• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









男性の一人称難しすぎる

私→かしこまりすぎというか女性感
僕→ガキ感
俺→粗雑感

どうすりゃいいの













この記事への反応



僕は個人的に「私」が一番俺の雰囲気と合ってると思って使ってます。

一人称「僕」の人の「俺」なんて言えない感が好き
実際はどうか知らないけど、人のこともお前とか言わなそう


男性の一人称難しすぎる
続編
我→魔王感
やつがれ→厨二病感
それがし→武士感
ワシ→おじさん感


俺は一人称言うの恥ずかしいから、いつもお母さんに言ってもらってる

僕一択でしょ

私は誇大的で仰々しい。俺は無配慮すぎで自己中心的すぎ。

僕で子どもっぽいのは「牡蠣」のイントネーションのボクね

「柿」のイントネーションのボクは普通にバランスいい大人


フォーマルな場…相手に関わらず常に「私」
目上の人相手…場に関わらず常に「私」
親しい人相手…会話の内容または場がフォーマルなら「私」雑談なら「俺」
SNS等の投稿時…「私」
私が「俺」と言うのは相当リラックスしているときのようです。


僕がいい。それか銀

俺と私の間的な一人称が欲しいところ。

ワチはこれ全部使うな
一人称がマジで定まらん
ネット上でもワチかワイだし


「某(それがし)」なんかどうでしょ?







ひろゆきみたいにおいらを使う人はどれぐらいいるんだろう







コメント(329件)

1.ああ投稿日:2023年12月29日 16:01▼返信
自民嫌い
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:02▼返信
気にしてる方がキモい
3.コイキング投稿日:2023年12月29日 16:02▼返信
>>1
そうなの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:02▼返信
おじさんになると自分のことをおじさんて言うようになるよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:03▼返信
男で私だと顔の偏差値でキモさ変わるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:04▼返信
余輩がいいよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:04▼返信
自分、だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:04▼返信
ワイは気にならんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:04▼返信
男も女も使える統一された一人称みたいなの出したらいい
あたしとか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:05▼返信
朕で良いよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:05▼返信
ボクちんはなんでもいいと思うでゲスよ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:05▼返信
会社のチャットサーバーでの一人称はワイ将にしてる
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:05▼返信
それがし
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:05▼返信
名前で言えばいいよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:06▼返信
我、相手はうぬ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:06▼返信
じゃあ“ウチ”でええやん

それに私もかしこまりとか女性感ねーよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:06▼返信
おいら
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:07▼返信
>>14
春日かな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:07▼返信
我、かな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:07▼返信
小生
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:07▼返信
某、汝
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:07▼返信
ミー
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:07▼返信
わがはいはねこである
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:08▼返信
わい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:08▼返信
わらわ、あちき
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:08▼返信
適当に使い分けるだけや
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:08▼返信
ガキの喋り方のまま大人になったやつの悩みだなそれは
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:08▼返信
そらラオウもオレ、ワシ、私ととっ散らかる訳だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:08▼返信
あちき
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:08▼返信
「自分」だけどあんまりメジャーじゃないんか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:09▼返信
ミー
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:09▼返信
小宮        「 あっ!? スポンサーが見てるよ? 」

なかやまきんにくん 「 自分、 独身っす。 」
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:09▼返信
自分は
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:09▼返信
>>30
野球部かよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:09▼返信
バカなことやってねえで働け!
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:09▼返信
まあ普通は拙者だよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:09▼返信
お、おで・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:10▼返信
自分、だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:10▼返信
ワガハイ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:10▼返信



ワシ


41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:10▼返信
仕事場では私、プライベートではアタシ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:11▼返信
>>40
(53歳)
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:11▼返信
仕事場では自分、キャバクラではボクチャン
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:11▼返信
子供の頃から悩む問題だな
僕だと子供っぽい、なよなよしてる感じ、俺だとかっこつけてる感じ、私は女みたい
大抵は自意識過剰なのかもしれんが、その人のキャラで合ってる合ってないがあるのも実際あるんよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:11▼返信
>>1

そこはやしろあずきを紹介しろよクソバイト🥴

46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:11▼返信
私と僕と俺
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:11▼返信
ネットで一人称が私だと女だとみられてキモイ奴らがあっぴるしてくるのが面白い
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:11▼返信
オレ様は普段は僕っていうぜ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:11▼返信
※30
オタクだなって一発でわかるやつ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:12▼返信


  俺様


🦹
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:12▼返信
おいどん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:12▼返信
「あっし」でいいじゃないでやんすか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:12▼返信



おいどん


54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:12▼返信
複雑にしてしまったのは女
何がウケが悪いだよ、僕って言ったらマザコン認定しやがって
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:13▼返信
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:13▼返信
ふと思ったけど子供出来たら父さんとかパパとか言うのかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:13▼返信
>>30
自分、不器用なんで
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:13▼返信






59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:13▼返信
わしでええじゃろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:13▼返信
オラおでれえたゾ~
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:13▼返信
あいまいみーまーいん!
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:14▼返信
わっちやで
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:14▼返信
正式な場とそうでない時のフォーマル度がかけ離れ過ぎてるね。僕が無難だろうけど。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:14▼返信
ミー
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:14▼返信
>>3
朕はそう思いません(電話ガチャ切り)
66.投稿日:2023年12月29日 16:14▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:14▼返信
それがし
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:15▼返信
自分
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:15▼返信
>>47
勝手に貢いでくるよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:15▼返信
僕=ガキっていうのがガキの発想
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:15▼返信
オイラ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:15▼返信
>>42
いつもの浮浪者のおっさん(60歳)
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:15▼返信
私とかいてワタクシと読む
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:16▼返信
>>71
ひろゆき
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:16▼返信
俺将
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:16▼返信
僕にもぼ↑く↓とぼ↓く↑があるからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:17▼返信
目上には僕で、あとは俺だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:17▼返信
ぽっくんぶぁい
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:17▼返信
ボキ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:17▼返信
>>7
これ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:17▼返信
>>71
北区や足立区はオイラなんか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:17▼返信
僕ちん
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:18▼返信
>>78
ちゃまー
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:18▼返信
任天堂ファンとしては〜
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:18▼返信
普段は俺で仕事上は俺以外でテキトーだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:18▼返信
自分、じゃないの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:19▼返信
上司に俺って言ってみろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:19▼返信
年上は僕
年下には俺
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:19▼返信
基本は俺
俺を使いづらい場面は自分
この2種類だけでOK
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:19▼返信
自分で自分の下の名前
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:20▼返信
おで
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:20▼返信
お前が一人称に何を使ってるかなんてお前以外の誰も意識してない定期
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:21▼返信


自分=我

相手=うぬ

94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:21▼返信
わし
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:21▼返信
私→妙に畏まって嫌味っぽい
僕→なんかキモい
俺→TPO弁えないガイジ

自分だろ普通
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:21▼返信
言い方に悩むなら小生でいいのでは
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:21▼返信
仕事 私
友達、彼女 俺
目上の人、他人 ボク
ネット わい
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:22▼返信
オレ様ちゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:22▼返信
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:22▼返信
おい
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:22▼返信
>>97
ワイは猿や
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:22▼返信
吾輩
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:22▼返信
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:22▼返信
わたくしめ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:22▼返信
ビジネスや公で話す時とかはTPOがあるくらいじゃね?私、僕、俺、自分、どれ使っても社会常識の範囲内だよ
提唱してる人が勝手なイメージでレッテル貼って勝手に否定してるだけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:22▼返信
女性は「私」でどの場面もほぼオッケーだから楽よな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:23▼返信
>>95
母親に自分て言うんか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:23▼返信
>>101
プロゴルファー猿や~~~
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:23▼返信
僕ちゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:23▼返信
>>91
ボーちゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:23▼返信
名もなきファラオ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:24▼返信
俺っち
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:24▼返信
ボクタン
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:24▼返信
※2
文字しか見てないんやろうなこういうの
人と話してればケースバイケースなのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:25▼返信
小生でいいんじゃない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:25▼返信
マジでこれなんとかしてくれ
社外の人相手なら「私」で社内の人には「僕」でプライベートは「俺」って使い分けてるけど疲れるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:25▼返信
ワテばい
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:25▼返信
「和多志」って書く人いない?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:26▼返信
チンタマン
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:26▼返信
自分でいいんじゃね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:26▼返信
相手や状況によって「俺」と「私」を使い分けるのが普通だろうな
ちなみに小林よしのりが「ワシ」って言うのがわざとらしくてめちゃくちゃ嫌い
仮に普段から言ってたとしても、公の場じゃ使わんだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:27▼返信
余、そち
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:27▼返信
ワイはモンキーや
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:27▼返信
>>93
生涯にいっぺんの悔いもなさそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:27▼返信
普段俺、目上とは僕、仕事上は私でええやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:27▼返信
>>107
普通に言う
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:28▼返信
自分でいいんじゃね
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:28▼返信
俺だと、タメ口になるよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:28▼返信
「俺」がNGなのも意味不明だわ
失礼でもなんでもないやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:29▼返信
女だって、あたいとか言うじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:29▼返信
>>107
いや仕事場での話だが
身内には気使わないんだから俺一択やろクソガイジ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:29▼返信
10代~20代半ばまでなら僕の方が女受けはいいぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:29▼返信
拙者もそう思うでござるぞw
仲間でござるなぁ ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:29▼返信
>>125
まあ使い分けるわな。ネット上でワイとか言ってても、私生活じゃ使わんし。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:30▼返信
>>132
それはないで何故ならデータがないがな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:30▼返信
アイムは、ユーは

っていうのがガキの頃流行ってたな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:30▼返信
ワシとかワガハイとかオイラとか色々あるだろうが
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:30▼返信
女性には一人称が少ないのは差別
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:30▼返信
リア友のなんJ民がワイ連呼するせいで、ワイもワイになってしまった
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:30▼返信
>>130
昭和の不良ドラマかオタクが描いた漫画でしか見たことないわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:31▼返信
自分は
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:31▼返信
>>132
相手や状況によって「俺」と「私」を使い分けるのが普通だろうな
ちなみに小林よしのりが「ワシ」って言うのがわざとらしくてめちゃくちゃ嫌い
仮に普段から言ってたとしても、公の場じゃ使わんだろ
受けとか関係あらへんわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:31▼返信
>>139
普段も言ってるの!?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:31▼返信
「わちき」で問題ないぞえ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:31▼返信
>>139
ワイは伝染する…(白目)
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:32▼返信
一人称は言い慣れれば馴染むものだから
丁寧に聞こえるものを選択した方がいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:32▼返信
>>139
ワイのワイルドワイバーンとか言うの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:32▼返信
んんんwww拙におまかせ下されwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:32▼返信
>>141
ホイホイついていくなよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:32▼返信
吾輩は猫である
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:32▼返信
コミュ障って一人称もどうするかわからないんだな
大変だね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:33▼返信
僕がガキ感って思うのは非正規肉体労働者だろうな
作家や評論家が公式な所では一人称僕を使ってる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:33▼返信
>>151
わかってるけど使い分けるのめんどくせーって話よ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:33▼返信
きとうは難しすぎる
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:34▼返信
>>151
コミュ障っていつもレッテル張りして話に入って来ないよね
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:34▼返信
一人称「私」が女っぽいなんて小学生の頃でしか言われた事ないわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:34▼返信
ソレガシ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:34▼返信
俺は、人前とか公の前では、自分の事を私と呼んでいる
俺って使うのはここだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:35▼返信
ちょっと慣れ親しんだ好意を持つ女性に対して
使い方に困るんだよな
特におっさんになると
若ければ僕とか俺で使い分けられるけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:35▼返信
自分の名前にちゃん付け、これが正解や
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:37▼返信
我は汝、汝は我
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:37▼返信
>>155
特に仲がいいわけでもないのに急に会話に混ざってきて、早口で関係ない事捲し立てるタイプのコミュ障もおるで
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:37▼返信
仕事のできる人望もある格好いいおっさん何人か思い浮かべたけど、皆「僕」使ってるわ
会社で使うなら僕がええんちゃう?別にガキ臭くもないと思うで
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:37▼返信
文だと分かりづらいのがワタクシ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:37▼返信
男性だけどアタシよう使うよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:37▼返信
職場では私
プライベートでは俺、僕
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:37▼返信
ぽっくん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:38▼返信
プライベートの場ならあーし
職場ならあーくし
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:38▼返信

アイ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:39▼返信
>>163
たしかに
私だと固すぎるから僕くらいカジュアルなほうが逆に仕事できそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:39▼返信
名前でいいやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:39▼返信
>>162
こんなところで親さを求めてるのがまさに陰キャって感じやな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:40▼返信
>俺は一人称言うの恥ずかしいから、いつもお母さんに言ってもらってる

どういうことだよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:41▼返信
>>173
常にお母さんが同伴してるんだろうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:41▼返信
ワイやで
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:41▼返信
くっだらね
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:42▼返信
わたくしめは
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:42▼返信
一人称なんてTPOわきまえてれば気にしないのに何で勝手に難しく考えてるんだろうな馬鹿なのかな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:42▼返信
ボクちん
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:43▼返信
>>172
ここにいる全員を刺しにくるのやめーや
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:43▼返信
私以外はガキだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:43▼返信
小生
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:43▼返信
自分の周りの尊敬する人達の一人称が答え
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:43▼返信
名前呼びで良いじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:44▼返信
私に女性感?感じるとかwwwwwwwww
あまりにもゴミwwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:44▼返信
この話は
結局大喜利大会になる😑
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:45▼返信
tpoに合わせて適当に
違和感抱いた時点で精神科へ行くべき
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:46▼返信
関西人だと「ウチ」か「自分」が使えるのだ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:46▼返信
拙者か拙僧の2択
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:51▼返信
基本僕かな
親しい間柄の中では俺
これが逆転して基本俺で親しい人の前で僕になるとガキ感が出てくる
私は大勢の人の前で喋る時くらいでしか使った事ない気がする
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:53▼返信
わっち、でいいんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:53▼返信
私僕俺自分を使い分けてるな
まあ他の人がどういう一人称使ってるか思い出せないし
そんなに重要なもんじゃない
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:53▼返信
ワイでええやろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:55▼返信
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:55▼返信
周りの大人達は私と言ってる人が多かったから自分も私使ってるけど困ったこととかねえわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:56▼返信
リアルではわたしネットではワイやなあ
というか大人で自分のことをわたしと言わない者なんて少数派やろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:57▼返信
一人称なら朕だよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:58▼返信
仕事上の目上の人には「私」
親しい目上には「僕、自分」
親しい友人には「俺」
たしかに整理してみると無意識に使い分けてたわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:58▼返信
なんJ語からワイを拝借
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:59▼返信
私に違和感持つとか学生かニートだけだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 16:59▼返信
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:00▼返信
おいらの昭和感
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:03▼返信
「おいら」はパヨ臭がキツイから嫌い
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:04▼返信
医者いくと私っていうけど自分に合ってない感えげつない
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:05▼返信
私の意見では
私の見解では
って普通じゃねーの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:05▼返信
>>120
関西に越してきて今まで通り「自分」っていうけど
話の筋によっては「お前」と受けとられて困ってる
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:07▼返信
中二病の時、掃除時に某と言っただけで先生にブラックリスト入りでマークされたわw
高2の時担任の先生にその話をされて知りましたw

冗談も通じないとか任天堂並にキツキツだったわ中学時代はw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:08▼返信
>>203
ひろゆきとか
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:08▼返信
敬語なら私になるし使い分けるだけだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:08▼返信
私か自分でいいと思う
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:10▼返信
>>208
否、どっかの女医のことやな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:10▼返信



自分でよくね?


213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:11▼返信
イケメンなら大体どれでもしっくりくるから悩んでる奴はブサイクなんだよ
214.投稿日:2023年12月29日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:13▼返信
あちし
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:13▼返信
プライベートは俺で仕事は同僚とかの前は僕で取引先とかは私じゃないかな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:14▼返信
自分が一番いい気がする
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:15▼返信
全てを解決出来る魔法の言葉が「ワイ」なんだよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:15▼返信
確かに一人称山ほどあるのに、どれも癖がある
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:16▼返信
私で違和感あるのどういうこと?
ガキかよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:16▼返信
僕使うのは小学生までだよね
中学からは俺
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:17▼返信
それだけ調整効くんだから自分の出したイメージによって使い分けたらよろし
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:17▼返信
>>220
言葉の使い方粗雑な人にはわからないだろうね
画面の向こう側にいる人間に気軽にガキかよと吐き捨ててしまうような人には
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:19▼返信
拙者
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:20▼返信
話題に出てない一人称を調べて
それをコメ欄で披露!
なんてサムい感性なんだ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:20▼返信
ワイ→ネット掲示板(稀に♀込み)
ワシ→広島県人(性別不問)
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:22▼返信
なんか言われたん?
そんなこと考えるくらい暇でうらやましい
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:23▼返信
わたくし
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:24▼返信
私に違和感なんてないよ
学生の頃にはあったけど、社会人になってから何も思わない

僕か俺で悩んだのも小学生高学年のときだわ
僕ってダサいかな、っていう
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:24▼返信
夕方に伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにめちゃくちゃ激しくおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんな伏せ字野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:25▼返信
自分とかいうやつはろくなやつがいない
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:25▼返信
ワイト
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:28▼返信
自分
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:28▼返信
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:31▼返信
ゆるせへんあたい!
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:33▼返信
取引先の人と話すことがあるんだから私にしとくのが丸いだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:34▼返信
TPOで使い分けろ馬鹿なのか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:37▼返信
自分不器用ですから
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:44▼返信
悩むなら私でいいだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:46▼返信
ワイ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:49▼返信
自分
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:50▼返信
>>30
小学校から「自分」やわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:56▼返信
>>30
関東だと文字通り自分のこと表すけど
関西だとオマエの意味になるからややこしいんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:57▼返信
>>4
おじさん相手にも言うんか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:58▼返信
あっしめでええな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 17:58▼返信
>>65
目上だとアピールしつつ敬語を使うのは違和感ありまくりw
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:02▼返信
「わ」だろ

オオタニさんも使ってるよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:02▼返信
ワイに隙はないんゴ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:04▼返信
将来ハゲそう
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:10▼返信
教授や直接関係ない部署の上司なんかと会話してへりくだる時になんて言ったらよかったんや?
私はちょっと距離があるし僕はなんか場違い
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:11▼返信
『私』で女性感とか小学生かよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:11▼返信
困ったら目上相手には「自分」にしとけ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:13▼返信
>>5
いや変わらないよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:13▼返信
自分
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:15▼返信
自意識過剰
お前の一人称なんて誰が気にするんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:16▼返信
※231
当たってるな
ソースはこのコメ欄に大量にいるからw
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:20▼返信
私、俺、自分
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:21▼返信
ワオは問題なしやな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:22▼返信
私→かしこまりすぎというか女性感
仕事では男女関係なく 私(わたし・わたくし)が当たり前だから女性感とか無いだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:33▼返信
拙者でええやろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:38▼返信
おいどん
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:38▼返信
麻呂
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:39▼返信
あっ…かな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:41▼返信
文章では僕と書くが、会話で僕とは絶対言わない
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:42▼返信
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:48▼返信
社会人なら私。仲間内なら俺
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:54▼返信
結局一昔前の俳優言葉みたいなのが、一番馴染むのかもな
俺っちはよ~とか
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 18:58▼返信
私と俺を使い分けるのが普通じゃないの?
年配の方が僕を使うのはあるね。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:00▼返信
ワイ君
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:16▼返信
私か自分ですわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:17▼返信
>>1
えこれ簡単だよ
チー牛は何使おうとキモイのでどうでもいいですwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:17▼返信
一人称私が女性的とか言ってんのはさすがにガキかニートだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:21▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |ニシ君はね、頭おかしいから
 (. : )'e'( : . 9)自分のことニシ君て呼ぶんだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:23▼返信
「ワイ」一択やぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:29▼返信
もう新しい一人称を作るべきやろ
ポコかポンでええやろ(*´ω`*)
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:30▼返信
プライベートは俺、職場は僕やわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:33▼返信
自分、やな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:36▼返信
私、自分でええやろめんどくさい
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:43▼返信
ふざけておいどんって言ってたら定着してしまった・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:46▼返信
自分は〜
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:51▼返信
一人称自体すっ飛ばす
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 19:57▼返信
レッテル貼ってるだけよね
どうして困ってるかって男に成りすます時の口調にお困りって訳だ
あほらしいったらありゃしない
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:06▼返信
朕は朕でございます。
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:07▼返信
自分な
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:11▼返信
何歳になったらワシって言えばいいんだ?
ワシ派は若い頃からワシなのか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:13▼返信
おいらは左派イメージが強くて気持ち悪い
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:15▼返信
小生が一番よいと小生は愚行致す所存にて御座候
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:27▼返信
おいどん で良いだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:27▼返信
ぽっくん
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:33▼返信
どうでも良い事で悩んでるな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:35▼返信
>>1
普段「俺」と言っている同僚が仕事の時は「私」と言っている
社外や目上の人相手ならともかく、気心知れた同僚同士なんだからそんなかしこまらんでもいいのにと思う
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:42▼返信
>>9
あたしは申し訳ないが男が使ってたらゲイっぽいわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:55▼返信
使い分け
取引先の前なら私
お客さんの前なら僕
友達の前なら俺
あとは年齢
おっさんは全部私でええ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 20:57▼返信
>>1
「ぽっくん」でいいよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:00▼返信
あたくし
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:01▼返信
私か俺でいいよ
僕だけは無い
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:12▼返信
僕を聞き慣れてない人はそれなりに多そうだけど普通の表現だからね
ないとかではなく他の表現と同じく慣れて覚えてく必要あると思うよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:12▼返信
仲いい人以外は私かな
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:37▼返信
ネットだとワイは俺→オイラ→自分
の順に変わっていったな。今は自分
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:39▼返信
匿名がワイやな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:45▼返信
おいら使ってた2年くらい
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:45▼返信
一人称「僕」に幼さを感じてるうちが子供です
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:48▼返信
天皇は朕じゃないのか
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 21:56▼返信
>>1
なら拙者と言いなよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 22:12▼返信
あれ?
「自分」が無い…
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 22:14▼返信
公式では私
友達や後輩には俺
目上には僕もしくは自分
使い分けるよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 22:33▼返信
自分と私を使い分け
仲いいやつにはウチとかワイ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 22:46▼返信
おいどんはおいどんや
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 22:53▼返信
フォーマルでは私
親しい目上の人や同僚には僕
ネットではわい、わし
哲学的な場では我
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 23:09▼返信
俺を使う奴は社会人失格
なぜなら自分が俺なら相手はお前になってしまうからな
同様の理由で僕もだめ
僕なら相手は君になってしまう
まともな社会人なら私だ
私なら相手はあなたになるので礼儀正しいのだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 23:59▼返信
私が女性感とか底辺職の輩か?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 00:16▼返信
カジュアルで話す時は確かに困るな
一人称の言い方で舐められるかどうかの感覚すごく分かる
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 00:39▼返信
俺は定まらなくて言いたくないから出来る限り言わないで話してる
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 00:50▼返信
「ワイ」やね
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 01:00▼返信
オッスおら悟空
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 01:30▼返信
我輩(cv大塚周夫ブロンソンver)で
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 01:36▼返信
>>2
俺に粗雑感感じてる時点で男との関わりほぼ無いんやろなって
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 01:45▼返信
目上には僕、同僚年下には俺、お前らにはワイ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 02:02▼返信
自分でいいやろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 02:38▼返信
自分か僕
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 03:20▼返信
ワシ、やろが。
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 04:19▼返信
ぼくはをぼかアとか言ってるやつはキモくて速攻でブロックした
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 05:29▼返信
麻呂が良いでおじゃるよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 05:47▼返信
ビジネスの場で客相手に僕は嫌だ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 09:52▼返信
私はワタシではなくアタシと普段言いってます
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 11:09▼返信
拙者
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月30日 14:31▼返信
相手によって変えるもんだろ?
職場は私
目上の相手には僕
そうでなければ俺
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 00:01▼返信
TPOで使い分けるから沢山あるんだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 01:58▼返信
「朕」で決まり。

直近のコメント数ランキング

traq