNJは
スタフィーで話題になってAC6がトドメだったなw
あんなクソレビュー見たことないわw
評価高かったよね。それが最後の輝きかな ※Ghostwire: Tokyoの方が個人的には好みだったけど
まぁそもそも「そのゲーム用」にPC買うってひとがほとんどだろうな
それなら2023年のゲームプレイ率が9%とかにはならんだろ
国内に普通にSteamでプレイしてる人数が1000万とかいるなら別だけど
2018年を振り返る個人GOTY No.1:フリーライター渡邉卓也、 『星のカービィ スターアライズ』を褒めると周囲に苦笑いされる
IGNJのお仲間達にすら冷たい目で見られてるのにまだライター続けられる図太い神経なので
IGNJ「クリアしてないけどレビューします」
レビュアーやめてまえww
消化率8割って高いから300万はとうに超してるよ
割ってんじゃねーよww
スタフィの時に
「細かいバグはあるけど俺は進行不能のバグにあってないから満点」
とか宗教キマり過ぎてて
それはないんだよなぁw
スイッチに出たEDFちゃんと買えや!
WINNERさんは別枠だからww
がちでこう考えてるから困るw
MOD開発者「このゲームつまんねぇからMOD作るのやめるわ」
スタフィー終了w
クソゲーYouTuberみたいな採点で草
だって9%だよ?
嘘しか言わない豚
それだけで負けてんだよw
ガッカリパス不可避🫵🥴
横綱がスターフィールドでいい?www
それともRedfallが横綱?www
これ悩むのよwwww
あ!フォルツァは前頭ね🫵🥴
スターフィールドなどという自称RPGの歴史を塗り替えるガッカリRPGなんかとはわけが違う
どうしてここまでゴミに出来るのか不思議なんだが
そら会場で任天堂陣が笑ってないわけだ
はやくっ🎵やりたい🎵👏🥴
MSファーストってゴミしかねーな
どっちも好きだったわ
ゴーストワイヤーはトロコンした
次回作に化けそうな感じだったのに残念だな
スタッフをクビにして人手を減らし、残った社員の給与を減らしてやる気を無くした結果がコレだよ
理解出来ない…
そのかわり買収されたスタジオとIPが死ぬんだよな
本当やめてほしいわ
MSはインディーズ以下のスタジオに大金叩いて買収したとかバカやん
まあ納得だけど
スペゴリを最高峰の美麗グラフィックでFPSゲームの頂点で、自分の家にテスト版があって毎日遊んでいます!
レッドフォールを時に、途中でクソゲーと気が付いたけど、そのまま発売させました!
と言っているフィルがトップの時点で、どうにもしないよ
ガッカリゲーはMSが独走する形になってるのが本当に酷い
疫病神かよ
こういう埋もれてしまったゲームが見つかるのがサブスクのいいところだよね
ゲーパスは新作デイワンばかり注目されるけどそれって意味あるのかな?
マジで都合が悪い事は消せって考えなんだよな
何を言ってるのか、さっぱり理解できないよな、あいつらwww
広告周りとか期待値上げさせる言動からのナイアガラ具合がヤバかった
1位 FF16
2位 スパイダーマン2
3位 ホグワーツレガシー(PS5版)
お前にはガッカリだよ
バルダーズゲートも一緒だろ
頭老人で狂信者みたいな頭してないと楽しめないわ
殿堂入り Nintendo Switch(新作発表0本)
体験版がピークとは思わなかったな
まずあれはRPGなのか?RPGに必要な要素がほぼ失われているじゃないか
過去のストーリー重視のFFはちゃんとRPGしてたのにね
発売当初からこんな感じだったな
でも君全部やってないじゃん
突然のゲーミングPC持ってません宣言はどうしたのww
コレPCのガッカリゲームの記事だよww
いつもみたいに高性能PC()を自慢しないと
ゲーパスにも良いゲームはある GROUNDEDはちゃんとアプデしてけば傑作になるはずだった
問題はフィルとチカニシはソニー憎い以外にゲームに興味ないから育てない
何も正月にガッカリしなくても....🫵🥴
スイッチで出ないから悔しいもんな
出ても超絶劣化版ホグワーツだけだもんな(笑)
自分が少数派だと認めるのに抵抗あると生きづらいだろう
まさか12時間でクリア出来てしまうとは・・・しかも半分ムーピー
IGNJのエアプレビューの代表
けまいすら微妙評価のSFを絶賛?
ここまで露骨にロビー活動しててクソゲー扱いされるとかどんだけ中身ないんだよw
君がRPG求めてたならしょうがないけど、アクションって事前に言ってなかった?
あと体験版ピークは99%エアプの意見だが大丈夫か?
RPGはねwww
ロール(役割)プレイング(演じる)ゲーム(遊び)だよww
君のいうストーリー重視にRPGは当てはまらないよ🫵🥴
PCあればPS5要らない理論とは何だったのか
ポ○オスとか?w
多数派とか言ってるモブのチー牛こそ悲しい人生送ってるだろ
お前らはただの有象無象じゃないか嬉しいのかい?
スカイリムって何年前のゲームか知ってる?
まさかアレより下回ってくる何てありえんことだぞ
スカイリムは移動できる分まだマシだし
スタフィほぼロード時間やん
濁音は難しかったか
スターフィールドやRedfallを途中で投げたり返金した人にそんな事言えるの?w
そうだ!言える間抜けな奴らがいた!🫵🥴
もうね、この惨状でPCPC言われても笑うしかないわ。まずまともに動くPCが少ないんだろうと
お前PS5持ってないだろw
マリ終ンダーもっと短かったしがっかりも2倍以上だったんじゃない?www
ナラティブ ゲームの比重高いよな。現世代のFFは。
ぶーちゃん配信すら見てないだろ?www
ガッカリパスでいいよね?www
確定じゃんwwww
それともさwww
僕が決めた僕のだけのGOTYは〜って未だやるの?www
何してるの!恥ずかしい!🫵🥴
その内訳も配信者が80、PS5メインで遊びつつ時々PCでインディーゲーやる人が18、PCオンリーのゲーマーが2ってところだろうな
前作と変わらない展開とワンパターンのストーリー
同じゲームやらされてる気になったわ
🐷はどんだけFFコンプ拗らせてんだよ
🐷が持ち上げると碌な事にならないなw 持ち上げ止めた方が良いんじゃねw
俺が買ったSteam新作は10本もないなw
サンドボックスとかさwww
基本ずっとそれね🫵🥴
そもそも、CAPCOM等々の会社並みならDLC程度の内容だからね
あれでよく売る気になったもんだな
劣化グラフィックはまだ許せるとして
魔法使うたびにフレームレート落ちてガタガタだったし
いつもはさww
おい𓃟www
ってやるけどさwwww
今日は❎botのターンだよ🫵🥴
エアプのお前の中ではな
まさか有料DLC買わないと勝負にならないとは思ってなかったよ
これPCゲームの話なんだ
悔しいの?
❎botがストレス溜まる理由じゃない?🫵🥴
フォースポークンはPCでも出てるけど?
何年前のゲームに言ってるのww
君一人の妄想は他の人には見えないんだよ
必死にPSにマウント取ろうとしてるぶーちゃんは本当にSwitch以外のゲームというものを知らないんだなと思うわ
いや普通に記事の元ページで選ばれとるやんw
コンプリート目指すと2倍以上の時間がかかったんだけどw
ラスアスかwww
あれさwww
💻ハゲが苛つく移植って話だよねww
ぼくはぜんぜんいたくない🫵🥴
ソースを確認するっていうクセがついてないおっさんw
ゲームの出来映えじゃなくて最適化不足がガッカリの理由なんだがなw
そもそもPCのゲームですらなくてGOTYも獲得してるんだが?w
ガッカリパスにはガッカリさせられるでしょ?wwww
でもねwww
ガッカリパスの中だけじゃないのよねwww
バルダー3がガッカリパスに入らなくてガッカリとかもあるわけさwwwww
ガッカリってなんでもありだなぁ🫵🥴
「おっす!オラ悟空!!!オラ、スイッチには愛想が尽きたぞ!!!」
技術力ないからしゃーないもんな
9%の新作買ったユーザーが選ばなかっただけやろ
ELDEN RING・・・・DLC発表されたのに、発売日の発表がなくてガッカリ
他のガッカリがクソゲーでガッカリなのに、この二つは別の意味でガッカリだっただけだ
スペック PC>>>>PS5
まじでPS5買う理由がない
つまりチミの持ち上げるPCげってさwwww
ps5以下なんじゃないの?🫵🥴
あーいいかもな🫵🥴
PCでゲーム遊んでる率w
やーい9%
PS4以下の性能しか無いPC様が悪いだけやんww
OH!9cmじゃない9%
ラスアスの劣化で苛ついててさwww
ps5でラスアス楽しんじゃった俺はさwww
こういう時さw
喜んでいいよな?な?な?🫵🥴
世界のPCユーザーの91%は、発展途上国の貧民だからな
基本的に奴らのPCは、インターネットカフェだからスペックが横並びなんだ
9cm
中国はチートが入ってるのが売りのインターネットカフェがあるんだっけ
わかるひとはわかる
なお、スターフィールドはGOTYどころかノミネートすらされてない
つまりゲームとしての出来で圧倒的評価を受けたからGOTY取れたラスアスとエルデンなのよ。そこを履き違えないでほしいねw
売りじゃなくて標準仕様なんだ
チートが入っていないインターネットカフェはインターネットカフェ要件を満たしていないので、営業が出来ない
ちょっとエレクトしてその大きさの人種差別ですか
人物衣装データを再利用して新たなゲーム性のものに新生してあげられないものか?
現実はもっと酷い
ゲーパスという乞食量産システムのせいでもっと買わなくなったからな
前はゲーム販売国を変えて少しでも安く買おうとしてた
えぇ(ドン引き
侵害だな、使う必要がないから進化した子供おじさん人類だぞ
goty取れないし使いまわしの歩かされるしすぐに飽きたし
正直になれよ
金払ってチーターと遊びたくないし
ライブラリ見たらインディーとかRTSとかシミュレーターしか買ってなかった
インターネットカフェが多すぎて、それが標準仕様にならないと客が来ない
日本のコンビニ位の店舗数と思えばいいよ
steamが出来て以降は手間暇かけてコピーするより、セールで買った方が安いとなってきたのが現状
PCユーザーの9割以上が割れとセールのみのユーザーだなんて、PS3時代から指摘されて来た事なんだけどな
スパイダーマンやゴキエフはひどかったぞ
それ以外だとMMOやってたり最近だと原神とかその辺が中心で
後はマニアックな軍事系FPSやシム系 格ゲーマー
スパイダーマン2もFF16もPCにはまだ出てないんだが...
それ以前のシリーズタイトルはPC版でも桁並み高評価だぞ
酷かったと言うなら具体的にどこがどう悪かったのかを述べよ
言えないならただの妄想な
それがティアキンとスタフィーである
ゴキブリの圧力がかかってるんだなって
Destiny2の販売機種を調べたらどうだ?
流石マルチでもゴキゲーとか意味不明なこと言う豚だな
うんうん、大きくなれよ!
貧乏だとここまで落ちるのw
そもそもSteamがインストールされてても最新の本格ゲームが動くスペックのPC自体が2割も無いのに
真に惨めなのは任豚からも一般人からも配信者からも不評&ガン無視されて
前作映画の番宣までやっても最速ワゴン入りフィニッシュを迎えた
「帰ってきた名探偵ピカチュウ」なのではなかろうか?
よくそんな現状で家ゴミとか煽れるなぁと感心しちゃいますねw
やるゲームなくて暇なのかな🤔
2割は盛りすぎだな
実際は1割もいない、だから9㌢なんだよ
AAAタイトルは新作のほとんどがPCで何かしらの問題を抱えたまま発売されており、PCゲーム専門サイトのPC Gamerは「PCゲーマーは次々に出てくるクソ移植に本当にうんざりしている」という記事を投稿している。
近年、ゲームのグラフィックスが高度化するに連れて、シェーダーの数も膨大となり、コンパイルにかかる時間も長くなり、結果的に、リアルタイムでコンパイルを行っているゲームで一瞬カクつくパフォーマンスの問題として現れるのである。
PCゲームはグラフィックスの設定を細かく変更できるが、コンパイルに起因する問題はグラフィックスの設定だけではどうにもならない。
「Redfall」では、Core i9 12900K+RTX 4090というハイエンド環境でも、スタッタリングの問題が発生する。どれだけ高性能なPCでもこの問題を回避しづらいのが現実だ。
家庭用ゲーム機の場合、シェーダーは事前にコンパイルされているため、この問題が発生することは非常に稀である。
どんだけハイスペPCを用意しようがPCである限りは最先端ゲームでほどパフォーマンスの問題からは逃れられないんだよ
何でSteamは低性能から高性能まで全部合わせてなのにPSは5限定なの?w
いやPS4を合わせると新作ゲームを買う人の率は下がるわけだからむしろPS側に不利でしょw
ほんと統計の見方を知らないバカw
別に下がってもいいじゃん
何でPSは下がっちゃダメなの?w
新作フルプライスゲームを買う比率ならPSの方が遥かに高くなるけど?
だからGTAもPC版は後発にしてるとこの前はっきり開発者に言われただろうが
どこ情報だよw
どちらもMAUは1億超えだろ
2~3000万ぐらいsteamのほうが多いらしいが
全体のアクティブユーザー比較をしないと意味ないのに統計語ってる馬鹿で草
事実がネガティブなんだよな
名探偵ピカチュウ プレイした人いない説
統計の意味をまず調べようか?
統計、統計といいつつ限定勝負は恥ずかしいぞw
お前あの記事ちゃんと読んでないだろ
「Steamユーザー上位50%の中央値」だぞ
つまり捨て垢とかは最初から除外されてる上澄みのさらに平均値がアレなんだよw
これが先進国でのPCユーザーの実態で、発展途上国はそもそもセール以外は見ない
結果として、そこそこ以上、まあ推奨以上のPCユーザーは9%程度しかいない
こんなジョークを期待してたのにw
ホブワーツ、FF16、ホライゾン追加DLC、サイパンDLC、アーマドコア6、RE4、SF6、スパイダーマン2、シーオブスターズ、ゼルダティアキン、FEエンゲージ、ワイルドハーツと
結構個人的には良作多かった
ディアブロは楽しみにしてた分ガッカリがでかいのよな。
SteamはMAU2.5億人ってこと?そんな情報見たことないけどな
全機種確認タイトルでソニーガーしてるでしょ
それくらい圧倒的なんだよね
1000なら任天堂倒産
フォールアウト76のリリース時点でクソやばいし
当たり外れはクソ多いメーカーよなPreyとかも微妙だったし
デスループは普通だったけどアーケインのディショナード2はすげーフレームレートもさもさで酔うし
それをもってしてもマルチからPCが外れることが無い現実をどう受け止めてんの
勝ち目ながないから詭弁で吠えてるだけ みじめだな
PC持ってるならゲーパスを1ヶ月位だけやれば十分なのよ
俺はプレイまえは3ヶ月くらいゲパスやるつもりだったけど更新いいわとなってしまったわ
売上で内訳とか見ると更にPS5に偏り始めた印象だがねw
いまだに
アランウェイク2と龍が如く6名前を消した男は積んでるから
けっこう大作はおなかいっぱいで、サラッとクリアできるDLゲーの良作がなんかプレイしたいけど
なに買っていいかワカランワ
ガッカリしてるとこ悪いけどさwww
IGNでwwww
スパイダーマン2がwww
ファンによるベストゲームにwww
選ばれました!おめめめめめめめ🫵🥴
バカブタがGOTY取れてないから大騒ぎするけど
前作や前前作から目新しくなってないだけで、ゲームとしてはめちゃ面白いオープンワールドゲーだしなぁ
最初から出来がいいから、どこを改良したほうが良いとか指摘する点もないけど
変化すくないからGOTYは無理だわな
それも含めて9%って馬鹿にしてるのが分からないのか
むしろそれ口に出したらお前が墓穴掘るだけやんw
別にPC排除しろなんて誰も言ってないが…w
やっぱセール品しか漁らないやんって事実が確定しただけの話だぞ?
カプコンだって旧作のリピートが増えてるって言ってるしな
ゲームには格というものがある
MSに買収されて、PS5で実現できるはずだった要素を全て削り、しかも最終的には急かされて微妙な状態で出さざるを得なかった
ってことだろ?
万全でも期待には少し及ばなかった可能性は高いけど、そもそも当初予定してた肝心な仕組みが実装されてないんじゃないのアレ
スターフィールドはポンコツエンジンで頑張って作ったんだよ
スパイダーマンは最新の使いやすいエンジンで楽して開発したら良いのが出来て当たり前
出るゲームは少ないけど売れてるからいいんですね
任豚と同じ理論ですね仲良くお幸せに
このガッカリゲーもゴリ押せば選ばれたかもしれないのにさwww
❎botもガッカリしてるんだろうなぁ🫵🥴
そのバルダー3www
予約しちゃいました✌️🥴
元々90点の物が92点になっても凄そうには見えんからねぇ
期待されてなかったからここに入ってないだけだろうよ
これならPCもそこまで高額な奴じゃなくていいぞ
取れるつもりだっのにアラン・ウェイク2にすら劣るティアキンハズカシーw
確定したからなんなん?
RTX4090PC持ちよりお前の方が偉いの?
今後PCでゲームが出なくなるの?
マリオってそんなもんだろ
コンプでも16時間もかからん
馬鹿botのせいで見逃しちゃったじゃないか🫵🥴
フォールアウト76はアプデ重ねていまじゃ良作だぞ
あのゲームはNPCなしとか、プレイヤー同士で成立させれるやろとか初期が強引すぎた
スターフィールドは今のゲームとしてあのゲームシステムでスカスカという結構致命的な出来だからアカン
根幹がプレイとして弱い
別にGPUぶん回すゲームが全部PCで最適化不足なわけじゃねーし
ここで話題になってるスタフィーにしたって30fpsでやるよりは普通にPCで高画質高フレームレートでやるほうがいい
ガッカリゲーだけどな
MSが自分の都合で急かしまくって出させたようにしか見えんわ
プレイテストでは飛行が悪かった。「CreationEngine2」は単なるマーケティングスローガンです。ただのクリエーションエンジンです。彼らはエンジンのグラフィックモジュールをリファクタリングし、いくつか
の新機能を追加しましたが、それは完全な再構築やオーバーホールではありません。それはゲームが起動するとすぐに明らかになります。Moddersはそれらを細かく裂きます。
トッドは社内で「ツールではなくゲームを作っている」と語っ た。ツールセットは錆びており、コンテンツ開発者はそれにうんざりしています。がらくたツールでゲームを構築すると、がらくたゲームになります。
その結果がこれってだけなんだが???
ゴミエンジン強制されて苦労して開発したんだから笑って許してやれよ
どっかのWINNERさんよりダサくないんでww
こりゃCODもダメにしそうやな
それってさwww
低レビューに凸ってるさwww
あの!あの!w
あのベセスダちゃんじゃない?ww
荒れにはゲーマーもうんざりだ🫵🥴
マルチだったらどうか?ってよりは、PSに出す気満々でデザインしておいてMS傘下でゴミになったんだろ
PS5で出せるはずだったグラをXSSでも出せるようにとかばかりに注力してたら、そもそもよゲームギミックとして必要ないくつかの要素を作れなかったように見える
どこの惑星行ってもワンパターンの施設とか誰が見てもおかしいだろ
買収だとかPSで未発売だとか開発体制がとかそう言う周辺事情はほぼ関係ないな
それ全てMSの指示だから
低レビューに凸に文句があるならMSに言って
[Yahooニュース]
一般的にはTGA受賞作がGOTY扱いではあるが、各メディアで、まさに世界中でこの類が行われるから、正直追い切れない まあ、2023年はバルダーズゲート3かゼルダの二択なのは間違いない
共に凄まじい完成度を誇り、正直優劣を競う必要ないレベルの神ゲー 本来なら2作ともにGOTYで良いと思うよ
途中で投げ出したアレはともかく
Redfallそんなに酷いんか?
そもそも移動ごとにロードが発生するものをオープンワールドと言っていいものかって話だけどなw
それならエリア制と銘打ってノーロードのFF7リバースのがよほどオープンワールドだよ
ゲーパスから外されることはないだろうからこれからも増え続けるよ
遊び続けてくれる訳ではないので、ゲーパスやめちゃうかもしれないけど
悔しそうw
事実確認で曲解するしかないって余程、PC厨は顔真っ赤なのかな
PC版のレビュー見てもガッカリって感じだからね
スイッチのゲームが独占してるのに
決算報告が来るとPSとの差が酷いからさ
GOTYってのはTGA受賞作に対する賞だからさwwww
そのパクリ賞に意味はないwww
IGNが選ぶ最高峰ならIGN賞でいいのにGOTYを捏造しだしたら終わりだ🫵🥴
デスストのユーザーチョイスをなかった事にしたところのGOTYなんてむしろ不名誉だろ
XBOXなんちゃら〜が100点連発してるって話だよ?
任天堂とMSがよくやるやつで、PSではほぼ聞かない手口
GEOと尼ってどっちが売れるんかね?
名付けた自分で言うのも何だけどさww
ガッカリしたからパスみたいな?ww
そんな風にもさwww
え?どうでもいい?そうだよね🫵🥴
Gotyから最も縁遠いハードがスイッチ
Gotyから最も縁遠いファーストがマイクソなんやけどな
たしかに格というものがあるなw
読まないんじゃない
読めないんだ
僕が言えるのはここまでだ
尼も🐷が工作してるからな
まあ、売れてないとは言わんけど、過剰に盛ってるのは確かやね
なんか上手い事を言おうとして大失敗しちゃったみたいなコメントやなw
もうちょっと捻らないとね
Switchには地雷しかないので誰も踏まないだけだろ
間抜け以外は足を踏み入れないデンジャーゾーンだよ
BG3とアランウェイク2の一騎打ちだったからティアキンなんて候補じゃないのに何言ってんだ
今セールやってるな
ユーザー単価落とさないようにか、デラックス版的なやつだけっぽいけど
キャンセルしてもカウントされるんだった?
国内❎界隈の第一人者がさwww
バルダー3の❎版出ないからPS5版買ったって言ってるんだけどさwwww
いいの?🫵🥴
ノマスカより劣るなんて夢にも思わないじゃない
そう?www
ガッカリパスがさwww
ガッカリゲーパスの略ってなんかガッカリじゃんwww
頑張ってガッカリパス面白くしようとしたんだけどなぁ🫵🥴
まあ所詮パッケ版の売上だからな。向こうはDLが全然売れない
めっちゃゲームパスに嫉妬してるのが伝わってくるけどさあ赤字垂れ流しの期間限定サービスなんだから使わない(or使えない)人が無能
ゲームパスのおかげでStarfieldをフルプライスで買わずに済んで救われた人もたくさんいるわけだし
すでにダメになってきてる
それで売れない文句を言うんだからあいつ等糞だわ
めっちゃバルダー3でマウント取りたいよ?w
俺だってwww
でも可哀想だからさ軽いジャブで済ませてんだよねwww
感謝しろよ❎bot🫵🥴
ごめんwww
俺ガッカリパスも加入してないからさw
そのロジックなら俺の勝ちだね🫵🥴
ちかくんが証明してくれたからね
っつか、タマキンの時からおかしいんよな。尼で予約開始以降1位から落ちなかったからね(落としたのはちかくんのアレやけどw)
常に1位をキープできる予約が毎週一定数入るなんて、んな訳ねーしな
いったい何があったん?教えて現役ガーディアン
【発売日未定】Prince of Persia: The Sands of Time Remake(輸入版:北米)- XboxOne
過去1週間で3万点以上購入されました
Amazon 売れ筋ランキング: - 1位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
FF16のアマラン1位を妨害する為に購入とキャンセルを繰り返しすという事をやってたからな
ノミネートはされてた気がする🫵🥴
スターフィールドのポンコツエンジンは
ノマスカよりず~と前にあった古臭いのを再利用してるだけだからな
それに比べてノマスカのゲームエンジンはノマスカの為だけに作られたものだからね
この工作ガチで意味不明で不気味だったわ
1~2ヶ月ぐらいずっと1位に居座ってたよねw
コジカンのODが明らかにショボいのもMSから提供されてるグラフィックエンジンが古いせいなんだろうな
コジプロって自前でエンジン作れる系スタジオじゃなかったっけ?
もしかして某EAみたいに自社エンジン強要されてんの?
自前のエンジンって?w
フォックスエンジンはコナミが持ってるしww
デスストはSIEのゲリラゲームズのDECIMAっていうエンジンを使わせてもらったんでしょw
コジプロのエンジンって何かあるわけ?🫵🥴
Switch 特定小数のタイトルに偏ってとてもよく売れる
PS 満遍なくいろんなソフトがよく売れる
PC 満遍なくいろんなソフトが長期間売れる
オコチャマほどその時の流行りに流される特徴が出ている
コジプロってゲリラゲームズのデシマエンジン使わせて貰ってたやん
独自にエンジンを作った訳じゃないよ
↓
ゲリラゲームズでは自社開発したこのゲームエンジンにまったく名前をつけていなかった。このテクノロジーを社外に公開する気はなかったからである。
ところが2016年になり急に外部の会社コジマプロダクションとこのゲーム・エンジンに関してパートナーシップを結ぶことになったことで、これを他と区別できる名前で呼ばなければなくなり、名前をつけることになった。
コジマプロダクションが『デス・ストランディング』でデシマを採用したのは、小島秀夫がゲリラゲームズを訪問した際に、まだ契約も結んでいないのにソースコードを渡され、その心意気に感動したから
やりすぎると尼BANくらうらしいな
くらっていて欲しいわ
日本語ですら読めないやつに厳しいことを言うなよ
ジャンク探索なんて不可能になったDayBeforeはバランス調整にも失敗してたから本当に残念
せめてヘッドショットが有効打になってくれたら
従来はシーズン毎にレベルアップしたが、今回はレベル固定になり武器防具の発掘の楽しみがなくなった
シーズン毎のパワーアップ方法が同じだったのが、毎回違う上にゲーム内の説明が無いので一個前のシーズンなんて最後までパワーアップが出来ないユーザーが出て来るようになった
マッチング無しのコンテンツが増えた事で、ソロとチームユーザーとの格差が広がり始めた
高難度コンテンツの敵が馬鹿みたいに固く数も多く無限湧きになり、一撃死のギミックが増えた事で更にソロユーザーお断りになった。レアアイテムが取り放題と良いながら、実際は入手困難な状態だった。PVP開発専門チームが存在しなかったので、PVPバランスが崩壊してユーザー離れが加速した
結果として、新規ソロお断り、PVPユーザーお断りのユーザーモチベーションを下げる糞が1年で完成した
サニー監修カスタム・デシマエンジンを使っただけだぞ
DayBeforeの開発ってロシア拠点だったのかwwww
へぇ🫵🥴
何か最悪だった頃のFF14環境見てるみたいだな
ちょくちょく入るPS5公式ニュースにファイアチーム検索機能実装
ていうニュース来てたけど幾らか持ち直せそう?
PCに出たんか??
出たぞ
つまり「がっかり」されなかったって事じゃないの?
とまらない〜やめられない〜🎵🫵🥴
天安門事件ってあるけど何あれ?wwww
どういう意味だろうwww
俺は❎botのこと紅衛兵に見えるし文化大革命を起こしたいんだろうなっていう風ににも見てるんだけどね🫵🥴
あれは期待値そんなに高くないから"ガッカリ"ではない
ゴラムが主人公と確定した時点で注目度かなり下がったしw
それ噂程度の話でしかないやん
そもそもその噂の発端も今となってはMSがベセスダ買収を正当化するための嘘だったのでは?とか言われてる。(AB買収裁判にてMSはソニーのスターフィールド独占の噂があったのでベセスダ買収したと発言したが確証は得られなかった)
GOTYを取ってないのにGOTYエディション出したUBIのファークライ6並の図太さだなww
レベルデザインの問題があったが、光るところは多々あったからな
ガッカリと言うよりはモニョると言うのが正しい
横だが
新シーズンの武器はかなり評判良いね
FPSとしての遊びやすさは今も特級なので、まあ、なんとかなるんじゃなかろうか
意味不明で草
そもそもMSが買収してからスタッフ抜けまくったって話だからな
誰がどー見てもMSの責任でしかない
ゼルダ ブスザワ
工作してGOTY取れると思ってたのか
ノミネート動画にGOTY用イラストまで用意してたのに
受賞できたのはお情け賞のみとか恥ずかしすぎる
マイクロソフト「・・・」
あんなカクカクゲームを楽しめるとはwww
シレンは殆ど焼き直しだから期待しない方が良いかと
ニシ君工作員かwww
PS5はめっちゃいいハードだが、スクエニはクソだろ。
スクエニなんかいなくても面白いゲームめっちゃあるし、捨てろよそんなメーカー
新シーズンの新しいコンテンツも更に酷いから無理
今年出たゲームはすべてゴミ
カーッカッカッカ♪
お前の感覚がズレているだけだと理解しろ
お前が異常なだけだ
バイトのコメントのつまらなさは異常
アンソ豚目線で見たらクソだろうけど
一般人やゲーマーからしたら全然クソではないからね
この寒い奴まだいたんだな
ずっと滑ってるっていつになったら気付けるのやら
MSがベセスダ買収しようとした時に使った言い訳がそのまま使えるわけないやんw
しかも裁判資料流出して真っ赤な大嘘とバレてるしw
MS提供て...あれはUEだぞ
コジプロの開発パイプラインがUEに最適化されてないだけ
(これまでデシマに注力してきたから)
個人的にはあれがダントツでがっかりしたわ。ゾンビのやつはただの糞ゲーじゃん
だいたいだいたいってだいたいどれくらいですか?🧑🏻🔬