『アウターワールド:スペーサーズチョイスエディション』
12月27日1時までの期間限定で無料配布開始!!
https://store.epicgames.com/ja/p/the-outer-worlds-spacers-choice-edition










この記事への反応
・アウターワールドも気になってたからとりあえずもらった
・えっ!? アウターワールドの全部入りが無料!?
・今年全部入り買ったのにEPIC無料来てしまったか…
・スターフィールドの代わりってことかな… でもアウターワールドは全方位狂人ゲームだからなぁ… エグい方のFallout寄りというか…
・アウターワールド遊んだことない人は貰うべきだね フォールアウト好きなら尚更だね
・すげ 今度はアウターワールドの配布なんだ 積みゲーがドンドン増える
DLC全部入りの完全版!
好みは分かれるけど、スタフィーの代わりとしてこっちやるのもアリやで!
好みは分かれるけど、スタフィーの代わりとしてこっちやるのもアリやで!


作ってるのがニューベガスを製作したところなのに
俺はスーファミ版をやったよ
武器が少なくて速攻テンション下がる
もらったわ
無料でもやらんけど
黙って貰っておけ
パッとしたもんが無いというかソフト少ねーな
↓
中華で無料配布
見事な2段堕ち
完全無料なんて業界の足引っ張るだけだろうに
Microsoftに買収されると決まって方針は大きく変えられたのが現在のスカスカのスターフィールド
箱庭宇宙を駆け抜けてクソ勢力争いに一喜一憂したい!というオブシディアンフリークにはいいゲームだよ
MOD厨が必死になってバッシングしたフォールアウト76が成功したというオチ
やっぱりMMOの時代なんだわ
でもエピックって中国だっけ?チャイナマネーすげーな。効果あんのかな。
株の過半数は創業者が持ってる
後はテンセント40ソニー5他5
風の噂ではゲームが出来るらしい
アウターワイルドの方が欲しかった
いつまで続けるんだか
生きてるアカウントを探りたいとかなのかな
中華?
どうだろうね
でもいくつかの動的生成ルーチンを実装しないままリリース強制されたんだろうな
それともXSSでは動かなくて外したか
どういうって、この時期は毎年恒例やん
詳しい人教えて
絶対使っちゃいけない禁止用語なのにはちまってヤバイわ
流石にグラボは必要だぞ
毎日毎日すげーな
単にフォールアウトにブランドあっただけだwそもそも76の方は既に外部に投げちゃってるの知ってんの?
成功?大失敗だからwソースありで収益出せんのお前w
病院行こうぜ症状が悪化してる
🐷バイトなんだろうなwいつでも差し出せる生贄w
ママからくれぐれもよろしくとお願いされてんだろw
epicはソニーが出資してるね
アンリアルエンジンとメタバースあるからね
海外ではAnother Worldかout of this worldで日本語だけ勝手にタイトル変えてる
日本だとすでに商標が取られてたのかもしれんけどなんで原題と同じにしなかったのか
5年もサービス続いてアプデも頻繁にするゲームが失敗は流石に頭悪いわw
PSフリプやゲーパスみたいなサービス停止したら遊べなくなるサブスクレンタルは売上本数にはカウントされない
これマメな
ぶーちゃんには一番無関係な話やなw
そろそろ買い時だと思って先日Steamで買ってしまったことを除けば
スタフィよりは遥かにいいけど
通報案件
やっぱりPCよな
それがこれ↓
2023 1Q+2Qゲーム部門
営業利益2799億:任天堂
営業利益 981億:ソニーG&N
メインシナリオが薄すぎるRPGはあかんて
DLするだけでもアクティブ扱いになるPC界隈
当時友達4でわいわい考えながらクリアしたわ
最初は死亡シーンで笑ってたけど、ゲームが進むにつれ皆物語に夢中になって行ったのが印象的だった
セリフが全くないのに凄い
どこもそうやろ
失敗作だよ
pillars of eternity IIほうをくれよ (BG3みたく戦闘をターン制に出来るようになった)
…とか当時思ってたけど似たようなもんで絶句したわ
ちゃうちゃう
とても良く分かる
SFは高画質で負荷が重くなっただけのOW
OWは肌白くしてもライティングでどこにいようが浅黒くされるくらいポリコレ配慮もやべぇ
どっちもプレイヤーを裏切りにきてるよ
もう少し待てばよかった…
単に気前のいいプレゼントだと思うのは牧歌的すぎんだろ
Switchゲーの移植ですら怪しいだろ
そんなもん