• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ARMORED CORE VERDICT DAY(PS3/Xbox 360)オンラインサービス終了のお知らせ - ニュース | FromSoftware - フロム・ソフトウェア

記事によると



いつも『ARMORED CORE VERDICT DAY』をプレイいただき、誠にありがとうございます。

『ARMORED CORE VERDICT DAY』(PS3/Xbox 360)は、ゲームサーバーの老朽化に伴い、2024年3月31日(日)をもちましてオンラインサービスを終了させていただくことになりました。

オンラインサービスの終了に伴い、以下の機能は利用不可となります。

・ワールドモード全般
・傭兵機能
・領地カスタム
・ランキング
・チームメニュー全般
・その他オンライン要素に関わる機能全般
※オンライン要素が絡むトロフィー/実績の取得が今後できなくなり、DLC「兵士モデル」も使用不可となります。

なお、ストーリーミッションのオフラインプレイは引き続きご利用いただけます。

発売から十年以上の長きにわたり、ご愛顧を賜りまして誠にありがとうございました。


以下、全文を読む

この記事への反応



Verdict War終戦か…
AC6まで長い間支えてくれありがとう…


ACⅥ発売までの長い年月を戦い抜いた歴戦の老兵に敬礼

VD…新作までずっとACのオンラインを牽引してくれてありがとう

ACVDはACVDで6とはまた違うから移植してくれ……チーム戦も楽しいけど、ストーリーミッション全部オンラインで出来るのはACシリーズで唯一無二だった

ACの火を絶やさず焚き続けた真の傭兵達に敬礼。

彼らが10年に渡り繋いだ篝火は今年、まさに燎原の火の如く世界を席巻した…。


ACVDもとうとうオンラインサービス終了か〜。
シリーズの中でもずんぐりむっくりなメカデザインは個人的には好きでした


10年間火を絶やさなかったACシリーズ最大の功労者の退役か、寂しくなるな

多くの傭兵達が支え、フロムが守り続けた一つの戦場、一つの時代が終わる
ゲームのオンラインは終了しても、ゲーム内で培われたメンバー同士の絆や傭兵との出会いはきっと色褪せない思い出になるでしょう


VIのランクマッチを突然に思える実装したのってVDを上手くクローズしたかったのもあったのかな
てかまだサーバー動いてたのすごいな


フロムVDを犠牲するなら責めてAC6でチーム同士で戦えるマッチングを用意してからにしてくれ






ARMORED CORE VERDICT DAY - Wikipedia

『ARMORED CORE VERDICT DAY』(アーマード・コア ヴァーディクトデイ)は、2013年9月26日にフロム・ソフトウェアから発売されたPlayStation 3、Xbox 360用ロボットアクションゲーム。海外では、バンダイナムコゲームスが販売とサポートを担当する。略称は『ACVD』。

アーマード・コアとしては初めての限定版であるコレクターズエディションも用意され、こちらはゲームソフト(通常版と同仕様)に加え、ACVD機体フィギュア(ABS製・塗装済み)、ビジュアル&パーツブック(全パーツのCGモデル収録)、オリジナルダイジェストサウンドトラックが同梱される。

概要
アーマード・コアシリーズの15作目にして、『ARMORED CORE V』(以下、『ACV』または前作)の直接の続編。前作のエンディングから長い年月が経過し、深刻な汚染が解消された世界が舞台となっている。マルチプレイ前提の作りであることは前作と変わらず、最大の特徴であった領地ミッションに変わって、本作では各プレイヤーが勢力に所属して戦う「ワールドモード」が採用される。





【ACMAD】ARMORED CORE VERDICT DAY MEDLEY voice ver. [アーマード・コア VD BGM集 ]



ついにヴァーディクト・ウォー終戦
独特のオンラインチーム対戦、ずんぐりむっくりなメカデザイン 個人的に好きなACだった



B0C3LXS6ZG
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5














コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:21▼返信
まだやってたのかよwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:23▼返信
最終シーズンの領地戦やりたかったけどPS3壊れてるから無理だ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:25▼返信
10年以上もオンライン稼働させてたらプレイヤー層は入れ替わってそう。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:25▼返信
スイッチの勝ち
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:26▼返信
中古が高いんだよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:26▼返信
音楽は6よりVDの方がよかったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:27▼返信
ロボットとか好きそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:28▼返信
3DSのオンラインサービスと同時期に終了するんやな

あれ?PS3と3DSって同時期発売のハードだったっけ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:28▼返信
久しぶりにヴァーティクトウォー
と各地の王をしばきに行くか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:31▼返信
ルビコンの方でもランクマが始まったしチーム戦は無くなったけど無事移行先あるようで良かったわ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:31▼返信
>>6
DAY AFTER DAYはたまに聞いてるな
かれこれ10年か
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:31▼返信
主任の可能性を探す旅も無事に役目を終えた様だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:31▼返信
>>6
6の楽曲がダメってよりVDに名曲が多すぎる定期。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:32▼返信
※8
あらまw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:32▼返信
まだやってたの
てか、Xbox360ってとっくにオンラインサービス自体終わってるのかと思ってた
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:32▼返信
>>1
Mechanized Memoriesは名曲
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:33▼返信
ガンダム戦記の続編はよ
あれのオンラインサービス終了する前に・・・!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:33▼返信
360版とか対戦のマッチングするのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:34▼返信
この辺が任天堂との違いだよね
今だにPS3や箱はネット対戦出来てるけど
任天堂の場合は早めに切り捨てちゃうよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:35▼返信
>>16
岩星&CAPCOM「ps5が一番売れるからリードプラットフォームにするわ」

🐖「oh, I'm scary...so I'm scary...all that I see...」
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:36▼返信
あぁ対戦機能は随分前に終了してて今回はサービスも含めて完全終了って事か
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:37▼返信
AC4〜ACVD迄のリマスター版出ねぇかな
AC6で一気に新規のユーザー増えたし過去作がやりたい人もそれなりに居るだろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:39▼返信
PS3のソフトだからな
そりゃ終わるのも当然やろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:39▼返信
まだやってたんかい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:40▼返信
2世代前のゲームであーだこーだ言うぶーちゃんって…
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:44▼返信
WiiUや3DSはとうにストア閉めたのに
ホント長続きだよね〜PSは
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:44▼返信
>>6
VDはVの続編だし6の続編出てからが本領なのでは?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:45▼返信
任天堂は即オンライン終了するからこういう美談がない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:46▼返信
豚はスイッチ2を待望するけど
本当に出たとしたら即スイッチは切られるぜ
任天堂の過去の歴史が証明している
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:48▼返信
任天堂は次の機種が出たら前の機種は打ち切りです
分かりますか?
皆さんの持ってるSwitchとソフト群は一瞬で本当のゴミと化しますwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:48▼返信
つまりその代替品が来る日が近いのでは
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:52▼返信
>>30
任天堂ハードはマジでこれが酷い
普通に人口いるのに1世代前ってだけで切ってくるからな
強制的に移行させることで移植をフルプライスで買わせたり、そもそも移植なかったりでどっちに転んでもクソっていう
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:53▼返信
まだやってた事に驚愕なんだが…
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:55▼返信
VTFケー
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:57▼返信
PS3世代のAC5Vがまだオンラインやってたことにビビった
AC5自体はオンライン終了数年前だったから、とっくに5Vも終了してると思ってたわ・・・・
2世代前を存続させてるってフロムはまじで客だいじにしてんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 18:58▼返信
フォーアンサーとこれを現行機でリマスターしてくれないだろうか…?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:02▼返信
AC→ACPP→ACMA→AC2→AC2AA→AC3→AC3SL→ACN→ACNB→ACLR
AC4→AC4F→AC5→AC5V→AC6

つぎなんやろ・・・AC6XかなそのまえにDLC来るんかな
サブタイトルに全然共通点ないからワカランワ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:03▼返信
VDのストーリー『は』6より好きだったなー
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:07▼返信
途中間は空いたけど十年遊んだゲームだった
最後まで戦うよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:08▼返信
無事6に移行だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:08▼返信
>>32
スイッチとWiiUの共存
スイッチと3DSの共存

これ全て任天堂が言っていたけどね〜
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:10▼返信





クソゲー
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:11▼返信
システム戦闘モードシステムスキャシステム戦システムシステム戦闘モードシステムスキャンモード………………システム戦闘モードシスシステムスキャンモード

なんかこんなゲームだった記憶がある
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:13▼返信
任天堂の記事でもないのに非難される任天堂であった

日頃の行いといえばそうなんだけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:16▼返信
>>44
PSゲーの文句を言い出す奴って大概任豚だからな…
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:31▼返信
【悲報】東洋証券安田、日経のコメントで「PS5が5000万台売れたのは小型化した新型のおかげ」
◯PS5、累計販売台数5000万台に 11月の販売は過去最多
[日経新聞]
ゲーム業界に詳しい東洋証券の安田秀樹シニアアナリストは「サイズ感をネックに購入をためらう人も多かった。コンパクトなモデルが足元の販売増につながった」と分析する。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:34▼返信
※46
エース安田あいかわらずの
検討違いの適当情報出してて草
単純にPS4世代から以降遅い連中が多かったが流石にPS4切りも増えて移行進んだだけなのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:34▼返信
というかスイッチのいまのCM
ティアキンがまるでマルチプレイ出来ると
勘違い起こすような作りから止めたほうがいいよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:38▼返信
ゴキブリざまああああああああああああああぎゃーっはははははwwwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:39▼返信
>>46
5000万台のうち4500万台以上はスリム化される前の旧型PS5なのに何言ってんだコイツは
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:41▼返信
2013年にAC出してたのかwその頃BF4待ちやったでw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:43▼返信
復活したと思ったらもう終わったwwwwww
ゴキブリって言うほど興味なかったんじゃねえの?本当に買ったの?ぶははははwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:53▼返信
※49 ※52
最新作と勘違いしてるのだっせぇ...
豚もここまでくると憐れだな(  ˙-˙  )
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 19:55▼返信
PSも終われw!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 20:01▼返信
>>4
KOTYの勝者😭www
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 20:16▼返信
Vのほうがメカがかっこいい
6はカッコ悪いよ…🤮
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 20:17▼返信
※54
【超絶悲報】任天堂、ティアキンのgame awordパッケージイラストを公開、真ん中に「WINNER」とデカデカと表示…

終わっているのはスイッチなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 20:20▼返信
>>56
流石にカッコ悪いは無いわ
路線と好みの違いはあるけどさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 20:20▼返信
どっちもまだ稼働してたのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 20:22▼返信
実験は成功でした
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 20:24▼返信
※52
ここまでゲーム知らないならゲハいるの辞めたら?君は間違いなくゲームに興味持ってないぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 20:27▼返信
まさかよ
VD終戦後にルビコンで各陣営に割り振りして戦争やらせる気じゃないのか?
春に新モード投下とか来たらヤバすぎ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 20:33▼返信
>>58
オーバードウェポンの存在を考慮するとデザインはⅤの方がやや上って感じだな、個人的に
あのバカギミックは好きだった
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 20:34▼返信
まだ続いていた方が驚き
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 21:06▼返信
未だにオーバードウェポンのプラモがガンヘッドの下に積んである私を責めないでくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 21:16▼返信
まだやってる人いたんか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 21:29▼返信
戦いは終わったのよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 21:35▼返信
えええぇぇぇっまだやってたの????

任天堂ならとっくの昔にいつの間に終了してるのにwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 22:20▼返信
Vも含めると12年前にあのパーツ毎に干渉しない変態ギミックとオーバードウェポンという頭が悪くなりそうな全てを焼き尽くす暴力を世に送り出した功績は計り知れない
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月22日 23:27▼返信
ネットワークのダウンロード要素をDVD-ROMとかで有償提供できないもんかね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 00:00▼返信
1人用モードならガンダムEXVSより面白いんだが
対戦となると完全に劣化互換だからなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 01:00▼返信
オン終了を終戦って表現するの格好いいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 07:46▼返信
オンの特別出撃だっけ?のボス戦もできなくなるの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 10:41▼返信
つーかオンラインで修正されたレギュレーションをオフでも使えるようにしろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 10:55▼返信
>>17
えっ、まだ続いてたんか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 13:13▼返信
フロムが頑張ってサーバーを維持してくれてたが老朽化でもうあきまへん!ってなるまでVDは戦い続けたんだ
AC6でランクマッチがスタートしたからルビコンで闘争を求め続けるんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月23日 13:50▼返信
※58
リアルな感じはする
ただそれをやるならフロントミッションでいいって思うから
6でデザインが戻ってるんだよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月24日 22:21▼返信
ps3のオンライン系は来年の3月で、ほとんど終わるのかもね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月25日 03:11▼返信
シーズン切替時(現状1時間のみ)みたいにオンライン専用ボスと常時戦えるようにしてほしいわ

直近のコメント数ランキング

traq