• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
モノリスソフトの新作アクション求人ページのURLが更新されていたことが判明! このページは5年前からあるもので、URLを変更したということは…






一部抜粋

-業務内容

3Dアクションゲームにおける各種プログラムの設計・開発をご担当いただきます。
ご経験・志向などを踏まえ、以下分野のいずれか、または複数をご担当いただきます。
・キャラクター制御
・エネミーAI挙動
・ステージギミック制御
・シーン進行制御
・その他プロジェクト固有のゲームシステムに関する各種設計と実装 等


-必須要件

・コンシューマーゲームタイトルの開発経験
・日本語能力試験N1またはそれと同等以上の日本語能力をお持ちの方


-歓迎要件

・3Dアクションゲームの開発経験をお持ちの方
・コンシューマーゲームタイトルの開発経験3年以上
・ゲームエンジンを用いたゲーム開発経験をお持ちの方
・AAAタイトル級の大規模チームにおける開発経験をお持ちの方


-給与

月給 250,000円~
※経験・能力等を考慮の上、弊社の規定により優遇致します。
(例:年収400万~1000万円 ※雇用形態等によって異なります。)


これまでにモノリスソフトが携わったタイトル










この記事への反応

神谷いけよ

モノリスのオリジナルゲームだとは限らないしなぁ
次世代ゼルダのお手伝い要員だろうな。


安いwww

まだこの段階かよぉ

AAAは期待やな

アクション新作はもう6年半経ってるけどいつ出すつもりなんだか

いつ出んねんねん

作ってるのはAAA級なんだ
ゼノシリーズは違うからゼルダしかなくね






アクションゲー発表からもうすぐ6年
いつになったら出るのやら



B0CNSRZFXC
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-12-20T00:00:01Z)
5つ星のうち3.2

B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(387件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:01▼返信
ほら働けよ無職ヒキニート共
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:02▼返信
来年から本気出す
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:03▼返信
カニ歩きシミュレーター
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:04▼返信
貧困版原神なんて作って楽しいか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:04▼返信
AAA開発経験者「え?2世代前のゲーム作るの?、、、」
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:05▼返信
またニシくんが大好きなムービーゲーか?
動画で済ませられるから好きなんだよな🤭
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:06▼返信
モノリスって任天堂からデバックの仕事ばっかり回されてくるから
人が全く足りてないらしいよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:06▼返信
JRPGの壁にぶち当たってる会社ねえ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:06▼返信
キャリア形成完全に終わりそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:06▼返信
神谷大先生は1億円以上でオファー受けるみたいよ(岡本氏談
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:07▼返信
>>2
今年頑張ると竜頭蛇尾になるからね
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:07▼返信
ゼノギアス
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:07▼返信
せっかく技能持ってるのに低スぺソフトの開発なんて誰もしたくないだろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:07▼返信
今までSDレベルのゲームしか作ってないから、
AAAって言われてもな・・・w
15.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×9投稿日:2024年01月07日 10:07▼返信
勿論ゼノシリーズのアクションゲームに決定だよ。
無論ゼノシリーズのアクションゲームに限定だよ。
当然ゼノシリーズのアクションゲームに指定だよ。
一応ゼノシリーズのアクションゲームに認定だよ。
多分ゼノシリーズのアクションゲームに確定だよ。
確かにゼノシリーズのアクションゲームに想定だよ。
もっと更にゼノシリーズのアクションゲームに規定だよ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:09▼返信
時期的にSwitch2向けだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:09▼返信
25万で出してる時点で
そんな凄いの来るってそもそも思って無いだろ
1000万でも舐めてんのかってレベル
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:09▼返信
今から人集めて何年後に出せるんだよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:09▼返信
ありがとう任天堂
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:09▼返信
バカ豚堂向けwwwwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:10▼返信
AAA開発とかじゃなきゃ箔にならんってこった
スイカゲームじゃなぁ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:10▼返信
唯一のソフトが爆死すると辛いねぇ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:10▼返信
Switch2でもゼノブレイド1を出してほしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:11▼返信
途中まで作ったビルド見て
宮本がこれにマリオのガワ被せろって指示するとこまでがセットだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:12▼返信
こんなんやったらキャリアとして黒歴史になるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:12▼返信
スマホ以下のスペックでゲーム作らされてかわいそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:12▼返信
やっす
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:13▼返信
>>23
同じゲーム好きやな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:15▼返信
>>1
そんな人材がモノリス如きに行くかよ
30.投稿日:2024年01月07日 10:15▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:15▼返信
経験者クレクレなのにやっすい
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:16▼返信
こんな安い賃金で6年以上なんのスキルにもならない作業させられるとか
タダ働きで人生棒に振るみたいなもんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:16▼返信
所詮、下請けのブラック企業
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:16▼返信
モノリスなんていっても箔つかねえやん
そんな能力あるならスクエニいくでしょ
国内のエンジニアはみんなFF作りたいみたいやしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:17▼返信
ゲーム開発経験が必須なのに年収400万円スタートって酷すぎるw
経験なしのド新人なら分かるけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:17▼返信
AAA級?任天堂機で出すのやめるのかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:17▼返信
AAAってPS4クラスのクオリティすら制作した事が無いメーカーに優秀な開発者が就職する訳ないやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:18▼返信
ガチめの経験者募集なのにこの待遇かよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:18▼返信
珍天ハードにAAAとか無いやろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:19▼返信
(´・ω・`)世界に誇る神ゲーゼルダの伝説の新作か、Switch2で早くプレイしたいですね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:19▼返信
もし条件がかなう有能な奴がいたとして
ボトルネックだらけの任天堂ハードでは作りたくないかもね
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:20▼返信
GK乙!任天堂のゲームは全部SSS級だと言うのに!
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:21▼返信
スイッチで制作とか言われたらキャリア終わるやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:21▼返信
AAA?
任ハでは無理やん…あ、脱任するんかwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:22▼返信
任天堂はZZZ級だろ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:23▼返信
ありがとう任天堂
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:23▼返信
何らかのプロジェクトの土台できたからこれから本格的に作るターンか
月給25万~…草
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:23▼返信
ありがとう任天堂
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:24▼返信
>>34
江戸時代の話してんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:24▼返信
こいつら何年開発してるんだよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:24▼返信
FFなんて16はデビルメイクライ、7はモンハンワールドの元カプコンのバトルディレクターがやってもんな
モノリスなんて実績あるやつがいくわけねえやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:24▼返信
Switch2のロンチになるのかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:24▼返信
こんな開発力のない糞みたいな所でも任天堂のファーストでは1番マシってのが泣けるわ…w
インソムなら六年ありゃ3本位AAAタイトル出せるやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:25▼返信
>>49
任天堂は石器時代だからだいたい合ってるんじゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:26▼返信
もっと頑張ってムービー強化するスタッフ募集しなきゃ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:26▼返信
Switch2に大作が約束された
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:26▼返信
キンハーのアクション作ってんのも元カプコンの連中
カプコンは職業訓練機関
今はフロムも職業訓練機関になってるようだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:26▼返信
AAA開発経験者がこんな雑魚会社に来るわけねーだろwwwwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:27▼返信
AAA?二シくんは中小のショボゲーで満足してるらしいからそんなの要らないんじゃない?🤭
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:28▼返信
オープンエア物つくるんかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:29▼返信
月給安くても良いけど売れた時にボーナスどかんと欲しいよね
ちょっとした歩合制のほうがやる気上がったりせん? でもしないってことはデメリットのほうが多いんやろな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:29▼返信
25万でゴミ作らされる作業ってw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:29▼返信
ところがどっこい今この時期は経験者の人材が浮いてんだよな
色んな所の開発がストップして放流されてるから意欲ある企業は獲得の為に動いてる
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:30▼返信
PS3のころのAAA開発経験者がそろそろ役に立ちそうだって話でしょ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:30▼返信
任天堂では夢を作っているからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:31▼返信
こういうのって開発終わったらクビ切られるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:31▼返信
>>25
ディレクションやってました!
最新技術は個人でフォローアップしているので理解しています!
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:31▼返信
>>63
尚更なんのキャリアにもならん所に拘束されたくないわな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:31▼返信
技術の梯子を外した末路。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:32▼返信
AAAタイトルなんて実態のない言葉いまだに使ってるんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:32▼返信
何もスキル持って無いのな(´・ω・`)
こんな老害墓場行く奴おりゅ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:33▼返信
アストラルチェインって言うクソゲーがあってだな
他社だがデモンエクスマキナって言うクソゲーがあってだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:34▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:34▼返信
SwitchのAAAだからXBOXやPS4でいうミドルクラスのゲーム開発者でも即戦力やね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:35▼返信
Switch向けなら過去B級ソフトしか作ってなくても大丈夫だってw
そもそもAAA級に携わってきたキャリアに傷が付くのに実力ある奴は誰も行かねーだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:35▼返信
優秀な外人がわざわざ日本語を覚えて応募してくるかもって想定があるようで草
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:35▼返信
>>61
よくないよ
次の就職先の条件に不利になる
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:35▼返信
Switchゲームしか作ってこなかったところが背伸びしてAAAタイトルなんか作ったら笑われるだけやぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:36▼返信
モノリスにアクションは荷が重いのでは
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:37▼返信
元モノリス社長が親会社の任天堂が大幅の黒字なのに開発子会社のモノリスは赤字で任天堂のケチっぷりをぼやいていたよなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:37▼返信
>>70
予算規模がでかいゲームのことじゃないの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:37▼返信
低性能スイッチのAAAってPS3ぐらい?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:37▼返信
募集条件に大して給料が見合ってなさすぎ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:37▼返信
ブシロード「ゴミッチ世界では上位開発力です(^^」
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:37▼返信
Switch2のローンチタイトルか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:38▼返信
やっす海外スタジオ行くわw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:38▼返信
発表から7年経っても出ないメトロイドプライム3
嘘は嘘つき堂独占w
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:38▼返信
すまんなswitch2のキラーソフトの開発がスタートしてしまった
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:38▼返信
>>78
ゴキはゼノブレ欲しがってたくせによく言うよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:39▼返信
ぶーちゃん、キャリアアップのチャンスだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:39▼返信
募集は経験者のみか
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:39▼返信
>>35
新卒未満の待遇
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:40▼返信
>>89
ソース出して
そもそも豚のクレクレしか見たこと無いわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:40▼返信
初心者歓迎 やりがいのある職場です
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:40▼返信
任天堂信者64歳ニシくん!…そっ閉じ(´・ω・`)
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:40▼返信
モノリスってフロムと同格だよな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:40▼返信
また任天堂に神ゲー来るか!
結局ゼノブレイドやゼルダのような「本物」はswitchなんだよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:41▼返信
新人以下の給料でAAA経験者を集めれば人件費が圧縮できてボロ儲けできる
人材に金をかければ良いってもんじゃない
MSにしても正社員を契約社員に降格してボーナス廃止で大幅なコスト削減を実現してる
任天堂がさらに儲けるためにはどれだけ安く人材を集められるかにかかってる
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:42▼返信
>>88
切腹でもすんの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:42▼返信
>>97
0fpsの本物w
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:42▼返信
そんな優秀なやつがモノリス行くわけねえだろアホか
珍天ハードにしか出せない時点でショボいゲームしか作れないの確定してんだぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:43▼返信
求人見てて思うけどスクエニの待遇すげーわ
今の時代契約社員300万〜で求人出しまくってるけど、他社は正社員(契約の場合も有り)400万〜でよく見る
小さい会社はまあまあ300万円台見かけるけど、大手が小企業とどっこいの待遇なのはウケるわw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:43▼返信
こう言っちゃなんだかAAA級タイトルの経験者が
技術力皆無のモノリスを選ぶ理由が無いだろ
もっと厚待遇で引く手数多だろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:43▼返信
switch2という大船に乗るって事だからな
任天堂についてくれば未来は約束されたようなもんだろ
泥船のゴキステと違ってw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:43▼返信
>>98
モノリス社員はそれで皆辞めてんだけど理解してる?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:44▼返信
任天堂というブランドで優秀な一般人が集まってくるだろうな
むしろ無料でご奉仕させて下さいと言い出しかねない
そこを新人以下の給料で優秀な経験者を雇ってやろうってんだから太っ腹だね
人件費圧縮で任天堂のボロ儲けのための礎になれるのだから誇るべきだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:44▼返信
>>98
ゲームとゲーム開発者が逃げ出す負けハード陣営ことマイクソテンドーすげえwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:44▼返信
>>96
月とすっぽんです
月がフロムですっぽんがモノリスな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:45▼返信
モノリス新作とか期待しかない
まぁSwitch独占なんだけどねw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:45▼返信
ゴキブリのイライラww
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:45▼返信
無能に来てほしくはない、定期
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:46▼返信
Switchでアレやコレや作って来ました!大作経験もあります!!
もの「ほう…その大作タイトルは何ですか?」
Switchのですすねぇ~
もの「…不採用」
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:47▼返信
>>104
大船って大勢で何だかよく分からない歯車を回す奴隷みたいな作業かw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:47▼返信
モノリスが関わるって事はSSS級タイトルがまたswitchに来るってことだろ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:47▼返信
>>105
任天堂への奉仕の精神が足らない雑魚は要らないってだけやな
忠誠心を試され試練を乗り越えふるいにかけられた最精鋭だけが残るから問題ない
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:47▼返信
まぁ有能は来ないよなw
ティアキンごときに6年かける様では元々大した開発でもないしw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:48▼返信
AAAタイトルの開発で年収1000万なんて安く見られたなオイ
こんな金額でも任天堂絡みだからと釣られるヤツが居るのだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:48▼返信
爆売れしてるはずの任天堂ファーストでこの給与は条件の割に安すぎる
キャリアにもならんし
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:48▼返信
>AAAタイトル級の大規模チームにおける開発経験をお持ちの方
草、他所の経験台無しにするスペックのハードにしか出せないんだから経験者には地獄でしかねぇ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:48▼返信
安藤ケンサクの開発者とかで事足りるでしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:49▼返信
ついにワイルズの対抗馬来たね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:49▼返信
>>115
最精鋭(赤字会社の社員)w
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:50▼返信
>>121
今からから開発?
6年後に何やるのw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:50▼返信
まだ大手インディーズの開発携わった方がキャリアになるやん
モノリスでゲーム作ってましたとか言われてもPS2に毛が生えたもん作った経験なんて誰も求めないから
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:50▼返信
むしろAAAタイトル経験者には無理なのでは?
インディ経験者の方が向いてると思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:51▼返信
子供向けゲーム開発経験のある方大歓迎
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:51▼返信
AAA開発経験ありでスクエニに入って1年目でそこそこ成果見せれば2年目からもう1000万超えるんだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:51▼返信
>>111
有能はそもそも来ない、定期
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:51▼返信
サード頼みのPSww
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:51▼返信
モノリス≧ウィンキーソフト(倒産)
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:52▼返信
>>104
任天堂の大船=奴隷船
PSの泥船=セラミックコーティングの船舶
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:53▼返信
>>129
サード頼みって元々任天堂のスタイルだったんだけど忘れた?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:53▼返信
Switchゲーム開発でやらされることは制約に次ぐ制約の苦行の連続
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:53▼返信
日本語理解可能と言う部分も地雷
英語理解可能ならアンリアルエンジン扱える日本人を希望だと見えるが
この文言だとこの金額でも高いと感じるアジア圏の海外人材を狙ってるのかもな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:53▼返信
>>129
ルフィ「任天堂、おめぇプラットフォーマー降りろ」
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:54▼返信
>>127
スクエニってやたら馬鹿にされるけどスクエニ社員って業界の中でも上澄みだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:54▼返信
>>130
ウィンキーはグラフィック技術は高かったがゲームデザインは終わってたなあ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:55▼返信
396p可変解像度 18fps可変 入力遅延14フレーム(不可避)ロード平均64秒 ストレージ6~8G
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:55▼返信
世界中のゲーム開発のトップガンが全員PSに集まるのには理由があるんだよな
PSで出ないゲームなんてその時点で価値が無くなってるんだからw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:55▼返信
ゼルダがAAA?!
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:55▼返信
日本語能力試験N1てどれくらいなんやろ
ぶーちゃん合格できそう?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:56▼返信
実際クリエイター目線で任天堂ってキャリアアップの場としてはどう思われてんだろう
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:56▼返信
>>140
ゼルダはSSR
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:56▼返信
>>131
すまんな現代で奴隷船を使えるなら任天堂は奴隷を売り払いまくってボロ儲けできるんだわw
中世でも奴隷はボロ儲けの商売だったからね
任天堂はボロ儲けの天才だって言ってるようなものだ
それに比べてセラミックコーティングの船舶だけあっても商売にはならない
そんなんだからPSは利益率が1割の雑魚なんだよ
任天堂の利益率35%の前じゃカスみたいな利益だね
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:57▼返信
>>136
スクエニをディスってるのは任天堂信者くらいでしょ
大作出してもらえないもんだから憎くて憎くて仕方がない
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:57▼返信
※140
世の中にはね「当社比」でギネス申請する会社もあるんですよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:58▼返信
任天堂ハードでAAAってギャグのつもりかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:59▼返信
AAAに関われるレベルのエンジニアなら外資行くやろ普通まあ日本企業に行くにしてもカプコンやフロムみたいな世界に通用する一軍チームがPS5で全力出せる環境があるような企業に行くでしょ
なにが悲しくて懸念ハードに縛られる環境に行くんだよAAAが作りたいんやろ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:59▼返信
ゼノブレ←めっちゃ良いやん😍
ゼノブレ2←うーん…まぁ悪くないかな🤔
ゼノブレ3←なんやこれ…くっさ😫
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 10:59▼返信
8年前のスマホ以下のスペックってヤバいだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:00▼返信
>>142
任天堂ハードの開発=窓際族
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:00▼返信
AAA級を目指しても任天堂のクソスペに引っ張られ
B級止まりのタイトルしか生み出せない呪われたメーカー
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:01▼返信
>>144
奴隷は非人道的だから廃れていったんだろ
ほんと任天堂は過去に生きてるな
今でもやってるんならマジで893みたいな企業だなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:01▼返信
>>150
性能を言い訳にするのは本物のゲーム作りを知らん無能だけ
任天堂は性能を言い訳にせずに本物のゲームを作り続けてる
グラだけムービーゲーしか芸がないPSとは違う
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:02▼返信
>>150
スマホの性能アップが早いんや
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:03▼返信
>>154
技術が無いんだからムービーゲーしか芸無いのは任天堂関連くらいだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:03▼返信
※148
バンナムも大人気よ外国人開発者に
敬遠されだしたのがセガ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:04▼返信
>>154
本物と低性能とで何の因果があるの?w
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:04▼返信
>>154
任天堂って伝統工芸品でも作ってるの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:05▼返信
今から募集だと途中でプラットフォームが変更になるやろ
スイッチミニか、次の箱か
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:05▼返信
>>153
任天堂のボロ儲けの為に傘下のスタジオにもユーザーにも株主にも
ご奉仕のご協力をして貰ってるだけだが???
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:05▼返信
>>154
でもブレワイやティアキン、ゼノブレがPCやPS5で出たら皆そっちを買うよ
Switchだとガタガタボケボケで辛かったし
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:05▼返信
花札職人の朝は早い
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:07▼返信
ゴキブリはAAAタイトル程度しか知らんだろうが
任天堂にはSSSタイトル目白押しだからな
任天堂のゲームを作るなら最低限AAAに関わった実力が必要だ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:07▼返信
どうせまた
オナ.ニーストーリーの
一本道の
ムービーゲーだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:07▼返信
枯れた技術で開発させられてゲームクリエイターのキャリアが終わってまうやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:07▼返信
穢れた血ゴミッチ ガレキン
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:08▼返信
※162
またゴキのクレクレかよ・・・
いつも任天堂ソフト欲しがってんな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:08▼返信
>>160
任天堂ブランドタイトルがゲーパス配信。なんて時の弾かもね
任天堂ポイントが付けばAAAタイトル名乗っても信じる人は居るでしょ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:08▼返信
モノリス「新作AAAタイトル開発するぞ!」

そして6年後…
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:10▼返信
>>166
愛する任天堂の養分になれるのなら本望だろう
キャリアがどうとか細かいことは一般人は気にしません
任天堂と仕事ができる夢の方が100倍重要
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:10▼返信
スペックがショボクレてたゲーム機でもAAA扱いなのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:11▼返信
>>157
セガは何をやらかしたw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:12▼返信
なんかリファンタジーをパクってないか?w
175.投稿日:2024年01月07日 11:12▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:14▼返信
かける金額がAAAなんだろ
あ、給与見りゃお分かりのとおり「工作宣伝費」がAAAという意味
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:16▼返信
AAAだからゼノブレじやないだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:17▼返信
ソーマブリンガー2がついに・・・!
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:17▼返信
やっすw
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:17▼返信
>>171
狂信者でしかない豚ごときが何上から目線で騙ってんだ?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:17▼返信
自称AAA(数世代遅れ)←何このゴミw
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:18▼返信
AAAなんて過去一度も作ったことないのに
代わりに「作ってもらう」人探してるんか?


それにしては出す金が安すぎるような・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:18▼返信
ブレワイとかもだけど任信者は低スペソフトの味しか知らんもんな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:19▼返信
まずスイッチで動くAAAのゲームを開発するためのガンギマリ劣化技術を持ってる必要があるしハードル高いな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:20▼返信
低スペックゲームしか作らないと自分達ではどうしようもなくなって
こういう他力本願に成り下がる
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:21▼返信
これを出すまではSwitchを終われない
次世代機用にするとまた遅れる=開発費がかかる
宣伝費も青天井にかかるし、いいスタジオだな
任天堂は食い物にされているわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:21▼返信
>>183
豚はswitchすら買ってないから低スペックも知らないよ
自分たちが思ってる「任天堂」像に勝手にすがってる
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:22▼返信
>>177
ゼノブレイド3レビュー
近年はシナリオ分岐がある自由度の高い海外作品が主流で、映像や規模の面では制約のあるSwitchというハードではなかなか太刀打ちできないでしょう。その代わりに、本作ではストーリーを先に進める喜びそれ一点を徹底的に磨き上げ、大作ゲームに付きものの「作業感」を払拭しました。AAA級の特大ボリュームでありながら、忙しさの合間にじっくり進めても飽きが来ない、ロングスパンで楽しめるRPGです。シリーズを通してプレイしてきた人は、半年でも、1年かかってもいい。是非「最後のエピソード」まで辿り着いてください。

AAA級の特大ボリューム←ゼノブレイド3はAAA認定だけどねw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:22▼返信
今頃危機感持ってもおせーよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:24▼返信
金かけたら自慢の利益が出せなくなるよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:24▼返信
CS開発経験必須なのに25万からってどういうことやねん
応募するやつおるんか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:26▼返信
>>190
人件費に金をかけず安い給料で有能な開発者を集めれば利益が出まくるって寸法だろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:26▼返信
AAA開発経験ある人が2~3世代前のハードでゲーム作りたいと思うか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:27▼返信
求人の内容比較的に難易度が低い部分だからそんなにスキルが高い人を求めていない可能性はある
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:27▼返信
Switch次世代なら10年前基準のAAAは出せそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:29▼返信
人集めても肝心のハードが制約だらけの低性能というね
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:29▼返信
ゲーム開発者なら任天堂タイトルに関われることは憧れだろうからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:29▼返信
次世代も勝ったな
ゴキちゃんお疲れw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:30▼返信
AAA作ってた人間が
AAA作れない会社にわざわざ来ないと思うが


それ以上に給料がナめてる
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:30▼返信
ぼっち専用シコりハードの信者がまたファミリーゲーム機を叩いてるよ

もう手遅れだろうけど、結婚して子供作れたらいいね笑
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:33▼返信
※200
奴らはPSVR2被ってずっと夢の世界で過ごすつもりなんだろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:33▼返信
>>200
「ファミリー」
昭和の子供の頃が忘れられない無職50代豚なんだなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:34▼返信
給料安すぎだろ…
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:34▼返信
>>201
豚はダンボールでVRごっこw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:35▼返信
>>29
給料安くて行かないだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:35▼返信
ゼノブレイドシリーズってオタクが好きそうなゲームだよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:35▼返信
任天堂の奴隷市場みたいなもんだなモノリスって この条件で行く奴はモノズキだけだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:36▼返信
人材が集まらなくて終わりか完成して爆死の二択
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:36▼返信
AAA開発から脱落したロートルを募集してるんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:36▼返信
尚Switch開発してもらいます
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:37▼返信
外国人に給料がマクドナルド並だって笑われてたぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:37▼返信
それだけの経験持ってて25万スタートじゃ来ないだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:37▼返信
>>200
定時制でぼっちポケモンやってストーカー放火殺人って末路があるんだなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:38▼返信
Switch開発しかしてなかったら転職で困りそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:38▼返信
本当に任天堂はどうあっても技術投資に金を使わんよなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:40▼返信
>>206
オタクやけどウチこんなんいやや
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:40▼返信
>>200
ファミリーなら他人の中傷なんかしてないで出掛けた方がいいんじゃない?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:42▼返信
ゴキブリさぁ
ホムラやヒカリでシコシコするのやめてくれないか?
俺たち任天堂ユーザーはゼノブレイドを純粋にRPGとして楽しんでいるのに
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:42▼返信
よくわからんが
結婚して子供がいる俺は中年未婚のブタを殴る権利があるのかな?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:43▼返信
ゼノブレイド3とかいうファンにもアンチにも語られない空気ゲー 結局クソゲーだったのかな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:44▼返信
AAA作ってた連中がスイッチでゲーム作成とか縛りプレイさせられるんか
給料弾んでやってくれな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:45▼返信
わざわざ技術の梯子降りる人なんているのかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:45▼返信
>>219
暴力を振う権利とかゴキは犯罪者予備軍で草
PSに染まってしまった幼稚な父親とか可哀想な子供と嫁
switchを買わないから一般人になれなかった男の末路
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:46▼返信
>>223
それがブタなら殴って良いなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:46▼返信
>>201
バイオ以降何が出るんだろうね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:47▼返信
>>223
豚はまずswitch買えw
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:49▼返信
一度スイッチのみ開発に携わったらスキルとかかなり遅れちゃうんじゃない
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:49▼返信
ゼノとかティアキンとか作ってた所ならこれからのソフト開発が難しいってのは良く分かるが
厚遇しないと技術者は来ないよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:50▼返信
要件が高い割には給料がやっすいな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:51▼返信
>>218
レックスに言えば
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:51▼返信
誰でも簡単にできる仕事です アットホームな職場です 
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:52▼返信
>>218
出荷前の豚の名前ですか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:52▼返信
50時間中38時間がムービーというゲームを作るメーカーに必要な人材って、アニメーション製作の人材なんじゃないの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:52▼返信
AAA級関わってたらモノリスなんかには行かんやろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:57▼返信
何作るか名前出したほうが人来るんじゃね
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:57▼返信
AAA経験者を下位ハードでって可哀想やな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:58▼返信
技術枯れてるw
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:59▼返信
また6年かけてゼルダ作るの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:59▼返信
募集新卒じゃないんだから1.5~2倍は出さないと集まらないだろう
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 11:59▼返信
>>206
ゼノギアスやゼノサーガは好きだけどゼノブレイドはなんか違うわ・・・セリフ叫びすぎてきつい痛さのレベルが違う
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:00▼返信
やり甲斐搾取する気まんまんで草
だから任天堂ハードのゲームは進歩しねぇんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:00▼返信
今日のゴミちゃんイライラスレはここですか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:01▼返信
>>242
豚ゴミは毎日イライラしてるけどさぁw
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:02▼返信
>>233
いまだにFF16を「ムービーの間にちょこっと操作パートがあるゲーム」と擦る輩が、
ゼノ3については「サブクエもたっぷりあって100時間遊べて素晴らしい!」
って言ってるのを見た事ある。
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:03▼返信
モノリスがAAAとか笑えるんだけど。
お前らの技術じゃB以下レベルだろ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:04▼返信
ブーちゃんは給料安すぎで怒っていいんじゃない
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:05▼返信
>>244
ダブスタ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:06▼返信
新卒の求人かな?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:06▼返信
条件の割に安いだろこれ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:09▼返信
コレがモノリスの相場ならマジでろくなの居なさそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:17▼返信
何か任天堂の奴隷よね
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:18▼返信
新人並で求めるのは高いという典型的な駄目な求人
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:19▼返信
人件費をケチることで任天堂様の高利益を実現しているというのに
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:19▼返信
ついに出番かと思ったら給料見て行くのヤメたわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:20▼返信
さすがにもうちょい製作するゲームの内容を提示しないとモチベ上がらないのでは 
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:23▼返信
神谷さん暇なら行けばいいのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:32▼返信
任天堂に関れるってのはゲーム開発者の夢だからな
募集殺到だろこれ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:34▼返信
モノリスにAAAタイトルなんか開発できるの???????????

お子様向けだけで我慢しとけ。既に技術のはしごを降りきってしまってるんだからいつまでも夢見てんじゃねーぞw
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:34▼返信
※257
他から見るとそれは逃げでしか無いw
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:36▼返信
豚も行けよ草の表現は誰にも負けませんって面接の時に言えばたぶん受かるぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:38▼返信
ゴキブリざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:45▼返信
求める能力に対して報酬が安すぎる
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:46▼返信
開発者がなろう小説目の敵にしてるチー牛向けシリーズなんだからブシロードレベルの人材で良いだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:48▼返信
そりゃ中国ながれるわって感じ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:50▼返信
社内の人材すら引き止められない会社に大型新人なんて来る訳ないだろモノリスソフト
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:52▼返信
高望み草
キャリアの格下がるようなとこ行かんだろw
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:53▼返信
豚の関心がないからコメ伸びんな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:54▼返信
給料が安すぎるんだわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:56▼返信
基本switch向けって新人研修とかで作らされたりするし、キャリアにならないしな

国内メーカーだったらカプコン、フロム、スクエニ(switchハブ限定タイトル)辺りがキャリアになるだろうな

てかAAAって言っといて給料安すぎ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:57▼返信
>>267
ゴキが暴れてないからだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:57▼返信
>>34
技術あるやつは今更スクエニいかないでしょ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:58▼返信
>>270
基本伸びるのは豚が発狂する記事だよね
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:59▼返信
カニブレイド
ムビナガイドを作った人たちと同僚になるんだぞ!!!🐷
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 12:59▼返信
「なるほど、さすが、高度な複合スキルを求めるものだ。きっと高給なんだろうな」

25万

「!>!>!>>!」
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:01▼返信
3dアクションならハード性能は必要だと思うわ
敵の表示数や同期人数やNPCや敵AIの行動も変わってくるからな
もう和ゲー業界が作れるのは一世代前のしか無理だから気にしないんだろうけどな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:01▼返信
25万ドル
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:02▼返信
なるほど完璧な条件っスねーーーっ
集まらないという点に目をつぶればよぉ~~~~
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:04▼返信
>>267
豚は任天堂ゲームに興味ないからね
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:09▼返信
待遇は良さそうだが低スペをなんとかする
特殊技能が求められるからなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:09▼返信
これはゼルダだと思われるけど




だとすると次世代Switchは当分お預けやね
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:13▼返信
>>1
AAAタイトルに関わっていて任天堂ハード縛りになる会社に行くわけ無いだろ
アホか
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:19▼返信
6年で焼き直しレベルしか作れなかった連中だしなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:31▼返信
AAAタイトルの開発経験ある実力者がこんな低い給料で
しかも低性能な任天堂ハード縛りになる環境で働きたいとは思わないだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:45▼返信
>・AAAタイトル級の大規模チームにおける開発経験をお持ちの方

この経験がある人が携帯ゲーム機専用の開発に行くわけないじゃん
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:46▼返信
神谷行けよは草。任天堂スイッチ地獄やん
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:47▼返信
>>275
ドグマ2、FF7リバース、ローニン
バリバリ最新世代の3Dオープンワールドがもうすぐ発売されるんですが
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:49▼返信
自分たちのゲーム作りたいから独立したのに
旧ブラウニーブラウンみたく結局任天堂の大型タイトルに駆り出されて
満足に新作作れなくなってるのが皮肉
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 13:59▼返信
◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。←低スペックでの開発は大変だね〜
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:01▼返信
任天堂に飼い殺しシリーズですねw
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:07▼返信
カニブレイドから進化します?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:08▼返信
他のサードメーカーの求人募集では
PS4ソフト開発経験者は記載されるが
スイッチソフト及び3DSソフト開発経験者とは
けして書かれない

つまりそういう事だぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:09▼返信
>>285
神谷英樹「任天堂社員からお前が任天堂を嫌っていると社内で噂になっていると言われた(要約)」みたいなポストしてたから無理じゃね
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:11▼返信
AAAタイトル級の大規模チームにおける開発経験で募集しながら25万は安くね?
それぐらいデカいタイトルの開発経験者なら
それ以上もらっててもおかしくないだろう
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:12▼返信
>>291
低スペハードでの開発経験て役に立たないのかなあ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:15▼返信
AAAタイトル開発で25~からとか安すぎんだろ
桁一つ間違えてんで勉強しなおしてき
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:17▼返信
【悲報】某ゲーム開発会社「DSソフトをスイッチに移植するに1年半以上かかる」
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:18▼返信
ソニーによると今は150億円でもAAAじゃなく中規模らしい。3倍の450億円でAAAという時代
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:21▼返信
まーた超人を奴隷待遇で募集してる…
そんなだから逃げられたんやろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:22▼返信
某任天堂信者ブログのコメントより
「FE風花雪月はAAAタイトルに匹敵する」
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:23▼返信
ママママリオ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:24▼返信
そらモノリスなんかにしがみついてたらキャリア終わるから逃げられるのはしゃーない
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:25▼返信
豚が持ち上げるやつはロクな末路をたどらんよな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:26▼返信
【悲報】GEOオンラインの初売り2024、後半は「英雄伝説 零の軌跡」「~碧の軌跡」のNintendo Switch版が新品1999円の在庫処分セール〜
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:27▼返信
SwitchでAAAとか無理でしょ。
もしかして極秘でPS5用RPGとか作ってるのかなあ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:28▼返信
>>304
任天堂的にはマリオもゼルダもAAAじゃない?
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:31▼返信
任天堂ってGOTYとかAAAとか手に入らんものが好きなんやね😅
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:39▼返信
☆任天堂株主総会より
Q:他社のAAAタイトルがあまりスイッチに出ていない。   
古川:他社が参入するにはハードの普及が重要、1台でも多く普及させる。ソフトメーカーともコミュニケーションを大事にし、多くの開発者のなじみのある開発環境を提供している。
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:42▼返信
>>307
質問の答えになってないよな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:43▼返信
ええ?AAAタイトル経験者を月25万円で??うそやろ?一桁間違えてない?
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:53▼返信
>>304
任天堂製ゲームは全てAAAゲームだから問題ない
ワリオも123スイッチもピクミン4も全てだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 14:54▼返信
>>290
進化して、今度は100時間遊べるゲームになる
もちろんムービーも増えて、今度は88時間がムービーと言う超大作だ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:00▼返信
>311
ニシのムービィでワロタ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:01▼返信
お前んとこのゲームにAAA開発経験者なんか必要無いだろ
Hi論破
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:05▼返信
日本ファルコムみたく小規模作品かなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:10▼返信
>>260
コメ欄に草は生やせてもクソスペハードじゃ草が生えんやろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:25▼返信
任天堂でAAAとか言われてもな…
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:26▼返信
たんに任天堂の受託開発でアクションゲーム作るってだけの募集じゃないかな
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:37▼返信
ゼルダよりすげえの作って独立しちゃおうやどの道任天堂ハードじゃロクなゲーム作れんでしょう
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:40▼返信
【悲報】ファルコム近藤「現行の「イースX」は基本的に自社エンジンで作っているのですが、そのエンジンをSwitchに対応させる前段階として、そして若手がタイトルを1本マスターアップさせるというのが良い経験になることから、「フェルガナ」は規模的にちょうど良いタイトルだったので、このタイミングでリリースすることになりました。」←若手の研修用扱いのスイッチ開発…プッw
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:44▼返信
タイムリーですね。
ゲームで俺の子産めや
やったクリエイターやんかw
やはり松本は任天堂だったんだなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:44▼返信
AAAタイトルに携わったことがある人が来るような会社じゃねーw
ブスザワのスタッフでも雇っておけ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:45▼返信
ギャグかな。その環境で働いてる奴がPS3 以下の開発環境で仕事してくれると思ってるのか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:46▼返信
>>320
松本って宮本を対談するほどの任天堂好きだっけな
何か任天堂に通じるものがあるんやろうね
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:46▼返信
月給やっす
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:47▼返信

この条件で給料25万からって安すぎだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:53▼返信
>>271
スクエニ給料高いだろ?
普通にありそう。
じゃないならどうせカプコンwモンハンwがオチだろ低能よw
ランクもわからんとはなあ?w
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:53▼返信
かなり要求される技能が高いように見えるが…
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:54▼返信
>>36
PS3級でもお金掛ければAAAよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:54▼返信
まともな開発経験ある人が低スペSwitchオンリーの開発に行くわけねえだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:57▼返信



任天ゲー開発したが最後他の会社では通用しなくなってもいいなら応募すればいい


331.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:57▼返信
>>61
終わったらクビよw
ボーナス?その頃にはモノリスから追い出す🤪wwwwwwwwww
ご苦労様♥
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 15:58▼返信
>>89
そんな需要があったらバンナムが安売りするわけねえだろwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:00▼返信
>>80
任天堂の赤字をモノリスその他に吸わせてるってことだなモノリス社長も内心気づいてるねw
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:05▼返信
ゴミブリだけにわらわらと湧くなww
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:10▼返信
>>297
やっぱり懸念したようにくっせえゲハサイト見てやがるやつなんだなあお前w
今450億だから150億にコストカットして期間半分にしようが趣旨なんだから逆なんだよw”今から450億にじゃない”
”今から150億にするという話だw”
そもそも内容が伴えばAAAなどという言葉なぞ単なる言葉遊びでしかないじゃないかw
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:11▼返信
>>304
金かけて頑張れば何でもAAAよ
売れるかどうかは別だw
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:13▼返信
スクエニから人材引き抜きの好機だと思ったんだな
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:13▼返信
>>308
ハードの普及ってもうこれ以上望めないってところまで来てるしな
”額面上”はなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:13▼返信
AAAゲームの開発経験のある人はSwitchのゲーム開発なんてやりたがらないよ。キャリアにならない
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:16▼返信
※339
人間結局金さえ出せばキャリア無くなっちゃうのに飛びついちゃうから…
その後飛びついた奴は出戻れないだろうけどしったこっちゃないと使い捨てて
時間が経ったらまた同じことを繰り返して他所から技術を引っこ抜く
ホントアコギな商売やでぇ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:16▼返信
サードがAAAタイトル作ってくれないから自前で作るしかないってことだろうが
今から開発者募集しても時間かかりそう
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:17▼返信
AAAの定義って曖昧なんだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:18▼返信
>>323
SONYは一個人にフォーカスしねえからな
するならクリエイターだけ
しかも現場の第1線で働いてるようなやつ限定。無能な三流には声もかけない
もちろん無関係な個人であれば松本だろうが特別待遇はしないだろう
そこに旨味を感じないんだろうな
ちやほやされたい芸能人は
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:19▼返信
>>340
金安いようだが
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:20▼返信
>>337
スクエニの給料って日本の開発でもトップクラスだったはず
こんな安い給料じゃないw
まあ浅野含む無能の棄て先には良いかもw
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:21▼返信
少なくともモノリスじゃなく任天堂自社で雇わないと人材集まらないよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:24▼返信
対象ゲーム機はSwitchか後継機かな
任天堂子会社だから察しろよってことかね
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:26▼返信
経験ある人材を雇用するには安すぎないか
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:32▼返信
>>10
神谷のYouTubeチャンネルで最初の動画で言ってたな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 16:37▼返信
任天堂ハードにAAA作品とか時計くらいしかないのに
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 17:09▼返信
この会社入ったらずっと底辺だろうな
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 17:10▼返信
SwitchはAOKZOE A1ぐらいのスペックだから
もう見た目はPS5とかとそこまで差はつかんよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 17:12▼返信
モノリスはとっくに次世代Switchでゼノブレイド4作っとる
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 17:13▼返信
年中募集してるよなここ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 17:24▼返信
25万とか生活費諸々込みでマイナスやん
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 17:26▼返信
>>353
知ってる知ってる、今度はサブクエ入れてプレイ時間が200時間あって、ムービーだけで189時間もあるんだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 17:26▼返信
モノリスではキャリアが上積みできないからどうしょうもない
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 17:27▼返信
>>337
昔聞いたが、スクエニはバイトだけで25万円貰えるそうだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 17:29▼返信
>>7
マリオクラブ 知らんのか
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 17:31▼返信
>>359
スパイダーマン2の話し?

メイン20時間でムービースキップすると13時間で終るとか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 17:52▼返信
※353
まだ続くんかよ…レックスの子孫が100人くらい出てきそうだな
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 17:57▼返信
>>361
君のことが大大大大大好きな100人の彼女?
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 17:59▼返信
続編出せるってことはゼノブレ3は200万くらいは売れたのかね
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 18:06▼返信
>>363
ゼノブレイド3国内52万本、海外134万本
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
ベヨネッタ3国内16万本、海外91万本

スイカゲーム以下で任天堂ダセーwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 18:09▼返信
でもゼノブレイド2をプレイしたら
モノリスの高橋から
「いつもゼノブレイド2を遊んでくれてありがとう!」
とメールが来てびっくりしたぞw
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 18:10▼返信



すすすスイッチでAAAってwww


367.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 18:15▼返信
ゲーム企業年収ランキング
1位スクウェア・エニックスHD 1,427万円
2位バンダイナムコ 1,205万円
3位ソニーグループ 1,084万円
4位任天堂 988万円
5位ディー・エヌ・エー 850万円
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 18:16▼返信
>>338
異世界へ普及させるんだろ?w
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 18:18▼返信
※304
前にゲームフリークが開発したゲームがPS4に出たけど
まあお察しw
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 19:11▼返信
今は2024年
2015年のチップより大幅に進化するのはNVIDIAだろうがAMDだろうが確定なんやで
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 19:22▼返信
そしてついていけない任天堂系開発陣y
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 19:25▼返信
モノリスって当たり判定すらないゲーム作ってるから
アクションとなると難易度跳ね上がりすぎて、自分たちの技術ノウハウじゃ難しいんだろうな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 19:57▼返信
最大1000万って書いてるからAAA経験者にはさすがに満額出すだろう
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 19:59▼返信
某古いソフトをスイッチへ移植する際のゲーム開発者のコメント
「(SDに比べアラが目立つので)だからフルHDは怖いんです!」
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 20:10▼返信
Switch2のコードネームがリークされてないからまだ作られていない
Switch用AAAを5、6年掛けて作るのか?   
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 20:32▼返信
>>370
大幅に進化(周回遅れ)で低性能だからハブられて終わってる
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 20:40▼返信
ここ毎回スタッフ募集してるけど、毎回老害スタッフ以外は首にしてるのでは?
もしくは全然定着しない会社なんかなあ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 21:00▼返信
腕に覚えがある開発者は任天堂ハードなんかで時間を潰したくないし、逆にしがみついてるヤツは自分の立場確保に勤しむ
どう足掻いても健全に発展はしないよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 21:18▼返信
性能上げてもまだゼノクロゼルダに並ぶOWゲームが出てこない
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 21:38▼返信
街が一つしかないゼノクロ持ち上げてる奴って大抵エアプだろうな
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 22:29▼返信
>>370
安いのってそんなに進歩してないんだよね値上がりはしてるけど
Orin nanoとか199ドルで0.6TFLOPSだし
最高級品は少し良くなったけど最大30Wで90℃の爆熱出すしな
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 22:31▼返信
>>361
イカクサイドw
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月07日 23:26▼返信
酷い低瀬能ハードに足引っ張られてる哀れな会社だからな
親の任天堂は責任もって早く次のハード出せや
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 01:47▼返信
>>360
ムービーって何だろ?
カットシーンと動画の区別も付かない無能ですって告白なら他でどうぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 01:50▼返信
>>63
浮いてる?時期?ストップ?
妄想するのは自由だが出力先はお布団の中だけにしときなよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 02:47▼返信
SwitchにAAAなんて1つも無いけど
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 19:10▼返信
【悲報】東洋証券安田「AAAタイトルは不要!」→任天堂完全子会社のモノリスソフト、求人でAAAタイトル経験者を歓迎していた

( ´,_ゝ`)プッ

直近のコメント数ランキング

traq