これが嵐山
嵐山でたまたま入った店が1番評価の悪い店に入ってしまってワロテル
— 𝚗𝚊𝚘𝚖𝚒𝚌𝚑𝚒 (@aluwen_nb) December 24, 2023
1680円するランチが真横でレンジされて出てくるwww
めちゃくちゃ見たことあるパスタのフォルム
こんな見た目だから入るじゃないですかwww
— 𝚗𝚊𝚘𝚖𝚒𝚌𝚑𝚒 (@aluwen_nb) December 24, 2023
コレは冷凍パスタ
そのまんまです。二口食べて出ました🥺 https://t.co/ntY9GVlIQ6 pic.twitter.com/a8n9jYVg76
他のもこんな感じ
京都始まったな… https://t.co/4dfegco6y6 pic.twitter.com/PPKGPLzSnM
— Y.B.Nice&smooth (@ybn_19830922) December 24, 2023



この記事への反応
・昔食材を仕入れてお店で提供する契約した時は分厚い契約書にサインをさせられたわ
きちんと契約しているのかしら
・ここまでくると笑える🤣
経営者誰だろ?知りたいね
・パスタが四角い
・素敵な口コミが沢山有りました😌『チン』って聞こえるとか、『シャトレ○ゼ』の箱が有るとか🤣🤣
めちゃくちゃ持ってますやん!!
・これはひどいw
ネズミーランドじゃないんだから勘弁してくれ
・旅行に来てまで冷凍パスタを出されるなんて…ましてやクリスマスイブランチですからね?😇
口コミ抜粋
— かみゅ (@kamyu_25) December 24, 2023
「店内に響き渡るレンチン音」「中身スカスカのハンバーガー」「プラスチックケースに入れたままのケーキ」「凍ったままで出てくる」「水のおかわりは2Lペットボトルでセルフ」「ピザはハサミでチョキチョキ」
地獄かな? pic.twitter.com/IsREuNvhkK
それでもやってける観光地すげえや


まぁ情弱観光客向けの店ってことやな
食い物の名産地とかあるのか知らないが食い物だけは外したくない
高級レストランでもレンジは普通に使われてるわ
音出ないやつあるやろ、
そこに多少の追加で味付けすることもあるけど
疑うならUCCとかの豆売るのがお仕事の企業が他に何扱ってるかみにいってみ
アメリカからの旅行客にとっては
好評だったら笑える
悪徳ってより、ホールに聞こえてるのを包み隠しもしないのはバカだろ
スキー場のカレーも美味しいよw
ちゃんとしたサービスが受けたいならアメリカとか中国行くしかない
日本にはもうくたびれて安っぽくて時代遅れで価格が高く品質の低いものしかない
ゴルフ場は?
安く仕入れて高く売るは商売の基本です
悪意のある記事は消してください
訴えられますよ
もったいないことすんな
ああ言えばこう言う
脅迫こわ・・・
専門分野ではなかったり、作るが手間ならしゃーない
デマってこうやって広がるんだなあ
まともに水も飲めない国はちょっと…
あるにはある
>受付の中国語と英語しかできないスタッフ、こっちが入店しても挨拶もない。
>店員か全く接客をしない。しかも日本語が通用しないのでスマホを駆使し拙い英語で何とか伝える始末。
みんなで行かないようにするくらいしかないよな
レビューによると
ケーキセット1580円らしい
しかも、今の日本の観光業は、人手不足が特に直撃している業界だからね
嵐山とか本当に人気観光地だし、京都は特に逼迫してるところじゃないか?
まぁ、観光地とか世界中で昔からこんなもんだったりする上に、人手不足な上で人気観光地の京都だと、この手のことが起こりやすいわな。
六四天安門事件
まあ冷凍食品はおいしいもんな
喫茶でケーキ作らんし
ケーキ屋のケーキが出てくるだけやで
外食なんてほとんどそんなもんだぞ
ヴェルサーチェ風のインテリアも怪しい…
今や行くトコとちゃうで
中国語と英語しかできないスタッフかな
場所は近くにトロッコ嵐山駅がある嵯峨嵐山エリアです。 ※2021年10月25日からチェックの物件で2022年1月6日に工事を見つけてから事前調査でチェックしてきました。
玩主一高 嵐翠珈琲 (ガンシュイッコウ ランスイカフェ) さんは京都で最も美しいカフェと看板に書かれた表向きは和風建築ですが中はヨーロピアンの骨董品が並ぶ洋風のお店です。 運営は香港の食品会社とのことでした。
>運営は香港の食品会社とのことでした。
なるほど
一見さんだけ相手にして、バッドレビューついたら店名変えるを繰り返すだけで余裕で食っていける
やたらメニューが多かったりするところは大抵レンチンだよ
ぼったくりとはそういうもんでしょ
冷凍パスタを四角い状態で出すって
一秒も手間かけたくない感丸出しで酷い
そこはせめて見た目を変える努力よ
不満はその後でいいだろ
これは味の問題じゃなくて気持ちの問題よな
露骨なボッタリだと萎える
業務スーパー系のスイーツ出されるよりマシだろ
オラこんな市は嫌だぁ♪
オラこんな市は嫌だぁ♪
どうすることも出来ねえだぁ~♪
仕入れて見た目ちょい変えて出すのは普通や
まあU○Cやミ○リードみたいに店舗向けにはするけど
食べなきゃレンチンがわからないことはなかろう?w見てわかるだろw
観光客に日本の恥を喧伝してしまったのはまずい
岸田様に報告せにゃ!
飲食店なんか多かれ少なかれこんなもんだろ
食べれないもん出したわけでもあるまいし
うるせえよ
現地で見てから言え
このシャトレーゼのケーキはいつ仕入れたかわからんし
食わん方がええやろ
あそこはちゃんとした店だよ
というか観光地にあるやたら新しい店に入るのはやめとけ
ちょっと前に嵐山行ったけど誇張抜きで9割外国人観光客だった
店もこの10年で大半が代わってる
メインのエリアから少し外れたところに昔からある店はまともなのでちゃんと調べてから来訪することをお勧めする
逆にまともな店はマナーの悪い外国人客に辟易してた
なんせちゃんとしたフレンチの店でジュースだけ頼んで子供が荷物入れに入って遊んでいても親がほっといているような民度だったからな
一見さんは腐るほど来るからなwww
1000切ってれば場所考えたらあり
喫茶のケーキや料理は仕入れが基本だから分かる部分はあるが一見からぼったくりたい気持ちが出すぎ
確かに、既製品でもまだ安物ではないだけマシとは言える…のか?
これは本当松
業務用スーパーのレトルトとか普通にあるしな
中には、そこにプラスワン加えるところがあるくらい
ゴミ店だと即分かりそうなもんだがな
何を今更wwwww
中韓が起源ww
外から見て分かれば入らないね
嫌なら店に入っても注文せずに退店し今後は行かなければええやんけ。そんなボッタクリはどこでもあるし
じゃねーよ😂
これかて裏で見えなければおいちいおいちい食うんだろ?
冷凍既製品だとしても全部食え
何が二口食ってだよ!どんな教育受けてきたんだ文系馬鹿はw
ハイエナしかいない
そもそも旅行に来んな迷惑だろ
他所様のブランドぱくったパチモンブランドを修学旅行生に売りつける韓国人みたいな商売をして
寺社は糞高い入場料を取りゲームは安物を世界にばら撒く
日本の恥みたいな連中で膿のような場所だわ
最初からそういう話しかしてないご?
本人ごっこのつもりか知らんけど
ならお前が毎日通えよ
よその安いケーキと冷食で手抜きで済まして高値で売れば
たしかに利益率「だけ」はいいだろうね
売り上げボロ負けでも利益率だけは大好きなぶーちゃんには
おすすめの店だな
ええやん
冷凍食品や既製品のデザートの提供なんて大なり小なりどこもやってる
ただまぁ、一見してそれと分かる程に盛り付けに手を抜いてるとかレンチンの音が客席に聞こえるとか雰囲気ぶち壊しな所は観光地だからこそ怒っていい点かと思う
サービス料として回収するのは当たり前だわな 観光地で贅沢気分に浸る為の場所代だわな
今京都はどこもかしこも混んでて座れりゃいいやで店選ぶならこんなんでも充分だから
許せないなら口コミで拡散するしかない、残念ながら言うほど広まらないんだけどさ
そっちに価値見出せ
シャトレーゼなのはせめてもの良心…
その理屈でも無理あるんだよね
レンチンの音が店内に鳴り響く有様だし、見てすぐわかるレベルの冷食や買ってきたケーキ出してる
贅沢気分台無しじゃないですかね???
居抜きで譲渡したとかだろう
自分でレンチンしたときと同じやん
まあグーグル口コミが外国人と日本人での差がすごい
食べログにはレビューが1つしかない
業務用カレー出す喫茶店擁護してたんだから別にええんやろ?
京都と言えば任天堂なんだからこの喫茶店のの事も特に驚きはしないw
ボケ老人が認知症プロファイリングしだしてて草
よう、五毛。
図星指されて頭にきたかw
チグハグなインテリアで一目見て中国経営だと思った
店は知ってたけど、美味しくなさそうなコーヒーに、ミルクがコーヒーフレッシュな時点で、観光客目当てのヤバい店だと思った
これに引っ掛かる程度の奴は、お洒落ぶったり通ぶったりするのは止めた方がいい
どうせ味も分かってない
あれは一応ホテルとかのプロ仕様業務用レトルトを出してたような
さもありなん
観光地の飲食はそこに住んでる人に聞くんやで
これ俺的にはすごくありがたいんだけどな
また中国系の店か?
どんだけ開き直ってんだよw
昔ながらの安い中華屋が潰れ、これが儲かる社会というか人間の質の変化かね
イタリアとかコーヒー1杯で10ユーロ取るとかザラなのに
こんな昔からあるしのぎで頭いいとか言ってる時点で
お前は確実に頭悪いんだろうなw
昔の町中華なんかどこも味覇大量投入の料理もへったくれもねえもん崇拝して社会が~~とか
マジで社会のこと何一つ知らなさそうだな・・・
冷凍食品なら腐ってなかったろ、最後まで食えよ
観光地の飲食店なんか、食品そのものよりプラスされてるショバ代の方が高くて当たり前だろ
そんな店の食い物とか何が入ってるかわからんやろ
食わないが正確やわ
パスタや容器など少しは隠す努力はしろ
いい加減にしろ
オーナーもヤバイね
ホント悪質な店が増えたなぁ
シャトレーゼは商用目的の横流し禁止と言っている訳だが
何処でどういう許可を取って販売しているのか知りたい