• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより







この記事への反応

シーシー音私も苦手で、たぶんやってる本人的には話すリズムを整えていると思っています笑

ビジネストークでザギンデシースー?

人間って、それぞれ癖とかあって、気になる人にはすごく気になるし、気にならない人には気にならない。
まぁ、生きていれば何人かその癖が合わない人がいて、その場合は、シンプルに自分とは生理的に合わない方だなと思っていて、無碍にはしないけど、距離を取る様にしているわ。


なんとなく否定する言葉とか意見を言う前に使うイメージがある
(スッ....)「いや、うーん何ていうんだろう。ちょっと違くて。」
みたいな


シーシー音、わからん🤣きいてみたい🤣

場の圧が強そう。

それは、意味わからん🤦‍♂️





話を途中で終えて最後まで言わない人は何人か遭遇しているなー
最後まで言えよって思うことは多いかも



B0CNSRZFXC
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-12-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0

B0C8H5CW1R
コナミデジタルエンタテインメント(2023-11-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0CP3RJMMP
和山 やま(著)(2023-12-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0CPPPSCZZ
小林有吾(著)(2023-12-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8








コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:00▼返信
そんな人居ないけど
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:01▼返信
こんばんは!👹
俺グランザイラスだけど
デカレンジャー居る?👹
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:01▼返信
ポストじゃなくて本人の前で言えよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:02▼返信
なんだそれ
威嚇音か?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:02▼返信
そいつに直接言えよ、ビビってんのかコラ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:02▼返信
聞いたことねえな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:02▼返信
こいつの知り合いに変なやつが多いだけだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:03▼返信
俺はグランザイラス👹
年内にデカレンジャーを殺害してやる!👹
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:03▼返信
見たことないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:03▼返信
大人気の「スイカゲーム」を仕掛けた東大出身の中国人起業家はなぜ日本でのビジネスにこだわるのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:03▼返信
まあ嘘だからね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:03▼返信
>>1
サノバビッチ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:04▼返信
緊張してるってことじゃないの
緊張すると無意識な癖が出るものよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:04▼返信
仮想通貨屋が偉そうですね 虚業のくせに
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:05▼返信
中学2年から22年で1000回超…「側溝のぞき見男」が潜んでいた犯行現場写真【2023年 あの事件・騒動の今を直撃】
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:05▼返信



         あと12時間😁
     あと5人くらい死なねぇかな(笑)😁

17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:05▼返信
話を最後まで言わないってなんだよ赤い洗面器の男か?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:06▼返信
たまにいるけど、緊張してるだけだと思うぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:06▼返信
俺はグランザイラス!👹
デカレンジャー出てこい!👹
頭をかち割ってぶち殺してやる!👹
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:06▼返信



しぃしぃ!?


 
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:07▼返信
>>18
それはお前の主観だろカス
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:08▼返信
>>16
お前が死なねぇかな(笑)
つかころしにいったろか?🔪
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:08▼返信
爪楊枝でも使ってんのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:08▼返信
俺はグランザイラス!👹
デカレンジャー居る?👹
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:10▼返信
それは酷いのでちょっと考え中、う~~~ん(厳しいなぁ)
みたいな時に声の代わりに息を吸ってしまう時の音
26.投稿日:2023年12月31日 12:11▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:11▼返信
シーシーする、が全然わからん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:12▼返信
>>24
キミは仮面ライダーブラックRXでしょ?
なんで特捜戦隊デカレンジャー?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:12▼返信
俳句みたいに察する文化
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:12▼返信
おしっこ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:13▼返信
たった50いいねのポストをよく記事にしたな
どうやって見つけたん?
お友達なの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:14▼返信
しーしーってなんだよ
オシッコか?
33.投稿日:2023年12月31日 12:14▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:15▼返信
スーならわかる
35.投稿日:2023年12月31日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:15▼返信
>>32
爪楊枝
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:16▼返信
それが悪いこと・ダメなことだと定義した瞬間からタブーは生まれる
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:17▼返信
創業者が関わる会議ならどんな話し方でもいいじゃん
プレゼンする側もそこまで来れた人だろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:17▼返信
CCガールズ!!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:17▼返信
お前が嫌そうな顔してるから続きが喋れんのやろ。整形して出直しでこい
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:18▼返信
めんどくさ こんな奴と話ししたくないわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:18▼返信
本人たちに直接訊けばええやん
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:19▼返信
シーシー音って2回繋げるようなのは聞いたことないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:19▼返信
シーシーってなんだって思ったけど、スーって息吸い込むことかね?
あれはテクニックの一種だぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:20▼返信
他人に期待し過ぎ
世の中の大半の人間はクズでゴミでカスでアホで馬鹿なのをいい加減理解するべき
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:22▼返信
それはお前ごとき相手するのめんどくさいという意思表示だろ
そのくらいのこと察せないほどアホみたいだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:22▼返信
話が纏まらないのは誰でもよく有ることやろ、助け船くらい出したらんかい
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:22▼返信
H Jungle with tのWOW WAR TONIGHTの最後の松ちゃんの語り部分がそんな感じで区切り毎にシーシースースー言ってて当時からめちゃくちゃ耳障りだと思ってた
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:23▼返信
緊張すると「え~、ちょっと、あの、シーシー」連発するジジイなら職場に居るわ
話の1/4くらいが「え~、ちょっと、あの、シーシー」でイライラする
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:23▼返信
「という事かと・・・」「だと思われ・・・」ってのは
断言しない事で責任回避するための処世術に決まってんだろ
日本社会における負の常識
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:25▼返信
CCガールズのファンなんだろうなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:32▼返信
わざわざ本人ではなくポストに書き込む当たり
同じ事、相手も思ってそう(笑)
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:40▼返信
>>話を途中で終えて最後まで言わない人、最後まで言えよって思うことは多いかも

尚最後まで言えよと思っている人も最後まで言わない模様。
お似合いだね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:42▼返信
シーシーは見かけた事ないけど話が途中で終わる人は偶にいるな
どうにかフォローしようとするけどあれリアクションに困るよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:45▼返信
シーシーてなんだよ
トイレいけや
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:50▼返信
わかるわー
気付かん人もいるけど、気になるからわかるんだよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:51▼返信
CCレモンが好きなんだろうなあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:52▼返信
>>7
それか言語化能力が低くて状況を上手く伝えられてないか
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:52▼返信
何言ってるか何もわからん
パルスのファルシのルシがパージでコクーン?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:53▼返信
お前はまず相手に意味が伝わるように話せよww
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:54▼返信
話してる間に飽きて何話してたか全部忘れることがある
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:59▼返信
そういう自分も変な癖がついてたりするんだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 12:59▼返信
ビットコインの値が戻ってきてイキり始めたな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:00▼返信
無能な奴ほど愚痴しか言わない
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:02▼返信
話は終わってるんだけど、終わってるのをおまえが理解出来ないだけでは???
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:06▼返信
シーシーってつまようじでやるやつじゃなくて?
鼻音くらいしか聞いたことないが
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:07▼返信
CCキューブコンタクトにはCキューブロートCキューブ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:08▼返信
相手に伝える能力が欠けている人に愚痴られてもw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:10▼返信
その場で聞けばすぐ解決することだろ
後になってSNSで愚痴るほうがまじで理解できん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:16▼返信
爪楊枝でシーシー?わからんち
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:20▼返信
喋ってるとツバが口内に溜まるんでリセットするってのと
口臭気になって口の中に戻したいっていう無駄なあがきかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:22▼返信
特定の嫌いな人物いるけど
面と向かって言えないからSNSで吐き出す奴だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:23▼返信
俺が話してる最中に割って話し出す奴の方が嫌い
「黙って聞け!」ってキレたこともある
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:23▼返信
神経質そうな人だしこれ、相手が委縮しちゃってる可能性ないか?
特にビジネスシーンでって事だし、話を最後まで言えないのもこの人が威圧的になってるのが理由かもなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:27▼返信
ちゃんと有用に使えるかどうかはその人や会社の実力次第。「馬鹿と鋏は使いよう」と言います。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:32▼返信
冬に接客してると8割シーシー言ってるぞ男女関係なくな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:33▼返信
最後まで喋らない人って詐欺師だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:35▼返信
※73
話してるのに割って入られる奴は8割方日本語がおかしくて相手に通じてない
まず5W1Hきちんと整理して喋ろうな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:37▼返信
シーシーが分からんww
超エリートならすぐ分かるん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:41▼返信
ビジネストークで変なやつにあった事はないな

プライベートではキモオタが途中で会話止まったり、デブが会話中にスーッて息吸うのはよく見かけるわ
多分キモオタの脳内ではイメージが出来てるんだろうけど、言葉にすることが出来ないんですよ
俺にはそういう友達が多いからわかるwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:41▼返信
シーシーってなんだよと思ったら理解できてるやつがいなかった
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:44▼返信
言葉にすると「うーん」みたいな考え中的な意味でしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:45▼返信
強いて言語化するならスーだろ
表現能力乏しくて引くわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:46▼返信
>>21
じゃあお前は一生主観言うなよカス
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:47▼返信
単に葉に隙間が出来てるだけだよ
空気が抜けるとそうなりやすい。年を取れば一定人数そういう人も出てくる

既に大人なのにそんな事にしか気づけ無い一人称視点しか持ってないことにむしろ驚くわw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:48▼返信
高嶋ちさ子が会話に入れない時に割ってタイミングを取ろうとするのか唇がピクピク動かすのが不快

コイツ他人の話聴くより自分の事喋りたいんだな、ってわかる
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:50▼返信
用件があって話しかけて来ておきながら、こっちが相槌打たないと用件を最後まで話してくれない人はよくいるわ

88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:50▼返信
しーしー?
小便でもしたいの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 13:54▼返信
なんで爪楊枝のシーシーがわかってこれがわからんのよ笑
同じだょ笑
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:04▼返信
>>89
息の入り抜きで「シー」は意図的に口作らないと出ない
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:05▼返信
客「じゃあ無理なんですか?」
店員「(スー)いや〜出来なくも無いんですけどね〜」(スー)考えるそぶり「ちょっと上司と相談してきます」

↑みたいな時の合間に息吸う音の事かな?
シーシーと言うよりスーだけどな。少数派だろうけど不快に思う人居るんだね。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:05▼返信
ビジネスぽいしゃべり方しようとすると
そういう呼吸になっちゃう人なんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:05▼返信
どちらかといえばスーじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:12▼返信
細かい音とか所作が気になるんだろ。
昔からなら発達障害、最近なら更年期障害。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:17▼返信
外人のエッチしてるときの声か?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:19▼返信
「息吸い」
人に金を借りるときに申し訳無さそうに歯の隙間から行う呼吸方法
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:19▼返信
なに?おしっこしてんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:20▼返信
このことに関して神経質になっちゃったんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:22▼返信
杉村太蔵も固いコメントするときに限ってシーシーやってる
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:37▼返信
鼻グスグスも
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:52▼返信




ま.んこ二毛作「産ませてよッ!」

人志「よし!おれの子を産め!」
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:53▼返信
口が臭いから相手がぎこちない口呼吸してるんじゃないの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:53▼返信
よくわからん個別事例出されても
なんの意味があるんだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 14:53▼返信
話すのを途中で止めるひとってお前が圧かけとるだけじゃない?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 15:02▼返信
これただの腹式発声だろ 欧米ならもはや普通の喋り方
それが受け入れられんとか笑わすな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 15:04▼返信
※48
ほんとだw気づかんかったけど、WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~最後に松本めっちゃシーシーやってるわw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 15:07▼返信
シーシー音がわからん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 15:09▼返信
メイドさんしぃしーのガチオタだよ

サブリミナル効果狙ってしぃしー言ってる

しらんけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 15:13▼返信
>>105
頭の悪い人がすぐ欧米いうのなんなんw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 15:13▼返信
ビジネストークなら尚の事に人を選んで話をする相手を選ばなきゃいかんだろ
この話を聞かれるとマズい奴が会話に加わって来た!→中断(シーハーシーハー)→それじゃまた!
今どきに言うと、彼はセキュリティクリアランスを満たしてません!的な
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 15:44▼返信
「つまようじ」で掃除しながらシーシーやるとんでもなく人かと思った
ビジネストークということなので、たぶん無意識に自分の緊張をほぐそうとしてるんでしょう
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 15:52▼返信
おしっこしーしー
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 16:09▼返信
はまちさん
上司の悪口はあかんよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 16:13▼返信
何の話だ?っていうくらい分からん
そんな奴おらん
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 16:25▼返信
ミヤネみたいなやつだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 17:09▼返信
相手のことを嫌いなときにする仕草ですね
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 17:10▼返信
ニートや学生にはわからんやろ
社会人でも商談や打ち合わせでかなり緊迫した場じゃないと無いかも

めっちゃわかるし、自分もやってるかも
話した後に相手の反応見るためにブリッジ的にやってるかもね
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 17:15▼返信
何シーシーって?
どうやったらそんな音すんのw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 17:15▼返信
自分はよくやる
「コイツ程度に言ってもわからんのになぁ」って時に説明しないといけないときに
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 17:21▼返信
馬鹿「今年は〇〇が流行ってるから我が社でも〇〇やるぞ」
僕「(スーッ)いやぁ~社長・・・、アレは一部の若者がやってることで嫌だという風潮の方が強いっていうかぁ・・・」
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 17:29▼返信
鼻息ですが何か?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 17:59▼返信
そんな事気にするのもアレだけど
いい歳した大人がそれをSNSでアピールとかなんだかなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 18:10▼返信
あっ、こいつ理解してないなって思ったら話途中で切り上げるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 18:12▼返信
途中で終わるのは相槌が下手くそか主題は伝えてる場合だよ
何でも相手のせいにしてはいけません
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 18:57▼返信
シーシーってなんだよ
急に幼児言葉使ってんのかと思った
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 19:42▼返信
どういう事か知りたい奴は中田のトークチャンネル見ろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 21:00▼返信
トイレに急に行く頻尿かと思ったら違うのか
そんなやつ見たこと無いが、ひょっとしてチー牛属性の投資家とばっかビジネスの話ししてないか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 21:03▼返信
ただの癖強い人やん
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月31日 22:50▼返信
何か発言する前に鳴らしてる人居るわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月01日 01:01▼返信
嫌悪感が顔に出てるんだろ、でシーシーされたり
話を途中で止められたりする、知らんけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月01日 01:46▼返信
ひるおびの司会者がシーシーをよくやっててすごく気になってた

あと会話の途中で話し止めて「あとは分かるだろ」みたいな感じで頷くのも意味わからん
まあこれは親なんだけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月02日 00:42▼返信
シーシーが分からん 人に物をを伝える能力が無い時点で色々とアウト

直近のコメント数ランキング

traq