• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

タクシーが階段に誤進入し落ちそうに 運転手「乗客の道案内通りに…」 東京・渋谷区の代官山駅近く

498te49t48w9wa8


記事によると


・26日午後、東京・渋谷区の東急東横線の代官山駅の近くでタクシーが階段に誤って進入し階段から落ちそうになる事故が発生した。

・26日午後2時半ごろ、渋谷区恵比寿西で「階段からタクシーが落ちそうになっている」と110番通報があった。

・タクシーには80代の男性運転手のほか40代から50代くらいの男性が乗客として乗っていた。

・タクシーはその後、レッカー業者によって引き上げられ、けが人はいなかった。

・タクシーの運転手は警視庁に対して、「乗客の道案内通りに進んだところ、階段に進入した」という趣旨の話をしていて、乗客の男性は事故の後、運賃を支払わずに立ち去ったとのこと。

以下、全文を読む


この記事への反応

真冬のカイダンバナシ

それはそれとして80代の運転するタクシーとか乗りたくないんだが

80代運転手というパワーワード

事故おこして目的地ついてないのに運賃とるの?
ラーメン頼んでモヤシだけ出されて金払うみたいな?


色々やばくて草
ドリフのコントやんけ


だからまず80過ぎのジジイに運転させることがおかしいw
ここはもう外国人に頼るしかないね


クレージータクシーなら行けた

これ、道を間違えたんじゃなく間違えさせられたんじゃん
しかも立ち去るって悪質な客
逮捕してよ






これ、客が悪いのでは…?



B0CNSRZFXC
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-12-20T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5

B0C8H5CW1R
コナミデジタルエンタテインメント(2023-11-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0095F0OAW
西条 真二(著), おやま けいこ(著)(2012-06-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0CPPPSCZZ
小林有吾(著)(2023-12-27T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:31▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:31▼返信
ステハゲ布団
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:33▼返信
万博9カ国さらに追加!史上二番目に参加国の多い160カ国へ!! 史上初めてバチカン市国の参加も決定!!!コロナ対策費77兆、東京五輪4兆に比べて西村康稔大臣の試算で予算2350億、経済効果5.8兆円!やるしかない!

阪神オリックス優勝パレードは行政と球団の合意で行われる公道使用事業であり万博と絡めてもなんの問題もない。そもそも阪神電鉄もオリックスも万博参加協賛企業。過去の阪神優勝パレードやスポーツイベント、五輪でもボランティアは募集されてる。10万人職員のうち2500人のボランティア募集が強制になるわけがない。

阪神高速淀川左岸線2期整備計画の検討が始まったのは万博誘致より前の2004年。万博とは全く関係のない整備計画なんでもかんでも万博と結びつけるのは毎日新聞のいつものミスリード狙い。マスコミが万博誘致どころか維新すら存在しなかった時期に決まったインフラ整備、東海・北陸・中国・四国・北近畿・南紀のインフラ整備まで含めて報道してるのは異常。
福島の木材使った清水寺と同じ貫工法建築の空中庭園リングがボルト使ってるんで伝統工法じゃないと批判されてるが清水寺も金属ボルト使ってる。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:33▼返信
運ちゃんの証言が正しいなら客が悪そうだが
80代だし真実言ってるとも限らんからわがんね
続報が知りたいわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:33▼返信
歩道が広いではないか・・・行け
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:33▼返信
客が悪いのはそうだけど進む先が階段だっての分からないようなジジイがタクシーやるなよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:34▼返信
間違えたわけじゃないんやね
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:34▼返信
>>1
階段に御侵入!静かに丁寧に侵入したんやろな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:34▼返信
御進入とは
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:34▼返信
これからはなんでもありの外人タクシーの時代
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:35▼返信
プロのタクシードライバーに嘘の道を教えて騙されるかどうかやってみた!

12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:35▼返信
最初運転手が道間違えたと思っていたが、客の指示通りに動いた結果なのね
そりゃ客が指示したら行くわ、仮に友達乗せてたら指示通りにしちゃいそうだし
つか客かなり悪質。道間違えるならまだしも逃走したって…
指名手配するべき、もう少しで運転手や階下の被害者が出るところだったんだぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:36▼返信
本当はひとりでハマったのを騙されたことにして会社に報告したんだろ?
そんで会社は被害届を出して大事に…w
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:36▼返信
感じ間違えてるぞクソバイト
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:37▼返信
真実が分からんから何とも言えん
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:37▼返信
googleマップで見たら「指導につき進入禁止」って地面に書いてあるやん。
電信柱にも「この先行き止まり」って幕が張られてるし。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:38▼返信
何ていねいに進入してんねん
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:38▼返信
御進入
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:38▼返信
> 事故おこして目的地ついてないのに運賃とるの?
そこまでは移動したわけだから、そこまでの運賃払うのが通常
もしトラブルがあって動かなくなったら、タクシー会社が代わりのタクシー手配してそこから乗り継ぐ(個人タクシーがどうなるかは知らん)
事故でそもそも被害者になって動けないとかなったら、それは流石に免除されるだろうし逆に保険がおりるだろうけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:40▼返信
>>16
その先に客の家があったりで通行する許可が本人から出てるパターンもあるんだから、指示されて進入すること自体は普通だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:40▼返信
いくら客の指示とはいえ"誤"侵入したら運転手の責任だよ、はちまちゃん…もしか免許持ってないんか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:41▼返信
御進入! 御進入なぁ~りぃ~!(デデン!
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:42▼返信
タクシーの運転手が凄い老人だったらキャンセルするわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:42▼返信
カーナビ使ってれば起こらない事故
たとえ客が酔っ払ってて間違った指示を出したとしても
カーナビなかったのかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:43▼返信
80代運転手・・・流石に怖いわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:43▼返信
そして誤字である
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:44▼返信
階段に入る前にドライバーとして気づけよ
客が指示したら人間いてもつっこむのかよ
おまえはウィルソン・フィリップス上院議員か
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:46▼返信
誤字多すぎ日本人じゃないんでしょ
勘弁してやりな
え?日本人なの?んなあほな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:46▼返信
いや払えよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:48▼返信
地元の人しか知らない道ってあるから、指示したらタクシーは行くんだよ
まあ、タクシー会社は全力で犯人探して弁償させるだろうけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:48▼返信
運転する上での責任は運転手だからなぁ
脅迫暴力を伴って強制したとか、ワザと嘘の案内したとかならともかく
よくでかい駐車場とか工事現場のガードマンが誘導してるけど、あの人等の合図に従って事故ったからってそもそもの判断はドライバーの責任だもの
逃げたから故意性ありと主張は出来るかも
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:48▼返信
>>24
カーナビは細かい道に関しては当てにならない時がある
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:49▼返信
老人憎過ぎて犯罪者より被害者叩きかよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:49▼返信
>>9
御侵入なされられる
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:50▼返信
>>33
はちま民はいつも人間として恥ずかしいことばかりをしている
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:50▼返信
>>14
どう感じれば正解なんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:51▼返信
運転手を騙したのって関西人だったのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:52▼返信
きさまらはちまみんはくずばかりだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:53▼返信
八十代の運転手となると発言内容を鵜呑みにできんな
客の案内に対してボケたか耳が遠くて聞き間違えたかで全然違うコースを選んだ可能性もある
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:54▼返信
>>35
人間は俺以外いないからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:54▼返信
>>36
愛しさと切なさと心強さと
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:55▼返信
>>8
政権交代してプーさん中国に日本を支配させる
くやしいか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:55▼返信
>>40
お前もAIなんだろ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:55▼返信
>>20

行き止まりを承知で運転手に指示させるやりとりがあったとしたら、その客は故意犯やね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:55▼返信
お客は免許もってるかは不明なんだから、進むかどうかは全て運転手の責任だろ
お客が一方通行と知らずにそこ曲がってと指示出しても、
そこは一方通行なのでいけませんと言わなくちゃいけないのが運転手

一通と分かってて行かせようとしたり、スピード違反をするよう威圧してきたら
それは別問題だけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:56▼返信
客はだましたんじゃなくて間違えただけだけどバツが悪くて逃げたとかじゃ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:56▼返信
タクシー側の責任だろうが客がクソすぎだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:56▼返信
>>46
いや金は払えや
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:56▼返信
>>35
だって馬鹿だもん
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 15:57▼返信
無チン乗車してる時点でAUTO
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:06▼返信
客が悪い以前の問題ちゃうんか
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:07▼返信
・事故おこして目的地ついてないのに運賃とるの?
ラーメン頼んでモヤシだけ出されて金払うみたいな?


その理屈が通るならいくらでも無賃乗車出来るなwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:09▼返信
で、その客は実在するの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:10▼返信
客の証言ないんだから、80の爺の運転手の言葉全部信じるのも問題だし、普通は客が指示しても
こんなことにはならん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:11▼返信
>>53
そんなのドブレダ見れば一発だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:11▼返信
>>43
と、AIが申しておりますw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:14▼返信
タクシーなら車内撮影してるしすぐ捕まるのでは
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:15▼返信
責任の所在はともかく
乗車料金踏み倒したのは犯罪なんだから捕まえんと
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:15▼返信
>>19
運転中に普通に事故った場合、怪我無かったとしても運送契約(目的地まで運ぶ)が果たされてないから無効で支払い義務は無いぞ
代替車両の運賃は別の運送契約になるから請求されるが
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:15▼返信
事故起こさせて現金奪う予定だった?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:18▼返信
これは江戸時代に多く見られた妖怪町駕籠落としの仕業じゃ
久しぶりに出おったか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:18▼返信
>>55
何その略し方ふざけてるの
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:26▼返信
🍷🧀☺️→🥴→😡→🤮→🏥→😇
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:28▼返信
外国人に頼るしかないねってコメント普通に外国人見下してて笑った
なんで外国人がおめえのいう事ほいほい聞くと思ってんだっていう
逆にボコされて発言者が奴隷にでもなればいいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:29▼返信
すぐに関係者が登場するマスコミを使用していいの?
カメラついてるでしょ
第一報は単独事故で客は乗ってなかったはずだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:30▼返信
>>62
おまえどこ中だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:32▼返信
>>66
仕事中です!
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:33▼返信
氷河期世代弱男vs後期高齢タクシードライバー

ファイッ!!!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:34▼返信
>>67
嘘を付け!!!😡
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:35▼返信
何にせよ、プロのドライバーが単独事故を起こしたんだから、客は慰謝料などを請求できるはずだが、
面倒くさいな。交渉してまで欲しくないし。
運賃と相殺できたと思っておけば?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:37▼返信
客の間違った案内で上昇した運転は払ってもらうし
起きた事故は補填してもらいますよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:39▼返信
事故被害の請求は無理だろー
運転しててのは客じゃないし
運賃は請求できるけど、請求にかかる労力の方が高くつきそうだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:42▼返信
事故を起こす目的があったと証明できれば修理代も請求できるのにな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:44▼返信
>>52
いくらでも事故を起こせる能力者ならそうかもね
どういう妄想やねん
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:48▼返信
誤侵入は専ら運転手の責任だけど、乗り逃げはやばいな
支払いは要らないとか言ってそうな気もするけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:53▼返信
道路上に設置されてる階段や公園等はバイクやクルマが侵入出来ないよう
進入防止柵が設置されてるのが普通なんだが
オシャレな町は防止柵がないのか・・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:55▼返信
運賃は払わんと
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 16:56▼返信
客の方の証言がないから運転手の言ってることが本当かまだ分からないよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:01▼返信
>>42
馬鹿君さあ?それ言うのはまってんの?つまんねえからやめろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:02▼返信
まぁたトンキンかクズしか居ねぇなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:03▼返信
登場人物が老人しかいない・・・もう終わりだよこの国
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:05▼返信
運転者に注意義務があるのはあたりまえ
行けと言われた方向や場所にどこでも行くんだったら普通免許、二種免許の意味が無い
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:05▼返信
>>32
カーナビ昔の古い地図から更新してないなんてざらだもんなそもそもネットにつなぐ機能あるかすら怪しいんだから随時更新なんぞ望めるはずもなし
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:07▼返信
>>54
80歳は流石にドライバーしてたらまずいわなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:14▼返信
>>14
あんっ、ごめ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:17▼返信
ドラレコの画像公開したらすぐ見つかるやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:24▼返信
>>42
豚キンペーになんて無理なんだからさっさとつまんねえかなシンドケ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:40▼返信
>>69
と、吉が申しておりますw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:42▼返信
要求した目的地に付いてないという点で運賃はどうなんだろうな
目的地方向には進んでいたから払うべきもの。というのが正論っぽいけど
ただ少なくともこの事故の責任は運転手にある
客が免許保持者か土地勘のある人物かも分からないのに
標識表示を無視して運転してる時点でプロドライバーとしては失格だろ
50キロ制限の道を客が指示したら120キロ出すのか?って話で
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:42▼返信
運転免許を持ってるニートをタクシードライバにしたら良いんじゃね
80の爺さんよりマシだろ多分
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:42▼返信
>事故おこして目的地ついてないのに運賃とるの?
>ラーメン頼んでモヤシだけ出されて金払うみたいな?

せやな、運賃じゃなく修理費とこんな事が無ければ稼げたであろう分の補填と慰謝料払わにゃならんわな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:42▼返信
>>38
おまえもなʅ(๑  ᷄ω ᷅ )ʃ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:49▼返信
道路の安全を確認せず脱輪事故起こした運転手と指示した客
まさか客が悪いとか言ってる奴らネタだよな?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 17:56▼返信
客の視点で言えば
仮に自分がなんらかの助言をしたとしても2種免許所持してるプロドライバーが
交通違反行為で事故して、タクシー利用で常識的に考えられる目的地までの移動時間を
大幅超過、もしくは果たせないという被害にあっていて
ドライバーにはなんら健康的問題は無く二次被害の可能性も無いのなら
代金は払いたくないけどそれ以上の苦情は言わないからあとは自分で処理して下さい
となっても不思議じゃないけどな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:08▼返信
「どちら〜まで行かれます〜」
「ちょ〜っとそこまで〜」
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:10▼返信
車止めとかないんかと思ってマップみたら、道路からそのまま階段になっていたが、道の入口の路面に「私道により進入禁止」と大きく書いてあってわろた
逃げた客は最悪だが、タクシーもだめやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:11▼返信
カメラに写ってるだろ
逮捕して金払わせろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:11▼返信
>乗客の男性は事故の後、運賃を支払わずに立ち去ったとのこと。

無賃乗車なので普通に逮捕しないとな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:14▼返信
>>4
そもそも階段って最早車が侵入していい道じゃないだろうし
例え同行者からの支持があっても道交法違反してまでそのルートを使おうとするのは運転手に落ち度があるとしか言えん

例えば「近道だからその一方通行の路地を逆走してくれ」って言われたって普通は了承せんやろ?って話やし
タクシー以前にそんな奴に免許持たせちゃいかんよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:17▼返信
>>12
いやどう考えても階段に辿り着く前に車両通行禁止の標識なりがあるやろうし常識的に行かんやろ…
道案内通りに進む為に道路標識無視しますなんてやつが免許持っちゃいかんよ

まぁクソみたいな道を支持した客が悪質なのも間違いないけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 18:37▼返信
言われた通りに進むなら赤信号も突っ込むだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:00▼返信
可哀想と思ったけど、被害届を出さないらしくこいつも死ねと思った
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:18▼返信
客に指示されたとしても階段突っ込む奴がおるか
バカモン
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:31▼返信
>>98
途中で事故って目的地についてないだろ
おまえは白痴か?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:32▼返信
>>93
無賃乗車、とか言ってるバカは本気なんだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:32▼返信
>>91
白痴は黙ってろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:33▼返信
>>77
途中で事故ってオシマイになってるのに?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:34▼返信
>>73
屍ねよ低脳
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:35▼返信
>>71
日本語書けないの?
落書き書くな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:37▼返信
>>30
できねえよ
低脳は黙ってろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:42▼返信
四角いタイヤだったらワンチャンあったかもしれんのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:00▼返信
80代の男性運転手
80代の男性運転手
80代の男性運転手
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:02▼返信
カメラついてんだから、逃げられないぞ!
ゴミクズ乗客w
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:17▼返信
偽計業務妨害と殺人未遂やね…
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:35▼返信
だから日本で中国のGPS衛星北斗を利用した中華アプリを使う必要ないだろ?!
なんで信頼の置けない地図を使うんだ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:45▼返信
圧倒的に運転手が悪いわw
しかも事故起こしといて金取るつもりかよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:05▼返信
階段の先にある道の方を指して、回り込んでくれると思ったら階段に直接突っ込もうとした、
という可能性もあるか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:10▼返信
客:どちらまでと聞かれたから目的地しか指示してないよ?まさか進入禁止路に突入するとは思わなかった

とか証言すれば100%運転手のミスになりそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 23:01▼返信
また関東の寒い風評被害ノリか
関東は一生風評被害で食ってくつもりか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 03:12▼返信
>>13
個タクだぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 03:13▼返信
>>67
これすき
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 04:07▼返信
客も悪いかもしれんけど
目の前が階段なのに突っ込む運転手もどうかと
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 05:40▼返信
その客は本当にいたのかい?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 09:33▼返信
>>6
同乗者が何言おうが事後の責任はハンドル握ってるドライバーにあるから言い訳にもならないなしょーもない
運賃は微妙なところだがそもそも乗客の命を危険に晒してる時点で難しいね。目的地にもついてないわけだし

直近のコメント数ランキング

traq