• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








献血前の医者の問診
👨‍⚕️「手の傷はどうされましたか?」
🙎‍♀️「アッ2週間前に飼い猫に噛まれました」
👨‍⚕️「あ〜すみません動物に噛まれた場合3ヶ月は献血NGなんです」
🙎‍♀️「そうだったんですね、お力に慣れずすみません」
👨‍⚕️「ちなみに人間に噛まれたら6ヶ月NGですフヘヘッ」

人 間 に 噛 ま れ た ら






問診ってなにを聞かれるの?|東京都赤十字血液センター|日本赤十字社


記事によると



・ペットに噛まれた傷がありますが献血できますか。

A.
ペットに噛まれて傷を受けた場合は、感染の疑いが否定できないため、治癒後3ヶ月間献血はご遠慮いただいています。ちなみに人に噛まれて傷を受けた場合は、6ヶ月間ご遠慮いただいています。


以下、全文を読む

この記事への反応



私も知らなくて一度問診して帰りました😇
人間に噛まれた時の話、教えてくれなかったぁぁああああ((知ってどうする


人間に噛まれる:(´◦ω◦`):ガクブ

ゾンビの場合はどうなんだろ?

これ下ネタになりますが💦
パートナーとそういうイチャつきがある人もアウトなんかな
別に怪我してなきゃいいのかや?
※知り合いのパートナーがそういう、所謂噛み癖ある夫婦なんで


おせっせしたら半年は献血NGですよ




そうだったのか!


B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CP3RJMMP
和山 やま(著)(2023-12-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0C8H5CW1R
コナミデジタルエンタテインメント(2023-11-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4

B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7










コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:03▼返信
抗精神薬飲んでるワイには永遠に関係ない話だわ…
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:05▼返信
ちなみにアトピーは生涯献血不可なんだぜ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:07▼返信
やはり手加減知らん猫は害獣だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:07▼返信
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:14▼返信
猫だけ?と思ったら動物に、って言ってるじゃん…
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:15▼返信
なるほど、だから女に無縁なおまいらに献血を募るのか。納得。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:18▼返信
じゃあ吸血鬼はどうすんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:21▼返信
え? エッっち☆したら
半年は献血ngなの?! 数年前に、そんなのあったっけ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:22▼返信
うつ病の薬もアウトでしたわ。
献血の際にはお薬手帳持参してね。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:33▼返信
人間
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:42▼返信
そう考えると、献血できるしとって、もうその時点でかなり運がいいんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:45▼返信
>>1
お前ら今日からハロワ行けよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:48▼返信
24歳学生です
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:50▼返信
課長に噛まれたらどうなんの
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 06:53▼返信
>>14
工場長になれる
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 07:03▼返信
>>12
消せ消せ消せ消せ消せ消せ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 07:13▼返信
>・おせっせしたら半年は献血NGですよ

お盛んだと永遠に無理そう
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 07:28▼返信
マジで根なし草しかいないのかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 07:49▼返信
鳥飼いさんは噛まれること多そうだな
引っ掻き傷は大丈夫なんだね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 07:50▼返信
>>2
うせやろ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 07:51▼返信
>>17
おセッセもだったとは。
まぁ、そんな事する機会もないけどなー。
22.ナナシオ投稿日:2024年01月04日 07:52▼返信
>>1
噛まれたらつーか…普通に性交したら、な
別に茶化すもんでもない
だから性交経験無さそうなオタクがホント献血で重宝されるわけで
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 07:59▼返信
>>12
まだ正月だし休もうよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 07:59▼返信
なんやワイ一生献血出来ひんのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 08:04▼返信
アスピリンとかの頭痛薬の常用、心臓病などの血液成分を変質させる薬の常用もNGだよ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 08:18▼返信
これは嘘松
俺はほとんど毎日猫に噛まれたり引っ掻かれてるけど毎年輸血してるぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 08:18▼返信
だから陽キャの血はいらん言われてんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 08:18▼返信
>>26
捨ててんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 08:27▼返信
>>22
そういうことなんか···
こんな知識知りとうなかった···
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 08:27▼返信
>>26
申告してないからでは?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 08:39▼返信
どんどん輸血しよう
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 08:43▼返信
よく鳥に噛まれるけど滅多に血が出るほどじゃないなら大丈夫か
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 08:50▼返信
※2
輸血先の患者がアトピーになるからな…
最悪すぎる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 08:53▼返信
これって自分で自分の腕を噛むようなやつも?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 08:54▼返信
>>34
はい
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 08:58▼返信
>>20
その時の症状や度合いによる
出来ないは嘘やで
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 09:00▼返信
献血で集めた血って長らく保存しておけるもんじゃなく
「血小板」は4日間、「赤血球」は28日間、「血漿」だけは凍らせておけるがそれでも1年間しかもたない
生きた細胞を輸血しないと血液として機能しないから
常に新鮮な血を用意しておけるよう頻繁に献血を開いてるんやで

だから誰とも体液を交わらせていない陰キャは医療関係者からはめっちゃ有難い存在なんよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 09:03▼返信
そら吸血鬼も拠女の血をありがたるわけですよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 09:14▼返信
喧嘩で顔面殴って、相手の歯で拳を怪我したら
殴った方の手の方がヤバイってドクターKであったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 09:14▼返信
障碍者施設でバイトしてたけど
二の腕に思いっきりかまれて数年たっても消えないあざで来たな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 09:20▼返信
>>1
俺一回飲んだだけで副作用でジストニアって病気になって治すのに数年かかったから
飲み過ぎ注意やで
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 10:05▼返信
輸血した方もダメですよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 10:44▼返信
特定パートナー以外と性行為してたら半年献血できない
人間にかまれる(キスマーク)っていう下ネタだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 10:44▼返信
人間に噛まれたら人間の感染症が伝染りやすいからだろうな
猫が持ってるのは狂犬病とか一部以外は基本猫の病気だろうし
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 10:47▼返信
おせっせマジかと思ったら、不特定多数・新たな異性・男性同士とかじゃねーか
半年以上続いている恋人同士とか夫婦同士なら大丈夫よ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 10:48▼返信
ただのウソで草
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 11:31▼返信
性病や血液系感染症のリスクが低いガチヲタの童貞は貴重な血液資源だったりする
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:06▼返信
そんな言ったらセッ久しても献血出来んやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 12:24▼返信
>>48
新たな異性と性行為したら半年無理なだけや
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:03▼返信
ヒト科の若いメスに噛まれたいんですけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:23▼返信
貴方が噛んだ小指が痛い♪
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 14:35▼返信
ゾンビはお断りだよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 15:00▼返信
>>49
ただ相手がコッソリ新たな相手とって可能性もあるからなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 16:19▼返信
粘膜貫通のピアスダメだって!

元記事長いけど他のもそーなんだーQAあるよ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 17:46▼返信
猫に引っ搔かれたら?そういうの事前に書き出しといてくれないと俺高校の時に猫拾って飼ってたけど滅茶苦茶初期は噛まれたり引っ掻かれたりしまくったが年一で献血が学校に来てたから普通にやってたぞ大丈夫か?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 19:22▼返信
梅毒と一緒
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月04日 20:12▼返信
猫に噛まれて感染怖いから病院行ったとき医師から
噛まれて一番感染が怖いランキング1位は実は犬や猫ではなく人間なんですよって話されたわ

直近のコメント数ランキング

traq