• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









①優勝候補の一角・スルーセブンシーズ、
15番枠を引いて鞍上池添の魂が抜ける


GB3GNdab0AAGFDg




②スターズオンアース(想定1番人気)鞍上のルメールがニヤリ

GB3GNddbIAAWHDi





③池添の枠順を笑ったルメールがさらに大外の16番枠を引いて舌打ち

GB3FXmea8AAEfyy




④そして和解へ…

GB3FdBXbkAAORhi








この記事への反応



なお私は本命⑮スルーセブンシーズの予定でしたが、池添さんと一緒にこれからちょっと考えたいと思います(苦笑い)。あとめざましテレビは二度と観ません

セリフ一切無しでも伝わるし、めっちゃ面白いw

この後二人で屋台のおでん食ってそう

これが本当ならルメールさんバチあたりですかね

競馬の神様も酷なことしよる…




やっぱ外はキツイんやねぇ。

ジャスティンパレスいくぞ!


B0CB7F6YYJ
荒川弘(著)(2023-12-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(49件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:01▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:27▼返信
8枠15番は30年間1頭だけしか勝ってない。8枠16番は30年間で最高順位が4着
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:00▼返信
15、16番には過去強い馬が入ってないからしょうがないよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:07▼返信
今って枠番公開してるんやな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:12▼返信
傷舐め合ってる場合じゃないだろ
5コマ目があったきっと大外刈りぶち込んでる😡
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:25▼返信
15枠が有利か不利かもわからん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:37▼返信
大丈夫です。
 池田大作先生が天国から見守っています!
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:42▼返信
タスティエーラ君も位置よくないな、引退近い組をいい枠に置いたのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:45▼返信
>>4
有馬だけね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:54▼返信
>>6
2500m小回りコースでコーナー6回
内埒(内の柵)沿いに上手くポジショニングできないと
終始隊列の外々走らされて距離ロスが半端ない
最初のコーナーまでも短いから外だと良い位置を取るのが難しいんす
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:08▼返信
真面目な話、GⅠの枠順抽選は公開して欲しい。有馬記念みたいに豪華な抽選会じゃなくていいから
実際、イクイノックスも皐月賞とダービーで大外じゃなかったら勝ってたでしょ。公平かどうか気になるんだよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:11▼返信
ちゃんとエンタメしてるんやな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:19▼返信
人間の陸上みたいに本当はスタート位置斜めになってなきゃ不公平ではあるわな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:24▼返信
向こうのこういう場でのハッキリした所だけは
もっと見習ったほうがいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:26▼返信
>>13
線引いて、はみ出ないで走るならそれでもいいんだけどね、、、
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:47▼返信
※11
皐月賞とダービーの大外枠はそんなに不利な枠じゃない
イクイノックスが弱かったから負けただけのこと
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:50▼返信
15番 最高順位2位、一度も勝ったことがない
16番 全て馬券外、入ったら終了

競馬は明らかな不利枠あるクソコースなんとかしろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:52▼返信
競艇「大外からまくればいいだけやん」
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:14▼返信
競馬分かる人にはニヤッとするネタなんだろうな
分からない人にはサッパリだわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:17▼返信
2019年有馬記念公開枠順抽選会
1.大外16番を引いた大魔神佐々木主浩
2.川田将雅、渾身のガッツポーズ
3.その川田が14番を引き因果応報
4.3年後、川田将雅は大外へ…

なお今年は最内
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:20▼返信
>>2
データ見ても有馬記念荒れんよな
1番人気が過去10年は単勝60%連対率70%複勝率は80%
あとはほとんど人気馬で配当が低い
大荒れないからつまらん有馬だから買う人は多いけど

22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:22▼返信
キタサンブラックが勝ちまくったのは八百長で有利な内枠ばっかりだったからやで
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:27▼返信
でもジャスティンパレスが勝つイメージがない。
ソールオリエンスで・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:30▼返信
なら1頭ずつ走ってタイムで順位決めればええやろ
クソつまらんだろうけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:33▼返信
>>3
流石に全盛期タイトルホルダーを弱い扱いはにわか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:34▼返信
※13
それ競艇だわ1コースばかり勝って不公平で面白くない
一号艇がミスしない限り外枠はチャンスすらないから
競馬は長いから大外でもチャンスはある
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:43▼返信
>>17
スタートから最初のコーナーまでに位置取り出来ないと
後ろに入るか、少し外を回るかって事になってかなり不利だよな。
陸上みたいに外スタートが前に寄ってれば違うんだろうけど。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:48▼返信
>>26
幅の狭い場なら内にも緊張感があるけど、広い所はねー。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:09▼返信
大外が不利?シンザンパイセン見習ってもろて
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:16▼返信
イクイノックスなら大外でも買ってたけどなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:24▼返信
>>26
不公平ってw 基本的に予選では平等に1~6号艇全部乗るんだぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:32▼返信
ドウデゥースが1番人気になりそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:10▼返信
池添「もうめざましテレビは見ない」
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:25▼返信
めざましテレビになにがあったのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:30▼返信
※34
占いが良くなかったんだってさ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:09▼返信
験担ぎって勝負事の多い人には一大事だから疎かにしちゃなんねぇんだ
めざましTVのちいかわもパジャマパーティー編突入で荒れ模様なんよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:29▼返信
コース改修が必要だろ
外枠があからさまに不利すぎるんだよ中山競馬場はさあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:29▼返信
有馬で10番枠から外は全捨てするのが鉄則w
たとえどんなに人気であろうが捨てるw
ってか人気馬が外枠なら穴チャンスで喚起するレベルのラッキーレースw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:31▼返信
>>30
いやイクイノックスでも大外はキツイぞ
たぶん勝つだろうとは思うけど結構なハンデだぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:31▼返信
>>29
周りのレベルが低かった時代のことを言われましても
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:33▼返信
>>16
バカなの?
皐月賞の大外は不利だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:55▼返信
2400で大外は後方一気できる奴しかほぼ無理
中山の短い直線でグランプリ級の馬ゴボウ抜きできる奴はそうそういない
まあゴールドシップって奴がやったんだけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 13:19▼返信
※42
2500だけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 14:03▼返信
>>11
陰謀論とか好きそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 14:52▼返信
放送見てたけど青島のナレがゴミ過ぎてコメントも呆れてたな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 17:37▼返信
プボくん頼むで
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:52▼返信
>>6
今年は馬場の状態がいいので内枠有利なのもありますね。
ただルメールは大外枠だと思いきった積極策をとることもあるのでまだわからんです。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:57▼返信
>>23
今年の出走馬の中で戦績の内容から推せるのは充実ぶりが素晴らしいジャスティンなんだけど中山が不得手の可能性もあるのよね。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:03▼返信
直線がもっと長ければ外枠の利点もあるんだけどなー。
しかも本命が大外に並んだせいで、この2頭での競り合いによるロスもある。
内枠勢が無難な序盤戦をして団子状態になって直線で壁が出来るとノーチャンスじゃね?

直近のコメント数ランキング

traq