• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【速報】東京都で溶連菌感染症の警報発令…法施行後初 発熱し「苺舌」症状も 都は手洗いうがいなど呼びかけ - ライブドアニュース
1703156965579



記事によると



・「溶連菌感染症」が東京都で拡大し、感染症法施行後初めて警報が出された

・A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、いわゆる「溶連菌感染症」は、2日から5日間の潜伏期間のあとに、突然38度以上の発熱、のどの痛み、舌が赤くいちご状になるなどの症状が出て、しばしばおう吐や吐き気を伴う。

・主な感染経路は飛沫や接触感染ということで、都は手洗い、うがいやマスク着用などの対策を呼びかけている。




以下、全文を読む

この記事への反応



コロナの時のように手洗いうがいを徹底しないとね(*´ω`*)

コロナの時は手洗いうがい徹底していた社会がもう気を緩ませ始めている

「溶連菌感染症」なんて初めて知りました

これは 感染したくないやつ( `ᾥ’ )💧気をつけよう

手洗いうがいマスクですね




去年罹ったけど結構辛いので気を付けような


B0CB7F6YYJ
荒川弘(著)(2023-12-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:07▼返信
有名な芸能人が死なない限り皆危機感持たないよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:08▼返信
どうせ来年早々流行ってる中国の謎感染症観光客で日本死ぬやろ😂
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:10▼返信
またマスクしてるわ

髭剃り面倒臭くて…
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:14▼返信
マスク全盛期だったのに去年患った雑魚バイトおりゅ?w
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:15▼返信
またマスク派が勝ってしまったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:18▼返信

飛沫感染まじ勘弁してほしいわ😩
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:18▼返信
マスクして人混み行かんかったら大抵防げるな
電車での通勤通学くらいか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:18▼返信
ただの風邪でまだビビッてんのかお前ら😅
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:19▼返信
マスクイケメンなのでマスク必須
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:19▼返信
まだコロナも全く収まってないのにマスゴミが話題にしないからもう無いものだと思ってるアホが多い
インフルエンザも流行っているのに、うがい手洗いマスクくらいは自己防衛だと思ってやっとけよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:21▼返信
コロワク接種であらゆる免疫力低下
いろんな病気がコロワク接種後に急に有名になりましたよねぇ
以前から普通にあったのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:22▼返信
さらにインフルエンザにサル痘とトコジラミ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:22▼返信
>>1
核汚染日本ウイルス
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:23▼返信
しすさシすはさーリンさす進め伏す総府伏す付ささしすさすすすすさすさすしグススス諏佐諏佐酢は酢三さ階でささすさささ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:23▼返信
しすさシすはさーリン酢はすさすささす進め伏す総府伏す付ささしすさすすすすさすさすしグススス諏佐諏佐酢は酢三さ階でささすささささ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:24▼返信
帯状疱疹とか何でいきなり話題になるんだというねw
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:25▼返信
東京は病気の温床
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:27▼返信
>>8
そもそも風邪もひきたくないんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:29▼返信
リウマチの原因にもなる危険な感染症だぞ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:31▼返信
コロワク打って免疫力落ちた劣等種は大変だな😅
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:32▼返信
東京不衛生過ぎるだろ😡
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:33▼返信
溶連菌はマジでやばいぞ
昔インフルとのダブルパンチ食らったが溶連菌は辛かった
まず喉が尋常じゃないほど痛くなって、唾飲み込むだけでもキツくなるからな
溶連菌だけは注意しろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:33▼返信
確実に原因はコロナワクチン
あれは治験やってないトンデモ不正ワクチンだから
まぁそれをそうだと言ってもダイハツみたいに「で?」になるのが日本なんだろうなという
いやいや「で?」じゃないでしょという
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:38▼返信
あらゆる感染症を風邪の一言で済ます馬鹿は教育失敗の証だろう
殺処分した方がいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:40▼返信
そりゃワクチンなんてもんは本来あんな短期間で出せるもんじゃないしなぁ
何かの免疫を高めるために何かの免疫を犠牲にする応急措置の欠陥品でもないと
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:40▼返信
9割子供がかかるやつだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:44▼返信
どんだけ手洗いたくないんだよwww
きったねぇなwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:45▼返信
溶連菌って調べたら、ほとんどの人の喉にいる常在菌じゃん
感染とか誤魔化してるけど、免疫力が確実に落ちてる証拠
帯状疱疹も常在ウィルスだし、あらゆる病気に弱くなるアレの影響がいよいよパレードのように次々と

3回接種以降でIgG4が爆上がりして免疫抑制されるとのこと(査読付き英論文あり class switch towardで検索)
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:51▼返信
本日のゲストは中国からお越しの
ヨウ=レンキンさん(28)です!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:51▼返信
>>11
以前から普通にあったならワクチン関係ねーじゃねーかwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:52▼返信
百合子マジック効いてきたよ♡
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:53▼返信
東京(トンキン)=東菌(トンキン)
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:53▼返信
>>25
何かの免疫を犠牲にしたら何かの免疫が高まるって本気で言ってるならお前ゲーム脳だから病院行った方がいいぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:54▼返信
>>23
色んな外的要因あるのに何一つ論拠もなく「確実に」なんて断言するあたり頭が相当悪いと見える
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:55▼返信
ちょっと変わった風邪かなんかか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:56▼返信
マスク外していいよ、となった瞬間不潔になる国民、ホントバカだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 03:57▼返信
帰ってきたらうがいと手を洗うのは基本中の基本
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:12▼返信
なった事あるけど
マジで寝れんくらい喉痛くなる

唾飲むだけで痛い
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:13▼返信
主に子どもの間で流行する
ってのを省略してバカの不安を煽る作戦
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:13▼返信
>>37
インフルエンザもコレでだいぶ防げるんだよね
マスクをしなくなってから手洗いうがいもやらなくなった人多すぎ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:21▼返信
こんなん初めて知った
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:23▼返信
大した病気じゃないから大丈夫
普通にインフルの方がやばい
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 04:32▼返信
馬鹿の極みの増税壺メガネがシナ人やチョーセン人やグエンやクルドをノーチェックで入国させるからだろ

マジ最悪
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:01▼返信
手洗いうがいマスクは欠かせないね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:32▼返信
日本人が免疫持ってない毒をばら撒く外国人多すぎ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:45▼返信
>>23
で?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 05:46▼返信
>>8
馬鹿は風邪ひかないから羨ましいわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:02▼返信
大関たちが感染してたな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:09▼返信
ほぼガキしかかからんのなら別にどうでもええわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:20▼返信
>>1
コロナで志村が亡くなったときに何か変わったか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:21▼返信
>>11
そんなのは元々から雑魚免疫の奴だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:24▼返信
>>23
どうでもいいけどさぁ
お前、病気になっても絶対に病院に行くなよ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 06:51▼返信
管理人さん既に罹患してるなんて
流行の先を行ってるな!
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:08▼返信
ちまき子供かよ
俺は幼稚園のときにかかったぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:20▼返信
また輸入されてきたか…。
外国人の旅行者増えるとこういうの増えるよな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:27▼返信
>>23
具体的にワクチンの何が原因でどう作用してるのかちゃんとした知識で語って下さいね
何の知識もない妄想じゃないなら
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:28▼返信
人喰いバクテリア
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:32▼返信
細菌とウィルスの違いがわからないバカは何も考えずマスクしろ
考えるだけ無駄だ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:56▼返信
はちまよ、お前何歳なのだ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 07:57▼返信
子供いりゃ毎年流行どころか普通に通年でかかるやつだって知ってるはずだけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:38▼返信
なぜ今まで黙ってたの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 08:39▼返信
>>50
バカだなぁって思った
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:01▼返信
カルト政府のガバガバ検疫だからね
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:05▼返信
>>8
2年前にコロナ完治してから免疫出来たと思ってお風呂さんで遊んだらコレもろた
コロナより熱出て焦ったわw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:25▼返信
キッズと幼稚な大人にしかかからないやつじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:33▼返信
はい、結局最強はマスクです
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:33▼返信
マスクつけっぱで繁殖するばい菌だからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:34▼返信
バイキンがマスクで防げるかよバーカw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:41▼返信
保育園でマジ流行ってっから
まーあいつら何でも口に入れちゃうしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:48▼返信
これが皮膚に入り込むともっと酷いことになるぞ
あとコレにかかると免疫機能が最低レベルまで落ちるので他の病気にもかかりやすくなるぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 09:56▼返信
5年前くらいにこれかかったわ
子供がかかって手当たり次第にゴホゴホして広めるんだよな
人混みでやられると避けようがない
普通に高熱出て辛いから気をつけてな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:23▼返信
みんながマスクして本来罹りにくいものにも罹りやすくなるぐらい免疫落ちたってのが原因なのにそれを言わないんだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:27▼返信
これ系統は保育園・幼稚園・小学校で蔓延するんだけど、その看病で親が拘束されるし更に家庭内感染なんかもあるから、普通に企業にとっても脅威なんだよね
インフルエンザもCOVID-19も増えてきてるし、毎年のことだけど気をつけないといけない冬だ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 10:31▼返信
>>58
家庭内での対策はCOVID-19と同じマスク(飛沫感染防止)とアルコール消毒だから、何も考えなくてもいいっちゃいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:14▼返信
イオンモールの従業員が最近は欠勤が多いって親子で感染しちゃった事例が多い訳か
深刻だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:14▼返信
まーた、C国の新作か?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:27▼返信
体調すぐれない元気ないご飯食べない
あずけるの慎重に
年末年始安心してすごせるよう
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:36▼返信
近くで咳くしゃみあったら
要注意
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:41▼返信
ワクチンがどうこう言ってるやつ
一人で連投してるの丸わかりで吹く
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 11:42▼返信
この溶連菌が激症型に変化したやつが人食いバクテリア
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 13:06▼返信
東京
溶連菌警報発令
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 13:57▼返信
手洗い、うがい、マスクの基本は最低限徹底したい
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 16:57▼返信
>主な感染経路は飛沫や接触感染ということで、都は手洗い、うがいやマスク着用などの対策を呼びかけている。
さんざん飲食店での会話は高リスクだと指摘されてきたのに、それには触れないのね。

直近のコメント数ランキング

traq