• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より











ドラクエ5の「ビアンカとフローラどっちを嫁にするか」で学んだこと

フローラはお金持ちだからバランスを取るために他の補う能力があるのではないかとビアンカを選択

クリア後の2周目にフローラを選択
そうしたらフローラの方がぜんぜん強かった

このことから、「お金を持っている方はさらに能力や強さもあることが多い」
という人生における重要な真実を学んだ






この記事への反応



でもみんな愛ゆえにビアンカを選ぶ。

ワイ仲間モンスター専、デボラを選ぶ

何度も言うがルドマン一択じゃ

フローラと結婚してビアンカを妾にするという選択肢がない時点で所詮は子供の遊びなんよ

選ばれなかったビアンカのその後を知っちゃうと・・・

ビアンカは結婚してあの宿屋へ行くと初夜イベントがあるので選んじゃいます…

当時私の周囲のお友達では
フローラ選ぶのは人でなしとされてたなぁ。
お金持ち強い。
庶民はどうしたら良いんや


自分はフローラ以外を選んだことが無いです
単純に「好みだから」


そこまで考えず当時ビアンカほぼ一択だったが、ちゃんと後先考え再検討必要だよ!と、当時の自分にコレを見せてあげたい…

お金がない娘キャラは、苦労してゲームを進めたいひと向けでしょ?







お金持ちめ・・・







コメント(438件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:31▼返信
👁👁
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:32▼返信
デボラのほうが強くねえか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:32▼返信
フローラを選ぶのを愛がないというのがまずおかしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:33▼返信
で、お前ら結婚してるの??
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:33▼返信
Xなおったん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:33▼返信
娘の髪色でビアンカ選んでるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:34▼返信
フローラ「結局は財産目当てだったんでしょ!!!!」
主人公「そんなこと・・・ない」
フローラ「嘘だ!!!」
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:35▼返信
※4
普通に恋愛結婚した
DQ5はフローラを選んだが顔で選んだので100%愛
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:35▼返信
ルドマン「ポッ❤️」
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:35▼返信
金があって困ることなんかないからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:35▼返信
ビアンカフローラの一発ネタが強すぎて
ラスボスとか誰も覚えてない作品
ゾーマくんの偉大さを見習って?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:35▼返信
そこまでリソースカツカツなゲームじゃないから別に資源目当てにフローラってのは考えた事無かったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:36▼返信
※このツイートはフィクションです
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:36▼返信
大人になれよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:36▼返信
ビアンカが青髪で、フローラが金髪だったらもうちょい違う結果になったかもな。
子供の髪に反映されるから重要なんや。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:36▼返信
いやストーリー的に大多数がビアンカ選ぶから
フローラは補う能力あるだけじゃ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:36▼返信
>>11
ゲマだろ?ちゃんと覚えてるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:36▼返信
※11
おいおいゲマに失礼だろ あれ?ゲマだよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:36▼返信
こどおじは金あるのにね・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:36▼返信
>>11
デスタムーアだろ
知ってるよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:37▼返信
フローラ厨が馬鹿にされる理由がコレですわw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:37▼返信
やっぱフローラなんだよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:37▼返信
>>11
ゾーマもそこまで印象は。
あの辺りはオルテガのインパクトに全部持っていかれてる。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:38▼返信
普通の常識あればポッと出のお嬢様より幼馴染と結婚するよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:38▼返信
ビアンカって「がんばれがんばれ、やればできる」って無責任にいう修造系の陽キャラじゃん。無理w

フローラの方が大人しめ陰キャ感あるからフローラ選ぶわ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:39▼返信
情に流されると苦労するんだよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:39▼返信
ベホイミ、イオナズン、ルドマン支援
フローラ選ばない理由がないね

無駄に格差をつけられている辺り、実は制作者の堀井にも嫌われてそうだよな
哀れなりビアンカ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:39▼返信
この話題でいつも思うけど、グランバニア「王」なんだから側室取ってもいいんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:39▼返信
DQ5ほどやっつけで用意されたようなラスボスはいないよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:39▼返信
>>2
全員と結婚するか、一部愛人でもええやん
多様性の時代やで
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:39▼返信
調整って話しだしたらゲームだと女は腕力がない分、魔力があるとかで調整されがちじゃん
むしろエピソード少なくて選ばれにくい分強くしようって調整でしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:39▼返信
やっぱフローラやな。理想的なお嬢様。

ビアンカ→ 幼馴染つったって数日しか付き合いがない
      あと子供が超サイヤ人になってしまう。
デボラ → こんなもん真性ドMしか選ばん
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:39▼返信
>>24
さらにフローラにはアンディが居るからな
余計に選びにくいわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:39▼返信
ダンカンは背格好まともでドフサの渋オジだがルドマンはチビハゲデブの三重苦
どちらの血筋を受け入れるかなんて考えるまでもない
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:39▼返信
わざわざ追加されたツンデレキャラなのに、人気も影もうすいデボラさん( ノД`)シクシク…
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:39▼返信
まあゲマがラスボスである意味あってるっしょw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:39▼返信
そもそも嫁がパーティーのスタメンになることはないし、多少強かろうが五十歩百歩でしかなくね
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:40▼返信
愛ゆえに
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:40▼返信
まあどっちにしろ能力で考えたらどっち選んでも嫁は馬車行きでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:40▼返信
多様性への配慮で一夫多妻婚も認めてほしかった…
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:40▼返信
ユアストーリー、見なかったんですか!?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:41▼返信
>>33
周回プレイならともかく初見でフローラ選ぶやつは人格が歪んでるわな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:41▼返信
子供2人はともかく嫁は再加入が遅くて結局愛着あるモンスターには及ばないから本人が強い弱いで語るような内容がないわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:41▼返信
ドラクエ5の汚点

デボラを追加した
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:41▼返信
イオナズン!
イオナズン!

怒涛の連打で何かワロタ
そら、強えわwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:41▼返信
当時の異常な超サイヤ人人気で仕方なく選ばれるくらいの価値の無いビアンカさん…w
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:41▼返信
ビアンカ選ぶとフローラとアンディが◯◯◯しちゃうし
48.投稿日:2023年12月21日 16:42▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:42▼返信
そもそも結婚が目的なわけではない
盾を手に入れる為に結婚するんだ
ルドマンが聖人であるご都合がなければそこで物語が終わってしまう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:42▼返信
絶対ビアンカ派だけど
あれがもしブサイクだったら選ばないだろうなw
51.投稿日:2023年12月21日 16:43▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:43▼返信
サンチョ「では私が
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:43▼返信
武器と金は足らない事は有っても、有り過ぎるって事はないからな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:43▼返信
愛ゆえにフローラ選んでも罵倒される
現実世界も一緒
愛ゆえに玉の輿乗って結婚しても罵倒される
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:44▼返信
>>28
すぐに石になってるから側室もクソも無いわけで。
起きた時にはフローラもう年取ってるし。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:44▼返信
堀井「みんなふつうはビアンカを選ぶだろうと思ってたんですが、
フローラを選ぶ人も多かったのは、ちょっと意外でしたね」
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:44▼返信
そも、なんで子供の頃に一回一緒に冒険したことがあるだけの奴が幼馴染面してんのよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:44▼返信
破壊の鉄球持ちデボラが最強なんやが
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:44▼返信
そもそも、ビアンカだって幼いころに数日遊んだだけで、幼馴染というほど付き合い深くねーだろ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:44▼返信
子供の見た目重視でビアンカ選んでいた
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:44▼返信
夜出歩いてくだものナイフ振り回す女好きになれってのがまずおかしい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:44▼返信
ビアンカフローラなんてどっちにしろ使わない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:44▼返信
PS2版ならフローラと結婚してビアンカを妾で連れ回せる
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:45▼返信
とある信長転生漫画より

信長「フローラを選んでビアンカは愛人にする。真に愛した女は政治から遠ざけるのが良い」
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:45▼返信
フローラを選ぶのは間男みたいでイヤやねん
そういうの気にしない方が上にはいけるんだろうけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:45▼返信
パッケージイラストがビアンカだったからという理由で選んだ主体性のないワイ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:45▼返信
子供の頃に親の田舎で数日すれ違っただけの人間に幼馴染面されても困るんですが。
68.投稿日:2023年12月21日 16:45▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:46▼返信
令和なんだし、恋愛には自由であるべき
今後のリメイクでは独身のまま死ぬほど苦労して魔界に行ける別ルート作って欲しいし、
ルドマン・ベラ・ヘンリー・マリアと結婚出来る別ルートも欲しい
何なら多重婚もアリにすべきだろう
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:46▼返信
男尊女卑
これこそが男女差別
71.投稿日:2023年12月21日 16:46▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:46▼返信
※34
エアプかよwって突っ込み待ちだったから
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:46▼返信
>>57
それを言ったらフローラどうすんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:46▼返信
フローラ選んでも実は裏でアンディと宜しくやってるんだろ
托卵主人公とかやだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:46▼返信
性別が逆だとフローラ選ぶ人多いだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:47▼返信
今の時代ならハーレムルートも追加しろや
77.投稿日:2023年12月21日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:47▼返信
フローラしか選択しないわ
ルーラ使えるんだから
ビアンカとは愛人として接して子作りすればいいだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:47▼返信
フローラと結婚しようとしてたのに横恋慕してきたからビアンカ嫌い
って子供の頃は思ってフローラにした記憶
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:48▼返信
そりゃ土台が違うんだもの。努力で並び立つ事は稀にあっても勝る事なんてねぇよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:48▼返信
>>51
そう言われるまで、アンディの存在なんか覚えてなかった
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:48▼返信
仲間モンスターに囲まれながら子作りしてたんだろ?
興奮するよな(二チャー
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:48▼返信

女を物としか思ってない

選ぶ権利は女にもある
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:48▼返信
わいはデボラ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:48▼返信
今の時代だと女主人公追加して女同士で結婚とかもあるんだろうあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:49▼返信
>>56
後々、デボラみたいな趣味全開女追加してるんだから
そう言った堀井自身も愛着がないことが露呈してんじゃんビアンカw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:49▼返信
主体性のない人間ほどプックルとビアンカを選ぶ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:49▼返信
ゲームですこれw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:49▼返信
ビアンカだろうがフローラだろうが役割的に娘かモンスターのが強いのに
わざわざ戦力として選ぶ奴とかいるん?
金も別に困ることないやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:49▼返信
>>56
こんな感じでキャラ作ってんだから選ばれにくい方強くしてあげようってのはむしろ調整だよね
91.投稿日:2023年12月21日 16:50▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:50▼返信
勇者の父親が嫁一人しか選べないのがおかしい
3人とすれば勇者3人生まれるやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:50▼返信
前夜の会話とかが露骨にビアンカ選ばせようとするのが気に食わなかったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:50▼返信
もう一人消えたな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:50▼返信
山彦の帽子かぶらせてメラゾーマ連発は強かったろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:51▼返信
フローラ派は捻くれ者
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:51▼返信
女の描く日記漫画ってなんでこんなつまんないんだろうなアイコンAIだし
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:51▼返信
ネタが寒い
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:51▼返信
>>87
でたでたマイノリティサイドの常套句
主体性w
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:51▼返信
ビアンカの自分勝手な我儘に振り回されただけで特に良い思い出という訳でもないよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:51▼返信
PS2からビアンカより先に出会うのが
フローラになったので運命の人と言われれば
納得も出来る
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:51▼返信
>>87
ゲレゲレとデボラ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:52▼返信
子供の髪の色が青っていややん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:52▼返信
見た目でフローラ選んでる
昔も今も変わらん
105.投稿日:2023年12月21日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:52▼返信
ルドマンのほうがよくね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:52▼返信
>>100
たまにお前みたいに子供にマナーとか常識求める奴いるけど
ちょっとおかしいでホンマに
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:52▼返信
もう1人なんだっけ?デボネア?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:52▼返信
デボラだと毎日罵倒してもらえるのに馬鹿な連中だ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:53▼返信
金がある方が良い食事に良い教育受けれるから
そら金持ちの方が能力高くなりやすいやろな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:53▼返信
フローラは腹黒だぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:53▼返信
PS2版では4人パーティーだから家族で戦闘できるのが良いよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:53▼返信
ルドマン一択や
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:54▼返信
フローラのほうが弱いだろエアプ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:54▼返信
>>105
僕の方が先に好きだったのにってやつじゃん
付き合ってもないのに寝とるも何もない
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:54▼返信
よく村行けるな、ビアンカの村に
とか言うけど、
よくついてこれるな、負けた女に
どんだけ神経捻じ曲がってるのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:54▼返信
使える呪文違うし一概にはどちらが強いとは言えないやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:54▼返信
デボラ一択やぞ。はなすコマンドやる度に好感度上がるぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:54▼返信
わりと一番クズなのは
フローラと結婚する為のイベントにアイテム目当てに参加した主人公だと思うわ
あれでビアンカ選んでキレないルドマンは立派だわ
ルドマン人気なのは必然
120.投稿日:2023年12月21日 16:55▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:55▼返信
SFCビアンカ、PS2ビアンカ、フローラで経験したからDSで試しにデボラ選んだが、主人公バカにしてきて最初から最後まで糞嫁だったな。
最後の方で真剣なコメントになるところがあるけど、それだけで他は終始高圧的な態度で糞だったし、7とマリベルとかとは足元にも及ばないツンデレカスだった。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:55▼返信
これは完全に逆で、普通の感性なら子供時代の思い出があるビアンカが圧倒的有利だから
その差を埋めるためにフローラに金持ち要素と強キャラ要素を入れたんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:56▼返信
ビアンキとかフローラとかどうでもいい



俺は娘を選ぶ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:56▼返信
>>120
BSSってやつだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:56▼返信
>>119
そりゃ青春時代奴隷してたんや
歪むのもしょうがない
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:57▼返信
王家とか肖像画が残っているが、現代に見た目がコンプレックスで写真嫌いな人がいるように王族だって「こんな顔残したくない」って人もいるのでは?と思っていた。でも王族だから、それなりの家系と婚姻関係を結ぶの繰り返しで、見た目が整う可能性が高いのでは?と思いついた。つまり、富豪なら代々見た目なり知能なりで嫁を選んだり、子供へも高等教育をする可能性が高いから、富豪の娘フローラは見た目だけでなくスペックは高い可能性があると思う。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:57▼返信
>>118
最初から最後まで糞だった思い出しかないけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:57▼返信
罪の無いルドマン家から家宝の盾を奪い取る決意をした者だけがビアンカを妻にする資格がある
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:57▼返信
>>107
急にマナーとか言い出す君の方がおかしいから自覚して生きるんやで
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:57▼返信
フローラ派はクズということで終わった話じゃないか
何を今更
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:57▼返信
ドラクエ4コマで基本ビアンカ嫁だったのが答えだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:57▼返信
>>125
なるほど、それか
青年編になってから主人公は効率厨みたいなムーブが多かったが
効率求めないと鞭でなぐられる奴隷やってたからしゃーないな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:58▼返信
>>118
臭そうだからやだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:58▼返信
パッケージとかはずっとビアンカなドラクエ5
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:58▼返信
ワイはゲレゲレ派
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:59▼返信
髪の毛の色汚いじゃんSFC版なんて最低だぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:59▼返信
ルドマンが聖人じゃなかったら世界は救えなかったからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:59▼返信
金も稼げて器もデカいルドマンを選ばせてくれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:59▼返信
>>134
え?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 16:59▼返信
>>94
子供たちの髪の色を主人公と同じく黒髪にする為に生まれたキャラクターだし、そして全く人気もない黒歴史のようなキャラ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:00▼返信
※136
古いわwじじいかよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:00▼返信
新しいやつだとルドマンのプレゼントもあるしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:00▼返信
漫画うまい
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:00▼返信
どっちにしても嫁を戦闘で使った記憶がない
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:00▼返信
ビアンカでもフローラでもどっちでもええやんけ
どっちかじゃないとダメって人がいる
だったら選択肢用意するなよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:00▼返信
金だけで判断してるのがね
ストーリーよんでたらビアンカのほうが明らかに有利でバランス取れてるじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:01▼返信
SFCの攻略本かなんかに青い髪の息子載ってたからフローラ選ばなくてよかったと思った
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:01▼返信
>>126
結婚と愛妾は別だからな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:02▼返信
>>137
天空城の認証関係なくなってるから天空装備なんの役にもたってない…
そして勇者すらいらなかった…
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:02▼返信
普通はフローラで金と盾もらってピエールで撃破
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:02▼返信
>>119
むしろ結婚相手を財産やアイテムで釣ろうとしてるルドマンがクズじゃね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:02▼返信
主人公は王族なんだから金は関係なくなるもんな
結果的にビアンカが最適解よ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:03▼返信
>>132
パパスの遺言で天空装備探してるからな
ノリでビアンカ選んでパパスの遺言忘れる主人公いやだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:04▼返信
>>95
それがね
フローラだとメラゾーマの他にイオナズンも出来るわけで。
メラゾーマとの使い分けが出来るから娘よりも有能という
更にビアンカや娘では覚えられないベホイミも使えるから幸せの帽子装備すればダンジョン探索中にMPタンクとしての役割も担える。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:04▼返信
フローラと結婚してその金でビアンカ妾に出来んもんかな・・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:05▼返信
天空装備全部取らなくても問題ないし
強制入手の天空装備も別に話の中で使わないって酷い
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:05▼返信
>>33
アンディって勝手にフローラに片思いしてるだけで、別に付き合ってるわけでもないし、
フローラには男性認識すらされてないだろ、最初の段階では。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:05▼返信
※152
いや王族なんだから豪商とのパイプとしてフローラと結婚して妾でビアンカを迎えれるのが大正解なのだ
だからどっちも選ぶ選択肢が無いゲーム作りが悪い
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:05▼返信
イオナズンよく言われるけど、いずれにせよどの嫁も性能的には戦力外なんよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:05▼返信
※46
そらスーパーサイヤ人ブルーとか言う出来損ないの同人設定じゃただの笑いもんやし縋れんわな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:06▼返信
まぁモンスターだけでいい
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:06▼返信
>>155
現実世界では普通にありそうな話。
ビアンカ独身を通してたしな。
ED後ならそういう展開があるのかもしれん。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:06▼返信
>>30
???「ワシを好きと申すか」
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:06▼返信
>>127
ラスダンまで連れてって話すとかわいいぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:06▼返信
そろばん勘定でしか測れないの?
人の気持ちはないんか???
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:07▼返信
関係ないけどこうやってグラフィックだけ見るとフローラの方が可愛いな
ビアンカ派だけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:07▼返信
>>144
フローラはメラゾーマ、イオナズン使えるから山彦の帽子装備すればビアンカや娘よりも遥かに強いぞ
幸せの帽子装備すればベホイミも無限に使えるし
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:07▼返信
>>4
バツ5
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:08▼返信
>>11
知ってる!エスターク!
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:08▼返信
>>166
ヒーローズのフローラのキャラデザは神がかってたな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:08▼返信
ビアンカには不幸なSOXがよく似合う🐷
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:09▼返信
フローラ選んだら子供が青髪になって萎えた思い出しかない
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:10▼返信
石像にならないとBBAになってしわしわになるからな
特にビアンカはただでさえ歳上なのにさ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:10▼返信
両方選べるからその事実を知ったわけで、現実では選ばなかった世界線は存在しないんよ。

その人が消えるわけではないけど、選ばれなかったからヘタれている可能性もある。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:10▼返信
初代はフローラとか勝手に行動する産廃だから選ばないだろターン制RPGって基本パズルなんだから毎ターン1手ランダムとか終わってる
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:10▼返信
はちまバイトって中卒なんだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:11▼返信
>>139
ずっとパッケージはビアンカばっかで
他の嫁はDS版の裏面でやっと汎用立ち絵があるだけなんだ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:11▼返信
>>159
最終的に戦いのドラムゲーになるが、山彦の帽子からのメラゾーマ&イオナズン連発は普通に強いぞ
ビアンカや娘はどちらかしか使えないから使い勝手悪いけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:11▼返信
>>32
ビアンカ ~3
デボラ 4
フローラ 5
みんなスーパーサイヤ人色になる
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:11▼返信
>>155
どっちが天空人の子孫になるのかわからんけど、
勇者を産んだ方が世継ぎ確定とかでドロドロしそう。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:12▼返信
>>176
男叩き記事の記事への反応欄に引用リツイートの反応とかリツイート+空リプのとか含めてる辺りがもうね
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:12▼返信
>>34
どちらの血統も入らない
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:12▼返信
>>34
全員血縁無いで?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:13▼返信
>>36
エスタークだろJK
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:13▼返信
昔ネットやるようになった頃にこの話題で金とか強さで選んでる人が結構多くてちょっと驚いたんだよな
単純に見た目とか性格の好みで選んでたわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:13▼返信
フローラ選ぶとフローラ強すぎて娘の出番が完全になくなる。
ビアンカはメラゾーマ、娘はイオナズンで棲み分けしてたけど、フローラは両方使えるからな。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:13▼返信
仇のために盾が必要だろうが
目的を忘れてんじゃねぇ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:13▼返信
>>38
愛など要らぬ!
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:13▼返信
堀井雄二「フローラ選ぶ人が思ったより多くて困惑した」
割合的には2割とかだったけどそれでも制作者的には思ったより多いと感じた
SFC版はそのくらいわかりやすく「サイコパスでもなきゃビアンカ一択やろ」ってなってるからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:14▼返信
>>187
だからその目的の為に盾が必要なんだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:14▼返信
>>154
初代は行動選択が出来なくて勝手に動くゴミだったんだよそいつ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:15▼返信
ビアンカ以外はポッと出イメージ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:15▼返信
それ以前に幽霊城を一緒に探検しただけなのに
その程度の交流でビアンカ一択と考えてる人の方が怖いわ
女友達と少し遊んだだけで恋人と勘違いしそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:15▼返信
>>41
観る価値無いらしいから金ローに来たら何かしながらチラ見する
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:15▼返信
フローラって命令不可でAI任せじゃん。効率悪すぎ。
命令不可が解除されるのは終盤だしな。完全に大器晩成
PS2やDS版だと最初から命令できるみたいだが
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:16▼返信
この話題になると必ず実用性が挙がるけど
実際嫁をパーティに入れるやつおるん?
後付けデボラは結構強かったからしばらくは入れてたけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:16▼返信
ドラクエ5はボス戦だと何故か攻撃音が変わるのが好きだったわ
キシィ!ってやつ。
PS2版にも残して欲しかった
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:16▼返信
動画勢だとビアンカのわざとらしいクサい芝居が気になっちゃうよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:16▼返信
>>189
これな
だからこそ能力面でフローラに花持たせてる訳で
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:16▼返信
フローラと結婚するとその後は権力闘争と政治やらなきゃいかん
結構大変なんじゃないか

201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:16▼返信
>>44
ゲ何とかの出番を増やした
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:16▼返信
リメイク版ならビアンカじゃなくても別にいいやって感じになってるもんな
むしろフローラ何で選ばないの?ってなる
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:16▼返信
>>187
強制入手なだけで振り返ると結局あの盾無くても良かった話でしたね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:16▼返信
子供の頃はフローラが好みだったけど、大人になってビアンカ一択になった
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:16▼返信
タバサが青髪はなあ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:17▼返信
>>44
やまびこの帽子オミット
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:17▼返信
>>193
ビアンカはつらい境遇で前夜も眠れない
フローラには男がいて前夜スヤスヤ
そういうわかりやすい対比にも気づけない頭だとそうなるんやな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:17▼返信
エピソード厨=ビアンカ
性能厨=フローラ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:18▼返信
リングとオーブが必要なだけで勇者も装備も無くても天空城は動かせるし魔王は倒せた…
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:18▼返信
>>189
目の前で殺された父親から母親を救う為に天空装備と勇者の捜索を託されるストーリーだぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:19▼返信
>>193
当時のゲームにしては充分交流がある方だったんだよ
今のゲームを知った上での感性ではちょっと遊んだ思い出があるだけじゃんってなるのも分かるが
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:19▼返信
>>56
不○相手はフローラ風だったんだろうか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:19▼返信
>>202
???
リメイクもオリジナルもお化け退治あるし、そんなに変わらないけど
フローラには船着き場ですれ違うシーンが追加されたくらいだし
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:20▼返信
>>58
一つ目の青いアイツでも良い
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:21▼返信
アンディ(だっけ)がフローラのために大怪我するとこまで見せてるからな
ようするにフローラ選ぶと善良な2人が悲惨なことにになる

あれで平気で「フローラは俺のもんだからお前ら我慢して」ができるプレイヤーなんて
多くても5%ぐらいやろってなるわな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:21▼返信
>>87
チロルとビアンカ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:22▼返信
>>196
デボラは魔神の金槌使えるからメタル狩りのお供
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:22▼返信
>>88
30年前ですこれ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:22▼返信
どの嫁候補もビジュアルは地味だなって
マーニャみたいなのがいいわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:23▼返信
セカパにフローラ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:24▼返信
正直フロ-ラは自分の意志が無さすぎて怖い
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:24▼返信
>>195
それ仲間なった当初だけだぞ
再加入後はSFC版でも普通に命令させて行動してくれる
リメイク版は最初から命令させろできるけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:24▼返信
>>115
ガン○○ スク○○ 三大悪女とか論じてる輩並みに気持ち悪いな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:24▼返信
どっちか決める前にセーブしといてそれぞれと結婚したよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:24▼返信
>>106
かなり先に逝きそうだから
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:25▼返信
>>221
リメイクでは会話システム追加されて良妻賢母として確立してるけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:25▼返信
>>46
逆張りしか能の無いフロカス厨の嫉妬が最っ高に気持ちええわ
スーパーサイヤ人ぶるう(笑)
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:25▼返信
>>118
そんなゴミ機能つかわん
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:26▼返信
ブルーより普通のスーパーサイヤ人が好きなので・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:26▼返信
>>215
ビアンカは不憫だけど、アンディは甘えんなって感じだったけどな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:28▼返信
>>219
マーニャを悪い意味で強化したデボラとかいう奴いるよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:30▼返信
やまびこメラゾーマの方が3倍強い

はい論破
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:30▼返信
そろそろリメイク(HD2Dじゃなくフル3Dで)出てくれないかな
パパスのあのシーンがあるからCERO上がりそうだけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:30▼返信
まあビアンカを選ぶけどね
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:31▼返信
>>232
メラゾーマはフローラでも使えるんだよ、はい論破
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:31▼返信
>>233
女をトロフィーにしてるからポリコレに叩かれそう
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:32▼返信
ビアンカは普通の宿屋の娘だけどフローラは金持ちだけでなくやばい化け物の監視してきた一族の娘だぞ
相応の戦闘技術を実は教え込まれていないほうがおかしいだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:32▼返信
ビアンカはメラゾーマ使えるじゃん。イオ耐性多いしMP消費多いからあんまりイオナズンに魅力感じないが
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:32▼返信
結婚する直前にタイミング良く現れてチラチラする女とか怖いんやけど…
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:33▼返信
ビアンカに愛とか言っても1週間程度の付き合いじゃんw
リアルなら普通にフローラ選ぶよなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:33▼返信
今リメイクしたらハーレムとかふざけた事やりそう
242.投稿日:2023年12月21日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:34▼返信
>>241
さすがにそれはやらないだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:34▼返信
※231
汚ギャルは禁止
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:34▼返信
>>240
そもそもリアルではこんな状況になりません
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:35▼返信
成り行きかつ目的は違ったとはいえフローラと結婚する為にこの試練を始めたのに、その最中に
たまたま出会った、子供の頃遊んだ事があるという人と結婚しますとか言い出すのどう考えてヤバいと思う。
そしてそれを許すルドマンが聖人過ぎる
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:35▼返信
誰を選んでも最終メンバーから外れるから誰でもいい
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:35▼返信
ヤリたいのは圧倒的にフローラ
おらっ孕めっ🐷
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:35▼返信
>>238
メラゾーマはフローラも使えるんだが。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:35▼返信
※233
パパスの死亡シーンなんてドラゴンボールあたりのアニメですら普通にあったようなイベントだろ。
ゴールデンタイムのアニメでできた表現程度でCEROなんて関係無いわw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:36▼返信
>>11
気の遠くなるような年月をかけて結界を破って尖兵を送り込んで世界征服の準備を整えてた努力型のラスボスだぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:36▼返信
今考えるとメンヘラ幼馴染よりフローラのほうが良い女ではある
ただフローラは主人公じゃなくても幸せにできるけどビアンカはそうじゃないから結局、ビアンカになる
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:36▼返信
>>208
エピソード厨は愛なんてないが復讐と目的の為にフローラを選べる人間だぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:37▼返信
>>236
ドラクエはぱふぱふとかあるし、ポリコレに叩かれたから何だって感じだけどな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:37▼返信
次のニンダイにドラ3くるんかな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:38▼返信
誰とヤっても勇者が生まれるなら3人囲えば世界が救われるのでは。。。?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:39▼返信
でもフローラには"愛"がないよね
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:40▼返信
どっち選んでもクリアは出来るんだから好きな方選べ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:42▼返信
>>256
デキるまでは全員天空の血統って知らんしね。
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:43▼返信
じゃあ俺はフローラで
新婚旅行は山奥の温泉村いくべ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:44▼返信
嘔吐するほど擦りまくってツルツルになったこの話題を聞いたんだがね。ここで。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:44▼返信
漫画はイオナズン連呼してるから、やまびこの帽子装備できるスーファミ版だね。
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:44▼返信
ビアンカのほうが美人
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:45▼返信
どうせ嫁は石になってるか酒場で飲んだくれてるかやしどうでもええ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:45▼返信
ぶっちゃけ単純にビアンカが不細工なのと結婚前に来てあざといことしてくる性格の悪さのせいで選ぶ気が起きない
まあそれ以上にビアンカ厨のうざさのせいでビアンカマジで嫌いになった
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:45▼返信
>>263
いやブス
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:46▼返信
実はルドマンの血は入ってない
268.投稿日:2023年12月21日 17:46▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:48▼返信
※215
そいつフローラと主人公が結婚すると元踊り子の女と速攻結婚して幸せそうだからそんなやつと結婚させないほうがいい
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:48▼返信
人間心理的にビアンカを選びがちだから選ばれないフローラとの子供を強設定してバランスとっただけだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:49▼返信
お金持ちといってもゲームで大金もらえるわけじゃないしな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:50▼返信
普通にフローラ一択だろ
ビアンカに思い入れエピもっと盛らなきゃ
ビジュで負けてるもんはどうにもならん
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:50▼返信
ストーリー的なバックグラウンドがある代わりに弱いビアンカ
何のエピソードもない代わりに強いフローラ
でバランス取ってることくらい普通の頭がありゃ分かるやら
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:51▼返信
イオナズン強いって言っても、雑魚狩り用の呪文だしなぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:51▼返信
フローラが金持ちの娘って設定を生かすためには、フローラを性能面で上にするしかなかっただけだな。
ゴールドなんかじゃ差別化できないし。
エリート教育を受けてたから魔法が多く使えるとか、不思議でも何でもないわけで。
まぁビアンカも子供の頃はちょっとした金持ちの娘ではあったけど。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:52▼返信
>>265
エアリス厨みたいなキモさだな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 17:55▼返信
俺もDQ4(PS版)で、マーニャでイオナズン連発してたから気持ちは解る。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:00▼返信
ビアンカの魅力が分からない
フローラ一択
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:01▼返信
>>12
ドラクエの防具は基本的に耐性ゲーだから魔法やブレスが激しいデモンズタワーの前に水の羽衣(リメイクなら汎用イベント込みで2枚)取れるのは強み
後半の神秘の鎧も息子用のタダ装備としては破格
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:01▼返信
>>278
金髪が魅力。息子がスーパーサイヤ人みたいになるので…
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:04▼返信
あんな死が間近にある世界で一夫一婦制なのは確かに不自然だとは思う
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:07▼返信
幼馴染とか昔から知ってる奴と結婚なんてありえんわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:08▼返信
当時はドラゴンボール全盛期。スーパーサイヤ人と同じ金髪の勇者に魅力を感じたものよ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:09▼返信
主人公を愛情もないのに盾を手に入れる為だけに結婚しようとしたクズにしたくないから
いつもフローラにしちゃうな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:10▼返信
まあ王族なのに妾も作らないとか無いわな
それいったら王様自ら鉄砲玉になる国家は大丈夫なのかって話になるけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:11▼返信
強さを求めてフローラ選ぶの?
モンスターの方が圧倒的に強いのに???
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:11▼返信
子供の髪の色で普通選ぶよね
やっぱ金髪でしょ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:13▼返信
気が強い女が嫌いなんでビアンカは生理的にムリだった
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:14▼返信
結婚相手を損得で選びたくありません
ビアンカとのちっちゃい頃の思い出は無視かよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:14▼返信
SFC版はビアンカ選べよという堀井の圧を感じるよね
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:15▼返信
フローラ以外選んだことない、理由は金持ちだから
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:17▼返信
フローラ選ぶ人って性格悪いの多い
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:25▼返信
全員選ぶ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:27▼返信
そもそも重要なアイテムを手に入れるために、
ちょっと前に会ったばかりの奴と結婚できるか?
という悩みなわけでね

ゲームだから重要アイテムを手に入れる方法は他にもあるだろうという考えもできるけど、
リアルに考えたらフローラ一択なんだよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:28▼返信
結婚レースに参加しておいてフローラと結婚しないとか詐欺師じゃん
そんな不誠実なことはできない
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:29▼返信
フローラを選んだものだが、それによってビアンカ派の支持を永遠に失うことになる。
挙句、いたストのフローラがひどいという話をされる。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:30▼返信
デボラが1番

他はドラゴンボールのブルマみたいな目が嫌や
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:31▼返信
ヒロインには回復能力を望むタイプなのでフローラでした。
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:33▼返信
結婚指輪も水のリングでフローラの方が嫁のイメージに合ってるしな
ビアンカは鳥山先生に先にデザインされパッケージに採用されたっていう優位性しかない。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:34▼返信
俺はビアンカを選んで人として道徳心と義理人情を学んだよ
フローラ選ぶやつは愛なんか無い
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:39▼返信
法則とか学んだとかってそんなゲーム一回の一例で言われても…
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:41▼返信
ここから学べるのは、お金も能力よりも大事な物があるって事で、永遠の2番手にしかなれない
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:43▼返信
そもそも他人の愛に口出しするやつてゴミだわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:45▼返信
〇〇以外認めない
一般人からキモオタがキショいと言われる理由の一つだな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:45▼返信
ユアストーリーはポスターにビアンカとフローラ両方いたのに、
実際にはフローラの出番ほとんどなくて詐欺だったな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:48▼返信
>>263
山奥の村でひとり暮らすブス
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:48▼返信
>>40
多様性つっても、何でもアリになる訳じゃないぞ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:52▼返信
幼少期のお化け屋敷イベントやってたらビアンカしか選ばないやろ。
金持ちとかじゃない。
そのイベントで横にいたのがフローラだったら、フローラ選ぶ。それだけ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:56▼返信
2週目でフローラ選んだけど、青い髪の子供達がきもくてな・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:56▼返信
ぜんぜん強いよりだんぜん強いの方が
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:56▼返信
見た目でフローラ選んでたわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 18:59▼返信
フローラ選んだ後のビアンカの転落人生が見てらんなかったわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:04▼返信
ビアンカ信者の盲目っぷりと極度の攻撃性は任天堂を崇める人達とよく似てる
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:05▼返信
ビアンカ派は理想主義

主人公が父親の為に行動してるのを理解できないガキ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:07▼返信
青髪は正直似合わないから金髪のがカッコいいしな子供
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:08▼返信
金髪コンプの白人様になりたい勢多いな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:09▼返信
わりい子供時代を思い出してたら
いつの間にかフローラ選んでた
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:14▼返信
>>27
これ言うやつって事前に予習してプレイしてたの?
今の子供は攻略Wikiガーとかほざいてるのに?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:16▼返信
>>308
ルドマンがいたら、、、ゴクリ!?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:16▼返信
主人公に選ばれなかったからと山奥の村で独身のまま寂しそうに過ごすような薄幸でブスで依存的な女性と結婚したとしてもあまり幸せにはなれなそう
大富豪の世間知らずのお嬢様だと経済感覚や生活感覚がズレていて妻にすると大変そう
美人のデボラ一択だな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:19▼返信
見た目もフローラデボラの方がいいんだわ
田舎娘臭そうで選ばんわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:19▼返信
俺はデボラ派
文句あんなら殺してやるよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:20▼返信
誰か!ルドマン選べるようにリメイクしてくれ
もしくは結婚しないルート
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:21▼返信
現実で幼馴染と金持ちどちらか選べと言われても同じこと言えるん?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:24▼返信
全員選んでハレームエンドが無いとか終わってるな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:25▼返信
>>286
理由になってないんだよな
モンハンで女キャラ使いたいだけのやつが男のケツ見たくないって言い訳してるのと同じキショさ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:27▼返信
リアルでは結婚できなかったからビアンカフローラしつこいのかな
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:28▼返信
お前らはゲームや結婚よりコメントだもんなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:32▼返信
戦力が欲しいならモンスター選べよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:34▼返信
イオナズンてw
力の種食わせまくってキラピに落ち着くのでどっちでもええしw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:36▼返信
>>108
車だわw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:36▼返信
モンスター選ぶならフローラ一択
ビアンカ選ぶとルドマンから水のはごろももらえないし
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:37▼返信
元々ゲームは子どもの遊びな?
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:38▼返信
そもそもフローラの縁談に勝手に入り込んできたのがビアンカだからね
ビアンカとの結婚だけじゃなく、天空装備すら譲ってくれるルドマン家はマジ聖人だろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:39▼返信
貧乏でも金髪
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:39▼返信
貧乏でSwitchしか買えない豚は最弱ってことだな
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:45▼返信
オリジナルならやまびこメラゾーマでビアンカもかなり強いんだよね
リメイクでは抹消されたけど・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:47▼返信
フローラという存在はビアンカの当て馬にされるために作られた
制作スタッフにすら謂れのない悪意を向けられている彼女をいったい誰が救える?
そう、オレしかいないじゃないか という思いで選んだよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:49▼返信
>>305
眠れないビアンカに…と思ったら酔いつぶれて寝てたしな
今更駄作にこうしたほうがなんて言わないが
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:50▼返信
>>324
まぁ主人公が王族だったみたいな要素が自分にあるのかどうか次第で…
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:50▼返信
>>338
いやフローラのこと好きなキャラおるやん…
ビアンカはプレイヤーしかいないけど
フローラにはどうせあいつとくっつくとまで思わせられる
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 19:52▼返信
どっちとも結婚しないでシナリオ進められない時点で萎えた
ビアンカ死なせたまま進めたけどいつの間にか子供作ってるし最悪
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:00▼返信
格差社会だろ?馬鹿め。間抜けな芸能人も頭こいつ。
はぁー(ため息)やれやれ飽きたねー。
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:13▼返信
好きなの選べよ、二人とも正解なんだから
選んだら違うキャラ選んだ奴に文句言うなや
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:14▼返信
>>11
デスタムーアさんよりマシ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:15▼返信
そもそも5ってモンスターの方が強いバランスだからどっちでも良いよ別に。
あのゲーム物理攻撃が強くて魔法が弱いから、ビアンカ、フローラ、娘は弱いんだよ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:16▼返信
フローラって強かったか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:21▼返信
>>35
ゲームの世界でわざわざパパ活してそうなキャラ選ぶ人いるんか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:27▼返信
そもそもアイテム目当てで好きでもない女の婚約者決めに名乗り出るのがおかしいんだよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:27▼返信
ビアンカ派っていつも相手の人格否定しかしないよな
ビアンカを選ばない奴は人の心が〜ギャアギャア
いつもこれ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:35▼返信
>>350
そもそも人の心があるのなら興味もない女の婚約者決めに参加して他の女連れ帰ったりしないよ、いくら重要アイテムが手に入ると言ってもね
あのイベントで既に主人公ドクズ軟派男確定してるんだから、人の心とかなんとか言ってないで好きな女選べよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:36▼返信
オリジナルのSFC版だとフローラは戦闘中は勝手に動いて操作不能だからな
一切命令を受け付けない辺り実は気が強いてことなんかと当時認識してた
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:36▼返信
真のヒロインはゲレゲレ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:38▼返信
いつまでビアフロネタこするの?
さすがに飽きたんやが
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:38▼返信
>>324
フローラ一択だよなぁ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:41▼返信
5やったことないんやけどさ
ビアンカが秀でてるとこは何もないんか・・・?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:42▼返信
いや、心が卑しいだけだ。金持ちでもチャゴス王子みたいなのが居るだろ?
確かにフローラは金持ちの娘だ。だが、彼女の力は努力の産物。富豪の娘という地位を捨てさり、主人公との旅に身体一つで出る決意は本物であり、本物の愛だ。ビアンカを肯定するのは勿論構わない。だが、「金持ちの娘だから」という安直な理由でフローラを嫌うのは嫉妬。すなわち品性の卑しさの表れだ。

お前らの心はチャゴス王子なんだよ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:42▼返信
イベントがビアンカ優遇だからそれ以外でフローラ優遇しないとそれこそバランスが悪い
あ、もちろんビアンカ派です(DS未プレイ)
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:42▼返信
リメイクでもう一人 格闘家タイプのギャルっぽい女も結婚候補に出てきたやん
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:42▼返信
>>334
娘の婚約者に訳分からん根なし草が名乗り出てきたってだけでも最悪なのに、ビアンカ選んだ場合「あ、本命いるッスwレアアイテム目当てで参加しましたwあんたの娘に興味ねっスわwしゃっスwww」だからな
ビアンカが悪いとは言わない、ただただ主人公が最低なんよ
これを許すルドマンはドラクエ界きっての聖人
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:44▼返信
>>356
五十歩百歩やな
正直どちらを選んでも変わらない
だってモンスターの方が強いし
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:50▼返信
ビアンカは妾には良い立ち位置の都合のいい女なんだよな
正直幼少期短すぎて思い入れなんてわかんかった
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:54▼返信
こういうので盛り上がってるの大体昭和生まれの爺さんたちだから
DS版で初めてDQ5遊んだ平成生まれがデボラがどうこういっても年寄りには無視される
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:55▼返信
>>189
むしろビアンカ選んだ方がサイコパスでは…?
娘さんの婚約者決めに参加します、でも娘さんに興味無いです、他の女と結婚します、でも装備は貰います…って普通の感覚してたらそんな図々しい真似出来ないよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:56▼返信
※357
誰だか全然わからず探しちまったじゃねーか
例えるならもう少しがんばってくれ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:57▼返信
これ今だったら主人公が男で男目線の婚約者選びでフェミがうるさいだろうな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 20:58▼返信
現実はマリアさんと結婚できたヘンリーが勝ち組
あとベラと結婚させろよと
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:16▼返信
ピエール選べない時点でどうでも良かったからフローラにしたわよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:16▼返信
>>6
子供の髪色でフローラ選んだ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:19▼返信
デボラしか勝たん
デボラが一番美人でかわいいんだよ
素人にはわからないだろうな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:20▼返信
幼馴染に異性を感じることに抵抗感あり、ずっとフローラ。幼馴染は友人やろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:25▼返信
馬鹿なんだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:31▼返信
子供心にゲーム内で「ビアンカ選べ!」アピールがキツくてフローラ選んだな
実際、ほりいさんもフローラ選ぶ人があんなに多いと思ってなくて驚いた言ってたし
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:32▼返信
フローラは彼氏っぽいのいたから、初回は選ばないよな。
二度目はフローラ選ぶけど。
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:33▼返信
ユアストーリーの駄作と呪い…だけ…馬鹿
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:34▼返信
やまびこ帽子…
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:34▼返信
4コマ漫画だっけ?鬼嫁ぞ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:35▼返信
ユアストーリーを作り直せ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:35▼返信
嫁周りを造り込んだDQ5ピクセルリマスターだしてほしいわ 
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:36▼返信
どーでも良い不毛の愚問の選択
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:40▼返信
SFC版が金髪!PS2版が青髪!DS版が黒髪!そしてそして…ケータイ機スマフォとかの奴?どれでも良いし!なんだって良い!ハーイ不毛で愚問
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:42▼返信
ドラクエ5をまた?作り直すの?このご時世…やんねーだろ…
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 21:42▼返信
金に負けるな!女に負けろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 22:02▼返信
投稿主は女性?
伴侶を能率で選ぶんだね
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 22:05▼返信
ゲームの中ぐらい一夫多妻でいいのに
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 22:26▼返信
ビアンカもなんやかんやで主人公以外の男と結婚して、平凡ながら幸せな人生を送りました、となればフローラを選んだかもしれん。
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 22:33▼返信
>>16
それな
入手アイテムや戦闘能力が全く同じだったとしたら、恐らく論争なんか一切起きなかったわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 22:36▼返信
>>341
それでも所詮ビアンカ選ばせる為の舞台装置感凄いんだよなあ。子供心にあのイベント茶番に見えてしらけた結婚しない選択肢あればまだマシだったそれかルドマン選べるか
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 22:39▼返信
子供の髪の毛の色で選んでたな。金髪の方がスーパーサイヤ人みたいでカッコイイ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 22:46▼返信
そのうちLGBTQがどうして男性と結婚出来ないんだと騒ぎ出す
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 23:39▼返信
ワイもちゃんと2周やって両方嫁にもらったで
フローラ強かったっけ?ゲレゲレしか覚えてないや
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 23:41▼返信
っぱなろうハーレムだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 23:46▼返信
スーファミならやまびこのメラゾーマで価値あったし子供がサイヤ人みたいだし
ついでにメタルキングヘルムも装備出来る
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月21日 23:50▼返信
言うほどどっちの呪文も微妙だけどな
ヒロインとしてならフバーハを覚えるミネアが一番優秀だ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 00:17▼返信
大人なら両方選べるんだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 00:35▼返信
※394
魔法の基礎ダメージが固定のドラクエシリーズは最終的に物理で殴る方が強いからね。
魔法職を並べるよりスライムナイトなんかの回復もできる前衛職や耐性持ちのグレイトドラゴンなんかを並べた方が戦闘が安定する。
397.投稿日:2023年12月22日 01:49▼返信
このコメントは削除されました。
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 01:56▼返信
>>268
全員ある
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 02:39▼返信
ビアンカが主人公を振らない以上、所詮は思い出補正の女。
お互い初恋の相手だったというこれ以上ない思い出だけで末永く結ばれながら、藪の中で逢瀬ておればよろしい。
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 02:41▼返信
ドラクエとかレベル上げれば苦戦する敵とかおらんし、見た目で選べばええんやで。
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:28▼返信
>>40
スレでも本妻妾案出てたけど、一夫多妻ありの価値観でもあの状況で一夫多妻やるのは破滅フラグだと思う
フローラの実家が強く、誰と結婚するにせよルドマンの肝いりで結婚してるのに「どっちも」をやったらルドマンの面目丸つぶれ
実際の歴史でもこの手の行動はやっかいなことになること多い
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:41▼返信
>>397
愛か金か論争があった時代の作品だからな元々
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:30▼返信
>>24
ビアンカは病気の親父が付いてくるぜw
そして何するにも金がないから人生詰むw
それにビアンカは本当に今まで誰とも付き合ってないのか?間男出てくる可能性あるからねえ?足元見られってからw
そんなん田舎で勝手にやってろとw
その点ルドマンなら娘の動向は見張ってたろうし、言ってみれば血統書付きの良縁よ
身の程知らずに近づくやつが仮にいても消せるしw
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:31▼返信
>>318
結婚相手事前に調べないで結婚する馬鹿が居るか?wwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:34▼返信
>>37
イオナズン撃てるキャラを使わないのかw
使い切ったら引っ込めてもいいわけで
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:38▼返信
>>43
普通にプレイしてたらモンスターでいっぱいはねーな
仲間になる確実性はないし。レベルも制限あるから大抵頭打ちのゴミがいる段階。
本当に使えるキャラの数などたかが知れているからw
まあ仲間にする動画のみすぎだな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:43▼返信
>>65
田舎でひきこもってる訳ありを田舎の男がほっとくと思うのか?w
薄汚いダニがついてる可能性があるぜ?w
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:46▼返信
>>74
ルドマンがアンディみたいなゴミはワカラセてっから大丈夫だろ
まあそこまでやらんでも金やってもう娘には近づくなはやってるな
城に入れちゃえばもはやアンディはどうにもならんし
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:47▼返信
>>83
平和な世界ならな
助けてもらわんと普通にぐわーーーーーーされる世界だぜw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:49▼返信
フローラの方がタイプなんて今はフローラ選ぶわ
初見ではビアンカ選ばなきゃいけないような気がしてビアンカにしたけど
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:52▼返信
>>92
別に子種は誰でもいいわけで、主人公である必要性はない
自分だけが必要だなんて思い込むなよw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:53▼返信
>>105
世にいくらでもいる敗北者に過ぎないw
つか誰選んでもファンは居たと思うぜw
ビアンカも田舎じゃ有名だったろうしなw
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:56▼返信
>>200
ビアンカとかなんの役にも立たんw
ウイークポイントにしかならん病気の親父もおる
フローラは育った環境の下積みあるし、ルドマンもおる
比べ物にならないんだわなあw
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:59▼返信
>>233
任天堂潰してからじゃないとゴミにしかならない
SONYがスクエニ買収するか任天堂を倒産させたあとにしないとな
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:01▼返信
>>256
主人公が勇者の血筋ならわかるが主人公サイドの子種は必須じゃないんだわ
そこらの村人ので十分だわw
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:03▼返信
>>276
エアリス死すべしのフィーラーのほうがうざいからw
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:11▼返信
>>285
子供が多けりゃ権力争いも起きる
母親も違うとなると余計に
まあその点一日の長である舅がおるフローラ1択だわ
なんなら売れ残りのデボラもらうのだってありだ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:14▼返信
>>389
今となってはフローラの子供の
超サイヤ人ブルーより遥かに格下だわw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:14▼返信
>>286
魔物が強いなんて動画の観すぎ
動画のなんてとっくにクリア出来るレベルなのにひたすら該当モンスター狩り続けた馬鹿の成果の結果
普通にやってたらスライムやらスライムナイトくらいなもんよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:16▼返信
>>342
潔癖症はゲーム辞めようぜwwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:22▼返信
>>363
つまり、糞DS買った情弱ってことじゃんw
あんなゴミよく買ったなあ?頭の中完全にガキだったんだなwwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:23▼返信
>>386
ヤリにだけは来る男はおるから心配いらないw主人公には隠してるだけでw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:26▼返信
>>400
ああドラクエ11Sトロコンしてない雑魚ねw
レベル100でやっとスタートラインですw
アホみたいに力の種狩りしてカミュにくれてやるでもせんと楽勝は無理w
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:04▼返信
デボラ「何か忘れてない?」
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:08▼返信
そもそもビアンカも田舎で夏休みの間だけ遊んだ子程度の知り合いやしなぁ・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:10▼返信
>>423
ドラクエ5の事を話してたら11Sの話を持ち出されて困惑。
ステーキの話をしてたら知らない奴にハンバークを語られた位意味不明の行動やで・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:55▼返信
俺なら金持ちの娘のフローラと結婚して隙をみてビアンカと浮気する
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:57▼返信
何度でも言う不幸な主人公の人生を完成させるにはデボラ一択なんよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:05▼返信
この絵の人の漫画じゃなくてイラストってAI?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:06▼返信
金持ちと貧乏人では格差が凄いよ
人間関係も、金持ちは学生時代から横繋がりを大切に育んでいる。ある程度自分らがトップに立ったときに手を組んで牛耳れるようにな。
貧乏人は、支配層からの抑圧搾取などに反抗して徒党を組まれて反対運動などをされたら支配層にとって厄介なので、人間関係は粗悪かつ希薄にコントロールされている。中には支配層のスパイ的な底辺も紛れていて、裏切り、密告などを行い、人間関係の分断、孤立化を加速させる。
まさに、持つべきもにはすべての要素が集まり、ゴミには徹底的にゴミの要素が集まる格差社会の到来だ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:06▼返信
>>418
そうはいうけど、ワイの中ではサイヤ人ブルーはしらん後付け設定なんだよな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:08▼返信
>>421
じじい煽り乙
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:10▼返信
>>420
結婚ってそーいうもんじゃない
あれはルドマンの意思によって決められただけやん
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:47▼返信
当時は超サイヤ人の影響なんかもあったんじゃないか
青と金髪なら子供はそりゃ金髪選ぶよなあ

あとビアンカはバイキルト要員
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:38▼返信
主人公はフローラ
ビアンカはジャミ

これで解決よ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:12▼返信
>フローラを選ぶと一定数から罵倒されますが、ビアンカを選んで罵倒されることはありません。(たぶん)

これってビアンカ派はヤベー奴が多いって事では?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 21:19▼返信
ガキの頃、初めてこの2択に迫られた時、どちらの子供が強くなるかだけをみて俺はフローラを選んだ。
しかし髪の色の違和感と、ビアンカへの思いで結局そのセーブは途中で捨てて、ビアンカを選び直した。
そしてそれ以来も俺は必ずビアンカを選んでるよ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 13:22▼返信
ビアンカの方が可愛いからビアンカしか選んだことがない

直近のコメント数ランキング

traq