【興収速報】映画「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」の興行収入をどこよりも早くお届け!ジャンプ旋風で目指せ100億円⁉ | ウォッチムービー!
記事によると
・「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「ONE PIECE」「SLAM DUNK」と100億越えが続いたジャンプ映画
・スパイファミリーも100億越えを期待されていたが……
・【入場者プレゼント配布数】
500万部 「劇場版 呪術廻戦 0」
450万部 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」
400万部 「劇場版SPY×FAMILY CODE: White」
300万部 「ONE PIECE FILM RED」
300万部 「ONE PIECE STAMPEDE」
200万部 「ワールドツアー上映 鬼滅の刃 上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」
150万部 「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールドヒーローズ ミッション」
「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」よりは若干下回るものの、かなり強気の数であることに変わりありません。客単価を仮に1300円と見積もった場合、52億円の興行収入を見込む計算になります。
・初動成績予測
公開3日間…13~16億円
最終成績予測
最終成績…80~85億円
【#SPY_FAMILY 興収速報!】
— タロイモ🎬興行収入まとめ (@eigarankingnews) January 3, 2024
「#劇場版SPY_FAMILY CODE: WHITE」は累計興収が30億円を突破!
正月明けもペースは衰えず、サービスデーの本日は動員数も10万人超え!
ひとまず50億円は射程圏内で、現時点で入場者特典も半分ほど配り終えたライン!https://t.co/2j1VljxqGb
以下、全文を読む
この記事への反応
・タロイモさん、今晩は~スパイファミリー劇場版は大ヒットですね。もう50億円も射程圏内だと思います
・んー、80億はいって欲しいけど…
期待値が高過ぎたか
・100億狙いのプロモーションを打ってただけに配給元ととしては若干コケた感じは否めないでしょうね
リピーター多くはなさそうだもんなぁ


今年の俺は一味違う!😡
お前ら全員スワットモードでしばき回すして
デカウイングロボでボコボコにしてやるぜ
頑張ろう、ニッポン!けいこ
私はデクレンジャーです! 😡
今年の私はちょっと違う! 😡
君たちはしばらく SWAT モードで歩き回る
大きな翼のロボットで殺してやる。
アマプラで配信されたら暇つぶしにみる程度
お前がデカレンジャーに
殺害されますように🙏
50億を越えれば充分やろがい
飽きられるのは当然w
デカレンジャーを(自然発火で)焼き殺す👼
私はデカMARAレンジャーです! 😡
今年の私はちょっと違う! 😡
君たちはしばらく スメルモードで歩き回るデカMARAロボットで臭い匂いをばら撒く
夏に公開してたらもっとのびてたろ
クウガって自慰が露骨すぎて寒いわ
他が飛び抜けてるだけや
これからどんな漫画になるのかすら決まってるのかどうか
それって作品が一昔前前の価値しかないってことやぞ
それで本当に充分なんか?
そこでソニーのスパイダーマンですよwwww
訴えました
ほとんど見てるだろ
みんなの笑顔の為に戦う
五代雄介をバカにしてる
テメェ、頭をたたきに行くぞ✋
方向性をなんとかクレしんにしたいってのが失敗の一因やな…
ストーリーが薄い作品は話題性も長く続かない
集英社版名探偵コナンみたいな感じになるんじやね?本筋殆ど進まずダラダラと日常回とたまにシリアスな回がある感じでやるとか
糞アニメだけにフンイキってかwww
歴代ジャンプアニメだとワンピ、呪術、鬼滅しか到達してないんだぞ
それ以外だと30億こえる作品すらほとんどない
スパイは十分よくやってる、50億は狙えそうだし
つかよくそんな強気になれたな…
バラのタトゥの女をレ.イプしてぇなぁ
むしろ50億も行ったのかって感じ
最近興行100億とか、上目指しすぎなの多いだろw
全文スベッてるってすげーな
スパイファミリーとかマジでゴミやろ😁
配給会社が欲出しすぎなんよな
閉経のババア
サザエとかもレギュラーの10分程度だと程よくまとまるのが特番とかだと締まりがなくなる事あるだろ
逆にゴボこそ落ち目やろ
ひゃはははは🔪🔪
お前は殺してやるよ🔪🔪🔪🔪🔪🔪🔪
暴行予告?
はい、通報。
上映時間2時間も長いわ。後半の戦闘シーンのテンポ良くしてれば1時間半にできたろ
みんな流行りに乗せられやすいね
はい、通報。
いかに日本人が情弱バカしかいないかって事
ソニーも大爆笑してるよ。日本人チョロすぎってな
そもそも子供にアーニャのキャラクターが受けただけでメインターゲットは10代20代
ファミリー向けにしたのがマーケティングのミスだと思うよ
十分性交だよな
アーニャの糞でもぶっかけられればええわ
リピートするようなものじゃないけど、ロードショーでやって家族です見るには丁度いい。
ゲゲルゾザジレス
どんだけ高く見積もってるんや
スパイファミリー内容地味だし、キャラのリアクション見るだけのクソストーリーだろ
ゴミなのにウケた方だよ
コナンやドラえもんみたいにオリジナル映画シリーズ化狙ってるなら次作以降はちゃんと内容伴ってこないと
妖怪ウォッチみたいに右肩下がりになる
個人に対する暴行予告通報します
サッチー事務所に通報しました
大ヒットといっていい
ハードル上げすぎ
どうなりました・・・?w
良くも悪くもアーニャがかわいいだけで中身が無いんよ
グランザイラスとダグバは良いの?
ガンダムSEEDさんの気持ち考えろよ…(´・ω・`)
スパイファミリーはもっと下がるな
52億でコケタとかアホか
それこそこういう年末にでもアマプラとかであれば観るかもって感じ
あれTVアニメ1話の先行放送で40億やぞ
バケモンや
ワンピースや呪術のTVアニメが先行で見れますやって10億行くんか?
うんこアニメだったな ネタバレ
デカレンジャー😡を
頻繁に殺害予告してる
グランザイラス(今居ないけど)👹と
ダグバ👼は良いの?
ヨルさんにあんま魅力感じないわ
マスコットとしてアーニャが成功した
お行儀よくまとまってて
尖ったトコも、インパクトも無くって、話題性が足りなかったネ
初日から行くけどね!面白かったらもういっぽん!
逆でいうか当たり前だろ
何年前の作品だと思ってんだ
俺の股間のステルス戦闘機がスクランブル発進しそう
残念、ボンドが相手でした🐶
これで爆死ならポケアニとかどうなんだよ
飽きられたら終わる
一部キャラクターの設定には消せない暴力性が付いてまわるし
始めからそこまで広く受け入れられるものじゃなかった
真面目に10億行けばヒットでしょ…
20億で大ヒット
50億とか…
もう恥ずかしくて新作作れなくなったオワモンを虐めてやるなよ
*2 *31894(+1004) 125849(.652) 105.3% 51.2% *38088 ウィッシュ
*3 *29439(+*589) 105067(.629) 101.3% 66.4% *38409 あの花が咲く丘で、君とまた出…
*4 *14331(+*835) *61882(.592) *97.0% 56.2% *19593 ウォンカとチョコレート工場の…
*5 *11073(+*204) *29836(.660) 134.0% 57.6% *13240 PERFECT DAYS
*6 *10513(+*543) *39388(.564) 131.9% 54.7% *14307 ゴジラ-1.0
*9 **8173(+*346) *40048(.588) 105.2% 56.1% *11372 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
マジでリピート無しなら知名度がとんでもねぇことになってるぞ
チェンソーマンの方が更に人を選ぶ作品というか万人受けしない内容やんけ
商業的にはあまり期待できないぞ
お前らが気にするようなことじゃねえだろ気持ち悪いな
あ、ジブリはロリか
行くに決まってるだろwコナンですら行ってるのにw
ゴリ押しすれば50億行くなら最高じゃね?
みんななんでやらないんだろ
もうぼざろとか推しの子も本体の話題は全然見かけんしな
コロナのときはまだみんなマスクしてたし消毒の意識高かったからマシだったのに、
今はノーマスクだからリスクだけ高い状態。
邦画は10億行けばヒットなんだから
元々スパイや推しの子はマジでグッズ売れてないよ
ジャンフェスでも余りまくってた
売れてんのは呪術やヒロアカの女ターゲットにしたやつだけ
Z世代って頭悪いんだなw
普通に楽しめる内容じゃないかな?
決して悪い出来じゃないし、正直周りが勝手に100億を期待してるだけに思えるね。
完全オリジナルでやるにはコナンレベルにならないと数字出らんだろ
他の人気作品と同様にグッズ展開するもんだから余りまくるんだよね。
狙い所が定まってない感じ。
どこの世界線で流行ってるってなってたんだこれ
コンビニコラボでも普通に余ってるんだよね
アニオリはいらん
コナンみたいに進まないんだなって思ったら飽きられると思うけどな
もっともコナンはたまに映画でスケールのでかい話をやってるから受けがいいんだろうなと
コナンの映画じゃなくTVアニメ先行放送なんかやってたんか
10億超えたんなら何億行ったんや?
40億行った?
SNSってほんと過剰表現されてるよな
シーズン2始まるぐらいあたりにやればもっとましだったろ
鉄は熱いうちに打てってことだ
いやゲゲゲの鬼太郎の映画が20億行きそうとか信じられんやろ…
令和やで…
超絶大ヒットや
公開前とか空気やったやん
俺は見てないが、こういう子ども向けコンテンツを真顔で貶すような大人ではありたくないね
クオリティによるから安いとは限らないらしいぞ
TVだとアニメの制作費のほうが高いと思うし
映画はCGの人件費がめちゃくちゃ高いだろうな
ワンピは最後の方必死過ぎて笑ってしまった
あれ大して売れてないだろ
何度もリブートして令和の時代に新作映画作られてあの売上や
十分売れてるレベルだよ
本編もみてない
昔は1話30分1300~3000万円だったらしいけど、ネットフィリックスのお陰で6000~9000万円になったと聞いた
オリジナルアニメDVDの相場がそれ位だから、劇場版アニメだと1億円以上あったはず、伝説の劇場アニメ「ガンドレス」は4億円だったな
かぐや姫の物語が約52億円らしいけど、ジブリ倒産の原因と言われているので、一説には70億円以上じゃないかとか言われてんな
あとあと知ったらウンコネタだったらしいけど、ファンがネタでクソ映画とか書いたせいで評判として見に行くの辞めた奴多いと思うよ
俺みたいに
おしゃれファミリーの陽キャ向け期間アニメよな
シン・ゴジラの興行収入超えて日本映画市場世界で1番海外で成功した映画になったから
まじで山崎監督はクソだと思ってたけど、汚名返上したわ
途中の演出が別の作品かと思えたしキテルなあと思ったけどw
言うて、スパイファミリーは
100億超え狙って大爆死した某ラジャーの
数十倍は既に稼いでる訳だしなあ
わざわざそんなくっだらねーアニメの記事開いて悪口書き込む意味のほうが分からん
自称スパイいて草
ハロワ行こう
ジブリ史上一番儲けた映画になったし
ゴジラも成功したし国内で駄目なら海外で成功するんじゃね?
一番やばいのはスタジオポノックの屋根裏のラジャーっぽいな。
てか、ゲゲゲは一桁億台くらいの売り上げ予想だったから
想定よりはかなり売れてる
スタジオポノックだぞアレこけたらマジで潰れんじゃねとか言われてるし
宮崎駿いないジェネリックジブリは誰も見に行かなかったわ。
ポスターがクソ魅力ないし
見てる人数は呪術廻戦とかと変わらないかもしれんけど推しのために100回以上見るリピーターがいるアニメはやはり強い
ラジャーの爆死具合は桁外れだな
売り上げの数値がガチでやばい
製作費もアニメ作品としては高めだったと思われるし、なおさら
めちゃくちゃタイアップしてジブリ並の宣伝やってラジャーの爆死具合はホントビビる
一部でしか公開してない阪神の優勝映画にも負けるレベルで興行収入カスレベル
まずポスターがクソ、屋根裏感ない
ほんとにポノック終わるんじゃねあれ
なおさら客足遠のくでしょ
調べたら、トータルの売り上げで3億もいかないかもしれないレベルでびっくりした
スパイファミリーは公開3日間13~16億円だから
比較したら如何に少ないかがよく分かる
君たちはどう生きるかは地味にジブリの収益記録更新(海外で成功して)
爆死は
ポノック、ウィッシュ、トットちゃん
まあスパイファミリーは成功する方にはいるんじゃね海外でも行けるやろうし
それにその桁でも万々歳だろ
あぁ・・・二ノ国の監督なんだ・・・
あれ酷い映画じゃん登場人物全員アホだし、闇落ちするやつが切れるスイッチも意味不明というか
筋が通ってないし
アニソン枠で唯一視聴率を落とす
アニソン枠で一番SNSの反応が少ない
アニソン枠で一番ツベの再生が少ない
無事オワコンがバレるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今なんてただでさえ映画館行かないで配信待ちの人多いし
もう原作終わったし、アニメ公開遅いし
流行の移り流行りが早いアニメでこんだけ遅いのはそりゃ落とすだろ
ある意味鬼滅と呪術がバグ過ぎる
ドクターコトーの劇場版・・・サブスクでこねえから見たが
ぶっちゃけ酷い映画だったな。
ドラマサイズの作品をむりやり劇場作品にすると失敗するパターンの典型みたいだった
屋根裏のラジャーとトットちゃん見ろよ
翔んで埼玉2にも及ばないぞ
言うて、ウイッシュはラジャーの十倍以上は売れているぞ
ディズニーとしては水準が低いだけで
鬼滅とか映画の前にテレビで映画直前のところまで総集編流したりしてたやろ
まぁ鬼滅の場合はアニメ本編が映画に続いてるから、アニオリ単品映画とは違うんだろうが、スパイファミリーのコラボ連発に関しては「下手くそやなぁ」としか思わんかった
あれに比べたら遥かに売れているとしか言えん
まあウィッシュは日本では何故かそこそこ良いの不思議よな
海外でめちゃやばいのに。
いうて2億ドルかけて製作してるから全く制作費分ペイ出来ない赤字作品になったけど
ディズニーアホなんかな
ゲゲゲとゴジラの話題は頻繁に聞くが、収入多い筈のスパイは誰も話題にしないな
まじでどんだけ目ん玉ひん剥くレベルで爆死かビビるぞあんだけCMやりまくって
ゴジラも鬼太郎も面白いし売れたやんけ。
鬼太郎はマジで成功した理由はポスターキービジュアルが強い
アニメ鬼太郎の6部が良作と、完全ホラーとしてやったのが話題性あった
ゴジラはドラマとして普通に傑作だしそりゃ成功するわ
絶対リピートするぞ
鉄は熱いうちに打たないと行けないのに
冷めきってから打ってもより熱さないと鉄は打てないんだよ
鬼滅もスパイもまじでおっそい
そんなほいほい100億出ねーよ
鬼滅がヒットしたのは例外だ
お前は人生滑ってるなwwwwww
上目指すことない馬鹿が言うことwwwww
お前の人生がゴミだもんなwwww
伊福部昭のゴジラのテーマが流れた頃にはもう見てる途中で、どう転んでも傑作になるわと思ったし
ゲゲゲもマジで、鬼太郎で八つ墓むらの横溝正史の空気感だした時点で
コレは成功するわと思った。
スパイファミリーはよくもわるくも普通の映画
ラジャーは大したことない脚本にジブリの皮被せて、かつ見せ方こだわった割にキャラクターに魅力無いという近年のハリウッド映画並みに空虚だった
お前の顔面のほうがキモいわwww
お前自身がくだらない人間だもんなwwwww
ゴミ顔のお前がいえるの?ww
最初が1.6億で青ブタとほぼ変わらないのに10倍伸ばしてるんやぞ
普通だったら最終5億くらいじゃね?
リピートはオタがついてリピートするイメージ
最近だとゴジラと鬼太郎は作品としても楽しめたし、考察好きなオタもニッコニコの出来だった
同じ時代背景なのも良かった
ラジャーは本当…大丈夫かなあのスタジオ…
アレにはファンもニッコリしか無いわなぁ
アニメならなんでも100億行くわけじゃない
「デカイ 工口ー」って、弩スケベなの?
歌詞がダサすぎる
周りが怪物過ぎるんだ・・・
鬼太郎は宣伝ほとんどしてないし
公開初日の上映館数少なかった状態でのスタートだったから凄い事だと思う
PG12だからファミリー層も見込めないし
去年のクレしん映画に勝っただけ健闘してるわ
主要キャラの核心突く話ならまだしも
100億越えるには何回もリピートするような大人のオタクを掴まないと無理
ホント見る目無いねぇここのバイトは
途端に興味なくなった、そんなアニメ。無論映画なんて興味0。
この手の人気は所詮は一過性のものだわ
高望みしすぎだ。ワンピの映画ですらFILMREDがバカ売れしてるだけで
50億いった作品なんて数えるほどしかない。
あれは記録的にヤバすぎるよな
スパイファミリーはなんだかんだで
最初の3日で、ラジャーの半月強の記録の数倍既に人が入っている訳だし
あれと比較したら全く失敗では無くなるわけで
マリオはプライムビデオで絶賛安売り配信中ですねw
ちなみにおれは一回も観てねえよw
>>236
はいはい腐女子さんチーッス
どこも話題にされてないのともう年越し前後の現状席数わかってて見込みしてる?イベントのサークルチェックしてないで今見れる映画と席数ちゃんとみておいで
いやそんな映画鬼太郎じゃなくてもあるしそれよりも上の映画もそこまで宣伝もキッズ向けにもしてないだろ…
あんま持ち上げんなwwww
これもフリーレンも死ねゴミ
アーニャの糞ネタと変顔演出以外は普通のSPY×FAMILYなんでね〜
全体的に話の作りも雑だったのが敗因じゃね
しゃーねえこっちは鬼滅や呪術出してお前らボコるわ徹底的にな
最後ゴジラ爆散するらしいから観ないなw
やはり山本は壊す監督だねえw
怪獣物は怪獣倒せませんで終わらないとなあ
せやなあ
やはり反吐が出る子供向けなんだよな
イキって調子乗った挙げ句ヨル殺されて、アーニャと二人で頑張って、本当の家族になるみたいに調理してもらわんと食えんよwww
気に入らねえやつを気に入らねえから良い大人がぶん殴る?それが大人のやることか?
いかにも太っちょで性格の悪いクソガキがいるのもテンプレで反吐が出ましたわ
即切りよw
マリオもスパイディーもバービーに負けたけどな
マリオ映画と同じで海外では流行ってるように見せ掛ける技があるんだろw
いくら海外で盛り上がってると吹いてもわざわざ確認しに外国には行かねえからなw
なんとなく流行ってると吹いてればばれないwww実際おまえも自分の目で確認してないだろ?ちょっろwwww
誰も?主語がでかいねえw
いつからおまえ群体になったんだ?www
青葉候補生がここにもwww
うちの子とかいうミクロな話はどうでもいい
それで世の中変わるわけではない
興行収入ハンターと言われた神木使っても億すら行かなかったアニメ映画だってあるし 何とは言わんが
ただ十分大ヒットと言えるのに微妙扱いは頭逝かれてるわ
確かにリピートは全くしないけど、人には勧めれる。
海外の数字付けば100億あるかもね。
オマエには関係無いだろって思うんだが
呪術よりちょっと少ないくらいだったから
ギャグアニメとしてそんなに面白くないのが悪いよな
アーニャアーニャまだ行ってるやつとかしか見に行かんのやろ
むしろゴジラに人気取られてそれでも80億はスゴイ
原作も連載続けていると言っても、週刊連載並の内容を月一でやってるだけだし、もう少し工夫は欲しかった
当然、作画は良い。内容は、ありきたり
鬼太郎の方を観た方が良かったなと後悔している
初競りの株価ですら正直だよ
さすがにバトル漫画じゃないと100億は厳しいやろ
アニオリは仕方ないにしてもプロの脚本家に書いてもらうべきだったよ
特撮にも抜かれてアニメにも抜かれ
邦画何か100億とか夢のまた夢
100億いってたんやな
教えてくださいアンチポリコレさん!
評価低いコナンとクレしんの映画を足して2で割ったような感じ
新婚の友人は評価高かったからそういう人には良いかもね
いや発行部数とかはちゃんと売れてはいるんだろうけど流行的な意味でね
握手券のために一人が何十枚買うCDランキングが意味ないのと同様
家族物なのにヨルが人◯しまくってるのも倫理観おかしいし
何故かヨルにばかり拘るけどロイドもそれなりに〇してるよ
アーニャの友達のお世話係もやし、なんならモブの通行人もな
時代設定が戦争終わってそんな経ってないんだから〇人経験者だらけなんだよ、あの漫画
鬼滅呪術ワンピ
昨今のジャンプアニメが100億越えてるからじゃね
鬼滅呪術ワンピスラダン
昨今のジャンプアニメが100億越えてるからじゃね
アニメが子供に人気つっても漫画はアプリで連載してるくらいなのに強気すぎるだろ
それでも妖怪ウォッチは78億いったよ。
本国でコケたけど日本では一転ヒットした、って宣伝してたけど、実際には平凡以下の成績よなあ。
まあでも他にも完結した後でも世間的な評価がそこそこ高いゴールデンカムイとか約束のネバーランドとかがあるからスパイも推しの子も過大評価され過ぎなのかは後にならないと分からないから現時点では一概にはそう言えないかもだけどさ。
通年でアニメやっててゲームはミリオン超え連発、玩具求める行列ができ主題歌は小学校運動会の定番曲となり紅白でも歌われたくらいの大ブームになった妖怪ウォッチでさえその程度ってことよね。
大きな事件にしたら何か違うってなりそう
他は毎週特典変えてたやん
いかに邦画が終わってるかわかるだろ
ま.んこ二毛作「産ませてよッ」
人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
ディズニーとしては悲惨すぎる数値だからな
ただ、日本では数字上はラジャーやトットちゃんよりは遥かに多い売り上げ
鬼滅レベルの人気は近所のキッズが大声でものまねするのを見かけるくらいにならないとな
鬼滅ワンピスラダンときてたから気持ちはわかるけど
深夜アニメらしくオタク向けに振り切ったらどうなったか気になる
原作やアニメと映画でターゲット層変えるのは無いわ
付き添いの人、毎回同じシーンで爆発したように絶叫してたな
鬼滅以後の作品もぜんぶ鬼滅と同じにならなきゃいけないと思い込んでる
スパイスファミリー最高!
それやった時点でゴミ判定して切る
そんなヒマか?
徐々に下火になってきたな
十分今でも凄い成績なんだけどね
あれは曲が大成功したのが大きかったような
ネタバレになるけど
一言表すなら
💩映画だった
お前まさに殺人予告やな。これは警察だな
人生と映画比べてるの草 お前の人生薄っぺらすぎだろ