漫画家・しげの秀一さんの名作『頭文字D』と警察がコラボ 特殊詐欺の被害防止へポスター制作 《新潟》(TeNYテレビ新潟) - Yahoo!ニュース
記事によると
・十日町警察署が特殊詐欺の被害防止に向けて地元出身の漫画家・しげの秀一さんとコラボしたポスターを作りました
・作者のしげの秀一さんは地元・十日町市出身
・「頭文字Dのなかで『アウト・オブ・眼中』という一番と言っていいほど名台詞がある。この名台詞をお借りして犯人グループからの甘いお金の話は『眼中にない』という意味で『甘いお金の話はアウト・オブ・眼中』と仕上げさせてもらいました」
中学生が無免で豆腐配達するし女はパパ活してるし山で違法行為ばっかしてるアニメだけど良いのか?? https://t.co/eR3osGVub4
— りゅ~せ~S15とHH4 (@2stroke50cc) December 19, 2023
以下、全文を読む
この記事への反応
・クソおもろいです
・勝手に家をおっ建てて土地を不法占拠してるのに住宅メーカーのCMに出てたバーバパパとか
・アニメの設定ですが真面目に考えたらそうですよね
・車走ってるだけじゃないんだ😳
・免許の教習所に全巻一式置いてあって「これは教習所としてどうなんや……」って思ったこともあったな
イニD結構内容アレよな


カーバトルを期待してたのにJK視点の恋愛モノじゃねぇかよ
プリンさんばかにしてんの?
そんなんじゃワカチコ出来ねぇぞ!
女キャラの顔が同じすぎて誰が誰だか解らんぞ?
(原作開始前の時期は)主人公無免運転だった
ヒロインがパパ活(Hはナシ)
「か行」探しても全然ないんだよ。で、レンタルビデオ屋の店員は
「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って「あ行」を確認したら
マジで置いてあってびびったwww
こいつ馬鹿じゃね?
日本人か?
警察は彼らを取り締まる側だろ
暴走族と大差ないぞ
逮捕しちゃうぞが交通課だけど
名前忘れたけど高橋兄弟のFD乗ってる方が煽り運転するエピソードも有るよな。
高齢者に向けて言ってるんだから頭文字Dでいいんだよ
こち亀置いてあったの思い出した
インフォメーション!!!!
ボケてるかマジなのか
わかりずらイニシャルD
揚げ足取るのが生き甲斐のような奴は必ずコメントするからなw
イニDは池谷と真子がくっつかなかったのが悔やまれる
それとイニDのヒロインは佐藤真子だからな
今回もそうなるんじゃね
本当に反社と警察って繋がってんじゃねえかって思う
たしかSATって機動隊出身が多いんじゃなかったか
だからSATの作品は実質機動隊もの
あれは物語から退場(死んではいない)早すぎてヒロイン枠ではないだろう
MFゴースト前に作者ゴルフ好きでそんで拓海の相手は世界的プロゴルファー猿
一瞬庁全体かと思った
もう駄目猫の国
それは自分のミスを認めないって言うクズですよ。誤字脱字してるのにつっこまれたらキレるバカ。生きる価値あります?
他に新しい作品でコラボできるの無いんか?
ワンチャン公正を即してるコラボになる
昔からあるコピペだぞ
決定権持つ世代に直撃してなおかつ社会現象まで起こした漫画だしな
最近のだと旬補正有でも鬼滅フリーレンゴジラくらい?
狂ってる
樹はヒロインと言えなくないな
結婚相手は明言はされてないけど連載後半で出て来た女子ゴルファーで日本人
最近アニメで続きみたら、フワッフワした理由で決着がつく話ばかりで呆れた
法定速度無視でレース用に作られてない街中走ってんだから安全ではないだろ
フィクションだったら何でもいいと思ってるお前みたいなバカはそう思うんだろうな
そんなの気にしてる暇あるなら働けよゴミ虫
先をいくクルマがハザードを付けた徐行状態の見通しのいい直線でウインカーをつけて対向車に気をつけつつ法定速度で追い越しする漫画を描いてもらうしかないな
あの頃のアホほどパワーを追い求めた日本車はもう居ないんだ
これがOKならブッコミの拓もワンチャンあるね
さんざん事故処理させられてよくコラボなんてするわ
それな。続編でもくっついてねーのがガッカリや