関連記事
【【全滅】ダイハツが国内外の全車種の出荷停止!! 安全試験不正が原因 : はちま起稿】
ダイハツ不正「1989年から」 2014年以降増加 第三者委報告
記事によると
・トヨタ自動車の子会社のダイハツ工業による車両の安全性を確認する認証試験での不正が1989年からあったことがわかった。原因究明などを進めていた第三者委員会(貝阿弥誠委員長)が20日公表した報告書で明らかになった。
・報告書によると、89年4月に実施したエンジンに関する試験で、量産時にはしない加工をしてエンジン出力を向上させた。試験データなどの直接的な証拠は残されていないものの、関係者の証言などをもとに評価し、不正行為として認定したという。
・89年の不正は1件のみで、報告書では全体的な傾向として「2014年以降の期間で不正行為の件数が増加している」とした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・他の会社も あるんだろな
って 思ってしまう…
・あらら
やっちまったな~ダイハツ
・おいおいそんな前から 😱
・ダイハツ不正は衝撃的・・・
国内外の全車種出荷停止は大きすぎと思ったら
過去からずっとだったのね。納得・・・
・あちゃー。けっこう致命的かも。
・世界に通用する日本の自動車産業には頑張って欲しいんですけどね…。
コレはかなりマズイのでは…💦
・平成からずっとか。ダイハツ車は病気になる前までは運転していたし、田舎に帰るとハイゼットがいっぱいだった。
・どこも発覚してないだけであったりするのかなぁ…
・これは根が深そう💦😟
・ダイハツの不正とタメです!
来年35歳になります!よろしくお願いします❣️
増加傾向になってからも10年近く経ってんのか
終わっとる・・・
終わっとる・・・


大阪発動機工業がダイハツになりまったのか?
発電系でも有名なダイハツディーゼルとか大丈夫か?
さいならー
事故もないしw
トヨタに組織風土の救済を申し出てりゃここまで拗れる必要なかったよね
日野自動車と全く一緒だわ
トヨタよ・・これはSUZUKIもやらかしてるぞ?
実績無かったら支持されんよ
「うちのパーティの話題ばっかやん…暴露して怒りの矛先を変えさせたろ」
ダイハツ(由来:「大」阪の「発」動機の略)
あ
ものづくりをやっていいレベルではない
今思えば危ない車だからやめとけと神様からのお告げだったかもしれない
どうせ他社もやってるわ
つーかこれまで他社も不正たびたび見つかってたのに
なんでここは見逃されてきたんだ?
スズキやで
ある意味優秀だな
フォルクスワーゲンやテスラだったらクソほど叩かれそうなのに
今回のは安全試験の、だからな。一応。
そもそもダイハツなんか論外だろ
乗ってたら恥ずかし過ぎるわ
最初から壊れてるようなもんだからなw
もう韓国兄さんしか信用できねえ
カブのエンジンを24個V型に並べたスポーツカーが欲しい
ホンダはもう電気自動車しか売らない宣言してる
故障はともかく事故なんてほぼドライバー起因だからな、それを抜いて車体不良のメーカー別で調べないと分からんよ
謝罪と賠償を要求するアル!!
三菱のリコール隠しの時は
新車から10回以上リコールのハガキ来て直して
5年ぐらいしか乗ってないのに300万以上した車が下取り0円だったよw
エンジンなのか…
名前は大阪民国でも車作りはシナカス以下とはねwwwwwww
って済ますのかな?
これだけ昔からやってたならダイハツも同じなんだろう
「不正」で済ませて良いレベルじゃない
関わった奴全員死刑にしても足りないくらい
潰れてどうぞ
死んだような目になって運転してそうだな、おいw
こんなので上がると思ってんの?
愉快な脳みそだなw
完全下位互換じゃないすか
それはいかん、光速を超えて時間が遅れだしてる
そのうち100年ほどタイムスリップするぞ
トヨタグループごみすぎて草
次はスバル辺りか?
クズ企業だね、このまま潰れなさい
貧乏人にとってはダイハツとスズキの二択しかないんだから顧客が離れるかよ
それで死刑だったら、キャッシュバックを受けた国会議員は八つ裂きハリケーンの刑だな
こっちは期間が長過ぎるからこっちの方が悪質な気がするな
空売りワイ
明日の利益がえぐくなりそうで震える
86とBRZのオイルラインに液体パッキンのクズが詰まってブローするのをどうにかしてくれ
気付いた?GDPもやってるし国民性なんだろうな。
30年前の販売分から全部無償で整備し直してくださいよ
スズキは規定より厳しい条件で試験しちゃってたという不正をやらかしてます。
不正の重大さに応じて最大1億円の報奨金を国が支払うとかやれば
どの会社も辞めたやつに告発されるのが怖くて不正に手を染められなくなるよ
定年退職者なら再就職への影響とか考えないで済むしな
マジであんなゴミ車に乗ってて恥ずかしく無いのか?
試験の不正を国が隠蔽してたわけじゃないからそれは全く関係ない。単に軽トラ売ってるのがダイハツかスズキ、まれにスバルだけなだけ。
ほぼ全員じゃん
長年の経験と実績のダイハツフセイ、初売りは3日から!
政治家も企業も嘘ばっかやな
あ…
デンソー製の燃料ポンプの不具合でつい最近死亡事故起こしてますけど?
この件がなくてもダイハツ車を買うことは一生ないと断言できまーす😁
トヨタは2022年発売の新型プリウスで、完成車検査不正(実施していない試験を合格として記録)をかまして7.4万台のリコールを出しているからな。販売したほぼ全ての台数じゃない?と思える台数。
完成車検査不正をかました日産の場合、連日の大ニュースになって、国土交通省が立入検査をして、工場の認定を外すかどうかという話にまで発展していたのに、マスゴミはだんまり、国土交通省は何もせず、だからな。
このヤバさをもっと知るべきだね。消せば増える、隠そうとすれば増えるの精神で。
ウマウマカクカク
これから日本の軽自動車はスズキが支配する
スズキの民よ、これからは我々の時代だ
トヨタは2022年発売の新型プリウスで、完成車検査不正(実施していない試験を合格として記録)をかまして7.4万台のリコールを出しているからな。販売したほぼ全ての台数じゃない?と思える台数。
完成車検査不正をかました日産の場合、連日の大ニュースになって、国土交通省が立入検査をして、工場の認定を外すかどうかという話にまで発展していたのに、マスゴミはだんまり、国土交通省は何もせず、だからな。
このヤバさをもっと知るべきだね。消せば増える、隠そうとすれば増えるの精神で。
あの記者会見どう見ても冷静だし事前に知ってただろ
東京オリンピックや裏金など、日本の政治家や上級国民は、犯罪だらけ。
ただ、毎回隠蔽していただけ。
今回の政治家の裏金も、また隠蔽。 日本は終わっている国だから、政治家が犯罪をしても逮捕されない。
日本は、100年後も同じことをしているよ。 まあデモや暴動をしない日本国民が悪い。
むしろ爆発しそうな気が・・・
最初から知ってたけど糞自民がヤバいから奥の手を使ってきただけだろうな
あの記者会見どう見ても冷静だし事前に知ってただろ
OEMしてトヨタに流したから海外で発覚したんだよな
今回は株主への被害がないだけマシやけど
弁護士さん達アップしてそう
デンソーってトヨタグループの会社だけど大丈夫?
デンソーがさっさと不良品の影響の範囲をメーカーに伝えていれば防げた事故で、ホンダには一切の責任がないけど。
ギフハブ信じてそう
トヨタは2022年発売の新型プリウスで、完成車検査不正(実施していない試験を合格として記録)をかまして7.4万台のリコールを出しているからな。販売したほぼ全ての台数じゃない?と思える台数。
完成車検査不正をかました日産の場合、連日の大ニュースになって、国土交通省が立入検査をして、工場の認定を外すかどうかという話にまで発展していたのに、マスゴミはだんまり、国土交通省は何もせず、だからな。
このヤバさをもっと知るべきだね。消せば増える、隠そうとすれば増えるの精神で。
また適当なことを。ホンダはF1を支配している世界最強のハイブリッドPUを持っているからどうにでもなるよ。1勝も出来なかったどこかの雑魚と違って。
トヨタくんも白目をむきながら、新型プリウスで完成車検査不正(実施していない試験を合格として記録した改ざん)をやってリコール7万台以上出しているぞ。
トヨタ本体も、新型プリウスで完成車検査不正(実施していない試験を合格として記録した改ざん)をやってリコール7万台以上出したぞ。
ダイハツの車とかミゼットしか知らんけど
防衛省相手にも商売しているから
結果的になにも起きてないってだけでヨシとしてるようなことは山ほどあるだろうし
要点だけ押さえて成果上げてくやつってのが結構厄介で、本当はそいつがやるべきことが要領悪いやつに回っていって、結局そっちで間に合わなくなって手を抜かれてこういうことになるんよな
どこもいっしょだよ、この構造は
これをちゃんと管理できてる会社なんかほとんどないって
しょうがないから、スーパー安全運転で行くしか無い。
トヨタ傘下になって品質管理厳しくなると思ってたけどそんなの関係なく不正がポコポコ発覚してたからな
今更感というかやっぱりという感じ
ご愁傷さまですwww
もうわーくにの国技でしょ
もう信用できるのはソニーのホンダだけよ
自民噛んでるでしょ
社内規定化してたんじゃない?
日本の大手の製造業は大体
世界基準<国の基準≦日本○○協会基準<社内規定
社内規定守ってれば法律知らなくても問題ないので、現場のおじさんはあまりその辺学ぼうとしない。
買う気無いけど
BYDは「BY DAIHATSU」の略じゃないから
dappiが反応してきてて草
さっさと調べろ
ジャニーズかよ
どこまで厳しくなれば国民が理解できるのかと言うレベルで海外に散財してる状況だしな
つまり不正でもバレなきゃオッケーか?
不正は不正なんよ
不正が常態化したらもはやそれがルールで従うべきものになるんだよ
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
いつもどおり基準の方を変えるからw
なんでパヨク達は突然日本の〜と始まって都合のいい事しか言わないんだろ
大嘘でした
暴露でも悪口でもなく脅迫になります
下請け企業が可哀想だよ
1989年のやつは単に高級エンジンに換装してるだけで
問題ちゃうやん
終わった、じゃなくて、何十年も前から終わってた、が正しいな。
中国笑えねーわこんなん。
何かしらユーザーに補填とか改修とかやるのかね?
その高級エンジンを全個体に乗せてりゃ問題じゃなかっただろうな。
もうちょっと考えろよ。
現ユーザが対象になるんじゃね?
中古でもリコールの案内は来たりする
絶対やってるだろ
ネトウヨは現実を見ようね^^
そんで、軽自動車はまんべんなく危ないから問題ないとか、わけのわからん頭の悪いすり替えすんの。
品質が高い笑笑笑笑
逃げ得を許すな
むしろどこも内部告発されて綺麗になって欲しいよ
仮に他に不正している奴がいたとしてダイハツが正直にやって不振になったら正直ものがバカを見る構図になりかねない
検査体制含めて何とかしてくれよという
一回嘘ついたらずっとつかないと辻褄合わなくなるだろうし
不正に談合に不記載にと長年の慣習(笑)が出るわ出るわ
ダイハツや業界全体のある種の常識なんだろう
逆にそれに違を唱える奴がおかしいんだみたいな
トヨタの連結子会社になる前からやってたんだよなぁ…
(子会社化は1998年)
それってむしろ安全になってんじゃないの
カタログスペックが嘘ついてるって話になるのか
エンジンもフルチューンで馬力検査とかどうすんのこれ
量産状態だとカタログスペック出てないゴミだぞ
昔からずっとインチキばっかりやってたんだろね
それがトヨタの資本が入ってからは今のように品質が良くなって以前のイメージは払拭できた
でも根本的な部分は何も変わってなかったと
一足早い年末休暇
監査がまともにちゃんと他メーカーも監査しないとダメだって事で
やっとまともに働くように成ったって事だろ
以前はなぁなぁで適当に監査したふり程度で済ませてたんだよ
だからずっと不正を見抜いてこなかった
リコールは増えそうだな
日本人が思ってる程、日本製は信用できないと言う事だよね
ただでさえ先進技術で他国に劣る古臭い日本車から信頼性を取ったら何も残らん
頼みの東南アジアでも中国車にシェア奪われまくってるしもう日本車の時代は終わりやね
これからは韓国車がくる
最近は欧米でも日本車より韓国車をよく見る
他の国のメーカーが主流になるのは無理だね
日本で国産車以外が主流になるぐらい無理
ガンダム買ったつもりだったのにジムだったみたいな
ウヨさんが都合の悪いことは無視さてパヨは〜っていつも言ってるのと同じ理由じゃない?
馬鹿なのを自覚したほうが良い
普通乗ってたら「あれ?これは衝突強度がおかしいぞ?」と気づくはず。
逆にプレ値が付いて大儲けや
自民関係ある穢多パヨク
パヨさんは誤魔化しばっかりだもんな
韓国人と同じやん
自演ぽちぽち楽しいw
ダイハツの不正とパーティ問題関係あるか?
韓国と変わらない
同じやないですか。
関係なくね。バカですか
チヨンクオリティ同様です
変わらないと思う
ソニーも信用ならんわ
東谷はただの脅迫
中共と朝鮮と変わらない
パヨクさん残念だけどそれと比べてどうすんのw
やっぱりバカなんだなw
ジャッポ?
被弾して大破したボールだぞ
原付(7馬力)よりスペック低そう
ねーでしょ。
不具合でてねーんだし。
そらそーだろ。
大企業潰したら全体で経済が揺らぐでな。
軽中心だからほぼ国内だろ。
そら社長が就任したのは2018年だしな。
ハゲからしたらとばっちりだろ。
こういう製品は型式を取れないはず。
今後は数台づつ地道に車検を通すしかあるまいよ。
その不正を信じたデータで量産化されたものは桁違いの数が出荷されてるんだろ?
猿山のボスに逆らえない下位層の猿たち
詳しい人教えて
軽自動車も知らなそう
あ、でもT社の圧力であまりニュース広まらないかも?
ダイハツとの資本提携は解消してまえ
賠償や対策等の費用で株価にも悪影響だぞ
ぶつかるまでわかんねえよ
もっとも、その時はあの世かな...
そんなアナログなことしなくても事故のデータでわかるだろ
軽の強度なんて誤差だよ
事故・トラブルはニュースにならない
に何が問題があるのだろうか?
対応もお偉いさんなど誰かさんより誠実だよ