• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

PC gaming's biggest disappointments of 2023

4984wea948tewa498ta4


記事によると


・海外ゲームメディア『PC GAMER』が2023年、最も失望したPCゲームを発表した。

以下、一部抜粋

-スターフィールド



この5年間、ゲーム・コミュニティはベセスダのシングルプレイヤーRPGの新作が出るという期待に胸を膨らませていた。銀河を舞台に、約2000もの惑星や月を自由に探索できるということで、『スカイリム』とは桁違いの規模のゲームが何百時間もの時間を消費してくれるというイメージを思い描き、心を躍らせたものだ。

しかし、いざ発売されてみると、なんだか......つまらない?惑星探検は空虚で繰り返しが多く、宇宙旅行は主にメニューを使った高速移動で、舞台は乾いて生気がないように感じられた。このゲームに好感を持った人もいれば、そうでない人もいて、私たちのチームでも評価はまちまちだったが、PCGでおそらく最大のファンだったレビュアーのクリスでさえ、最終的には「Fallout 4」や「Skyrim」の「偉大さには遠く及ばない」と感じ、及第点は与えられたが、ジャンルを揺るがすような作品にはほど遠かった。

最も明らかになったのは、当初の熱狂が時間とともにどれだけ冷めていったかということだ。かつて擁護派で盛り上がっていたサブRedditは、いまや人々が無限の問題点のリストを修正するMODについて希望的観測を語る、かなり厳粛な場所になっている。3カ月足らずの間に、Steamのレビューは「とてもポジティブ」から「ミックス」になり、ゲームアワードでは1つも受賞できなかった。

正直なところ、私は個人的に特に大きな期待を抱いていたわけではなかった。ベセスダの最新チームに、このジャンルを革新するのに必要なものがあるとはもう思えないからだ。しかしそれでも、2023年の年明けに「今年みんなが話題にするRPGはベセスダの新作ではなく、オールドスクールなアイソメトリックD&Dゲームだ」と言われても、私は信じなかっただろう。


-レッドフォール



『Redfall』の初ハンズオン・プレビューに臨むにあたり、私はただ、楽しい時間が待っていることを予感した。Arkaneの2つのスタジオの間には、史上最高の没入型シムゲームの実績があり、「Redfall」は新しいジャンル(Co-opシューター)への分岐を意味するが、この開発会社が得意とする自由形式の楽しさと複雑なレベルデザインを組み合わせる準備が整っているように見えた。

私は自分が今プレイしたものに不信感を抱きながら、そのプレビューを後にした。どこにでも行けて、スリリングな戦闘や魅力的なストーリーを発見しながら自分なりの楽しみを作り出せるリッチなオープンワールドという触れ込みのゲームだったが、代わりに何もない殺風景な街で、脳みそのない敵が爆発する樽の横に立ち尽くし、いくら目を凝らしても楽しみを発見することはできなかった。

どういうわけか、最終ローンチ版はこの小さな一片よりもさらに圧倒的で、その平坦で中途半端な世界は、広範囲に及ぶバグとパフォーマンスの問題によって損なわれていた。"どうしてこんなものが発売されたんだ?"と言いたくなるようなゲームだった。結局、Xboxのフィル・スペンサーが直接謝罪しなければならなかっただけでなく、多くのベテランチームメンバーが開発途中で辞め、残ったメンバーはプロジェクトの中止を望んでいたことがすぐに明らかになった。残念な状態であり、私たちのお気に入りの開発者の1人の記録に黒星をつけた。


-The Day Before



The Day Beforeの物語は長く複雑なものだが、要するにこのゾンビサバイバルMMOは2021年に最初のトレーラーが公開されて以来、最も期待された(そしてSteamで最も欲しいゲームがリストアップされた)ゲームの1つだったということだ。

私たちの多くはこのゲームの可能性についてかなり皮肉屋だったと思うが、特にその開発にまつわる論争を考えると、今月初めに発売されたとき、このゲームが夢のゾンビゲームであることを期待していた観客がまだ大勢いたことは明らかだ。しかし...そうではなかった。

最終製品はバグだらけで中身がなく、基本的にMMOですらなかった。ゲーマーも、ジャーナリストも、大手ストリーマーも、奇妙な不具合をカタログ化する以外の楽しみを見つけるのに苦労した。そして発売からわずか4日後、このゲームは販売から外され、開発会社のFntasticは、最初の売上が好調だったにもかかわらず、継続するための資金が不足しているとして、スタジオとしての閉鎖を発表した。約3年にわたる積み重ねの末の、あっけない幕切れだった。


-Destiny2 「光の終焉」



Destiny 2は2023年に向けて勢いを増していた。昨年の拡張版「The Witch Queen」のキャンペーンは大絶賛を浴びた。そして、このゲームに問題がなかったわけではなかったが(その最たるものが、硬直化したシーズンテンプレート)、バンジーはDestinyの将来について、すべての正しいノイズを発していた。ウィッチ・クイーンの拡張サイクルの最終シーズンである「Season of the Seraph」は、素晴らしい武器、クールなエキゾチック・ミッション、質の高い新ダンジョンなど、素晴らしい出来だった。状況は上向きだった。

それがライトフォールのリリースで一変した。その勢いは効果を発揮し、Destiny 2はSteamの同時プレイヤー記録を塗り替えたが、そのプレイヤーたちはキャンペーンの絶対的な混乱に見舞われた。Destinyの最初の、10年に及ぶ長い幕の最後を飾るリリースは、説明不足でほとんど関連性のないフィラーのように感じられた。Bungieがゲームの難易度を上げようとした一貫性のない苛立たしさを筆頭に、問題は他にもあった。

最も劇的だったのは、悲惨な「ゲームの現状」の投稿で、ゲームのディレクターがダメージコントロールのために介入せざるを得なかったほどだ。さらに最近では、同スタジオは約100人の従業員を解雇し、来年の拡張版は6月に延期され、バンジーが財務目標を大幅に下回った場合、ソニーはバンジーの取締役会を解散させ、同スタジオの全権を握る可能性があることを示唆する報道がなされた。

先月リリースされたスターター・パックのゴミっぷりもさることながら、今年に入ってからのバンジーの不可解な決断にも納得がいく。とはいえ、このような状況にもかかわらず、ゲーム自体はひどい状態ではない。今年のシーズンはおおむね好調で、現在の「ウィッシュの季節」にはまともな武器がいくつかあり、やりがいのある素晴らしいシーズン・アクティビティが用意されている。しかし、それでもDestiny 2がプレイヤーを奪っているのは明らかだ。来年の拡張版「ザ・ファイナル・シェイプ」の出来と、バンジーによる多くの不満への対応、そしてゲームの将来に対する長期的な計画の提示がプレッシャーとなっている。もしそれができなければ、我々の知るバンジーの終わりとなるかもしれない。

以下、全文を読む


この記事への反応

クソゲーというかガッガリ要素だけどこれは概ね同意

The Day Beforeは詐欺じゃないって言ってたけど詐欺ゲーだったなw

メジャーゲームを取り上げないKOTYに価値などないからね
必然的にがっかりが多くなる


スタフィーはpsに出てるだけで評価違ったろうに、箱にだしたばっかりに失敗したタイトルだな

The Day Beforeしか!

The Day Beforeは分かるけどスタフィはさすがにかわいそう

こんなんthedaybefore一択だわwww
まぁ最終的に返金できたし祭りに参加できただけむしろ良かったともいえるけど


スタフィーのsteamでの低評価もゲームを購入してまで低評価をつけた
工作扱いなんだろうなあ






仮に今年のKOTYがあったら、『The Day Before』が選ばれていたんかねぇ



B0CNSRZFXC
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-12-20T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(1121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:00▼返信
俺はデカレンジャー😡
はちま起稿に蔓延る
はちまのゴミカス共を
ジャッジメントする正義のヒーロー😡
お前ら全員スワットモードでしばき回すぞ😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:00▼返信
わいはバルダーズゲート3かな正直ティアキンの方が楽しめた
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:01▼返信
デカレンジャー😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:01▼返信
>スタフィーはpsに出てるだけで評価違ったろうに、箱にだしたばっかりに失敗したタイトルだな

何言ってんだこいつ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:01▼返信
>>2
あれはガッカリだったなーボリューム不足でストーリーも意味不明キャラキモいし
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:01▼返信
岸田早く死なねぇかな😁
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:02▼返信
PS5はプロトタイプ
Switchは究極完全体
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:02▼返信
オープンワールドの問題点って生きたフィールドを作れる才能を持った人間が業界に少ない事なんだよね
近所の公園散歩して知った気になってる素人が作ってんだからそりゃクソゲーになるわなスタフィーw
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:03▼返信
スタフィーは独占せずPS5とのマルチならソニーの手厚い支援も受けられただろうからこんなクソゲーにはならなかったろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:03▼返信
クソゲーはMSファースト独占wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

と思ったけどデスティニー2もひどかったわ
11.投稿日:2023年12月20日 15:03▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:03▼返信
スターフィールドwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:03▼返信
ティアキンは世界一のゲームになったね
GOTYは不正されたけどユーザーが選ぶものは正しいよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:03▼返信
ゲームとしてはよくある宇宙ゲーなんだが
ベセスダに求めてたものがな・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:04▼返信
ベセスダばっかやんけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:04▼返信
この記事の7割くらいがソニーガーで埋まりそうだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:04▼返信
やっぱ虚無だったじゃねーか
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:04▼返信
TESの次も絶望的だしやっぱGTA6待ちか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:04▼返信
そもそも任天堂は期待されてないからガッカリもされない

買ってるのはバグの意味も知らんような池沼だしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:04▼返信
二つも入ってるベセスダやべぇな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:05▼返信
まじで内容的な話題まったく聞かないもんなスターフィールド
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:05▼返信
クソゲーとガッカリゲーの区別すらついてないバイトくん
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:05▼返信
任天堂信者が発狂してるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:05▼返信
ゴミ豚発狂注意報!ゴミ豚発狂注意報!ゴミ豚発狂注意報!ゴミ豚発狂注意報!ゴミ豚発狂注意報!ゴミ豚発狂注意報!ゴミ豚発狂注意報!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:05▼返信
Mゾーン
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:05▼返信
>>4
どのプラットフォームだろうが評価は変わらんと思うぞ
数年前のノーマンズスカイのほうが面白いくらいだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:05▼返信
どうせゴキだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:05▼返信
>>13
時代遅れのパクりゲーが何を言ってるんだか
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:05▼返信
PS切ったのはまだしもPS切ってクオリティアップを謳った挙句ファンボーイがPSユーザーを煽りまくったからな
そこまでしといてこの程度かよと思われても仕方ない
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:05▼返信
>>正直なところ、私は個人的に特に大きな期待を抱いていたわけではなかった。ベセスダの最新チームに、このジャンルを革新するのに必要なものがあるとはもう思えないからだ。

これはそうだな。オブリビオンやFO3の頃は革新的だったが、今は古典的なシステムを使い回してるだけだ
TES6もたいして期待できない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:05▼返信
※21
どこのティアキンだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:05▼返信
PCとか言ってるけどMSとSIEのゲームwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:06▼返信
何でゴミ豚が発狂してんの?発狂するならXBOX買えや糞豚
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:06▼返信
ガッカリゲーはxbox独占率が高いなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:06▼返信
クソゲーならThe Day Beforeが優勝やろな
ガッカリゲーならスタフィー一択
スタフィーはクソゲーってわけではないからな
高級ノーマンズスカイを期待してたら劣化FOが出て来ただけや
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:06▼返信
クソゲーではないが期待値との落差は記録的だったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:06▼返信
からすま君的にはゴラムのほうがクソゲーだってw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:06▼返信
8時間で終わるマリオとか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:07▼返信
ソフトメーカーそのものが駄目なだけでは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:07▼返信
スタフィーはクソじゃないぞ
凡ゲーだぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:07▼返信
スタフィーは期待値が高すぎた感はあるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:07▼返信
>>32
今年新作買ったPC勢が9%しかいないゴミ市場だから?www
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:07▼返信
納得のラインナップ
Mゾーンに関わるとろくな事がないわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:07▼返信
エルデンDLCがはよやりたい
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:07▼返信
>>13
ハリポタが参加不可能になったから繰り上げでノミネートされただけの雑魚がなに言っとんねん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:07▼返信
似たような銃ゲーばっかり・・・
マリオができないハードは負け組だね><
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:08▼返信
FF16が入ってないじゃん
ソニーの汚い工作は酷いですねw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:08▼返信
今年新作ゲーム買ったPC勢が9%二度とゴミ豚は叩き棒に出来んぞバーカ🤪wwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:08▼返信
マジでスタフィー惑星探索クソつまんない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:08▼返信
PCとか言ってワンクッション置くなよ
ソニーとMSの糞ゲーだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:08▼返信
🐺は生きろ
🐷は死ね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:08▼返信
スタフィの持ち上げ…もといプロモーションは完璧やったな。いざプレイすると…w
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:08▼返信
>>40
期待感高めさせておいて派手に売りつけてんだから十分クソだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:08▼返信
発売前はフレームレートが低いとか、異星人がいないとかでディスられていたが
発売されたらそんなのどうでも良くなるくらい根本的にひどかった
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:08▼返信
>>47
馬鹿じゃねえのこいつ🤭w
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:09▼返信
KOTYはPS5のゴラムとキングコングだろwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:09▼返信
そもそも略称からして任天堂の「伝説のスタフィー」のパクリだしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:09▼返信
PS5に出たゲームもことごとく爆死してるよね
あれだけswitchより優れてるアピールしといて草だわ
ごめんね上から目線で
でも事実だから
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:09▼返信
>>50
アホじゃねえのこいつ🤭w
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:09▼返信
スチーム9%の記事早く作れやw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:09▼返信
>>48
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:09▼返信
>>47
ユーザースコア高いのに?
あ、🐷がネガキャン失敗でガッカリしたってこと?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:10▼返信
ゴラムは最初からクソにしか見えなかったからガッカリ度はそれほどじゃないんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:10▼返信
スタフィはフォールアウト76の後だから正直あまり期待してなかったけど、レッドフォールは開発したアーケンのゲーム好きだっただけに残念だわ。DAY beforeは論外。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:10▼返信
>>47
アンチ以外からは好評な良ゲーだし全く無関係だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:10▼返信
FF16は売れてなさすぎて論外
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:10▼返信
【悲報】今年新作を買ったsteamユーザー9%しかいない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:10▼返信
いい歳こいて銃でバキューンごっこ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:10▼返信
TESの新作も駄目そうだしベセスダはもう過去のスタジオやな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:10▼返信
redfallってMSがちゃんとチェックしてOKだしたマジもんのクソだろ
The Day Beforeは売り逃げの計画倒産目的から返金祭りだけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:10▼返信
>>66
発売すらしてないのに売れてないとか馬鹿じゃねえのこいつ🤭w
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:10▼返信
MSに期待するだけ無駄だと言うことだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:10▼返信
ソニーが関わるから…
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:10▼返信
>>66
初週300万本の爆売れだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:11▼返信
>>60
9%はマジで引いたわぁw
PCゲーマー新作ゲー買わなすぎでしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:11▼返信
たった数時間でクリア出来ちゃうマリオやらピクミンやら
子供はさぞガッカリしたでしょうねえ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:11▼返信
KOTYがなくなった途端にクソゲー乱発されたよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:11▼返信
スターフィールド  好評78.57%(3.4万)不評21%(9千)
↑正式リリース直後↓1ヶ月後
スターフィールド  好評69.92%(7.2万)不評30%(3万)

現在好評63%まだ下がっていたのか…
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:11▼返信
ゴキが壊れて連投してる
PCの話なのになんで発狂してんや?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:11▼返信
>>68
いい歳こいてマリオ、ポケモン🤭プッwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:11▼返信
>>74
出荷な
ちなスイカはもう500万
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:11▼返信
>>58
スパイダーマンもFF16もホグワーツもバイオRE4もよく売れたが
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:11▼返信
>>66
記事のタイトルくらいちゃんと読めよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:12▼返信
【悲報】今年新作を買ったsteamユーザー9%しかいない

85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:12▼返信
>>74
前作500万本では
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:12▼返信
【悲報】今年新作を買ったsteamユーザー9%しかいない

87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:12▼返信
>>38
ティアキンもマリオも持ち上げで「このために有休取った」ってネットに書き込む奴が居るけど、実際に買った人から「もうクリアした」って具体的な感想込みの書き込みされてスカスカなのをバラされるの面白い。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:12▼返信
Destiny 2は遊んでないわ
長い時間かけて武器をゲットしてもシーズン変わればゴミ化して
無駄な時間ばかり食わせるシステムにウンザリした
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:12▼返信
>>79
MSファーストが2作品も入ってるからじゃね?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:12▼返信
>>77
今なら目立たずに通れると思ったんだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:12▼返信
洋ゲーの不振率が酷いな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:13▼返信
【悲報】今年新作を買ったsteamユーザー9%しかいない
AC6の売上99%PSと判明豚ざまああああああw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:13▼返信
ガッカリゲーランキングにすら入れないFF16は泣いて良い
だって期待すらされて無かったんだからさ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:13▼返信
5時間で終わンダーもPSだったら🐷が煽りまくってたやろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:13▼返信
バルダーズゲート3のRTAは23分だぞゴキブリ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:13▼返信
・スタフィーはpsに出てるだけで評価違ったろうに、箱にだしたばっかりに失敗したタイトルだな

XSSがある以上結果は変わらないと思うけどね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:13▼返信
PS含めるとヤバいからPCに絞った感じか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:13▼返信
文句なしのメンツやな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:13▼返信
デイビフォアやレッドフォールとスタフィー一緒にすんのはちょっと違うけどな
スタフィーはクソゲーではない
120点のゲームを期待されてたのに出て来たのが60点てだけ
前者二つは20点と0点みたいな論外級だから
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:13▼返信
MSとかいう厄ネタ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:13▼返信
>>93
PC版発売してねえけど頭おかしいだろこいつ🤭w
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:14▼返信
>>81
200円のゲームの売上誇られても、、、つーかこんな所に入り浸る奴がハマるゲームちゃうやろアレ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:14▼返信
>>97
Switch含めたらSwitchだらけになってしまう
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:14▼返信
>>69
スタフィで時代に置いていかれてるのを感じたね
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:14▼返信
※74
出荷本数やで
あとオマケでDL版販売数
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:14▼返信
>>仮に今年のKOTYがあったら、『The Day Before』が選ばれていたんかねぇ
糞バイト君しったかするのやめた方がいいぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:14▼返信
【悲報】今年新作を買ったsteamユーザー9%しかいない

108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:14▼返信
>>76
別に内容淡泊なのはいいけどそれをフルプライスで売る阿漕なヤクザ堂は醜悪で幼稚だと思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:15▼返信
>>4
少なくとも国内だとプレステ独占はそれだけでめちゃくちゃ叩かれて、Switchや XBOXだと文句は少ないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:15▼返信
※93
記事も読めない🐖
・海外ゲームメディア『PC GAMER』が2023年、最も失望したPCゲームを発表した。
PCゲームを
PCゲームを
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:15▼返信
【悲報】今年新作を買ったsteamユーザー9%しかいない
さっさと記事にせえやはちま
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:15▼返信
全体で見たら満場一致でFF16でしょw
あ、売れてないかw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:15▼返信
>>93
残念、遊んだユーザーからは好評なのでこの中には入りません
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:16▼返信
それはゴキちゃん発狂するだろ
ライブ事業のお手本で買収した会社が糞ゲー作ってる会社だったんだから
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:16▼返信
スタフィーはプレイ人口増え続けてるってのは工作だったんか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:16▼返信
>>112
タヒねよ糞豚マリオだろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:16▼返信
MSが関わったゲームがメインじゃねえか
業界の癌でしかない任天堂とMSという存在
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:17▼返信
ゴキが発狂してる時点でお察しでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:17▼返信
今年一番の遊んでないやつから不評なタイトルならぶっちぎりでFF16だろ
マジで頭おかしいもん
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:17▼返信
【悲報】チカ君、記事のタイトルすら読んでない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:17▼返信
>>79
ライバルがゴミすぎて11月だけでPS5が300万台以上売れてしまってなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:17▼返信
FF16じゃない?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:18▼返信
>>119
遊んでない奴からw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:18▼返信
>>112
悔しいから絶対FF16って言う奴出てくると思ってた
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:18▼返信
FF16は想定内だったのかと思ったらPCか
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:18▼返信
FFガーする前に記事のタイトルくらいちゃんと読めるようになった方がいいよ豚
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:18▼返信
>>103
Switchのゲームなんてそもそもやる気も起きんのやろ笑い
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:18▼返信
>>115
ゲーパスの加入者全部計上してるだけやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:18▼返信
>>122
頭おかしんじゃねえのゴミ豚名探偵ピカチュウだろ馬鹿が
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:18▼返信
PS入れたらトップランキング埋まっちゃうからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:18▼返信
CS込みなら
スイッチに出てるゲームがガッカリゲーだな
最近だとイースX、モンスターズ3、ダイの大冒険
他にもあったけど思い出したくないから思い出させないようにしよう
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:19▼返信
>>125
評価いいけど頭おかしいのかこいつ🤭w
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:19▼返信
またソニーの圧力か
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:19▼返信
スターフィールドの何が酷いってあらゆるユーザーレビューが酷評一色なのにメタスコアは87点なんだよな
正体不明の突然湧いて出てくるレビューサイトをメタスコア含めるのはやめるべきだわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:19▼返信
アレでしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:19▼返信
>>119
遊んでない奴らって豚しかいないじゃんw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:19▼返信
FF16入れてない時点でにわかなのは間違いない
スパイダーマン2とかも入りそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:19▼返信
>>131
名探偵ピカチュウw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:19▼返信
パソニシくんこれPCゲーの話やで
持ってないからわからなかった?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:19▼返信
>>134
ゴキが暴れてるだけだしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:19▼返信
スイッチは最初から期待されてないだけだからガッカリとかないもんな!
良かったな豚!
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:19▼返信
999999パーンチ👊😃
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:19▼返信
※129
ピカチュウおじちゃんはクソゲーだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:19▼返信
>>119
確かにプレイしてない奴らからの不評タイトルNO1だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:20▼返信
>>134
任天堂とか任天堂ファンサイトばっかやぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:20▼返信
豚は本当に日本語読まないな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:20▼返信
ダイパリメイク←こいつを越えるガッカリゲーなんてこの世にあるん?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:20▼返信
スタフィはご自慢のユーザー数もモンハンライズに僅差で負けてモンハンワールドに三倍差くらいで負けるレベルだしな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:20▼返信
>>137
馬鹿じゃねえのこのアホニシw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:20▼返信
FF16から話をそらそうとしても無駄だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:20▼返信
ゴキくんは関係ない記事でも発狂するんやなぁ
常にイライラしてハゲてそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:20▼返信
スパイだーマンにはがっかりだった
ゴキゲーにがっかりが多い
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:20▼返信
遊んでないやつから低評価を受けるFF16って効きすぎて面白すぎだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:20▼返信
>>147
記憶から消えるレベルのクソ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
>>47
他に直接比較できるものもあまりないのでメタスコアでの数値で比較するけど、
FF16がメタスコア87でユーザースコア8.1、スターフィールドがメタスコア83でユーザースコア7.0
ユーザースコア的には1以上差がつくくらいには評価に差があるんやで
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
頭のおかしいゴミ豚がFFガーwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
そら高級PC並みの実行性能あるPS5が買える今、ゲームの為だけに高い機器揃えてPCでやる奴なんて極わずかやろ。海外でもな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
>・スタフィーはpsに出てるだけで評価違ったろうに、箱にだしたばっかりに失敗したタイトルだな

SteamでもMSストアでも評価悪いのにアホかよw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
>>137
記事のタイトルくらいちゃんと見なよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
>>153
事実だろ
ユーザースコアめっちゃ高いぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
蜘蛛男は賞1個も獲れず爆死・・・
FF16は中古で投げ売り・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
FF16という禁断ワードを出されて図星顔真っ赤のゴキブリwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
>>150
FF16が素晴らしい話をする?俺は楽しんだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
>>153
ハブ効きすぎだろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
ゴキエフ16はがっかりだったな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
>>103
今さらSwitchでガッカリはしないかな
見えてる糞だし
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
CSなら久しぶりの新作なのに完全空気のマリオワンダーなのではw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:21▼返信
>>147
それは最初から見えてる地雷だったから
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:22▼返信
>>157
遅れてるねぇ〜
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:22▼返信
帰ってくれ名探偵ピカチュウって、「前作から何も進化や変化がないのに
映像面のクオリティだけ下がってる」って評が出たアレかww
任豚ですら記憶の彼方に忘却してるやんw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:22▼返信
ゴキちゃんstarfieldを叩こうと思ったらソニーのディスティニーがあって困惑
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:22▼返信
チーズ牛丼ゴキブリ「記事読めよ(イライライラ」
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:22▼返信
>>150
ブラックフライデーでFF16もよく売れたようだ。新規のユーザーがPS5と合わせて買うのだろう
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:22▼返信
>>167
ずっと売上1位です
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:22▼返信
>>160
好評で良いゲームじゃん
PSだけで初週300万なだけあるな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:22▼返信
豚って頭おかしいから病院行け手遅れならそのままタヒねwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:23▼返信
ソニーガーで埋まるって書いておけば豚さん反発してFFガーばっかり言うだろうと思ったら案の定
扱いやすいというか単純というか、豚さんもうちょっと物を考えた方がいいよマジで
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:23▼返信
くたばれええええええええ🤪
999999👊
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:23▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:23▼返信
一つもトレンド上らないティアキンが一番のガッカリゲーでは?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:23▼返信
FF16とスパイダーマン2だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:23▼返信
ぶーちゃんが言ってるFF16はここらのよりずっと良い評価貰ってるし、何より落差がない
ネットだとひたすら叩かれる中でユーザーからの評価を積み上げたFF16はここにあるスタフィーとかレッドフォールとは真逆の存在
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:23▼返信
スターフィールドはもう触れるのも可哀想
俺が箱信者だったら首吊ってるかな草
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:23▼返信
記事タイトルの「2023年最もがっかりしたPCゲームを発表」と言う文字が読めない豚さん
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:23▼返信
>>134
IGN本家やEurogamerなど大手の平均は60点台
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:23▼返信
任天堂関係ない記事で豚が発狂してんのきっもwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:23▼返信
全体だとFF16で総意っぽいな
コメ欄でも挙げてるやつ多数だし
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:23▼返信
やっぱ豚って日本語苦手なんだな
記事タイトルも読めないとはw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:24▼返信
>>174
誰も話題にしてないのに謎の1位
誰が買っとんのやろな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:24▼返信
豚は効くとすぐソニーガーFFガーだからわかりやすい
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:24▼返信
ゼルダの伝説 TotK WINNERエディションがないな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:24▼返信
ゴキエフとスパイだーマンはがっかりするできだったな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:24▼返信
ゴキブリが必死にFFから話題逸らそうとしてて草
もうやめてやれよwイジメになっちゃうだろwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:24▼返信
>>174
ウリアゲの割になーんも盛り上がってないよね🤔
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:24▼返信
PCだけどシティスカイライン2が最大のガッカリゲーだったな
バグだらけおかしな挙動だらけ
壮大なトレーラー詐欺
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:24▼返信
>>178
くたばったのはMSというオチ
スクエニはよくトドメさしてくれたわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
PSタイトルが入ってないのは忖度と言われても仕方ない
少しは世間一般の感覚を持った方がいいと思うよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
>>131
イースはグラフィックはガッカリだが内容はよいそうだよ。もったいない
DQM3やダイ大はクソゲー
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
ノマスカ以上の密度を期待したんだけどね…
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
FF16以外ある?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
>>180
あれはガチのガッカリゲーだからな
なんの!成長も!見られませんでした!
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
豚には、まだ出てないFF16のPC版が見えるらしいな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
>>178
やめたれ
オーバーキルで🐷が息してないだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
※5
さすがWINNER
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
スカイリムもフォールアウトも大好きだったからかなりテンション高めで始めただけに、自分の中で熱量が下がっていくのがハッキリと分かるゲームだった
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
>>186
ゴキブリステーションも関係ないぞ?
アホ?👉😲
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
好評なハズなのになぜか発売日から株価落ち続けてるアレしか無いでしょw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
ゼルダWINNERは?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
>>193
名探偵ピカチュウクソゲー過ぎて黒歴史www
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
PCの記事でFF16ガーは笑える
てか、ゲーミングPCも持ってないんだね
アンチさんは何のハードなら持ってるの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
がっかりと言えばスパイだーマンとゴキエフ16ダロウなあ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
ゴキブリイズイッツオーバー😁
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
ぶーちゃんタイトルも読めず同じことしか言えない
こんなの痴呆老人じゃんw
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
>>197
お前は記事タイトルを読め
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:25▼返信
スターフィールドはとっつきづらくて箱プレーヤーの俺もすぐ投げた
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:26▼返信
FF16をスイッチで出してもらえなかったからって
ほんと女々しいなw

PCゲームの記事で未だにFF16の話してんのかよw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:26▼返信
最もがっかりしたPCゲーム



はーい、↑この文字読める豚さん
いるかなー?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:26▼返信
タマキンに一番ガッカリしてんのは珍天童さんだから...
迫真のWinner!!
誰に勝ったんや
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:26▼返信
>>187
FF16は面白いしメディアやユーザーの評価も高い
GOTYでも部門賞を受賞してる
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:26▼返信
>>197
ディスティニー2が入ってるじゃん
その理屈だとスイッチへの忖度が酷いってことになるけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:26▼返信
>>202
仮に出てても選外やろうけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:26▼返信
キモ弱男ゴキブリ「記事タイ読めよ~~(イライラ」
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:26▼返信
>>206
ゴミSwitchには発売してねえゲームばかりだが死ねゴミ豚www
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:26▼返信
ゴキブリ記事も読めずw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:27▼返信
関係ない記事なのに豚の悲鳴が凄いなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:27▼返信
チカニシイズオーバー
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:27▼返信
>>217
弱男ゴキブリがFF16効いてて草wwwwwwwwwwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:27▼返信
デスティニー2の何が悪いのかよくわからんしフィラーの文字見てピクッときたw

トラッシュのBeforeとクソゲースカフィーは賛成満場一致だろうね
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:27▼返信
【悲報】エアパソニシさんPCとPSの区別つかない
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:27▼返信
>>224
FFガーする記事じゃねえけどタヒねクソガキ豚w
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:27▼返信
ゴキブタは自演用の低スペなら持ってるもんな
自称PCでいいゴキ!なPC信者って脳内設定はどこいったんだ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:27▼返信
ジャンク品をあさる度にイヤミを言うババアを
イベントで葬った思い出の作品
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:27▼返信
>>226
うわつまんね😫
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:27▼返信
FF16はTGAやGolden Joystickなど権威のあるゲーム賞で受賞してる
たとえ部門賞でもクソゲーには与えられないよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:27▼返信
>>212
is it's って変じゃね?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:27▼返信
MHWsとGTA6の発表以降完全に豚おかしくなったよなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:27▼返信
毎度の一人で連投発狂豚wwwww
マリオの乳見て育ったホモ豚きっしょwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:28▼返信
なお2023年の新作ゲームを買ったPCユーザーは9%のみ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:28▼返信
PSを避けることでアレを除外したのに挙がってきてしまうほどのガッカリゲーがいますね…
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:28▼返信
豚さんそんなに構ってほしいんだろうか
こんなところでコメント乞食活動してる暇あったら友達か家族にでも構ってもらったらいいのに
まさか友達一人もいなくて家族からは厄介者扱いでもされてるのかな?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:28▼返信
※226
やめたれw
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:28▼返信
MSに買収されるとこうなります
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:28▼返信
>>233
ユーアーオーバー
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:28▼返信
>>235
教科書通りの英語しか学んできてなさそうwww🤭
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:28▼返信
天下のベセも斜陽か
競争の激しい業界なんだろうけどね
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:28▼返信
FF16はガッカリというよりヤッパリ糞ゲーだったか、って感じ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:29▼返信
※212
ぶーちゃん英語の勉強してこなかったのか
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:29▼返信
スイッチはゲームが出ないのでがっかりしないで済むけど
ハードががっかりです
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:29▼返信
>>174
見たらスイカゲームじゃねえかアホが
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:29▼返信
>>236
それよか聖剣のスイッチングハブが効きまくってるw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:29▼返信
>>236
だってSwitchガチで何にもなくなったからなwwwww
PS5も軌道に乗って新作バンバン追加されて勝てる要素も見込みも完全にゼロになったwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:29▼返信
>>234
あんなもんに権威感じてんのか…w
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:29▼返信
ゴキブリ全く記事読めてないのなw
PCゲームの記事で必死にFF16を売り込んでてもう哀れというかw
もう終わったんだよゴキw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:29▼返信
ガッカリゲーかどうかにバンジーのレイオフは関係なくない? しかも間接部門を中心にごく一部だし
全体にゲハくさい記事だな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:29▼返信
弱男ゴキブリ「チ、チカニシイズオーバー・・・(ボソッ」

👆
きっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまんねwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:30▼返信
おいおいFF16だろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:30▼返信
豚はもうPの文字見るとまたPS5の記事かよ!って脊髄反射しちまうんだトラウマなんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:30▼返信
まぁ見とけ
暴れてるチカニシは1人か2人だけだなら
ある時を境にぴたっとFFガーコメントが止まるよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:30▼返信
豚効きすぎてFFガーしか出来ないガイジ親に迷惑掛けずにさっさとタヒねwwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:30▼返信
>>255
効いてて草
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:30▼返信
>>255
効きすぎだろ豚ちゃんw
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:30▼返信
豚は日本語も英語も結婚もできないのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:30▼返信
ゼルダ「GOTY確実の神ゲーです」
スターフィールド「GOTY確実の神ゲーです」

GJA &TGA「GOTYはバルダーズゲート3です」

wwwwwww爆笑
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:30▼返信
スカスカスカフィーは今年ガッカリしたゲームじゃなくて今世紀最大のガッカリゲーだからなw
あれだけフカシといてアレはないわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:30▼返信
マイクロソフトが絡むとこうなる典型だな
マイクロソフトはさっさとゲームから撤退しろや
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:30▼返信
>>252
任天堂はめちゃくちゃ感じてるようだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:30▼返信
おーい、ゴキちゃーん
ここPCの記事ですよー?記事タイ読めてますかー?😲👌
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:30▼返信

記事タイトルを今、理解する
269.投稿日:2023年12月20日 15:31▼返信
このコメントは削除されました。
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:31▼返信
チギュアアアアアアとモンハンで完全に狂ったな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:31▼返信
チカニシイズオーバーって何?
くっそ寒いんだけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:31▼返信
>>236
次世代Switchの発表でもあれば縋るんだけど何もねーからな
壊れますわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:31▼返信
>>267
チギュアアアアア
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:31▼返信
ゴキブリはもう一度記事をちゃんと読んだほうがいい
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:31▼返信
>>267
バカ豚の 言われて悔しかったシリーズwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:31▼返信
>>260
>>261
連投してるお前がな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:31▼返信
FFガーFFガー👹
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:31▼返信
>>263
チカニシ「チ、チギュ……」
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:32▼返信
ちょっと待て、フォースポークンは
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:32▼返信
>>2
負け犬乙😂😂😂
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:32▼返信
スタフィーはあまりにも持ち上げすぎたからなぁ。ガッカリさせるための前振りが効きすぎた。
ベセスダには革新的なものは期待できないんじゃないかな。
フォールアウトとかTESで世界観をうまく作っていくしかなさそう。
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:32▼返信
ゴキブリがチーズ牛丼食いながらしゃべってるからクセェなここ😫
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:32▼返信
FFガーしなければ紛れてたのにアホな豚w
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:32▼返信
ゾンビ要素がおまけのゾンビゲー
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:33▼返信
スターフィールドは完全に評判が固まってきちゃったな。ドンマイ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:33▼返信
FF16が優勝してて草
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:33▼返信
ゼルダWINNERでチギュチギュ言っとけw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:33▼返信
ゴキが頭悪すぎてPCゲー記事でFF16の宣伝を繰り返すというね
それ逆効果だぞ、小学校からやり直したほうがいいゴキちゃん
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:33▼返信
🐷がもうFFガーしかできなくなってんのかよw
290.投稿日:2023年12月20日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:34▼返信
正直、The Day Beforeが圧倒的過ぎて
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:34▼返信
>>276
一個?しかないコメントをわざわざ拾うとか効きすぎてワロエルwwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:34▼返信
※288
効きすぎで見るに耐えんなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:34▼返信
>>263
ゼルダ「TGA WINNERの画像とパッケージを用意しました」

wwwwwwww爆笑
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:34▼返信
🐷はすぐにFFガーするから分かりやすい
そんなことしてもスカスカスカフィーはガッカリゲーやぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:34▼返信
The Day Beforeは確実に歴史に名を刻んだな
買えた人らは10年ネタにできそう
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:35▼返信
>>290
WINNERはる
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:35▼返信
>>290
WINNERは?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:35▼返信
>>291
ガッカリさせる前に終わっちゃったからカテゴリー違うな
スターフィールドが真のガッカリゲーよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:35▼返信
WINNERがPCで出てたら一番かもな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:36▼返信
普段の評判や売り上げからみてもGOTYは間違いなくティアキンだった
であれば不正を疑うのは当然だろう
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:36▼返信
>>285
そこまで叩くほどとも思わんかったけどなぁ
二周は楽しめたし

でも最近の洋ゲーによくあるけど
同性のコンパニオンと仲良くなると恋愛選択肢出てくるの辞めてほしいわ萎える
環境設定でオンオフさせてくれ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:36▼返信
※263
任天堂「WINNER」
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:36▼返信
🐷は記事タイトルも読めなくなったのか
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:37▼返信
>>301
1滴しとけよ😢
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:37▼返信
スタフィーはどうせMSが余計な口出ししたんだろ
どんだけIP潰すんだよ、ここは
んで、ディスティニーは独立性保ってるから逆にSIEがろくにサポートしなかったんやろな
バンジーから経営権ぶんどったらガンガン口出しするだろうし、良くなるんじゃね?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:38▼返信
ゼルダGOTY逃した傷まだ癒えてないのか
もう忘れろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:38▼返信
未だにスタフィーはPSに出さなかったからネガキャンされてるんだとか言ってるエアプ
いい加減現実を受け入れろよ🤣
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:38▼返信
可哀想にな
日本語も読めないし理解も出来ない
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:38▼返信
ほらFFガーがピタリと止まったな
またチカニシが単独で荒らしてた
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:38▼返信
記事タイ『2023年最もがっかりしたPCゲームを発表します。』
…記事やタイトル何回読み直してもPCしかないんだが、PSがーしてるブーちゃんには何が見えとるん?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:39▼返信
ゼルダは所詮エルデンのいない時代に生まれた凡夫だからね...
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:39▼返信
>>7
満足か?w
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:39▼返信
Steamプレイヤーの9%しか2023年発売の新作ゲームをプレイしてないんだっけ?(笑)
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:39▼返信
>>299
まぁあの一連の騒動をリアルで経験してないと分からんかもな
会社が逃走するまではまだ期待している人間もいたんだよ
Steamで気軽に遊べるタルコフライクって需要自体はあったし、まだアーリーだからという希望もあったから

初めてSteamで返金申請したわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:39▼返信
>>301
豚に現実が辛いよな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:39▼返信
>>301
チギュアアアアアアアアアアアア
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:39▼返信
>>302
君はバルダーズゲート3やらんほうがいい
同性だけじゃなく、動物とかとも頻繁にロマンスでてくるぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:39▼返信
>>305
青沼は残念そうにしていたねw
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:40▼返信
The Day Beforeも確かにガッカリゲーかもしれんが、あれだけハードル上げまくって実際はエリア制の虚無ゲーだったスカフィーが一番のガッカリゲーやろな
🐷の叩き棒が見事に折れたのワロタ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:40▼返信
ゼルダの何がダサイってエルデンから逃げて逃した所だよな😂
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:41▼返信
スターフィールドってそもそもMSストアでも3.7のクソゲー評価じゃん
スターフィールド買った連中が「PS5に出ていない!」って低評価すんのかw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:41▼返信
ティアキンとかもうYouTubeに動画一つも上がらないゴミゲーじゃん
本当に売れたの?wwマリオワンダーとかもさぁwww世間と売り上げの乖離と温度差激しいよね任天堂のソフトはいつもさwwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:41▼返信
パッと見 次世代版スターラスターだなって思った😅w
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:41▼返信
PSに来なくて良かったスタフィー
さて明日からBG3やろーっと
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:41▼返信
>>290
FFガーしだしたのは糞豚だろアホが
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:41▼返信
>>314
90%が旧作に手を出すってプラットフォームとしてコンテンツの層が厚いってことだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:42▼返信
>>288
ゴキ豚ニシ君の事ね
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:42▼返信
>>321
しかも2度も逃げたザコ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:42▼返信
>>307
TGAオールスイッチングハブとモンハン無しの追い討ちも効いとるから、元から無い理解力が更に落ちてるんよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:42▼返信
面白いゲームやりたいなら中華ゲームだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:42▼返信
>>327
セール乞食がセール品しか買ってない&新作が売れないってことだよ阿呆
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:43▼返信
バカにしてたffのが一兆倍高評価なの草なんだ🤣
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:43▼返信
>>306
ソニーはサポートはするがあまり口は出さない
クリエイターが思い通りに動かせない事を、映画、音楽、ゲームでよくわかってる
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:43▼返信
>>282
それお前の口臭だろクッサ🤮
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:44▼返信
そりゃ豚さんはSTEAMで新作が売れない件を擁護したいよな
スイッチもほとんど同じような状態だし
御本尊直々にマリカーの宣伝してるんだっけ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:44▼返信
前半はRedFallで
それを凌駕する近年稀に見るThe Day Beforeの一強
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:44▼返信
>>327
ほんとに層が熱いなら新作も買われると思うんすけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:45▼返信
>>327
AC6もPSが殆どってバレたんだけどw
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:45▼返信
MSに買収されると終わるんだよ
SkypeもNokiaもBethesdaもな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:45▼返信
※337
今年もKOTYあったら、選評面白かったろうなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:45▼返信
またぶーちゃんアンソスクエニ叩きの発作起きてて草
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:45▼返信
FFガーする奴居なくなったね、やっぱ一人でやってるんだな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:45▼返信
がっかりゲームの筆頭まで登るとは…
MSよ、ユーザーの期待を裏切った気分は
どんな気分だい?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:46▼返信
※339
ソースもなしにw
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:46▼返信
スタフィーはクソゲーではない、虚無ゲー
フォールアウト4に比べて世界の密度がスカスカだし、スカイリムほど情熱的なストーリーでもない
どちらもバニラでも一定は楽しめるものだったがこれにはなにもない。ただの古臭いシステムを積んだ虚無
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:47▼返信
ストロングなクソゲーお馬鹿なクソゲーは愛せるんだがただただ苦痛を強いるのはもはやクソゲーですらない産廃発売するのをやめようよいい加減基準は理解してるだろうに
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:47▼返信
豚「チギュアアアアアアアアアア!(FFガー!)」
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:47▼返信
スタフィーはゲーパス向けに色々条件出されたんだろうなとPS5向けの仕様(ロードとか)削ったんだろうなと
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:48▼返信
明日steamで販売されてるバルダーズゲート3が日本語化されるんだけど
steamは22日から年末セールが始まる、そのセールの予告動画にバルダーズゲート3が登場してた
つまり明後日の22日からsteamでバルダーズゲート3のセールが来る
7月に発売されたゲームだからね
問題は日本は明日21日に日本語化される、値段も日本だけ高い、日本もセールされるのかは不明
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:48▼返信
>>244
豚イングリッシュきっしょw
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:48▼返信
※327
それで新作も売れるなら、層が厚いとは言えるが、
旧作しか売れないのであれば、それは層が薄いんだよw
実際問題、旧作、サブスク、新作がバランスよく売れてるのってPSだぜ?
認知歪んでるチカニシは必死に否定するだろうけどね
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:49▼返信
ゼルダがGOTY逃して本当に良かった
マジでゲーム界隈の秩序が守られた感があるな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:49▼返信
スタフィーはあの出来じゃPS5で出てたとしても駄目だったぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:49▼返信
手放しで「100点!!」ってつけてたIGNJはエアプで「( I )インチキ (G)ゲハ (N)ニュース(J)ジャパン」の略でokってことね
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:50▼返信
吉田「例えば、東京23区というオープンワールドを作った場合、基本的には東京23区が舞台となり、
それ以外の場所では物語を展開することはできません」
吉田「それ以外のエリアを作ることはできますが、それには多くのリソースが必要で、作れば作るほど、
作った巨大なエリアが空っぽになる可能性が高くなります。それは、プレイヤーが最も嫌うことです」
皮肉なことにスターフィールドがこの論の正しさを証明してしまった…
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:50▼返信
ゼルダとかあんなパクりゲーに賞与えたら与えた方が恥かくって学んだんだろwwwww
ブスザワでさんざん言われただろうからなwwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:50▼返信
steamプレイヤー新作9%を記事にすればこの記事よりコメント稼げるのにな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:50▼返信
PS入ってたら
FF16スパイダー2でワンツーフィニッシュだったな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:50▼返信
>>353
は?winnerなんだが?
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:51▼返信
>>13
ティキンももしPCで出てたらガッガリゲーって言われてるわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:51▼返信
>>360
気を確かに…
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:51▼返信
>>359
残念だったなw
入っててコレなのだw
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:51▼返信
Destiny2はなあ、プレーヤーのレベルは据え置きのまま最初から敵のレベルをMax固定ですれば良いだろう、誰かに収束を教えて貰わないと何も出来ない、即死ギミックで初見と初心者お断り、蘇生回数制限ありのマッチングマップと今回は酷いからな
ユーザー減って当たり前だよねって思うわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:51▼返信
まーーーーたソニーの工作記事かよ
いくら金出したんだ?ふざけんな悪徳企業
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:52▼返信
話題にもならないpayday3が実は一番やばい説ある
シーズンパス購入済みのプレステプレイヤーが
パス分の有料DLCが実装あとずっと遊べない不具合起きてるのに
公式ダンマリ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:52▼返信
スタフィーは12時間ぐらいやって同じようなことばっかで投げたわ
返金してくれ!
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:53▼返信
>>365
事実がネガキャンw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:53▼返信
>>359
神ゲープレイできなくて残念だね
GOTY二本ともノミネートされてる作品ですまんなw
FFは音楽で取ったけど
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:53▼返信
まぁスタフィは某箱信者が神ゲー神ゲーと言っておきながら30分で放置するような出来らしいからな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:53▼返信
CSだとハードメーカーに怒られるからやらないだろうな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:54▼返信
>>359
Switch入ってたらマリオワンダーとゼルダでフィニッシュだわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:54▼返信
本当はPC持ってないからPCで出てるゲーム知らないんだろ
FFとしか言ってないもん
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:54▼返信



豚が持ち上げたものはコケる法則wソニー製品は絶対に持ち上げないからソニーが成功し続けるんよなw


375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:54▼返信
スタフィーやってないけど、開発者と箱ユーザーと関係ないのに何故かSwitchユーザーが口を揃えて「Modが出たら面白くなるから‼︎」と言ってる所を見てどんな状態なのか分かるゲーム
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:55▼返信
ゼルダが取れなかったら買収って言い出したりまとめサイトがいっせいに意気消沈したのほんとキツイ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:55▼返信
>>358
CEOも認めてたけど、Steamユーザーがセールでしか買わないのは既に知れ渡ってる事だからなぁ
そもそもユーザーの大半は新作タイトル遊べるスペックのPC持ってなさそう
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:55▼返信
製作者が匙投げてMOD頼りな時点でもうダメだろ
一番ダメなのは失敗を認めずに成功したと主張し続けるフィルのアホなんだけどねw
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:56▼返信
一度神ゲー神ゲー言ってる奴らの意識統一が必要だよな

『神ゲー』の定義ってなんだよって言うな。
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:56▼返信
>>360
勝利者などいない~ 戦いに疲れ~はて~
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:56▼返信
結局システムもエンジンも更新出来なかった古臭い作りだよねスタフィーは
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:57▼返信
>>354
MSの指示で納期厳守させられたり、ゲーパス落ちで手を抜かざるを得なかった、という可能性もあるからなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:57▼返信
ちなみにPSユーザーはデスティニー2遊べるから関係あるぞ
本当に関係ないのは任天堂だけだ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:57▼返信
>>379
ゲーマー全体の定義だとわからんけど箱信者と任天堂信者の共通見解ならわかるぞ
「PSに出ないゲームは神ゲー」だよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:58▼返信
Xboxに配慮してソニーの話題も入れるクソメディア
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:59▼返信
WINNERには皆ガッカリしている
WINNERになれなかったし
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:59▼返信
>>378
赤字の時点で成功じゃねえだろw開発費600億+買収費7000億があんのに
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:59▼返信
個人的にはpayday3な気がするけど誰も遊んでないんだろうな
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:59▼返信
>>386
恥ずかしすぎるw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 15:59▼返信
>>1
パソニシくん😅どういう事?
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:00▼返信
>>376
哀れで笑えるじゃないか
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:00▼返信
昔のベセスダはバグ修正そっちのけのMOD頼りでも、ゲームの中身は詰め込んでたのにな
バグを少なくする代わりに、中身がスッカスカになってしまったら意味が無いわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:00▼返信
スクエニ嫌いなのにスクエニのDQM3はグラじゃない事を証明した神ゲーとか持ち上げてるの草ww
ちなみにニシ界隈以外ではボロクソ評価ww
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:00▼返信
※327
Steam年間レビュー2023で判明したデータ

新作をプレイしたのはsteamユーザー全体の9%
今年プレイしたゲームの本数がユーザー平均4本
獲得した実績の平均が16個
旧作すらプレイされてなかった
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:00▼返信
本丸のTESも危ういという感じになっちゃったよね
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:00▼返信
毎日毎日クソ豚悲報しかねえなwww😅
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:00▼返信
>>388
進化してないだけだからな。まぁ、進化しようがないが。
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:01▼返信
>>7
壊れやすい究極完全体だな・・・🤔
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:01▼返信
>>384
そしてPSに出るゲームはマルチでもクソゲーと言って叩くこれが任豚
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:01▼返信
>>393
心の目で見てるから綺麗なんだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:01▼返信
ベセスダもすっかり落ちぶれたなぁ
つか落下速度速すぎるだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:01▼返信
>>378
といってもベセスダのゲームは全部そうだからなぁ

それを理由に「ガッカリ」は違う気もする
買う前から分かってた話だろうと
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:02▼返信
※345
まあ、PCが4割ってのは公式が言ってるからなw
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:02▼返信
>>394
ひでぇw平均実績16とか全然遊んですらいないじゃん
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:02▼返信
>>375
いやそれ言ってるのSwitchユーザーじゃなくPCユーザーやろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:02▼返信
>>376
多くのまとめサイトがどれだけどこの陣営に偏向してるのか分かって良かったじゃないかwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:04▼返信
>>402
今回は次世代エンジンにした初のタイトルで次世代TESやFOの試金石となるはずだったから期待も大きかった
けど実際はエンジン更新失敗して古臭いシステムを引き摺ってしまった
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:04▼返信
>>397
いやいや、今や詐欺ゲーだからなぁ
有料DLC購入者がプレイ出来ない不具合放置チューニング
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:04▼返信
ABも他人事じゃないのが笑えない
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:04▼返信
>>401
Mゾーンに関わるから
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:04▼返信
>>403
殆どPSの売上の方が上回ってるからなsteamユーザーも新作9%しか買ってないし
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:05▼返信
ずっとデッテニー2やってたフレがやらなくなったと思ってたらやらかしてたのか
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:06▼返信
>>372
スイッチさんはクソゲー層が厚すぎるから…w
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:06▼返信
>>409
既にCODもディアブロ4も評価低いしオーバーウォッチ2も駄作これからMSデバフが更に入るしもう駄目だw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:07▼返信
>>412
人気ではあるが
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:07▼返信
>>401
ABも最近クソゲーしか出してない
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:07▼返信
ほんとデベロッパーを腐らせる天才だなMSは
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:07▼返信
やはりPS5しか勝たん
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:07▼返信
多くのSteamユーザーは同じゲームをずーーーーっと遊んでるんだろうな
GTAとかPUBGとかCounterStrikeとか
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:08▼返信
ベセスダばっかやないか
買収されるとモチベが出なくなるんかね
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:08▼返信
AC6は海外版のPC率が4割と発表済みだな
レビューの数を見るに、日本のPC率は2割あればいいとこだと思う
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:08▼返信
ゴキ捨て界隈の悲報が続くなあw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:09▼返信
1部だけさすがはちまだな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:09▼返信
>>420
そもそもスタッフいなくなるし
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:09▼返信
steamユーザーはインディーズの安い新作ゲームも買わないのか
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:09▼返信
次は何を遊ぼうかなとsaleを漁るのがSteam勢
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:09▼返信
今年最大のガッカリゲーはアレだろアレ🤣
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:09▼返信
ゲーム市場の将来と発展考えるならPSが伸びた方がみんなにメリットある
別に他者に消えろと言う話じゃなく、誰がトップの方が良いかと言う話
まぁ既にトップなんだが
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:09▼返信
>>393
今までデフォルトの機能をDLCにして図鑑コンプにマックデリバリーでの課金(最低5400円)が必要な駄作なのにな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:09▼返信
ほら豚さんもっとFFガーしないと
さっきまでの元気はどうしたんだよ
ソニーの流出ガーでもいいぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:10▼返信
>>427
確かにガッカリは名探偵ピカチ○ウだなw
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:10▼返信
>>420
MSは買収したスタジオのスタッフのクビを切りまくって、残った社員の給与も削るからな
モチベを保てって方が無理だろうな
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:11▼返信
※428
PS独占・時限独占が無くなったほうがみんなにメリット有るじゃん
今どきはiOSでもAndroidでもPCでもCS機でも好きに選んで遊べるのが当たり前なのに
PSだけクソみたいに時代遅れなんだよね
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:11▼返信
>>422
最近MSと任天堂の悲報しか聞かんけどどこの世界線から書いてんだこいつ🤭w
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:11▼返信
バルダーズゲートどうすっかな
これ間違いなく尋常じゃない時間食うよな
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:12▼返信
>>433
独占乱発してるスイッチ最低だな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:12▼返信
スタフィーはマルチだけじゃ無理だよ
元々PS5にしようかってくらいPS5の性能を活かしたソフトになる予定だったのに
PS5PCでようやく元々予定していたゲームができるって感じやろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:12▼返信
>>433
独占(時限含む)はスイッチが一番多いが
PSはほぼマルチだぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:12▼返信
MSが絡んだ時点でPS5に出してもksゲーだろw
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:12▼返信
>>433
マルチ開放してるのに認識が歪みきってるやんw
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:13▼返信
>>433
なるほどその論拠だと任天堂は潰れたほうが良いなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:13▼返信
>>435
楽しいゲームで使う時間は望むところだろ
ボリューム不足を嘆きたいなら別だが
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:13▼返信
>>433
じゃあゴミ天堂と糞MSの時限独占・独占止めろや
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:13▼返信
で、PS5のゲームは?
はい論破
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:13▼返信
>>400
ぶーちゃんの心の目はドブより濁ってるけどねw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:13▼返信
PCゴミが家ゴミ家ゴミ煽ってきたらでもお前ら新作ゲーム買わない9%じゃんwで煽り返せる最強の棒が出てきてしまったな…w
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:14▼返信
>>433
じゃあスタフィやマリオもマルチ化させようぜ
いらねえけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:14▼返信
>>433
しょーもな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:14▼返信
>>435
サブクエが多数あるがメインを中心に追えば100時間くらいらしい
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:14▼返信
クソゲーはMS独占www
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:14▼返信
FF16で許せないのは実況プレイみただけでプレイした気になってる動画乞食の存在
実際にゲームをプレイしなければ得られない体験というものは確かにあるのに
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:14▼返信
Switchの独占って桃鉄とかシレンとか鬼滅の双六とかだろ
メッチャどうでもいい
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:14▼返信
>>444
で、Switchのゲームは?
はい論破
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:15▼返信
>>435
開発したスタジオの人曰く
「標準的なクリア時間がおよそ75~100時間程度、コンプリートにはおよそ200時間のゲームプレイが必要」
「マルチプレイで本作をじっくりと遊ぶ場合は1年から1年半近い期間が必要になるほか、一人でプレイする場合も1ヶ月で終わるような作品ではない」
との事
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:15▼返信
>>437
買収阻止できなかったPS5ざまあ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:15▼返信
>>452
ゼルダもマリオも糞ゲーだしなw
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:16▼返信
性能的にスイッチに出せないのはあるがスイッチ独占は他機種でも出せるのに出さないよね
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:16▼返信
>>433
足を引っ張るXSSやSwitchがなければそれも良かったかもしれんがな
あれがある限りPS独占にしないとそこまで突き抜けてクオリティ高いゲームがでないからみんな嫌ってんのよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:16▼返信
>>444
steamのガッカリゲーの話で「PS5のゲームは?」は草 何の論破か

ちなみにひろゆきもPS5でFF楽しんでるってさーw
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:16▼返信
steam9%って世界?国内限定の話?
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:16▼返信
>>433
PS5独占はPS5の能力を使い切りたいという目的での独占だからな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:17▼返信
買収してクソゲーにするMSはマジでいらねーな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:17▼返信
>>435
バルダーズゲート3のクリア時間は本当に人それぞれだよ
海外ニキのmod不使用タイムアタックでは冒険者モード(ノーマル)で26分でクリアしてた
つまりラスボスまで最短でもいけるし、頭使えば倒せる
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:17▼返信
スタフィー、COD、ディアブロ4、OW2、デスティニー2
MSは何本ダメにすりゃ気が済むのか
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:17▼返信
>>452
シレンは面白いけどシステムが古すぎる
466.投稿日:2023年12月20日 16:18▼返信
このコメントは削除されました。
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:18▼返信
>>451
臨場感がやばいよな
後、自由にプレイしてるはずなのに戦闘クライマックスで音楽もクライマックスなるのはどーやってるんだ?鳥肌ヤバいよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:18▼返信
>>460
むしろsteamが1%しかいない日本ユーザーに向けて個別でデータ出すとでも?
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:19▼返信
>>350
日本版は出たばかりなのだからセールしないのでは
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:19▼返信
ごめん普通にスタフィークソだった、時間と金返せ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:19▼返信
ディアブロ4はセーフ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:20▼返信
パソニシ理論終ってて草なんだ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:20▼返信
>>468
そりゃそうか。国内はもっと悲惨なのに声がでかいなw
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:20▼返信
すまん、今見たらバルダーズゲート3のRTA大幅に更新されてて5分39秒が最速だわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:20▼返信
5年10年と運営していくだろうし、時間かけて良くなるパターンかもよ?

ノーマンズスカイとか、サイバーパンク2077とかみたいに。
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:21▼返信
>>472
新作購入9%の時点で終戦
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:21▼返信
>>457
Switch独占なんてアプリゲーレベルのものだしな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:21▼返信
結局、多くのコンテストの類いはスポンサー様のお力添え
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:22▼返信
PS据え置き独占はまだいいわ
1番糞なのは3DSとSwitch独占
変なハードに独占されるのが1番ユーザーにとって不利益
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:22▼返信
まぁ箱の一人負けやな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:22▼返信
>>475
今のベセスダに期待出来るか?
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:22▼返信
PSで出しとけば違ってた?
スカフィーはPSで出しててもダメだろ
MS買収劇のゴタゴタが無かったら違ってたかもなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:22▼返信
プラチナ版を1万円払って買ったんだが
マジでどうしてくれんの
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:22▼返信
>>441
もう潰れるか買収されるだろうし
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:22▼返信
こないだドブに生えた雑草抜いたらその草からもドブの匂いしていたんだよ
やはり水がダメだと根からダメになるんだな
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:22▼返信
>>109
誰が叩いてるか分かりやすいよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:23▼返信
>>474
まあBG3はラスダンから始まるからな
通常は普通に脱出するんだけど、ラスボスも乗ってるから直行は出来る
倒すならBG3の戦闘を熟知しなきゃならんが
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:23▼返信
PS5の値段に文句あるならPCなんてもっと無いからなw
配信してる人かEスポ競技者が目立つだけで一般的ではない
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:23▼返信
>>466
一部のハイスペマウント厨のアホもいるが、pc組む事自体が好きなやつの方が多いよ
ゲームはオマケ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:24▼返信
>>479
性能的に他ハードに出せない言い訳も出来んしなw
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:24▼返信
金払って独占ってそれMSと任天堂が何十年も昔からやってることだぞ
ブーメランにもほどがあるだろ豚
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:24▼返信
チカニシ憤死wwwwwwwwww
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:24▼返信
>>473
まあ声がでかい連中が擬態してる
だけで 据え置き無くなったら
また日本語化パッチ制作の日々が
始まるって事ぐらいは理解してるよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:24▼返信
>>488
豚が大好きなVだってPS5で遊んでる奴かなりいるのに豚アホだろw
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:25▼返信
MSにプラチナ売ろうとしていたんだぜ神谷のハゲ
辞めて正解だったな
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:25▼返信
20歳越えて昔ほどゲーム興味なくなってきたしPCはいいや
かといって小中学生時代は当然PC興味なかった模様
つまり一生PCでゲームすることはなさそう
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:25▼返信
数か月前までは希望に満ち溢れた顔で「これでソニーを潰せる」なんて言ってたのになぁ
まあいろいろと残念でしたねとしか
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:25▼返信
>>491
最近の豚はブーメラン遊びが好きらしいw
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:26▼返信
ゲーミングPC言うけど割高やしCSGOやヴァロラント興味ないからいらないかな
それにPCが1番ソフト数たくさんあるって言っても大半変なインディーゲーでしょ
あんまり嬉しくない…
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:26▼返信
スカフィを受け継ぐクソゲーTES6www
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:27▼返信
スタフィはセール来たらやろうと思ってたけどとりあえずスルーでいいってことか。助かる。
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:27▼返信
>>479
同発マルチの方が不利益だよ
むしろ独占をお願いしたい
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:27▼返信
>>487
それじゃ最速は無理だよ
いったん脱出してラスダンに直行して、ラスボスの仲間になれば一応クリアになる、戦闘なし
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:27▼返信
あれ?無いよ?FF16無いよ?
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:28▼返信
>>504
はいはい返信つけてやるから満足して消えろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:31▼返信
スターフィールドは宇宙船のカスタマイズがそのまんまレゴブロックだからなあ
スターウォーズ的なヤツが好きな人ならハマるかもだけど
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:31▼返信
>>504
ブーちゃんママにおやつ貰って戻って来たんでちゅか?🤭www
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:31▼返信
2023年の年明けに「今年みんなが話題にするRPGはベセスダの新作ではなく、オールドスクールなアイソメトリックD&Dゲームだ」と言われても、私は信じなかっただろう。


オールドスクールなアイソメトリックD&Dゲームって何?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:31▼返信
>>7
究極ということはswitch2が発売されることはないということね
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:31▼返信
ベゼあかんな
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:32▼返信
「スタフィーはpsに出てるだけで評価違ったろうに、箱にだしたばっかりに失敗したタイトルだな」

PCユーザーだがクソゲーはクソゲーPSで発売しようがクソゲーはクソゲー
それともPSでゲームを発売すると、クソゲーも良ゲーに変わるバイアスでもあんのかよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:32▼返信
>>499
ステラリスやhoiみたいな
slg系はPC無いと駄目だわ
でもゲーミングPC程の性能は
いらんからね cpuの性能は
多少必要だが
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:33▼返信
The Day BeforeはEAでやりゃ良かったのにな
がっつり金とっててあの虚無感はヤバイ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:33▼返信
>>508
BG3じゃね
D&DがダンジョンズアンドドラゴンズでBG3が関連タイトルだっけ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:34▼返信
>>506
それだけ聞くと
目茶苦茶楽しそうなのにな
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:34▼返信
箱は斜陽だし任天堂はスイッチ継続だ
どうやってソニーを倒すと言うんだい?w
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:35▼返信
>>511
そういうバイアスがあったって事にしたい箱信者がいるんだよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:35▼返信
CODも入れたらMS三冠王じゃんw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:35▼返信
🐷「ゴキステはマルチばっかりだからPCでいい」
🐷「ゴキステは独占多数なんダガー!!」

このダブスタ豚wwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:35▼返信
ゴキゲーにがっかりするものが多かった
スパイダーマンゴキエフなどだ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:35▼返信
ゴラムないとかまじか今年はゴラム最糞だったぞ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:35▼返信
あのゾンビゲーは酷かったな
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:36▼返信
>>95
で?平均値、最頻値、中央値、最大値、分布は何?
それぐらい知っているんだろうな?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:36▼返信
>>508
オールドスクール=伝統的な、古き良きくらいの意味
アイソメトリック=俯瞰的な、クオータービューの位の意味
D&D=ダンジョンズアンドドラゴンズ
つまりバルダーズゲート3(ダンジョンズアンドドラゴンズの派生作)
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:36▼返信
>>521
ゴラムは多分忘れられて眼中にもない
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:36▼返信
ゴキゲー独占はできが悪いのが多いよな
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:36▼返信
スターフィールドはゲーパスだからDLはしたけど他にやるゲームが多すぎてまだ一切触れられてない
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:36▼返信
アレも相当ガッカリゲーだったね…
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:37▼返信
ゴキステ独占は競争原理が働かないからクソゲーになる
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:37▼返信
>>520
ティアキンとマリオワンダーゴミだったわwスカスカ過ぎて
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:37▼返信



MS買収してからクソゲーしか出てなくて草


 
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:37▼返信
バルダーズ・ゲート3
9月にリリース済みで大絶賛、日本語版は明日発売だな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:37▼返信
個人的にはぶっちぎりでアレ16
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:37▼返信
>>521
単にクソゲーなんじゃなく前評判や期待が高かったにも関わらず内容が微妙だったり糞だったりしたゲームってことやろ
ゴラムがそんな超大作として楽しみにされてたか?
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:38▼返信
>>529
Switchをゴキステと呼ぶのか🤭w
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:38▼返信
スイッチリード
スイッチマルチ
初日ゲーパス
箱独占
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:38▼返信
STEAMユーザーの集計の件でふと思ったけど
あれ休眠アカウントも集計してるから低く出ちゃってるんじゃないかって思ってたけど
表記が「平均的プレイヤー」ってなってるってことはひょっとしてアクティブアカウントだけ集計してあの惨事なのか?
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:38▼返信
>>152
動画勢のエアプだろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:39▼返信
PS独占で助かったFF16
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:39▼返信
PS入れたらアレが一位だからわざとPC限定にしたのねwww
哀れすぎるwwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:39▼返信
昔から疑問だけど、MSってめっちゃ金かける割に残念な出来になるよね
金をかけてるって事は多くのスタッフと多くの時間をかけてるって事なんだろうけど、何でそれで駄作になるんだろう?
ベセスダやABみたく実績があるチームですらそうなるのを見ると、やっぱMS側のディレクションが害悪レベルなんかな?
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:39▼返信
糞捨てはやるゲームが無いんだからFF16やテイルズEDFをスイッチに移植しろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:40▼返信
>>521
そもそもビジュアル面で嫌われて実際に買ったプレイした人間が少ないのでは?
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:40▼返信
ぶーちゃんさぁFF16ガーとか300万出荷ガーとか言ってるけど昔それをデスストでやって大恥かいたの忘れたんか?w
ああ、恥という概念が無いんかw
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:40▼返信
>>540
ゲーム全体でもスターフィールドだろうけどな
超大作だったのにGOTYでほとんどノミネートもされないし
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:40▼返信
>>537
そうでしょw新作買ったユーザーが9%旧作買ったユーザーが91%なのに
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:40▼返信
ARE16は酷すぎた
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:40▼返信
>>536
初日買いの候補から除外するやつぅw
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:40▼返信
>>533
見てみこの馬鹿さ加減
PCゲームの話ってことすら理解できない知能
あるいはPC版がもう出てる世界線に生きてるのか
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:40▼返信
MODも全然ダメだしな
オワコンだわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:40▼返信
>>187
ここのコメ欄に何の価値があるというのか…
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:40▼返信
この豚反応してやるまで連投するつもりなんだろうか
しばらく放っといてやるか
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:40▼返信
>>547
ティアキンは酷すぎたw
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:41▼返信
スイッチまで入れたらWINNERさんがここでも勝利しそうだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:41▼返信
>>536
クソゲーの元凶やめろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:41▼返信
>>547
FF16はTGAなどで受賞してるし高評価のゲームだよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:41▼返信
>>542
やるゲームがないからクレクレw
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:41▼返信
PC限定じゃないならWINNERティアキン一択やな
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:42▼返信
PS入れたらアレが圧倒的大差で一位だからわざとPC限定にしたの丸分かりだよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:42▼返信
>>554
誰に勝ったのか誰もわからないWINNERさん!
誰に勝ったのか誰もわからないWINNERさんじゃないか!
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:42▼返信
>>552
「俺はバカです!」と叫んでるだけなんだけどな
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:42▼返信
※556
音楽賞だけな😂
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:43▼返信
ティアキンはどうして部門賞1つなのにWINNER画像作ったの?
だったらマリオやピクミンもWINNER画像作らないとおかしくない?
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:43▼返信
任豚のFF16コンプレックスは病的なレベルだな
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:43▼返信
>>537
MMOとSLGやってるのが主だろ
延々と同じのを遊んでるんだよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:43▼返信
 
  
  箱も売れずどうするんだろうなwww
 

567.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:44▼返信
>>562
クソゲーなら音楽賞だって取れないよ。作品の評価が高いから取れるわけ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:44▼返信
ティアキンはIGN本家とIGNJでGOTY取りました
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:44▼返信
>>537
誰も買わない市場に注力してるのが中小和サード
アホ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:44▼返信
サイバーパンクはめちゃくちゃ面白くなったのにスタフィーは未だに進行不能バグそのままのゴミゲーだった
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:45▼返信



箱独占だからゲーム開発に注力できるとは何だったのか


 
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:45▼返信
※567
クソゲーではない
ただの凡ゲー
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:45▼返信
PC厨のことは今度から半額惣菜漁りおじさんって呼ぶね
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:46▼返信
スタフィーはPSに出したとしても評価は変わらなかったと思うけど
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:46▼返信
>>572
あれ?ことしいちばんのガッカリゲーなのでは?
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:46▼返信
>>562
ティアキンがGOTYとれなかったのは
音楽でFF16に劣るようなゲームだったかららしいね
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:46▼返信
>>559
PC GAMERつってんだろが
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:46▼返信
>>562
音楽賞すら取れないおなさけ賞のティアキンでWINNERしてる恥ずかしいゴミ豚www
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:47▼返信
PS厨のことは今度からフリプ乞食無料ゲーおじさんって呼ぶね
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:47▼返信
>>574
せいぜい惑星間移動時にストレス溜まらないくらいか
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:47▼返信
>>540
馬鹿じゃねえのこいつ🤭w
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:48▼返信
The Day Beforeと並べられると他が霞むけど、元の期待の大きさから言えばstarfieldは十分にトップだな
あのベセスダが長年かけて開発し、MSが買収してXSX世代最大のゲームとばかりに喧伝してこの結果なワケだし
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:48▼返信
>>579
新作9%しか買わないセール無料ゲー乞食パソ豚が何か言ってらぁwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:48▼返信
>>533
なに16?
そのゲームにどんな風にがっかりしたの?
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:48▼返信
ティアキンの音楽はゴミすぎたからな
豚も音量0にして遊んでるって言ってたし
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:48▼返信
>>579
サード「任天堂ハード売れないからハブるわ」←20年以上続いてます
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:48▼返信
>>541
船頭多くして船山に上る

【ゲーム制作ワークフローセミナー第5弾「ELDEN RING」メイキングセミナー】にてこの一文があってな
Q4. 初期段階の開発メンバーはどのくらいの人数規模感から始まっていましたか?また、その人数規模にした理由も教えていただきたいです。
具体的な人数は答えられないため控えますが、開発初期は主要メンバーに絞って少人数で開発を行っています。理由としては、ゲームのイメージ共有をしやすくしたり、コミュニケーションコストを下げるためです。人数が多くなるとイメージの共有や情報の伝達が難しくなってしまうため、ゲームの土台を作る初期段階においては少人数で取り組んでいます。
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:48▼返信
Steam年間レビュー2023
実績をアンロックした数 Steamの平均 16個
ゲームを遊んだ本数 Steamの平均 4本
最長連続プレイ日数 Steamの平均 5日   
2023年にリリースされたゲームを遊んだ割合Steamの平均 9%

これがSteamの平均的なプレイヤーです、全然ゲーム買ってないしロクに遊んでないじゃん
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:49▼返信
>>430
流出の件は豚にとっては明らかに都合の悪い数字が入ってるから挙げれないだろw
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:49▼返信
🐷「ゲームはグラでも音楽でもない」

そう
彼らは信仰心だけで遊んでるのである
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:50▼返信
>>588
実績平均16個は笑ったわ旧作も新作も全然遊んでねえじゃんw
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:50▼返信
PSはパケもDLガーもサブスクガーも封じられてアクティブ270万の限界集落で消滅を緩やかに待つだけってのが明らかになったからね…
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:51▼返信
>>588
平均だからな
ご自慢のユーザー数のほとんどは単にランチャーが起動してるだけ
実際にまともにゲームしてるユーザーなんてそれこそ9%くらいだと思う
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:51▼返信
>>451
その通り、自分はff16で初めて没入感の意味を理解できたわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:51▼返信
>>588
これがネットでイキってるPCカスの正体かぁ…w
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:51▼返信
>>592
任天堂はアクティブ13万人なのバレたけど頭おかしいのか?🤭w
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:51▼返信
>>521
switchの予定が詰まってるとかでゴラムのパッケージ版が出るって喜んでた豚を見掛けた記憶
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:51▼返信
>>592
Steam9%のPCユーザー様の話する?
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:52▼返信
一番がっかりしたのはティアキンだったな
まさかクラフト出来るのに自分の家を作れないとは思ってなかったし離れると消えるしで最悪だったわ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:52▼返信
PCゲー今年新作買ったのデッドスペースリメイクだけだなぁ…
あとはやっぱ全部セール品だわ。
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:53▼返信
2月のニンダイでゴキの阿鼻叫喚が再び見れるのが嬉しい
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:53▼返信
豚はティアキンで遊ぶたびに
「FF16に負けて恥をかかせたクソ音楽が」ってイライラするらしいね

と思ったけど豚ももうティアキンなんて遊んでないからセーフだった
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:53▼返信
>>600
steamユーザーなんて所詮はセール漁るだけの乞食だらけよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:53▼返信
※599
自分のマイホーム持てるじゃん(´・ω・`)?
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:54▼返信
まぁSwitchのゲームはそもそも期待されてないからガッカリもクソもないもんなぁ
5cmの段差から落ちてもね
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:54▼返信
>>599
winnerは酷いよねww
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:54▼返信
>>601
MHWsとGTA6以上のゲームあるなら阿鼻叫喚するかもな
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:54▼返信
>スタフィーはpsに出てるだけで評価違ったろうに
なんで変わると思ってんだコイツw
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:54▼返信
>>601
モンハン出ないけど何に希望を託してるんだ?
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:54▼返信
>>390
スターフィールドまじでクソゲーなんだな
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:55▼返信
>>588
据え置きは無くなるだのPC市場が一番大手だの言ってたのは何だったんだ?
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:55▼返信
【悲報】Switchオンライン13万人しかいないのがバレる
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:55▼返信
>>542
どうせ、だが買わぬ、だろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:55▼返信
>>593
まあ平均だからゲーム買ってる奴は何十本も買ってるし、遊びまくってるんだろうけどそういう人の数は全体の中では少数派なのが分かりますね
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:55▼返信
>>608
むしろ来てたら同じ穴の狢だったのにな
ゲーパスをPSスイッチで提供するとか言い出してるけど絶対受け入れたらあかんわ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:55▼返信
>>593
「Steamの平均的プレイヤーが2023年にリリースされたゲームをプレイした割合は9%」だぞ
なので、お前の言う普通のSteamプレイヤーの91%が旧作しか遊ばなかったとゆー話だな
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:55▼返信
>>588
大してゲーム興味ないんだなPCゲーマーって
20万円以上払ってなにやってんだ
コスパ悪
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:56▼返信
>>499
PCの知識がない無知なお子ちゃまがPCを買ったところで不具合が起きた時に対処が出来ないんだから買わない方が良いしPSで事足りるならそれが一番だ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:56▼返信
PS4と5合算270万しかいないゴキちゃんの無知無恥妄言トーク・ショー何時も同じ壊れたラジオで飽きた😂
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:56▼返信
え?え?www
スターフィールドぉ?wwww
まさかあれか?wwww
Steamのスターフィールド低レビュー者にw
????「貴方が低レビューなのは貴方のプレイが原因ですよね?2周目してみました?最高ですよぉ」
まさかあのベセスダのスターフィールドか!?🫵🥴
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:56▼返信
16は一定の評価貰ってるからな
いつまで粘着しよるんw
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:56▼返信
>>590
「ゲーム性」やぞ
なお具体性はない
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:56▼返信
>>592
アクティブで270万人てメチャクチャすげえだろバカかよお前wwwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:57▼返信
>>614
だから、この統計の母集団は「全体」じゃなくて「Steamの平均的プレイヤー」だってヴァ
ランチャー常駐させるだけのユーザーはプレイヤーじゃないよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:57▼返信
>>588
配信者で8割いきそう
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:57▼返信
>>619
Switch13万人しかいないんだけど🤭w
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:57▼返信
ゲームを遊んだ本数 Steamの平均 4本←これやばすぎだろ
テキトーに前に買ったやつ起動しただけも含んでるんやろこれ
クリアした数、買った数でもないもんな
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:58▼返信
Steamの平均的なプレイヤーの91%が今年の新作遊ばなかったって言うのはかなりの衝撃だよなぁ…
コロナ明けで新作山盛りだったのに
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:58▼返信
すげぇだろ?
MSが買収してリリースするソフトが軒並みクソゲーなんだよw
これが現実
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:58▼返信
>>601
毎度PSのソフトの宣伝してくれるアレか?
嬉しいな本当に
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:58▼返信
>>619
それ言ってもスイッチオンラインの事言われて恥かくのは豚だぜ?
632.投稿日:2023年12月20日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:58▼返信

ティアキンクソゲーだったからな・・・

634.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:59▼返信
PS5 376%増加↑↑
スイッチ 35%減少↓↓
Xbox 26%減↓↓

終戦
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 16:59▼返信
>>628
しかも平均実績16とか言う異常な数値
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:00▼返信
まあ基本プレイ無料のゲーム面白いからわざわざ新作買う必要無いしな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:00▼返信
ゴキブリにとってFF16は存在自体がコンプレックスなのはよくわかった
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:00▼返信
糞箱信者息してる?
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:00▼返信
>>634
PCも減少www
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:00▼返信
声だけでかいPCマンの実態が顕にwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:01▼返信
>>637
FF16にいつまでも粘着するコンプレックス豚www
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:01▼返信
ベセスダゲーでさwww
フォールアウトみたいのでさwww
宇宙を旅したいですか?www
いいえ別の宇宙に期待したいですね🫵🥴
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:01▼返信
>>637
FF16連呼してるあなたがコンプレックスを抱いているんだよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:01▼返信
PCゲーマーは起動した数で4本だからクリアした数だとさらに減る
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:01▼返信
>>636
ゲームの新作のPC割合はカス同然ってことだな

これが満天下に示されたのはかなり重要だと思うわw
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:01▼返信
数字でみるとますますPS一強なんだよな
ほかのハードメーカーが雑魚過ぎるせいもあるけど
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:01▼返信
ニシくん・・・・・

ティアキンは負けたんだ・・・・・・

BG3やFF16を叩いてもティアキンがGOTYを取ることはないんだよ・・・・・

現実見よ?
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:01▼返信
おいパソニシw
なぁにがPC売れてるだよアホが
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:01▼返信
>>637
いつまで言ってんだ?wwww
コンプレックス丸出しにしてんのはお前らクソ豚やろうがwwwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:02▼返信
>>635
多くはずーっと同じFPSやらTPSばっか遊んでんだから、実績解除なんてそんなもんだろうな
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:02▼返信
スタフィーはゲームとしては全然遊べるけどね
ただ面白く無いだけ
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:02▼返信
steamプレイヤー新作9%は衝撃だったわ、道理で配信流行ってるように見えるホラーゲームのプレイヤー数見ると多くて1000人から2000人位なんだな
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:02▼返信
PSにもF2Pは存在する&売上も凄いが、それでも買い切りの新作も売れてるからなw
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:03▼返信
ティアキンで取れなかったからもう任天堂はもう一生GOTY取れないだろうね
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:03▼返信
The Day Beforeが強すぎる
人間の中に熊が混じってる感じ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:03▼返信
がっかりしたゲームが明らかになりましたがwwww
ここで❎の誇大広告が原因だと言いたいですねwwww
何故ゲーム内容以上の広告出してしまったのでしょうか🫵🥴
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:03▼返信
いやデスティニーも入っちゃってるから、、、
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:04▼返信
だから何回もいったろSFは糞ゲーだって おまえらエアプなんだよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:04▼返信
配信してる奴らがPC使ってるから多く見えるだけってずっと言ってるだろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:04▼返信
2周目3周目の皆さん?wwww
進行不能バグ出てきましたか?ww
なんでお前がそれを知っている?ww
いやwベセスダなんでw🫵🥴
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:04▼返信
ソフト売上もデジタルコンテンツ売上も断トツのトップ
それがPSなのが数字で表されたね
まあファミ通とかは記事にせんだろうけど
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:04▼返信
steam見ると未だにPUBGとかかなりの人数やってるもんな
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:05▼返信
PCゲーマーはセール専科&旧作専科の貧乏人集団ってことだな・・・

今度はちまで「PCでOK」とか言うやつ見かけたら石を投げてやろうか
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:05▼返信
>>661
やったー☺️🫶💕
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:05▼返信
オレのSteamの割合は96%スターフィールド
あと4%がオペレーションタンゴ、エースコンバットだったわw
デイブザ・ダイバーもやってるはずなのだがなぜかカウントされてない
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:05▼返信
ゲームを遊んだ本数 Steamの平均 4本←えぇ…衝撃やわ…
どんだけゲームやらないんだよこいつら…
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
>>666
しかもPSで言うトロフィーの平均が16個終わってるわこいつらw
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
誰かRedfallを....www
あれって何だったのかwww
❎botの皆さんwww
Redfall2(Blade)楽しみっすね🫵🥴
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
ゴキちゃんゴキちゃん
Destiny2だってよwwwwwwwww
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
※47
そもそも期待されてねーんだから、ガッカリしねーだろがい!
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
スターフィールドは期待ほど面白くなかったってだけでまともにプレイできるレベルでもないThe Day Beforeとは格が違いすぎる
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
>>657
Destiny2って新作じゃなくてただのDLCなんでな
新作が全部クソゲーのベセスダとは立場が違うよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
まぁPC持っててもセール以外では殆ど買わんなぁw
セール以外でPCで買ったのはペグリンぐらいだなぁ火山の娘はセールまで待ったし
PSなら発売日に買うんだがw
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:07▼返信
>>666
同じ一つのゲームを延々と遊んでるからな
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:08▼返信
>>665
マジで平均4本かよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:08▼返信
本体に金かけて無料ゲー遊ぶPC民w
まぁそんなもんだろうね
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:08▼返信
あれ、「The Game Awards WINNER!」とかやってた恥ずかしいアレが無いなと思ったらPCゲーム限定か
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:08▼返信
ガッカリだったら煽りすぎたスターフィールドの責任でもある
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:09▼返信
>>658
ノーマンズスカイはクソゲーではないぞ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:09▼返信
>>669
俺さwww
同時接続でさwww
スターフィールド調べるときさwww
ディスティニー2から数十位下がってみたいなwww
そんな指標してるからヨロピク🫵🥴
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:09▼返信
Starfieldにいくつか不満がある→わかる Starfieldはクソゲー→お前プレイしてないだろ ここまでは絶対間違いない #starfield
ぽんこつ_GAMER@ponnkotsu_game

モッダーがお前よりプレイしてない訳ないだろ
これだから痴漢は…
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:09▼返信
ウインナーキンはPCじゃないからねw
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:09▼返信
>>669
だから?
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:09▼返信
国内900万台売れたPS4&5のプラス会員が270万人で約3割は理解出来るが、3100万台売れたswitchの有料会員が13万人と言うのはヤベえな
どう考えても、国内switchユーザーが80万の時の数字だぜ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:10▼返信
Steamなんて定価の安いインディーゲームが主戦場だろうにそれすらもセール待ちで今年出た新作は買われないというね…
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:10▼返信
>>669
多分ソニーゲーだって事すら把握できてないぞ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:10▼返信
>>669
今年のストーリーDLCは確かにクソ要素山盛りだったからなぁ…
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:10▼返信
>>686
バンジーは基本放し飼いなので
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:10▼返信
>>637
TGAのときに日本のSNSでトレンドにあがったのはFF16とモンハンぐらいだけど...
豚にとってのコンプレックスは
多くの一般人には人気のあるタイトルみたいですねw
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:11▼返信
ベセスダってスターフィールドの低レビュー者に凸ってくるじゃん?www
あれさwww
別の見方するとサクラ依頼じゃね?🫵🥴
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:11▼返信
…ちょっと待って
このゲーム具が入ってないやん!
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:11▼返信
スターフィールド
ワイルドハーツ
おもんなかった
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:11▼返信
🐷 GOTY確実!
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:11▼返信
>>684
9割のユーザー消滅してんの草なんだ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:11▼返信
>>684
これじゃ国内で売れてるソフトも中国行きなの確定だわ🤭二度と日本で売れてる面するなよ豚w
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:12▼返信
コエテクのゲームはガッカリ率100%だった😅
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:12▼返信
チカニシ発狂
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:12▼返信
今年あんまゲームやれなかったと思ってる俺でも10本は買ってるぞw
PS5でww
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:12▼返信
>>692
ワイルドハーツはまだ全然及第点だったろ
ただEAの見切りが余りにも早過ぎる
姫さんのその後のことは必ずやるって話はどうなったんだよ?
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:12▼返信
でっかい宇宙のただただ虚無空間に散らばるクソつまんないテキストを眺めるだけのクソゲーだったわ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:13▼返信
❎botがさwww
僕の決めた僕だけのGOTY!
とかやっててさwwww
胸にグッときたねw🫵🥴
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:13▼返信
>>669
🐷ちゃん🐷ちゃん
GOTY確実と豪語してた伝説のスタフィーだってよw
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:13▼返信
>>700
つまりスターフィールドは現実の宇宙に即した神ゲーだというのに
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:14▼返信
>>681
某Xbotなんてアーリーアクセス付きの限定版買ってたのを1時間で投げ捨てたのに「今年のGOTYゲームはスタフィーだ!」とか言ってたからな
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:14▼返信
GOTY確実と豪語した🐷がアホなこと言いすぎ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:14▼返信
無料ゲーでもPCじゃチーターに汚染されて人気ガタ落ちなのになapexとか
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:15▼返信
ソニーはいくら払ったんだ?
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:15▼返信
豚くんほんまに逆張り好きやねw
なんもかんも主張の真逆になりますなw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:15▼返信
スターフィールドはPSに出てたところでガッカリなのはかわんねぇだろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:15▼返信
>>684
またデマか
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:15▼返信
ゲーミングなんちゃらでPCゲーム市場が見事に流行ってるように思わされ騙されてたわけだなwww
クッソしてやられたぜ!
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:15▼返信
>>705
スターフィールドとティアキンでGOTY取り合うとはなんだったのかw
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:16▼返信
SFってさwww
狭い空間であってもさwww
サスペンスとかサイコホラーとかさwww
相性いいじゃん?www
それは宇宙という空間に抱く畏敬だよww
でもベセスダは広くて薄いから凄いの出したんだよね🫵🥴
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:16▼返信
スタフィーは現世代のハードでの限界を見せられた。
これ以上、やるとフレームレートが犠牲になるんだろうな
にしてもカスタマイズ可能な車は欲しかった。
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:16▼返信
国内のPC版AC6どれだけ売れたんだ?
1万こえてないのでは
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:17▼返信
>>707
一体どこに払うと言うんだ?
下衆の勘繰りは止めてもらおう
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:17▼返信
公式がTGAノミネートトレーラーとかいう動画まで作っておいてかろうじてお情けの1部門受賞で終わったガレキンが1番のガッカリゲーだったのでは
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:17▼返信
ソニーとMSのゲームが独占か
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:18▼返信
スターフィールドを2周目3周目の人さwww
バグに悩んでない?wwww
俺PS信者だしやってないけど分かるよwww
だってベセスダクオリティだもん🫵🥴
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:18▼返信
スタフィはいつものベセスダのゲームだなって感じ

何というか革新や目新しさとはほど遠い、ただ力業
というか大手の物量だけで作った大作ゲーム
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:18▼返信
【悲報】Steam年間レビュー2023”が公開…された結果、Steamユーザーが今年の新作を遊んだ割合が一割未満である事実が明らかに…
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:19▼返信
さっさと敗けを認めろよクソ豚
てめえ一人イキがってても現実は変えられねえんだよタコ🐙
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:19▼返信
>>714
箱Sと言う前世代機があるが?
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:19▼返信
>>715
公開されてる数字を組み合わせると、最大限多めに見積もっても10万弱と出る
ちなみに国内の合計は70万本な
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:19▼返信
>>718
擦り付けしか出来ない糞パソニシ
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:20▼返信
【超絶悲報】IGNJのマリ乳が東洋経済の記事内で「StarfieldはTESやFOと違ってコーヒーショップがあってすげえ~!!」
発売2日で600万人、ゲーム「Starfield」何が凄い?
[東洋経済]渡邉 卓也 : ゲームライター
 また、「The Elder Scrolls」シリーズや「Fallout」シリーズとは異なり、大きく発展した世界が舞台なので、芸術や食べ物も充実しているし、コーヒーショップも各地にある。
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:21▼返信
発売前からずーっとスタッフィー何となく微妙そうじゃない? とネット上で言い続けてきたが、俺の直感も捨てたものじゃないと思えた一年
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:21▼返信
>>721
そりゃ大作後回しにされるわな、ゲーム買わないんだもの
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:21▼返信
真面目にガッカリしたぞスターフィールド
めちゃくちゃ楽しみにしてたからな
フィールドスカスカ、戦闘楽しくない
個人的に戦闘は一撃モーションすらないのがガッカリだったわ
何でフォールアウトやスカイリムにあるものが最新作にないんだよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:22▼返信
>>726
コーヒーショップがあるから高評価って頭おかしいだろw
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:22▼返信
俺のPCゲーで最高だったのはパラノマサイトかなwwwww
あんま期待せずに買ってやったのよwww
なんていうかさwww
スターフィールドの逆だよねwww
あんま良くなかったのはPAYDAY3かなw
サーバーに繋がんない時とかあって🫵🥴
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:23▼返信
スタフィーとか同接の数字ばかり出して誇大広告の詐欺だろあれ
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:23▼返信
>>728
買ってもセールで激安になってからだしな
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:23▼返信
スタフィ単品購入しなくてホント良かった
やっぱサブスク最強やな
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:24▼返信
PCゲーマーってセールとMODがメインで新作遊ばないんだな
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:24▼返信
>>610
じゃあ仕方ないな・・・😅
・・・シレンに期待だね
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:24▼返信
>>724
売れ過ぎやな
フロム効果はもう絶大になっちまったなwwww
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:24▼返信
>>734
ゴミの詰め合わせだよなw
PSプラス入ってみな、レベル違うぞ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:24▼返信
スターフィールドとティアキンの「GOTY2023はこの2本の一騎打ち」コンビ
現在のWINNERはあわせて部門賞1つの大暴れ
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:25▼返信
>>721
はっきり書いてやれよ
9%って
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:25▼返信
新作遊ばないなら無理に同発マルチにしなくてもいいよね
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:25▼返信
>>734
サブスクってゴミ多くない?🫵🥴
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:25▼返信
>>735
同じゲームを長く遊ぶやつが多いかな
だからpcとゲーパスは相性最悪
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:25▼返信
ゴキブリがいかにキチガイかよくわかったな
この1本で
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:26▼返信
「配信で話題になったソフトが売れる」ってのもほぼ幻想か
もしくはそういうソフトが売れたうえでこの数字っていうより酷いパターンもあるが
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:26▼返信
必死に擁護してるのがチカ君かベセスダ信者か知らんけどさ...

これはガッカリゲーを選ぶ記事だからスターフィールドが選ばれるのは妥当だよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:26▼返信
XBOX、ばんざい・・・痛い
よ死にたくないよ・・・
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:26▼返信
PCか
ゼルダの伝説WINNERが入らなくて残念
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:26▼返信
ゴキゲーにはがっかりすることが多い
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:26▼返信
いつも割られてるハードにもがっかりだよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:27▼返信
16はがっかりとかなんとかすらなかったなw
なんともおもわん
まあそうだろうなとしかw
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:27▼返信
>>726
マリ乳はホントにゲームやってないんだろうなw
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:27▼返信
逆に言うとこれに高評価を与えたメディアは
「信用できない審査基準」なんやな

なんとなく同時にティアキンとか高評価してそう
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:28▼返信
MSが買収した結果www
ベセはスターフィールド、redfall、今年のガッカリクソゲーにノミネート
アクティビジョンはDiablo4、アプデするたびに炎上、CODは出来の悪さに過去一の炎上

MSてやっぱ疫病神(断言)
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:28▼返信
あんれまーwww
ベセスダの低レビュー凸が功を成さなかったのねーんwww
結局あれはベセスダのガスライティングが明らかになっただけだったな🫵🥴
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:28▼返信
>>751
steamで出てたの?
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:28▼返信
>>724
AC6はPS4世代でも出たから動作環境低目だからね
Windows11非対応の古いポンコツPCでも動くし国内でも5〜10万人程度ははいそう
これが次世代機専用ゲームになると一気に減るだろうけど
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:28▼返信
>>751
何が?頭イカれてんのか?
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:29▼返信
もはや語られる事も無く、ネタにすらされなくなったredfallくん...
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:30▼返信
散々公式も信者も期待を煽っておいて思いっきりゴミだったから馬鹿にされるんだよ
これに懲りたらPSに出ないからって過剰な持ち上げはやめとけw
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:30▼返信
ゴキゲーはつまらんしな
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:30▼返信
AC6に難癖つけてスタフィンは満点💯

今年はマリ乳の無能っぷりが良く現れてましたね☺️
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:30▼返信
ゴキステ独占はくそげーが多い
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:31▼返信
シュリンプ🐷、同じ事しか言えなくなっとるwww
ティアキンウィンナーはまだGOTY残ってるから、切り換えてけよ
ダメでもファミ通大賞はもらえるよw
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:31▼返信
そろそろスターフィールドの感想を聞かせてくれたまえよ豚くんw



あんなに持ち上げていただろう?w w w w
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:31▼返信
※1
そもそもPC厨はセールになるまでソフトを買わないのだ例えば今年2023年に発売されたゲームをSteamであそんでるのはたったの9%これが現実。
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:31▼返信
次はcodがこうなるのか
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:31▼返信
ダメだな
PSが圧倒的過ぎる
これじゃ競争相手がいなくて市場が停滞する
本当に頼むぜMSと任天堂
少しは真面目にやってくれ
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:32▼返信
IGNJの見る目のなさwwwwwwwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:32▼返信
てかさwwww
スターフィールドの約140GBってさwww
ふざけてるよなwwww
❎bot煽ってやろうとさwwww
❎アプリをアンストする前にやってやろうと思ったわけwww
でも140GB...とかヤだなぁってやらなかったwwww
ゲーパスに加入もインストールもせず正解でした🫵🥴
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:32▼返信
※2
マップ使い回しのティキンハートwwwwwwww劣等感しかねぇのかよブタぁwwwwww
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:33▼返信
あれだけ期待とPSユーザーの事煽っておきながらもう誰にも相手にされなくなってるからなスカフィー
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:33▼返信
PSにも出てたら不評止まり、PS独占なら圧倒的不評扱いだったろ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:33▼返信
WINNERさん良かったね
steamだから外れててさ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:33▼返信
>>766
それユーザーが購入したゲームの中で、2023年に発売したゲームの割合であって
Steamユーザーの9%とかいう話ではないぞ?
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:33▼返信
ゴキゲー独占だとくそげーだよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:33▼返信
>>767
もう既に最新作が過去最低のCODになってるぞw
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:33▼返信
>>768
いやMSは消えていいよ、これ以上人気タイトル壊さないで欲しい
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:33▼返信
ぶっちゃけ豚いまだにこれがどういうゲームなのかよく知らんやろ
ただPCとかゲーパスとかの「対PSで使える弾」ってだけの認識
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:34▼返信
ベセスダって生きてて楽しいのかな?🫵🥴
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:34▼返信
>>81
消化率高いしもう300万越してるだろ

てかスイカは安いミニゲームで発売2年前じゃん
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:34▼返信
>>769
渡邉がエアプレビューして叩かれた意趣返ししただけ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:34▼返信
9%のユーザーで細々と出されるガッカリゲーム

あれれ?PC市場はPSを超えてるではなかったのですかー?
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:35▼返信
>>780
とりあえずトッド・ハワードはもう引退が視野に入ってるな
そういう発言しとるし
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:35▼返信
MSのゲームがクソなの偶然だと思った?
残念!!レイオフならまだしもいきなり契約社員に落とされて業務は社員のときと同じなんて舐め腐ってるところで頑張るやつなんかいるわけ無いじゃんw
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:36▼返信
IGNJとか消えていいデマ媒体ってことでokってことか
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:36▼返信
Redfallガッカリ

スターフィールドガッカリ

ランサムウェアによる恐喝❎botうれし
なにこれ...🫵🥴
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:37▼返信
>>786
ってか被害にあったゲーム会社は訴えていいと思うの
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:38▼返信
IGNJ Starfield - レビュー by 渡邉卓也
広大な宇宙で未知と遭遇したとき、探索の喜びが心の奥底からマグマのように湧いてくる

評価 10点 Masterpiece
過去作からのブラッシュアップのみならずまったく新しい宇宙を提示しており、まさしくベセスダ式オープンワールドRPGの最高傑作である。

流石ソニーへの憎しみで目が腐ってますねぇ
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:38▼返信
ベセスダてさ、前世代(PS4世代)、これといった目玉になる作品つくれなかったじゃん 
※フォールアウト4は一応あるけどさ
それなのに何を期待してたのw
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:38▼返信
※775
でもそれだともっと低くなるんじゃ?買って遊んでない人がソコまで多いなら別だけどwww

何れにしても雑魚すぎる
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:38▼返信
ゴキゲーががっかりなのが多かったのは事実
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:39▼返信
これでデイワンゲーパスなんだから、作り手もやってられんわな
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:40▼返信
スタフィよりノーマンズスカイとかアストロニーアのほうが46億倍たのしかったわ
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:40▼返信
>>768
真面目にやってくれれば良いんだけど、実際には足引っ張ることしかしないから正直さっさと潰れて他のプラットフォームに登場してほしい
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:40▼返信
去年は全然ファーストソフトを出さずに今年はレッドフォール、Forza、スターフィールドとファースト製の糞ゲー3連ラッシュは不味いだろ

箱ユーザーも見捨てるぞ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:40▼返信
SEGAて負ける方を見抜いて支援する能力あるよなw
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:41▼返信
正直さwww
ベセスダのお家ゲーってさwww
もう古いしwww
ほんとはフォールアウトもスカイリムもバルダー3やデヴィニティ系目指してたんだけどアリラン出して成功しちゃったからさwww
結局さwww
最後はグラフィックMODの土台にしかならなくなっちゃう🫵🥴
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:41▼返信
D2は新規レイドある度復帰してたがもうやらないな
さっさと畳んで新作で仕切り直してくれ
スタフィはMOD頼りのスカスカ未完成レベルのゴミだった
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:41▼返信
>>797
わかるぅわかるぅ🫵🥴
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:41▼返信
ベセスダだけで2つもあるの草
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:41▼返信
スイッチ版がっかりホグワーツのせいで他ハード版の評価下がってないか心配だわ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:42▼返信
>>789
ゼルダの後にやったから新鮮だったんだろ
発売順知らないけど
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:42▼返信
何でPCのガッカリゲー記事で🐷が発狂してんだよ
勝手にお仲間設定してるんか?キモいなwww
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:42▼返信
>>782
それ意趣返しじゃなくて逆ギレだろ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:43▼返信
🐷が連呼してたアランウェイク2、PSNでセール始まったから、良ければ買って遊んでくれ
🐷が連呼して悪いイメージあるけど良いゲームだから
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:43▼返信
※790
買収前のPS5版デスループは良かったよw
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:45▼返信
>>754
疫病神っていうなんかスピリチュアルやジンクス的なものならまだ良いんだけど、実際は人災みたいなものだからな
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:45▼返信
>>806
豚はPSで出てる良ゲー&神ゲーに噛みつくからな
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:45▼返信
>>789
バグがあるけど俺は進行不能のバグにあってないから満点

が抜けてるぞ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:45▼返信
ほぼほぼベセスダで草
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:45▼返信
スターフィールドには非常に感謝しているぜ
何せIGNJがデマとねつ造しかしてこない媒体だと知れ渡ったので、IGNJが言う神ゲーは超絶クソゲーで、IGNJが言うクソゲーは神ゲー若しくは良ゲーと判断出来るようになったのだからな
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:46▼返信
ベゼ信者かStarfield信者かわからないが、
凡作なの認められないと先に進まないぞ
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:46▼返信
まり乳は息してんのかな
自分なら恥ずかしくてゲームライター辞めるわ
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:46▼返信
MSの凄いところって自社スタジオで新規IPに取り組んで失敗してることじゃなくて既にブランド確立してるスタジオ買収して失敗してるとこよねw
ブランドに頼れば一定の利益は約束されるがそんな状態でも失敗するんだからね。もはやただの疫病神だよw
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:46▼返信
>>802
Switch版ホグワーツレガシーの進捗、ホグワーツ入学後ぐらいまで進んだ。ここまでプレイして、ロードの長さが少し気になりますね。
特にゲーム開始時のロードはやや長め。あと携帯モードで遊びたいゆえに画質は妥協したけど、粗さが思ってたよりうーん...ですね。素直にPS5版を買ってこようと思います🏃

スイッチ版のホグワーツの糞グラ糞ロードに耐えかねてPS5版を買う人も居るし大丈夫だろう
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:46▼返信
※792
任天堂の赤いタコさんウィンナーwマップ使い回しのすぐにみんな飽きてたあのガッカリタイトル忘れないでねw

ポキモンは手抜きし過ぎだしwまともなタイトル無いじゃんw
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:46▼返信
>>751
幼児退行でもしてんのか?
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:47▼返信
>>812
セキロの時も完全に見誤ってたよな
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:47▼返信
>>812
そこまで行くとデマと捏造で、普通は各メーカーから訴えられても文句が言えないレベルなんだけどなIGNJは
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:47▼返信
>>812
スタフィーで話題になってAC6がトドメだったなw
あんなクソレビュー見たことないわw
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:47▼返信
>>807
評価高かったよね。それが最後の輝きかな ※Ghostwire: Tokyoの方が個人的には好みだったけど
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:48▼返信
デストロイヤー真っ黒ソフト!!!
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:48▼返信
>>743
まぁそもそも「そのゲーム用」にPC買うってひとがほとんどだろうな
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:49▼返信
スタフィーとレッドフォールの並び見て息してるんかチカは
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:50▼返信
>>757
それなら2023年のゲームプレイ率が9%とかにはならんだろ
国内に普通にSteamでプレイしてる人数が1000万とかいるなら別だけど
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:50▼返信
>>814

2018年を振り返る個人GOTY No.1:フリーライター渡邉卓也、 『星のカービィ スターアライズ』を褒めると周囲に苦笑いされる

IGNJのお仲間達にすら冷たい目で見られてるのにまだライター続けられる図太い神経なので
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:51▼返信
>>821
IGNJ「クリアしてないけどレビューします」
レビュアーやめてまえww
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:53▼返信
>>105
消化率8割って高いから300万はとうに超してるよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:53▼返信
ティキンがないな
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:53▼返信
>>830
割ってんじゃねーよww
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:54▼返信
>>828
スタフィの時に
「細かいバグはあるけど俺は進行不能のバグにあってないから満点」

とか宗教キマり過ぎてて
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:54▼返信
>>130
それはないんだよなぁw
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:55▼返信
>>542
スイッチに出たEDFちゃんと買えや!
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:55▼返信
>>830
WINNERさんは別枠だからww
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:55▼返信
MS「モッダーが何とかしてくれるはず」

がちでこう考えてるから困るw
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:55▼返信
メーカー側「バグとか足りない部分は あとMODで補完よろしく~」
MOD開発者「このゲームつまんねぇからMOD作るのやめるわ」
スタフィー終了w
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:55▼返信
>>832
クソゲーYouTuberみたいな採点で草
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:55▼返信
>>169
だって9%だよ?
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:56▼返信
>>161
嘘しか言わない豚
それだけで負けてんだよw
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:56▼返信
なにこれぇwww
ガッカリパス不可避🫵🥴
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:58▼返信
ゲーパスデイワンとかいうクソゲー量産サービス
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:58▼返信
豚が必死に逸らそうとしてるけど無駄だよw
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 17:59▼返信
HALO(笑)もスペースゴリラ化して死んだのに、スターフィールドも、もう駄目にしたんかいw
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:00▼返信
ガッカリパスのさwww
横綱がスターフィールドでいい?www
それともRedfallが横綱?www
これ悩むのよwwww
あ!フォルツァは前頭ね🫵🥴
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:01▼返信
今年最高のRPGはあと6時間後に遊べるぞ
スターフィールドなどという自称RPGの歴史を塗り替えるガッカリRPGなんかとはわけが違う
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:01▼返信
MSはマジでファーストどうにかする気ないのか?
どうしてここまでゴミに出来るのか不思議なんだが
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:02▼返信
WINNERキンは一滴頂戴だったなぁ
そら会場で任天堂陣が笑ってないわけだ
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:02▼返信
>>846
はやくっ🎵やりたい🎵👏🥴
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:03▼返信
forzaもクオリティ面でGT以下ってハッキリレビューされちゃうし
MSファーストってゴミしかねーな
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:03▼返信
>>822
どっちも好きだったわ
ゴーストワイヤーはトロコンした
次回作に化けそうな感じだったのに残念だな
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:03▼返信
>>847
スタッフをクビにして人手を減らし、残った社員の給与を減らしてやる気を無くした結果がコレだよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:03▼返信
ゲーパスデイワンはクソゲーでもダメージが少ないというのがXbot達の言うウリになってるみたいですし
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:05▼返信
どうせゲーパスだしって思ってやる気もないだろ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:05▼返信
>>853
理解出来ない…
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:05▼返信
>>853
そのかわり買収されたスタジオとIPが死ぬんだよな
本当やめてほしいわ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:06▼返信
結局スターフィールドは、インディーズのノマスカ以下なのが決定してしまったやん

MSはインディーズ以下のスタジオに大金叩いて買収したとかバカやん
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:06▼返信
Steamスタフィのデータ見てきたけど、買い切りのユーザーでさえ拠点作るまでに半分以上脱落してんだな
まあ納得だけど
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:06▼返信
>>847
スペゴリを最高峰の美麗グラフィックでFPSゲームの頂点で、自分の家にテスト版があって毎日遊んでいます!
レッドフォールを時に、途中でクソゲーと気が付いたけど、そのまま発売させました!
と言っているフィルがトップの時点で、どうにもしないよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:06▼返信
アプデでマシになったからギリセーフだっただけで、ABのディアブロ4も相当なもんだった
ガッカリゲーはMSが独走する形になってるのが本当に酷い
疫病神かよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:07▼返信
カタログのTinykinってゲームめちゃくちゃ面白いけど
こういう埋もれてしまったゲームが見つかるのがサブスクのいいところだよね
ゲーパスは新作デイワンばかり注目されるけどそれって意味あるのかな?
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:07▼返信
diablo4もどうなんだアレ。個人的には3よりつまらん
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:08▼返信
ポケモンSVが受賞しそうになってたからKOTYスレを破壊したぶーちゃん

マジで都合が悪い事は消せって考えなんだよな
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:08▼返信
>>853
何を言ってるのか、さっぱり理解できないよな、あいつらwww
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:09▼返信
間違いなくスターフィールドがガッカリオブザイヤーだろうな
広告周りとか期待値上げさせる言動からのナイアガラ具合がヤバかった
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:10▼返信
ゲームパスじゃなくて高値で発売直後に買ってるヘビーなベセスダファンのSteamユーザーから酷評されているのが答えだね
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:11▼返信
個人的に今年のガッカリオブザイヤーは
1位 FF16
2位 スパイダーマン2
3位 ホグワーツレガシー(PS5版)
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:12▼返信
>>867
お前にはガッカリだよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:13▼返信
スカイリムも移動ばっかで虚無だし、下らない内容に喜ぶような変態以外は楽しいとは思わないけどな
バルダーズゲートも一緒だろ
頭老人で狂信者みたいな頭してないと楽しめないわ
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:13▼返信
>>867
殿堂入り Nintendo Switch(新作発表0本)
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:13▼返信
FF16のがっかり度合はすごい
体験版がピークとは思わなかったな
まずあれはRPGなのか?RPGに必要な要素がほぼ失われているじゃないか
過去のストーリー重視のFFはちゃんとRPGしてたのにね
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:13▼返信
MSが買ったところは駄目になるて皆言ってたじゃんw
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:14▼返信
>及第点は与えられたが、ジャンルを揺るがすような作品にはほど遠かった。

発売当初からこんな感じだったな
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:14▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:14▼返信
>>867
でも君全部やってないじゃん
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:14▼返信
>>867
突然のゲーミングPC持ってません宣言はどうしたのww
コレPCのガッカリゲームの記事だよww

いつもみたいに高性能PC()を自慢しないと
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:15▼返信
>>861
ゲーパスにも良いゲームはある GROUNDEDはちゃんとアプデしてけば傑作になるはずだった
問題はフィルとチカニシはソニー憎い以外にゲームに興味ないから育てない
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:15▼返信
正月はガッカリパスでガッカリゲー?www
何も正月にガッカリしなくても....🫵🥴
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:15▼返信
SF絶賛していたYouTuber居たよねwwwwwwwwYouTuberは糞案件銭ゲバでゲーマーじゃない
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:15▼返信
※867
スイッチで出ないから悔しいもんな
出ても超絶劣化版ホグワーツだけだもんな(笑)
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:16▼返信
>>869
自分が少数派だと認めるのに抵抗あると生きづらいだろう
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:17▼返信
スパイダーマン2はがっかりだったな
まさか12時間でクリア出来てしまうとは・・・しかも半分ムーピー
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:17▼返信
>>871
IGNJのエアプレビューの代表
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:17▼返信
>>879
けまいすら微妙評価のSFを絶賛?
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:17▼返信
スターフィールドの面白いところは発売直前のメディアレビューで箱贔屓のメディアばかりを選びIGNやMetoroなどの大手メディアを後回しにしてレビュー工作したり発売後にMSストアで低評価のレビューを削除しスチームでは高評価以外のレビューに凸して評価を上げるか上げないなら消してくれと隠蔽工作しようとしてたことだなwww

ここまで露骨にロビー活動しててクソゲー扱いされるとかどんだけ中身ないんだよw
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:17▼返信
>>871
君がRPG求めてたならしょうがないけど、アクションって事前に言ってなかった?
あと体験版ピークは99%エアプの意見だが大丈夫か?
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:17▼返信
>>871
RPGはねwww
ロール(役割)プレイング(演じる)ゲーム(遊び)だよww
君のいうストーリー重視にRPGは当てはまらないよ🫵🥴
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:18▼返信
スチーム新作プレイ9%は衝撃の発表だったな
PCあればPS5要らない理論とは何だったのか
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:18▼返信
>>884
ポ○オスとか?w
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:19▼返信
※881
多数派とか言ってるモブのチー牛こそ悲しい人生送ってるだろ
お前らはただの有象無象じゃないか嬉しいのかい?
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:19▼返信
>>869
スカイリムって何年前のゲームか知ってる?
まさかアレより下回ってくる何てありえんことだぞ
スカイリムは移動できる分まだマシだし
スタフィほぼロード時間やん
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:19▼返信
>>882
濁音は難しかったか
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:20▼返信
>>882
スターフィールドやRedfallを途中で投げたり返金した人にそんな事言えるの?w
そうだ!言える間抜けな奴らがいた!🫵🥴
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:20▼返信
>>888
もうね、この惨状でPCPC言われても笑うしかないわ。まずまともに動くPCが少ないんだろうと
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:21▼返信
>>882
お前PS5持ってないだろw
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:21▼返信
>>882
マリ終ンダーもっと短かったしがっかりも2倍以上だったんじゃない?www
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:21▼返信
>>887
ナラティブ ゲームの比重高いよな。現世代のFFは。
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:21▼返信
全ゲームならブッチギリで『名探偵ピカチュウ』だと思うな
ぶーちゃん配信すら見てないだろ?www
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:22▼返信
もうさwww
ガッカリパスでいいよね?www
確定じゃんwwww
それともさwww
僕が決めた僕のだけのGOTYは〜って未だやるの?www
何してるの!恥ずかしい!🫵🥴
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:22▼返信
チカ君じゃなく何故ニシ君が発狂を?
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:22▼返信
>>888
その内訳も配信者が80、PS5メインで遊びつつ時々PCでインディーゲーやる人が18、PCオンリーのゲーマーが2ってところだろうな
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:22▼返信
ティアキンはマジでがっかりだったよ
前作と変わらない展開とワンパターンのストーリー
同じゲームやらされてる気になったわ
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:23▼返信
また🐷がFFアレルギー発症してて草
🐷はどんだけFFコンプ拗らせてんだよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:23▼返信
ティアキンウインナーにスターフィールドw
🐷が持ち上げると碌な事にならないなw 持ち上げ止めた方が良いんじゃねw
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:23▼返信
>>888
俺が買ったSteam新作は10本もないなw
サンドボックスとかさwww
基本ずっとそれね🫵🥴
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:24▼返信
>>902
そもそも、CAPCOM等々の会社並みならDLC程度の内容だからね
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:24▼返信
バットマン買ったけどまさか0fpsだとは思ってなかった
あれでよく売る気になったもんだな
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:25▼返信
ガッカリゲーにすら選ばれないフォースポークン・・・
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:25▼返信
ホグワーツレガシーのswitch版もひどいもんだった
劣化グラフィックはまだ許せるとして
魔法使うたびにフレームレート落ちてガタガタだったし
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:25▼返信
おい❎botwwww
いつもはさww
おい𓃟www
ってやるけどさwwww
今日は❎botのターンだよ🫵🥴
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:26▼返信
>>867
エアプのお前の中ではな
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:26▼返信
ドラクエモンスターズがっかりしたな
まさか有料DLC買わないと勝負にならないとは思ってなかったよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:27▼返信
>>908
これPCゲームの話なんだ
悔しいの?
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:27▼返信
なんでガッカリパスになんか入らんといけんわけ?www
❎botがストレス溜まる理由じゃない?🫵🥴
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:27▼返信
ガッカリゲーにラスアス、エルデンが選ばれてるのに見えないふりw
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:28▼返信
>>913
フォースポークンはPCでも出てるけど?
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:28▼返信
>>915
何年前のゲームに言ってるのww
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:29▼返信
>>915
君一人の妄想は他の人には見えないんだよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:29▼返信
誰がどのゲームが面白い面白くないというのは自由だけど、スターフィールドを持ち上げていた連中全員が必ず他社のゲームを捏造してまでネガキャンしている時点で、その連中が言っている事は全て嘘になるのを理解していないのがアンソのヤベえ所だな
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:29▼返信
PS5とSwitch両方持ってて隣り合わせに置いてあるんだけど、もはやゲームという同じカテゴリで括るのが無理筋って感じ 
必死にPSにマウント取ろうとしてるぶーちゃんは本当にSwitch以外のゲームというものを知らないんだなと思うわ 
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:30▼返信
>>918
いや普通に記事の元ページで選ばれとるやんw
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:30▼返信
>>882
コンプリート目指すと2倍以上の時間がかかったんだけどw
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:30▼返信
義務的にサブクエまでやりきって120時間プレイしたけどスカスカじゃなけりゃもっと遊べただろうからガッカリには変わりない
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:31▼返信
>>915
ラスアスかwww
あれさwww
💻ハゲが苛つく移植って話だよねww
ぼくはぜんぜんいたくない🫵🥴
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:33▼返信
>>918
ソースを確認するっていうクセがついてないおっさんw
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:34▼返信
>>921
ゲームの出来映えじゃなくて最適化不足がガッカリの理由なんだがなw
そもそもPCのゲームですらなくてGOTYも獲得してるんだが?w
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:34▼返信
ね?www
ガッカリパスにはガッカリさせられるでしょ?wwww
でもねwww
ガッカリパスの中だけじゃないのよねwww
バルダー3がガッカリパスに入らなくてガッカリとかもあるわけさwwwww
ガッカリってなんでもありだなぁ🫵🥴
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:34▼返信
ぶーちゃん来年やるゲームないからずっとゲハに入り浸るんだろうなぁ 惨めw
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:35▼返信
>>250
「おっす!オラ悟空!!!オラ、スイッチには愛想が尽きたぞ!!!」
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:35▼返信
>>924
技術力ないからしゃーないもんな
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:36▼返信
>>916
9%の新作買ったユーザーが選ばなかっただけやろ
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:36▼返信
ラスアス・・・・世界最高峰のゲームなのに、PC移植がショボく高スペックを要求してガッカリ
ELDEN RING・・・・DLC発表されたのに、発売日の発表がなくてガッカリ

他のガッカリがクソゲーでガッカリなのに、この二つは別の意味でガッカリだっただけだ
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:37▼返信
遊べるゲームの数 PC>>>>PS5
スペック PC>>>>PS5

まじでPS5買う理由がない
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:38▼返信
【朗報】約束された予定の神ゲー アンセム、PSストアで95%オフの100円で発売中
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:38▼返信
>>930
つまりチミの持ち上げるPCげってさwwww
ps5以下なんじゃないの?🫵🥴
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:39▼返信
>>934
あーいいかもな🫵🥴
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:39▼返信
>>933
PCでゲーム遊んでる率w
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:39▼返信
>>933
やーい9%
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:40▼返信
>>932
PS4以下の性能しか無いPC様が悪いだけやんww
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:41▼返信
>>933
OH!9cmじゃない9%
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:41▼返信
💻ハゲがさwwww
ラスアスの劣化で苛ついててさwww
ps5でラスアス楽しんじゃった俺はさwww
こういう時さw
喜んでいいよな?な?な?🫵🥴
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:42▼返信
コレからPC様()でマウント取ってくる人達は9%に何て反論できるんだろうかww
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:42▼返信
>>939
世界のPCユーザーの91%は、発展途上国の貧民だからな
基本的に奴らのPCは、インターネットカフェだからスペックが横並びなんだ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:43▼返信
>>942
9cm
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:45▼返信
>>943
中国はチートが入ってるのが売りのインターネットカフェがあるんだっけ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:45▼返信
3割 9%

わかるひとはわかる
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:47▼返信
🐷が必死にラスアスとエルデンのネガキャンしてるがこの二作品とスターフィールドの決定的な違いは前者はどちらもGOTY獲得してるんだよねw
なお、スターフィールドはGOTYどころかノミネートすらされてない

つまりゲームとしての出来で圧倒的評価を受けたからGOTY取れたラスアスとエルデンなのよ。そこを履き違えないでほしいねw
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:48▼返信
>>945
売りじゃなくて標準仕様なんだ
チートが入っていないインターネットカフェはインターネットカフェ要件を満たしていないので、営業が出来ない
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:48▼返信
CS民「お前らPCゲーマーって半額惣菜待ちおじさんみたいだね」
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:48▼返信
>>944
ちょっとエレクトしてその大きさの人種差別ですか
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:49▼返信
海外の金かかってそうな写実的超リアルゲームが“ゴミ”扱いとか泣けて来るな
人物衣装データを再利用して新たなゲーム性のものに新生してあげられないものか?
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:50▼返信
>>949
現実はもっと酷い
ゲーパスという乞食量産システムのせいでもっと買わなくなったからな

前はゲーム販売国を変えて少しでも安く買おうとしてた
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:51▼返信
スペゴリに続きゴミにするのうまいなMS
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:51▼返信
>>948
えぇ(ドン引き
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:52▼返信
>>950
侵害だな、使う必要がないから進化した子供おじさん人類だぞ
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:53▼返信
ニシくんは実はティアキンにがっかりしてるんやろ?
goty取れないし使いまわしの歩かされるしすぐに飽きたし
正直になれよ
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:53▼返信
はいっ、すみません!
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:56▼返信
確かにPCであんまり新作買わなくなったなぁ
金払ってチーターと遊びたくないし
ライブラリ見たらインディーとかRTSとかシミュレーターしか買ってなかった
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 18:56▼返信
>>954
インターネットカフェが多すぎて、それが標準仕様にならないと客が来ない
日本のコンビニ位の店舗数と思えばいいよ
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:01▼返信
PS2までの時代はPS2がインターネットカフェの標準仕様だったけど、PS3以降はコピーが出来なくなったので、PCが取って変わった
steamが出来て以降は手間暇かけてコピーするより、セールで買った方が安いとなってきたのが現状
PCユーザーの9割以上が割れとセールのみのユーザーだなんて、PS3時代から指摘されて来た事なんだけどな
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:03▼返信
ゴキゲーのほうができが悪かったけど忖度でPC版のゲームを発表してるのだろうなあ
スパイダーマンやゴキエフはひどかったぞ
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:04▼返信
因みにPS2時代は中東には「ウイレレ屋」と言うのがあって、ロックのかかった箱にPS2とウイレレのみが入ったゲーム屋が大人気だったそうだ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:04▼返信
PCの大半はマインクラフトやってんじゃないかな
それ以外だとMMOやってたり最近だと原神とかその辺が中心で
後はマニアックな軍事系FPSやシム系 格ゲーマー

964.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:09▼返信
>>961
スパイダーマン2もFF16もPCにはまだ出てないんだが...
それ以前のシリーズタイトルはPC版でも桁並み高評価だぞ
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:12▼返信
GOTY(がっかりゲームオブザイヤー)受賞おめでとう
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:15▼返信
たった9%のゲームプレイヤー市場を獲得しようと躍起になってたお人がいましたね
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:16▼返信
>>961
酷かったと言うなら具体的にどこがどう悪かったのかを述べよ
言えないならただの妄想な
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:17▼返信
案件でやってた有名配信者達ですらつまらなそうにやってたゲーム
それがティアキンとスタフィーである
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:19▼返信
ゴキメディアってゴキステにでてないとぼろくそに叩くからわかりやすい
ゴキブリの圧力がかかってるんだなって
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:20▼返信
>>969
Destiny2の販売機種を調べたらどうだ?
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:20▼返信
>>969
流石マルチでもゴキゲーとか意味不明なこと言う豚だな
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:21▼返信
任天堂が3㌢、箱が5㌢、PCが9㌢か~
うんうん、大きくなれよ!
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:22▼返信
統計の見方を知らないバカが必死に9%とか言ってるの笑える
貧乏だとここまで落ちるのw
そもそもSteamがインストールされてても最新の本格ゲームが動くスペックのPC自体が2割も無いのに
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:22▼返信
>>986
真に惨めなのは任豚からも一般人からも配信者からも不評&ガン無視されて
前作映画の番宣までやっても最速ワゴン入りフィニッシュを迎えた
「帰ってきた名探偵ピカチュウ」なのではなかろうか?
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:23▼返信
>>973
よくそんな現状で家ゴミとか煽れるなぁと感心しちゃいますねw
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:26▼返信
いつまでスタフィーのネガキャンすんのよゴキちゃん…
やるゲームなくて暇なのかな🤔
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:26▼返信
おおベセスダが無双してるやん
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:27▼返信
>>973
2割は盛りすぎだな
実際は1割もいない、だから9㌢なんだよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:29▼返信
そもそもがSteamはアクティブユーザー数自体がPS5の5倍有るわけで
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:31▼返信
昨年頃から、PC向けに発売されるビッグタイトルがことごとくパフォーマンスの最適化不足を指摘されている。
AAAタイトルは新作のほとんどがPCで何かしらの問題を抱えたまま発売されており、PCゲーム専門サイトのPC Gamerは「PCゲーマーは次々に出てくるクソ移植に本当にうんざりしている」という記事を投稿している。
近年、ゲームのグラフィックスが高度化するに連れて、シェーダーの数も膨大となり、コンパイルにかかる時間も長くなり、結果的に、リアルタイムでコンパイルを行っているゲームで一瞬カクつくパフォーマンスの問題として現れるのである。
PCゲームはグラフィックスの設定を細かく変更できるが、コンパイルに起因する問題はグラフィックスの設定だけではどうにもならない。
「Redfall」では、Core i9 12900K+RTX 4090というハイエンド環境でも、スタッタリングの問題が発生する。どれだけ高性能なPCでもこの問題を回避しづらいのが現実だ。
家庭用ゲーム機の場合、シェーダーは事前にコンパイルされているため、この問題が発生することは非常に稀である。
どんだけハイスペPCを用意しようがPCである限りは最先端ゲームでほどパフォーマンスの問題からは逃れられないんだよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:31▼返信
>>979
何でSteamは低性能から高性能まで全部合わせてなのにPSは5限定なの?w
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:33▼返信
>>981
いやPS4を合わせると新作ゲームを買う人の率は下がるわけだからむしろPS側に不利でしょw
ほんと統計の見方を知らないバカw
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:35▼返信
>>982
別に下がってもいいじゃん
何でPSは下がっちゃダメなの?w
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:35▼返信
>>982
新作フルプライスゲームを買う比率ならPSの方が遥かに高くなるけど?
だからGTAもPC版は後発にしてるとこの前はっきり開発者に言われただろうが
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:35▼返信
>>979
どこ情報だよw
どちらもMAUは1億超えだろ
2~3000万ぐらいsteamのほうが多いらしいが
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:36▼返信
>>982
全体のアクティブユーザー比較をしないと意味ないのに統計語ってる馬鹿で草
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:36▼返信
加えてSteamでは全然新作売れてないwww
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:36▼返信
>>976
事実がネガティブなんだよな
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:37▼返信
スターフィールドは期待外れのガッカリゲーで評判も悪くてプレイヤーの9割以上がもう辞めちゃった
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:37▼返信
>>974
名探偵ピカチュウ プレイした人いない説
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:37▼返信
>>982
統計の意味をまず調べようか?
統計、統計といいつつ限定勝負は恥ずかしいぞw
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:38▼返信
>>979
お前あの記事ちゃんと読んでないだろ
「Steamユーザー上位50%の中央値」だぞ
つまり捨て垢とかは最初から除外されてる上澄みのさらに平均値がアレなんだよw
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:40▼返信
高性能やそこそこのPCを持っていると新作ゲームを買おうと言う気持ちが出てくるが、最低スペックギリギリや近いと「そのうち更新するから、その時のセールで良いや」になる
これが先進国でのPCユーザーの実態で、発展途上国はそもそもセール以外は見ない
結果として、そこそこ以上、まあ推奨以上のPCユーザーは9%程度しかいない
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:41▼返信
「2023年最もがっかりしたPCゲームを発表します。まずは『スターフィールド』…次に『スターフィールド』…そして最後に『スターフィールド』です!」

こんなジョークを期待してたのにw
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:41▼返信
正直今年自分の買ったソフトではフォースポとディアブロ4が肩透かしだったくらいで
ホブワーツ、FF16、ホライゾン追加DLC、サイパンDLC、アーマドコア6、RE4、SF6、スパイダーマン2、シーオブスターズ、ゼルダティアキン、FEエンゲージ、ワイルドハーツと
結構個人的には良作多かった

ディアブロは楽しみにしてた分ガッカリがでかいのよな。
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:42▼返信
starfieldはレビュー見ると買う気失せるな。
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:42▼返信
ソニーによるとPSユーザーの半分ぐらいはPS5に移行してるからMAU1億人として5000万人ぐらいか?
SteamはMAU2.5億人ってこと?そんな情報見たことないけどな
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:42▼返信
ぶーちゃんがいつも証明しとるやん
全機種確認タイトルでソニーガーしてるでしょ
それくらい圧倒的なんだよね
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:42▼返信
カネがあってもどうにも出来んとかどんだけ無能ぞろいなんだよMS
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:42▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:43▼返信
PS4でもゴリゴリに作り込まれたSIEタイトルはPC移植に難儀する事が見られたけど、それがPS5世代だとサードでも難儀し始めた印象を受ける
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:44▼返信
まあ正直ベゼスダとかスカイリムがあるからめちゃ評価されてるけど
フォールアウト76のリリース時点でクソやばいし
当たり外れはクソ多いメーカーよなPreyとかも微妙だったし
デスループは普通だったけどアーケインのディショナード2はすげーフレームレートもさもさで酔うし
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:44▼返信
Steamユーザーが低スペックが多くてセール待ちが多いなんてもう10年以上も前からの話なんだけど
それをもってしてもマルチからPCが外れることが無い現実をどう受け止めてんの
勝ち目ながないから詭弁で吠えてるだけ みじめだな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:45▼返信
※996
PC持ってるならゲーパスを1ヶ月位だけやれば十分なのよ
俺はプレイまえは3ヶ月くらいゲパスやるつもりだったけど更新いいわとなってしまったわ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:47▼返信
>>1003
売上で内訳とか見ると更にPS5に偏り始めた印象だがねw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:48▼返信
今年むちゃプレイしたけど
いまだに
アランウェイク2と龍が如く6名前を消した男は積んでるから
けっこう大作はおなかいっぱいで、サラッとクリアできるDLゲーの良作がなんかプレイしたいけど
なに買っていいかワカランワ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:48▼返信
❎botさぁwww
ガッカリしてるとこ悪いけどさwww
IGNでwwww
スパイダーマン2がwww
ファンによるベストゲームにwww
選ばれました!おめめめめめめめ🫵🥴
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:50▼返信
※1007
バカブタがGOTY取れてないから大騒ぎするけど
前作や前前作から目新しくなってないだけで、ゲームとしてはめちゃ面白いオープンワールドゲーだしなぁ
最初から出来がいいから、どこを改良したほうが良いとか指摘する点もないけど
変化すくないからGOTYは無理だわな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:51▼返信
>>973
それも含めて9%って馬鹿にしてるのが分からないのか
むしろそれ口に出したらお前が墓穴掘るだけやんw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:52▼返信
>>1003
別にPC排除しろなんて誰も言ってないが…w
やっぱセール品しか漁らないやんって事実が確定しただけの話だぞ?
カプコンだって旧作のリピートが増えてるって言ってるしな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:52▼返信
スパイダーマンやゴキエフにGOTYは無理よな
ゲームには格というものがある
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:52▼返信
>>4
MSに買収されて、PS5で実現できるはずだった要素を全て削り、しかも最終的には急かされて微妙な状態で出さざるを得なかった
ってことだろ?
万全でも期待には少し及ばなかった可能性は高いけど、そもそも当初予定してた肝心な仕組みが実装されてないんじゃないのアレ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:53▼返信
>>1007
スターフィールドはポンコツエンジンで頑張って作ったんだよ
スパイダーマンは最新の使いやすいエンジンで楽して開発したら良いのが出来て当たり前
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:53▼返信
>>1005
出るゲームは少ないけど売れてるからいいんですね
任豚と同じ理論ですね仲良くお幸せに
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:53▼返信
ファンが選ぶベストゲーってことはさww
このガッカリゲーもゴリ押せば選ばれたかもしれないのにさwww
❎botもガッカリしてるんだろうなぁ🫵🥴
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:54▼返信
>>1011
そのバルダー3www
予約しちゃいました✌️🥴
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:55▼返信
>>1008
元々90点の物が92点になっても凄そうには見えんからねぇ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:55▼返信
>>37
期待されてなかったからここに入ってないだけだろうよ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:55▼返信
GPUぶん回す系の大作はPSでやってCPUぶん回す系のSLGはPCでやれ
これならPCもそこまで高額な奴じゃなくていいぞ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:55▼返信
今のスタフィーのSteam同接がクソゲーで有名なフォールアウト76とほぼ同じだもんな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:55▼返信
>>1011
取れるつもりだっのにアラン・ウェイク2にすら劣るティアキンハズカシーw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:56▼返信
>>1010
確定したからなんなん?
RTX4090PC持ちよりお前の方が偉いの?
今後PCでゲームが出なくなるの?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:57▼返信
>>38
マリオってそんなもんだろ
コンプでも16時間もかからん
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 19:58▼返信
2broがまたps5版バルダー3の先行プレイしてた!w
馬鹿botのせいで見逃しちゃったじゃないか🫵🥴
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:01▼返信
※1020
フォールアウト76はアプデ重ねていまじゃ良作だぞ
あのゲームはNPCなしとか、プレイヤー同士で成立させれるやろとか初期が強引すぎた
スターフィールドは今のゲームとしてあのゲームシステムでスカスカという結構致命的な出来だからアカン
根幹がプレイとして弱い
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:01▼返信
>>1019
別にGPUぶん回すゲームが全部PCで最適化不足なわけじゃねーし
ここで話題になってるスタフィーにしたって30fpsでやるよりは普通にPCで高画質高フレームレートでやるほうがいい
ガッカリゲーだけどな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:01▼返信
>>70
MSが自分の都合で急かしまくって出させたようにしか見えんわ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:02▼返信
【Starfield】リーカー「スターフィールドは開発地獄に陥ってる」
プレイテストでは飛行が悪かった。「CreationEngine2」は単なるマーケティングスローガンです。ただのクリエーションエンジンです。彼らはエンジンのグラフィックモジュールをリファクタリングし、いくつか
の新機能を追加しましたが、それは完全な再構築やオーバーホールではありません。それはゲームが起動するとすぐに明らかになります。Moddersはそれらを細かく裂きます。
トッドは社内で「ツールではなくゲームを作っている」と語っ た。ツールセットは錆びており、コンテンツ開発者はそれにうんざりしています。がらくたツールでゲームを構築すると、がらくたゲームになります。

その結果がこれってだけなんだが???
ゴミエンジン強制されて苦労して開発したんだから笑って許してやれよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:02▼返信
>>1011
どっかのWINNERさんよりダサくないんでww
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:04▼返信
ほんとに根から腐らせるんだなMSは
こりゃCODもダメにしそうやな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:05▼返信
>>1028
それってさwww
低レビューに凸ってるさwww
あの!あの!w
あのベセスダちゃんじゃない?ww
荒れにはゲーマーもうんざりだ🫵🥴
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:06▼返信
>>96
マルチだったらどうか?ってよりは、PSに出す気満々でデザインしておいてMS傘下でゴミになったんだろ
PS5で出せるはずだったグラをXSSでも出せるようにとかばかりに注力してたら、そもそもよゲームギミックとして必要ないくつかの要素を作れなかったように見える
どこの惑星行ってもワンパターンの施設とか誰が見てもおかしいだろ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:06▼返信
Starfieldは密度の低いオープンワールドはつまらんってのを再認識させただけであって
買収だとかPSで未発売だとか開発体制がとかそう言う周辺事情はほぼ関係ないな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:06▼返信
>>1031
それ全てMSの指示だから
低レビューに凸に文句があるならMSに言って
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:07▼返信
IGN USが選ぶGOTY 2023は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が受賞『バルダーズ・ゲート3』との対決を制す(IGN JAPAN)のコメント一覧
[Yahooニュース]

一般的にはTGA受賞作がGOTY扱いではあるが、各メディアで、まさに世界中でこの類が行われるから、正直追い切れない まあ、2023年はバルダーズゲート3かゼルダの二択なのは間違いない
共に凄まじい完成度を誇り、正直優劣を競う必要ないレベルの神ゲー 本来なら2作ともにGOTYで良いと思うよ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:07▼返信
>>99
途中で投げ出したアレはともかく
Redfallそんなに酷いんか?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:09▼返信
>>1033
そもそも移動ごとにロードが発生するものをオープンワールドと言っていいものかって話だけどなw
それならエリア制と銘打ってノーロードのFF7リバースのがよほどオープンワールドだよ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:09▼返信
>>115
ゲーパスから外されることはないだろうからこれからも増え続けるよ
遊び続けてくれる訳ではないので、ゲーパスやめちゃうかもしれないけど
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:09▼返信
>>2
悔しそうw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:09▼返信
>>1022
事実確認で曲解するしかないって余程、PC厨は顔真っ赤なのかな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:10▼返信
※1033
PC版のレビュー見てもガッカリって感じだからね
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:10▼返信
ソニーアンチホイホイ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:11▼返信
尼のゲーム売れ筋ランキングって全くあてにならないね
スイッチのゲームが独占してるのに
決算報告が来るとPSとの差が酷いからさ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:11▼返信
>>1035
GOTYってのはTGA受賞作に対する賞だからさwwww
そのパクリ賞に意味はないwww
IGNが選ぶ最高峰ならIGN賞でいいのにGOTYを捏造しだしたら終わりだ🫵🥴
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:11▼返信
>>1035
デスストのユーザーチョイスをなかった事にしたところのGOTYなんてむしろ不名誉だろ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:12▼返信
>>140
XBOXなんちゃら〜が100点連発してるって話だよ?
任天堂とMSがよくやるやつで、PSではほぼ聞かない手口
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:13▼返信
>>1043
GEOと尼ってどっちが売れるんかね?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:13▼返信
ガッカリパスってさwww
名付けた自分で言うのも何だけどさww
ガッカリしたからパスみたいな?ww
そんな風にもさwww
え?どうでもいい?そうだよね🫵🥴
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:13▼返信
>>1011
Gotyから最も縁遠いハードがスイッチ
Gotyから最も縁遠いファーストがマイクソなんやけどな
たしかに格というものがあるなw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:14▼返信
任天堂「IGNでWINNERになったのでティアキンGOTYエディション出します」
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:14▼返信
>>146
読まないんじゃない
読めないんだ
僕が言えるのはここまでだ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:15▼返信
>>1043
尼も🐷が工作してるからな
まあ、売れてないとは言わんけど、過剰に盛ってるのは確かやね
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:15▼返信
>>1048
なんか上手い事を言おうとして大失敗しちゃったみたいなコメントやなw
もうちょっと捻らないとね
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:15▼返信
>>147
Switchには地雷しかないので誰も踏まないだけだろ
間抜け以外は足を踏み入れないデンジャーゾーンだよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:16▼返信
>>1035
BG3とアランウェイク2の一騎打ちだったからティアキンなんて候補じゃないのに何言ってんだ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:16▼返信
>>173
今セールやってるな
ユーザー単価落とさないようにか、デラックス版的なやつだけっぽいけど
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:16▼返信
>>1052
キャンセルしてもカウントされるんだった?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:17▼返信
ちょwww
国内❎界隈の第一人者がさwww
バルダー3の❎版出ないからPS5版買ったって言ってるんだけどさwwww
いいの?🫵🥴
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:17▼返信
だってまさか遥か前世代のゲームの
ノマスカより劣るなんて夢にも思わないじゃない
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:19▼返信
>>1053
そう?www
ガッカリパスがさwww
ガッカリゲーパスの略ってなんかガッカリじゃんwww
頑張ってガッカリパス面白くしようとしたんだけどなぁ🫵🥴
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:19▼返信
>>1043
まあ所詮パッケ版の売上だからな。向こうはDLが全然売れない
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:20▼返信
>>1048
めっちゃゲームパスに嫉妬してるのが伝わってくるけどさあ赤字垂れ流しの期間限定サービスなんだから使わない(or使えない)人が無能
ゲームパスのおかげでStarfieldをフルプライスで買わずに済んで救われた人もたくさんいるわけだし
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:20▼返信
>>1030
すでにダメになってきてる
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:21▼返信
箱は日本でローカライズとか頑張る気が相変わらず無いよなw
それで売れない文句を言うんだからあいつ等糞だわ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:22▼返信
もうこうなったらスタフィーは元々ソニーが時限独占する予定だったんだからスタフィーがクソゲーなのはソニーのせいって論調にするしかなくない?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:22▼返信
正直言うとさぁwww
めっちゃバルダー3でマウント取りたいよ?w
俺だってwww
でも可哀想だからさ軽いジャブで済ませてんだよねwww
感謝しろよ❎bot🫵🥴
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:23▼返信
>>1062
ごめんwww
俺ガッカリパスも加入してないからさw
そのロジックなら俺の勝ちだね🫵🥴
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:23▼返信
>>1057
ちかくんが証明してくれたからね
っつか、タマキンの時からおかしいんよな。尼で予約開始以降1位から落ちなかったからね(落としたのはちかくんのアレやけどw)
常に1位をキープできる予約が毎週一定数入るなんて、んな訳ねーしな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:24▼返信
たしかデスティニー2ってほぼ毎年GOTYオンゲー部門取ってなかったっけ?
いったい何があったん?教えて現役ガーディアン
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:24▼返信
>>1043
【発売日未定】Prince of Persia: The Sands of Time Remake(輸入版:北米)- XboxOne
過去1週間で3万点以上購入されました
Amazon 売れ筋ランキング: - 1位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)

FF16のアマラン1位を妨害する為に購入とキャンセルを繰り返しすという事をやってたからな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:25▼返信
>>1069
ノミネートはされてた気がする🫵🥴
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:26▼返信
>>1059
スターフィールドのポンコツエンジンは
ノマスカよりず~と前にあった古臭いのを再利用してるだけだからな
それに比べてノマスカのゲームエンジンはノマスカの為だけに作られたものだからね
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:28▼返信
>>1070
この工作ガチで意味不明で不気味だったわ
1~2ヶ月ぐらいずっと1位に居座ってたよねw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:29▼返信
>>1072
コジカンのODが明らかにショボいのもMSから提供されてるグラフィックエンジンが古いせいなんだろうな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:34▼返信
>>1074
コジプロって自前でエンジン作れる系スタジオじゃなかったっけ?
もしかして某EAみたいに自社エンジン強要されてんの?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:38▼返信
>>1075
自前のエンジンって?w
フォックスエンジンはコナミが持ってるしww
デスストはSIEのゲリラゲームズのDECIMAっていうエンジンを使わせてもらったんでしょw
コジプロのエンジンって何かあるわけ?🫵🥴
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:40▼返信
>>1043
Switch 特定小数のタイトルに偏ってとてもよく売れる
PS 満遍なくいろんなソフトがよく売れる
PC 満遍なくいろんなソフトが長期間売れる

オコチャマほどその時の流行りに流される特徴が出ている
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:40▼返信
>>1075
コジプロってゲリラゲームズのデシマエンジン使わせて貰ってたやん
独自にエンジンを作った訳じゃないよ

ゲリラゲームズでは自社開発したこのゲームエンジンにまったく名前をつけていなかった。このテクノロジーを社外に公開する気はなかったからである。
ところが2016年になり急に外部の会社コジマプロダクションとこのゲーム・エンジンに関してパートナーシップを結ぶことになったことで、これを他と区別できる名前で呼ばなければなくなり、名前をつけることになった。
コジマプロダクションが『デス・ストランディング』でデシマを採用したのは、小島秀夫がゲリラゲームズを訪問した際に、まだ契約も結んでいないのにソースコードを渡され、その心意気に感動したから
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:42▼返信
>>1070
やりすぎると尼BANくらうらしいな
くらっていて欲しいわ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:43▼返信
>>247
日本語ですら読めないやつに厳しいことを言うなよ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:49▼返信
さすがロシアのゲーム
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:51▼返信
人が居なくなったらなったで超硬い軍人ゾンビだらけになって
ジャンク探索なんて不可能になったDayBeforeはバランス調整にも失敗してたから本当に残念
せめてヘッドショットが有効打になってくれたら
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:53▼返信
>>1069
従来はシーズン毎にレベルアップしたが、今回はレベル固定になり武器防具の発掘の楽しみがなくなった
シーズン毎のパワーアップ方法が同じだったのが、毎回違う上にゲーム内の説明が無いので一個前のシーズンなんて最後までパワーアップが出来ないユーザーが出て来るようになった
マッチング無しのコンテンツが増えた事で、ソロとチームユーザーとの格差が広がり始めた
高難度コンテンツの敵が馬鹿みたいに固く数も多く無限湧きになり、一撃死のギミックが増えた事で更にソロユーザーお断りになった。レアアイテムが取り放題と良いながら、実際は入手困難な状態だった。PVP開発専門チームが存在しなかったので、PVPバランスが崩壊してユーザー離れが加速した
結果として、新規ソロお断り、PVPユーザーお断りのユーザーモチベーションを下げる糞が1年で完成した
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 20:56▼返信
>>1075
サニー監修カスタム・デシマエンジンを使っただけだぞ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:02▼返信
>>1081
DayBeforeの開発ってロシア拠点だったのかwwww
へぇ🫵🥴
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:09▼返信
ゴラムの方がクソゲーだろ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:09▼返信
フォースポークンはがっかりしたことすら忘れられてる
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:12▼返信
>>1083
何か最悪だった頃のFF14環境見てるみたいだな
ちょくちょく入るPS5公式ニュースにファイアチーム検索機能実装
ていうニュース来てたけど幾らか持ち直せそう?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:16▼返信
※1087
PCに出たんか??
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:22▼返信
>>1089
出たぞ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:29▼返信
いいからバルダーズゲート3買っとけ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:42▼返信
※1090
つまり「がっかり」されなかったって事じゃないの?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:44▼返信
緑頭が発狂しっぱなしwww
とまらない〜やめられない〜🎵🫵🥴
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 21:49▼返信
❎botにプロフィにさwww
天安門事件ってあるけど何あれ?wwww
どういう意味だろうwww
俺は❎botのこと紅衛兵に見えるし文化大革命を起こしたいんだろうなっていう風ににも見てるんだけどね🫵🥴
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 22:17▼返信
>>1086
あれは期待値そんなに高くないから"ガッカリ"ではない
ゴラムが主人公と確定した時点で注目度かなり下がったしw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 22:22▼返信
>>1065
それ噂程度の話でしかないやん
そもそもその噂の発端も今となってはMSがベセスダ買収を正当化するための嘘だったのでは?とか言われてる。(AB買収裁判にてMSはソニーのスターフィールド独占の噂があったのでベセスダ買収したと発言したが確証は得られなかった)
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 22:25▼返信
>>1035
GOTYを取ってないのにGOTYエディション出したUBIのファークライ6並の図太さだなww
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 23:00▼返信
>>1087
レベルデザインの問題があったが、光るところは多々あったからな
ガッカリと言うよりはモニョると言うのが正しい
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 23:03▼返信
>>1088
横だが
新シーズンの武器はかなり評判良いね

FPSとしての遊びやすさは今も特級なので、まあ、なんとかなるんじゃなかろうか
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 23:05▼返信
>>1065
意味不明で草
そもそもMSが買収してからスタッフ抜けまくったって話だからな
誰がどー見てもMSの責任でしかない
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 23:10▼返信
プレイステーションが1番売れるのにプレイステーション抜きでAAA作ろうなんてのがそもそも片腹痛いわ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 23:10▼返信
ゲーム史至上最も過大評価されたゲーム
ゼルダ ブスザワ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 23:13▼返信
ロックスター「プレイステーション抜きでAAA?冗談だろ?」
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月20日 23:24▼返信
今年最も恥ずかしいゲームは圧倒的にティアキンだな
工作してGOTY取れると思ってたのか
ノミネート動画にGOTY用イラストまで用意してたのに
受賞できたのはお情け賞のみとか恥ずかしすぎる
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 00:48▼返信
>>1
マイクロソフト「・・・」
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 00:48▼返信
>>2
あんなカクカクゲームを楽しめるとはwww
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 00:49▼返信
>>736
シレンは殆ど焼き直しだから期待しない方が良いかと
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 00:50▼返信
>>486
ニシ君工作員かwww
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 01:16▼返信
ここのPS5勢が、なんでスクエニを擁護するのか全く分からん
PS5はめっちゃいいハードだが、スクエニはクソだろ。
スクエニなんかいなくても面白いゲームめっちゃあるし、捨てろよそんなメーカー
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 01:55▼返信
ベセスダはソロのフォールアウト続編作ってりゃいいんだよ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 02:19▼返信
>>1088
新シーズンの新しいコンテンツも更に酷いから無理
1112.ネロ投稿日:2023年12月21日 02:22▼返信





今年出たゲームはすべてゴミ
カーッカッカッカ♪
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 04:41▼返信
>>1109
お前の感覚がズレているだけだと理解しろ
お前が異常なだけだ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 06:37▼返信
>>1112
バイトのコメントのつまらなさは異常
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 06:55▼返信
>>1109
アンソ豚目線で見たらクソだろうけど
一般人やゲーマーからしたら全然クソではないからね
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 08:53▼返信
>>1112
この寒い奴まだいたんだな
ずっと滑ってるっていつになったら気付けるのやら
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:12▼返信
>>1065
MSがベセスダ買収しようとした時に使った言い訳がそのまま使えるわけないやんw
しかも裁判資料流出して真っ赤な大嘘とバレてるしw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 20:53▼返信
だからスタフィー買うぐらいならレトロに両足突っ込んでるがスペースローグを買った方がいいと何度も…
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 06:16▼返信
※1074
MS提供て...あれはUEだぞ
コジプロの開発パイプラインがUEに最適化されてないだけ
(これまでデシマに注力してきたから)
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 13:40▼返信
え?何でディアブロ4がないんだよ
個人的にはあれがダントツでがっかりしたわ。ゾンビのやつはただの糞ゲーじゃん
1121.ネロ投稿日:2024年01月15日 18:13▼返信
だいたいで結構です、だいたいで
だいたいだいたいってだいたいどれくらいですか?🧑🏻‍🔬

直近のコメント数ランキング

traq