Q.ここから主人公はどうやって逆転しますか?
— 小黒唯@メンタル療養中 (@ogro_yui) December 22, 2023
A.煽ってる方が主人公です
でおなじみの鉄鍋のジャンがkindleでも55円セール
料理に真摯で口と態度が悪いだけの主人公です
審査員から嫌われようが、同僚から腕折られようが変わりません
鉄鍋のジャン (全13巻) Kindle版 https://t.co/7z2VplgLhD pic.twitter.com/nrE5MWKsOd
Q.ここから主人公はどうやって逆転しますか?
A.煽ってる方が主人公です
でおなじみの鉄鍋のジャンがkindleでも55円セール
鉄鍋ジャン、普通に失敗して落ち込んでたら、年齢相応の友達ができてキャンプまで一緒に行くの良すぎるだろ。可愛い。 pic.twitter.com/P6M7farOsM
— 寒川 (@smkw15) December 22, 2023
作品の順番
— 小黒唯@メンタル療養中 (@ogro_yui) December 22, 2023
鉄鍋のジャン(無印)
鉄鍋のジャンR(秋田書店)
鉄鍋のジャン2nd(角川書店)
これが本編です
鉄牌のジャン!(竹書房)
鉄牌のジャンVR!(竹書房)
これらがスピンオフですhttps://t.co/rORkCn9fxV
この記事への反応
・全巻買っても715円の衝撃。
料理バトルマンガの革命児にして、最終地点。
ヤバいキノコ料理で審査員をハイにしたり、
でっかい火柱からのスプリクラ―作動で他の料理を台無しにしたり、もう最高!!
・ジャンの言動ばかり批難されがちだけど、対戦者の大前も
・審査員の満腹寸前の状況を見抜けず脂の重い料理を出してしまった
・時間終了後なのに盛り付けに手間取っていた
という割とシャレにならないヘマを犯しています。
料理大会なんかに出るべきではなかった。
・鉄鍋のジャン、
ジャンの振る舞いは周囲にナメられないための虚勢の側面が強いので、
小此木と遊んでる時の姿が本当の秋山醤なんだよね。
・『鉄鍋のジャン』55円セールで買ったんだけど……
なんかこの男たちエッチすぎませんか!?!?!?!?
(ジャンと蟇目の料理対決で互いに相手を屈服させようと
ケシの実や朝鮮人参を入れた結果、2人とも異常な興奮状態になってしまい……)
・鉄鍋のジャンは先見の明が異常な漫画なので
食べるラー油が出てくる数年前に飲めるラー油出してこんなこと言ってくる
もう予言書だろ
鉄鍋のジャン、ワイはもう全巻
持ってるけど、持ってない人は
この機会にぜひオススメやで!
持ってるけど、持ってない人は
この機会にぜひオススメやで!


あと、編集が乳を抑えるようにしっかり手綱握れれば
無理じゃな
ソレが良い
特にダチョウの話しが印象深かった
伸びるのが無理なのか
乳を抑えるのが無理なのか
キャラデザ90年代じゃん
豚くんはつまらないんだよーとほざいてるゴミサイドだろ
それ以降は公式同人と思った方が良いぞ
ダチョウ肉のカルパッチョなんて最高に食べてみたい・・・フフ・・・
2ndはマジでゴミ
ソーマのことかああああああ
おやまけいこ亡くなったからしゃーない
なんで漫画の監修なんてやってんだよってくらいの人だったんだが
水道水で勝つの良かったわ
東京出身。共立女子大学文芸学部卒業。在学中より小説家について文章作法を学び、サンケイリビング誌のレポーターとして業界入り。
卒業後、「今週の日本」、「フォト」、総務庁の「マネージメント&コーディネーション」等、政府広報誌のインタビュアー、座談会の司会者などで活躍る。
その傍ら中国料理・フランス料理・日本料理等、多方面の料理を勉強。恵比寿中華料理学院では鉄人・陳健一の父、陳健民氏に師事し、師範認定を得る。
更に天皇陛下の料理番と言われた、故斎藤文次郎氏が校長を勤めた日本司厨師協会のワールドクッキングスクールでフランス料理の師範認定も取得。
日本料理は「龍雲庵」の後藤紘一郎氏に師事、7年間懐石料理を学ぶ。その他、チーズのシュバリエの資格、北京中医大学薬膳調理指導員の資格も収得。
調べてみたらリュウジだのコウケンテツだのなんぞ比較対象にもならんレベルで草も生えない、ガチの偉人じゃねーか
ジャンの方から・・・ってのはキャラ的に違うと思うから
キリコの方から・・・ってことになる
膝をついて辛い!辛くない!?と困惑している後ろで
仁王立ちで勝ち誇るジャンが好きだった。
ちょうどこの画像のチャンピオンではじめてジャンをしったから
ジャンは五番町飯店の悪のエリートの方とか思ったな
美味しんぼを読んだ後「料理人って糞だな」
大使閣下の料理人を読んだ後「料理人ってすげえ!なりたい!」
ミスター味っ子を読んだ後「料理人って何だっけ」
角川BWで買った方が良いぞ
更に50%コイン還元だから
ワンピースや鬼滅と比較にならないほど面白い
ニシくんはワンピース片手にトイレに入って行ったよ
ジャンもそろそろ異世界に行きそうだな
50%高いんだろwww
ブックオフで買っちまったけど作者には悪いことしたな
なんで?図書館でかりようがブックオフで買おうがそれは客の自由だよ?ちなみにブックオフの筆頭株主は集英社講談社小学館だぞ?筆頭株主はオーナーみたいなもんな
全巻Unlimitedで公開したほうが儲かるんじゃね?
わーんU^ェ^U
料理に対しては真摯だからね
性格は歪んでるけど
何言ってんだ?
実際見てくりゃわかんだろ
鉄鍋のジャン読みたさに、週刊少年チャンピオン買ってたわ
ジャンのシャワーシーンのことか、わかるぞ
騙されたわ